80年代の日本のバブルが中国で再来! 一度経験した俺たちが参加すれば今度は売り抜けるはず
1 :
試験管挟み(東日本):
過熱する中国の不動産市場、80年代の日本再現か(上)
http://www.chosunonline.com/news/20100221000021 世界的な金融危機の中でも独走を続ける中国に対し、
1980年代の日本のバブル経済と同じ道をたどるのではないかとの警告が相次いで示されている。
米国、日本、欧州がマイナス成長に転落する中、
中国が8.7%の高成長という「偉業」を成し遂げたことを「バブル」ととらえる見方だ。
仏BNPパリバは昨年末、
「中国が80年代末の日本の資産バブル期と同じ境遇に差し掛かっている」と警告した。
日本の野村証券も、「中国は日本を反面教師とすべきだ」と指摘した。
また、米エンロンの粉飾決算による破たんを最初に予測したジェームズ・チャノス氏は、
「中国の不動産バブルはドバイよりも1000倍以上深刻だ」と批判した。
日本を追い抜き、今や世界2位の経済大国の座を手に入れようとしている中国は、
果たして日本と同じてつを踏むことになるのか。
■住宅価格急騰、融資が増加―過剰投資に共通点
巨額の貿易黒字と外貨準備高→プラザ合意による円高→金利低下→流動性増加→
不動産と株価が3倍に急騰→バブル崩壊→失われた10年。
1985年から90年にかけ、日本が歩んだ道のりを振り返ると、確かに現在の中国と似ている点が多い。
中でも現在、中国政府が最も深刻だと考えているのは、融資増加と不動産バブルだ。
昨年の全国70都市における住宅価格の平均上昇率は8%で特に問題はないように見えるが、
北京、上海、深センなど大都市では、1年間で住宅価格が50−100%も急騰する地域が続出した。
(つづく)
2 :
試験管挟み(東日本):2010/02/21(日) 12:50:29.28 ID:kVJZaxyK BE:1442947695-PLT(12000)
(
>>1のつづき)
過熱する中国の不動産市場、80年代の日本再現か(下)
http://www.chosunonline.com/news/20100221000023 ■「バブルなき成長」可能との見方も
しかし、現在の中国と80年代の日本には二つの相違点がある。
最大の違いは、バブル崩壊直前の日本は既に先進国入りした状態だったのに対し、
中国はいまだ急成長中の国だという事実だ。
このため、日本は景気対策で川がないところにも橋を架けるようなような無駄なことをしたが、
中国のインフラ投資は生産性と生活の質的向上につながる。
中国の都市化率は依然45%程度で、先進国の 70−80%はもちろん、世界平均(50%)にも満たない。
一人当たりのGDPで、80年代後半に日本は米国を追い抜いたが、中国はまだ米国の10分の1 にすぎない。
急速に伸びる国民の購買力と消費水準を考えると、
急騰する不動産価格を必ずしもバブルとは見なせないとの分析もある。
第二の相違点は、中国には日本という「他山の石」があることだ。
中国が外圧に抵抗し、人民元相場を低水準のまま維持しようとする理由も、
プラザ合意がもたらした結果を見てきたからだ。
しかし、人民元の切り上げを無期限に延長すれば、それこそ日本と同じ運命をたどるとの警告もある。
英エコノミスト誌は「日本の本当の失敗は、プラザ合意で円の切り上げに同意したことではなく、
それまで長期にわたり円の切り上げを拒否してきたことにある。
通貨価値を将来急激に切り上げるのではなく、今から徐々に切り上げるべきだ」と忠告した。
専門家によって、中国が直面する危機に対する判断や対策が異なるのは、
それだけ中国がさまざまな難題を抱えている証拠でもある。
しかし、改革開放から30年にわたり、中国は数多くの「危機説」を克服し、大きな発展を遂げてきた。
そんな中国に今危機が訪れれば、全世界も危機に陥る。
中国が日本と同じ失敗を繰り返さないという楽観論者の胸中には、そんな確信と希望が入り交じっている。
3 :
試験管(大阪府):2010/02/21(日) 12:50:54.21 ID:22OMDVwG
_ ,,.. -- ...,_
,. - '"´ 彡: : : : : : :\
/≦ 彡': : : : : : : : : : :\
/z≦ ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ
. /: :z≦ 彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : :三 ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: : : : : : : ゙ミ ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !. 、
,': : : : : : : : : : ミミ、 ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l 三__|__
l: : : : : : : : : : : : _,.∠、 / z'==┤: :| 口 |
|: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::| ‐┬‐
|: : : : : : イ´ <逃ハ { ム逃イ. !: :l. │田│
| : : : : : : | l |: :l  ̄ ̄
|: : : : : : ノ ト レ′ 、 マ
l: : : : : り: / ^ -'´ 、 / 了 用
l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧ '"`ー‐
/ : : : : :「 \ ヽ二二イ ,:': : :ヽ ,
./: : : | ト、! \ /: :: : : :> レ |
≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「 ノ
フイ ハ「 「ヘ「ヽ「
4 :
中国住み:2010/02/21(日) 12:51:08.65 ID:Eztpdu3R BE:227048966-PLT(12005)
もう売り抜けた
5 :
画架(長屋):2010/02/21(日) 12:51:16.18 ID:ajQY0meh BE:173761193-PLT(12076)
ここは全力でいくべきか
6 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 12:52:11.00 ID:9BbCkE5l
間違いなく中国は日本と同じ轍を踏む
しかも生活水準のキャッチアップは早くなって
繁栄期がかつての日本より少ないままな
7 :
セロハンテープ(千葉県):2010/02/21(日) 12:52:18.23 ID:K5lPiJry
バブってハニー
8 :
ばね(石川県):2010/02/21(日) 12:52:56.54 ID:D/OX9PgM
>>1 今、日本の雪国に中国人観光客が大挙として押し寄せている。
中国南部では見ることの適わない「雪」を見るためにだ。
9 :
絵具(九州):2010/02/21(日) 12:53:04.46 ID:zBkkY3YT
バブル崩壊もすんのか
10 :
パイプレンチ(千葉県):2010/02/21(日) 12:53:22.87 ID:fwY3auvV
全力で行くか?
政府が深刻に思ってる時点で日本とは違うだろ
12 :
蒸し器(大阪府):2010/02/21(日) 12:54:01.95 ID:K0hQum+N
1年間で住宅価格が50−100%も急騰する地域が続出
売り抜けたもんがちだぞ
13 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 12:54:44.80 ID:9BbCkE5l
>>11 その政府が一党独裁な上に日本以上に賄賂とる連中だしあてになるかよw
14 :
蛍光ペン(北海道):2010/02/21(日) 12:54:58.30 ID:JDEzfc1G
おせーよ
15 :
金槌(catv?):2010/02/21(日) 12:56:24.37 ID:0FyxLh76
>>4 いま中国に日本人がいれば
ちょっとだけ頭と金を使えばボロ儲けできるな。
つうかそこまで読んで中国に住んでいるとか?
16 :
霧箱(関西地方):2010/02/21(日) 12:57:22.69 ID:uOMkqNxX
え?広東省とか福建省とか一つの省が日本の面積と同じなのが10個も20個もあるのでちょっと違うと思う。大陸と島の住民性も違うし。だから日本と同じ道筋を辿るとは限らない。
17 :
筆(東京都):2010/02/21(日) 12:57:29.94 ID:wRKvd2bj
よく考えたら政府って一党独裁のがよくね?
民主主義って責任のなすりつけあいばっかりでいやになってきた
18 :
鉛筆(広島県):2010/02/21(日) 12:57:50.47 ID:aUIDg3+v
3121
19 :
試験管(関西地方):2010/02/21(日) 12:58:01.04 ID:roWCE4td
しかも地方がGDP調査の数値捏造して中央に提出するような国だから
中央も現状把握しようとしても無理で正確な経済運営できなさそうだしな
20 :
筆(東京都):2010/02/21(日) 12:58:24.99 ID:wRKvd2bj
>>16 まあ一番違うのは、隣の日本の有様を間近で見てた、って事だろうな
21 :
ドライバー(千葉県):2010/02/21(日) 12:58:32.81 ID:wJdcayR7
>>17 間違っても修正効かないけどな。一緒に滅亡してもOKってならどうぞ
22 :
浮子(中部地方):2010/02/21(日) 12:59:39.36 ID:q1wxBmwj
だって中国なんて国がいくつもあるような規模なんだもんな
もう一回三国に分かれるべき
23 :
筆(東京都):2010/02/21(日) 12:59:45.55 ID:wRKvd2bj
>>21 日本もこの20年全く修正効かず、修正したと思ったらもっとひどくなってきたんですが……
それなのに有権者の責任とか言われてるし……
24 :
餌(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:59:59.96 ID:VUSOIBHM
日本の不動産も投機にしてもういっかいバブルやろうぜwww
25 :
ろう石(東京都):2010/02/21(日) 13:00:05.08 ID:oJRhcObo
東京で住人に嫌がらせして無理矢理引っ越しさせてた地上げ屋ヤクザは朝鮮人。
26 :
鉛筆(広島県):2010/02/21(日) 13:01:02.09 ID:aUIDg3+v
ピンドンのロマコン割を一気したいな
27 :
黒板(神奈川県):2010/02/21(日) 13:02:08.89 ID:wf3P3W0J
中国って空売りできるの?
>>8 台湾はともかく本土なら北部地域に行けばいい気もするが……
まあ海外旅行の目的の1つってことか
29 :
金槌(catv?):2010/02/21(日) 13:03:02.17 ID:0FyxLh76
>>16 >>2のここと関わるよな。
>最大の違いは、バブル崩壊直前の日本は既に先進国入りした状態だったのに対し、
>中国はいまだ急成長中の国だという事実だ。
>このため、日本は景気対策で川がないところにも橋を架けるようなような無駄なことをしたが、
>中国のインフラ投資は生産性と生活の質的向上につながる。
日本の失敗をすぐそばで見ていても
「中国は日本と状況が違うアル。いくら投資してもいつまでも発展できるアル」と中国が思いこんで
天上知らずに資産価値が上がる可能性はある。
31 :
カンナ(長屋):2010/02/21(日) 13:05:53.23 ID:d2rFKc7r
今年か来年初頭あたりに大崩壊で世界経済はドン底になるスケジュール。
> 英エコノミスト誌は「日本の本当の失敗は、プラザ合意で円の切り上げに同意したことではなく、
> それまで長期にわたり円の切り上げを拒否してきたことにある。
こいつら自分達の利益の為ならこういう嘘平気でつくからな
>>32 でも、
2ちゃんねら「中国は人民元切り上げすべき」
( `ハ´)「小日本は自分達の利益の為ならこういう嘘平気でつくアル」
とか言われたらムカつくだろ
34 :
串(沖縄県):2010/02/21(日) 13:11:12.97 ID:LD0qkuBp
大丈夫だよ。まだまだ全然いけるよ。心配すんなよ。GO!GO!
35 :
丸天(大阪府):2010/02/21(日) 13:12:26.72 ID:CWL5Iprj
こういうのって話題になって一般人が知り始めたら終りが近いってことだよね
36 :
さつまあげ(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:14:13.42 ID:cpn3hvUl
崩壊前に売り抜ければ一生遊んで暮らせるな
夢がひろがりんぐ
37 :
蛸壺(岡山県):2010/02/21(日) 13:16:18.32 ID:G1hA43yX
これは…大チャンスかも試練…
38 :
製図ペン(関西):2010/02/21(日) 13:17:01.51 ID:U6ubTZZG
>>22 軍管区制を敷いてるから政治が混乱して北京政府の統制力が無くなるような事態になれば
一気に各地の軍閥がクーデターを起こす可能性はあるな
39 :
ペンチ(新潟県):2010/02/21(日) 13:17:36.03 ID:FJa7el7N
500万貯金あるんだけどこれ20倍くらいにならない?
40 :
錘(catv?):2010/02/21(日) 13:19:09.87 ID:Lqjg+Ixb
>>35 終わりが近いことを誰もが知っていても
誰も止めることができないんだよ。
日本のバブルでも株価のピークと地価のピークに1年くらいのずれがあって
そのずれが分かっているけど止められなかった期間じゃなかったかと思う。
41 :
色鉛筆(東京都):2010/02/21(日) 13:19:26.83 ID:yEYdCzFf
バイタリティと人口が日本の比じゃないからな。
崩壊した時の本人達と周囲へのダメージがものすごいことに……
42 :
中国住み:2010/02/21(日) 13:19:37.75 ID:Eztpdu3R BE:264890467-PLT(12005)
43 :
付箋(埼玉県):2010/02/21(日) 13:19:42.02 ID:OrVpRUer
>>17 上にいられる連中は、そっちほうがいいだろうな。
でも、日本でやるとしたら、2ちゃんねらの99.9%は不幸になる
だろうなw社会保障を剥奪されて、子供が教育を受けるにも高い金が必要。
金のない層は這い上がるチャンスすらなく一生貧困層w
44 :
ボンベ(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:20:23.22 ID:nmWYNJXv
バブルが崩壊した時、自殺者相当出たんだろうな。
中国バブルが崩壊したらケタが違うんだろうな
45 :
蛸壺(岡山県):2010/02/21(日) 13:21:08.24 ID:G1hA43yX
薄く引き延ばしたら、2000文字超えたよー
46 :
筆(東京都):2010/02/21(日) 13:21:42.71 ID:wRKvd2bj
>>43 やたら江戸時代の事を褒める奴とかいんじゃん
アジアはやっぱ民主主義に向いてないんじゃないの?
アジアっていうか特定アジアな
特定アジア儒教文化圏
最近気が付いたんだけど、日本って特定アジアの範疇にモロ入りだよな
47 :
蛸壺(岡山県):2010/02/21(日) 13:22:04.37 ID:G1hA43yX
誤爆
48 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:22:11.56 ID:9BbCkE5l
日本の場合はせいぜい自殺で暴動は起こらなかったが
そこは中国の皆さんなんで派手に楽しませてくれるだろうね
近いとはいえ我々の国との間には海があって良かったじゃないか
49 :
画板(埼玉県):2010/02/21(日) 13:23:48.73 ID:6HK1bUx/
今から俺の全財産100万円持って中国乗り込んで
1億円にする事出来るかなぁ?
一年でいけるか?
50 :
指錠(長野県):2010/02/21(日) 13:23:55.55 ID:y7O0eYVh
10年前から同じ事言ってるだろ。
ネトウヨ涙目すぎるww
>>46 アジアの首都を言ってみろってぐらい荒唐無稽な話だな
52 :
ばね(神奈川県):2010/02/21(日) 13:25:44.66 ID:SvHTyi9J
___________________________
キバヤシ用しおり
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
今日はここまでこじつけた
―――――――――――――――――――――――――――
53 :
コイル(大阪府):2010/02/21(日) 13:26:08.24 ID:u5QMKRFK
リーマンショックも日本だけ直撃しなかったとか初めは言ってたからな
もう一切信用できない
54 :
バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 13:27:09.25 ID:hj1+sEY4
>>49 無理
ニュースになるということは既に回収モードに以降してるから
今更介入したところでバブル崩壊してほとんど持ってかれるのがオチ
55 :
撹拌棒(千葉県):2010/02/21(日) 13:27:33.45 ID:Oi0ycPiE
必ずあがると言われたドバイもいまやバブル崩壊して虫の息になりかかってるぞ。
中国だって同じ道をたどるだろう。
56 :
カッターナイフ(茨城県):2010/02/21(日) 13:27:50.89 ID:OmULExVW
仮に中国がバブルじゃないとすると今度はアメリカがえらいことになるだろうな
57 :
錘(catv?):2010/02/21(日) 13:27:58.72 ID:Lqjg+Ixb
>>49 日本で100万投資しても大した額ではないけど
中国で100万と言えばかなりの額で色々できるんじゃないか?
58 :
音叉(大阪府):2010/02/21(日) 13:28:53.98 ID:vVoG8jgE
中国の土地買い漁ればお金増やせるの?
50万円で何か出来る?
59 :
丸天(大阪府):2010/02/21(日) 13:29:22.16 ID:CWL5Iprj
投資の判断を他人に聞いてる時点で駄目駄目だよね
60 :
ドライバー(千葉県):2010/02/21(日) 13:29:32.81 ID:wJdcayR7
アメリカも景気回復してないのに金余りが暴走して株価や物価の上昇率がすごいことになってるじゃん
これもバブルの一種でしょ
61 :
鋸(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:30:08.53 ID:rW8tkdmV
まーたネトウヨのインチキ経済予測かよw
ネトウヨは派手にバブル崩壊してほしいみたいだなwいっとくが俺らの生活にも影響あるんだぜw
だいたい中国人はジャップほど馬鹿じゃねえからうまくやるよw
62 :
錘(catv?):2010/02/21(日) 13:30:14.74 ID:Lqjg+Ixb
>>54 バブル崩壊前から日本でも「バブル」という言葉が報道上に出回っていたはず。
特にニュースステーション。
63 :
黒板(鹿児島県):2010/02/21(日) 13:33:41.27 ID:MSADeV9k
日本がかけた時間より短い期間で発展し
日本の経済成長の証明であったオリンピック、万博を開催する
日本の倍以上の速度で発展してゆく中国
つまり日本の倍以上の速度で少子高齢化が進み経済の落下が進むな
64 :
ばね(神奈川県):2010/02/21(日) 13:33:46.84 ID:SvHTyi9J
>>61 崩壊しても被害者はいっさいテレビのインタブー映像に出てこない事は間違いないな
最高度の情報統制が敷かれる事は想像に難くないw
バブルの時も終焉が崩壊と言う形でやってくる事は
確実視されてたし、みんなも理解してた。
でもね、祭りの中にいるとなぜか俺だけは勝ち抜け出来ると
根拠なく思ってしまうのよ
崩壊の足音が聞こえたとしてもね
中国はえらいよ
余った金で油田や鉱山を買いあさってるんだから
土地を転がした日本とは違う
67 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:35:16.60 ID:9BbCkE5l
>>63 極めて人為的な人口政策を取った上に、
発展開始から、女が高望みして結婚しない事を理由とする少子化への突入スピードまで
日本より早くきてるからな。非常に面白い事になっていくだろうね。
68 :
マジックインキ(長屋):2010/02/21(日) 13:35:49.08 ID:ZCEoo4Yb
中国の橋本龍太郎登場を待つか
69 :
串(沖縄県):2010/02/21(日) 13:38:09.96 ID:LD0qkuBp
上海総合指数が1年間で6000→1800に落ちたけど、全然大丈夫だったろ。
いけるよ。まだまだ平気だよ。
70 :
ハンドニブラ(千葉県):2010/02/21(日) 13:38:13.52 ID:9Q/yJ/Di
中国は国民が土地もてないだろ。
だから投資先がかぎられてくるんじゃね
71 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:38:19.53 ID:9BbCkE5l
>>66 まあ、それも結局高値掴みになるだろうな
問題は、中国やインドの様に人口抱えた国まである程度インフラ整備を終えてしまう将来
その後に、どこの誰が資源の過剰消費を行うかだ。まあ、ないわな。
だから、確かに資源を押さえるのは重要だとしても、
今必死にそれを買ってる中国人はいずれそれを安く手放す事になるよw
72 :
千枚通し(岐阜県):2010/02/21(日) 13:39:20.33 ID:9FnKPubC
どうせサブプライムの時みたいに一番大損するのは当事国を出し抜いて例によってまたなぜか日本なんだろ
73 :
鋸(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:40:01.64 ID:rW8tkdmV
74 :
レーザーポインター(東京都):2010/02/21(日) 13:40:05.91 ID:XvfTtN7w
好景気を知らずに死ぬな
75 :
付箋(埼玉県):2010/02/21(日) 13:40:13.22 ID:OrVpRUer
>>57 100万くらいじゃどうにもならないでしょ。日本人より金持ってる中国人
富裕層自体が、中国国内での投資を粗方終えて、今は日本の不動産を買い
捲ってるし。この間も、ニュース番組で、日本のマンションやビルを
値切りに値切って買い叩き、中国人労働者や留学生向けの賃貸物件にする
中国人投資家たちが、紹介されてたし。
日本を中国人で一杯にするのが夢だって語ってたよ。
76 :
錘(catv?):2010/02/21(日) 13:40:22.86 ID:Lqjg+Ixb
>>71 国土からしても人口からしても中国とインドのインフラが整うのはかなり先なんじゃね?
整う頃には「次はアフリカ」と言われているかもしれんね。
77 :
はさみ(宮城県):2010/02/21(日) 13:40:34.40 ID:1YtqHN1k
バブルなんてモンはチキンレースだから、アクセルを踏み続ける限りは
止まらないもんだ。
一瞬でも怖気づいてブレーキを踏んでしまえばお仕舞い、ゲームオーバー。
歴史上、アクセルを踏み続けた国は無い、が、中国はブレーキなど踏みそう
にない気がする。というかブレーキ自体無さそうw
ブレーキと成るべき神も道徳も無い国だから。
78 :
乳棒(山陽):2010/02/21(日) 13:41:20.23 ID:mcuFeA3E
まあバブルが弾けたら、共産党もポシャるんじゃないかぬ
おや誰かきt
79 :
拘束衣(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:41:35.08 ID:h8Wiav6F
>>32 いや、当たってると思うよ
同じやり方で長期間成功しすぎたから、資源もエネルギーも無い国で製造業をやることの不合理性に気づかなかった
日本は地理的にもっと金融とかハブとか労働以外の集約性を高める産業が向いてるのに
80 :
鏡(東京都):2010/02/21(日) 13:41:36.65 ID:JxwbvHrQ
中国を蹴落とすチャンス!
81 :
さつまあげ(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:42:01.91 ID:cpn3hvUl
>>61 朝鮮日報もネトウヨかよw
なんでもネトウヨだなおい
82 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:42:13.18 ID:9BbCkE5l
>>73 さあ、どうかね。意外に見れるかもよw
日本は明治維新からカウントしても、120年で頂点まで到達した。
世界的に産業化が進んで情報も金も物も早く動く今は、
発展途上国の先進国へのキャッチアップスピードなんて速くて当然。
中国もここまで20年頑張ってきたとしえ、あと、2、30年もいい時期があればマシじゃないかな
83 :
バールのようなもの(東日本):2010/02/21(日) 13:43:35.55 ID:t3Bfr06d
ストロングセールか
84 :
マイクロシリンジ(東京都):2010/02/21(日) 13:43:50.00 ID:82crodmB
一番技術が居るけど一番儲からない部品の下請け国になってしまったのか
85 :
マイクロピペット(愛知県):2010/02/21(日) 13:44:13.19 ID:sLaM0byN
ID:9BbCkE5l
必死すぎワロス
86 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:45:18.11 ID:9BbCkE5l
>>85 他スレのネタならともかく、マクロの長期予想なんて脳内体操レベルの話で
必死と書かれたのは意外だったw
87 :
錘(catv?):2010/02/21(日) 13:46:41.48 ID:Lqjg+Ixb
>>82 正直なところ日本にとっては
中国のバブル崩壊が早まれば相対的に日本の地位は向上することになるし
遅くなればそれを利用して儲ければいい。
一番悪いのは何もしないことではないかと思うが。
88 :
セラミック金網(東京都):2010/02/21(日) 13:47:42.78 ID:PJdTuGRe
まぁ後発が有利なのは確かだが
そんな簡単な物なのかお手並み拝見だなw
89 :
中国住み:2010/02/21(日) 13:47:42.62 ID:Eztpdu3R BE:113525429-PLT(12005)
90 :
乳棒(山陽):2010/02/21(日) 13:47:48.92 ID:mcuFeA3E
面白いスレだぬ
91 :
釣り針(福島県):2010/02/21(日) 13:47:56.28 ID:2bmG/oXA
もっと加熱して
さっさとはじかせてやれ
加油!加油!
92 :
輪ゴム(兵庫県):2010/02/21(日) 13:48:17.91 ID:G1pFrKlm
なんで人間ってこんなにバカなんだろうな
アメリカ、欧州がダメなら中国、インドに牽引役になってもらわなきゃ儲からねーよ
って事で必死に自分らの高額報酬稼ぎにバブルこしらえたんだろうが、これも結局行き着く先は見えてるだろうに
93 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:48:29.87 ID:9BbCkE5l
>>87 そうなりそうな時期になって、アジア統合などの動きに向かうか
それとも世界中を巻き込んでヒャッハーな世界となっていくか
資本主義という体制の行き着く先が何なのか楽しみだよね
94 :
額縁(兵庫県):2010/02/21(日) 13:48:37.01 ID:flV5vuo1
支那はカネ詰まりより、水の問題が洒落にならんだろ
>>79 そんなんで1億人以上が簡単に食ってけねーよ
製造業も厳しくなるのはたしかだが
96 :
カーボン紙(長屋):2010/02/21(日) 13:49:47.60 ID:4pK+rCyy
歴史は同じことの繰り返し
97 :
拘束衣(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:50:03.60 ID:h8Wiav6F
>>87 人民元の変動相場制で中国の購買力が上がったほうが日本としてはおいしくね
98 :
クレヨン(関東):2010/02/21(日) 13:50:11.24 ID:zLgdARso
※ただし買えるやつに限る
99 :
釣り針(福島県):2010/02/21(日) 13:51:30.74 ID:2bmG/oXA
中国バブルはじけたら
ソ連みたいに崩壊するかもな
下手したら東アジア全体が戦場になる
100 :
乳棒(山陽):2010/02/21(日) 13:52:16.89 ID:mcuFeA3E
>>87 至言だわ
鳩ポッポにツィットして言い聞かせてやってくれ
まあその時には与党じゃなさげだか
101 :
画板(埼玉県):2010/02/21(日) 13:53:28.49 ID:6HK1bUx/
下層中国人の上に上がりたいってパワー見てると
バブル崩壊はまだまだ先の気がするな
ある程度生活必需品なりの欲を満たさないと止まらんだろこれは
102 :
すりこぎ(岡山県):2010/02/21(日) 13:53:29.02 ID:JVuJLDDf
>>99 中国崩壊は無いだろ。
ソ連と違って中国は漢民族の数が圧倒的だからね。
ソ連型の崩壊はありえないと思う。
103 :
顕微鏡(静岡県):2010/02/21(日) 13:53:29.25 ID:Ad+QXUB2
>>49 日本人が動き出した時は既に終わりつつあるのが世界の法則
わかってても止められないそれがバブル
105 :
拘束衣(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:53:55.84 ID:h8Wiav6F
>>95 非熟練労働者を吸収する産業っていったら製造業だけど、これから中国が発展したら観光業が伸びると個人的に期待してる
>>101 あいつら全員が洋式トイレ使い出すと地球上の森林が全部トイレットペーパーになる予感
真上方向に放ったボールはいつか必ず落下しはじめる
日本のバブルがはじけた後1〜2年は「ピンときませんねえ」
なんてコメントがあちこちから聞こえてきてたよな
109 :
錘(catv?):2010/02/21(日) 13:56:10.60 ID:Lqjg+Ixb
>>97 人民元が高騰すれば確実に日本のプラザ合意以降みたいな
猛烈な海外資産の買い漁りや海外旅行ブームが起きるだろうな。
その時に当時のアメリカみたく資産を高い値で日本企業に売って
崩壊後にクソ安い値で買い戻すという事を
今度は日本が中国にやっておいしい事態になるか、
あるいは買われたままで日本が中国人・中国企業だらけになるか。
110 :
乳棒(山陽):2010/02/21(日) 13:56:24.77 ID:mcuFeA3E
>>102 そこで中国型の崩壊ですよ
もう何十回も国家が入れ代わってるスゴイ国なんだぜ
111 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/21(日) 13:57:35.95 ID:9BbCkE5l
中国は都市部と地方の階級格差があるのが、ある意味において強みだよな。。。
日本は薩長からきた田舎侍はじめ、戦後も自民党のおっちゃん達など、
中央集権化しながらも地方には金も力も注いで均一化が図られたが。
中国だとそれこそ文字通りの階級闘争がモチベーションを生み出しうる。
まあ、内戦や体制崩壊へも繋がりうるがw
112 :
蒸し器(広島県):2010/02/21(日) 13:58:08.12 ID:9vNNtMMk
誰も住んでない投資用のマンションとか出来てるんだろ
こういうこと始めたらバブル崩壊の予兆
ドバイもこんなのが起きてた
弾けるからバブルっていうんじゃないのか?
114 :
すりこぎ(岡山県):2010/02/21(日) 13:59:15.27 ID:JVuJLDDf
>>111 強みでもあるし、弱みでもある。
元が強くなって外資が別の国に製造業を持っていくと
雇用が崩壊する恐れがある。
そりゃいずれくるでしょ
法の網をかいくぐってかいくぐって日本も崩壊した
バブル最大の要因が成金思考だろうな
バブルが始まったと思ってたら既に終わってた件
117 :
乳棒(山陽):2010/02/21(日) 14:00:23.47 ID:mcuFeA3E
大陸では国家が代わるたびに過去を否定するもんだから、歴史が断絶してる
中国5000年の歴史なんてのは地理的な話さね
中国の元が上がって、買い漁り攻勢ができるようになりつつも
製造業の競争力が落ちた って構造ができてからが本番だろうなあ
119 :
豆腐(長屋):2010/02/21(日) 14:04:33.71 ID:MIBQH0Oq
宇宙開発(コロニー・惑星)一番乗りした国が、資本経済セカンドステージで圧倒的優位に立つと思うんだけど
まだ先の話なのかね?
120 :
蛍光ペン(大阪府):2010/02/21(日) 14:05:57.74 ID:bMw6fDAr
もうはじけそうでヤバいみたいだな
万博前後か
>>119 いま財政的にそんな余裕ある国はほとんどない
ある意味月面探査やってた頃が宇宙開発のバブルだったと思う
122 :
カーボン紙(catv?):2010/02/21(日) 14:09:04.15 ID:lb5ZRuG9
とりあえず
>>1 > 日本の野村証券も、「中国は日本を反面教師とすべきだ」と指摘した。
余 計 な こ と を 言 う な
>>119 宇宙にコロニー作っていいことあるの?
長期的には世界人口も落ち着いて減少していくという予測があるわけだが
123 :
蛍光ペン(大阪府):2010/02/21(日) 14:10:21.22 ID:bMw6fDAr
>>119 地球で枯渇した資源を求めて進出の形になるんだろうな
今はこつこつと研究開発してないとどこかの国からまた輸入することになる
124 :
修正液(愛知県):2010/02/21(日) 14:10:25.66 ID:4nT94bhr
人民元切り上げはいつだ
125 :
シール(鹿児島県):2010/02/21(日) 14:11:18.10 ID:Kq01pRGR
バブルが崩壊しても日本みたいにい耐えられるかな
あっちの人間は金が無くなったら発狂しそう
発狂できるのが中国人
それを撃ち殺せるのが中国共産政府
どういう結末になるかはわからん
127 :
修正液(愛知県):2010/02/21(日) 14:12:51.77 ID:4nT94bhr
中国は国内にたくさんの第三世界を抱えてるから
まだまだいける
128 :
ホワイトボード(茨城県):2010/02/21(日) 14:13:00.27 ID:uXh10K9S
日本は耐えてないだろw
20年も失いっぱなし
129 :
オーブン(東京都):2010/02/21(日) 14:14:09.85 ID:Mj5ZTR2t
まじかよ それを処世術という
130 :
マイクロシリンジ(東京都):2010/02/21(日) 14:17:12.90 ID:82crodmB
日本の観光業ってないよな・・・
それこそここに関しては中国のぱくりだし
131 :
二又アダプター(東京都):2010/02/21(日) 14:19:28.04 ID:bi/RvCMw
>>122 遠すぎる未来の話でも星は絶対に最後が来るから人間の心が宇宙へ向うのは絶対
132 :
乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:19:29.87 ID:lEj1ZkrA
おっさんだから生まれていたけど、株やっていたなんて50歳こえているだろw
リアル中華思想な内は問題ない。
それに頼るようには、まだなってない
末期清のように
困ったことに人民元立てでない借金を抱えた「民間」がけっこうあってだな
ジュリアナ扇子、ボディコン、Tバック +チャイナドレス
136 :
白金耳(大阪府):2010/02/21(日) 14:37:30.53 ID:irhgDuLI
みんな解っててババ抜きみたいなことやってんだろうな
中国が欧米の圧力で為替変動制にしたときが終わりのはじまりだろうな
138 :
ダーマトグラフ(catv?):2010/02/21(日) 14:56:22.36 ID:SAGWBtbu
>>137 元を切り上げたらバブル最後の壮大な花が咲く
その花がしおれたら失われた20年が始まる
139 :
パステル(関東):2010/02/21(日) 14:56:26.87 ID:WkqNlHmC
だろうな だろうな だろうな
だろうな速報
>>69 >いけるよ。まだまだ平気だよ。
まさに……泥沼の発想!
「バブル」という単語が出てきた今、中国のバブルが弾けるのは時間の問題。
来年から再来年が山場だろうな。
142 :
ライトボックス(長野県):2010/02/21(日) 17:44:44.32 ID:H5aFDzkd
>最大の違いは、バブル崩壊直前の日本は既に先進国入りした状態だったのに対し、
>中国はいまだ急成長中の国だという事実だ。
>このため、日本は景気対策で川がないところにも橋を架けるようなような無駄なことをしたが、
>中国のインフラ投資は生産性と生活の質的向上につながる。
この文章一週間以上前に見た覚えがあるぞ
まさかどっかからパクって来たのか?
144 :
スターラー(大阪府):2010/02/21(日) 20:06:30.34 ID:DsBB/PDZ
花博みたいな時代を
今体験できてるってことか。裏山
145 :
セロハンテープ(千葉県):2010/02/21(日) 20:07:51.71 ID:K5lPiJry
146 :
修正液(愛知県):2010/02/21(日) 20:09:01.55 ID:4nT94bhr
でもいま政府は必死に金融引き締め行ってるよね
2ヶ月連続で
147 :
チョーク(静岡県):2010/02/21(日) 21:01:16.58 ID:3Ogz85B0
リーマンショックだってバブル崩壊みたいなもんなのに
欧米メディアや官僚やらは、そこには触れないよね。
むしろ、日本の二の舞にならないように素早く対応したぜー
みたいな。
対応前に二の舞になってるのに。
148 :
焜炉(catv?):2010/02/21(日) 21:29:45.45 ID:f5SPGr6Y
というか地方の農民が都市に集積されて工場労働者が増えている段階なので
今の段階を日本の80年代のバブルと対応させるのはおかしい。
今の中国は日本でいうと集団就職の流行った50年代〜60年代に対応する。
本当に日本のバブルと同じような時代になるのは
恐らく変動相場制が導入されて元が爆上げしてから。
その時は日本にも猛烈な飛び火が降りかかってくるぞ。
149 :
セロハンテープ(千葉県):2010/02/21(日) 21:35:03.70 ID:K5lPiJry
>>148 中国なんかの新興国は、欧米日本みたいに段階を追って成長してないから分かりづらいんだよな
内陸から沿岸部に出るともう別世界だし、集団就職するような状況で宇宙開発してたりとか
150 :
オートクレーブ(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 21:41:31.69 ID:KuwuMkvZ
大丈夫大丈夫(棒読み)
151 :
紙やすり(アラバマ州):2010/02/21(日) 21:47:02.37 ID:fCUZgl7o
商業ビルの空室率が50%くらいあるのに
それでもビルを建てまくってるとかって記事があったけど
本当なんだろうか。
それでも不動産を買った次の日に倍の価格で売れるとかそういう状態らしい。
どう考えてもバブルなんだけどな。
中国のことだから
「やっぱあの時期の取引はなしなw反論したら殺すよww」
くらのテンションやれそう
153 :
試験管挟み(埼玉県):2010/02/21(日) 21:57:23.21 ID:xZbWbVCJ
日本のバブルの時は東京の地価が全米よりもたかくなったけど
北京の地価でアメリカ買えるの?
155 :
串(沖縄県):2010/02/21(日) 22:02:28.14 ID:LD0qkuBp
>>154 今3000位だから3倍か!夢が広がるな
156 :
電卓(大阪府):2010/02/21(日) 22:16:21.28 ID:o11SnpPI
大体なんで中国とかインドはあんなに人口が多いんだ
アメリカは7-8億ぐらいにならないのか
これ以上増えても困るけど
157 :
ボールペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 22:23:03.15 ID:Km+zKbPc
今後の成長も見込めるんだから押し目スタンスでいいだろ
158 :
鑢(神奈川県):2010/02/21(日) 22:24:46.55 ID:399e2Y2T
北京はまだしも上海はヤバくね?
あんなにホテルやらビルやら建ててどうすんだ?
万博終わったら後とか
159 :
ラジオメーター(catv?):2010/02/21(日) 22:29:47.05 ID:xurw85e6
元がこんなに安くては中国経済が多少弱含むことはあっても
対外的競争力の強さですぐに回復する。
元が切り上げられるかインドに技術力で抜かれるかしない限りは
没落することはないだろう。
160 :
ドラフト(埼玉県):2010/02/21(日) 22:33:16.96 ID:saUm/Zit
10年前からバブルって言われてていまだにバブル、つまり中国は潜在能力
が日本とはかけ離れている
少なくとも小バブルは弾けると思う
あそこは都市毎に別々に弾けるんじゃないだろうか、やっぱり一個逝ったらパニックで連鎖すんのかな
162 :
串(沖縄県):2010/02/21(日) 23:18:13.61 ID:LD0qkuBp
>>160 証券バブルはここ10年で2回弾けたけど、何度でも甦るさ!
163 :
下敷き(長野県):2010/02/22(月) 00:03:46.97 ID:b8GDLzx1
>>156 社会保障が発達してなくて価値観が古い国は
子どもが将来の保険になる
あとすぐに死ぬし
164 :
音叉(大阪府):2010/02/22(月) 00:07:18.47 ID:GRIAeF8H
>>159 対外競争力の強さって何だ。今の中国の高度成長は資産バブルの賜物だって言われてんのに
今は貿易不況で輸出超過国ほど辛い状況だぞ。それでも高度成長を続けてるんだから、ドバイの1000倍は伊達じゃねえな
165 :
包丁(大阪府):
バブルがはじけた時がチャンス