JRIA BDは12年までに国内2億枚突破 DVD、CD、カセットテープ、VHS、FDDは減少して行くと発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 硯箱(東京都)

日本記録メディア工業会(JRIA)は24日、BDやDVD、ビデオテープなどの記録メディアの世界需要予測を
発表した。
対象となる記録メディアとして、これまで青紫色レーザーディスクとして発表してきた次世代光ディスクを
Blu-ray Disc(BD)に一本化。そのほかのメディアは、DVD±R、DVD±RW、CD-R/RW、オーディオテープ、
録音用MD、ビデオテープ、ムービーテープ(ミニDVカセット)、フロッピーディスク(FDD)。小型メモリーカード。

BDは前年増。12年までに国内2億枚を突破
BDの世界需要は、2009年の推定実績が前年比244%増の4,400万枚、2010年予測は同223%の9,800万枚、
2011年予測は同189%の1億8,500万枚、2012年予測は同168%の3億1,000万枚と発表。
構成は国内需要が中心となっており、2010年の国内需要の構成比は83%となっている。JRIAは
「国内市場では、DVDレコーダからからBDレコーダへの買い替えが進み、BDレコーダ内蔵テレビの普及など
明るい材料が多く、2012年には2億枚を超える需要規模を見込む」と分析する。

そのほか光ディスクは減少基調
追記型の記録型DVDの需要については、2010年は前年比94%の49億6,100万枚、2011年は
46億6,700万枚(同94%)、2012年は43億7,200万枚(同94%)で減少基調と分析。「将来はBDへの需要の
シフトが予測される」としている。
書換型の記録型DVDについても、2010年が2億8,000万枚(前年比84%)、2011年は2億3,600万枚(同84%)、
2012年は1億9,800万枚(同84%)と減少を予測。減少の主な要因について、「近い容量で競合する
小型メモリーカードやUSBメモリなどにアクセス速度で劣るのと、書換型ストレージとしてのポータブルHDDや
HDDレコーダの普及が考えられる」としている。

メモリカードは好調に推移。磁気メディアは大幅な減少
SDカード、メモリースティック、CFカード、xDピクチャーカード、スマートメディア、MMCを含む
小型メモリーカードの日本需要予測も発表。2010年が前年比108%の7,000万枚、2011年が同109%の
7,600万枚、2012年が同105%の8,000万枚と予測。容量別内訳では、4GB以上の2010年構成比が44%、
2012年には77%に達し、大容量化が加速すると分析している。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100224_350939.html
2 釣り針(東京都):2010/02/24(水) 19:38:42.66 ID:cbQ6Rkwv
ARIAのブルーレイが12年までに国内2億枚?
3 トースター(大阪府):2010/02/24(水) 20:03:37.21 ID:9Nt/cu3g
HD DVDは?
4 スターラー(東京都):2010/02/24(水) 20:44:44.75 ID:7IA8CAwW
最近やっと中古XP買ってCD焼けるようになった
それまでFDDだったw

テレビのBDはテレビ+HDD+BDの32インチの買おうと思うが、カカクコムで10万前後だったのが
11万まで上がった 激安店の品切れらしい AV機器板の人が言ってた
5 スプーン(福岡県):2010/02/24(水) 20:47:20.79 ID:b/SF1sZ7
JRIA、日本競馬協会からのお知らせでした。
6 メスピペット(熊本県):2010/02/24(水) 20:50:10.12 ID:JFZlQvqh
ν速大勝利
7 蒸し器(北海道):2010/02/24(水) 20:51:46.83 ID:R5PHY/Ak
BD売れないから必死になってきたなw
8 接着剤(福島県):2010/02/24(水) 20:52:28.31 ID:JjNs7dZi
国内で増えても・・・海外で増えんと
肝心のアメリカさんはソフトとしてBDは良いけど、記録メディアとしてのBDは微妙って感じだし・・・
9 スパナ(神奈川県)
秋アニメはけんぷファーのBDだけ買った
冬アニメはソラヲトとれでぃばととまひまのBDでも買うか