韓国「韓国料理を世界5大料理に!」「刺身や寿司は未開の食文化だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パステル(関西地方)

2010年2月24日、環球時報によると、各国で自国の食文化を海外へアピールしようとする
動きが強まっているが、そうした中、韓国が「2017年までに韓国料理を世界5大料理に」と
の目標を掲げ、巨額を投じて米ニューヨーク・タイムズ紙などに大型広告を掲載した。

韓国では近年、韓国料理を世界進出させようとする動きが活発で、韓国政府は2009年に
240億ウォン(約18億4600万円)を投じたほか、韓国観光公社は今年も韓国料理のグロー
バル化を目的とした人材育成を行うことを予定している。また、韓国のお粥専門の大手チ
ェーン「本粥」(ボンジュク)はお粥やビビンバ、麺類、丼ものの4つを売りに海外でのチェー
ン展開を発表。2015年までに5000店舗を展開させる計画だという。

ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/8/3/83848_226_27a44b220baf2524c55b194afe159e7d.jpg
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4625246/
2 錘(東京都):2010/02/26(金) 06:55:33.55 ID:bA/KcOrW
食ったこともない奴がトルコ料理を持ち上げるスレ
3 パステル(関西地方):2010/02/26(金) 06:55:37.24 ID:2UT7DAKs
依頼224
4 スプーン(静岡県):2010/02/26(金) 06:55:52.69 ID:RqUm8kjN
盗んだ文化で走り出す〜
5 釣り竿(関東・甲信越):2010/02/26(金) 06:56:05.35 ID:rp3gpCE+
(^p^)うんこおいしいです
6 インパクトドライバー(西日本):2010/02/26(金) 06:56:07.14 ID:rxuD2Isd
スケキヨ丼
7 目打ち(アラバマ州):2010/02/26(金) 06:56:18.19 ID:EQOWkaGZ
勝手に海外で日本料理屋開いてるくせにアホか
8 漁網(東京都):2010/02/26(金) 06:56:21.57 ID:+7t9M9Jo
世界唯一の糞食い文化
9 ヌッチェ(鹿児島県):2010/02/26(金) 06:56:24.12 ID:mzgAqr7E
>>1
こんな朝からスレ立てしてさあ
お前の人生ってなんなの?
生きてて楽しい?
10 乾燥管(千葉県):2010/02/26(金) 06:56:52.16 ID:E82FXg9r
だったらパクるんじゃねーよ
11 ローラーボール(愛知県):2010/02/26(金) 06:56:58.72 ID:2RCcdq/y
偽寿司店はあきらめてくれるのか、よかった
12 スプーン(大阪府):2010/02/26(金) 06:57:23.99 ID:Lp597YxR
韓国料理はうまい
13 吸引ビン(福岡県):2010/02/26(金) 06:58:14.24 ID:iKYNRSja
>>1
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/8/3/83848_226_27a44b220baf2524c55b194afe159e7d.jpg
このビビンバ目玉焼き乗ってる・・・
まずそう
14 エビ巻き(長屋):2010/02/26(金) 06:58:42.70 ID:A8u+2BJn
素直に疑問なんだけど
自国の食文化を他国にアピって何の得があるんだ?
15 バールのようなもの(群馬県):2010/02/26(金) 06:58:45.47 ID:2k4w9YEg
ウンコ漬け
16 平天(埼玉県):2010/02/26(金) 06:58:49.59 ID:56Ua7/pQ
その、何でもキムチ入れなきゃ気が済まない性格は直したほうがいい。
17 裏漉し器(千葉県):2010/02/26(金) 06:59:01.52 ID:DGKDTkjt
数時間前まで同じスレあったろ
18 三脚(宮城県):2010/02/26(金) 06:59:24.52 ID:WYSoYwnS
2ch見てると在日の人って多いんだなって思う
19 ペトリ皿(兵庫県):2010/02/26(金) 07:00:02.20 ID:FXLJpLqN
まあ、黒田さんも言いすぎだったと思うw
20 トレス台(埼玉県):2010/02/26(金) 07:00:25.43 ID:tmTApysg
正直日本食より旨いと思う
21 モンキーレンチ(東京都):2010/02/26(金) 07:00:26.35 ID:OzC4wcNW
日本はこいつ等の意地汚さを真似てもいい時期に来たと思う
国を挙げて産業や文化を広めていくのは大変だけど必要でしょ
22 鉤(東京都):2010/02/26(金) 07:00:39.00 ID:PaIPI9DL
ν速韓流ブームに圧倒されてます
23 オートクレーブ(東京都):2010/02/26(金) 07:00:51.07 ID:t0L0NGgI
まず食器から変えたほうがいい
犬のエサ入れにしか見えない
まあマジェマジェしてクチャクッチャ食ってる様は犬そのものだが
24 白金耳(西日本):2010/02/26(金) 07:01:53.45 ID:oxPpF8sm
>>12
一回高級のとこに連れて行かれたが、ぶっちゃけ家庭料理じゃねぇ?
25 紙(東京都):2010/02/26(金) 07:02:06.78 ID:2ECS1HA1
韓国も日本もどうでもいい
26 上皿天秤(長屋):2010/02/26(金) 07:02:17.05 ID:gXJ6DM48
韓国料理とかどうでもいいけど刺身は世界に広めるな
高くなるだろ
27 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:02:24.23 ID:pT/b7s54
韓国のお粥が想像できないんだが?
そんな独自性のあるものだっけ?
28 偏光フィルター(愛知県):2010/02/26(金) 07:03:03.97 ID:EG1NPfrR
韓国料理は辛いだけだろ。辛いのは中華四川とかぶるじゃないか
29 レーザーポインター(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:03:06.70 ID:FkZjl66Q
自らユッケをディスるのか韓国?
30 エビ巻き(茨城県):2010/02/26(金) 07:03:20.67 ID:CevJaVm+
韓国料理って何あんの?
ウンコキムチとビビンバとチゲ(?)くらいしか知らん
31 吸引ビン(岩手県):2010/02/26(金) 07:03:40.46 ID:LMaSIe26
ライバル国に対する敬意が韓国には足りないな
未開拓と言う言葉は日本の食文化にたいする差別発言だ!!!!!
32 フェルトペン(関西):2010/02/26(金) 07:03:50.53 ID:cLEr/qHp
犬料理を受け入れる国があるか!
33 ノート(愛知県):2010/02/26(金) 07:03:53.50 ID:tf1uNWEY
そうなると必然的に朝鮮人の汚らしい食事作法なども広まる訳だが
34 ゆで卵(catv?):2010/02/26(金) 07:03:53.39 ID:aDWIjcXp
うまいやつもあるけど高級感は一切無いよな
35 フライパン(新潟県):2010/02/26(金) 07:03:57.88 ID:GDhz86N9
ハワイの韓国料理屋によった事があるけどめちゃくちゃボッタクリだった
2次会みたいなノリでよったんだけど、それまでの酔いが一気に醒めるくらいの高値だった
36 錘(ネブラスカ州):2010/02/26(金) 07:04:02.47 ID:IiT0EVFs
韓国スレ立ちすぎだろ+に帰れよ目障りだ
37 トースター(dion軍):2010/02/26(金) 07:04:36.39 ID:q9GnE+QV
>>14
・農水分野の発展
・外貨獲得
・食文化による自国文化への貢献
・他国の食料自給率の増減にも微弱ながら影響=食料戦争に優位
38 ブンゼンバーナー(大分県):2010/02/26(金) 07:05:32.06 ID:ywvcYfRI
また韓国スレ
39 魚群探知機(兵庫県):2010/02/26(金) 07:05:37.62 ID:2kDEFMOg
欧米だと韓国料理を中国料理と勘違いしてる人多そう
なんか雰囲気似てるじゃん
40 ライトボックス(東京都):2010/02/26(金) 07:05:47.11 ID:aWIUWRuf
世界三大料理は聞いたことがあるけど5大料理は聞いたこと無いな
フランス中華トルコ
あと2つはなに?イタリアとスペイン?
41 綴じ紐(長屋):2010/02/26(金) 07:05:49.86 ID:r36J7Ubv
黒田と水沼は愛のあるチョン報道をしてておもしろい
42 パステル(京都府):2010/02/26(金) 07:06:07.24 ID:yMjFkDYF
5大料理だと中華・トルコ・フランス・イタリア・日本か?
43 吸引ビン(岩手県):2010/02/26(金) 07:07:23.75 ID:LMaSIe26
チョンが差別的な発言をするのは日本の食文化に負けていると言う
敗北者の言うこと、ああいう風にはなりたくないな
44 錘(和歌山県):2010/02/26(金) 07:08:01.46 ID:sYB/083m
ついでにトンスルもいかが?
45 金槌(千葉県):2010/02/26(金) 07:08:26.48 ID:9NY1FEm/
トンスルやホンタクはアフリカあたりで流行るんじゃね?
46 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 07:08:30.76 ID:TuFnzfoO
でもこいつら日本料理朴ってるだけじゃん
47 白金耳(西日本):2010/02/26(金) 07:08:59.07 ID:oxPpF8sm
>>27
つべで台湾人が文句言ってたから豆乳の朝粥とかパクったんじゃないかなw
48 サインペン(岩手県):2010/02/26(金) 07:09:20.86 ID:6Vr6IUxX
ようやく他国の人のふりして他国の料理つくるのをやめようとしてきたか
49 ルアー(東京都):2010/02/26(金) 07:09:31.23 ID:/GwAEGj0
もともと米の国じゃないしな
50 浮子(長屋):2010/02/26(金) 07:09:44.05 ID:RC4P7Fmu
世界三大一覧


世界三大自動車メーカー
トヨタ自動車、ゼネラルモーターズ、フォード・モーター

世界三大陸軍
アメリカ陸軍、ソ連地上軍、ナチス・ドイツ陸軍世界

三大海軍
アメリカ海軍、イギリス王立海軍、大日本帝国海軍

世界三大夜景
ナポリ、函館、香港
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%89%E5%A4%A7%E4%B8%80%E8%A6%A7
51 ノート(愛知県):2010/02/26(金) 07:10:15.03 ID:tf1uNWEY
つか向こうにも刺身はあるんだろ?

タコの足ぶつ切りにして辛味噌つけて食うやつ
52 メスピペット(神奈川県):2010/02/26(金) 07:10:25.78 ID:4Z4hfqAR
チョンの思考回路的に、

ウリナラの料理の世界での評価をもっと高めるニダ!



不味いシナやチョッパリ料理店をウリたちがわざと作ってやるニダ!

          ↓

シナ料理やチョッパリ料理の評価低落でウリナラの地位が相対的に向上ニダ!
53 メスシリンダー(神奈川県):2010/02/26(金) 07:10:28.58 ID:Mi8y69H3
キムチはほとんど中国からの輸入品だろ。
54 モンドリ(兵庫県):2010/02/26(金) 07:10:50.56 ID:z2Ykma1a
日本と中国でアジアはいっぱいだ
消えろチョン
55 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:11:03.55 ID:kQoLw+gc
日本人のふりして日本料理店を開いているくせにw
56 スクリーントーン(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:12:04.68 ID:nw+bPKU/
>>14
日本食が世界で人気になったのが気に入らないだけ。
韓国が何かをアピールし出すときってのは、必ず日本が絡んでる。
57 やかん(滋賀県):2010/02/26(金) 07:12:22.45 ID:rc7xyNnI
あれ?寿司の起源は韓国とか言ってなかったっけ?
58 ラベル(北海道):2010/02/26(金) 07:12:25.48 ID:pH865oBl
メダル、ウリより少ないニダ!
59 ノート(関西地方):2010/02/26(金) 07:12:26.30 ID:gdOvmw49
キムチ悪いです
60 クッキングヒーター(神奈川県):2010/02/26(金) 07:13:06.44 ID:vRYlfGqt
魚を生食とか倭ザル野蛮すぎだろ
61 マジックインキ(沖縄県):2010/02/26(金) 07:13:10.00 ID:G4lXKZ7r
>>42
日本は五大料理にゃ入らないだろw 健康食なのに
イタリア ギリシャ だな
62 カンナ(catv?):2010/02/26(金) 07:13:35.95 ID:SOArOH7E
63 丸天(大阪府):2010/02/26(金) 07:13:48.92 ID:EpjfiIKb
どうして自国に食文化ホンタクを全面否定するの?
64 ペトリ皿(兵庫県):2010/02/26(金) 07:14:48.89 ID:FXLJpLqN
うちの街に韓国料理店、それも高級なものじゃなくて、
駄菓子屋改造したような店だったんだけど、ハシゴしてて3軒目だったんで
軽くマッコリ飲んで豚バラ焼肉食ったら6000円ほどだった。
1.5〜2倍くらいぼってるとしか思えん。
65 綴じ紐(東京都):2010/02/26(金) 07:15:07.08 ID:a0HcE1/R
焼肉をなぜプッシュしない。むしろそれしかないだろ。
66 エバポレーター(愛知県):2010/02/26(金) 07:15:15.95 ID:6R+S92E5
世界三大韓国
韓国 北朝鮮 オーストコリア
67 ドライバー(catv?):2010/02/26(金) 07:15:47.86 ID:DBHIjBYG
でも韓国は進歩してるじゃん
以前は「○○は韓国が起源!!」って主張するだけだったのに
68 丸天(大阪府):2010/02/26(金) 07:15:59.53 ID:EpjfiIKb
>>60
うんこっておいしいの?
69 ゆで卵(dion軍):2010/02/26(金) 07:16:49.78 ID:NxRgv3ge
寿司屋やらずに韓国料理店やればいいじゃない
70 エビ巻き(茨城県):2010/02/26(金) 07:17:03.55 ID:CevJaVm+
>>65
同じような料理どこでもあるからじゃない?
自国の焼肉のほうが大抵美味しく感じるし
71 砥石(京都府):2010/02/26(金) 07:18:08.71 ID:1JIwWy6m
日本3大美人
クレオパトラ、楊貴妃、小野小町

他2人は権力者なのに小野小町だけ一般人。これってすごくね?
72 砥石(京都府):2010/02/26(金) 07:19:32.12 ID:1JIwWy6m
>>66
フランスはヨーロッパの韓国って言われてるらしい。
追加でよろ。
73 スクリーントーン(群馬県):2010/02/26(金) 07:19:58.27 ID:fhIOqJey
韓国の料理は美しさがないんだよね
目では楽しめない
全部グッチョングッチョンに混ぜちゃうもん
74 スクリーントーン(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:20:04.14 ID:nw+bPKU/
日本食が五大料理に入ってなくても日本人は気にしないよね。
75 巻き簀(catv?):2010/02/26(金) 07:20:10.22 ID:+1aQW7Q8
確かに刺身って料理なのかな?

スライスオニオンって料理?
76 エバポレーター(東日本):2010/02/26(金) 07:20:28.48 ID:vN4j0zz/
KoreanBBQ(韓国式焼肉)でいいじゃないか
ビビンバだって海外じゃ焼肉屋のメニューの一つだしさ
庶民の食べ物を無理やり高級品にしようとするからダメなんだよ
77 真空ポンプ(神奈川県):2010/02/26(金) 07:20:38.38 ID:QDhl5R0A
サムゲタンは認めるわ
78 スパナ(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:20:45.94 ID:i3t87nYE
世界3大美人て国で違うんだろ
79 レポート用紙(熊本県):2010/02/26(金) 07:21:05.07 ID:efFkAmxM
80 メスピペット(愛知県):2010/02/26(金) 07:21:41.83 ID:mzgAqr7E
>>72
イタリアじゃないの?
81 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:21:46.90 ID:kQoLw+gc
>>61
ギリシャ料理と聞いてもパッと頭に浮かばないなぁ
82 梁(北海道):2010/02/26(金) 07:22:08.39 ID:tVVebF/W
>>71
クレオパトラは日本人だった!

そら、安藤美姫も日焼けするわなw
83 ライトボックス(東京都):2010/02/26(金) 07:22:44.61 ID:aWIUWRuf
>>71
どこに突っ込もうか考えてニヤニヤしちゃう
84 錘(福岡県):2010/02/26(金) 07:23:08.92 ID:nOW3mFgp
サムゲタンだけは認める。あれはうまかった。
85 トースター(東京都):2010/02/26(金) 07:23:40.08 ID:+euw6fHo
チャンチョンが世界中で日本人のふりして
日本料理店やってるから魚がやばい
86 マイクロピペット(岩手県):2010/02/26(金) 07:23:42.07 ID:ALHwQbXg
中華料理の派生だし無理でしょ
87 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 07:23:53.84 ID:TuFnzfoO
>>72
それオランダだろ
88 冷却管(大阪府):2010/02/26(金) 07:24:02.89 ID:CMBf9wtB
たいした歴史がないのにいきなり5大料理なんてアホすぎるだろ

5大料理ってのはな、なりたくてなるもんじゃないんだ。
気づいたらなってるんだ。うまいものは外国人が勝手にそれを覚えて本土で広める。

自分から5大料理になろうとか言ってる時点でそれが永久に無理なことは明らか
89 サインペン(神奈川県):2010/02/26(金) 07:24:59.74 ID:xCYgUdVt
>>73
言える。何なんだ、あの刑務所の飯に使うようなアルミみたいな器は
90 お玉(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:25:36.31 ID:otCeR+nz
残飯ぶち込みぐちゃぐちゃまぜまぜってイメージしかない
91 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:25:40.05 ID:kQoLw+gc
>>65
焼き肉は韓国料理ではないからだろ
92 マジックインキ(千葉県):2010/02/26(金) 07:26:36.00 ID:K8dos8rL
白人ってエスニック料理は苦手じゃね?
93 錘(愛知県):2010/02/26(金) 07:27:06.69 ID:LxV7psyG
>>83
故人にまで突っ込もうだなんて・・・
94 オートクレーブ(茨城県):2010/02/26(金) 07:27:46.98 ID:iKq/jqBV
つーか、刺身なんて料理じゃねえだろww
寿司だってご飯に刺身乗っけただけだし
95 アスピレーター(東京都):2010/02/26(金) 07:27:55.45 ID:Z5Dlv2/F
最近韓国関連の記事多くね?
東亜の陰が薄くなるばっかだろ
96 ルーズリーフ(沖縄県):2010/02/26(金) 07:28:20.65 ID:qI+OrC4q
こいつら何かやるにはとりあえずニューヨークタイムズで行動起こすのな
97 トースター(東京都):2010/02/26(金) 07:28:24.32 ID:+euw6fHo
乳だしチマチョゴリを制服にすれば流行る!
子供生んだババアしか着れないのが残念だが
特例で10代もオッケーの方向で
98 リービッヒ冷却器(宮崎県):2010/02/26(金) 07:28:40.98 ID:HGQ5++Sc
世界中で韓流ブームが吹き荒れてて日本人として羨ましいです
99 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:30:20.67 ID:6vvhM283
キムチしか知らない
100 ノート(愛知県):2010/02/26(金) 07:30:58.01 ID:tf1uNWEY
http://nikokazoku.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_d9ae.html

量が異常に多いってのはひとつの丼を複数人で
ほじくり食うのを前提としてんのかな
101 クレヨン(catv?):2010/02/26(金) 07:31:55.16 ID:N1MO3BWR
辛いだけだろ
102 巾着(東京都):2010/02/26(金) 07:34:32.88 ID:71wnvefH
103 ガムテープ(鹿児島県):2010/02/26(金) 07:35:46.84 ID:iS3zG+n/
5大って控え目だな
104 ウィンナー巻き(栃木県):2010/02/26(金) 07:36:20.13 ID:BiTLgH9T
刺身や寿司しか知られていない日本料理って・・・・
105 ムーラン(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:37:54.53 ID:ww/A/dfP
ドイツのデュッセルドルフの日本人街を形成してるのはみんな韓国人
ロルちゃんが言ってた
106 包丁(愛知県):2010/02/26(金) 07:38:01.81 ID:6/tyGzHR
これを読んで、なるほどと思いましたね。朝鮮半島出身の電通成田の韓国愛
だけでは、現在の異常な韓国プッシュが理解できなかったからです。

マネーロンダリングというのは、麻薬、偽札、売春、不正な株取引
企業の裏金、個人や企業の脱税、などの汚いお金を、銀行などを通すことで
見かけ上は綺麗にすることを言います。北朝鮮の口座で問題になったマカオ
や、預金者の情報を警察に公開しないスイスの銀行などが、このマネロン
(マネーロンダリング)の温床とされています。最近、このスイスの銀行に
圧力がかかり、裏金を預けている資産家が逃げ出しているという情報も
あります。

テレビで問題になっているパチンコのCMも、実際の料金と支払われる
代金が違えば脱税に繋がります。実際、スケートのバナー広告のように、
在日企業が7割引ならば数百億円単位で汚い金をプールできるのです。
これが、北朝鮮系の銀行から統一協会や民主党に流れていれば問題です。

さらに、NHKが高値で買い付けている韓国製アニメなども、実際の値段は
1/3らしいので不正蓄財としてマネロンの対象になります。テレビ局は、
売れない韓流スター、売れない韓流アニメ、売れない韓流フィギュアスケート
選手を持ち上げることで、このマネロンに協力していることになります。
多分、テレビ局にとっては美味しいキックバックがあるのでしょう。
107 プリズム(静岡県):2010/02/26(金) 07:38:23.93 ID:N/GTh9BH
> 巨額を投じて米ニューヨーク・タイムズ紙などに大型広告を掲載した

韓国は竹島といい何かとアメリカ人に広告でアピールするのが好きだな
まあこういう刷り込みは重要なんだろうけど
108 指サック(愛知県):2010/02/26(金) 07:38:24.24 ID:SHDtxP5e
>>103
だよなあ
普通の韓国なら「世界4大料理の起源は韓国ニダ!」ってやるはずなのに。
さすがに中華料理の起源を主張すると宗主国様に殴られると学習したのか・・・
109 錘(dion軍):2010/02/26(金) 07:38:29.17 ID:NHYX/Ok1
>>61
ギリシアこそ健康食じゃん
オリーブキチガイ
110 ファイル(愛知県):2010/02/26(金) 07:39:09.92 ID:qruW7yu8
韓国料理の見た目の汚さは以上
ゲロみてえ
111 包丁(愛知県):2010/02/26(金) 07:39:34.33 ID:6/tyGzHR
このように、韓流は売れなくても成り立つビジネスなのだとしたら
空港に迎えに行く韓流ファンをバイトで雇っても、汚い金を浄化できるのなら
大した出資になりません。統一協会が持ち込んだ麻薬で数百億円を作り、
売れない韓流芸能人のコンサートで数億円を支出しても痛くも痒くもないのです。

そう言えば、1円ピと馬鹿にされるピがハワイやロスでコンサートを開き
契約不履行で訴えられました。しかし、莫大な損害賠償金にもかかわらず、
相変わらずのノー天気でまた日本に来るようです。やはり、ピのコンサート
は成功が目的ではなくて、統一協会が進出している出先(ハワイやロス)で
のマネロン用に企画されたものですね。
日本で起こっているここ数年の異常な韓流捏造や押しつけは、裏返せば
統一協会の資金が枯渇しているが故の形(なり)振り構わない焦りでしか
ないのです。当局によりマネロンが締め付けられ、統一協会の裏金が枯渇した
時、テレビや新聞のマスゴミやフィギュアスケートも正常な姿に戻ることで
しょう。
112 紙(茨城県):2010/02/26(金) 07:39:44.45 ID:wdfOzzK9
あほくさ
113 おろし金(千葉県):2010/02/26(金) 07:39:44.48 ID:m/pnWjtF
>>56
あれか韓国が金取り巻くって気に入らなくて
日本も強化しろ強化しろ言い出すネトウヨと一緒か
114 錘(東京都):2010/02/26(金) 07:40:23.71 ID:vSpEmNkl
トンスルやホンタク売り込むつもり?
だれがウンコ喜ぶのよ?
115 分度器(catv?):2010/02/26(金) 07:41:04.70 ID:pQNxqxTJ
世界193大料理とか名乗ればいいじゃん
116 梁(東京都):2010/02/26(金) 07:41:40.64 ID:E7YqxpHt
スケキヨ丼は食う気しないなあ
117 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 07:42:27.94 ID:TuFnzfoO
>>113
自国を強化するって反応は正常だろ
他国に干渉しようって反応がおかしいわけで
118 首輪(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:43:35.71 ID:yx/wumGP
韓国料理は割とうまいけど、マクドナルドよりはちょっと劣る

マクドの方がうまいんだよな
119 天秤ばかり(岩手県):2010/02/26(金) 07:44:21.80 ID:A+mLq9ta
日本で出てくる韓国料理しか食ったこと無いけど辛いもの好きで
見た目グッチャグチャ平気な人だったらおいしく食べられる。
120 テンプレート(山口県):2010/02/26(金) 07:44:34.29 ID:0De27IpX
世界5大ゲテモノ料理にはなれると思う
121 錘(北海道):2010/02/26(金) 07:44:45.29 ID:rPF58xTq
>>1
韓国のまんがに、熟成していない魚肉を鱠にして食べることを誇らしげに描いていたけど?
しかも、日本では熟成させて食べることと比較して…
122 フライパン(埼玉県):2010/02/26(金) 07:44:53.41 ID:e4XjXyrT
庶民の料理を高級料理にしようってのが無理な話なんだよ
牛丼を高級料理として海外に広めようとする日本人はいない
123 トースター(東京都):2010/02/26(金) 07:45:25.73 ID:+euw6fHo
結局は軍事政権時代の教育のまま反日政策して
朝鮮は日本より凄いですって教え続けたツケだわな
江戸時代からすでに日本は世界有数の大国だったし
軍事政権終わったときにうまく事実を教育できてたらと思うと
統一教会死ねの一言で片付く
124 封筒(埼玉県):2010/02/26(金) 07:46:05.70 ID:W7+4m43k BE:42819072-2BP(4074)

冷凍食品のビビンバのうまさは異常
125 分度器(catv?):2010/02/26(金) 07:46:32.74 ID:pQNxqxTJ
>>120
それは流石にゲテモノ料理を舐めすぎ
朝鮮料理ってエスニックの域はでてないけど、エスニック料理の中じゃマシな方
126 クッキングヒーター(神奈川県):2010/02/26(金) 07:47:04.97 ID:vRYlfGqt
タクアン食べ過ぎで肌の黄色い倭ザルが
127 錘(北海道):2010/02/26(金) 07:48:18.31 ID:rPF58xTq
>>122
寿司みたいに、原材料費がアレなやつをつくれば高級牛丼でやってけるのでは?
128 プリズム(大阪府):2010/02/26(金) 07:48:18.52 ID:oq00LyhI
またまたご冗談を
129 シュレッダー(dion軍):2010/02/26(金) 07:48:32.34 ID:yJgV2HWO
知名度でタイやベトナムに負けてるから必死なんだろ
130 シール(熊本県):2010/02/26(金) 07:49:11.76 ID:wTej8JmH
>>50
釧路の夕日って綺麗なん?
131 画用紙(東京都):2010/02/26(金) 07:49:28.55 ID:MDxi8RXf
>>122
江戸前寿司・天麩羅・鰻は元々江戸の庶民のジャンクフードだったけどな
132 オシロスコープ(大阪府):2010/02/26(金) 07:50:36.47 ID:Fdo+qBlk
いいや、朝鮮のは家庭料理だからw


133 三脚(静岡県):2010/02/26(金) 07:50:56.02 ID:TnQQDtT4
ああ、あれあれ
四様の店で出していた、大地の恵みを超高級料理として世界に広めればいいじゃね

とりあえず煮た物の起源を主張できるぞW
134 ばくだん(大阪府):2010/02/26(金) 07:51:17.75 ID:hn6VSNN/
>>1
なんでこうチョン食って見た目汚いんだろ
135 ボールペン(関西):2010/02/26(金) 07:51:44.69 ID:SRTYHAq9
混ぜるだけ焼くだけって料理じゃないよな
136 集魚灯(埼玉県):2010/02/26(金) 07:53:09.36 ID:0AK9d/Eg
だって韓国料理ってクソで味付けしてるんですって?
普通にウンコ食ったほうがリーズナブル
137 はんぺん(東京都):2010/02/26(金) 07:54:06.94 ID:N2f1+/wL
唐辛子とニンニクって便利だな
138 スタンド(catv?):2010/02/26(金) 07:54:56.07 ID:tDIYxQxH
>>131
こういうこと言う人間ってどこまで遡って高級なら満足なんだろ
フレンス料理でもコース形式が確立したのは18世紀だってのに
139 指サック(神奈川県):2010/02/26(金) 07:55:00.55 ID:JyBdrzb0
宴会で一度本格韓国料理の店ってところを使ったことがあるけど、
あまり美味しいとは思わなかった。
その場でなんでだろ?って考えたんだけど、旨味がひどく少なかったんだよね。
単に辛いだけ、酸っぱいだけみたいな。
本場もあの調子じゃあ、正直なところn大料理に入るのは無理だと思う。
140 修正液(群馬県):2010/02/26(金) 08:00:00.27 ID:xT/nZtJh
>>1
後ろの寿司や刺身は未開の食文化、っていうのは産経がアホな言い掛かり付けたから言い返してきたんでしょ?
実際刺身は料理とは言い難い部分もあるしね
141 錘(兵庫県):2010/02/26(金) 08:01:15.72 ID:d2IAopCa
2017年には韓国料理の歴史が倍になってるな
142 マイクロシリンジ(鹿児島県):2010/02/26(金) 08:02:19.72 ID:vEVazYb/
韓国食文化?食人、食犬だろ
143 朱肉(千葉県):2010/02/26(金) 08:06:37.50 ID:PJfrlk/p
こいつら寿司や刺身って朝鮮発祥とか抜かしてなかったっけ?
144 集魚灯(東京都):2010/02/26(金) 08:06:58.87 ID:T7YgPbda
>>50
こんなの日本でしか言われてないだろ
145 足枷(千葉県):2010/02/26(金) 08:07:51.35 ID:UXFtNmfp
世界3大料理=フランス・トルコ・中華。
世界5大料理=フランス・トルコ・中華・イタリア・日本で確定だろ。
朝鮮の入る隙間なんてねえよ。
146 包丁(愛知県):2010/02/26(金) 08:08:53.86 ID:6/tyGzHR
韓流とは・・・『マネーロンダリング』である。

統一狂会が、北朝鮮から持ち込んだ麻薬で儲かった金は、いわゆる
裏金である。資金洗浄する必要がある。そこで使われるのが、寒流の俳優、
寒流歌手グループのコンサートである。

コンサートなどの興行収入は、『きれいな金』として、韓国に堂々と 持ち帰ることが出来る。
で、寒流コンサートのチケットを、麻薬の裏金で、大量に購入する。
これで、資金洗浄は完了である。日本で麻薬を売って儲けた、『黒い金』が 『きれいな金』
に早がわり。
例えば、武道館3日分のコンサートチケットを買えば、 きれいな金が膨大に出来る。
大金である。
ぶっちゃけ、寒流が日本で人気が、ホントにあるのかどうか?は、 問題ではない。
彼らにとっては、日本で人気が『あるように見える』ことが重要なのだ。
日本でコンサートを何十回も行う、理由が必要なのだ。マネロンのために。
『コンサートやったけど、席がガラガラでした。興行的には 大失敗です!』という事も
実はまったく問題ではない。
ようするに、チケットを黒い金で大量に購入し、きれいな金に変わった時点で、 任務完了。
コンサートが盛り上がるかどうかは、どうでもいいことなのだ。

つまり、寒流を盛り上げるカスゴミ(マスコミ)は、統一狂会と北朝鮮の
麻薬マネーロンダリングに、手を貸しているという事だ。
147 上皿天秤(長屋):2010/02/26(金) 08:09:09.08 ID:gXJ6DM48
別に韓国が嫌いだからとかいう理由じゃなくて韓国料理ってあまり美味いとは思えない
中華は結構美味しいと思うんだけど
148 夫婦茶碗(東京都):2010/02/26(金) 08:10:07.29 ID:X182VHBu
日本でやれよw 日本ならちゃんと韓国料理って分別持って見てやるけど
NYでやったって「中国三大地方料理に一つ増えた」程度だぞ
「北京、広東、四川、韓国」
149 スパナ(栃木県):2010/02/26(金) 08:10:24.69 ID:4nLFvAlx
>>147
割高感があるよな
150 錘(岡山県):2010/02/26(金) 08:10:59.89 ID:M3jIOoGJ
所詮、土人文化だもんな韓国料理なんて
151 朱肉(千葉県):2010/02/26(金) 08:11:28.78 ID:PJfrlk/p
>>148
宗主国の地方料理か・・・
確かに。
152 マントルヒーター(関西地方):2010/02/26(金) 08:11:55.21 ID:jp00GhcH
>>131
寿司は東南アジア、天麩羅はポルトガル
実はどちらも日本料理ではない

153 スタンド(東京都):2010/02/26(金) 08:12:08.63 ID:bH1Yn4tG
>>1
寿司の起源は韓国って聞いたんだけどw
154 浮子(関西地方):2010/02/26(金) 08:12:34.08 ID:stlEeFs/
料理の起源は韓国だろ
155 セロハンテープ(福島県):2010/02/26(金) 08:12:40.15 ID:H1DmmT5u
韓国料理って何?って聞かれて思い浮かべるのが
チゲ
プルコギ
トッポギ
位しかない

基本、真っ赤で辛いか、肉焼いてるイメージしか無い
156 やっとこ(愛知県):2010/02/26(金) 08:14:29.01 ID:i+wPSEPS
トルコ料理ってうまいの?
157 包丁(catv?):2010/02/26(金) 08:16:06.58 ID:8I6kD8Zv
大地の恵みの蒸し物が
158 るつぼ(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:16:06.15 ID:dPoPh00R
世界4大料理って何?
中華
フランス
イタリア
が濃厚だけど
これに和食が入らないなら、どこの国のが入るのか想像つかない
159 ビーカー(catv?):2010/02/26(金) 08:16:43.19 ID:XtW086nL
味のバリエーションも少ないし致命的に盛り付けがクソだからなあ
作り手の衛生観念が欠落してるのも問題
160 拘束衣(茨城県):2010/02/26(金) 08:17:31.01 ID:HvkH7wuq
スポークの起源は韓国
161 ノギス(catv?):2010/02/26(金) 08:18:02.51 ID:gT8k88uD
>>158
トルコ
162 製図ペン(関西):2010/02/26(金) 08:18:29.37 ID:pkhpy+BO
キムチとトンスルと・・・
焼肉は韓国料理なの?w
163 るつぼ(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:19:34.53 ID:dPoPh00R
>161
トルコ?
トルコ料理って、カバブー? かなんか肉の固まり焼いただけのとかある奴?
164 ライトボックス(東京都):2010/02/26(金) 08:19:43.97 ID:aWIUWRuf
>>152
どちらも日本料理だけど起源は日本じゃない。
165 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:19:50.12 ID:HNvzF3Gx
米ニューヨーク・タイムズ紙にヨン様レストランの画像送ってやれよ
あれ外貨稼ごうとした国が絡んで考えたメニューなんだから
166 錘(北海道):2010/02/26(金) 08:20:01.63 ID:rPF58xTq
>>130
三大なんとかは、ウキペでも出典がデタラメで有名。
167 ルアー(関東):2010/02/26(金) 08:20:54.03 ID:1cRDEb06
未開地で刺身食ったら腹壊すよ
168 画用紙(東京都):2010/02/26(金) 08:21:05.41 ID:MDxi8RXf
>>152
原型留めてないほど変化してるから日本料理でいいんじゃね
饅頭の起源は中央アジアだから中国料理じゃないとは言わないだろ
169 餌(東京都):2010/02/26(金) 08:21:57.85 ID:f78qFQyI
世界DAIGO料理!!?マジぱねぇっスwwwww
170 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:22:04.92 ID:kQoLw+gc
>>152
起源が日本ではないってことだろ
171 ノギス(catv?):2010/02/26(金) 08:22:13.00 ID:r6OBKr4k
韓国料理って焼肉、韓国冷麺、チゲ鍋、チヂミ、キムチくらい?

手が込んでるのはジャガ芋を練り込む冷麺だけじゃん。あとは漬けたり一緒に盛って客に出してるだけで料理とは言えないような?
172 リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/02/26(金) 08:23:05.27 ID:TlSEZWVX
はあ?生で食えるなんてむしろ終着点じゃねえの?
173 やっとこ(愛知県):2010/02/26(金) 08:24:00.62 ID:i+wPSEPS
>>159
致命的なのは銀色の皿だろ
見た目最悪だし、皿とスプーンの摩擦で奏でる金属音を聞くといつも鳥肌たつわ
174 白金耳(catv?):2010/02/26(金) 08:24:05.12 ID:LSXRiTUa
韓国料理でうまいのはドッポギ?ダッポギ?そんな感じの名前のやつだけだろ
175 パイプレンチ(愛知県):2010/02/26(金) 08:24:23.05 ID:9XKmA6ia
韓国料理?戦後に出来た腐ったキムチ以外何かあるの?
176 マジックインキ(九州・沖縄):2010/02/26(金) 08:24:46.47 ID:spXOjpaV
>>145
トルコと言われたのは20世紀初頭の名残で、現在の認識、特にアメリカだと
イタリアン>和食>中華>メキシカン>フレンチと言われてる
177 落とし蓋(大阪府):2010/02/26(金) 08:25:26.69 ID:sOCCUh9r
アメリカってどんなクソ田舎町にも韓国料理屋があるよな
178 包丁(長野県):2010/02/26(金) 08:26:04.46 ID:NrtB/pxZ
辛いものばかり食ってるとキチガイになるぞ
179 オートクレーブ(神奈川県):2010/02/26(金) 08:26:05.08 ID:hJVmBMAv
韓国って言ったらまじぇまじぇ料理だろ
180 筆(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 08:26:37.83 ID:i+7UGK3G
焼肉は純粋な日本料理だからな
181 パステル(福岡県):2010/02/26(金) 08:26:41.33 ID:DXhzcoNZ
>>1
ぐちゃぐちゃ混ぜることしか知らない連中が調子乗りすぎだろ
182 クレヨン(東京都):2010/02/26(金) 08:29:11.01 ID:INngcABa
>>173
あの柄の長いスプーン(スッカラとかいったっけ)も、
なんか安っぽいというかあかぬけないんだよなぁ
183 シャープペンシル(大阪府):2010/02/26(金) 08:29:21.92 ID:OJ2UKEbG
未開なところで刺身なんかすると食中毒
184 綴じ紐(東京都):2010/02/26(金) 08:31:14.88 ID:a0HcE1/R
醤油もなしに刺身なんて
185 やっとこ(愛知県):2010/02/26(金) 08:31:34.25 ID:i+wPSEPS
おまいらは金属音平気なの?
186 偏光フィルター(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:31:38.93 ID:QGjCL6mr
こういう記事、もう何十回と見たけど、そのたびに違うソースなんだろ?
ナニがやつらをここまで駆り立てるのか。
187 カーボン紙(福岡県):2010/02/26(金) 08:31:50.48 ID:t3RIaKxY
ウンコ食う民族、それが朝鮮人
188 オーブン(関西地方):2010/02/26(金) 08:32:12.81 ID:tMkv5atQ
和食売り込むのはもう止めてくれ
俺らの食う物が無くなる
189 ドリルドライバー(埼玉県):2010/02/26(金) 08:33:14.46 ID:bGi9Q0hM
>お粥やビビンバ、麺類、丼もの
ビビンバ以外全部パクりやないか。
190 ルアー(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:33:28.04 ID:ZDUYN16j
韓国料理とかニンニクとゴマ油使うだけのバカ舌料理なのに恥ずかしくねーのかよw
191 餌(東京都):2010/02/26(金) 08:33:30.37 ID:f78qFQyI
サムゲタンていう韓国の宮廷料理らしきスープ飲んだんだけど
あまりの不味さにビックリ!!

なんかもう飲み物っていうレベルじゃないのよ!お湯に歯磨き粉混ぜて
醤油で味付けしたような味なの!あまりの不味さにすぐ流しに捨てた
192 蛍光ペン(関西・北陸):2010/02/26(金) 08:33:38.77 ID:4tQWIeKm
何でもかんでも辛いのはちょっと致命的じゃないかね
和食みたいな薄味がいいとかじゃなく、どんなに凝った味付けも
辛味に負けて無意味になるだろ
…っていうのが日本人的発想なのかな
193 包装紙(石川県):2010/02/26(金) 08:35:16.50 ID:yJYr0zRr
>>1 韓国料理を世界5大料理

仏、中、土耳古、料理以外に、西班牙、伊太利、印度、墨西哥料理
とか控えてるのに「5大」はありえん。10大だって無理だろう。
194 ルアー(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:36:38.57 ID:ZDUYN16j
ヨーロッパでは唐辛子は脳を刺激して脳の活動に良くない影響を及ぼす事が
研究結果として発表されてからマジでキムチが危険食材に指定されてところがあるからなw

チョンは勝手に自分達だけで脳みそ痛めつけとけ
他の国を巻き込むな



195 錘(東京都):2010/02/26(金) 08:38:54.50 ID:Yrn7k3mq
ポシンタンを誰も挙げてないとは意外だったわ
196 はんぺん(catv?):2010/02/26(金) 08:39:39.23 ID:eOVhuqCB
>>176
個人で勝手に言ってるだけだよ
正式に認定されたものなんてない
>現在の認識、特にアメリカだと ()笑
197 オシロスコープ(大阪府):2010/02/26(金) 08:41:00.62 ID:Fdo+qBlk
辻調理師専門学校で教えてるのは仏・伊・中・日


韓国は辻調ベースなんだよ


ミシュラン東京後の朝鮮日報のキチガイ記事とか見れば書いてある
198 インパクトレンチ(北海道):2010/02/26(金) 08:42:12.07 ID:P2nKVJsb
こういった中韓のなんとかして世界での立場を確立しようとする姿勢は
日本も見習わないといけないんじゃねえのか
竹島だって韓国の勢いに押されっぱなしじゃん
199 スパナ(USA):2010/02/26(金) 08:42:44.18 ID:pnVo8vFD
北朝鮮でも同じ料理を食べているはずだよな?
ちょっくら、北朝鮮の庶民料理と宮廷料理を取材してきてくれよ
200 霧箱(滋賀県):2010/02/26(金) 08:43:16.25 ID:KgtgXJPW
そりゃ、ただの白米に適当に切った魚の切り身を乗せただけの物は未開の食文化だわ
ホント自虐がすきですね韓国さん
201 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:43:55.35 ID:wver0SmZ
日本料理って海外じゃ受けないのが多すぎ
海外でも受けるのはそば・うどん・てんぷら・すしくらい?(すしはグレーゾーン)
懐石料理とか絶対味薄いって言われるよな
202 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/26(金) 08:44:04.84 ID:07EZNriH
魚を生で食べれるというのは収穫から流通、販売までの経路が確立されているから
可能なのに何言ってんだ?まあ諸外国の方が生食を否定するのであればどうぞ。
日本人だけで楽しむので放っておいてくださいなっていう感想しかない。
203 メスピペット(東京都):2010/02/26(金) 08:44:31.02 ID:wiz6oxck
たしかに焼肉、ユッケは旨いよな。レバ刺も旨い。
これに勝てる和食なんてあるか?
204 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 08:45:45.74 ID:TuFnzfoO
>>201
日本で受けてる外国の料理だってそんなもんじゃないの?
205 蛸壺(京都府):2010/02/26(金) 08:47:09.74 ID:dGDPcLC5
料理をマジェマジェするのは奴隷の料理だってばっちゃが言ってた
確かに韓国もフィリピンも奴隷国家だわ
206 スタンド(catv?):2010/02/26(金) 08:49:11.79 ID:tDIYxQxH
>>203
韓国にレバ刺しがあったとして無事に食って帰る自信がない
207 はんぺん(catv?):2010/02/26(金) 08:50:10.67 ID:eOVhuqCB
コリアンステーキって言ったら
すでに認知されてるけどなぁ
208 蛍光ペン(神奈川県):2010/02/26(金) 08:50:33.57 ID:Sh6U7Gx7
最近焼肉が無理になった
7枚目くらいで飽きる
なんだかんだで死ぬまで飽きずに食べれる和食が1番
209 セラミック金網(埼玉県):2010/02/26(金) 08:51:03.50 ID:oO66z+iz
やっぱ韓国って歴史が酷い分、スポーツとかこうゆう食文化でアピールするしかないのか
210 ルアー(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:53:54.75 ID:ZDUYN16j
http://www.youtube.com/watch?v=NwiyPUagtn0&feature=related

これ見たら韓国人が経営してる焼き肉店では食えなくなるぞ
モラルっつーか文化とか関係なくそれ以前の問題が多すぎる
211 丸天(東京都):2010/02/26(金) 08:54:59.12 ID:+y60cVlr
>>194
よくいわれることだけど、「辛味」は「味」じゃなく「痛み」なんだよな。
味を感じるための舌の味蕾には「辛味」を感じる能力はない。
ただ異常な刺激を受けて味蕾が壊れるとき、ピリピリした感覚を伴うだけ。
しかも味蕾は一度壊れると修復が容易でなく年齢によっては一生回復しない。

自業自得とはいえ、若いときに激辛を食べまくって自ら体の
重要な器官である味蕾を破壊しまくってる奴みると気の毒に思えるよ。
年とって金がある程度自由になった時に「さあ美味しいものでも食おう」となっても、
一流シェフや板前の作った素晴らしい料理の味がわからず、100円のスナック菓子や
インスタント食品の方が美味しく感じるなんて、貧しすぎて哀れだ。
212 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/26(金) 08:55:46.01 ID:07EZNriH
>>209
自国の文化をアピールするのは構わんし、自分たちのベースを知ってもらう
には良い事だ思う。逆に自分たちも相手の文化を知ろうとする謙虚さもあればね。
ただ「文化」というモノに優劣をつけようと思う心が卑しいと思うんだな。
213 インパクトレンチ(北海道):2010/02/26(金) 08:56:31.06 ID:P2nKVJsb
>>211
辛味を感じる能力はないのかあ
じゃあワサビとかも駄目ってことか
214 プリズム(熊本県):2010/02/26(金) 08:57:01.15 ID:iWYeZjk3
>>206
ユッケはよほど信頼できる店でないと無理。
ユッケの生卵は、日本起源?
というか、卵を生で食えるのは日本ぐらいだろ。

焼き肉:韓国の焼き肉は元々は厨房で焼いて(炒めて)大皿で出すもので
韓国料理でもなく中華料理。
個別に焼きだしたのは、日本で在日が日本人に換気などを依頼したことで
できたもの。(ただ、個別焼きは元々日本に有った物のパクリ)

キムチ:漬け物に魚介類を入れるってあり得ない。残飯が起源。
ビビンバ:残飯を焼いて食べたもの。モヤシをそのままご飯に混ぜるってあり得ない。
215 丸天(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:57:15.16 ID:WNiYjfWA
いいことだろ
むしろこれ以上日本食を宣伝されても魚の値段が上がるだけだし
216 猿轡(愛知県):2010/02/26(金) 08:57:35.46 ID:UNtbvFR8
普通こういうのが認められるのって
外人の「わーお でりしゃーす」とかいう反応があってこそじゃないの?
217 冷却管(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:58:27.69 ID:RqNTEXao
フランス料理、イタリア料理、中華料理、日本料理、トルコ料理
218 篭(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:58:37.24 ID:9bhNEchy
キムチって朝鮮人の下痢みたい
219 ライトボックス(東京都):2010/02/26(金) 08:59:59.75 ID:aWIUWRuf
>>203
でもお前の食ってる焼肉って韓国オリジナルの焼肉じゃないんだろ?
焼肉>>>>>>>>>>プルコギだよな。
ユッケは認める。
220 錘(千葉県):2010/02/26(金) 09:00:12.62 ID:iOG0c6kS
3大料理は分かるけど、5大料理に入る4つ目がワカラン
221 撹拌棒(大分県):2010/02/26(金) 09:01:31.91 ID:8Hq6Z+dY
>>174
カムジャタンってやつとチヂミは美味いかな、単品なら韓国海苔はみやげとかでポピュラー
あっちいったら定食屋のラーメンが袋ラーメンでワロス

韓国的にはペヨンジュンの店のコレはどうなんだよ
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/e/6ee06635.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/1/91afa14c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/7/77cf31c2.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/a/5addc4cc.JPG
222 ライトボックス(埼玉県):2010/02/26(金) 09:03:02.78 ID:i86W6tP7
<ヽ`∀´>初心者にトンスルは抵抗が強いニダ、まずは入りやすいポンテギをお勧めするニダ
ポンテギ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/12/05/e0084605_811348.jpg
223 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/26(金) 09:03:02.91 ID:07EZNriH
>>214
儒教的な考え方だと直火に当てて物を焼く行為が卑しいとされてるんだっけ?
224 鉤(東京都):2010/02/26(金) 09:03:20.56 ID:lBZU0Qv5
刺身や寿司なんて野蛮な食い物だから
海外で韓国人が競って寿司屋や日本料理屋経営するの禁止にしろよ。
225 錘(catv?):2010/02/26(金) 09:08:21.15 ID:luLHfcK+
俺の中で三大料理は中華 フランス アメリカなんだけどな
ハンバーガーやコーンフレイク毎日食べても問題ないし
トルコとイタリアって同じじゃね?どっちもオリーブオイル使うし
226 プリズム(熊本県):2010/02/26(金) 09:08:37.42 ID:iWYeZjk3
私有地の駐車場?に無断で入り込んで中継か?
227 セラミック金網(埼玉県):2010/02/26(金) 09:09:34.83 ID:oO66z+iz
虫じゃねえか
228 ライトボックス(埼玉県):2010/02/26(金) 09:09:57.07 ID:i86W6tP7
229 てこ(北海道):2010/02/26(金) 09:13:26.04 ID:RUTVcBNS
去年、寿司は韓国起源とか騒いでたろw
230 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/26(金) 09:17:35.56 ID:/hMBsuSg
>>228
蜂の子なんて日本でも喰うだろ馬鹿
231 鉛筆(西日本):2010/02/26(金) 09:19:42.63 ID:HDLY/xqq
>>225
ハンバーガーやコーンフレイクって料理なのか?
232 バカ:2010/02/26(金) 09:21:58.30 ID:a9Qa0YOo
中国様と日本様をパクってショボくした料理は無理やわ
233 丸天(アラバマ州):2010/02/26(金) 09:23:19.80 ID:WNiYjfWA
>>231
コーンフレークは携帯食や保存食に近いからともかく
ハンバーガーは料理だろ
234 錘(catv?):2010/02/26(金) 09:23:46.74 ID:luLHfcK+
>>231
お前は海原雄山かよ
ハンバーガーでもレシピ色々あるだろ
235 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 09:25:36.08 ID:43X20wdu
世界三大料理を 和食、中華、洋食とか中華、イタリア、日本とか思ってる低脳多すぎ
トルコ料理だっつーの
それで知らない奴がトルコ料理って何?トルコ料理って美味いの?ってしねよ
日本食よりましじゃボケなめてんのかしばくぞ
236 マイクロメータ(宮城県):2010/02/26(金) 09:27:23.93 ID:3dn5CODr
トルコ産パスタは旨かったな。
237 猿轡(愛知県):2010/02/26(金) 09:27:38.17 ID:UNtbvFR8
238 シュレッダー(茨城県):2010/02/26(金) 09:28:22.89 ID:Kl876jHx
近所の韓国料理屋言ったことあるけど
ぶっちゃけスイカが一番うまかった
239 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/02/26(金) 09:28:37.04 ID:2lV7Zm/K
>5大

3大に割り込めないという自覚があるとは驚きだ
240 リービッヒ冷却器(宮城県):2010/02/26(金) 09:28:57.26 ID:ISACVnAk
韓国の料理なんて存在すんの?
たかだか数十年の歴史しかない国に?
そんなまさか
朝鮮時代は木の根っことか食ってたんだろ?
241 浮子(長屋):2010/02/26(金) 09:32:06.33 ID:RC4P7Fmu
242 クッキングヒーター(長野県):2010/02/26(金) 09:38:57.54 ID:K3XwulLo
>「2017年までに韓国料理を世界5大料理に」
年次区切って目指す事じゃないだろう
243 アルバム(アラバマ州):2010/02/26(金) 09:40:26.76 ID:+2Xik3hQ BE:159818977-2BP(4444)
>>240
アメリカ料理だってイギリス料理だってあるんだぞ?
244 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 09:40:49.56 ID:RVGi3BT+
中国産ナマズの内臓輸入、偽塩辛流通業者2社を摘発
ソウル・釜山の大型スーパーで販売

関税庁は22日、中国産ナマズ類の内臓を輸入して作った、偽のスケトウダラのはらわたの塩辛150トンを
大型スーパーなどに流通させた疑いで、水産物輸入業者2社を仁川税関で調べていることを発表した。

関税庁によると、これらの業者は昨年9月から、輸入が許可されていない中国産ナマズ類の内臓を、
スケトウダラの内臓と偽って輸入、偽の塩辛を製造し、ソウルや釜山の有名大型スーパーや在来市場に
流通させた疑いが持たれているという。

関税庁の関係者は、「これらの業者が輸入したナマズの内臓190トンのうち、39.8トンは倉庫などで押収したが、
残りは既に市中に流通していると推定される」と語った。ナマズ類の内臓は、食品衛生法などに成分・規格など
が公示されておらず、食用として輸入することはできない。

仁川税関の関係者は、「ナマズ類の内臓とスケトウダラの内臓は、簡単には区別できない。税関でも、
中央関税分析所のDNA分析を経て初めて、これらの業者が流通させた塩辛が偽物だということが確認できた」と語った。

李陳錫(イ・ジンソク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20091123000025
245 足枷(埼玉県):2010/02/26(金) 09:48:01.77 ID:ZN3ePd8y
世界の国から見たジャップのゲテモノ料理

刺身
納豆
たまごかけご飯
なまこ
ふぐ料理
たこ
踊り食い
くさや
馬刺
クジラ、イルカ

どこの土人だよ(笑)
246 ウケ(アラバマ州):2010/02/26(金) 09:48:58.34 ID:jOrarVfL
寿司はウリナラ文化ニダっての諦めたの?
247 錘(catv?):2010/02/26(金) 09:49:56.14 ID:luLHfcK+
>>245
ふぐはゲテモノなのか
毒あるし調理しづらいから、そうなのかな
248 インク(東京都):2010/02/26(金) 09:51:44.42 ID:iHqRVCWZ
韓国料理をバカにするなよ
一応日本の料理のルーツになってる部分もあるし
ちゃんとした韓国料理は立派なB級グルメだよ
249 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/26(金) 09:52:45.44 ID:07EZNriH
>>246
なれずしの起源ならともかく今のスタイルの寿司は原型がはっきりしてるからねぇ。
250 試験管(長崎県):2010/02/26(金) 09:55:01.44 ID:WQYGqxvF
実際韓国で食った韓国料理はちょっと辛い物が多いのとニンニク臭いのを除けばとても美味いものだった
でも世界〜料理には入れないんじゃないかなあ
251 蛍光ペン(関西):2010/02/26(金) 09:58:44.07 ID:TguAOLHB
日本は和食をもっと世界に広げる努力をすべき。
日本人そんな寿司ばっか食べない。
252 音叉(茨城県):2010/02/26(金) 09:59:09.00 ID:xZ8V8pz0
日本ではヤッテはいけない作法

茶碗持たないで食べる→犬食い
片膝立てて食べる→泥棒食い

昔の人はよくわかってらっしゃるw
253 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 09:59:12.07 ID:43X20wdu
韓国料理なんかしらねぇよ
トルコ料理見下してるカスが気に入らない
世界の3大料理だぞなめてんのか
日本食の分際で生意気なんだよ
トルコ>>>日本>>>>>>>>>>>>>>>韓国
だろ
しね
254 絵具(チリ):2010/02/26(金) 10:00:48.12 ID:1ptnUSqL
ユッケって、ヨーロッパでいうタルタルステーキだろ
あれはもうモンゴル料理ってことで世界中に認識されてるぞ
255 硯(福島県):2010/02/26(金) 10:01:31.08 ID:zDr4F2TT
>>251
俺の食べる分がなくなるからダメ
毛唐はマックでも食ってればいい
256 拘束衣(大阪府):2010/02/26(金) 10:01:57.17 ID:MNE3LUYw
>>60
最近まで、そう言われてたんだけど
なぜか韓国が刺身と寿司の起源を主張してきた
257 レーザーポインター(東京都):2010/02/26(金) 10:03:44.70 ID:bELgJQgH
日本というと、サムライ、ハラキリ、カミカゼ、ゲイシャ、スシ、
ラーメン、アニメ、ホンダ、カメラ、ソニー、トヨタ…
即座にイメージが出てくるけど、韓国って急に言われてもね。
258 蛍光ペン(神奈川県):2010/02/26(金) 10:04:03.95 ID:Sh6U7Gx7
俺も外人だったら刺身は受け付けないと思うな
魚って見た目からして生で食うもんじゃねえ
259 エリ(北海道):2010/02/26(金) 10:04:22.64 ID:HoVAMnoR
>>133
あれは画像見て大笑いしたわ。
あとスケキヨ丼だなw
260 集気ビン(京都府):2010/02/26(金) 10:07:22.02 ID:r+dhBR8v
まあどんなに韓国の悪口言っても
焼き肉やキムチ、ビビンバは日本社会に根付いてるしな。
韓国料理無くしては日本文化もあり得ない,これは事実
261 巻き簀(大阪府):2010/02/26(金) 10:07:43.87 ID:cunwezWo
>>257
2chじゃキムチキムチ言うけど
キムチなんて普段接する機会ないから
2chやってなかったらキムチすら浮かばない
サムスンとか論外

そうするとマジで何も浮かばんと思う
何かで北チョンとイメージ混同されてた記憶があるけど
確かに将軍様の方が印象強いぐらいだわ
262 カーボン紙(西日本):2010/02/26(金) 10:09:00.15 ID:Q/HIqbqr
世界五代料理って
日本、アメリカ、イギリス、ドイツ
あとひとつはどこ?
263 蛍光ペン(神奈川県):2010/02/26(金) 10:10:05.34 ID:Sh6U7Gx7
まあネットしない人は真っ先にヨン様とかが浮かぶだろうな
264 ピンセット(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:10:31.87 ID:Z3n/tekg
日本料理みたいにうまく広がったらやたら高くなって後で困るからやめた方がいいよマジで
265 カーボン紙(西日本):2010/02/26(金) 10:11:16.80 ID:Q/HIqbqr
ハマグリのガソリン焼きなんてやってる朝鮮料理は底が知れない…
266 ローラーボール(和歌山県):2010/02/26(金) 10:12:10.94 ID:IOqa/Pi7
>>262
フランス、イタリア、中華は?
267 綴じ紐(東京都):2010/02/26(金) 10:12:25.30 ID:a0HcE1/R
>>261
最近はマッコリを大プッシュしてる
268 墨(東京都):2010/02/26(金) 10:14:19.64 ID:bQMhrgxY
>韓国のお粥専門の大手チェーン「本粥」(ボンジュク)はお粥やビビンバ、麺類、丼ものの4つを売りに海外でのチェーン展開を発表。

お粥って中国じゃねえの?
269 すりこぎ(栃木県):2010/02/26(金) 10:16:13.85 ID:vTRkzw1W
韓国行って食ったものでうまいものなんてなんもなかったな
そっけない材料が乗った小皿が何種類も出てきてそれを合わせてかき混ぜろとかw
和食みたいに見て楽しむ味わうなんてものは皆無
270 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:16:15.00 ID:43X20wdu
>>262
お前まじで低脳だな
しねよ
二度とレスするなゴミ屑が
ドイツ料理?w
笑わせるなゴミ
271 猿轡(愛知県):2010/02/26(金) 10:17:32.61 ID:UNtbvFR8
>>270
テンプレ通りすぎるだろ
もうちょっとインパクトのあるレスしろよ
インパクトレンチだけに!
272 めがねレンチ(東京都):2010/02/26(金) 10:17:53.40 ID:WEOMkywq
韓国料理が世界五代料理になるわけねーけど
日本も韓国見習って、日本料理の普及をもっとやれ
韓国人や中国人にぱくられまくってるだろ海外で
273 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:19:55.21 ID:43X20wdu
トルコ料理なめてる奴まじでしばくぞ
日本食はスシ()サシミ()スキヤキ()でも紹介しとけカスが
274 錘(長屋):2010/02/26(金) 10:20:26.43 ID:kT15CNwo
海外で日本食が流行ったって俺らが裕福になるわけでもないし
韓国になんの意図があるんだろうな
275 エリ(北海道):2010/02/26(金) 10:21:15.62 ID:HoVAMnoR
>>257
真っ先に放火・強姦が浮かんだ。あと顔のゴツゴツ感
276 フライパン(愛知県):2010/02/26(金) 10:21:18.46 ID:WNBep+4R
トルコライスしか知らんな
277 カーボン紙(西日本):2010/02/26(金) 10:21:24.46 ID:Q/HIqbqr
>>274
日本食がブームになる

醤油、味噌が売れる

キッコーマンが生産ラッシュ

桶屋が儲かる
278 回折格子(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:23:56.13 ID:0K7L4j49
世界で一番美味しい料理ニダ!
これくらいの気概を見せて欲しいぞ、朝鮮人
謙虚な朝鮮人は真の朝鮮人じゃない
279 めがねレンチ(東京都):2010/02/26(金) 10:25:28.72 ID:WEOMkywq
>>274
日本食はブランドカバンと同じでもうブランド化されてる
中途半端な加工して外側のデザインだけパクってブランドかばんの
偽物販売して儲けているように、日本食も中途半端な仕事で
金儲けしている。本物の日本食レストランが儲からないくらいに
偽日本料理屋が乱立している状態
280 ヌッチェ(埼玉県):2010/02/26(金) 10:25:37.29 ID:YhssbCIM
文化スライダーをあげて韓国圧殺しろ
281 筆ペン(東京都):2010/02/26(金) 10:26:28.85 ID:YAAi5w9z
朝鮮料理と日本料理を並べたらみんな日本料理に飛びつくよ
282 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:26:29.95 ID:43X20wdu
韓国の食文化、歴史、文化でろくなもんないじゃん
何を偉そうにしてるの
中国が誇るならまだしも、韓国とかカスだろ身の程をわきまえろ
283 ペトリ皿(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:27:44.43 ID:z5EnCID0
全部キムチ味の料理に文化もクソもないよな。
284 硯箱(東京都):2010/02/26(金) 10:28:10.92 ID:l7+Anl8c
ほっときゃ自滅するよ
285 乳棒(コネチカット州):2010/02/26(金) 10:30:37.32 ID:T9OWSD8l
○○一に固執するとか滑稽だね
286 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:31:13.15 ID:FRcC4n9v
どんだけニューヨークタイムズ好きなんだ?
こいつらは
287 集気ビン(東京都):2010/02/26(金) 10:37:51.10 ID:XXvhj4vO
>>261
キムチに接することないって普段スーパーで買い物しねえのかよ…
288 首輪(東京都):2010/02/26(金) 10:43:50.56 ID:F5PPeTt8
>>277
しょうゆは結構世界でも人気な日本調味料なんだったよな

それはさておき韓国でうまいもんと言えばチヂミくらいしか思い浮かばない
言い換えればチヂミはうまいってことだ
日本にある韓国チックな焼き肉はうまいんだけどアレ韓国料理じゃないだろ
289 万年筆(東京都):2010/02/26(金) 10:44:48.01 ID:yu/AHPkJ
中華料理の旨みのある辛さと韓国料理の辛さは別物って友人が言ってたんだが、
そんなに違うもんなのか?
韓国料理を食べたことがないから聞いてもよくわからん。
290 額縁(千葉県):2010/02/26(金) 10:50:08.02 ID:oCjpYDe4
>>289
たしかに、四川麻婆豆腐ひとつとっても違うよな。
陳なんとかさんから指導されたって人の
食べたことあるけど、ただ辛いだけじゃなくて
痺れがくるような感じに驚いたわ。
291 音叉(アラバマ州):2010/02/26(金) 10:51:02.95 ID:riz4C7N0
自分の国の物を広めようとする事自体はいいんだが、アイツらはその過程で他者を確実に貶めてから
自国の優位性をアピールするから嫌われてるって気付いてないんだろうな。

最近はここの一部の輩も似たような感じだが。
292 泡立て器(東京都):2010/02/26(金) 10:52:13.24 ID:qmYwZtT/
つーかこんなもんアピールしてどうこうってもんじゃないだろ
293 筆箱(東京都):2010/02/26(金) 10:53:26.63 ID:gL3mc4zx
>>290
山椒のピリリ感が衝撃的だよね。
俺らが日ごろ食ってる丸美屋の麻婆豆腐じゃ無理なアジ。
294 蛸壺(神奈川県):2010/02/26(金) 10:53:36.09 ID:uBjf43ya
ビビンバって日本料理だろ
295 バカ:2010/02/26(金) 10:53:57.09 ID:Q2yEx4JE
どうでもいい

食文化なんて自分でアピールするんじゃなくて、旨かったら自然と評価されていくもの
296 セラミック金網(埼玉県):2010/02/26(金) 10:54:54.00 ID:dclds6dJ
韓国料理って単調な味じゃん。

ってか、欧米などの海外で似非日本料理の店出してる民族が何を言うか…
297 振り子(東京都):2010/02/26(金) 10:55:43.31 ID:eIcMYnV8
>>290
日本の中華料理は広東のが主流だから
広東の麻婆豆腐はあんな感じ
本場の四川のは辛味以外に山椒を大量に投下し痺れを演出する
298 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/26(金) 10:58:19.47 ID:07EZNriH
>>294
石焼きは日本で誕生した食べ物だね。ただのビピンパなら古くからあるだろうけど
単に混ぜご飯だしな。何処にでもあるようなもんだろう、と。
299 めがねレンチ(東京都):2010/02/26(金) 10:58:54.49 ID:WEOMkywq
>>295
観光にもなるし意味あるよ
日本は海外でウケまくっている日本食の価値を全くわかってない
300 電卓(栃木県):2010/02/26(金) 10:59:32.28 ID:xfQqT0iA
雑草を高値で食わせてたペ・ヨンジュンの店ってどうなったの?
301 dカチ(島根県):2010/02/26(金) 11:01:20.42 ID:yTg7Gix3
フランス料理
中華料理
トルコ料理
------------<三大料理の壁>------------
イタリア料理
スペイン料理
オーストリア料理
インド料理
タイ料理
和食
------------<美食追求の壁>------------
(ry
------------<豚のエサの壁>------------
イギリス料理
アメリカ料理
韓国料理


五大料理に入ろうと思ったら相当抜かなきゃダメだぞ
がんばれ
302 首輪(東京都):2010/02/26(金) 11:01:20.87 ID:F5PPeTt8
>>298
日本の焼き肉屋とかで出るのはみんな韓国風料理だよな。アイディアだけ拝借した感じ
ちゃんとした韓国料理を知ってる人ってそんなにいないんじゃないだろうか
303 蛸壺(神奈川県):2010/02/26(金) 11:03:50.46 ID:uBjf43ya
>>298
韓国のビビンパは日本のと全然違った。ほんとキムチとノリと肉とごはん混ぜただけ。
でもすんげーうまかった。日本のような変な甘みつけたキムチ味じゃないし。
で、たいていの店はビビンパ自体あんまおいてないって感じだった。
304 輪ゴム(catv?):2010/02/26(金) 11:04:01.39 ID:AB3vm6/o
キムチしかねーのに何が食文化だよ。
焼肉が本場とかほざいてるけど、アメリカ人がバーベキューしてる前で
肉を焼くのは韓国起源!!とかほざいてるようなもんだよな。
305 指矩(広島県):2010/02/26(金) 11:04:54.61 ID:KuY2e4Py
>>293
花椒かければいいんじゃね。
306 蛸壺(神奈川県):2010/02/26(金) 11:08:02.63 ID:uBjf43ya
>>304
ぶっちゃけ料理のうまさで韓国は世界上位だろ。
ちなみにキムチ以外にも本場の韓国にはたくさん料理あるぞ。
日本に輸入されてないから日本人が知らないだけで。
307 巻き簀(大阪府):2010/02/26(金) 11:10:10.28 ID:cunwezWo
>>287
買い物してても
買うつもりもなければ興味もないものなんて見もしねえよ

キムチを口にした事自体は何度かあるが、どうも口にあわんし
身近に売ってようがなんだろうが意識の外の品
308 蛸壺(神奈川県):2010/02/26(金) 11:10:20.73 ID:uBjf43ya
すんげえはらへってきたビビンバつくるわノシ
309 錘(福岡県):2010/02/26(金) 11:10:30.56 ID:/1JoB+7+
>>295
バカ
310 豆腐(アラバマ州):2010/02/26(金) 11:12:55.06 ID:qrtaQ/jc
世界5大料理なら
フランス・トルコ・中華・イタリア・インドを押すな俺は
インドの次点で日本、タイ、スペイン、メキシコかなあ
311 蒸し器(関西地方):2010/02/26(金) 11:13:12.57 ID:MzotzGo9
>>171
焼肉のどこが韓国料理なんだよw
312 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 11:16:01.22 ID:RVGi3BT+
別にわざわざ大勝利宣言するような事じゃないだろ。
料理なんて好きなもの食えばいいじゃん。
何で韓国はそんなに必死なの。
313 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 11:22:14.12 ID:3rPTFGtZ
正直フレンチよりイタリアンのほうが美味いよね
中華イタリアンあとは適当でいいよ
314 マイクロメータ(宮城県):2010/02/26(金) 11:22:36.64 ID:3dn5CODr
>>302
そもそもちゃんとした韓国料理があるかどうかが問題だな。
例えば、肉料理にしても、肉を供給する畜産が発達してなければ
無理だろ。牛肉なんてのを食う文化なんてごく最近のことだし
ね。
315 ルアー(埼玉県):2010/02/26(金) 11:23:05.16 ID:skt6RSpB
日本で韓国風料理なら食べるけど
韓国行って本場の味をとか罰ゲームだろ
316 釣り針(九州):2010/02/26(金) 11:25:09.48 ID:+liYydYg
韓国料理って言われてもピンと来ないんだよね
キムチとビビンパか?
317 dカチ(島根県):2010/02/26(金) 11:26:36.51 ID:yTg7Gix3
>>316
チゲ
318 錘(東京都):2010/02/26(金) 11:28:05.16 ID:OFu27eE9
>>317
そんな有名な鍋料理あったっけ?
319 ルアー(アラバマ州):2010/02/26(金) 11:29:24.55 ID:YF9N5f0U
またニューヨーク・タイムズか
320 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/26(金) 11:33:53.36 ID:4KJgUQQk
>>273
阿佐ヶ谷の店とかうまいね
韓国料理は好きだけどバリエーションの幅が少ない印象
(焼き肉、ビピンパみたいな混ぜ飯系、キムチとか漬物、サムゲタンスープ、貧者餅(チヂミ)、生春巻系)
日本みたいに文明開花や戦後に貪欲に他国の料理の要素をブラッシュアップして取り込んだりしてなくて
非常に保守的(伝統的とも)な印象
321 三脚(関東地方):2010/02/26(金) 11:34:34.87 ID:/ycgvv/t
犬なんか喰えるかよハゲ
322 テンプレート(アラバマ州):2010/02/26(金) 11:35:43.55 ID:NLxEN0v6
寿司の進化や歴史知らない奴は韓国人と一緒ってわけか。見分けがついていいじゃない。
323 クッキングヒーター(東京都):2010/02/26(金) 11:37:07.58 ID:UWLicdLo
韓国は文化がないから世界でも存在感がないんだよ
324 グラフ用紙(東京都):2010/02/26(金) 11:37:11.90 ID:3jXcwsxr
トンスルや嘗糞という事実が明るみに出てしまった今ではどうあがいても無理だな
どんなに宣伝しても「糞や犬を食ってる連中の料理」というイメージが付いて回る
325 ろうと台(東京都):2010/02/26(金) 11:38:47.07 ID:1lVLRhY+
・キムチ
・イヌ
・トンスル

独自性のある料理なんてこんくらいしかないだろ実際
チゲ?ただの鍋だしなあ
326 鉛筆削り(兵庫県):2010/02/26(金) 11:40:09.83 ID:49kYnL1D
>>61
三大にすら入ってるのに?
327 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/02/26(金) 11:40:16.01 ID:Sbef/h0l
韓国食文化で評価できるのは
蜂蜜水と柚子茶だけ
328 鉛筆(関西):2010/02/26(金) 11:42:27.99 ID:WPWNcuqP
辛い食べ物食いまくって死ねチョン
329 ばくだん(東京都):2010/02/26(金) 11:43:36.62 ID:gyXb8oNd
マジェマジェシテーファー
330 めがねレンチ(東京都):2010/02/26(金) 11:44:00.07 ID:WEOMkywq
イタリア料理なんかパスタ抜いたらろくな料理無いぞ
331 白金耳(神奈川県):2010/02/26(金) 11:45:38.94 ID:0zGTe1bW
韓国料理ってB級グルメしかないじゃん。フランス料理とかと同列に語るのは無理
332 錘(dion軍):2010/02/26(金) 11:45:59.82 ID:kTOh6opA
生で食っても腹を壊さないような創意工夫や環境の良さよ
外人が「卵かけご飯?キメー」とか言うのは卵=生で食ったら腹を壊す食べ物という認識だからというのもある
鮮度が悪いということ
333 スプーン(大阪府):2010/02/26(金) 11:47:05.29 ID:c01UjsOd
納豆ビビンバうまいよ
まさに夢のコラボ
友愛や
334 dカチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 11:50:14.67 ID:pa9+b9HS
「世界●大なんちゃら」、ってのは●番目の国の奴が言いだしっぺ。

自国をアピールするために他の明らかに素晴らしい国を持ち上げてるだけ。
日本人は和食が世界●大料理、なんてまず言い出さないのは結構有名。
335 マイクロメータ(東京都):2010/02/26(金) 11:53:24.51 ID:EOOD+Prs
ビビンバうまいけどあれだけ油使えばなんでもうまいよ
336 ばくだん(埼玉県):2010/02/26(金) 11:55:37.34 ID:KVp6xxb7

2ch ≒ 在日ホイホイ
337 両面テープ(西日本):2010/02/26(金) 12:00:23.46 ID:uYzXXYBd
韓国料理はオリジナリティーなんてゼロだろ。
中華料理とどれだけ比べたんだ。
338 浮子(長屋):2010/02/26(金) 12:01:56.04 ID:RC4P7Fmu
>>330
ピッツァ
339 集気ビン(茨城県):2010/02/26(金) 12:02:34.05 ID:bmQb05sh
チョンの料理が本当に美味いなら、チョン政府が必死で広報しなくても広まっていくと思うんだが。
340 ガスレンジ(千葉県):2010/02/26(金) 12:05:05.16 ID:acTrBfWl
ヌクドナルドBigキャンペーン第二弾
Big ASIA

第一弾はコリアンバーガー。
新鮮なドッグミートパティに薫り高いキムチをトッピング、
しっかり醸造したクラップソースで美味しく仕上げました!

341 レンチ(長屋):2010/02/26(金) 12:05:23.21 ID:K+46Pou4
でも俺ら日本人って中国やフランスに許可を得ずに
中華料理店やフランス料理店を開いているよね?

それはいいの?
日本料理店は日本政府が認定制度を作ろうとして
叩かれたよね
342 ロープ(熊本県):2010/02/26(金) 12:05:55.39 ID:0G5FGdcz
トンスル料理のダメなところ

見た目が悪い
味が辛くて、辛さのために同じ味がする
343 烏口(大分県):2010/02/26(金) 12:09:54.54 ID:dJaBKA4o
アメリカで「焼肉(バーベキュー)の起源は韓国だ。」って
主張したら、反感買いそうだけど。
それはそれで面白そうだが。
344 錘(コネチカット州):2010/02/26(金) 12:10:24.59 ID:h0hLv3ur
>>330
ピザ
リゾット
ミネストローネ
カルパッチョ
ピカタ
生ハム(プロシュート)
サラミ

そもそも「パスタを除いたら」って前提がおかしい。
日本料理だって魚料理を除いたらろくなものはないし、
フランス料理だって、ソースをかける料理を除いたらろくなものはない。
345 錘(コネチカット州):2010/02/26(金) 12:13:54.81 ID:h0hLv3ur
>>341
その制度とやらは、「日本政府の公認」を取得しないと
日本料理店を名乗っちゃいけないという制度なのか?

>でも俺ら日本人って中国やフランスに許可を得ずに
具体的にどこに許可を求めればいいんだ?
346 アリーン冷却器(神奈川県):2010/02/26(金) 12:14:04.81 ID:6nWAGLLM
>>113
こういう奴って
何か話題があがると朝鮮朝鮮というネトウヨと同じように
なんでもネトウヨを結び付けているよな
自分がネトウヨと同じになっていることに気付いていない
347 首輪(東京都):2010/02/26(金) 12:15:33.54 ID:F5PPeTt8
>>341
言ってることズレすぎワロタ
348 三角架(福岡県):2010/02/26(金) 12:17:00.20 ID:Bg1+upti
>>4
ワロタ
349 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 12:18:10.28 ID:RVGi3BT+
>>341
本家へのリスペクトがあれば、和風でも韓国風でもいいんじゃないか。
認定制度は海外でトンデモナイ料理を、日本食と偽る料理店のせいで
誤解が起きてるのを防ぐためだろ。


350 千枚通し(愛知県):2010/02/26(金) 12:18:25.69 ID:JUsOG+2x
乞食の残飯メシが朝鮮食文化の起源なんだから悲しいよね
351 錘(北海道):2010/02/26(金) 12:18:33.07 ID:rPF58xTq
>>341
普通は徒弟制度になっていて、どこぞ外国で修行してきた調理師かその弟子が店を開いてるんじゃないの?
352 ビュレット(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:18:33.18 ID:U/26pRyq
>>345
いや、ただ認証を与えるだけのISOみたいなものかな。
有っても無くても営業できるが、有れば差別化が図れる。

ここを勘違いしたバカと認証取れなくて困るやつらが叩きまくった。
353 dカチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:18:44.05 ID:pa9+b9HS
>>341
開くのは勝手だろ
日本のフランス料理、イタリア料理はちゃんといくつかの団体にランク付けされてるのだし
イタリア料理なんて「イタリア料理」と「ピッツア」で本物かどうか、ってちゃんと認定されとる。
ケーキ屋なんか行っても、すばらしい店は店内に本国のディプロマ貼ってること多いよ。
日本はそういう認定制度をもっと推し進めるべき。
別に開店自体は自由なんだから、ディプロマを取得するかどうかも店の自由。
354 厚揚げ(catv?):2010/02/26(金) 12:18:52.44 ID:+q0pOpYR
>>332
中国のホテルで生卵食って死んだ日本人がいる。
355 筆(愛知県):2010/02/26(金) 12:19:02.42 ID:rjsu6Kmq
韓国人って「島国」を蔑視の言葉と思ってるらしいけど、意味がわからんよね
356 ビュレット(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:21:13.38 ID:U/26pRyq
>>355
事大主義だから中国と繋がってる=えらい、島国=中国と繋がってない=格下
こういう考えらしいと昔エンコリで読んだ
357 マイクロシリンジ(長野県):2010/02/26(金) 12:22:09.49 ID:Qz924UMm
虫うめえええw
358 アリーン冷却器(神奈川県):2010/02/26(金) 12:25:43.50 ID:6nWAGLLM
>>356
その辺は中華思想の影響だろうな
中央である大陸に近い半島と辺境にある島国は遠い
近いほど華夷秩序が上だと考えるのだろう
359 錘(コネチカット州):2010/02/26(金) 12:26:56.33 ID:h0hLv3ur
>>355
>韓国人って「島国」を蔑視の言葉と思ってるらしいけど、意味がわからんよね
ホント。意味わからないよな。「島国だからなに?」って感じだな。
それ以上に面白いのは、韓国人や朝鮮人に「韓国人」「朝鮮人」というと不快になるらしい。
韓国人に対して「韓国人」というと、ぶちキレたりする。
360 輪ゴム(catv?):2010/02/26(金) 12:27:54.11 ID:AB3vm6/o
>>356
それは強がりでしょ。
内心、中国も韓国も日本に歪んだ憧れを持ってるのは日本人にはバレバレなのに、
子供みたいに強がるから更にバカにされるんだよチョンチョンは。
361 ロープ(熊本県):2010/02/26(金) 12:28:45.13 ID:0G5FGdcz
>>359
なんて呼べばいいんだよw
362 霧箱(三重県):2010/02/26(金) 12:30:08.54 ID:S3t467nh
羊頭狗肉料理
363 ビュレット(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:30:59.14 ID:U/26pRyq
>>361
昔アメリカではkoreaっつーと差別だって騒ぎやがるからもいItでいいじゃん
って話になってたぞw
364 厚揚げ(catv?):2010/02/26(金) 12:31:36.36 ID:+q0pOpYR
>>361
日本人だよ
365 烏口(東京都):2010/02/26(金) 12:33:08.25 ID:I766PpU9
タイカレーの美味さは異常
日本とか糞だからタイ入れるべき
366 フェルトペン(宮城県):2010/02/26(金) 12:33:24.00 ID:GCf1xLe5
オートミールで食い飽きてるのにお粥なんて食うのか欧米人は
367 集気ビン(茨城県):2010/02/26(金) 12:34:37.66 ID:bmQb05sh
>>341
フランスは知らんが、イタリアと中国は認定制度があるぞ。日本にもイタリアンの認定店があったはず。
368 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:35:04.24 ID:kQoLw+gc
>>341
日本料理の場合は、日本人に成り済まし反日感情を持った輩が海外で経営しているから、
あらぬ誤解を招くのを防ぐための処置。

日本国内の中華料理店は殆どが中国人だし、たいがいの日本人はフランスに対して
敵対心・憎しみを持っていないよね?

つまり、そういうこと。
369 製図ペン(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:37:37.05 ID:x5SxreeQ
トルコ料理屋でベリーダンスのショーを見たんだが、ダンサーがブサイクで残念だった。
370 指矩(広島県):2010/02/26(金) 12:40:58.62 ID:KuY2e4Py
>>350
外食文化は明治期の中華・和食の朝鮮風アレンジがベース。
そもそもそれまでは外食文化自体がなかった。
371 硯(福島県):2010/02/26(金) 12:44:29.20 ID:zDr4F2TT
別ににせもの日本食だろうが、現地人が納得して食ってるんならどうでもいい
本物の日本食を、とか余計なおせっかいだ
372 ロープ(熊本県):2010/02/26(金) 12:47:10.93 ID:0G5FGdcz
>>364
チョンに「日本人」と呼んであげると喜ぶのか
とんだ変態だな

373 錘(コネチカット州):2010/02/26(金) 12:52:54.31 ID:h0hLv3ur
>>372
世界の国々の中で嫌韓率が高いトップ3は、
1.韓国
2.北朝鮮
3.中国
374 dカチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 13:04:14.93 ID:pa9+b9HS
>>355
島国で良かったことだらけなのにね。
375 万年筆(東京都):2010/02/26(金) 13:09:43.57 ID:KIFraf4D
376 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/26(金) 13:10:26.65 ID:JDAm4Fg6
そもそも韓国って貨幣制度あったの?
377 クッキングヒーター(関西地方):2010/02/26(金) 13:11:20.14 ID:Y6GZBCKY
韓国のまじぇまじぇ料理は未開以前に家畜用
378 やかん(長屋):2010/02/26(金) 13:14:18.55 ID:HM+1ceug
日本はスケートでも自動車でも韓国の次くらいには偉いんだから、
料理でも韓国が5大料理なら、せめて7大料理には入りたいよね。
379 トレス台(岐阜県):2010/02/26(金) 13:14:35.77 ID:vS9UqPhU
残飯使いまわし10割だっけ?
380 錘(山形県):2010/02/26(金) 13:15:15.40 ID:AEYrXnBX
>>326
三大って中華、トルコ、フランスじゃね?
381 泡箱(東京都):2010/02/26(金) 13:16:13.00 ID:20ajh8Q0
>>375
一番下キツイわーw
382 筆ペン(東京都):2010/02/26(金) 13:17:42.15 ID:YAAi5w9z
>>375
一番下ただの死体じゃねーか
383 豆腐(関東・甲信越):2010/02/26(金) 13:17:59.53 ID:Eqf0q6lP
>>355
創価学会

「島国根性日本は世界中から軽蔑されています」
384 巻き簀(大阪府):2010/02/26(金) 14:25:45.10 ID:cunwezWo
世界○大料理って何を基準にして誰が決めるんだよ
という他ない…
何処の国でもある程度は美味いもんあるだろうしな

しかし、日本では「和洋中」と分けるのが鉄板だけど
外国だとどうなるんだろうね?
とりあえずアメリカ、イギリス、中国あたりが気になる。
385 やっとこ(鹿児島県):2010/02/26(金) 14:51:38.45 ID:yum280Po
白菜の生ゴミ・キムチは生臭すぎて食べられない
386 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/02/26(金) 16:32:46.59 ID:VrYfiH72
目標を掲げることと実際に運動することは結構なんだが、他の文化を貶める発言がよくない
387 豆腐(アラバマ州):2010/02/26(金) 16:34:39.09 ID:JNm4wYyK
388 画板(東京都):2010/02/26(金) 16:37:09.27 ID:1PFP5f1n
日帝時代まで稲作出来なかったのに粥ってwww
389 アルバム(アラバマ州):2010/02/26(金) 16:41:10.06 ID:+2Xik3hQ BE:91325074-2BP(4444)
>>384
中国はそれ以前に「北京」「上海」「四川」「広東(香港)」に分かれてる。
390 アルバム(アラバマ州):2010/02/26(金) 16:45:36.76 ID:+2Xik3hQ BE:91325074-2BP(4444)
>>388
だからこそなんじゃね?
貴重品の米を少しでも嵩上げして食うために粥になったんじゃねぇの?
391 修正液(和歌山県):2010/02/26(金) 16:48:23.12 ID:hlVcefmV
どんだけ韓国好きなんだ、お前らww
どーでも良すぎワラタw
392 ゆで卵(神奈川県):2010/02/26(金) 16:48:32.15 ID:XDSiR7xS
焼き肉の元祖は韓国みたいな扱いだけど
ネアンデルタール人は火を使って料理したじゃん
韓国人って原人の一種なの?
393 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/26(金) 16:51:48.37 ID:07EZNriH
>>390
というか粥は米で作るだけのものではないから。穀類全般、米が入ってなくても
水気の多い調理法を粥と言ってる。だから世界中で古くからある伝統的な食べ物。
殊更強調するようなものでもない。
394 じゃがいも(千葉県):2010/02/26(金) 16:59:54.82 ID:jKOOyDcn
>>375
一番下って水路か何かに落ちて死んだ犬が発見された時みたいだな
395 錘(北海道):2010/02/26(金) 17:00:52.28 ID:rPF58xTq
ぶっちゃけ、紀元前までさかのぼると、「米」が指しているのは粟の実。
396 シャープペンシル(福島県):2010/02/26(金) 17:02:40.90 ID:rbUra84/
五大料理にするほどでもないだろう
それなりに特殊ではあるが
397 鑿(岩手県):2010/02/26(金) 17:03:15.71 ID:2w7e84YR
ビビンバは機内食とかには向いてると思う
容器が一つで済む割に色んな物を食べられるし
普段は食べる気にならない
398 焜炉(北海道):2010/02/26(金) 17:39:44.43 ID:aIQt3VsE
韓国の伝統的な食い物

豊臣秀吉が持ち込んだ唐辛子で作ったキムチ

ウンコ

小便



こんなにある  

日本は未開らしいね
399 硯箱(catv?):2010/02/26(金) 17:46:23.99 ID:dywEctR/
中華様がすぐそばにいるのに選ばれるわけないだろ…
400 ジムロート冷却器(北海道):2010/02/26(金) 18:17:18.83 ID:2pTiXp47
爺さんが病で床に伏せる
家族が爺さんのウンコを嘗糞する
孫のウンコを爺さんに与える
ウンコに漬けたトンスルで一杯やる
孫が軍隊に入りウンコを食べさせられる
401 クレヨン(愛知県)
トンスルにホンタクか