いい加減タバコ吸う奴は、死ねばいいのにね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 浮子(dion軍)

「生ぬるい」「絶対無理」…「全面禁煙」通知 遅れる対策
2月25日23時21分配信 産経新聞

 厚生労働省が、多数の人が集まる公共施設を対象に求めた
「全面禁煙」の通知。受動喫煙防止対策の強化を図るのが狙いだが、
罰則や強制力はなく、効果のほどはわからない。客足に響く飲食店や
パチンコ店関係者が反発を強める一方で、さらに対策を進めるために国に
法整備を求める自治体も。海外に比べ遅れが指摘される対策は果たして
前進するのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000623-san-soci
2 てこ(神奈川県):2010/02/25(木) 23:35:51.13 ID:XqMfZrPC
肺がんすら生ぬるい(´・ω・`)
3 指矩(広島県):2010/02/25(木) 23:36:08.46 ID:s4jjv8WX
勝手に吸って、病気患って勝手に死ね
副流煙で迷惑掛けるなクズども
4 鑢(アラバマ州):2010/02/25(木) 23:37:13.73 ID:w2yxCwi+
まぁそういわずタバコでも吸って落ち着けよ
5 虫ピン(東京都):2010/02/25(木) 23:38:30.22 ID:EzbuAwS5
増税まだ?
タバコ税だけで子供手当やってよ
6 しらたき(千葉県):2010/02/25(木) 23:38:31.52 ID:bFEL2YV4
職場の全面禁煙化しろ
7 カーボン紙(愛知県):2010/02/25(木) 23:39:18.67 ID:tkzPNsRc
↓喫煙厨が一言
8 ホワイトボード(catv?):2010/02/25(木) 23:40:25.33 ID:8Inw0Vrf
タバコ吸ってないのに
副流煙で健康を害してざまぁwww
9 釣り竿(東京都):2010/02/25(木) 23:43:49.15 ID:WbNLrq+W
でもって「タバコ吸う奴は死ね!」とか言ってる馬鹿な奴らも死んでくれっと、
世の中ずいぶん静かになるんだけどね w
10 すりこぎ(千葉県):2010/02/25(木) 23:45:09.71 ID:KwxMm5Xj
不景気な時代だから1箱5本で様子見ようぜ
11 浮子(兵庫県):2010/02/25(木) 23:46:24.91 ID:GchhBX7D
あとバカ犬の飼い主とパチンカスもな
12 浮子(アラバマ州):2010/02/25(木) 23:47:05.72 ID:uJFI+RcU
煙草販売禁止まだかよ

あと飲食店で煙草の臭いで食べ物の香りがとか言ってる女いるけどさ
おまいらの化粧の臭いも同じなんだよ
13 トースター(チリ):2010/02/26(金) 00:04:34.74 ID:R2KLwCl7
禁煙成功したぞ
お前らもやめろ。飯がうまくなってリア充にもなれかけるかもしれないぞ
14 ミキサー(東京都):2010/02/26(金) 00:06:10.29 ID:3slDwsYR
止めて4年目だけどたまーに吸いたくなる
15 偏光フィルター(高知県):2010/02/26(金) 00:06:22.14 ID:tYhjWHWW
タバコの煙ぐらいでガタガタぬかす奴って、他のところでもいちいち文句垂れてそうw
めんどくせーw
16 漁網(宮崎県):2010/02/26(金) 00:07:14.62 ID:dPnOO7lk
そこの煙草吸ってる女の子
おじさんのおちんちんを吸ってみないか^^
17 ばくだん(catv?):2010/02/26(金) 00:07:42.51 ID:iWRGWsoK
まぁそこらのファミレスや外食の厨房やってる奴はほぼ喫煙者だけどなw
いくら嫌煙しててもおまえの食ってるそれは喫煙厨がクッセー指で調理した食いモンですからwww
18 ラジオペンチ(中国地方):2010/02/26(金) 00:08:44.05 ID:2Of2fQB1
19 土鍋(アラバマ州):2010/02/26(金) 00:09:02.40 ID:0Xsv65CI
煙草ぐらい吸わせてよ
20 包装紙(東京都):2010/02/26(金) 00:09:40.58 ID:/0Etd0Au
店内禁煙にしても店の入り口に喫煙所作ったらぜんぜん意味ないので
それも解決して欲しい
21 時計皿(アラバマ州):2010/02/26(金) 00:09:44.25 ID:/H4dZlsk
(o'ω')y-~
22 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/26(金) 00:10:45.20 ID:IeRycQN+
煙草吸わないでバリバリ健康で活きがよくて悶々としてるDQNが増えたらどうするの?
23 シュレッダー(チリ):2010/02/26(金) 00:13:03.93 ID:13N/Yutr
禁煙4ヶ月目。タバコは吸いたくないけどおっぱいは吸いたい
24 るつぼ(東京都):2010/02/26(金) 00:15:18.17 ID:sYB/083m
スレタイ通りのことをネット以外で言えよ
25 鑿(長野県):2010/02/26(金) 00:19:16.54 ID:leFGKLNC
言ったら殺される。マジで。
26 はんぺん(関東・甲信越):2010/02/26(金) 00:22:02.81 ID:B5pEFqXg
だから人目避けて吸ってんのに寄ってくんなよ
実は喫煙者顔負けで煙大好きなんだろ
27 すり鉢(宮城県):2010/02/26(金) 00:28:26.24 ID:crQ7MYvs
タバコの吸い殻道に落ちてる。
クズばっかり。臭いし。タバコ一箱1400円くらいでいいでしょ。
28 アルバム(福岡県):2010/02/26(金) 00:30:36.71 ID:oUsb8zKx
公共の場とはどこか?
◆公共の場というのは「みんな(誰でも)が行ける/いることができる場所」
http://web.thu.edu.tw/mike/www/class/Ekkyo/data/chunks/publicspace.html

「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
http://www.kinen-style.com/
29 画架(アラバマ州):2010/02/26(金) 00:34:20.97 ID:Wj8VFADK
タバコって法律で禁止されてる物でもないのに
吸ってるというだけで、なんでこんなに批判されなきゃいけないんだ??

嫌煙者は満員電車が嫌でタクシーで通勤する人と同じように
たばこの煙で嫌な思いしないように生活レベル上げるだけで良いのでは。
30 シール(関西地方):2010/02/26(金) 00:35:12.83 ID:V24hsxoi
最近、死ね死ねスレタイ多いね。流行ってるの?それとももうネタがないのかな?
31 画架(アラバマ州):2010/02/26(金) 00:37:44.66 ID:Wj8VFADK
>>28
>「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識

これとかもちゃんちゃらおかしいだろ。
死刑廃止は世界の流れっていって死刑廃止にするのか?
児ポ規制は世界の流れっていって単純所持禁止にするのか?
ν速嫌煙部はほんとダブスタが多いわ
32 乾燥管(三重県):2010/02/26(金) 00:38:30.17 ID:wU/I+iQO
タバコ吸いって自分がニコチン中毒患者ですって宣伝してるようなもんだろ?
よく人前で吸えるよな恥ずかしくないのかな
33 銛(千葉県):2010/02/26(金) 00:40:38.71 ID:yZIKwgEe
また喫煙馬鹿がファビョってるのか
34 綴じ紐(東京都):2010/02/26(金) 00:42:42.48 ID:a0HcE1/R
タバコはオシャレ(笑)
35 シール(関西地方):2010/02/26(金) 00:45:25.22 ID:V24hsxoi
よる年波には勝てず、セブンスターからHOPEスーパーマイルドへ移行。
理由はパッケージが超好みだったから。でも、前よりペースが速くなった分、
健康に良いのかどうかはいまのところわからない。
36 コイル(アラバマ州):2010/02/26(金) 00:46:31.11 ID:f0bqAmoD
>>18
最近の浮浪者はオシャレだな
37 ミキサー(大阪府):2010/02/26(金) 00:48:15.83 ID:jGg+dtrR
たばこ(笑)
38 試験管(滋賀県):2010/02/26(金) 00:52:03.29 ID:iDZ+SbGz
若者はタバコ離れしてるらしいじゃない。ほうっておけばいなくなるよ
39 ろうと(大阪府):2010/02/26(金) 00:57:40.08 ID:LnflxjX6
家で吸う分には問題ないから、食事は家で摂ればいい。
節約にもなるし、好都合だぜ。嫌煙の人にも悪いとは思ってるんだ。
40 シール(福岡県):2010/02/26(金) 01:16:38.19 ID:Gdbol0LL
全面禁煙、飲食店・官公庁などで…厚労省通知 社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
(2010年2月25日20時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T01054.htm?from=main4

「生ぬるい」「絶対無理」…「全面禁煙」通知 遅れる対策(産経新聞) - Yahoo!ニュース
2月25日23時21分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000623-san-soci

公共空間を「全面禁煙」要請 厚労省、罰則なく強制せず - 47NEWS(よんななニュース)
共同通信
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000584.html

【社会】厚労省、飲食店などに全面禁煙を要請 罰則なく強制せず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267086951/

全面禁煙、飲食店・官公庁などで…厚労省通知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267102188/

いい加減タバコ吸う奴は、死ねばいいのにね。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267108469/
41 はさみ(滋賀県):2010/02/26(金) 04:05:02.99 ID:djnnlYul
禁酒禁煙は個人の自由!
国が押し付けるな!
分煙やポイ捨て、歩きたばこは、罰金にしてもいいが
その分、税金を下げろ
あるいは、その税金で公共の喫煙所を増やせ!
それならもう100円ほど増えても払ってやる!
人に吸うなと言っておいて金とるな盗人!
身体悪くなるのは、喫煙者本人、解って吸ってる!
他人がガタガタ言うな
煙草を吸える店をお上が規制するな
嫌なら客が減って自然と淘汰される
看板で喫煙スペースの有無を表示義務にせよ
体に害があれば、早く亡くなって自然と淘汰される。
自分の価値観を他人に押し付けるな!お上に頼るな!
マナーの悪いのを見たら自分で注意せよ。
>>386は「お前臭い」とそいつに言え!
本人がファブリーズとか持ち歩くぐらい言え!
俺が臭かったら臭いと言え、止めずに臭くない方法を考えるか
止めるかは、自分で考える!
42 ばね(東京都):2010/02/26(金) 04:06:30.11 ID:Ak315eea
マナーの問題なんだけど、これだけマナーが叫ばれてても
平気で歩きタバコしてる人、一日に何人もあうよ。
歩きタバコはやめろっちゅうの。ガチデ。
43 ゆで卵(愛知県):2010/02/26(金) 04:09:56.18 ID:vCsUm0ZY
嫌煙どもは一生無害で他人の顔色気にしながら生きていけばいいんじゃね
44 便箋(大阪府):2010/02/26(金) 04:32:03.53 ID:gb5wJEow
喫煙猿どもは一生他人に迷惑をかけていると気にしながら生きていけ
毒ガスを撒いている迷惑な存在と自覚して人のいないところで吸え
45 蛸壺(山形県):2010/02/26(金) 04:39:53.44 ID:d7XDzNsw
タバコうめぇ
昼15時から仕事始めて休憩もとらず3時半に終えてタバコ

うめぇ( ;∀;)
46 シュレッダー(USA):2010/02/26(金) 04:42:46.71 ID:XQJr1jCH
アメリカでは全面禁煙当たり前でした。カフェも、バーも、レストランも全部禁煙。
アパートも禁煙。喫煙ルームも灰皿も無いよ。
どこ行っても快適。とってもきれいで居心地がいい。食事も美味しい。
日本の副流煙は臭く息苦しくて肺が痛くなるけど、アメリカの副流煙はそんなことなかったな。
大体、アメリカは喫煙者をまともにみなさないから、人前で吸う人がいなかった。
日本がおかしいんだね。
47 ライトボックス(アラバマ州):2010/02/26(金) 05:24:41.88 ID:OzPFWVRZ
>>41
100円(笑)
48 オートクレーブ(東京都):2010/02/26(金) 05:26:16.63 ID:PA7CHZvS
むしろお前らのような役立たずのゴミどもは癌か自殺で死ねばいい
49 真空ポンプ(千葉県):2010/02/26(金) 05:28:22.27 ID:aZu3+IZh
隠れて吸ってるのに探そうとしないでくれる?
50 錘(dion軍):2010/02/26(金) 05:34:28.76 ID:rT0LqywK
煙草止めたら急に太りだしたヤバス
51 はさみ(滋賀県):2010/02/26(金) 06:47:57.52 ID:djnnlYul
>>46アメリカはアメリカで勝手にしたらいい。
いまだ、自国の常識を世界の常識だと勘違いしている。
>>48癌にはなるかもしれんが、自殺はない

止める止めんは自分で決める 他人の事に口を出すな
52 定規(愛知県):2010/02/26(金) 06:52:22.16 ID:BYcw6wv2
死ぬために吸ってるんだろ
逝かせてやれよ
53 錘(catv?):2010/02/26(金) 07:16:27.18 ID:HgHsRVVO
実際たばこごときで中々死なねえだろ
喫煙率8割あった団塊がみんな一斉退職して年金をむさぼり始めようとしてるし
54 シュレッダー(USA):2010/02/26(金) 07:24:11.31 ID:XQJr1jCH
喫煙お年よりは爆発的に医療費を食らいます。痴呆にもなります。大変ですね。
5兆円マイナスですものね。
アメリカの常識と言うより、先進国の常識です。日本が異常なの。
喫煙者はご家族の病気を引き起こしてることに気がついてくださいね。
蛍族でも駄目ですよ。病気になったら絶対に後悔する。


55 マントルヒーター(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 07:30:37.59 ID:/uS0RB2H
こんな世の中だ
肺炎なって死ねる方が楽だろ
56 シュレッダー(USA):2010/02/26(金) 07:37:07.85 ID:XQJr1jCH
こんな臭くて住みづらい世の中にしたのはタバコのにおいですわよ。
肺炎になって楽に死ねると思いますか?
57 アスピレーター(栃木県):2010/02/26(金) 07:40:26.37 ID:4d6ISgEZ
タバコうめええええええ
58 液体クロマトグラフィー(秋田県):2010/02/26(金) 07:43:11.06 ID:OZ10kIfX
タバコ美味すぎワロタ
59 ムーラン(USA):2010/02/26(金) 07:50:53.61 ID:s+3lL5r+
>>56
>肺炎になって楽に死ねると思いますか?

あれは一種の拷問だよな

簡単に言うと肺機能停止の窒息死だが、すぐには死ねない
何日もかけて酸欠であえぎ苦しむ事になる

ヘビースモーカーの親父の死に様を見た俺の感想
お前ら、煙草は若いうちに卒業しとけ
60 シュレッダー(USA):2010/02/26(金) 07:54:53.86 ID:XQJr1jCH
横になって寝られない、食事ものどを通らなくなる。
いつ血管が破裂するか分からない、とまで言われた。
それに、旦那ヘビスモで奥さんが乳がんなどになるケースもよく聞く。
61 カッター(北海道):2010/02/26(金) 07:56:25.79 ID:go3ua+Fn
死ねばいいのにね、じゃなく殺しに来いよ
俺だったやめてーよ
62 ペンチ(アラバマ州):2010/02/26(金) 07:56:51.11 ID:06AWPsYh
だからぁ
煙、全部吸って吐かなきゃ問題なし!!
63 ボウル(広島県):2010/02/26(金) 07:58:21.22 ID:44syj7D6
もう喫煙者共はニコチン注射でも打てよ
ヤク中なんだからどこから採ろうが同じだろ
64 カッティングマット(関東地方):2010/02/26(金) 11:29:44.00 ID:uwyGwQZm
「女性の喫煙権を守れ」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

昨年の11月下旬に、法政大市ケ谷キャンパスでおこなわれた調査では、
喫煙する異性に悪い印象を持った学生が、女男とも89%に達したという。
それ以外の調査でも、タバコを吸う異性とは交際したくないと答える女男
の割合が増えているらしい。理由として、喫煙臭を嫌う女男が多くなって
いるというのも大きな要因であるようだ。
だが、ちょっと待って欲しい。
それらの結果をもって、女性と男の喫煙に同列に悪い印象をもたせるのは
間違いではないか。
私も個人的に喫煙をする男との交際などはご免である。それは、喫煙臭に
加えて、それ以上に男の身体の発する悪臭が絶えられないからだ。
ところで、昔から男どもの喫煙はマナーが悪く社会的にも悪影響だったが、
女性の喫煙には「クール」「大人っぽい」などの好印象が抱かれた時期も
あった。それが10%にも達しなくなってしまったのは、マスメディアに
よる偏向的なバッシングに影響されてしまったせいではなかろうか。
そもそも、女性がいつどこで喫煙をしようが、吸殻を捨てようが、それは
女性個人に決める権限があり、男どもにどうこう言われる筋合いはない。
私自身も、気分がいら立っている時などは、リラックスの為に一服やって
いる。世の中には「禁煙」を強いている場所が増えているようだが、それ
はあくまでもマナーに欠ける男に対するものであり、女性には関係の無い
ことだ。たとえ健康的に悪いとされていようと、背に腹は変えられない時
もある。
それはさて置き、いま政府では財源拡充のために、タバコを一箱500円に
する案が浮上しているらしい。これは喫煙家女性に対する差別である。
むしろ、女性へのタバコの販売は無償化して、男への販売価格を大幅に
引き上げるほうが、あらゆる意味で得策なのではなかろうか。
65 顕微鏡(群馬県):2010/02/26(金) 11:44:27.72 ID:6WUlvxdZ
バレンタインもクリスマスも禁止にだ!
66 拘束衣(神奈川県):2010/02/26(金) 13:21:04.78 ID:rEHCY32V
>>4
( ´ー`)y-~~ワロタ
67 鑿(-長野):2010/02/26(金) 13:26:27.58 ID:ha4aCzZt
いっぺん刻みタバコ吸うと止めれるぞ
68 銛(愛知県):2010/02/26(金) 13:29:38.72 ID:22fVqFzo
コロンブスがアメリカ大陸から持ち帰っただけの文化をあり難がる意味が分からないよね
69 乳鉢(東京都):2010/02/26(金) 13:30:16.78 ID:QIiSkxzI
煙草に有害物質入れて販売すればいいんじゃね?
毒とわかってて吸う馬鹿はいないだろうし。
70 セラミック金網(栃木県):2010/02/26(金) 13:36:56.81 ID:pDRggqcW
>>69
いや、すでに毒入ってるし
71 シャーレ(秋田県):2010/02/26(金) 13:39:31.70 ID:NyN8/VsF
やめろやめろ言う奴は吸えば分かるだろ
頭痛くなるは息苦しくなるわ、ろくなことない
それでも吸ってるんだから、後本人が辞めたいって言うまで待ってやれよ
72 ばね(埼玉県):2010/02/26(金) 13:39:32.08 ID:ZhCetIrH
タバコ一箱1000円くらいが妥当だとは思うんだが
あまり高くすると闇タバコが生まれそうなのが心配
73 羽根ペン(神奈川県):2010/02/26(金) 13:39:41.51 ID:0TDbpUeh
>>41
吐き出す息が臭くて迷惑なんだよな
歩きたばこやチャリ乗りながらのたばこ
挙句の果てに、排水溝へ当たり前のように捨てる
お前が気を使ってやってなくても
平気でヤル奴が多いんだよ
74 テープ(アラビア):2010/02/26(金) 13:41:28.91 ID:HDofA4fc
ヒキコモリは他人のタバコなんて関係ないだろうに、なんで迷惑ぶってるんだろ?
75 指錠(神奈川県):2010/02/26(金) 13:42:49.18 ID:uIp8OjIU BE:863355299-PLT(20304)

>>29
>>31
典型的な喫煙厨でわろた
76 ハンドニブラ(愛知県):2010/02/26(金) 13:43:25.87 ID:8O8pSy4p
吸ってもいいけど煙吐くな
全て吸収しろ
77 すりこぎ(アラバマ州):2010/02/26(金) 13:52:50.01 ID:9gXjSKBQ
>>75
嫌煙(穏健派)の俺にはそこまでおかしく見えないが
78 回折格子(三重県):2010/02/26(金) 13:59:45.75 ID:W2jAjF68
>>75
喫煙厨ってマジで頭沸いてるよね。
早く燃えカスになればいいのに
79 豆腐(アラバマ州)
正直、嫌煙の言い方が一般人からするとどん引き