東京オリンピック招致 3分47秒で制作費2億円のPR映像制作していた
78 :
乳鉢(東京都):2010/02/24(水) 18:33:06.40 ID:QFApkQ+F
79 :
スパナ(埼玉県):2010/02/24(水) 18:35:59.66 ID:Ze2evlTi
4分で2億円w
制作費1200万、1億8800万円は広告代理店社員のボーナスに。
80 :
B121061.ppp.dion.ne.jp 集気ビン(千葉県):2010/02/24(水) 18:37:53.68 ID:XlcFCv/B
13話構成の深夜アニメの製作費とどっちが高いの?
81 :
紙(神奈川県):2010/02/24(水) 18:37:54.07 ID:rUGmjR74
誰か
>>77よりカッコイイオリンピックPV作れよ。
82 :
手帳(群馬県):2010/02/24(水) 18:39:20.31 ID:L+LPuPTK
>>77 こんなのアニメで作れば制作費100万ぐらいで作れるだろ
ホント馬鹿だな石原は
ああいう偏屈ジジイが都知事って都民も頭おかしいわ
83 :
金槌(徳島県):2010/02/24(水) 18:39:39.99 ID:7x0tJO2l
広告会社、ぼろもうけやん
そこまでして招致失敗とか契約書に賠償金とか盛り込めよ。
84 :
釣り針(東京都):2010/02/24(水) 18:45:09.12 ID:UZ9FwpfH
85 :
釣り針(大阪府):2010/02/24(水) 18:46:38.12 ID:0WqeXDSC
>>77 すげえ・・・・1分見ただけで飽きた
こんなつまらない映像最後まで見るやついないだろ
見かけは何気ない映像でもフルCGなんだよ
>>77 悪くない悪くないけど…2億は掛からんだろ
一体何にかかったのか
88 :
指錠(山梨県):2010/02/24(水) 18:59:03.69 ID:udlQ2yXX
>>87 こわいよ( ´゚д゚)
動画の右上にいる女がずっとこっち見てるんだけど…
見えるのおれだけなのかな
ニコ動でもつかえ
これ調べたら絶対バレたくない事実が出てくるんだろうな
91 :
ろう石(catv?):2010/02/24(水) 19:25:42.97 ID:yOKm/t5O
実写部分は結構金かかってると思うけど2億はねーな
>>77 冒頭の住宅街を、映画みたいにセットで組んで、
街中のシーンの通行人がすべてエキストラだったら
2億くらいかかるかもしれないな。
短いカットも長いカットも制作費はたいして変わらないし。
マジで馬鹿じゃねーの・・・
んなアホなw
どんな大作CMだよw
95 :
綴じ紐(鹿児島県):2010/02/24(水) 19:29:04.19 ID:+5MHMMes
なんで保守をアピールする奴ってこんな奴ばかりなの?
96 :
蒸発皿(栃木県):2010/02/24(水) 19:29:46.84 ID:KqX0wriT
97 :
鋸(長野県):2010/02/24(水) 19:30:58.89 ID:H33p4iXB
待て、まだ電通と決まったわけでは
しかし、これで2億だったら、世界の果てまでイッテQなんて
一回の放送に20億円くらい使ってそうに見えるわ。
99 :
ペーパーナイフ(広島県):2010/02/24(水) 21:03:37.79 ID:gb3TEJUM
NHKで10分5億円と言ってたぞ
ちなみに大手広告会社とは当然電通だ
100 :
釣り針(長屋):2010/02/24(水) 21:05:27.77 ID:xBfpT3Zj
石原にとっても、電通にとても、招致できなくてもどーでもいいんだよな。
お互いの懐に金が入ればいい。茶番だよ。
101 :
餌(宮城県):2010/02/24(水) 21:06:43.79 ID:/riB2GnT
東京都は石原の私物だから仕方ない
102 :
紙やすり(アラバマ州):2010/02/24(水) 21:08:33.70 ID:eDtSu8th
結局、没になったPRビデオに
10分で【5億】+3分47秒で【2億】=【7億】
使ったということか
よほど金が余って仕方がないんだな
夕方のNHKのニュースで普通に電通って言ってたから。
104 :
ノギス(関西地方):2010/02/24(水) 21:10:15.51 ID:OWY2iy7p
あれ?5億じゃなかったっけと思ったらまだあったのかw
いいカモだな。次回も招致しろw
105 :
ゆで卵(関東・甲信越):2010/02/24(水) 21:10:56.16 ID:GONQbRfg
若い頃CM制作やってた俺からすると
「こんなもんじゃね?」だな。
106 :
包丁(高知県):2010/02/24(水) 21:17:54.22 ID:1+/z4auI
江頭使って2億ってどんだけだよw
サクラ大戦3のOPより安上がりじゃねーか・・・
やる気なかったんだな
108 :
ビュレット(長野県):2010/02/24(水) 21:23:02.36 ID:HnT6ZOaR
東京土民((爆笑))
109 :
ボウル(埼玉県):2010/02/24(水) 21:25:35.95 ID:vg8h31Ut
さすが東京
今日もバブル続行中や〜
110 :
浮子(東京都):2010/02/24(水) 21:26:22.19 ID:UK/UJx77
効果なかったんだから踏み倒せ
111 :
手帳(茨城県):2010/02/24(水) 21:27:40.20 ID:sC8UBvg0
電通の取り分が1億9000万
112 :
クレパス(中部地方):2010/02/24(水) 21:30:55.06 ID:d1BCuhxR
>>15 都民が納めた金じゃねぇからうぜーんだよ
大企業が日本中から集めた金なんだから全国の金の使い道を都民に握られてるとみんなもっと認識するべき
113 :
真空ポンプ(千葉県):2010/02/24(水) 21:30:59.60 ID:5iTg6swb
金融商品のCMに子どもを起用
114 :
付箋(愛媛県):2010/02/24(水) 21:37:50.62 ID:PW4hVl5L
カメラ SONYのF35
記録 HDCAM-SR
空撮・レール
非圧縮編集・CG込みで、200万円が適正価格だなこりゃ。
税金にたかる電通
116 :
夫婦茶碗(catv?):2010/02/24(水) 21:51:06.91 ID:h9j+Dp4k
数百万でできるかどうかは広告の相場なんて知らないんでわからないけど
低予算だったら低予算でやる気あるのかって叩かれるわけで
結局どっちみち招致失敗したら叩かれる
ただかなりの額かけざるをえないならそれなりの出来はほしいよなあ・・・
117 :
釣り針(東京都):2010/02/24(水) 21:55:30.92 ID:+Yth5rRa
ほとんど電通に中抜きされてんだろ
電通か博報堂がボケ老人を騙したと。
119 :
スプーン(アラバマ州):2010/02/24(水) 21:57:34.00 ID:cmMrjqdF
俺に作らせてくれれば、2億で映画が作れるわ。w
たかが3分でダレる内容ってのが泣ける
ネタも全然安直だし、素人臭がハンパない
121 :
墨(埼玉県):2010/02/24(水) 22:09:38.56 ID:AA/5kO73
黙ってろ素人ども
すごいプランニングとかマーケティングに金かけてるんだよ
122 :
エリ(佐賀県):2010/02/24(水) 22:16:06.51 ID:dkhH1PQl
せめてyoutubeにアップしろよw
123 :
マジックインキ(福岡県):2010/02/24(水) 22:16:08.45 ID:49vodb8k BE:958116593-PLT(13457)
担当者が儲けてんだろ、死刑だろ、石原も
124 :
マジックインキ(福岡県):2010/02/24(水) 22:20:27.84 ID:49vodb8k BE:567773344-PLT(13457)
125 :
紙(愛知県):2010/02/24(水) 22:21:51.92 ID:2FWge/zp
石原はほんと電通とズブズブだよなぁ
126 :
釣り針(長屋):2010/02/24(水) 23:21:49.75 ID:ATuj+jdM
ニコニコの連中に発注すれば、タダで使役出来るのに何無駄金使ってんだよ。
127 :
ロープ(大阪府):
他にもあるんだろうな、テーマソングやキャラクタグッズとか