80年代の日本のバブルが中国で再来! 一度経験した俺たちが参加すれば今度は売り抜けるはず

このエントリーをはてなブックマークに追加
116 薬さじ(埼玉県):2010/02/21(日) 14:00:20.86 ID:UacVpjS3



  バブルが始まったと思ってたら既に終わってた件


 
117 乳棒(山陽):2010/02/21(日) 14:00:23.47 ID:mcuFeA3E
大陸では国家が代わるたびに過去を否定するもんだから、歴史が断絶してる

中国5000年の歴史なんてのは地理的な話さね
118 カッター(兵庫県):2010/02/21(日) 14:03:18.99 ID:KLafWq/P
中国の元が上がって、買い漁り攻勢ができるようになりつつも
製造業の競争力が落ちた って構造ができてからが本番だろうなあ
119 豆腐(長屋):2010/02/21(日) 14:04:33.71 ID:MIBQH0Oq
宇宙開発(コロニー・惑星)一番乗りした国が、資本経済セカンドステージで圧倒的優位に立つと思うんだけど
まだ先の話なのかね?
120 蛍光ペン(大阪府):2010/02/21(日) 14:05:57.74 ID:bMw6fDAr
もうはじけそうでヤバいみたいだな
万博前後か
121 輪ゴム(兵庫県):2010/02/21(日) 14:07:31.99 ID:G1pFrKlm
>>119
いま財政的にそんな余裕ある国はほとんどない
ある意味月面探査やってた頃が宇宙開発のバブルだったと思う
122 カーボン紙(catv?):2010/02/21(日) 14:09:04.15 ID:lb5ZRuG9
とりあえず>>1

> 日本の野村証券も、「中国は日本を反面教師とすべきだ」と指摘した。

余 計 な こ と を 言 う な

>>119
宇宙にコロニー作っていいことあるの?
長期的には世界人口も落ち着いて減少していくという予測があるわけだが
123 蛍光ペン(大阪府):2010/02/21(日) 14:10:21.22 ID:bMw6fDAr
>>119
地球で枯渇した資源を求めて進出の形になるんだろうな
今はこつこつと研究開発してないとどこかの国からまた輸入することになる
124 修正液(愛知県):2010/02/21(日) 14:10:25.66 ID:4nT94bhr
人民元切り上げはいつだ
125 シール(鹿児島県):2010/02/21(日) 14:11:18.10 ID:Kq01pRGR
バブルが崩壊しても日本みたいにい耐えられるかな
あっちの人間は金が無くなったら発狂しそう
126 カッター(兵庫県):2010/02/21(日) 14:12:46.14 ID:KLafWq/P
発狂できるのが中国人
それを撃ち殺せるのが中国共産政府

どういう結末になるかはわからん
127 修正液(愛知県):2010/02/21(日) 14:12:51.77 ID:4nT94bhr
中国は国内にたくさんの第三世界を抱えてるから
まだまだいける
128 ホワイトボード(茨城県):2010/02/21(日) 14:13:00.27 ID:uXh10K9S
日本は耐えてないだろw
20年も失いっぱなし
129 オーブン(東京都):2010/02/21(日) 14:14:09.85 ID:Mj5ZTR2t
まじかよ それを処世術という
130 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/21(日) 14:17:12.90 ID:82crodmB
日本の観光業ってないよな・・・
それこそここに関しては中国のぱくりだし
131 二又アダプター(東京都):2010/02/21(日) 14:19:28.04 ID:bi/RvCMw
>>122
遠すぎる未来の話でも星は絶対に最後が来るから人間の心が宇宙へ向うのは絶対
132 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:19:29.87 ID:lEj1ZkrA
おっさんだから生まれていたけど、株やっていたなんて50歳こえているだろw
133 試験管立て(中国四国):2010/02/21(日) 14:24:23.33 ID:+3PWSkKa
リアル中華思想な内は問題ない。

それに頼るようには、まだなってない
末期清のように
134 彫刻刀(愛知県):2010/02/21(日) 14:32:01.83 ID:OT6Q/5jZ
困ったことに人民元立てでない借金を抱えた「民間」がけっこうあってだな
135 ウィンナー巻き(福井県):2010/02/21(日) 14:36:55.27 ID:v/sTfqVz
ジュリアナ扇子、ボディコン、Tバック +チャイナドレス
136 白金耳(大阪府):2010/02/21(日) 14:37:30.53 ID:irhgDuLI
みんな解っててババ抜きみたいなことやってんだろうな
137 レーザー(東京都):2010/02/21(日) 14:52:12.55 ID:Prwktg+Y
中国が欧米の圧力で為替変動制にしたときが終わりのはじまりだろうな
138 ダーマトグラフ(catv?):2010/02/21(日) 14:56:22.36 ID:SAGWBtbu
>>137
元を切り上げたらバブル最後の壮大な花が咲く
その花がしおれたら失われた20年が始まる
139 パステル(関東):2010/02/21(日) 14:56:26.87 ID:WkqNlHmC
だろうな だろうな だろうな

だろうな速報
140 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:06:17.20 ID:0cFHEgkN
>>69
>いけるよ。まだまだ平気だよ。

まさに……泥沼の発想!
141 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 16:05:41.36 ID:hLO4pnzU

「バブル」という単語が出てきた今、中国のバブルが弾けるのは時間の問題。
来年から再来年が山場だろうな。
142 ライトボックス(長野県):2010/02/21(日) 17:44:44.32 ID:H5aFDzkd
>最大の違いは、バブル崩壊直前の日本は既に先進国入りした状態だったのに対し、
>中国はいまだ急成長中の国だという事実だ。
>このため、日本は景気対策で川がないところにも橋を架けるようなような無駄なことをしたが、
>中国のインフラ投資は生産性と生活の質的向上につながる。

この文章一週間以上前に見た覚えがあるぞ
まさかどっかからパクって来たのか?
143 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 18:50:33.38 ID:hLO4pnzU
>>142
中国の不動産市場過熱、1980年代の日本再現か(下) | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20100215000029

同じサイトで15日の違う記事でも使ってるみたいだな。
144 スターラー(大阪府):2010/02/21(日) 20:06:30.34 ID:DsBB/PDZ
花博みたいな時代を
今体験できてるってことか。裏山
145 セロハンテープ(千葉県):2010/02/21(日) 20:07:51.71 ID:K5lPiJry
>>144
85年辺りの筑波万博じゃないの?
146 修正液(愛知県):2010/02/21(日) 20:09:01.55 ID:4nT94bhr
でもいま政府は必死に金融引き締め行ってるよね
2ヶ月連続で
147 チョーク(静岡県):2010/02/21(日) 21:01:16.58 ID:3Ogz85B0
リーマンショックだってバブル崩壊みたいなもんなのに
欧米メディアや官僚やらは、そこには触れないよね。
むしろ、日本の二の舞にならないように素早く対応したぜー
みたいな。
対応前に二の舞になってるのに。
148 焜炉(catv?):2010/02/21(日) 21:29:45.45 ID:f5SPGr6Y
というか地方の農民が都市に集積されて工場労働者が増えている段階なので
今の段階を日本の80年代のバブルと対応させるのはおかしい。
今の中国は日本でいうと集団就職の流行った50年代〜60年代に対応する。

本当に日本のバブルと同じような時代になるのは
恐らく変動相場制が導入されて元が爆上げしてから。
その時は日本にも猛烈な飛び火が降りかかってくるぞ。
149 セロハンテープ(千葉県):2010/02/21(日) 21:35:03.70 ID:K5lPiJry
>>148
中国なんかの新興国は、欧米日本みたいに段階を追って成長してないから分かりづらいんだよな
内陸から沿岸部に出るともう別世界だし、集団就職するような状況で宇宙開発してたりとか

150 オートクレーブ(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 21:41:31.69 ID:KuwuMkvZ
大丈夫大丈夫(棒読み)
151 紙やすり(アラバマ州):2010/02/21(日) 21:47:02.37 ID:fCUZgl7o
商業ビルの空室率が50%くらいあるのに
それでもビルを建てまくってるとかって記事があったけど
本当なんだろうか。
それでも不動産を買った次の日に倍の価格で売れるとかそういう状態らしい。
どう考えてもバブルなんだけどな。
152 浮子(関西地方):2010/02/21(日) 21:49:27.87 ID:31yHGlO3
中国のことだから
「やっぱあの時期の取引はなしなw反論したら殺すよww」
くらのテンションやれそう
153 試験管挟み(埼玉県):2010/02/21(日) 21:57:23.21 ID:xZbWbVCJ
日本のバブルの時は東京の地価が全米よりもたかくなったけど
北京の地価でアメリカ買えるの?
154 インパクトドライバー(新潟県):2010/02/21(日) 22:00:21.31 ID:zsQFrijw
>>69
上海総合一年以内に9000行くと思うわ
155 串(沖縄県):2010/02/21(日) 22:02:28.14 ID:LD0qkuBp
>>154
今3000位だから3倍か!夢が広がるな
156 電卓(大阪府):2010/02/21(日) 22:16:21.28 ID:o11SnpPI
大体なんで中国とかインドはあんなに人口が多いんだ
アメリカは7-8億ぐらいにならないのか
これ以上増えても困るけど
157 ボールペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 22:23:03.15 ID:Km+zKbPc
今後の成長も見込めるんだから押し目スタンスでいいだろ
158 鑢(神奈川県):2010/02/21(日) 22:24:46.55 ID:399e2Y2T
北京はまだしも上海はヤバくね?

あんなにホテルやらビルやら建ててどうすんだ?
万博終わったら後とか
159 ラジオメーター(catv?):2010/02/21(日) 22:29:47.05 ID:xurw85e6
元がこんなに安くては中国経済が多少弱含むことはあっても
対外的競争力の強さですぐに回復する。
元が切り上げられるかインドに技術力で抜かれるかしない限りは
没落することはないだろう。
160 ドラフト(埼玉県):2010/02/21(日) 22:33:16.96 ID:saUm/Zit
10年前からバブルって言われてていまだにバブル、つまり中国は潜在能力
が日本とはかけ離れている
161 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/02/21(日) 23:14:19.41 ID:0cFHEgkN
少なくとも小バブルは弾けると思う
あそこは都市毎に別々に弾けるんじゃないだろうか、やっぱり一個逝ったらパニックで連鎖すんのかな
162 串(沖縄県):2010/02/21(日) 23:18:13.61 ID:LD0qkuBp
>>160
証券バブルはここ10年で2回弾けたけど、何度でも甦るさ!
163 下敷き(長野県):2010/02/22(月) 00:03:46.97 ID:b8GDLzx1
>>156
社会保障が発達してなくて価値観が古い国は
子どもが将来の保険になる
あとすぐに死ぬし
164 音叉(大阪府):2010/02/22(月) 00:07:18.47 ID:GRIAeF8H
>>159
対外競争力の強さって何だ。今の中国の高度成長は資産バブルの賜物だって言われてんのに

今は貿易不況で輸出超過国ほど辛い状況だぞ。それでも高度成長を続けてるんだから、ドバイの1000倍は伊達じゃねえな
165 包丁(大阪府)
バブルがはじけた時がチャンス