こんなに月が見える夜は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 釣り竿(アラバマ州)

凍てつく夜空 街なかで観望

冬の夜空を天体望遠鏡で眺め、星に親しんでもらおうと「市民天体観望会」が22日、福島市本町の街なか広場で行われた=写真、古庄暢撮影。

天体観測の愛好家らがつくる同好会が、昨年12月から毎月1度、同広場で開催している。仕事帰りの人などが次々と足をとめては、
天体望遠鏡で月や火星などを代わる代わるのぞいた。「きれい!」「クレーターまで見える」という歓声が次々と上がった。

福島市八木田の佐藤千夏子さん(31)は「月がこんなにはっきり見えるとは思わなかった。神秘的でした。もっと知りたくなります」。

http://mytown.asahi.com/fukushima/k_img_render.php?k_id=07000001002230003&o_id=6646&type=kiji
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001002230003
2 エリ(新潟県):2010/02/23(火) 13:56:02.74 ID:y+4nvYbk
盗んだバイクで
3 乳棒(アラバマ州):2010/02/23(火) 13:57:17.64 ID:jkAgwBor
遠まわりして帰ろう
4 メスピペット(京都府):2010/02/23(火) 13:57:27.10 ID:AVCsUO7M
月のワルツ
5 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/23(火) 14:01:22.87 ID:DECMHkcT
あんまり煙突が高いので
6 オーブン(catv?):2010/02/23(火) 14:14:39.17 ID:ATtv+4mc
楽しい夜になりそうね
7 シャープペンシル(千葉県):2010/02/23(火) 15:08:39.84 ID:/hxfT8GV
早く起きろ。楽しいぞ。
8 墨壺(愛知県):2010/02/23(火) 15:10:55.56 ID:u5wGifpe
クレーター、見てくれーたー?
9 ガスクロマトグラフィー(岐阜県):2010/02/23(火) 18:02:23.96 ID:1xBhzHvZ
不思議なことがおこるよどこか暗い森の中で
10 釣り竿(大阪府):2010/02/23(火) 18:16:33.86 ID:swj3yeHv
家でじっとするのが一番
11 スケッチブック(catv?)
こんなに月が青い夜は不思議なことが起きるよ