授業中に液体窒素でPCをフリーズ・クラッシュさせた教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
79 集気ビン(アラバマ州):2010/02/23(火) 14:33:03.06 ID:Af4OwiTv
板書ノートに取るのってほんと苦痛だわ
ガキの頃デジカメがあればよかったのに
80 レーザー(兵庫県):2010/02/23(火) 14:33:31.15 ID:iDyeFuEB
文化祭は液体窒素でマシュマロ凍らせて食ってるだけで終わっていった
81 鉛筆(愛知県):2010/02/23(火) 14:34:16.54 ID:JRmtOY0B
>>66
映画に突っ込んだら負けだろ。
82 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/02/23(火) 14:34:28.11 ID:/vNK1Rvg
ブラックユーモアだろ
83 ノート(北海道):2010/02/23(火) 14:35:24.52 ID:/FyjnNuj
確かにあれキータッチの音はうるさいな
テレビで記者会見を見るとノートPCばっかりになってるけど
チャカチャカチャカってかなりの音を拾ってるもんな
84 おろし金(和歌山県):2010/02/23(火) 14:35:28.97 ID:1mlJcLAI
辞書はいいのに電子辞書許さない英語の先生いたなぁ
85 石綿金網(千葉県):2010/02/23(火) 14:36:42.87 ID:N+1Nog5N
86 梁(岩手県):2010/02/23(火) 14:36:55.53 ID:7Af5OFpw
さっさと失せろ、ベイビー
87 昆布(千葉県):2010/02/23(火) 14:38:04.21 ID:WzWCKtg7
>>72
ワロタ
88 ちくわ(アラビア):2010/02/23(火) 14:39:20.88 ID:HELCajkg
>>84
電子辞書否定派は普段英語使わない奴
89 包丁(大阪府):2010/02/23(火) 14:40:33.38 ID:rx4YGQRp
>>84
自分で引いた方が覚えるっていう謎のアナログ思考だな
90 アリーン冷却器(広島県):2010/02/23(火) 14:41:06.00 ID:yr9rTsO0
>>78
おォ!?
91 リール(北海道):2010/02/23(火) 14:41:40.47 ID:RHJXfhfv
>>89
結局求めるものは一つの単語であるんだし、電子辞書は調べる時間を減らすための物で
普通の辞書だと時間がかかるだけだよな・・・
92 IH調理器(dion軍):2010/02/23(火) 14:45:16.84 ID:d9K9UWXY
とある大学の科学

レールガン全saku
93 三脚(東京都):2010/02/23(火) 14:47:14.99 ID:QBfxi/NQ
なんだ自分のPCかよ
94 ガラス管(アラバマ州):2010/02/23(火) 14:56:49.92 ID:e1TrJS2b
>>24
これ俺ならあとで泣くな
95 試験管挟み(大分県):2010/02/23(火) 15:02:25.67 ID:0bhECtI7
液体窒素冷却と来たか
96 試験管立て(神奈川県):2010/02/23(火) 15:05:05.62 ID:fGONV/9w
OC狂の教授か
97 鑿(広島県):2010/02/23(火) 15:09:31.67 ID:RC6ZO9X6
>>91
だから時間短縮のために覚えるんだろ。
98 封筒(北海道):2010/02/23(火) 15:12:54.16 ID:lrCJa2+E
>>97
それってソースあるんだろうか
99 プリズム(東京都):2010/02/23(火) 15:14:24.06 ID:T0fbER5K
その後プレス機で潰して最後は溶鉱炉で締めだな
100 ノート(群馬県):2010/02/23(火) 15:21:37.24 ID:GZ6KmBJH
>>78
アメリカじゃこんなハイテクな銃常備してるのか
101 釣り竿(茨城県):2010/02/23(火) 15:23:23.65 ID:kLwVFK20
        オーバークロッカー
とある大学の液体窒素
102 封筒(北海道):2010/02/23(火) 15:26:12.56 ID:lrCJa2+E
アニヲタ逝ってヨシ!
103 スクリーントーン(三重県):2010/02/23(火) 15:26:59.31 ID:d+mWIRli
SSD仕様macbook proのアルミボディなら耐えられたかも
104 フェルトペン(長屋):2010/02/23(火) 15:28:46.87 ID:xWySmJ/l
ポメラ最強他はクソ
105 上皿天秤(埼玉県):2010/02/23(火) 15:28:52.44 ID:E2/tkJmR
結局ノーパソ持ち込むとみんなゲームやらミクシやってっから意味無いと思うが
106 ペトリ皿(アラバマ州):2010/02/23(火) 15:30:51.97 ID:RSy0Fkx8
>>24
isn't enoughって言ってる?
それなら意味合うけど うるせえなカタカタ
107 モンキーレンチ(アラビア):2010/02/23(火) 16:18:29.44 ID:4yrLo2da
OCスレかいな?
108 手枷(大阪府):2010/02/23(火) 16:31:29.77 ID:+PVrR+QS
ここでタフブックを持ち込むのが男
109 クレパス(東京都):2010/02/23(火) 16:42:39.21 ID:zb9Y5mxD
>>78
これも栃木産なのか?
110 豆腐(岡山県):2010/02/23(火) 17:15:36.74 ID:ixU/m3Lh
>>78
warota
111 マイクロシリンジ(熊本県):2010/02/23(火) 17:17:26.95 ID:FkCvyEaj
とある大学の科学系の授業
112 紙やすり(徳島県):2010/02/23(火) 17:24:02.96 ID:rAhVREjP
教授のデストロイシリーズが流行るだろうが
113 モンドリ(関西地方):2010/02/23(火) 17:24:17.75 ID:8WNmeiN/
どうしても受けたい先生の講義があって、こないだ某有名私立大学の授業に潜ったら
DQN学生が私語を注意されて、「うるさいわボケ!誰の学費で飯食っとんのじゃ!」
って逆切れしてたよ
114 二又アダプター(広島県):2010/02/23(火) 17:24:32.62 ID:5QFodf3i
115 拘束衣(大阪府):2010/02/23(火) 17:34:05.20 ID:BaVpyzys
実験なら仕方ない許す。
116 筆箱(東日本):2010/02/23(火) 17:40:41.56 ID:xfeSseEd
先生も笑ってんじゃンw
117 鑿(広島県):2010/02/23(火) 17:48:16.26 ID:RC6ZO9X6
>>114
靄が立ってるのはまずいんじゃね?
118 サインペン(東京都):2010/02/23(火) 17:51:03.48 ID:NNbOSCYF
>>24
チーンとか音がして吹いたw
119 釣り竿(catv?):2010/02/23(火) 17:57:27.38 ID:PUXvw+/4
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
   = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U
    /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ   
    /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/

前から気になってたんだけど、↑のAAの元ネタって何?
120 マイクロシリンジ(熊本県):2010/02/23(火) 17:59:09.03 ID:FkCvyEaj
>>119
けいおん!
121 筆箱(東日本):2010/02/23(火) 18:27:56.88 ID:xfeSseEd
>>119
レールガン
122 ざる(千葉県):2010/02/23(火) 18:42:31.22 ID://29V0Jh
情強はウェブカメで黒板ごと撮影していく
かわいい子も盗撮できるのでおすすめ
123 プリズム(神奈川県):2010/02/23(火) 18:45:21.89 ID:C2AaozAy
Nvidia謹製のFermi搭載機
124 レーザー(三重県):2010/02/23(火) 18:49:15.65 ID:bNGjHe4Y
>>122
キモイ死ね
125 カッターナイフ(大阪府):2010/02/23(火) 19:12:49.84 ID:/YtfLtJG
>>9
化学系の研究室行ったら、液体窒素かけてティッシュ凍らせたりして遊んでるぞ。
126 カラムクロマトグラフィー(長野県):2010/02/23(火) 19:58:00.36 ID:L0Pkcyvk
>>119
ういはる
127 ドライバー(アラバマ州):2010/02/23(火) 20:00:44.86 ID:ZR2lTw8c
バッテリ大丈夫か?壊れてたらそのうち爆発するぞ
128 ラジオペンチ(岡山県)
T1000みたいに凍りたい