母ちゃん「勉強しなさい!!」 子供「勉強して意味あんのかよ!!俺の人生だ」 これ最悪だよね・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バールのようなもの(アラバマ州)

連携協定:「子どもの学習意欲」を研究−−仙台市と東北大 /宮城

 仙台市教育委員会と東北大は19日、脳科学や認知心理学のアプローチで子どもの学習意欲について研究し、向上を目指す連携協定を結んだ。
今後は市教委職員と同大の研究者を合わせ10人規模のプロジェクト委員会を設置し、
市内の小中学生を対象に心理学調査を実施する方針。学習意欲が低下する時期などを調べる。

 この日の協定締結式では、東北大加齢医学研究所の福田寛所長と仙台市の荒井崇教育長が協定書に調印。
式に同席した川島隆太教授は「教育学とは違う観点から教育を眺め、新しいことが見えてこないか調べるところからスタートする」と意気込みを語った。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100221ddlk04100046000c.html
2 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 11:56:53.94 ID:3cqj8/Hy BE:4192106898-2BP(3501)

ポイントください
3 クレヨン(catv?):2010/02/21(日) 11:56:56.92 ID:vP6ac2pW

【学習机】 母親がすぐ横で子どもの勉強を見ることができる「ママデスク」の付いた学習机が人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266716857/l50
4 飯盒(豪):2010/02/21(日) 11:57:05.71 ID:SP/Fq6y2
「よし!勉強するぞ!」→親「早く勉強しなさい」→やる気なくす
5 コンニャク(東京都):2010/02/21(日) 11:57:52.77 ID:VRFEvOHf
そろそろお前ら、親の目線で見れる年齢だろ
6 綴じ紐(大阪府):2010/02/21(日) 11:58:13.20 ID:Fn8acy5s
いま思えば、「勉強しなさい」とは言っても、
勉強の仕方を教えない親ってどやさと
7 梁(長屋):2010/02/21(日) 11:58:19.75 ID:bU9lmc3d
今思えば勉強しときゃよかったよね
もう後の祭りだけど
8 オートクレーブ(神奈川県):2010/02/21(日) 11:58:40.13 ID:gjRfcFSA
なんで勉強しなきゃいけないのに部屋の片付け始めてるの?
9 ファイル(大阪府):2010/02/21(日) 11:58:48.81 ID:r5agkJH5
勉強しなさいとしか言わないからダメなんだな
新卒で大手に入らないと生活すらままならないと徹底的に教え込むべきなのにな
10 千枚通し(山口県):2010/02/21(日) 11:59:54.65 ID:As+qzlMc
勉強しなさいは逆効果
11 薬さじ(関西地方):2010/02/21(日) 12:00:04.15 ID:dbZY93QZ
>>6
親が馬鹿だから仕方ないよ
本当に子供に勉強させたい親は勉強の仕方を教えている
12 餌(catv?):2010/02/21(日) 12:00:18.56 ID:zjS60oE6
t
13 バール(長屋):2010/02/21(日) 12:00:53.08 ID:0LztvwSx
こんなこと使わないだの意味がないとか屁理屈言い出したら
もうその子はあきらめるべき
理解できるときが来るまで何を言っても無駄
14 土鍋(東京都):2010/02/21(日) 12:01:12.84 ID:HpjnsC4+
勉強しない分何かやっていればいいんだよね、本当に。
それがゲームでもマンが読むでも外で遊び回ってるでもなんでも。
最悪なのがなにもしないこと。
15 ハンドニブラ(九州):2010/02/21(日) 12:01:44.41 ID:Apfrtmn2
昔は普通にそう思ってたよね
しとかないと後で絶対後悔するのに
16 コンニャク(東京都):2010/02/21(日) 12:02:12.92 ID:VRFEvOHf
>>14
「なにもしない」をしてると
行き着く先はプーさんだな
17 スターラー(東京都):2010/02/21(日) 12:02:29.60 ID:OAGKaekk
>>11
宿題とかテスト前しか言わなくね
勉強しなさいなんて
キメられたことも目的も禄に果たせない不抜けた精神に対して怒ってるだけだから方法とか関係ない
18 ホールピペット(東京都):2010/02/21(日) 12:03:01.39 ID:q22T4k6E
>>16
ゲームと漫画でも変わらないと思うけどな
19 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 12:03:04.34 ID:oNcHOKkf
無理やりやらせると実力以上の力が出てそのうち勉強するのやめて俺みたいになる気がするかもしれないし違うかもしれない
20 墨壺(千葉県):2010/02/21(日) 12:03:07.41 ID:9WOggvZc
兄ちゃんの独り言がうるさい!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337021058

yahoo!知恵遅れ
21 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:03:09.67 ID:2eEsPCTC

 実際
  勉強しても意味無いしねw

大学院出てコンビニの店長 の時代だからしてw
22 dカチ(関西地方):2010/02/21(日) 12:03:14.02 ID:Ay/w3jc7
勉強して良い大学に入っておくのがいちばん潰しが利く
人生の選択肢が多い
個性(笑)を生かした仕事なんかほとんどの人がモノにならないのに
それがダメになったあと手詰まりだぞ
何もやってない奴はそれ以下だ
23 カッティングマット(栃木県):2010/02/21(日) 12:03:43.40 ID:nvdpSiC+
親には一度も勉強しろなんて言われたこと無かったなあ
言われなくてもやるよね普通
24 夫婦茶碗(徳島県):2010/02/21(日) 12:03:45.03 ID:MKLVuqTf
どんなガキでも教えてくれる先生が良ければ勉強の楽しさを理解できると思うんだよな
25 落とし蓋(山形県):2010/02/21(日) 12:04:11.77 ID:4wKt028i
ガリ勉とか言ってくる奴を無視して
勉強すれば良かったなとは思う
26 餌(catv?):2010/02/21(日) 12:05:27.14 ID:zjS60oE6
>>6
学校で友だちの作り方を教えてくれないのはおかしいって
言ってるようなもんだなw

何事も自分にあった方法ってのは自分で見つけていくしかない。
(取り組んでくうちに分からないことは相談すればいい)

やり方がわからないから何もしませんって奴が、ぼっちになり
やがてニートになっていくんだろうな
27 インク(埼玉県):2010/02/21(日) 12:05:48.15 ID:yQv1zKzj
社会勉強は熱心だったけど順番は逆の方が良かったとは思う
28 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 12:06:05.46 ID:Y4h2bcph
高校以上は勉強すること自体にそれほどの意味はない
学歴をつけることに意味がある
29 ホワイトボード(神奈川県):2010/02/21(日) 12:06:22.10 ID:to5WbGEm
小中学校の学習内容だとわざわざ勉強しなくてもできちゃったりするのがまたよくない。
30 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 12:06:26.37 ID:vgZKA/F5
高校あたりから時間足らないから
理由なんか考えるな公式を暗記しろ
実際に目で見るな、実験結果を暗記しろ!とか

やる気なくす
31 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 12:06:37.30 ID:3tNMQSBW
ガキは勉強より遊んでた方が楽しいに決まってる
どうして勉強しなきゃいけないのかだって普通はわからない
でも高学歴で良いとこに勤めてる親の子には自発的に勉強する子が多い
何故か
32 ホールピペット(東京都):2010/02/21(日) 12:06:47.40 ID:q22T4k6E
>>26
(取り組んでくうちに分からないことは相談すればいい)
→そんなの自分で考えなさい
になるんだろ
33 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 12:07:35.18 ID:lzAcefLi
>>6
そんなもん学校で教えてもらうか
自分で考えろよ
精神が甘ったれなんだよ
34 カッティングマット(栃木県):2010/02/21(日) 12:07:37.12 ID:nvdpSiC+
言われないどころか塾に行かせるのも渋るタイプの親だったから
頼み込んで行かせて貰ってたわ
35 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:07:55.77 ID:8v+SJVF5
記憶力が異常によかった俺は授業内容とかも覚えてたから
勉強する習慣が全くつかなかったな
その後の勉強も参考書とか本読むだけだったんだけど、これで合ってるんだろうか
36 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 12:08:17.62 ID:Y4h2bcph
>>26
そういうようなのはライン工にしかなれないな
37 薬さじ(埼玉県):2010/02/21(日) 12:09:01.07 ID:UacVpjS3
まぁ、そこで勉強の意味を説教してあげられない親ならば、子供はそのレベルにしか育たない。
蛙の子は蛙。鳶が鷹を産むことはない。
38 駒込ピペット(大阪府):2010/02/21(日) 12:09:48.57 ID:g45rA28K
金持ちに生まれても貧乏人に生まれても
勉強しない人間はしないんだよね
39 スプーン(新潟・東北):2010/02/21(日) 12:10:04.82 ID:AbuMHyT5
>>34
俺ももっと教育熱心な親が良かったわ
予備校の単科一つだけ申し込むのにどれだけ頼み込んだか
40 メスピペット(埼玉県):2010/02/21(日) 12:10:16.85 ID:VxbHqxn6
勉強なんかせず好き勝手に遊んでた方がいいよ
どうせ奴隷になるんだし
41 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/02/21(日) 12:10:35.42 ID:DA3aKx5W
無理してやらせるからいかん
42 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:11:16.04 ID:iXqECv9g
>>33
勉強しませんで終わりだろそんなの
立派に育てたいんじゃないの?
43 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 12:11:57.85 ID:3tNMQSBW
>>37
違う勉強の意味なんか教える必要はない、そんなの逆効果
適度に競争させて、ちゃんと誉めればいいただそれだけ
ガキの頃に知的好奇心を潰したらもうそいつは終わり、一生延びない
44 コンニャク(東京都):2010/02/21(日) 12:12:05.57 ID:VRFEvOHf
ドラゴン桜みたいなのが勉強教えてたらな
45 浮子(愛媛県):2010/02/21(日) 12:12:20.20 ID:uij85KWY
勉強して大学も出たけどバブル崩壊で意味が無かった。
46 すりこぎ(catv?):2010/02/21(日) 12:12:39.93 ID:MAtUX69R
じゃあ、「はれときどきぶた」のカーチャンみたいに、息子が勉強しようとすると
「これからの時代、学歴なんて無駄! 勉強してる暇あったら、手に職、足に職つけなさい!」
47 駒込ピペット(大阪府):2010/02/21(日) 12:12:42.77 ID:g45rA28K
>>44
題材は面白いけど
俺は和田秀樹レベルだと思うけどなw
48 さつまあげ(神奈川県):2010/02/21(日) 12:13:06.96 ID:3P+eyS8+
意見を言う奴は学歴を公表してからにしてくれないか
49 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 12:13:39.64 ID:QXsEljqL
中学で覚える英単語65000
÷3年=21500
÷365日=60
÷24時間=4 1時間4単語寝るまもなく15分毎1単語覚え続ける1095日
一日も欠かさず60単語覚え続けること前提とした今の教育
一度学習したところは二度と忘れない天才であることが条件
そして熟語2万英文法ヒアリング文法覚えてやっと1教科
コレが最低5教科
そりゃ勉強なんてすること諦めるわついていけないこんなバカ騒ぎ
50 ラベル(東日本):2010/02/21(日) 12:13:59.76 ID:PrVmB5IW
馬鹿は馬鹿のままでいろ
51 ノート(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:14:07.95 ID:+a45tC8E
勉強できるよりコミュ力ある方が今の時代得だわ

52 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 12:14:16.29 ID:R7AFhhIG
実際のところ、いわゆる「勉強」で培われるものは
想像以上に広範囲に応用できる、実につぶしが利く能力だったりするからな。

ある程度しっかりと勉強をしてきて、
かつ社会にでてちゃんと働いている人なら
それは容易に実感できるはず。
53 万年筆(愛知県):2010/02/21(日) 12:14:25.89 ID:HbuoRz8N
>>6
頭の良し悪しは遺伝でなくその家の伝統と言う事
54 金槌(佐賀県):2010/02/21(日) 12:14:58.73 ID:/Bp/KM2a
>>33
テストで点を取るのが目標なんだし勉強のしかたは教えるべきだろ
テストをどうやって作っているのか、何と何が求められているのか
気付ける人間なんてほんの一握りだろ
幸運な人は学校や予備校にいい先生がいればで教えてもらえるかも知れないけど
55 はんぺん(石川県):2010/02/21(日) 12:15:08.32 ID:9qBnw9lN
勉強しろ言う前に
計画の仕方を教えろよ。
日本の義務教育で抜けてるのは
税と近代政治と議論と計画性の教育だろ。

何をするにしても
計画性の無い奴は段取りが糞。
56 封筒(大阪府):2010/02/21(日) 12:15:22.10 ID:uo7vaUwv
>>33
子供なんだし多少甘ったれなくらいでいいだろ
57 磁石(静岡県):2010/02/21(日) 12:15:27.98 ID:mE+zcAV+
勉強は
将来の仕事のためにするものじゃなくて
脳を鍛えるためにするもの

脳を鍛えとけば仕事なぞどうとでもなる
58 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 12:15:37.48 ID:lzAcefLi
>>49
最近は英単語そんなに覚えなくちゃいけないのか
ゆとり教育の反動か
59 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:16:30.33 ID:o3ckmZfX
>>49
最も効率の悪い方法だなそれ。
ところで東京って中学で65000語も教えるの?
ゼロ2つ多くないか?
60 駒込ピペット(大阪府):2010/02/21(日) 12:16:36.17 ID:g45rA28K
>>49
ネイティブレベル超えてる語彙力だな、パネエ
61 綴じ紐(大阪府):2010/02/21(日) 12:17:31.16 ID:Fn8acy5s
>>33
俺が行っているのは勉強そのものじゃなくて
学習管理手法だよ。
まあ、中学2〜高3くらいならそうかもしれんが、
小学生はそんなもん普通は発想すらできんだろうよ
小学生の内は親が管理とその手法を教えるべきだよ。
62 ホワイトボード(神奈川県):2010/02/21(日) 12:17:31.93 ID:to5WbGEm
>>49
中学英語の教科書にでてくる英単語の総数は900くらいじゃなかったっけ
63 レーザーポインター(大阪府):2010/02/21(日) 12:17:35.76 ID:XRe3ycke
今でいう日東駒専未満出身の親が早慶余裕とかMARCH以下は大学じゃないとかぬかしやがって
私は昔はいっぱいできたのよーとか勉強しなくても学校トップの成績だったのよーとか
自慢して学習意欲を削減させる割には勉強汁とうるさいし説得力は上記の通り皆無どころかマイナスだし
64 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:17:43.73 ID:8v+SJVF5
>>59
私立とかじゃね?
65 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 12:17:52.07 ID:R7AFhhIG
65000語は凄いな。
俺の日本語の語彙数に匹敵する。
66 レンチ(catv?):2010/02/21(日) 12:17:54.99 ID:uK0IwcN5
なんとなく大学出てなんとなく働いていて
平均よりかは高い給料貰ってるけど
学歴が無ければ今のポジションにはなれなかったと思う

親からは特に勉強しろとか言われなかったな
両方とも高卒で大学?何それレベルだし
67 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:18:23.97 ID:iXqECv9g
>>58
ゆとり教育は単位時間は削ったけど内容そのものは削ってないから
どこを削るかとかの判断は学校に丸投げ
68 はんぺん(石川県):2010/02/21(日) 12:18:25.36 ID:9qBnw9lN
>>49
"中学で覚える英単語65000"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.10 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E3%81%A7%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E65000%22

やるな
69 やっとこ(北海道):2010/02/21(日) 12:18:26.70 ID:tjNgRuNk
70 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:19:23.08 ID:o3ckmZfX
>>64
toeic900↑目指す単語の参考書で、
合計15000語だった。
71 三脚(埼玉県):2010/02/21(日) 12:19:26.18 ID:a5Pnx95U
母ちゃん「残念ながらコチラにはお前に教育を受けさせる義務があるんでね」
72 餌(catv?):2010/02/21(日) 12:20:01.90 ID:zjS60oE6
>>45
受験勉強で頑張るって行為は、不景気時の就活でも重要だと思ったぜ
学歴としてではなく、最初に得た成功体験として...

企業受けするような積極的な大学生活を送り、いわゆるリア充になるには、
いきたい大学へいけたんだっていう最初の充実感は大切じゃないかなと
73 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:20:02.74 ID:FpHDraZK
社会のこととかを普段のコミュニケーションの積み重ねによって関心を引き出し、子どもが
自然に勉強する状況に持っていくのが大人だよね

ヒステリックにギャーギャー「勉強しなさいっ!ウギィィィィ」って連呼するってなんなの?
まぁ、俺のカーチャンのことなんですけどね
74 薬さじ(埼玉県):2010/02/21(日) 12:20:44.27 ID:UacVpjS3
まぁ、65000語なんて1日1000語ずつ憶えれば65日で完璧。
3年も掛ける教育が糞。
75 蒸発皿(関東):2010/02/21(日) 12:21:35.50 ID:kCb5x6mT
そのうち体育会系ばっか採るようになって学歴バブルは崩壊すんだろ
体育会系は究極の低リスク物件
76 絵具(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:22:17.03 ID:LDrbQW9v
これからは就活とセットだから
幼児の頃から塾でリア充教育もしないといけないな
東大・早慶でも無い内定や中小は結構いるし
77 上皿天秤(中国地方):2010/02/21(日) 12:22:20.81 ID:3L/Wdy1n
「テストの点のために勉強したくない(キリッ」みたいな中二病だった
78 るつぼ(東京都):2010/02/21(日) 12:22:22.32 ID:tvP5dQne
俺勉強して国立大学卒業したけど
学校の勉強よりも人との付き合い方、話し方を勉強した方が社会の役に立つ。

俺なんかより勉強しないでも高校野球でキャプテンやってるようなやつの方がよっぽど使えるわ。
79 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 12:22:34.20 ID:3tNMQSBW
>>73
まさにその通りだと思う
勉強は本人がやるしかないんだからな
80 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:23:01.72 ID:FpHDraZK
>>52
逆に、あまり勉強してこず十代の頃からそこそこ小銭稼いでる人は勉強の重要さとかあまり気づかないんだろうな
彼らのような人種って、直接的に利益が得られるとかがないと「あ、役に立ってる」とか実感しないからな

そういう人間が、「ハァ?二次方程式解けたからって、誰がお金くれるんだよ」
                      ↑
こういう発想のままストップしてんだよな
81 クレパス(関西地方):2010/02/21(日) 12:23:34.71 ID:/IEd8O/I
ただいま!テンジンテンジンテンジン!
82 ミキサー(愛知県):2010/02/21(日) 12:23:42.19 ID:Iso7Idz6
これは既婚女性板に立てるべきスレだな
83 磁石(静岡県):2010/02/21(日) 12:23:56.63 ID:mE+zcAV+
>>75
実際体育会系は仕事でも粘り強いから
就職で有利になる場合も多いらしいな

勉強も運動もバイトもせずに
2chやゲームやってるのが一番無駄
84 マントルヒーター(神奈川県):2010/02/21(日) 12:24:02.32 ID:gVpjyU7J
東大京大卒で医師、官僚、法曹、学者の親だと
存在だけで勉強しなきゃいけない雰囲気を醸し出してる
俺?二浪早稲田下位だから笑えよ
85 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 12:24:11.21 ID:NeZCOpr9
こうして低学歴がまた一人増える
86 れんげ(神奈川県):2010/02/21(日) 12:24:44.11 ID:9U/Rsbix
自虐風自慢うぜぇわ
87 綴じ紐(大阪府):2010/02/21(日) 12:24:47.33 ID:Fn8acy5s
>>76
そう思う。学習塾も早い段階で
ビジネスに役に立つコミュニケーション能力を
育てる単位を作ったほうがいいと思う。
昨日どっかの国際大学をTVでやってたけどあれは画期的だと思ったわ。
88 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:24:59.76 ID:o3ckmZfX
>>84
お前親何人居るんだよ
89 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:25:43.86 ID:8v+SJVF5
>>80
二次方程式を解く事に意義があるんじゃなくて、解き方の考え方に意義があるんだよな
そのあたりもっと取っ付きよくすればいいのにとは思う
90 ピンセット(埼玉県):2010/02/21(日) 12:26:07.48 ID:eClZOK9r
>>80
テストや成績表で小遣い額決めたらはりきってやるんじゃね
91 ウケ(群馬県):2010/02/21(日) 12:26:16.27 ID:1r3rLCLr
ガリ勉wwwwwとか言ってた奴今どうしてるんだろ
92 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:26:38.00 ID:iXqECv9g
てか今はスレタイのような中流層の問題なんか気にしてる場合じゃないと思うんだけど
93 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:27:00.24 ID:o3ckmZfX
>>89
授業でちゃんと教えるゆとりがない。
94 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 12:27:04.49 ID:9ZCIXY6V
親の言う「勉強しろ」ほど安易で無責任な言葉はない。この魔法の言葉を言えば自分の責任を果たしたと勘違いする。
だから「私の子は勉強しろと言ってもしない。出来が悪いのかしら」とか言うわけです。責任が子どもにあるかのような言い方をする。
実際は教育の義務から逃げ、責任を子どもに押し付けているだけ。子どもからしてみれば勉強しろ、と言われるても抽象的過ぎて理解ができない。
なぜ勉強するのか?どうやって勉強するのか?人生よく生きろ、と言われてるようなもの、どう生きるべきか、なぜ生きるべきなのかなんて難しい問題
理解ができないからこそ、親がそれを言葉と、そして行動で教えなければならない。もし自分が勉強というものを理解せず、また自らが行っていないならば、それを子どもに理解させることはできない。
そのことを親はよく理解すべき。
95 はんぺん(石川県):2010/02/21(日) 12:27:06.72 ID:9qBnw9lN
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  学 え
  社 ν    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) . 生  |
  会 即    L_ /                /        ヽ..  で マ
  人 を    / '                '           i.. ν  ジ
  か 許    /                 /           く. 即
  ら さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     厶,  !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ キ 真   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) モ 性   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く.. |. 学   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !.. イ 生   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ       >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
96 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 12:27:07.99 ID:NeZCOpr9
>>89
それに気づくか否かで選別がされてるのだと考えると、
あまり取っ付きやすくするのもマズいのかもしれん。
そうなったらそうなったで、別なところに選別要素が移るだけだろうが。
97 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:27:08.52 ID:8v+SJVF5
>>83
粘り強いとかじゃなくて、単純に上下関係を厳しく教えられてる人間だから
奴隷として使いやすいんでしょ

後はOB同士の結びつきが強いから異常なコネの強さがあるとか
98 磁石(静岡県):2010/02/21(日) 12:27:57.60 ID:mE+zcAV+
>>87
簡単なビジネスマナーとかは
高校とかからやってもいいような気はする
99 るつぼ(東京都):2010/02/21(日) 12:28:10.01 ID:tvP5dQne
学校でもっとビジネスマナーとか敬語とか教えた方がいいわ。
古典とか必修にする必要ないから。
100 れんげ(北海道):2010/02/21(日) 12:28:26.30 ID:6ieIzPJr
無知は貧困を産む
地元みてそう思う
101 ジムロート冷却器(京都府):2010/02/21(日) 12:28:58.18 ID:mrVu7crB
>>58
こいつは何にもわかってない
102 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:29:56.25 ID:Uc7+8jk+
「勉強しなさい」ばっか言ってると、子供は「自分の価値=勉強」しかないと思い込んで、
どんどんやる気を失っていく悪循環
スレタイのような開き直りも、結局はコンプレックスの現れだしな

本当は「何事も頑張れる子供」に育て上げるのが理想で、
それに成功すれば勉強でも何でも自発的にやるようになると思うんだよなあ
103 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:30:42.19 ID:FpHDraZK
仕事というと、既存の現業マニュアル土方労働をこなすって発想しかないんだよな、貧困層って
それも、今の自分がパッとやれることしか頭にない。経験の蓄積とか個人の裁量に委ねらるようなことができるようにならない
104 アルバム(福島県):2010/02/21(日) 12:31:15.76 ID:NFFy+hfx
>>97
その奴隷船すら、もう席が一杯になりつつあるからね
奴隷にすらなれないという悲惨な状況が直ぐそこまで来てる
105 足枷(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:32:07.77 ID:Wxeamu2M BE:672451362-2BP(1050)

俺「よーし勉強するか(´・ω・)」

糞ババア「勉強しなさい!」

俺「やっぱやめた(´・ω・)」


(´・ω・)・・・
106 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:32:52.85 ID:iXqECv9g
>>100
貧困のせいで大学に行かせる金もなく
無知なせいで奨学金やら有益な制度も使いこなせない

格差が広がることより世論がそれに肯定的なことの方が怖い
107 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:33:23.75 ID:FpHDraZK
>>102
明治維新くらいまでなら、国民皆百姓でなにやって働いてるのかとか社会のこととか、
子どもでもよく見通せたよな。

しかし、平成のこの世は非常に多様化、高度専門化、複雑化、非透明化、変化も激しい。
そういう社会では、ある程度親が情報コンサル的な役割を果たさないとイケナイと思うんだよね。
マジで子どもの頃は勉強しなさいとかとにかく学校行けばイイ、あとはアンタの自由とか親に言われてたけど、
全然不十分だわ
108 豆腐(広島県):2010/02/21(日) 12:33:37.65 ID:/XSHF3dH
>>91
案外地元で楽しくやってるんじゃないだろうか。
どんな仕事してるのか興味はあるけどな。
109 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 12:34:08.73 ID:hbnr9sJJ
頑張って医学部に行ったけど
社会的地位と収入は保証されても楽できないから意味ない気がしてきたよ
110 磁石(静岡県):2010/02/21(日) 12:34:13.71 ID:mE+zcAV+
>>105
天邪鬼なことしてると結局自分に返ってくる

勉強やめて2chでもすんの?
10年後後悔しても遅いぞ
111 セロハンテープ(dion軍):2010/02/21(日) 12:34:19.06 ID:5UmixRlU
勉強しないで将来仕事につき
貧困や制度にいくら悩もうと
自分が選んだ道なら文句をいうな

でも参政権があるからいくら文句いってもいいけどね
もう意味わからんしね
112 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:35:31.53 ID:FpHDraZK
同じ能力あっても、今は行くとこ間違えたら天国と地獄だよな
経済力に差がついて、リアルに幸福度がガラリと変わる
113 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:35:41.42 ID:iXqECv9g
>>107
親に知識や情報を求めるのは無理だろバカすぎて
学校でやるしかない
114 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 12:36:07.36 ID:b3dNPs3Q
うちの親も昔よく「馬を水飲み場の前まで連れて行く事は出来ても、馬が水を飲むかどうかはその馬次第」とか言ってた。
当時は子供だったからいつも言い負かされてたが、今考えると親の言う事じゃないよな・・・

知的好奇心を育む含蓄のある会話と感情表現を豊かにするコミュニケーション無くして、何が教育の機会だよ・・・
115 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 12:36:13.96 ID:9ZCIXY6V
>>105
わかる
自発的な学習してる俺かっけーと思いたいのに、まるで親に言われたからしょうがなくやってる俺に一瞬で落とされる。マジで残酷だよな
116 霧箱(関西地方):2010/02/21(日) 12:36:15.16 ID:uOMkqNxX
俺「よーし勉強するか(´・ω・)」

糞ババア「勉強しなさい!」

俺「オレは命令や指図をされるとやる気がなくなるからやめたwwww(´・ω・)」


(´・ω・)・・・
117 ペトリ皿(アラビア):2010/02/21(日) 12:36:16.75 ID:nq8wSuFZ
押しつけたって反発されるだけ。
親が勉強すれば子供はそれを真似する。

学校なんて所詮は週5×6時間。
それ以外の時間は周りの人間をみて真似しているだけの事。
118 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 12:36:46.82 ID:hbnr9sJJ
>>105
何で勉強しろって言われたらやる気なくなるんだ?
119 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:36:51.16 ID:o3ckmZfX
>>113
子に勉強しなさいと言っておいて、
親が勉強しないんじゃ仕方ないわなぁ。
無知じゃなくてバカだよ
120 ウケ(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:37:07.69 ID:fnRS5iqK
何このニートの言い訳スレ。
121 試験管(埼玉県):2010/02/21(日) 12:37:27.54 ID:y6aZMQ0X
>>116
まあ大半がそんな感じだから気にすんな
122 スクリーントーン(中国四国):2010/02/21(日) 12:37:30.26 ID:9ISbJXyY
その道を通ってきていない、低学歴の親って
どうやって自分の子どもに勉強の大切さを
理解させるんだ?

例えば医者なら自分の子どもに医者になるには
たくさん勉強しないとダメだよ、って教えられるけど
123 マントルヒーター(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:37:58.39 ID:91Gu+gWn
ガリ勉どや顔スレ
124 足枷(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:38:19.94 ID:Wxeamu2M BE:672451643-2BP(1050)

>>110
ふん(´・ω・)
俺は大きく後悔すべき失敗は何度もしてきた(´・ω・)
でも今の俺に後悔という概念はない(´・ω・)
人生に失敗というものはない(´・ω・)
失敗を含めての人生なんだ(´・ω・)

子孫も残せず社畜にもならず(´・ω・)
そんな人生を歩む人間が一人くらいいたっていいじゃないの(´・ω・)
こんな腐りきった社会で生きてんだ(´・ω・)
とことん腐った部分に目をふさいで生きてやんよ(´・ω・)
125 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:38:27.06 ID:8v+SJVF5
頭ごなしに勉強しなさいだけ言う親は低学歴なんだろうな
勉強する意味を理解させて納得させればいいのに

勉強しないとν速民みたいになるよとか
126 はさみ(神奈川県):2010/02/21(日) 12:38:33.20 ID:l3LaxlT4
勉強が以下に大事か2chみたら分かる
127 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:38:53.97 ID:Yx2/W7m9
>>118
相手に屈する事になるからでしょう。あなた心理読めないんだね。
128 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 12:39:05.82 ID:QXsEljqL
>>118
これから勉強するにあたって
集中に集中を重ね己を世界と一つとする儀式が邪魔されて気が霧散してしまうからね仕方ないよ
129 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:40:10.90 ID:iXqECv9g
意味の理解よりも習慣づけさせることのが重要だろ
デスクに向かうだけで拒否感が来るようじゃ勉強なんて無理だし
130 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:40:16.16 ID:Yx2/W7m9
低学歴の親は、子どもが勉強出来るようになっちゃうと自分の能力を超えちゃうから、それを阻止しようとするんだよね。
131 手帳(京都府):2010/02/21(日) 12:40:16.72 ID:UP6W9jTT
意義を教えてくれる親なんて1%もいない気がする
132 れんげ(神奈川県):2010/02/21(日) 12:40:27.49 ID:I7tpF3t+
>>124
なんだよ、こいつ
くせぇ
133 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 12:40:56.09 ID:R7AFhhIG
>>80
勉強によって培われる能力は、「金を稼ぐ力」とダイレクトに繋がるものではないので、
「勉強なんかしなくても稼げる奴の勝ち」
という見解は、それはそれで正しい。

ただ、ある程度勉強をしてきて、
それが何らかの形で生かされている実感を持っている人ならば、
人が金だけのために生きているわけではないということも、
程度の差こそあれ分かっているはずだ。
134 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:41:09.75 ID:Yx2/W7m9
>>122
自分が理解していない事を、子どもに理解させられるわけないでしょう。
135 お玉(北海道):2010/02/21(日) 12:41:12.47 ID:78qH/BoR
勉強しなくてもいい大学やいい就職出来るならしなくていいよ
136 ろうと(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:41:15.40 ID:/+vzEKj3
勉強する意味を自力で見いだせないような奴は結局その程度の人生しか待ち受けてないよね
137 カラムクロマトグラフィー(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:41:42.34 ID:z8Ax4DXc
鹿児島be付けたのか
よくやった!
138 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 12:41:44.87 ID:9ZCIXY6V
>>122
俺のうちの両親は三浪短大と高卒の組み合わせだけど
長男が一浪して早稲田に行くとその影響を受けてか次男は現役東大、三男は慶應に行った
長男、長女をどう育てるかはマジで重要だと思う。俺のうちも長男が東京進出考えなかったら兄弟全員地元で暮す発想しかなかったと思う
139 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 12:41:45.81 ID:3tNMQSBW
高校生にもなれば勉強が苦に感じても自分の目標やらに向けて頑張れるだろうけど小中学生には難しいな
良い成績を取れば誉めてもらえるとか、単に友達と競うとか、純粋に学ぶことが楽しいと思えるように仕向けないと自発的には勉強しない
140 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 12:41:51.80 ID:LcBvk3oN
「英語なんて、将来絶対つかわねーよ」ってタンカ切る訳だが、
使わないんじゃなくて、使う仕事に就けないんだよな。

「足し算できれば、買い物には十分だ」ってのも同じ。
「将来使う」ってのは「使う仕事に就ける」という
スタートラインに立てるだけって事なんだと気づくのに、(ry
141 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:41:53.51 ID:Yx2/W7m9
>>136
それってスレタイに対する返答になってないんだよね。
142 足枷(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:41:55.01 ID:Wxeamu2M BE:1344903438-2BP(1050)

>>131
でも社会を知らん中学生のガキに良い会社に入るためとか言っても理解できんと思うぞ(´・ω・)
貧乏でも良い人生贈ってる奴は山ほどいるもん!ってな(´・ω・)

なにより金のためとか日本の文化じゃ汚いって扱われてるものだし(´・ω・)
143 巻き簀(東京都):2010/02/21(日) 12:42:48.83 ID:tXEaaPhT
高卒の親が勉強しろと言いまくってきたが、中学の時に馬鹿な親を抜かせるだけ
最低限の勉強すりゃいいやと適当にニッコマレベルで落ち着いたわ。
兄は俺より遥かに頭がいい高校に進学したがそこで気づいたのかマーチレベルで妥協する始末。
まあ2人ともガチホモだから仕事はしてるけど結婚は絶対にしないわ。

結論:親が勉強の仕方と正常な性教育を教えないと子供はまともに育たねえよ。
144 お玉(北海道):2010/02/21(日) 12:43:07.40 ID:78qH/BoR
なんで勉強しなきゃいけないか?勉強してないからわからないんだよ
145 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:43:20.98 ID:Yx2/W7m9
>>140
すると、お前は
「俺は将来勉強を使う仕事に就くつもりないんで」
と言われたらそこでお終いというわけだね。
146 スターラー(東京都):2010/02/21(日) 12:43:23.07 ID:OAGKaekk
>>140
将来のために別なことしたいって言ってる人の行動まで制限して教えるんだから
そんなふざけハンパな妄想で勉強押し付けられたくはないけどな
147 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 12:43:27.07 ID:b3dNPs3Q
>>122
「たくさん勉強しないとだめだよ」なんて言ったって子供が理解するはずが無い
親が低学歴でも出世する子は、親から勉強しなさいなんて言われずに育った子
148 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:43:31.62 ID:O5xjMxTf
親戚の子で天才がいる
その子は小さい頃から勉強しろなんて言われなくても楽しそうに自らやってたな
小学校の頃からドイツ語やら中国語やら独学で読み書きできるようになってた
今彼は東大行ってるけどああいうの見てると楽しんで勉強してるヤツには勝てないと思う
149 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:43:50.06 ID:o3ckmZfX
勉強の意味が分からないまま大人になったけど、
勉強してこなかった後悔だけは感じてて、
だからって子供にそれを理解させることができず、
ただ焦りだけで勉強しなさい、と言ってる親はある程度いると思うんだ。
150 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 12:44:20.81 ID:mZZ7gbXK
親が勉強してる姿を子供のウチから見せとくのが一番早い。
それをしない親が何を言っても無駄。
151 じゃがいも(長屋):2010/02/21(日) 12:44:22.19 ID:z14/nwcQ
勉強の重要性や勉強の仕方を教えることができない親が一方的に
勉強しろって言ってもダメだわな
そんな親のために塾があるのに
152 のり(新潟県):2010/02/21(日) 12:44:29.92 ID:I9fzd/oJ
勉強して大学行ったとこで駅弁マーチレベルじゃ糞の役にも立たないよ
153 ヌッチェ(東京都):2010/02/21(日) 12:44:30.30 ID:srKqcnwK
勉強してると無機質さとストレスでだんだん精神病になる。
154 足枷(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:44:47.86 ID:Wxeamu2M BE:448301524-2BP(1050)

>>144
円の面積とか求める技術つけても普通の人生じゃ社会に出て1ミリの役にもたたんのだから
ただの勉強だけじゃわからんだろ(´・ω・)

俺も中学までは「因数分解とか何の意味があるんだよ!」ってずっと思ってたぞ(´・ω・)
155 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:45:02.05 ID:Uc7+8jk+
はじめは子供が何か興味を持ったことを伸ばしてやるのが1番良い
時間をかけて成功体験を積ませれば、苦手なことや嫌なことも頑張れるようになる
ってばっちゃが言ってた。まあ机上の空論かもシレンが
156 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:45:12.85 ID:iXqECv9g
>>140
字なんて読まねーし書かねーよ、に行き着くわけだな
教育に格差出てくるのはやばいんじゃないの

かといってそういう考え方が生まれること自体を阻止することはできんし
どこかで誰かが是正する必要があるんだけど
157 トレス台(栃木県):2010/02/21(日) 12:45:24.37 ID:GfHphkPt
>>113
仕事に時間を取られまくってるとはいえ
重要な事は何も教えられない日本の親の無能さは異常
158 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:45:50.02 ID:Zc1ZFY8R
大学3年になって突然学歴重視の採用実態にに文句垂れだすんだろうなw
159 朱肉(千葉県):2010/02/21(日) 12:45:51.05 ID:sED+6jUc
>>6
こうゆう奴が負け組みになっていくんだろうな。。
160 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:46:22.08 ID:Yx2/W7m9
>>159
お前は6に対して有効な反論が出来ないから人格否定しているだけに見えるけど。
161 ムーラン(関西・北陸):2010/02/21(日) 12:46:35.91 ID:iDe91C8v
お前らずいぶん偉そうなこと言ってるけど子供の教育したことあるのかよ
ないな
162 バールのようなもの(岩手県):2010/02/21(日) 12:46:40.48 ID:kLAD+P/A
学生時代の重要性に気づくのが年取ってからっていう
もう一度やり直したい
163 マスキングテープ(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:47:07.69 ID:MhEJkh2u
勉強するのが当たり前だと言う意識を植え付けられないと人生失敗する
164 じゃがいも(長屋):2010/02/21(日) 12:47:17.85 ID:z14/nwcQ
>>145
そういうガキにはフリーザ様に学ぶシリーズをプリントアウトして読ませるべき
165 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 12:47:18.89 ID:o3ckmZfX
>>161
そう言って新任教師を自殺に追い込んだモンペがいてだな。
166 磁石(静岡県):2010/02/21(日) 12:47:21.19 ID:mE+zcAV+
>>146
ほんっとに限定された職場ならともかく
仕事って色んなもん回ってくるし
スキルがあれば、その職場でもこなせる仕事が増える
167 下敷き(滋賀県):2010/02/21(日) 12:47:37.29 ID:2ZRB47ar
結局「なんであの時もっと勉強しろと言ってくれなかったんだよ」
とかいうフラグ

僕は昔に戻っても勉強する気ないから後悔しないからいいけど
168 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:47:38.51 ID:Yx2/W7m9
>>154
二次方程式がとければ、二階に向かってモノを投げたときに階段にぶつからずに投げる方法のヒントになるかもよ。
169 輪ゴム(神奈川県):2010/02/21(日) 12:47:39.43 ID:BAVD7Xow
勉強しなさい、じゃなくて宿題やりなさいだったな
170 マントルヒーター(神奈川県):2010/02/21(日) 12:47:45.61 ID:gVpjyU7J
>>154
文系数学なんて役に立つか立たないかでいえば意味ないよ
国レベルでのIQテストだと思えばいい
馬鹿なやつは年収1000万無理な
それがいやなら頭の良さを示すためいい大学いけみたいな
171 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 12:47:51.07 ID:QXsEljqL
実際勉強は国益のためであって自分の人生を幸せにしてくれるものじゃないよ
良い会社は入れなくたって深淵な思考出来なくったって物事の仕組みを理解出来なくったって幸せであることは止められない
でも国は衰退する
172 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:48:11.36 ID:8v+SJVF5
>>161
6ヶ月の娘に言葉を教えてるよ
ずっと教えてるけど、パパって一度も呼んでくれない
173 絵具(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:48:14.44 ID:LDrbQW9v
>>162
むしろ学生が20歳前後限定なのが異常だ
外国の大学はおっさんおばさんばかり
174 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:48:17.30 ID:qnXAjbbU
いい点とったら金くれるって言ったから勉強した
175 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:48:19.71 ID:iXqECv9g
>>149
糞すぎんだろ
マジで子供にとって毒じゃねえか
やっぱ経験主義教育のがいいな
糞親から子供を引き離さんと無知と貧困の連鎖は終わらんぞ
176 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:48:20.83 ID:Yx2/W7m9
>>164
ようするに自分の言葉では説明する事はできないというわけだね。
177 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 12:48:31.58 ID:NeZCOpr9
>>154
ライン工だって自主的にあれこれ吸収してく方が重宝されるんじゃねーの。
勉強なんて必要ない!って声高に叫んで、人から全て指示されるだけの機械に徹するつもりならそれでいいだろう。
そんな無能が機械になれるか疑問だが。
178 紙(大阪府):2010/02/21(日) 12:48:34.63 ID:ijTpsFyb
知識は役に立つものじゃなくて役に立たせるものだってじっちゃんが言ってた

当時は意味がよくわからなかったけどw
179 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:48:37.56 ID:FpHDraZK
>>155
小学校2年の頃、自由帳にキン肉マンのキャラ書きまくってたけど、カーチャンの中止命令&
その自由帳強制廃棄ってのがあってなんか心の翼もがれたことあったわ
180 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 12:48:42.93 ID:3tNMQSBW
>>161
お前一人で育ったのかよ
自分の体験から意見くらい出てくるだろ
181 綴じ紐(大阪府):2010/02/21(日) 12:49:03.67 ID:Fn8acy5s
>>148
そういう子の親って、勉強しろとか言わない代わりに、
「すごいじゃない、たかし」とかずーっと驚いたり感心したりして、
子供のモチベーションをずっと上げ続けていたんじゃないかなと思う
「勉強しろ」は俺的には最悪な言葉だわ。子供がますます馬鹿になるような。
182 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:49:19.36 ID:Yx2/W7m9
>>179
ろくでもない親だな。子どもの才能を摘むなんて。
183 れんげ(北海道):2010/02/21(日) 12:49:21.29 ID:6ieIzPJr
マルチの勧誘に簡単に引っかかったり
風俗にバイトにいくんだが
上からピンハネされても
それが自分にとって損だということがわからないとか
悲しすぎる
せめて小学校高学年の国語と算数の知識を使えないと
弱点のまま一生を終えてしまう
184 炊飯器(catv?):2010/02/21(日) 12:49:32.05 ID:AzDsb/R/
母ちゃん「就活しなさい!!」 子供「就職して意味あんのかよ!!俺の人生だ」 これ最悪だよね・・・
185 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 12:49:39.98 ID:Y4h2bcph
>>154
高校はともかく中学レベルの勉強なら
社会に出たらどんな職だろうといたるところで使い道あるぞ
186 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 12:50:03.01 ID:9ZCIXY6V
>>178
知識は有機的に繋がって始めて使えるからな
その有機的に繋がったものをなんて言うか分からないけど、知恵とかかな
187 ばんじゅう(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:50:03.93 ID:YDq9U5/j
勉強もスポーツもやらなかった、てゆーか学校にほとんどこなかったDQNが先週窃盗で逮捕されてたよ
188 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 12:50:07.95 ID:R7AFhhIG
>>179
かくして「平成のゆでたまご」は歴史の闇に葬られてしまったのである。
189 下敷き(滋賀県):2010/02/21(日) 12:50:14.52 ID:2ZRB47ar
>>164
そういうのは自然と「他人事(フィクション)」と受け止められるかもよ
例えおまえさん自身の体験談聞かせても
「このおっちゃんだせえwww」ぐらいにしか思わないかも
190 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:50:23.90 ID:Yx2/W7m9
>>181
才能や能力を褒めて育てると、子どもは新たな事にチャレンジしなくなるんだよね。
191 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:50:26.47 ID:FpHDraZK
>>149
そういう人間って、周囲の人間の職業や所得vs学歴って外形的な因果関係を何年も見続けて、
「あ、学歴大事→勉強大事→勉強しなさいっ!ウギィィィィ!!」ってなるんだと思うよマジで
192 サインペン(愛知県):2010/02/21(日) 12:50:31.61 ID:zvtxaZYp
勉強しろって言われて勉強するのも嫌だし、
自発的に勉強してるとこを褒められるのも嫌だった
193 下敷き(愛知県):2010/02/21(日) 12:50:33.31 ID:7725vQee
もう!今やろうと思ってたのに!あーあもうやる気なくなった!カーチャンのせいでやる気なくなった!
昔:勉強
今:就職
194 原稿用紙(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:50:41.77 ID:7OGD0UVW
親も子供が勉強する時に自分の勉強&仕事する。
無論、物心つく前から。

これだけでOK。ソースは自分+自分の子供。
勉強することを家庭内の習慣にしておけばするようになる。

親が子供に勉強を教えることは無意味なことだとは思う。
195 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 12:51:11.40 ID:32l1/od/
>>145
どんな仕事だ?
196 黒板(北海道):2010/02/21(日) 12:51:22.09 ID:xzLb9rvu
ずっと2ちゃんしてなさい!
197 アスピレーター(奈良県):2010/02/21(日) 12:51:25.66 ID:eBEio50j
まあでも勉強だけしてればいいってモンでもないからな
親のいう事鵜呑みにして「勉強さえしてれば将来は絶対安泰」とか思っちゃうとヤバイ
ソースは俺
198 レーザーポインター(大阪府):2010/02/21(日) 12:51:30.99 ID:S6E6y98n
中学の時から勉強の大切さを分かりながらも結局全然頑張れなかった俺は
現実知らない馬鹿よりよっぽど馬鹿だわ 今も勉強する気しないしな
199 夫婦茶碗(関西・北陸):2010/02/21(日) 12:51:41.05 ID:2HKGhkSd
就活の時だけは勉強しておいて良かったと思ったわ
ぼっちでサークル、バイトやってなかったから尚更
200 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:51:43.10 ID:8v+SJVF5
家庭の環境ってすごい大きいんだよな
うちは親が両方とも大卒で大学は入って当たり前、テストも満点が当たり前って空気だったわ
おまえらの家はどんな感じだった?
201 画架(catv?):2010/02/21(日) 12:51:49.84 ID:6kzy6OGp
追いつめられれば勉強する
ソースは俺
202 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:51:50.23 ID:GabpZ4p+
アヒルの子はアヒル
高卒の子は高卒
中流家庭の子は中流家庭

負のスパイラルっすなあ(^p^)
203 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 12:52:02.62 ID:b3dNPs3Q
>>161
ああ無いな
クズ親になるくらいなら子供なんていない方が良い
大体子供の教育したことがあったら何がわかると言うんだ?
ゴミカスを育てた親にだって偉そうなことは言わせねえよ
204 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:52:38.09 ID:FpHDraZK
>>182
理由を聞いても「ハァ?」とか「なんででもっ!><フギィィィ」って鬼の形相だったな
それでもしつこく聞いても「お母さんはこういうのキライだから」だってよ(´・ω・`)
205 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:52:42.97 ID:Yx2/W7m9
>>203
子どもに教えた事そのものが無いのに、子どもに教える親をクズ親などとして叩いて喜んでいる、というわけだ。
206 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 12:52:48.86 ID:DktcGWum
親も教師も今勉強してる事が具体的にどう役立つのか説明できないのも問題だよ
207 足枷(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:52:49.79 ID:Wxeamu2M BE:2353579676-2BP(1050)

>>203
子供をつくるマンコがないって素直に言えよ悲しくなっちゃうじゃん(;´・ω・)・・・
208 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 12:52:57.85 ID:Y4h2bcph
>>202
>アヒルの子はアヒル
うむ
209 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:53:09.08 ID:Zc1ZFY8R
>>200
おふくろがすげー勉強しろってうるさかった。
両親揃って四大卒。
親父はじいちゃんの後を継いでブルーカラーだったけどなw
210 下敷き(滋賀県):2010/02/21(日) 12:53:19.45 ID:2ZRB47ar
>>197
すごい気になる
211 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:53:28.92 ID:Yx2/W7m9
>>204
感情論に支配されていて、論理的に会話が出来ない、まるでν速民みたいな母親だね。お気の毒な事だ。
212 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:53:36.92 ID:iXqECv9g
まずモンペに強く出れない時点で教育なんざ体をなしてない
土台からぶっ壊れてるよ
213 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 12:53:37.22 ID:q7JtBZCN
・無駄に乱造される私立大学の文系無駄学部無駄大学
 当然補助金も出る
・Fランですら借金して大学行くのが当たり前、むしろ借金してでも行け、借金すれば行けるだろ借金しないのは甘えという風潮
・他の先進国と比べてアホみたいに高い、国公立大学の学生側の学費負担
214 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 12:54:05.13 ID:QXsEljqL
>>204
そりゃ小学生の息子が
裸の男達がくんずほぐれてる絵ばかり書いてるなんて知ったら母ちゃん発狂しちゃうよ
215 下敷き(滋賀県):2010/02/21(日) 12:54:20.77 ID:2ZRB47ar
>>211
反省します。
216 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:54:36.64 ID:O5xjMxTf
>>181
その子は知能指数だかも飛び抜けてて特別すぎるからなんとも言えんけどな
一家揃ってのエリート家庭。父親が教授で父親の書斎にある本とか小さい頃から読みまくってたらしい。環境は大事だな
217 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 12:54:44.33 ID:9ZCIXY6V
>>193
母ちゃんの
言葉でなくす
ヤル気かな
昔勉強
今就職
218 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 12:55:18.43 ID:eIia+Gk6
親は中卒高卒兄弟は高卒親戚の最高学歴が高卒の状態でSランだよ
小4で親に勝ってたけど自分で勉強していった

お前らは高校で挫折したんだっけ?w
219 綴じ紐(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:55:19.75 ID:gfDAaniv
いい大学に行っても今はニートだし
220 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 12:55:26.65 ID:b3dNPs3Q
>>184が一番悲惨だなw
221 ファイル(宮城県):2010/02/21(日) 12:55:54.26 ID:7YfJfwxa
俺は親が両方高卒で苦労してたの見てたから、自分は必死に勉強して宮廷の医学部に入った
要は本人のやる気だ
222 時計皿(東京都):2010/02/21(日) 12:56:01.24 ID:gBFFcpyC
>>132
顔文字鹿児島と宣教師愛知はNG推奨だぜ
223 マイクロシリンジ(兵庫県):2010/02/21(日) 12:56:46.23 ID:HI41oCmA
>>184
せめてミュージシャンでもいい何か目標があって言うならいいが
多分ずっと家で2chシコシコやるためにこれ言ったら最悪以外何者でもないなw
224 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:56:46.36 ID:8v+SJVF5
>>217
これは評価されるべきだろ
225 ピンセット(埼玉県):2010/02/21(日) 12:56:59.82 ID:eClZOK9r
勉強しろって一切言われなくてもできる子はともかく
大半は少なからず勉強しろって言われてきただろう
放任がいいわけじゃあるまい
226 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:57:02.46 ID:Yx2/W7m9
>>217
それって親に支配されているって事でしょ。
227 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:57:02.99 ID:Zc1ZFY8R
>>222
かまって東日本は?
228 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 12:57:48.91 ID:iXqECv9g
成功した奴が成功した要因を振り返ったりなんぞしないし
失敗した人間じゃなきゃ欠陥は見出せない
229 振り子(東日本):2010/02/21(日) 12:57:58.11 ID:Yx2/W7m9
親が「勉強しろ」と言い、子が「なぜ?」と問う。
この子どもの真っ当な問いに答えられずに逆ギレするようでは、そりゃあ子どもが勉強するわけ無いよね。
230 指サック(東京都):2010/02/21(日) 12:58:20.32 ID:9QjpL2ei
親が勉強する家庭だと子供もちゃんと勉強するようになるよね自然と
親が仕事の勉強が必要無い低学歴だったり、
母親が専業主婦で親父が毎晩夜遅い家庭だとそういう姿見られないからかわいそう
231 バールのようなもの(千葉県):2010/02/21(日) 12:58:21.15 ID:rzJWIKSj
今の時代遊びまくってコミュ力鍛えた方がいい人生おくれる
232 げんのう(北陸地方):2010/02/21(日) 12:58:26.06 ID:4Wsy0frp
ばーちゃんが教育ママだったから
うちの親父は子供の勉強には甘いな。しかも親父大学受験失敗してるし。
233 ろうと台(関西地方):2010/02/21(日) 12:58:32.72 ID:bQiPDwRA
コミュ力偏重社会でガリ勉させる親ってなんなの?
今の社会って根暗ガリ勉オタクよりスポーツ大やホスト、
もっと言えば暴走族の方が活躍できたりするよね?
234 集魚灯(大阪府):2010/02/21(日) 12:58:50.75 ID:cROSU8lI
もっとイケメンでリア充だったら勉強してたって断言できる
235 トースター(茨城県):2010/02/21(日) 12:59:06.60 ID:vAuzMXFk
おれが親になったら、子供に勉強させるために金で釣ろうと思ってる。
236 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 12:59:16.75 ID:QXsEljqL
>>233
そんな活躍ならいらないと思ってるんじゃねーかな
237 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:59:24.93 ID:8v+SJVF5
今は勉強以外に面白いものが多すぎるのも問題だろうな
昔は子供向けのテレビなんて19時〜20時くらいのアニメ枠と
1日1時間のファミコンくらいしかなかったから
夜は暇で勉強くらいしかやることなかったし
238 てこ(東京都):2010/02/21(日) 12:59:28.55 ID:SPuBZICP
>>216
知能指数ってのは別に先天的なものじゃないよ。
小さい頃から知的好奇心を持たせて育ててやればいいだけ。

ただし往々にしてそういう好奇心は趣味にも発揮されてオタクになるんだけどな。分野は問わず。
239 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:59:48.73 ID:Zc1ZFY8R
>>231
勉強もしっかりやった上でコミュ力高いのが最強だろ。
240 スパナ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:00:10.56 ID:JUT0tIKG
小学生はまだ物事を論理的に考えられないからなぁ。
勉強しなさいって言われてもやり方は分からないし怒られるしでトラウマを植え付けられるだけだと思うわ。
241 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:00:24.37 ID:Yx2/W7m9
>>235
子どもって、ご褒美を見せられると、こう思うんだよね。
「…待てよ、大人がご褒美を用意しているということは、勉強とは辛く苦しいものであるに違いない。」
こうして子どもは勉強しなくなり、親は「なんでだ!」とキレる事になる。悲劇だね。
242 豆腐(広島県):2010/02/21(日) 13:00:31.27 ID:/XSHF3dH
>>233
活躍する土俵が違うだろw
243 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:00:42.55 ID:iXqECv9g
学校が知識だけを教えるところって認識から出られないと
こういうことはいつまでも続くぞ
244 ミリペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:00:48.14 ID:IRDNStar
子供は遊ぶの好きなんだから勉強を「勉強」という概念で植え付けず
「遊び」という概念で教えれば好きになるんじゃないかと考えた
245 シール(埼玉県):2010/02/21(日) 13:01:04.35 ID:TDZTW/NB
>>231
いくらコミュ力あろうとFランじゃどうにもならん
早慶宮廷以上出てさらにコミュ力あって勝ち組になれる
246 電子レンジ(石川県):2010/02/21(日) 13:01:12.44 ID:FLsFk1zu
頭良くて身長高くてもルックスが備わってないと無駄
俺は勉強をやめた
247 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 13:01:18.35 ID:3tNMQSBW
>>231
そうだけど、それ勉強しない理由にはなりえないよね
成績の良い大学生がまさにそれに当たる
248 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:01:24.27 ID:9ZCIXY6V
子どもって親の「行動」を軸に成長していく
だから親が自分のコンプレックスを子どもには受け継がせまいとすると失敗する。
親の行動を見て子どもは育ってるから、言葉の影響力は半分以下だと思う
249 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 13:01:28.49 ID:QXsEljqL
>>237
ネットあると勉強おもしろすぎだぞ
その興味持ったものがたまたま学校5教科にハマるかは知らないけど
250 三脚(兵庫県):2010/02/21(日) 13:01:35.29 ID:r3PvLCe+
勉強さえしてれば何もかもうまくいく、女にも仕事にも困らない、困るはずない


俺の母親はそう考えていたようだし、今もそう考えてるみたいだ
哀しいね
251 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 13:01:40.51 ID:R7AFhhIG
知識や教養、論理的思考力や表現力や知的好奇心、
そういったものと無関係な独立した「コミュ力」という能力があると思っているのであれば、
愚かとしか言いようが無い。
252 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:01:47.78 ID:Zc1ZFY8R
>>244
でんじろうか。
253 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:02:19.71 ID:iXqECv9g
>>241
逆だろ
労苦と引き換えに小遣いが貰えるという発想に行き着くから
成功や失敗の体験としちゃ手ごろじゃん
254 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:02:29.91 ID:Yx2/W7m9
>>251
愚か、とレッテルを貼って満足しているようでは、子どもが納得するとはちょっと思えないね。
255 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:02:41.77 ID:DktcGWum
>>226
支配というより図星突かれて痛いって事だと思う
256 炊飯器(福島県):2010/02/21(日) 13:03:01.50 ID:1HH9f4dR
ただ漠然と勉強しても意味ないんだよやる気もでないし
大事なのはやりたい事を見つけその為に必要な勉強をする
その期限が高校もしくは大学までって話
257 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:03:26.47 ID:FpHDraZK
近所の教育キチガイママに育てられた子は、下位公立高校→フリーター→美容師→中田氏婚(22歳くらい)したな
手に職あるし、たまたまそうなれば幸せなんだろうな
258 ペン(関西・北陸):2010/02/21(日) 13:03:28.93 ID:WPO18kjR
なんで勉強しないと就職できないって教えろやくそばばぁ死ね
259 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:03:41.01 ID:Yx2/W7m9
>>253
苦労と報酬の比に納得がいかないと努力放棄するようになるね。
260 乳棒(東京都):2010/02/21(日) 13:04:16.59 ID:mSVnvQud
勉強する意味を教えられる親ってのは意外と少ないんだよな。
勉強することのメリットデメリット、どうやって嫌な勉強を楽しいものに変えるか、逆に楽しい勉強が嫌な物に変わる瞬間を教えられる親は子供を伸ばせる。
261 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:04:18.73 ID:Zc1ZFY8R
>>258
おちつけw
262 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 13:04:45.44 ID:NeZCOpr9
>>231
それは高学歴が保証されてからの話だろう。
263 錐(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:04:49.79 ID:g+fJfVgG
今の小中学生の親なんて、脳みそ子ども時代で止まってるんだから
お前らが大人にならんと、な?
264 夫婦茶碗(関西・北陸):2010/02/21(日) 13:04:55.12 ID:2HKGhkSd
>>233
勉強やめてコミュ力ついて明るくなるならいいけど
根暗ガリ勉が勉強やめてもただの根暗にしかならん
スポーツでもホストでも極められる性格ならリア充になってるわ
265 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:05:03.53 ID:iXqECv9g
>>259
そこで親に値上げ交渉するような思考にたどり着かせるようなものが
コミュ力だと思うんだよね
根ざし方伸ばし方まではわからんが
266 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:05:03.56 ID:eIia+Gk6
>>256
東大にはやりたいことがないから東大にきたって奴多いな。俺含めて
東大卒なら基本何でもできるし
267 ろうと台(和歌山県):2010/02/21(日) 13:05:16.50 ID:iaWu6iDu
要はインテンシブの持たせ方だよな
268 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:05:16.70 ID:O5xjMxTf
>>238
そうなん?前テレ朝でやってた知能テストみたいなの一緒にやったときはそいつは150ぐらいを平気で叩き出してて「やっぱり生れつき頭がいいのか」って思ったけどなあ…
今はちなみにそいつは金融工学に興味持っててニヤニヤしながら勉強してるw
アニメに興味がいってたら重度のアニオタだろうなw
269 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:05:25.85 ID:Yx2/W7m9
「親が勉強しろっていうから勉強やらない」 ←これって、一見、独立的であるかのように見えるけど、間接的に親に支配されているよね。
なぜなら、親の言う事の逆をしているだけだから。
270 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:05:54.59 ID:DktcGWum
>>258
どうせ言ったって理解できないってかあちゃんわかってたんだよw
271 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:06:02.44 ID:Zc1ZFY8R
>どうやって嫌な勉強を楽しいものに変えるか

これは難しいよ…。
出来れば最高なんだけど、不可能に近いと思う。
272 イカ巻き(中国地方):2010/02/21(日) 13:06:22.49 ID:cuHCsqoM
テレビやゲームやマンガに子供の相手任せっきりの親が悪い
273 スクリーントーン(茨城県):2010/02/21(日) 13:06:32.74 ID:ZbyjqRVO
>>6
お前が親だったら、子供には自分より賢くなって欲しいと思うだろ?
みんなそうなんだよ
けど勉強できなかった親は勉強の仕方を知らないから、教えられないんだよ
勉強しなさい、と叱る以外の方法がわからないんだよ
274 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:06:46.43 ID:Yx2/W7m9
>>265
高校大学に合格した人のうちの何%が、親からご褒美の報酬を貰っただろうか?
お前の考えているよりもずっと少ないように思えるけどね。
275 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 13:06:52.89 ID:QXsEljqL
部屋にうまい棒があるから食うって思考はたしかにその時その体をうまい棒に支配されてると言えるな
276 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:07:07.44 ID:iXqECv9g
>>269
その事実をあたかも侮蔑的であるかのように捉えるお前はどれだけ心が荒んでんだw
病理であり治療すべきものだろw

と思うんだけどこういう考え方してる奴は意外なほど多い
日本人怖い
277 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:07:17.41 ID:FpHDraZK
小学校中学年まで→モノでつる
小学校高学年→ホームレスを指差し、「勉強しないとああなるぞ」と脅す
中学生→金が欲しければ、勉強してそれなりの職に就け
  ↑
これでいいだろ
278 ミキサー(宮城県):2010/02/21(日) 13:07:26.04 ID:Je6BE65+
本当に勉強しても意味がなかった奴が大半なんだから察してやれ・・
279 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:07:52.98 ID:Yx2/W7m9
>>277
恐怖で支配する恐怖政治では、民衆は反逆のチャンスを狙うだけじゃないかな。
280 製図ペン(宮城県):2010/02/21(日) 13:07:59.55 ID:juGHhfM7
勉強やったことないヤツが勉強しろとか言うなっていう
281 ミキサー(大分県):2010/02/21(日) 13:08:04.02 ID:lYl9LMt2
>>269親が勉強するなと言ってやり始めるわけがないから、支配されてません
282 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:08:16.11 ID:Zc1ZFY8R
>>266
逆に何かちゃんと勉強したいって奴も多いよな。
全体的には他大よりも目的意識がはっきりしてる気がする。
283 ろうと台(和歌山県):2010/02/21(日) 13:08:43.50 ID:iaWu6iDu
>>267
訂正 ×インテンシブ
    ◯インセンティブ
284 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 13:08:44.82 ID:NeZCOpr9
>>269
反対だけしてると、結局相手と同質の人間になるって好例だな。
285 墨壺(神奈川県):2010/02/21(日) 13:08:45.27 ID:vfEasO2w BE:438955744-2BP(444)
実際すらすら解けるようになると勉強は楽しいし優越感も得られて更に良い方へ進む
ただ、そこまで辿り着く前に大半は投げ出す

勉強において最も大切なのは意識の高い競い合う友人が居るかどうかだな
親に言われてやる気が出る家庭環境の奴は多くない
286 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:08:56.50 ID:emJxuAaY
>>266
やりたいことがないやつにとって
地位と収入の上下はあるけどそれだけだろ
なんでもできるって言葉には語弊がある
287 ペンチ(群馬県):2010/02/21(日) 13:09:02.39 ID:PY7uvYgQ
>>234>>246
まさしく加藤智大の思考そのものだな。
ためしに文京区本郷に行って東大生の容姿を観察してきたまえ。
どうせ暇なんだろうが。


288 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:09:03.03 ID:DktcGWum
>>280
そいうと親は「私はやらなくて後悔したからあなたにやって欲しいのよ」とかいいそう
289 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 13:09:15.69 ID:R7AFhhIG
>>271
それに近い体験ならできる。

学業であれ仕事であれ、難しいもの分からないことに挑んできた人であれば、
「分からないものを分からないまま悪戦苦闘しているうちに、
 ある日突然分かるようになっていた」
という経験が必ずあるはずだ。
あの瞬間の昂揚感、対象を自分の手の内に入れた満足感は
ちょっと他のものには替えがたい。
290 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:09:19.11 ID:iXqECv9g
>>277
賛同できねえ
>ホームレスを指差し、「勉強しないとああなるぞ」と脅す
性格悪くなりそう
291 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:10:11.33 ID:b3dNPs3Q
>>269
親に育てられるんだから、ある程度支配されるというのは否定してもしょうがない事だろ?
それよりも、親が勉強しろとうるさく言うと勉強したくなくなるという逆効果に注目しなきゃ駄目だろ・・・
292 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:10:14.45 ID:Yx2/W7m9
>>288
「あなたが自分の勉強を自分でしたらいいのではありませんか?ボクが勉強してもあなたが勉強した事にはなりませんよ。」
と親に言えばいいんじゃないかな。
293 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:10:15.31 ID:8v+SJVF5
そもそも何がきっかけで勉強が嫌なものって思い始めるんだ?
294 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:10:37.77 ID:9ZCIXY6V
>>267
ワロタ
295 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 13:10:42.08 ID:bKWGhFWB
勉強しなさいとか言うクソババァは勉強しなさいと言われて育ってきたからそれしか言えないんだろw
親に勉強教えてもらったやつは自分の子供にもそうするよ
虐待されて育った子供が自分に子供が出来たときになぜか虐待しちゃうのと一緒
296 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:10:53.82 ID:O5xjMxTf
>>293
ドラえもんの影響
297 スパナ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:10:59.51 ID:JUT0tIKG
加藤くんも親が教育ママだったらしいな。
その結果があれってマジ笑える。
298 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:11:04.00 ID:DktcGWum
>>271
その嫌だって感覚の先に目的や意味があることを見せてやればいいんじゃね?
299 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:11:19.94 ID:Zc1ZFY8R
>>289
うん、それは凄いわかるし、自分でも体験してる。
でもその体験があまりにも個人的で主観的なものだから、うまく伝えることが不可能ではないか、と。
もちろん、できることならしたいけど。
300 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 13:11:21.01 ID:NeZCOpr9
>>293
ゲームしてたりする方が面白いからだろ。
楽しいことを妨げる=嫌な物、って図式。
301 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:11:24.18 ID:iXqECv9g
>>293
宿題として課された時か理解できないことに遭遇した時じゃね
302 霧箱(埼玉県):2010/02/21(日) 13:11:30.54 ID:PVWshq1J
>>293
苦労が好きな人間はいない
知識でもなんでも苦労をせずに手に入るなら誰だってそうしたいに決まってる
303 アスピレーター(奈良県):2010/02/21(日) 13:11:41.67 ID:eBEio50j
知能指数は「その時点での子供の成長指数」を見る数値だから
いい数値が出たからって頭の性能がいいわけじゃないよ
じきに成長によって完成して数値に意味はなくなる

五歳で一年で背が十センチ伸びたからって
三十歳の時に三メートルの大男になるわけじゃない
304 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:11:51.09 ID:Yx2/W7m9
>>293
「大人がやれやれと言うのだから、勉強はきっとイヤなものであるに違いない。」
という子どもの判断でしょう。つまり大人の責任だね。
305 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:12:03.04 ID:q7JtBZCN
>>290
実際なってるし気付いたときには手遅れな奴もいる
306 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 13:13:00.70 ID:QXsEljqL
>>304
おレがやたらお風呂入りなさいと言われてたのは
もともと風呂嫌いだったからだけど
307 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:13:02.61 ID:Yx2/W7m9
>>291
育てるという事と命令強制するという事とを混同しているのでは。
308 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 13:13:14.55 ID:3tNMQSBW
>>293
きっかけなんていらなくないか
単に楽しくないからだよ
楽しくないことをするのって苦痛だろう
309 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 13:13:14.69 ID:R7AFhhIG
>>299
言葉で伝えるのは無理。
何かしらそういう経験を得られるだけのきっかけを作るしか無いだろうな。


正直言って、教育の初期段階では、ある程度の詰め込みは必要不可欠だと思っている。
もちろんその後の「分からないことが分かるようになる」に繋がるためのフォローを前提としてだが。
310 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:13:24.01 ID:lzT3tmai
勉強内容に意味がないなんて当たり前過ぎるな。
ただ、その成績は今後実績として必ずそいつの人生を左右する。
実績の少ない奴ほど人生は先細りになることを美味く伝えられればな。
311 製図ペン(宮城県):2010/02/21(日) 13:13:25.39 ID:juGHhfM7
>>288
じゃあ今からやればいいだろ
一生勉強だろ

とか言えばいいじゃん
「忙しいからqあwせdfrftgyふじこlp;@」とか言われてはぐらかされるだろうけど
312 輪ゴム(神奈川県):2010/02/21(日) 13:13:27.58 ID:BAVD7Xow
>>296
俺も小学生のときは「授業中に寝るとかねーよwwwww」って思ってたからな
313 墨壺(神奈川県):2010/02/21(日) 13:13:30.46 ID:vfEasO2w BE:960215257-2BP(444)
>>293
そりゃ得意でもなければ興味もない教科の勉強なんかやりたくないだろ
314 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:13:35.45 ID:Zc1ZFY8R
>>298
それは
>どうやって嫌な勉強を楽しいものに変えるか
ではなくて、
「どうやって嫌な勉強をしぶしぶやるように動機づけるか」
じゃないか?
315 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:13:44.30 ID:emJxuAaY
>>293
なんでもそうだけどめんどくさいからだろ
316 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:13:55.10 ID:eIia+Gk6
>>293
分からないからでしょ。つまり馬鹿
俺は勉強を嫌なものだと思ったことはないね。すぐ負ける格ゲの方が嫌だわ
317 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:14:08.44 ID:b3dNPs3Q
>>293
自分のやりたい楽しい事を抑制してまで意味のない事をやらされるから
318 バールのようなもの(長屋):2010/02/21(日) 13:14:21.46 ID:CK9HKDpq
勉強しなさいってのはわかるけど
何をどう勉強しろと・・・?
319 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:14:25.20 ID:Yx2/W7m9
>>316
バカとレッテルを貼ってそこで思考停止かい?
320 集気ビン(埼玉県):2010/02/21(日) 13:14:40.30 ID:3tia+tyu
>>1
勉強なんて会社に入ってからでもできるんだよ!
友達と遊んでコミュニケーション能力養ってんだよ!!
321 ムーラン(関西・北陸):2010/02/21(日) 13:15:01.26 ID:iDe91C8v
>>277
「そんな苦労しなくても、人並みの生活ができるぐらい稼げればいい」
とか言われたらどう返したらいいんだろう
もちろんそれでも勉強は必要なんだけど
322 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:15:01.55 ID:Zc1ZFY8R
>>309
ある特定の分野なら可能だし、有効なやり方だとおもう。
二段目については完全に同意。
323 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 13:15:03.40 ID:U6jlL/a6
大学生活はコミュ力がすべて
http://ton.2ch.net/campus/kako/1002/10023/1002355552.html
1 名前: 早稲田大学准教授 投稿日: 01/10/06 17:05 ID:???

 学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
 なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのでは
ないでしょうか。

 マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身について
くるものです。
ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、ますます
消極的になりついには ひきこもりにまで発展する人も多いようです。

 皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児や
マスクが悪いおとなしい子が多かったのではないでしょうか。
木村タクヤさんのような顔で、登校拒否というのは例がありません。
324 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:15:06.90 ID:Yx2/W7m9
>>306
ならば、「お風呂入りなさい」と言われたら、ますます風呂が嫌いになっちゃうね。
325 のり(東京都):2010/02/21(日) 13:15:14.17 ID:hYrsJ/Ga
勉強しても狩りで獲物を捕ってくることとは直接関係しないな
ただ、勉強が好きだと暇しないね
326 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 13:15:28.67 ID:bKWGhFWB
>>318
学校や塾から宿題出たでしょ宿題!
そ、それやればいいじゃないの!
327 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:15:45.08 ID:iXqECv9g
お前らあんまり東日本に構うと精神衛生に障るぞ
ほどほどにしとけ
328 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:15:47.99 ID:emJxuAaY
>>316
大学どこ?
329 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:15:52.67 ID:Yx2/W7m9
>>321
なぜ勉強が必要なの?
330 さつまあげ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:16:01.78 ID:J++9+rgn
>>324
2ちゃんしなさい
331 ろうと台(和歌山県):2010/02/21(日) 13:16:03.20 ID:iaWu6iDu
>>311
レールがあって一度外れた人間はもう戻れない
大人が未成年向けの教育課程をやり直しても無意味

と言われるとおもふ
332 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:16:26.50 ID:Zc1ZFY8R
>>321
今の就職難を見たら、人並みの生活するんでも結構な学歴が要るような…
333 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:16:37.87 ID:2XRqrRGI BE:702950235-PLT(12594)

(´・ω・`)なぜ勉強が必要なのかってことから教えないと俺みたいになる
334 ミキサー(宮城県):2010/02/21(日) 13:16:51.82 ID:Je6BE65+
>>310
生まれつき恵まれた奴と、生まれつき先細っている奴がその時点でいるのに
公立小学校では平等に扱われているから感覚が養われないんだよな。

百姓と旗本の子が無理やり同じ教育を受けている弊害みたいな
335 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:17:05.03 ID:Z2iAAcTO
もっと勉強しておけばよかった

と思うのは必至
数学とか物理とか情報とか学んでないとウンコ以下でしたわ
336 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:17:09.10 ID:LcBvk3oN
>>321
人並みの生活をするのに必要な年収と、
その為に必要な労働をはっきりと見せればいいんじゃないか。
337 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:17:14.87 ID:Yx2/W7m9
>>331
「ならば俺も学校教育というレールからはみ出たから、無理だね。今さら何やっても遅いね」
と子どもが言ったら?
338 そろばん(兵庫県):2010/02/21(日) 13:17:28.82 ID:lHJupuLm
親から「勉強しろ」と言われたことなんて学生時代1度すらなかったぞ
危機を感じたら自発的に勉強する。それが我が家のスタイルだった
339 乾燥管(東京都):2010/02/21(日) 13:17:32.25 ID:u5iWauqG
スタートラインにすら立てないな。

一番楽な方法放棄。
340 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 13:17:37.51 ID:NeZCOpr9
>>330
はーい
341 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:17:42.67 ID:O5xjMxTf
>>312
テストで0点とかもねーよwww
とか思ってたけど大学入って何も勉強しなかったらテストで0点とったなあ。ウソすら書けなかった
342 はさみ(栃木県):2010/02/21(日) 13:17:54.65 ID:iXqECv9g
>>323
早稲田ってこんなバカでも教授になれるんだ
まさか顔の造形と性格に相関性がないなんて思ってないよな?w
343 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 13:17:55.91 ID:U6jlL/a6
(続き)大学生活はコミュ力がすべて

 特に我が早稲田大学の場合、学生の数が著しく多いため、
マスクが悪い人は相当な苦労を要しているようです。
 さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか
否かが重要なポイントになっています。

 これは大学側が仕向けていることであり、結果的に人脈力、交渉力が決め手と
なってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す総合人間力テスト
でもあるのです。留年する人は、いわゆるチャライ人ではなく
おとなしい学生が多いのはこの為です。

 就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、サークル恋愛アルバイトを
こなす 活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
344 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:18:05.45 ID:LcBvk3oN
>>337
「じゃあ、家出て働け」ってだけ。
345 ろうと台(和歌山県):2010/02/21(日) 13:18:11.14 ID:iaWu6iDu
>>337
あきらメロン
346 金槌(福井県):2010/02/21(日) 13:18:46.09 ID:yGdVNzw2
友達は確かに大切だけど、一人二人ぐらいでいいと思うな。
群れると集団心理に毒され堕落するし、無駄に時間がなくなってゆく・・・。
347 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:18:53.21 ID:Yx2/W7m9
>>344
「了解しました。つまり『勉強しなきゃならない』というあなたの主張は、結局嘘だったわけですね。」
と、子どもに勝利宣言されちゃうね。
348 蒸発皿(長屋):2010/02/21(日) 13:19:03.13 ID:sH2/Uw8P
昔はテレビとか漫画とかで勉強だけが全てじゃないっつー感じでガリ勉な奴は大体悲惨な目に遭うオチがデフォだった
むしろ勉強しないヤンキーとかがいい目遭うようなのばっかだったな
あれ今思うとあんまいい事無かったな
勉強は人間性を失わせる悪い要素みたいな刷り込みを与えてしまうものだった
349 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:19:18.17 ID:Z2iAAcTO
子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→ 勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070121/1169414343
350 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:19:28.18 ID:9ZCIXY6V
意味のない勉強なんてないと思うけど
漢文は疑問だけど
351 ドライバー(大阪府):2010/02/21(日) 13:19:28.22 ID:Vldh1Yck
何故おれがスレタイみたいなことを言ったときもっと強く勉強しろと言ってくれなかったのかカーちゃん・・・
中1の中間テストまでは無勉宿題放置でも余裕の100点、90点台後半のおれなら
勉強していればそれなりの学歴を手にしていただろうに・・・
352 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 13:19:58.95 ID:3tNMQSBW
>>336
高校生ですらそんなもの見せたってやらないだろ
それがどうして小中学生に理解できる
勉強しないといずれ苦労するっていう脅しでは無理なんだよ
勉強すれば自分のやりたいことができると教えるべき(プロ選手とかはまた勉強関係ないけど
353 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:20:05.26 ID:Yx2/W7m9
>>349
メリットがあるからといって、それは「しなければならない事」であることを示しているとは言えないのでは。
「した方がいい事」であることを示しているとは言えるけどね。
354 そろばん(兵庫県):2010/02/21(日) 13:20:31.36 ID:lHJupuLm
>>350
漢文は先生の独特の発音が意外と面白かったはず
そんだけ
355 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:20:39.63 ID:lzT3tmai
>>347
そんなゴミを養わなくていいなら安いもんじゃないの
356 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 13:20:52.42 ID:U6jlL/a6
おまいら勉強好きだろ?
30歳過ぎて再受験しようと一念発起、参考書代を母ちゃんにねだるんだろ?
357 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:20:54.48 ID:Yx2/W7m9
>>351
お前が何歳か分からないけど、20代か30代なら今から勉強して通信なり夜間の大学行けるだろう。
358 ペンチ(群馬県):2010/02/21(日) 13:20:58.23 ID:PY7uvYgQ
 俺大学に27歳の時に入学して、31の時に卒業して
医療系の国家資格取って今は働いてるけどね、他人には絶対お勧めできない。
大人になってから勉強しても間に合うとか、外国にはおっさんの学生がいっぱいいるとか
言ってる奴いるけど、ここは日本だ。大学ってのはお肌のぴちぴちしたせいぜい二十歳までの
若者が行くとこだ。
俺がうまくいったのはただ運がよかったのと友達に恵まれてただけ。
359 飯盒(熊本県):2010/02/21(日) 13:21:09.81 ID:8PSyKnEx
そこでちゃんと勉強する意味を説得できる親じゃないとダメだな
360 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:21:37.34 ID:eIia+Gk6
>>319
子供はほとんど馬鹿だと思うけど?
いきなり分数とかthis is a penとか出てきて分かる奴の方が少ないよ
俺は小さい頃たまたま他人より出来てたから、他人が分からないものを理解することに優越感を感じた
だから内容が難しくなってきても嫌だとは思わなかったな
361 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:21:43.77 ID:Yx2/W7m9
>>355
子どもに有効な反論ができないとなると、子どもをゴミ呼ばわりかい?ちょっと大人げないと思うけどなあ。
362 手帳(神奈川県):2010/02/21(日) 13:21:47.53 ID:JY8+AThJ
まぁ母ちゃんも馬鹿で勉強嫌いだったんだから、
子供を説得できなくても仕方ない。カエルの子はカエルだね
363 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:21:49.37 ID:Z2iAAcTO
>>323
>>343

>大学生活が楽しいものとなるかつまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです

この一文で、「勉強しても意味ない」って結論に行き着く人って相当脳が萎縮してダメになっちゃってるだろw
364 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:21:52.63 ID:DktcGWum
>>353
そういう向上心の無い返答そのものが社会では敵扱いだから必須だろ
365 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:21:59.02 ID:FpHDraZK
>>358
すげぇな、27までなにやってたの?
その歳から大学4年行くだけの経済力よくあったね
366 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:22:15.04 ID:emJxuAaY
>>352
やりたいことが大学と関係なかったり、ないとか言われたら終了だろ
367 鉤(北海道):2010/02/21(日) 13:22:17.29 ID:1iFvkSx8
大学ってあんまり仕事に役に立たないよね
教わるのは実務とは関係無い理論ばっか
368 ミキサー(大分県):2010/02/21(日) 13:22:21.75 ID:lYl9LMt2
>>352勉強が自分のやりたいことを邪魔してると言われたら、
自分のやりたい事とはこういう事だ!って不可解な親の価値観を押し付けられるのか
369 ミキサー(宮城県):2010/02/21(日) 13:22:28.12 ID:Je6BE65+
>>336
多分、その程度の暮らししか出来ないのにそんなに苦労するなら
親が死ぬまで部屋でゲームしよう。となるだけだと思う
370 アスピレーター(奈良県):2010/02/21(日) 13:22:28.67 ID:eBEio50j
>>348
マガジンとかはだいたい全部そんな感じだったな
GTOなんか見事にそう

あと最近思ってるんだけど
宗田理は色々と責任を取るべきだと思うんだ
371 蒸発皿(長屋):2010/02/21(日) 13:22:38.76 ID:sH2/Uw8P
若い内は自分を万能人間だと信じてしまうから勉強なんてやらなくても良い人生歩めるような気がするんだよな
しかしやっぱ勉強は取り合えずやっといてある程度の学歴付けた方がいい
自分の中に眠る未知なる才能なんてほんの一握りの人間だけが有効に使えてほっとんどの奴は失敗するから危険過ぎる
詰め込み勉強の結果である程度の人生が約束されるんだから一番安全な道だ
372 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:22:38.70 ID:Yx2/W7m9
>>360
ここは自己紹介スレでは無いからね。
「俺は子どものとき勉強出来たぞ!どんなもんじゃーい!」←この手の書き込みはmixiなりブログでやったらいいんじゃないかな。
373 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:22:47.35 ID:q7JtBZCN
>>351みたいに中学までテストの点数良かったから
自分が頭良いと勘違いしてる奴って多いよな
そういう奴で高校のテストの点数が良かったってのは一切見ない
374 指サック(東京都):2010/02/21(日) 13:23:02.86 ID:KQFcBLjD
子供からやり直したい
もし子供が居たら同じ過ちは犯して欲しくない
学歴が全てじゃないとかスカした事を言って
美大に行って音楽の道を目指したり本気で頑張ったけど何もかも失敗
この世は金が全て学歴が全て
勉強してればその分、可能性は広がる
ああああ・・・
何で子供の頃、親の言う事を真面目に聞かなかったんだろう・・・
375 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:23:34.29 ID:Yx2/W7m9
>>364
ちょっと筋道が通っていないね。反論されたら逆上逆ギレかい?もうちょっと頑張ってレスして欲しい。
376 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:23:38.67 ID:eIia+Gk6
>>372
安価間違ってるよw
377 マイクロピペット(長屋):2010/02/21(日) 13:23:54.08 ID:F7qTigmw
親や家庭環境の呪縛から解放できる力強さがあるのが最高だろ
生物は所詮個体勝負だから
自らそれを放棄する手はない
378 手帳(京都府):2010/02/21(日) 13:23:58.40 ID:UP6W9jTT
古典文法と漢文の句形だけは誰が得するのか分からない
379 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:24:00.47 ID:b3dNPs3Q
>>350
漢文って読み方が面白いじゃん
漢詩とか、俺は好きだったよ
高2ぐらいから他の受験勉強の負担になるから外したけど
380 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:24:02.07 ID:IgSNUeY8
「学校の勉強は大人になってからちゃんと役に立つよ」って
その子に信頼されてる大人が自信を持って言うだけで良い
381 スパナ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:24:04.17 ID:JUT0tIKG
このスレ観ていて思うけどやっぱりみんな親のせいにするんだよな。
俺が勉強嫌いになったのは親に勉強しろ勉強しろって言われたせいだ!ってやつもいるし。
俺が勉強しなかったのは親に勉強しろって言われなかったからだ!ってやつもいる。
382 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:24:14.86 ID:Z2iAAcTO
ぼくが日々実感している、「勉強することによる具体的で直接的で切実なメリット」は次の4つ。

(1)もっと楽しく遊べる

(2)もっと楽しく仕事ができる

(3)もっとすばらしい友達をたくさんつれる

(4)騙されてひどい目に合いにくくなる

まず、(1)の遊び。基礎的な筋力や体力があると、幅広いスポーツをがんがん楽しめるように、基礎的な学力があると、さまざまな知的な遊びにがんがん挑戦できる。
たとえば、英語ができれば、無菌パックされた加工食品みたいなパック旅行なんかじゃなく、リュックサック一つで世界中の安宿を、現地の人々に混じって放浪する、
とれたて生野菜丸かじりのような旅行が楽しめる。現地人の生活空間に入り込めるから、まったくの異空間、異質な空気、別世界に入り込んじゃうかんじで、濃密な異文化リアリティが、ちょー面白いぜェ。
語学力が十分にあれば、人生論や価値観みたいな、自分の生き方を考え直しちゃうような深ーーーい話題にまでももってけたりするし。ときには、価値観の違いをリアルに感じすぎて、
それがその場所のキッチンの匂いや現地人の体臭とミックスされて、目眩が起きそうになるほどだ。歴史や古典に強ければ、京都・奈良の旅は何十倍も楽しめる。現在のその苔むした古寺に行き着くまでの
人間の喜怒哀楽と思惑のドラマが走馬灯のようによぎって、古刹の前で涙が出てくるね。科学に強ければ、読める小説の種類だって、ぜんぜん違ってくるし、感動して泣ける映画の数ずっと多くなるし、
というか、同じマンガでもアニメでも映画でも、ずううううと多角的な角度から、ずっっっっと深く深く深く味わえる。コンタクトのジョディーフォスターのセリフも、宇宙の生成から消滅までの壮大なイメージがあると、いっそう心に染みるぜー。
株式投資にしたって、数字に強ければ、財務諸表をがんがん分析し、企業戦略と世の中の動向、そして自分の生活感覚をミックスさせてリアルに楽しめる血湧き肉躍る最高のゲームになる。
383 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:24:16.19 ID:DktcGWum
>>369
死ぬまで2chでコップレックス抱いた勝ち組批判なんかしたくねーだろw
384 バールのようなもの(埼玉県):2010/02/21(日) 13:24:25.43 ID:xQe57TB3
>>348
進研ゼミの漫画はガリ勉に悪い印象を与えるのに一役買ってたよね・・・・・・・・・・
勉強に多くの時間を注いだライバル→部活も恋も勉強も全て上手くいかない
楽な方法以外で勉強なんかしたくないふてえ野郎の主人公→全てが上手くいく
385 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:24:27.02 ID:Yx2/W7m9
>>376
間違っていないようだけど。
間違っているという事にしたい、というお前の希望は分かるけどね。
386 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:24:35.68 ID:FpHDraZK
>>362
でもさ、俺らのカーチャンの世代は「女に学問などいらぬ、そこそこお茶運びだけして親が決めた相手と見合い
してサッサと子供産んで育ててればいいのだ」って言われてきた世代じゃん
70年代で、男女雇用機会均等法以前の社会だし、女は高卒がデフォ

社会的にド低脳なメンタリティなのもしょうがないわ
人間的に低脳ではないんだろうけど、80年以降に社会があまりにも劇的に変化しすぎてる
387 駒込ピペット(岡山県):2010/02/21(日) 13:24:44.93 ID:s6HZgWnk
世の中必要なのは学歴じゃなくてコネだよ。
388 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:24:59.08 ID:LcBvk3oN
>>347
高卒と大卒の年収の違いに帰結すると思うけど。

親の価値観を否定するなら、勉強以前に話にならないわけで。
389 スパナ(dion軍):2010/02/21(日) 13:25:18.99 ID:NeZCOpr9
>>370
僕らシリーズをバイブルにしてた子供っていそうだな
390 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:25:23.29 ID:Yx2/W7m9
>>381
親のせいにしているようでは、どんな親に育てられようと、やはり親のせいにして自分をダメにしてしまうのではないかな。そんな気がするよね。
391 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:25:31.91 ID:Y4h2bcph
>>381
ニートの屁理屈スレですから
392 バカ:2010/02/21(日) 13:25:40.49 ID:Je+MRh7+
勉強っていう名前が悪いんじゃね
修行とかに言い換えれば子供は勉強するようになるかも。
これ俺の持論な
393 封筒(大阪府):2010/02/21(日) 13:25:46.62 ID:uo7vaUwv
>>374
ウチの親は「世の中まだまだ学歴が重要視されるから、大学行けるくらいの学力は身に付けといた方がいい」って
ニュアンスの事よく言ってきてたな
お陰様でかどうかは知らんが無事にそのくらいの学力は身に付けられた
394 集気ビン(埼玉県):2010/02/21(日) 13:25:56.93 ID:3tia+tyu
母ちゃん「勉強しなさい」

子供「今の時代、勉強だけ出来てもだめなんだよ。
今は友達と遊ぶことでコミュ力と社交性が養われる大事な時期なんだ。
それがわからんのか?時代遅れの石頭め!」
395 ミキサー(宮城県):2010/02/21(日) 13:25:57.41 ID:Je6BE65+
>>383
勝ち組側に回ることが努力しても不可能な奴が大半だからそれは覆せないな
396 製図ペン(宮城県):2010/02/21(日) 13:26:01.25 ID:juGHhfM7
やれと言われて素直に従う方がどうかしてるだろう
いや、一杯いるけどさそういうよい子は
親の背中を見て自然と影響されるんだから手本がまずやってみせないと
でなきゃ「口だけ」スキルだけ伝染するぞ
そして勉強の延長線上に仕事があると仮定し、
勉強の成果によってご飯やおやつ、お小遣いなどを調整弁にして、
生きるとはどういう事か、自立とはどういう事かを感じさせることができれば、
きっかけは掴めると思う
ただ、世の中競争社会だから、安易に大人は教育の秘訣を他人の子に教えたりしないだろうね
397 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:26:06.37 ID:Yx2/W7m9
>>388
「ああ、ボクは勉強する位なら、高卒の収入を甘んじて受け入れますよ。」
と子どもが言ったら?
398 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:26:07.53 ID:FpHDraZK
>>367
しかし、自ら問題意識を持ち、それの解決というか探索のためのフレームワーク構築とか情報収集とかして
文章化したりするってスキルはかなり役に立ってるでしょ
  ↑
こういうのって、大学教育を経験しないとなかなか身につかないと思う
399 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:26:28.56 ID:8v+SJVF5
>>348
型にハマった人生なんてかっこ悪いって言ってミュージシャン()とか目指しちゃった奴らは
今頃ほとんど30代フリーターなんだろうな
400 撹拌棒(東京都):2010/02/21(日) 13:26:29.36 ID:82Qsd/KD
他に何も才能がないのに勉強しないと、どういう将来が待ってるか、
派遣の生活のドキュメンタリーでも作って子供に見せれば、
子供も勉強するようになるだろ。それと学歴関係ない本当の才能のある奴も
追いかけて、華々しい生活も伝えれば、他の才能に向かって努力する子供も出るかもしれない。
401 時計皿(東京都):2010/02/21(日) 13:26:29.48 ID:gBFFcpyC
>>374
気づいたならこれからどうしたらいいか対策練ればいいんじゃね?
402 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:26:30.12 ID:9yK3fTbN
ものに釣られて勉強してたぞ
中学の時とか学年一位なら臨時の小遣い一万円とかでねw
これで勉強する習慣ついた
母ちゃんに感謝だわ
403 和紙(東京都):2010/02/21(日) 13:26:40.06 ID:wCTJuS0z
>>390
家庭教師のバイトやってると思うけど
やっぱ親の教育のせいだよ。
そもそも嫌いなことを努力してやるってことが出来ない。
どうしようもないクズばっか
404 焜炉(東京都):2010/02/21(日) 13:26:42.40 ID:bQ2aw510
勉強は未来への投資ってのが今までの概念だけど

成績が後の人生において価値になるかってのは
今の時期一番疑われても仕方の無いことだと思う
その保障が無けりゃ短絡的にもなるだろうし

宗教だと思わせて教えることが一番楽なんだろうね
405 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:26:43.71 ID:9ZCIXY6V
>>381
もちろん子どもが勉強しない理由のほぼ全てが親の要因だよ
ただ自分が将来に親になったときに、子どもが勝手に育つと勘違いするとひどいことになる
406 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:26:48.72 ID:eIia+Gk6
>>385
もしかして高校で挫折しちゃったの?ママに勉強しなさいって言われたのが原因かもね
勉強しなさいって言われなかったら東大入れたのに・・・ドンマイ
407 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:27:06.33 ID:Yx2/W7m9
>>403
親が非の打ち所がない行動をしていたら、お前の仕事は無くなっちゃうね。
408 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:27:19.73 ID:Z2iAAcTO
それから、(2)の仕事については、会社でもNPOでも、クリエイティブで面白いわくわくする仕事というのは、たいてい「能力」の高い人間に独占されているのが現実。
「能力」のない人間は、たいてい下っぱで、ものごとが決まったあとに、決められたとおりに命令される側で、単調でつまらなくてシンドイ仕事が多く、どうでもいい人間だと思われ、
ぞんざいに扱われる。乙一の言葉を借りるなら、「なんというか、エラくないのだ。」
そして、その「能力」とやらは、英語を使いこなしていること、数字に強いこと、法律に強いこと、社会のしくみをよく分かっていることなどの基礎的な力が前提となってる。
プロジェクトの収支シートを見ながら次にどのような企画展開にするかの議論とか、すごいスピードで暗算で試算できないと、ぜんぜん議論についていけない。アイデアを出すどころじゃない。
単純な足し算、引き算、掛け算のスピードは、子供のうちに徹底的に高速化しておくに限る。逆に、それが高速でできれば、稲妻と嵐の中を縦横無尽に疾走するような最高の高揚感が味わえる。
科学や歴史が必要かどうかは分野による。必要でない仕事も多い。ただ、できないとそれらが必要な仕事からは締め出される。古典や歴史の知識も、お客さんに教養人が多いとかの場合は必要だけど、
それ以外はいらない。なぜか日本にはあまり教養人はいないので、教養はたいした問題にはならない。ただ、ビジネスなどで西欧人エリートとのつきあいがあると、教養の重要度は跳ね上がる。なぜだかは知らない。単に経験的にそう。
409 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:27:25.43 ID:Y4h2bcph
>>397
そこまで理解してそれを受け入れるんなら何も言うことないだろう
あとは本人が苦労するだけなんだから
410 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:27:29.16 ID:rRLil1y5
勉強の仕方なんて存在しないだろ
だされた宿題と予習復習だけでいいのに
411 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:27:56.10 ID:Yx2/W7m9
>>409
子ども大勝利だね。
412 夫婦茶碗(関西・北陸):2010/02/21(日) 13:28:08.78 ID:2HKGhkSd
>>369
知り合いか親戚辿って行ったら
30代の詰みかけてるニートが大抵は見つかるから見せればいいんじゃね?
ヤバい状況がどういう物かわからないんだろ
413 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:28:22.94 ID:FpHDraZK
>>404
今の時代は、学校で勉強したことと社会で金稼ぐってことが乖離しすぎてるからな
小中高までに教養基礎教育終了→専門学校などで具体的な職業訓練ってルートがないと、社会で悶絶する
414 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:28:25.51 ID:lzT3tmai
>>361
そんなちっぽけなプライド保つために
人生観も違う、将来の展望も異なる奴を養う必要はない
まぁ、家庭の内情の一言で済む話
415 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:28:42.64 ID:Y4h2bcph
>>411
将来的には大敗北だけどな
416 飯盒(熊本県):2010/02/21(日) 13:28:44.62 ID:8PSyKnEx
勉強しろとは全然言われなかったな

当たり前のように高校卒業して就職

大学進学への道なんて最初から用意されてなかった
親が低学歴だといつの間にかこうなる
417 錘(catv?):2010/02/21(日) 13:29:00.56 ID:3KLRXEy2
母親が高学歴な家庭
子供「母さん僕この前学校の発表でこんなこと言ったよ」
母親「それは良い、さすが私の子は賢い けどその論理はここが不備ではないか」
子供「うん、それはゆうすけくんにも指摘された。でも僕が思うに〜」

母親が低学歴な家庭
母親「たかし!!!勉強しなさい!!!」
子供「チッ うっせーな・・・気が向いたらやるよ」
母親「そんなんじゃ東大に受からない!一日10時間はやれ!
    いまのままじゃ、早稲田も無理だ!私に恥かかせる気か!」
418 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:29:08.90 ID:LcBvk3oN
>>397
そもそも、「子供の幸せ」というのが親の本願であるわけで、
それを否定するのなら、勉強するという手段は必要なくなる。

親の価値観を否定するなら、家出て生活保護でも受けなさい。
ってだけ。
419 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:29:14.64 ID:Zc1ZFY8R
親が勉強しろってうるさいから勉強嫌いになったけど東大には入れた。
420 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:29:34.48 ID:b3dNPs3Q
>>381
自己批判は自分の思考の表には出てこないからなw
自分の中にある要因の原因を外部に求めれば、そうなるのも仕方ないだろ
421 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:29:36.41 ID:Yx2/W7m9
>>414
子どもを養育するのは親の義務なのに、子どもに受け入れられないと養育拒否するのかい?
それは親としていかがなものかと思うなぁ。
422 封筒(大阪府):2010/02/21(日) 13:29:40.14 ID:uo7vaUwv
>>411
親との舌戦に勝っただけで、長い目で見るとどうなんだろうそれ
戦術で勝って戦略で負けたみたいな気が
423 撹拌棒(東京都):2010/02/21(日) 13:29:54.04 ID:82Qsd/KD
勉強だけやって、安定した企業に入ったり、公務員になることだけが
将来の目標ってのも悲しい現実だな。
確かに大抵の人間に特殊な才能はないわけだけどさ。
424 和紙(東京都):2010/02/21(日) 13:30:14.20 ID:wCTJuS0z
>>407
そーだよ。
マトモな教育してれば家庭教師なんて要らない
まぁそもそも週一回バイトの家庭教師に任せればどうにかなるなんて思ってる親にマトモな教育できるわけないけど。
425 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:30:18.34 ID:Yx2/W7m9
>>415
親の人生と同じ事になるわけだね。こりゃ傑作。
426 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:30:37.03 ID:lzT3tmai
>>421
家庭の内情の一言で済む話だ、と言ったはずだ。
427 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:30:40.36 ID:Y4h2bcph
>>425
よう高卒敗者
428 鋸(大分県):2010/02/21(日) 13:30:44.57 ID:rgFEtUWG
勉強もしつけも自分の居場所を把握するための目安だからな
その目安を自覚できない奴は過去と現在の自分を結べないから未来の目標も見つからない。w
429 ろうと台(東京都):2010/02/21(日) 13:30:53.98 ID:fRmgB4G/
日大卒の親に『勉強しなさい』って言われても説得力がないよね

「いや、お父さんも若いとき勉強できなかったから日大卒なんじゃないですか」と
「あんたの息子のおれがそんなに勉強できませんよ」と

『お父さんみたいに日大卒なんかにならないように勉強するんだ』
って言われちゃうとどうしようもないが
430 指サック(東京都):2010/02/21(日) 13:30:58.67 ID:KQFcBLjD
>>401
美術だの音楽だの潰しが効かないから
肉体労働しかないし
バイトだ何だでもう30過ぎちゃって
たいした職歴なしだし
人生詰んだはw
431 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:30:59.50 ID:Yx2/W7m9
>>418
つまり高卒中卒で働いている人は幸せでは無いというのかな?それは非論理的な人格否定だね。
432 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:31:09.56 ID:q7JtBZCN
文系増やしすぎなのが問題だろ
理系大学生増やせよ
433 鉋(京都府):2010/02/21(日) 13:31:17.19 ID:L7vCLaUw
親が優秀な家庭は子も優秀なことが多いな
親があまりに叱咤ばかり繰り返すと子供が精神的に少し変になっちゃう
それを考えるとゆとり教育が真の意味で達成されてたならもっと評価されてたのかもね
434 製図ペン(宮城県):2010/02/21(日) 13:31:17.19 ID:juGHhfM7
>>400
それはあまり有効じゃない
変な差別心植え付けるだけで頭でっかちになるから
情報を与えるというよりも、実感が伴わないと何事もだめ
勉強の成績が芳しくなかったら飢えさせるぐらいの仕掛けをした方がいいだろ
435 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:31:37.95 ID:eIia+Gk6
このスレVIPみたいで居心地がいいね
VIPPERみたいに高学歴も多そう
436 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:31:44.60 ID:emJxuAaY
なんか一般論が多いな
社会の現実を知らせるだのなんだの
そういう親の価値観が子供にあうかどうか
あわなければ逆にそういう親のドグマは害悪になる
社会のレールに関心を持たない子供にそれを押し付けたら余計脱線する

だから自信もって〜〜すればいいとかいってるやつの子供が落ちこぼれたら
そのままニートになる確率が高いと思う
437 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:31:47.85 ID:Yx2/W7m9
>>427
俺が高卒だとすると、俺に対し手も足も出せないお前らは、さしずめ中卒ってところかい?
438 烏口(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:31:48.76 ID:k3YLIIUJ
>>403
俺も塾講やってるけど、最近の子供は勉強やる気なさすぎ。塾に来て何をするつもりなんだろうと思うよ。
塾に入れさえすれば成績が伸びるって勘違いする馬鹿親はほんとに困る
439 和紙(東京都):2010/02/21(日) 13:31:53.66 ID:wCTJuS0z
>>429
そういう反面教師的な教育が一番効く気がする
440 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:32:27.17 ID:7ycncJHz
1番凄いのは努力のベクトルをどこにでも真っすぐ向けれるやつ。
剣道部で個人で全国行った奴が大会終わった後にこれからは勉強本気出す
とか行って夏明けのテストで英語とかが45→82点に上がり
そのあとの中間みたいなので高校生活で初めて百点とって、見事京都大学に合格したのは目が点になった。

暗記力とか思考力がある程度あれば、後は努力次第だと思ったわ
441 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:32:29.14 ID:rRLil1y5
>>431
高卒中卒で幸せになれる能力のがより高度なの求められるぞ
442 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:32:29.69 ID:DktcGWum
>>437
wwwwww
443 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:32:30.10 ID:Y4h2bcph
>>437
大勝利してますよ
444 ムーラン(関西・北陸):2010/02/21(日) 13:32:34.82 ID:iDe91C8v
まあ、勉強していい学校行っても安定して暮らせるとも限らないんですけどね
445 バールのようなもの(熊本県):2010/02/21(日) 13:32:40.66 ID:FlEc7mV0
>>435
ガキはVIPに帰れよ
446 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:32:43.56 ID:8v+SJVF5
勉強ってのは学生に課せられた課題だからな
それを楽しくないって理由で適当にしかやらなかった奴が就職た時に
同じように上司から課題を課せられた時に楽しくないって理由で適当にやるだろう
447 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:32:47.20 ID:Zc1ZFY8R
>>423
将来明確な目標がある人間はそれに向かった努力をすればいいだろ。
目標がまだ定まってないなら良い大学に行くことを仮の目標にしておくのが可塑性があって良いと思うなあ。
448 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:32:47.26 ID:Yx2/W7m9
>>438
お前の授業がつまらないからじゃないかな。
「近ごろの若いもんは…」と愚痴っているようでは、団塊世代と同じだね。
449 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 13:32:50.54 ID:zwwVnzsZ
結局人生なんて運なんだよ

努力しなかったのが悪い、って言っても
「努力を進んでやる人間」に生まれなかった、またはそういう風に育たなかったのがすでに運

小学1年からずっといじめられてるやつとかいるだろ?俺とか
それを解決できる行動力、決断力、力を持ってるかも運なんだよ
450 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:32:59.92 ID:LcBvk3oN
>>431
年収と幸福度は比例してるよ。
人格とは関係なくね。

ある程度以上の年収だと比例しなくなるらしいけどな。
451 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:33:11.46 ID:FpHDraZK
>>401
対策を練って、行き着く先は「あぁ資本持ってないと無理」ってなるよな
452 電子レンジ(石川県):2010/02/21(日) 13:33:14.53 ID:FLsFk1zu
女の子は股開いて養ってもらえばいいんじゃないかな
カーチャンみたいに
453 スターラー(長屋):2010/02/21(日) 13:33:20.66 ID:Jr7bI/wO
父親にむりやり勉強させられた数学と英語はいまだトラウマに近い拒否感がある・・・
精神的にいまだに父親の支配から脱しえない憤りとをバネに変えようとなんとかやってきたけどさ
自己完結世界の住人(アスペ)がなんで人と関わろうとするんだろうなぁ
「父親が人間のような何か」であって人間そのものではないと気づいて割り切れるまでボロボロだったわ
454 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:33:30.23 ID:9ZCIXY6V
>>436
なんか子どもの価値観は生まれ持ってるものみたいな言い方だけど
価値観は外部からの影響で変化するものだよ、それに親がかなり影響与えてる
455 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:33:34.09 ID:Yx2/W7m9
>>450
そのデータ、ぜひ見たいなぁ。
456 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:33:37.27 ID:eIia+Gk6
>>438
そういう親に限って勉強させるにはどうすればいいんですかとかいう相談をするんだよなw
457 鉋(京都府):2010/02/21(日) 13:33:45.41 ID:L7vCLaUw
自分が見る限り最近の小中学生は昔よりまともだな
単に自分の地元がうんこだった可能性もあるけど
458 ろうと台(東京都):2010/02/21(日) 13:33:47.22 ID:fRmgB4G/
>>439
だよな、子供が言い返せなくなるし

でも子供は親に完璧を求めるし、親も子供に対するプライドが邪魔する
そのせいで衝突してしまう
459 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 13:33:50.94 ID:3tNMQSBW
>>432
違うよ文系でも理系でもない、ただ単に全く勉強をしていない人の層(無能系)がほとんど文系に分類されてしまうからダメなんだ
文系も理系もちゃんと学んでいる人は優秀だ
なんちゃって文系を文系から外せばいい
460 ばくだん(関西・北陸):2010/02/21(日) 13:33:55.70 ID:E5tt377A
勉強なんかせずに家事をしなさいと言われたらよく外で遊ぶ秀才になるの?
461 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 13:33:59.37 ID:U6jlL/a6
462 巻き簀(西日本):2010/02/21(日) 13:34:05.84 ID:BBFPAG/c
勉強なんて社会じゃ何の役にも立たない! とか言ってるゆとりを
黙らせる良い名言ってない?
463 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:34:11.21 ID:rRLil1y5
>>448
また他人のせいにしたね?
こういう思考パターンが身についちゃった僻み人生ってどうよ
464 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:34:18.62 ID:Yx2/W7m9
>>456
親が、より良い親になろうと質問しているのは、いけない事なのかい?ちょっと支離滅裂だね。
465 釣り針(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:34:19.31 ID:Kv+DpizS
今は必要ないと思っても必ずどこかで役に立つ
こんなのうそっぱち。勉強しても自分が就いた職に関係のないものはまったく役に立たない
せいぜい雑談などで雑学披露してへぇ〜って言われる程度
今やらないと後で後悔する、あとで勉強したくなる時が必ず来る
これもウソ。まったく後悔もしないしやりたいとも思わない
こういうこと言うやつはどうせ遊びほうけて必要な勉学すら怠ったヤツなんだろう
結論、教師や親は全員嘘つき
466 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:34:38.55 ID:8v+SJVF5
このスレの流れ的に
親「勉強なんてするなよ!絶対にするなよ」
これで解決っぽいな
467 ボウル(長屋):2010/02/21(日) 13:34:52.70 ID:ZEKwSyGo
取り合えず公文行かせたらいい?
468 和紙(東京都):2010/02/21(日) 13:35:01.97 ID:wCTJuS0z
>>438
ホントなんであんな人任せなんだろうな。
俺はあんたの子供責任持たないけど。って何回言いたくなったか
469 烏口(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:35:08.13 ID:k3YLIIUJ
>>448
いんや、他の先生も同じこと言ってる。しかもその態度は俺が担当する前からだからね。
すでにやる気がないんだよ。ただ親に塾に行けって言われて行ってるだけ。行ったはいいけど勉強はやらない。
470 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:35:20.33 ID:emJxuAaY
>>454
兄弟でも違うケースあるだろう
親と子が似たもの同士であるとは限らない
逆に言えば似たもの同士であれば問題は少ないんだろうけど
親が思ったことをいえば子供は理解してくれるんだろうから
471 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:35:22.37 ID:Zc1ZFY8R
>>438
それと単語を置き換えただけのことを夏目金之助が帝大の講義で言ってたらしいよw
472 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:35:34.82 ID:LcBvk3oN
>>455
俺の見た調査データとは違うが、
ググったら一発だったぞ。
http://www.crs.or.jp/57813.htm

473 ミリペン(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:35:34.62 ID:EGo/w8EV
勉強は大事だが、学校で習う英・数・国・理・社は90%くらい無駄な知識
そんなことは小学生の頃から気付いてたから、本当の勉強をしようと図書館で本借りまくって
とにかくありとあらゆる知識を詰め込むことに夢中だった
474 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:35:38.54 ID:Yx2/W7m9
>>453
かわいそうに。
子どもの気持ちを考えないで無理矢理やらせると、お前みたいな気の毒な事になっちゃうんだよな。
475 錘(catv?):2010/02/21(日) 13:35:49.96 ID:3KLRXEy2
安部や麻生、小泉ジュニアが学歴を理由に叩かれてたけど
貧乏人家庭で脅迫的に教育されて大学入った人らよりは
彼らのほうが能力的に上だと思う

今にしたって鳩山が小沢以上に叩かれてるし、結局完成された上流階級への嫉妬だろ
476 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:36:08.35 ID:Z2iAAcTO
ID:Yx2/W7m9

東日本さんは、勉強嫌いの低学歴だったっぽいなw
ここでヒステリーになるような人間がよくビジネスの話で大口叩けるなw
477 スプーン(埼玉県):2010/02/21(日) 13:36:10.24 ID:qbo9QiEx
母ちゃん「勉強しなさい!」

教科書開いて勉強開始。しかしちんぷんかんぷん。

高校教師「授業が理解出来ないのは予習してないからだ。予習で8割理解してこい」

最初に戻る。


中学レベルの勉強は予習で8割理解できたが高校からは難しすぎて無理だった。
何事も独学で理解できる頭の良さって重要。
478 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:36:19.59 ID:Yx2/W7m9
>>469
生徒にやる気が無いなら、塾講師としては大歓迎だろう。
大した仕事をせずに金が入るんだからね。
479 すりこぎ(神奈川県):2010/02/21(日) 13:36:41.03 ID:H3eXJzro
うちの母は絶対に勉強しろとは言わなかったな。
勉強すると生涯年収が平均1億円違うんだから
やっとかないと損するよ!とか
なんで勉強するの?に対する「勉強する必要性」だけを必死に説いてくれた。
俺の性格を完全につかんだ母の一言のおかげで
俺は一生懸命勉強する道を選んだ。

なんとか一応一流大と呼ばれる大学入って卒業して、
就活も運良く某大手電気会社入れた。
三ヶ月で辞めた。
派遣やったが切られて今ニート。
どうしてこうなった
480 ミキサー(大分県):2010/02/21(日) 13:36:54.15 ID:lYl9LMt2
>>462何の役にも立たないのはお前だ
481 封筒(大阪府):2010/02/21(日) 13:36:55.29 ID:uo7vaUwv
>>462
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
482 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:37:00.71 ID:q7JtBZCN
>>461
コミュ力=会話能力至上主義の結果のひとつか
483 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 13:37:02.60 ID:hbnr9sJJ
>>429
自分が勉強するかどうかって親と関係なくないか?
将来の苦労と今の苦労(勉強)を秤にかけたらやる気わくと思うんだけどなあ

ネットやらテレビやらで低学歴を馬車馬のように使うウンコ高学歴の実態を見られるんだから
484 れんげ(東京都):2010/02/21(日) 13:37:05.91 ID:KZ9aB0Tu
子供の頃何度勉強ができるように頑張っても一向に上達しなかったな
大人になって資格取るために勉強してもやっぱり無理だった
俺は生まれつき勉強ができない脳なんだと諦めてる
だからもっと勉強しておけばよかったなどという後悔は微塵も無い
485 ろうと台(東京都):2010/02/21(日) 13:37:06.25 ID:fRmgB4G/
>>469
おれも塾でバイトしてるが、うちの塾はみんなやる気ありまくりだぞ

まあ上位は四天王や女子御三家に入るのが当たり前
みたいなレベルの塾だから、当然っちゃ当然だが
486 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:37:18.26 ID:DktcGWum
>>474
かわいそうにお前
何もできなかったんだね自己肯定できないことばかりだったんだな
話してみ、2chならきっとお前でも受け入れてくれるよ
487 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:37:21.79 ID:rRLil1y5
>>477
教科書があるのに理解できないって・・・・
もしかして考えてないの?
488 鉋(京都府):2010/02/21(日) 13:37:24.51 ID:L7vCLaUw
>>467
公文式が中々良いのは頭の良い子はどんどん進めること
しかし小学校から初めて、中高への貯金を作っておくと怠けちゃう奴もいるんだよな
頭の良い奴の能力を伸ばす以外に学習の習慣を教育指導できるのならとても効果的な習い事だと思う
489 撹拌棒(東京都):2010/02/21(日) 13:37:26.12 ID:82Qsd/KD
>>458
そんな自分の父親を母親が貶めながらやる教育なんて、
どこかが歪んでくるだろ。
490 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/21(日) 13:37:32.91 ID:XuMICZJj
勉強すればする程朝日新聞とかを読みたくなるんだよな

産経とかホント低学歴を騙すための紙くずなんだなぁって思えるw
491 手帳(京都府):2010/02/21(日) 13:37:35.05 ID:UP6W9jTT
>>477
独学で理解できるように特化された参考書があるだろう、それ使えよ
492 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 13:38:01.58 ID:3tNMQSBW
>>473
それで、図書館で本を借りまくって詰め込んだありとあらゆる知識にはどんなことがあるんだい?
本当の勉強から学んだ一部をぜひ教えてくれよ
493 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:38:03.50 ID:Y4h2bcph
>>477
いやいや、基本的に段階おって理解してれば
教科書開いてもちんぷんかんぷんなんてないハズだけど・・・
494 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:38:03.35 ID:Zc1ZFY8R
>>466
母親「じゃあ私が勉強するわよ」
父親「いや、俺が勉強するよ」
子供「じゃあ僕が…」
両親「どうぞ」
でも。
495 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:38:09.35 ID:Yx2/W7m9
>>472
確かに年収400万辺りまでは、収入と幸福度がおよそ比例関係にあるようだね。
しかし、それ以上稼いでもあまり幸福度は上がらないようだ。
おまえはグラフの左端だけをみて、「収入と幸福度が比例してるんだ」と結論づけてしまったのではないかな?
もうちょっとグラフを読み取る勉強をした方がよいね。
496 烏口(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:38:18.54 ID:k3YLIIUJ
>>468
それで、しまいには成績がのびなければ塾や学校の教師に原因を求める始末だからねぇ…
まずは親が勉強の大切さ、楽しさを教えるべきなんだよね。
497 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:38:23.62 ID:eIia+Gk6
>>464
塾行かせたり家庭教師付けるだけで私教育してる!って自己満足して
責任放棄してるってとこが笑うポイントだよ。外面ばっかりで実際何もしてない
お金だけ払えばいいと思ってるのかな
最近子供の教育費平均や習い事の平均数って統計があるけどああいうのも影響してるかもね
こういう親は多いと思うよ
498 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 13:38:34.55 ID:hbnr9sJJ
>>431
圧倒的に収入が少ないじゃん

夢の無い言い方だけど今の日本は金がないと幸せにはなれないよ
499 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:38:38.69 ID:q7JtBZCN
>>449
経済力含めた親の要素も大きいと思うが?
500 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:38:51.18 ID:9ZCIXY6V
>>470
限らないなんて言ったらどうしようもないけど、親の他にも、学校(友人)、社会の影響が価値観にはあるとしても、その中で親の影響力は一番強いと思う
だから高学歴の親を見て育った子どもは高学歴になりやすいし、DQNの子どもは同じになりやすい
やっぱり親がどう考えるか、行動するか、そして教育するかってのはかなり重要だと思う
501 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:39:02.23 ID:lzT3tmai
知り合いが週1(土曜)で子供にその週の勉強成果を発表させる
ような制度をやってたな。
理解度、プレゼン力、論理的思考といった観点から採点していって
毎週の小遣いの額を査定するそうな。

うまく言ってるかは不明だ。
502 しらたき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:39:06.11 ID:Zc1ZFY8R
>>476
東日本さんは話の中身なんか関係なく他人に絡んで構ってもらおうとするレスこじきだよ。
503 ろうと台(東京都):2010/02/21(日) 13:39:33.32 ID:fRmgB4G/
>>483
そんな天秤がどうのなんて思考や想像をする余裕は、
思春期の中高生にはないよ

ただ漠然と「勉強と学歴が大事」とは理解しだしてるのに、
そのやる気を削ぐような『勉強しろ』一辺倒の親について>>429を書いた
504 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:39:34.87 ID:Yx2/W7m9
>>498
どうもそうとも言い切れないようだけども。>>472のデータを見るとね。
505 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:39:40.52 ID:rRLil1y5
>>495
お前はレスの内容をきちんと読み取る勉強したほうがいいねw
最初から、ある収入以下までは比例していると書いてあるだろw
506 錘(catv?):2010/02/21(日) 13:40:17.08 ID:3KLRXEy2
教養と良識のあること、社会的正義を体現することが良いことだ
という人間的資質が自然に身につく環境なら結局子供はまともになる

勉強は苦行で、苦行を耐えれば勝者になって他人に偉そうにできる!耐えられないのは敗者!
みたいなクソ教育じゃどう転んでもクズにしかならん
507 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 13:40:21.97 ID:U6jlL/a6
受験勉強しか能がない大学生・・・

1 名前: 名無しさん 投稿日: 01/12/19 10:42

大学いってまでも大学受験の話で大いに盛り上がっている奴がいます。
って言うか、それ以外に話題がないようです。
今までの少年・青年時代を受験勉強のみやってきた人たちのようですから、
仕方のないことといってしまえばそれまでですが。
彼らに一言言いたい。
大学生になっても大数を朝一で買ってきて、ラウンジで解くのは
止めて欲しいです。
http://school.2ch.net/campus/kako/1008/10087/1008726120.html
508 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 13:40:25.06 ID:LcBvk3oN
>>495
いやいや、無理スンナw
1500万まで相関ありと見るんだよ。

つーか、字が読めないのか。
509 烏口(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:40:30.80 ID:k3YLIIUJ
>>478
大した仕事をせずに?お前は一度でも塾講でもやってみれば?
510 ろうと台(東京都):2010/02/21(日) 13:40:37.79 ID:fRmgB4G/
>>489
だれもそんなこと言ってねーよw
「父親を母親が」なんてどこに書いてある?w

理想ばっかで現実を直視できてないってことだよ、親も子供も
511 綴じ紐(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:40:40.61 ID:TurwQVIY
学校の勉強はしなくていいって教える。内職しろと。
エリート私立校なら分からんが地方の公立は国立志向しかも地元の国立大学に行けば良い
みたいな空気あるし使ってる参考書もわけ分からんのばっか。しかも授業は下手したら受験には
使わない教科までさせられる、体育や美術は別としても。
参考書コーナーによくある私の合格法によく出てくる参考書をやればいい。
512 豆腐(香川県):2010/02/21(日) 13:40:44.91 ID:OxNwmgu3
何で勉強が嫌かっていうと結果がでるのが遅すぎるんだよ
ゲームだって毎日やってるのに半年後にレベルが上がるんじゃ誰だってしたくないよ
513 カッター(大阪府):2010/02/21(日) 13:40:47.25 ID:DktcGWum
>>502
全部「与えてもらえないのはなぜ?」っていう愛情乞食だもんな
514 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:40:47.58 ID:Yx2/W7m9
>>505
つまり中卒高卒で年収400万稼げたらそれで充分幸福ってわけだ。これでお前と俺の意見がめでたく一致したね。
515 滑車(東海):2010/02/21(日) 13:40:53.24 ID:ph+dpANP
勉強して何になる!
で馬鹿になるんじゃなくて
馬鹿だから勉強して何になる!になる
516 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 13:40:59.86 ID:R7AFhhIG
>>133では、
「人が金だけのために生きているわけではない」
と書いたけど、それは裏返せば
「程度の差こそあれ金のために生きている部分もある」
ということであって、決して無視していい要素ではないからな。


ただし、自分にとってどれだけの金が必要かを考えるのに、
他人との相対的な比較を持ち込むのは有害無益。
517 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:41:35.99 ID:47tEuYUt
ID:Fn8acy5sの言うとおりだな
518 集気ビン(埼玉県):2010/02/21(日) 13:41:47.17 ID:3tia+tyu
実際、知識なんて会社に入ってから覚えればいい。
コミュ力、社交性の方が大事。
519 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:42:01.59 ID:Yx2/W7m9
>>516
学歴が金に成るとする根拠はあるのかい?
520 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:42:05.33 ID:lzT3tmai
>>512
貯金箱と同じと考えろよ。パチンコじゃないんだからさ・・・
521 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:42:09.72 ID:Z2iAAcTO
>>501
そんな教育方針だったら絶対賢くなるわ。

偉い人の伝記見てみても、貧乏かどうかは関係なく親がどういう習慣をさせてたかとか、
そうでなくても周りの環境で必然的に能力を磨かざるを得ない状況だったり、とにかくガキの頃の環境が大事だわ
522 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:42:28.58 ID:9ZCIXY6V
>>473
学問って基本的にもともとは一つだったんだよ、アリストテレスが諸学問に分けた時から別々になってるけど、もともとは哲学という一括りだった
それで、諸学問が分かれたからそれぞれが別々のものであるような錯覚に陥りやすいけど、結局は全部、世界認識学みたいなもんなんだからどれかが実用性に欠けると思うんならどこかで将来の道を潰してる
523 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 13:42:28.62 ID:hbnr9sJJ
>>479
良い親+運悪いお前+駄目社会=今のお前
524 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:42:31.37 ID:rRLil1y5
>>514
そりゃそうだ
でも、低学歴ほど年収が低いというデータもあわせると
高学歴ほど幸せということになる
個人のがんばりなんて今語ることじゃない
マクロな視点でデータからみればどういう選択を子供に与えるのかは自明
525 和紙(東京都):2010/02/21(日) 13:42:33.48 ID:wCTJuS0z
>>512
確かに自分で実感できる方法考えられるような子はやる気ある子多いね
やる気あるから〜かもしれんが
526 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:42:59.63 ID:Yx2/W7m9
>>501
家庭はビジネスの場じゃないんだけどな。
527 スターラー(長屋):2010/02/21(日) 13:43:02.94 ID:Jr7bI/wO
親に対する復讐としての自暴自棄ってのは負けた感全開なんでイヤなんだが衝動そのものには共感できる・・・
勉強云々ていうよりその程度のことさえギクシャクするような親子関係ってのがマズいんだろう
528 ラジオメーター(岩手県):2010/02/21(日) 13:43:15.69 ID:ZjJiTw6B
やる気ない子にはQMAのネット対戦やらせれば良いんだ
自分の知識量の現実を叩きつけるのにうってつけのツール
529 焜炉(東京都):2010/02/21(日) 13:43:20.69 ID:bQ2aw510
大船で例えると
マストにしがみ付く自称努力家ばかりが生まれて
だれも船舶を漕がないから結果的に沈んでいく
530 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:43:21.77 ID:emJxuAaY
>>500
それはそうだけどそうならないケースもあるんで
一般家庭から問題児がでる可能性は低いけどあるよなってこと
そういう場合に親が持ち出す一般論的な考えを押し付けたらますますだめになるって
ことね
531 マイクロピペット(長屋):2010/02/21(日) 13:43:27.95 ID:F7qTigmw
東大の協力研究員になるチャンスに恵まれたので
子供二人をラボに連れて行ってにわか見学ツアー
説明してくれた若手にはホモ弁おごった
すごく安上がりな啓蒙活動だった
532 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:43:31.40 ID:eIia+Gk6
実際環境なんて関係ないからね。本人の努力で全部決まるよ
俺の高校も東大入った奴史上初だったし高卒で就職する奴も結構いた
533 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 13:43:32.93 ID:kADDfUX/

また学歴別の平均年収の差も顕著です。
中卒男性の平均は438万円ですが、
大卒男子は672万円と、約1.5倍もの格差が付きます。
結局「勝ち組と負け組」と呼ばれるように、貧富の差は年々拡大してきています。

http://www.777money.com/torivia/torivia4_3.htm

だそうで。
534 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/21(日) 13:43:58.36 ID:XuMICZJj
一昔前までは学歴と年収って直結したけど今じゃ学歴あっても
年収に直結しない場合が多いからなぁ

大卒でニートとか派遣(笑)とかもう何のために勉強したんだかwww
535 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:44:20.82 ID:Yx2/W7m9
>>524
「幸福度6を、幸福度7にするために、勉強をするのは割に合わないね。」
と言われたら?それまでだね。
536 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:44:22.99 ID:q7JtBZCN
>>479
元大手社員なら三ヶ月でも中小なら再就職余裕だろ?
537 錘(catv?):2010/02/21(日) 13:44:37.77 ID:3KLRXEy2
大学入ってから勉強しないのは「苦行から解放された」「もう親に怒鳴られずにすむ」と思うから
終わってるわ本当に・・・ こんな連中のために国は教育費を使っているのかと
538 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/21(日) 13:44:58.48 ID:RPs6G1fd
まあ、勉強の大切さが解るのはもっと後になってからだからな
大抵の奴は当時勉強しなかったことを後悔する
539 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 13:45:14.96 ID:kADDfUX/
>>535
「幸福度-1を、幸福度+1にするために、勉強をするのは割に合わないね。」
と、
言い換えるべきだな。
540 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:45:14.80 ID:lzT3tmai
>>526
家庭に対する全人共通の定義は何人たりともできないはずだ。
驕るな。
541 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:45:16.44 ID:rRLil1y5
>>535
残念ながら、勉強しないという選択肢を取る努力が嫌いな人間は
幸福度6にはたどりつけないよ
542 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:45:45.51 ID:Yx2/W7m9
>>539
グラフの縦軸、読めませんかね?
543 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:45:45.81 ID:FpHDraZK
>>479
カーチャンの支配力から逃れられず、自分の考えを持てなかったからじゃね?
544 ミキサー(大分県):2010/02/21(日) 13:45:53.08 ID:lYl9LMt2
>>533
>サラリーマンの平均年収は436万円との事です(国税庁のデータ)。
中卒でも平均より高いじゃないか
545 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:46:05.33 ID:eIia+Gk6
>>534
それは言えてる
低学歴じゃ一生負け組みだからって必死に勉強してきたのに就職失敗してる人みるともうね・・・・・
高卒と一緒に仕事とか笑えないよ。4年かそれ以上が全部無駄だし
546 トレス台(栃木県):2010/02/21(日) 13:46:27.47 ID:GfHphkPt
>>497
家庭教育も金払ってやってる(シッター)欧米の方がマシに思える
あっちは金持ちの伝統文化だったり治安面の意義もあるけど
547 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:46:28.21 ID:Yx2/W7m9
>>541
グラフは嘘だという事かな?もはや支離滅裂だね。
548 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:46:40.36 ID:8v+SJVF5
>>519
逆だよ
学歴がないと金になる機会損失になる
549 スターラー(長屋):2010/02/21(日) 13:46:44.86 ID:Jr7bI/wO
親の作品としての自分な。これに対する悪感情。こんなものぶっ壊したくなると
他者(親)に対する憎しみなのに自己嫌悪にストレートに転換されるこれの不健全さ
550 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:47:03.63 ID:Z2iAAcTO
「東大までの人」と「東大からの人」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/172

こういう事だろ
東大はいって「やった、終わった」と思ってる奴はまあそこそこの幸せは得られるかもしれないけど
能力的にそこで終わってしまわないか、という事だよね
551 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:47:08.85 ID:Yx2/W7m9
>>540
学校の教師や、有能なビジネスマンが子育てに失敗する理由、ご存じかな?
552 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:47:25.27 ID:rRLil1y5
馬鹿な子は、自分は高卒でも、高卒の上位だと勘違いしてるところ
だから大卒の底辺と同じぐらいには幸せになれるとおもってるんだろ
いやいや、普通にかんがえたら、高卒の真ん中だろ
しかも努力が嫌いなんだから、高卒の底辺にまで落ちる可能性も
553 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:47:26.44 ID:47tEuYUt
>>512
どっかのFPSはプレイ後にいろんな切り口のデータを細かく見せて
数字が少しずつでも上がっているのを見て実感することでやり続けるモチベーションを引き出してるらしい
勉強も同じ手法を作ればうまくいくと思う
554 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:47:44.34 ID:lzT3tmai
>>551
俺は一般論の話をしているんだが
555 砥石(東京都):2010/02/21(日) 13:47:53.11 ID:htV/N7C4
まあ勉強しなくても旧帝入れるのが正常だからな
556 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:48:00.94 ID:Yx2/W7m9
>>549
お前がもし幸せな人生を送ってしまうと、それは親に屈した事になってしまうね。
だから自分で自分をダメにする。自滅行動をとり続けるしかない。
557 ライトボックス(福岡県):2010/02/21(日) 13:48:06.99 ID:VAJnWH2u
俺が親になったら「勉強はほどほどでもいいから沢山友達作って遊びなさい」って言うだろうな
偏差値なんか50前後もありゃ十分だ。

コミュ能力至上主義の社会なんだから、東大レベルの高学歴でない限りコミュ能力が壊滅的だったら将来絶対苦労する
ソースは俺
558 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:48:21.65 ID:Y4h2bcph
>>547
そこまでの努力嫌いだともう働くことすら放棄するってことだろ
たぶんそのまま自殺一直線とかそういうタイプ
559 グラフ用紙(北海道):2010/02/21(日) 13:48:22.31 ID:qhB2o0s/
>>501
金で釣れているなら十分じゃないかな
徐々に将来に目を向けさせてあげれば
きっといい人生になるんじゃね
560 乾燥管(福岡県):2010/02/21(日) 13:48:27.83 ID:J2rMr/oa
中途半端な学歴のやつに限って熱く語るんだよなぁ。。。と冷やかに地底医が
見守ってます^^
561 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 13:48:34.75 ID:hbnr9sJJ
>>503
なるほどね。

物心付いた頃から勉強がいかに大切か洗脳に近い教育をしてくれたうちの親は良い親だったんだな
562 マイクロピペット(長屋):2010/02/21(日) 13:48:42.49 ID:F7qTigmw
結局最後は自分に返ってくるし
親はほとんどの場合自分より先に死ぬし
そいつは多分子孫残せそうもないし

そんな感じでいいんじゃないか?

税収は減るけどw
563 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:48:56.28 ID:rRLil1y5
>>557
俺が子供だったら、最後の遊びなさいだけを聞いて遊びまくる
564 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:49:12.57 ID:Yx2/W7m9
>>558
努力嫌いはむしろお前の方なのでは?
子どもの発する真っ当な問いに答える努力を放棄し、適当にレッテルを貼って喜んでいるわけだからね。
565 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:49:24.63 ID:b3dNPs3Q
>>526
プレゼンはビジネスの場だけでやるもんだという認識が間違い
日本は義務教育のうちからもっとプレゼンやディベートをさせるべき
今の状況は欧米に比べて格段に劣っているよ

>>501のはなかなか面白いと思うぞ
論破せずに褒めてやれば自分をアピールする能力はもっと高まるしな
566 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:49:36.77 ID:8v+SJVF5
お前ら子供どころか結婚は?
567 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/21(日) 13:50:00.21 ID:XuMICZJj
>>557
さほど勉強しなくても余裕で合格しました。レベルの鬼才ならともかく
がり勉の末ようやく合格しましたレベルの凡人じゃあ東大出ても
コミュ力がないと終わるよ
568 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:50:38.54 ID:Yx2/W7m9
>>565
子どもの生産性で小遣いを決めるという事についてだよ。
569 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:50:45.75 ID:Y4h2bcph
>>564
ちゃんとレスする相手を見ないオマエの方が努力嫌い
570 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 13:51:10.43 ID:U6jlL/a6
>>342
>早稲田ってこんなバカでも教授になれるんだ
小林よしのりが「東大の歴史学教授を論破したwww」と勝利するくらいだもん。

「大学教授になる方法」っていう本知ってる?
偏差値50あれば誰でも大学教授になれるらしいよ。誰でも。

もちろん「偏差値50」というのが釣りなんだけどねw
例:「常識的に考えてそんなことも想定できなければ偏差値50以下」
571 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 13:51:10.94 ID:lzT3tmai
>>566
すみません、仕事が忙しいので
その件は別途リスケジュールさせてください。
572 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 13:51:26.66 ID:kADDfUX/
>>564
勉強はスタートラインと言ってるだろう。
573 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:51:32.16 ID:Yx2/W7m9
>>569
つまり、「このバカな俺にレスする東日本が悪いんだ」という事?なんと自虐的なレスだ。
574 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:51:43.47 ID:rRLil1y5
ID:Yx2/W7m9のレス抽出するとさ
ずーっと子供である自分目線だよな
いまいくつか分からないけど、いつまで親に反抗してるんだろうな
575 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:52:07.87 ID:Z2iAAcTO
>>557
それも難しいんだよなー。
頭の悪い奴どうしで群れてる状態で、何かが伸びるとも思えん
遊び人や不良がデキる奴に変わるってのはあると思うけど、大抵は落ちこぼれて終わり
576 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:52:12.14 ID:Y4h2bcph
>>573
ちゃんと安価を追う努力もしてみなよw
577 炊飯器(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:52:12.90 ID:lRSW/rgW
>>49
ちょうど新明解国語辞典と同じくらいの項目数だった
578 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 13:52:21.78 ID:8v+SJVF5
学歴がない奴って何でコミュ力(笑)の重要性ばかり言うんだ?
学歴があってコミュ力があればいいじゃないか
579 輪ゴム(神奈川県):2010/02/21(日) 13:52:38.78 ID:t5FiUFGJ
日曜ってマジこんな連中ばっかなのかよ
ほんとゆとってんなニュー速
580 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:52:45.03 ID:Yx2/W7m9
>>49
忘却曲線って知らないのかな。
581 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:53:03.24 ID:b3dNPs3Q
ID:Yx2/W7m9
議論せずに上から目線でツッコミ入れるだけなら黙れ 死ね
582 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:53:12.34 ID:eIia+Gk6
>>574
まあまあ、もう彼はそっとしておこうよ
583 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:53:24.13 ID:47tEuYUt
>>436
>社会の現実を知らせる

これはやっちゃいけないらしいな
下手すると子供がなにかに挫折したら必要以上に無力感を感じたり
これから出て行く社会に対して萎縮してしまうらしい
のびのびと健やかに勉強させるのが賢い親だと思う
584 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:53:32.00 ID:Yx2/W7m9
>>581
「死ね」←この暴論は、子どもにはちょっと見せられないね。恥ずかしいお父さんだなあ。
585 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 13:53:48.99 ID:9ZCIXY6V
>>553
それ面白いな
これからデジタル化するなかでうまくそういう仕組みが作れないかな
競争至上主義とか批判されそうだけど
586 スターラー(長屋):2010/02/21(日) 13:54:24.43 ID:Jr7bI/wO
論理を積み上げるディベート能力ってならともかく
いわゆるコミュニケーション能力ってとても生来的なモノだと思うんだがなぁ
環境でどーにかなんの?これ
587 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 13:54:44.94 ID:3tNMQSBW
>>567
コミュ力がないってどの程度のこと言ってるの?
普通に友達いる人なら何の問題もないだろ
そして友達が一人も居ないガチボッチっていうのは本当に稀少だと思うんだ
見るからにネクラっ感じの人でも人見知りするだけで、卒業する頃にはちゃんと友人はいるだろう
そういう人でも就職は別に問題ない
588 篭(北海道):2010/02/21(日) 13:54:53.72 ID:v0o1N6yC
>>49
どこのネイティブだよ
589 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 13:54:54.73 ID:R7AFhhIG
「物事の理解力と表現力に基づいた、総合的な“話の通じやすさ”」まで含めれば、
総体的にはコミュ力と学歴も比例するよ。
590 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:54:55.27 ID:Yx2/W7m9
ここまで、「なぜ勉強しなければならないか」という事への明確な説明が出来ているレスは皆無だね。
591 画架(京都府):2010/02/21(日) 13:54:58.83 ID:rRLil1y5
>>583
2chやネットで必要以上にネガティブな情報に触れて
挑戦する前から挫折してる人間多いからな
592 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/21(日) 13:55:11.32 ID:XuMICZJj
>>585
オンリーワン(笑)とかいう変な造語が染み付いた日本の場合
他人の数字を見せなければ十分伸ばせると思う

ただ日本人って何かとどんぐりの背比べをしたがる民族だから
そこが難点ではあるが。。。
593 ドラフト(コネチカット州):2010/02/21(日) 13:55:17.36 ID:YNSJFswf
獅子は千尋の谷に我が子を突き落として殺すという
594 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 13:55:36.70 ID:kADDfUX/
>>590
理解不足を説明不足に転嫁するな。
595 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 13:55:37.99 ID:eIia+Gk6
>>586
小さい頃に知らない他人といっぱい触れ合ってると引っ込み思案になる確率が低くなるとか
つまり積極的になりやすくなるのかな?
596 シール(京都府):2010/02/21(日) 13:55:56.20 ID:GM0pLwK/
自分が友達いないキモオタニートのくせに、子供が出来たら勉強は一緒にしたほうがいいな、とか
ちっちゃい頃から外で遊ばして、野球かサッカーをやらせようとか妄想してるのは決して俺だけではないはずなんだ
597 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:56:05.13 ID:Yx2/W7m9
>>594
グラフの縦軸が読めないお前自身の自己紹介かい?
598 石綿金網(大阪府):2010/02/21(日) 13:56:23.64 ID:q7JtBZCN
>>552
高卒でもコストパフォーマンス考えたら高卒公務員、JR、電力辺りは確かに上位だろ
それ以外は知らん
599 夫婦茶碗(東京都):2010/02/21(日) 13:56:24.57 ID:gbzMJoyP
家庭教師の生徒に
「勉強って将来役に立つの?」
と言われて、忍野メメの言葉を借りて
「中学生らしい悩みだなw俺も中学の時そう思ってたよ。まぁ、心配しなくてもちゃんと役に立つよ。保障する」
と、言いきったらすげぇ真面目になってくれた
600 マジックインキ(東京都):2010/02/21(日) 13:56:41.81 ID:ZbX8Bq+D
どうして勉強しなくてはならないのか?で納得できる回答が出来ないからな
貧困に喘いでいて、学校通て稼げるようにならないと死んじゃうような国の方が、余程動機付けが楽
601 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 13:56:43.91 ID:kADDfUX/
>>597
別に縦軸の話なんてした覚えがないが。
602 リール(長屋):2010/02/21(日) 13:56:54.77 ID:wSbxo1RD
お前らの言うコミュニケーション能力の欠如って一体どの程度のものを指してるんだよ
相手の話に相づち打てないとか?
603 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 13:57:24.05 ID:Z2iAAcTO
>>596
モテまくる子供を見てお父さんはどう思うんだろうか
世の中にもそういう家族いそうだけど、密かな劣等感あるんじゃないか
604 分度器(長屋):2010/02/21(日) 13:57:26.61 ID:HBVY65dB
うちは父親はスーパーDQNで、お金かかるからむしろ進学しないほうを喜ぶタイプ。
母親は「勉強しなさい!」と言ってみたり、「勉強しないでいい点を取るのが本当の天才」とか
ワケのわからないことを言って、勉強してもしなくても勉強のことにかこつけて気分次第で
殴る蹴る、机のものやランドセルをベランダから捨てる。

そんな体験から、子供が生まれたら、自然に何かに興味をもたせたり、「今日は学校で何を習った?」と、
「明日は何を習うの?」みたいな会話的なかんじで、復習と予習の習慣をつけたらいいかなとか考えてた。
勉強意味ないって言い出したら、いろんなことを知ってるとおもしろいよってことや、勉強っていろいろな
ことを考えるときに、関係ないようなことでも役にたつもんだよって言おうと考えてた。

でも、子供がいないしこれからも予定ないwので役に立たなかった。。。
605 漁網(東海):2010/02/21(日) 13:57:33.81 ID:8RFRNxVE
>>595
確かに人見知りを直すために子役事務所に入る子は多いな
606 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:57:44.52 ID:Yx2/W7m9
>>599
将来「勉強が役に立たなかったぞ!保障するって言っただろ!俺の人生を補填しろ!」と言われちゃうのでは。
お前のやったことは、苦痛を先延ばしにしただけだね。
607 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 13:57:52.78 ID:mZZ7gbXK
条件付きの愛情はダメだ。いい子ちゃんにしてるときだけ肯定するようなやり方は。
失敗したときでも、成績が芳しくなくても、なかなか自主的に勉強しなくてもちゃんと肯定して
やることが大切。愛情に条件はいらない。
条件付きの愛情で育てられた人間は途中でどれだけうまくいっていても、必ずポッキリ折れてしまうし、
他人に勝っているときだけ一時の優越感を感じられるのみだ。
肯定されて育った人間は自分の少しの成長でも幸福を感じられる。落ちぶれようがなんだろうが自分の
ことを肯定できるからな。幸福であるのにいちいち他人に買っていたり金持ちであったりする必要がない。
だから、いつでも勉強を始められるし継続もできる。少々リスクのあることも怖がらずに挑戦できる。
条件付きの愛情で育てられた子供はセーフバント以外できない。
608 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 13:58:25.16 ID:R7AFhhIG
>>602
具体的にどういうものかを示したレスは全く無いが、概ね
「それさえあれば勉強なんかしなくても人生で成功できる魔法の力」
と解釈して良いものらしい。
609 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 13:58:25.30 ID:Y4h2bcph
>>595
俺が3歳の時に保育所からの連絡帳を発見してそれを読む限り
3歳にはもう俺の他人に対する性格はできあがってたっぽい
610 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/21(日) 13:58:41.62 ID:XuMICZJj
>>587
ガチボッチってそれなりに居ると思う。
まぁ友達の数じゃなくてプレゼン能力っていうのかな
自分がどういうキャラクタでどういう風に売れば売れるか
っていう分析能力が無い奴が多いんだよね。

後は大学入学が人生の目的みたいに親とかに刷り込まれた
子供は悲惨だよ。


611 振り子(東日本):2010/02/21(日) 13:58:43.40 ID:Yx2/W7m9
>>607
同感だな。
勉強したときだけ愛情を注ぎ、勉強しないと愛情を取り上げる、というやり方では、そりゃあ子どもは歪むだろうね。
612 石綿金網(栃木県):2010/02/21(日) 13:59:00.39 ID:x2MqR5vW
しねくず
613 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 13:59:10.60 ID:kADDfUX/
>>602
ノリ突っ込みできるくらい。
614 スターラー(長屋):2010/02/21(日) 13:59:12.85 ID:Jr7bI/wO
教条的にあーするべきこーするべきなんてのでどうにかなるほど
家族関係は浅い付き合いじゃない。どうあがいても人間性は見透かされる
見透かされた自分が魅力的であり模範的であるか?って考えてほしいね
615 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 13:59:15.96 ID:47tEuYUt
>>591
ネットのブラック情報に怯えるしゅうかつ学生のニュースもあったな
616 バールのようなもの(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 14:00:01.93 ID:9ZCIXY6V
>>602
欠如って言い方は違うと思うけど、自分のアイデア他人に伝えたり、逆に受け取ったりする能力が高い人は今就職でかなり有利だよ
617 はさみ(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:00:31.86 ID:2+mbLC5r
勉強しておけば将来の幅が広がることくらい小学生でもわかる

…と思ってた。
実際はそれにあとになって気づく人もいれば、気づかない人もいるみたいだな。
618 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:00:43.41 ID:b3dNPs3Q
>>584
ν速の社交辞令だ
とりあえずお前は専ブラ入れて1年ROMってろ
619 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:01:32.67 ID:Yx2/W7m9
「俺なら勉強の意義を子どもに説明出来るはずだ!」と意気揚々とこのスレにやってきた連中が、
自分の無知さを指摘されて逆ギレして遁走していく様子は、実に滑稽で、ちょっと情けない。
620 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:01:39.60 ID:o3ckmZfX
自分が10年経って、
ちょっと生意気になってきた小学生の親になったときに、
どうしたら子供に分かるように、
勉強に向かわせられるか考えてみたけど、やっぱり難しいと思う。
そりゃ、大学生の家庭教師や塾やエセ脳科学にハマっちゃうのも無理はない。
自分は勉強不足なんだな、と実感したわ。
621 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:01:42.17 ID:Z2iAAcTO
アホ同士がスムーズなコミュニケーションをして何になる
って思うんだけど

同じように、アホが英語喋れてどうやって仕事に生かすのか
って思う
622 さつまあげ(宮城県):2010/02/21(日) 14:01:43.26 ID:Gkv2jTop
我が子がさ「地球が何回回った時だよ」とか言ってくるとニヤニヤするよね
ああ、こんなんずっと伝わっているんだなって
623 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:01:44.48 ID:lzT3tmai
>>602
必須スキルとして、
自分が伝えたいことを要約して迅速に伝え、
相手の伝えたいことを間違いなく1回で理解できる。
かなり理不尽なモンだが、そういう定義と考えている。

技術職だと、これがなかなか難しいw
624 鍋(長屋):2010/02/21(日) 14:01:53.10 ID:aqWyEY0P
学生時代にニュー即見て、東大京大早慶卒ですニートですを見て危機感を感じ
偏差値50の底辺高校から勉強して、現役マーチ電子電気に受かりました
625 シール(京都府):2010/02/21(日) 14:02:12.61 ID:GM0pLwK/
>>603
家に友達呼ぶとかそういうのやられると、相当にいやだな俺は
まあ結婚の可能性が低いから考えても仕方ないんだがな
626 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:02:45.76 ID:Y4h2bcph
>>619
論破したのひとつもねーじゃねーかw
627 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:02:49.61 ID:hbnr9sJJ
>>590
勉強すると良い大学に入れる。
良い大学に入れると良い企業に就職出来る。または良い専門職に就ける。(医師等)
良い企業、良い専門職は収入が良い。
日本では収入が多いと豊かな暮らしが出来る。 終わり。


※高卒中卒で起業し億万長者になる奴もいるが、大学進学と比べ収入の期待値は低い
※豊かな暮らし=幸せと思わないならハイチにで暮らせ

はい論破
628 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:03:08.22 ID:Yx2/W7m9
>>622
そこで、「回ったって自転?公転?公転なら46億回位らしいよ」と、勉強の話に繋げれば、子どもはお前を尊敬したかも知れないのに、
ニヤニヤしているだけでは、ちょっと軽蔑の対象かもね。
629 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:03:56.62 ID:Yx2/W7m9
>>627
つまり、豊かな暮らしに興味がない人を説得する材料を持ち合わせていないというわけだね。
630 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:04:08.23 ID:smwfw149
>母ちゃん「勉強しなさい!!」

こういう事言う親って子供に英才教育どころか子育ては託児所まかせで、修学時に読み書き計算もできない状態で焦ってる親が多かった
DQNか自分大好きスイーツばかり
631 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:05:02.48 ID:U6jlL/a6
ドイツみたいに中学卒業時点で人生の三択させてるのは参考にしてもいい・・

研究者コース
ホワイトカラーコース
技術職コース

みたいに
632 拘束衣(関西地方):2010/02/21(日) 14:05:09.34 ID:kADDfUX/
>>629
何度も言ってるが、貧乏目指すなら論外。
633 ウィンナー巻き(秋田県):2010/02/21(日) 14:05:27.19 ID:LzmBBGzG
勉強しろってだけ言ってあと放置って最悪だよね
小、中学校の勉強ぐらい横から教えてやれよ
634 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:05:29.54 ID:kgwdf124
中学で覚える英単語65000って大卒のネイティブでも2万程度なのに
最早、言語学者の領域だろ…
635 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:05:34.29 ID:Yx2/W7m9
>>632
「あ、ぼく論外でいいですー」と子どもが言ったらお前は手も足も出せないというわけだ。
636 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:06:09.97 ID:hbnr9sJJ
>>629
当たり前だろ
奴隷に知恵付けてどーすんだよww
637 昆布(東京都):2010/02/21(日) 14:06:45.09 ID:EYkUfNWA
>>629
豊かな暮らしに興味がないって言ってる人ほどインフラに依存してる
結局一定レベルの暮らし維持するには一定以上職種につく必要ある
638 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:06:59.59 ID:lzT3tmai
>>622
そんな馬鹿丸出しの口が二度と叩けないように
「地球が回った回数」を示す論理的な必要性を説明させる。
徹底的にだ。
639 墨壺(東京都):2010/02/21(日) 14:07:09.01 ID:fyB2VG1I
俺は親に勉強しなさいと言われたことなくて、自主的にやってきてそれなりの大学入ったけど
就職でつまづいた
640 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:07:29.40 ID:o3ckmZfX
>>629
勉強をさせるのが目的地じゃないんだよ。
ちょっとでも幸せに、豊かになってもらいたいっていう情なんだよ。

色々な意味で豊かになってほしい、が親の目的地なのに
豊かになりたくない、が子の意思だとしたら
それは勉強をさせる、させない以前の問題で、ここでは畑違いだと思うよ。
641 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:07:42.78 ID:hnVwhdXq
>>627
豊かな暮らしの定義がお前の主観でしかない
642 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:07:48.46 ID:hbnr9sJJ
>>635
普通に教育したらそんな事言わない
収入の大切さを理解する
643 ちくわ(catv?):2010/02/21(日) 14:07:48.60 ID:6GZxHIoP
勉強をしない奴って自分が勉強しないのを
環境のせいにしたり親のせいにしたりしてるよね
結局あれやこれやと言い訳を考えて現実逃避してるだけ
644 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:08:11.90 ID:Z2iAAcTO
>>635
なんで自分を狭い方へ追い込んでるのだろう
645 ドラフト(コネチカット州):2010/02/21(日) 14:08:11.32 ID:YNSJFswf
基本英文700,000もヤバいよな
646 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:08:13.39 ID:Yx2/W7m9
>>637
そりゃ生きてりゃ電気ガス水道電話は必要だけど、それが何か?ちょっと支離滅裂で何を言いたいのか分からない。
647 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:08:16.08 ID:VXRcV7Q2
勉強してもろくでもない人生…かもしれないが
勉強しないと確実にろくでもないぞ?
鉄材運んだり壁塗りたきゃ構わんが
648 万年筆(関東):2010/02/21(日) 14:08:57.51 ID:czaeTjr9
派遣村の映像を延々と見せてやれば良い
649 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:09:00.26 ID:R7AFhhIG
>>623
状況と相手次第ではあるが、最終的に相互了解に持っていければそれでいいと思うぞw
「可能な限り迅速に」という心構えとしてはその通りだと思うけど。

あと、一般的に言って、技術職が苦手とするは「迅速に伝え、理解する」ことではなく、
「伝える/伝わる」の範囲の外にある部分だな。
相手が聞きたいことと自分が伝えたいこと、
相手が伝えたいことと自分が聞きたいこと、
時にストレートに時に婉曲に、洗いざらいさらけ出したり反対に一部を隠したりしながら、
最終的に双方がそれなりに満足できる着地点を探っていく、
その手の駆け引きが苦手だったり嫌いだったりする人が多い。
650 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:09:06.60 ID:lzT3tmai
>>644
まだ先の長いガキの時点で
開き直って好転する事なんてないのにな
651 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:09:22.87 ID:emJxuAaY
>>627
豊かな暮らしってのも高卒でもそこそこのマンションにすめて車が持てる国なんだし
説得力にかけるな
一時期はやったネカフェ難民なんかはマスコミの扇動
652 篭(栃木県):2010/02/21(日) 14:09:27.03 ID:rZ7GYape
>>4
それをやたら批判する教師がいたな
そういうのは最初から勉強する気がないって事らしい
653 インパクトレンチ(新潟県):2010/02/21(日) 14:09:28.83 ID:o6PMurh4
褒めるのは大事
654 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:09:38.18 ID:8aKNfbzi
>>627
でも強制されて勉強してるとストレスたまるじゃん。
たまりすぎると病気になる。
病気は貧乏よりももっとよくない。

勉強によって伸びるステータスもあるけどHP削ってることをお忘れなく。
勉強するならストレス解消の回復アイテムがないとダメだ。
もちろん勉強しなければストレスもたまらないが、それだとパラメータ伸びないから論外。
勉強だけしててコミュ不全になっても出世コース脱落するから論外。
655 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:09:55.28 ID:Yx2/W7m9
>>640
勉強が目的じゃないとしたら、勉強以外の方法で幸福を掴む道も有り得るという事だね。
あらまあ、ますます勉強の必要性が薄れてきたね。
656 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 14:10:00.88 ID:Anwj44lK
>>629
選択肢が増えると説明すりゃいいのよ

色んな職業に就くときに、ペーパーテストが課されるから
それに対応できる勉強をしておけば、色んな職業に就く選択肢が増えますよと。

勉強しなければ、単純労働や低賃金、きつい仕事に就く選択肢しかなくなるから。
BIとかが導入されていて、月10万の労働賃金+BIで月10万の計20万円ぐらい
得られるような社会であれば、勉強しなくてもよいと思うけどね。
でも実際はそうなっていないから。
657 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:10:35.73 ID:kgwdf124
ID:QXsEljqL
コイツ65000に散々ツッこまれてるのに一方通行のレスを続けるところとか
正にコミュ障害で会話のできない典型的ν速民だな
658 リール(東京都):2010/02/21(日) 14:10:44.72 ID:ZYp1RzyP
親も勉強してる姿を見せて見本となるべき
煎餅食いながらTV見てるピザに「勉強しろ」って言われてもやる気なんざ出ないだろ
659 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:10:47.07 ID:U6jlL/a6
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  35歳ってのはそういう年齢だと思ってただろ、常考。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、常考。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
660 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:11:03.91 ID:Yx2/W7m9
>>656
「いや、俺は自営業で頑張るんで。」と子どもが言ったら?
661 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:11:12.10 ID:VXRcV7Q2
>>635
いやまだまだ
論外の意味本当にわかってるか?
親の金で暮らしてると10万くらいで月々楽に生きられると勘違いしやすい
無理だからな?
ドカタになりたいなら勉強なんかせんでいいが本当に辛さを理解してるか?
662 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:11:49.28 ID:emJxuAaY
>>656
選択肢がどうこうとか所詮金の上下だけだろ
663 鍋(長屋):2010/02/21(日) 14:11:50.00 ID:aqWyEY0P
このスレ見せたら一番効果的だろ
664 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/21(日) 14:12:04.71 ID:vosEUnw5
たしかに勉強は面白くないよね。

「一般書」 読めばかんで含めるぐらい簡単に書いているようなことなのに、 「教科書 + 先生の説明」 という本気で人に理解させる気があるのかって代物を、机にちゃんと座ってよまないといけないし。

毎日図書館に行って(あくまで遊び感覚で)本をいっぱい読んでれば、小中高(+大学)ぐらいの内容は、(先生の話なんか聞かなくても)読むだけで理解できる簡単に書かれた本がいっぱい出てるのわかるんだけどね。
665 原稿用紙(東京都):2010/02/21(日) 14:12:20.25 ID:nDCy/L4O
こればかりはな、勉強しなくていい年になってから後悔するもんだな

ただ勉強しろしか言わない親は勉強のさせかたを勉強した方がいいな
666 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:12:25.67 ID:o3ckmZfX
>>651
かなり上に何か不可解な文体でかかれてたコピペがあったけど、
様々な土地にパックツアーでなく行けるとか、
色々な本がより深く理解できるとかの、
知的好奇心の充足がより容易になることは、
一般論としての「豊か」という状態だと思う。

それを一番簡単にするのは勉強って方法だと思う
667 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:12:25.77 ID:Yx2/W7m9
>>661
勉強したら金を得やすい、という事であって、「勉強する必要がある」という事にはならないのでは。
お前はmustとwantを混同しているようだね。
668 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:12:45.42 ID:Uc7+8jk+
勉強しなきゃ苦労するぜ、苦労したくなきゃ勉強しろって言うけど
実際苦労して鉄材運んだり壁塗る人がいなきゃ社会は成り立たないんだよな
あたまわるいから上手く説明できんが、ものすごい矛盾を感じる
669 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:12:53.26 ID:Z2iAAcTO
なに?勉強って、ガキの頃の勉強の事以外想定してないわけ?
今の時代、生涯学習の覚悟がないと絶対にロクな人生歩めないに決まってんじゃん。
ビジネスマン、経営者、その他もろもろ成功者が何も学習行為をしてないように見えるのか
670 万年筆(新潟県):2010/02/21(日) 14:13:04.72 ID:HAGq7o9M
裕福な暮らしがしたいならそれなりに勉強はしといた方がいいよ
って言えばいい
671 ルーズリーフ(滋賀県):2010/02/21(日) 14:13:19.21 ID:19ffmtpG
>>664
理解うんぬんよりも覚えるのが非常にめんどくさい
教科書一通り読めば理解なんてすぐできる
672 ウケ(大阪府):2010/02/21(日) 14:13:23.99 ID:DIymYXAA
勉強しろってしつこく言われても
親がだらだらテレビ見たり食っちゃ寝してるのを見ると
何だかなぁ…って思う
673 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:14:03.84 ID:VXRcV7Q2
>>655
理論上あり得るからってないものはない…
見て知ってるからいくら何を言ってもない
あれば俺がやってるよ
ある程度でいいのはわかったからならある程度はやれ
674 乳棒(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:14:08.03 ID:JVDkj2tL
友の一人すらいたことのない東日本はた○なわ
これ常識な
675 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:14:19.86 ID:rRLil1y5
レスの一割があぼーんってどういうことだw
676 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 14:14:28.61 ID:Anwj44lK
>>662
金の上下じゃないっつーの

例えば休日が多い職業を選ぶだとか、福利厚生が厚い企業に就職できるだとか
サービス残業がない企業に就職するだとか、残業がそもそもほとんどない職に就くだとか
土日祝日は必ず休みになる職に就くだとか、夜勤のない職に就くとか
そういう選択肢だってある。

何も銭だけの話じゃない
677 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:14:53.10 ID:Yx2/W7m9
>>673
「田中角栄は小学校卒で総理大臣になったそうだけど、パパ知らないの?」
と、子どもに突っ込まれちゃうね。
678 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:15:11.87 ID:kgwdf124
まぁ親がパチンカスで親戚とかも高卒だらけの場合は人生の天井しれてるから
勉強とか気にしなくてもいいよ
そういう所のガキってのはネット環境も無かったりするから、
良くも悪くもネット上、特に2chで蔓延る学歴信仰やそのシグナリングについて知る機会もないんだなこれが
679 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/21(日) 14:15:31.32 ID:XuMICZJj
>>627
>良い大学に入れると良い企業に就職出来る。または良い専門職に就ける。(医師等)
これを刷り込まれて大学卒業したはいいけど派遣やってる奴が居るわ

医者や弁護士になる事が偉いんじゃなくてそいつらを足で使える人間になればいい
そう言われて育った奴は高卒だが不労所得で年収1000万貰ってる

考える力を養うことが出来て初めて学歴が生きるんであって
詰め込みで大学入ったってなんもならんのだよ。
だから大卒ニートなんてのが生まれる。
680 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:15:35.67 ID:VXRcV7Q2
>>658
見本があってもお前はやらない
親が会社で寝てると思うのか?子供の言い訳をするな
681 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:15:44.86 ID:lzT3tmai
>>660
そこまで将来を設計できているなんて素晴らしい子だな。
是非ともその計画内容を伺いたいな
682 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:15:45.51 ID:Yx2/W7m9
>>675
都合の悪いレスをあぼーんして視界から追いだす、というその生き方は、
勉強を視界から追いだしてしまう劣等生の生き方そのものじゃないかな。
683 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:15:53.63 ID:Y4h2bcph
>>660
どのような自営業をやるのか・資金を集め・収益見込みがあるのか
それをするにあたっての最低限の知識に何が必要か把握して
その努力をしているのかしっかり説明を聞いて
それが納得出来るのであれば勉強しなくてもいいっていう
684 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:16:27.44 ID:emJxuAaY
>>666
その例は全部君の主観にしか見えないんだが
勉強すれば楽しいというのと勉強しなければならないというのは別問題
そもそも勉強すれば楽しいかどうかもその人の主観
大学でて勉強続けてる人少ないだろ
真性の学問好きなんかそんなにいない
685 モンドリ(東京都):2010/02/21(日) 14:16:29.96 ID:lXvSly92
>>6
親になる資格が必要なんだよ。
子供なんてほっときゃ育つと思って教育なんかしてこなかった連中が、後で「私の育て方が悪かった」とか吐かす。
686 てこ(東京都):2010/02/21(日) 14:16:31.23 ID:SPuBZICP
>>667
勉強しないで金を得てる奴だって、それは単に学校の勉強とは違う勉強をしてるだけだろ。
687 ルーズリーフ(大阪府):2010/02/21(日) 14:16:37.53 ID:iCoyBLLW
低学歴の親に言われてもなぁw
688 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:16:52.74 ID:8aKNfbzi
>>669
それはあるね。
社会人にとって勉強は絶対必要。
むしろ義務。
誰からも強制されない分抵抗も少ないしな。
学生時代の勉強はそんなに意味はないね。
むしろ将来なると決めた職業に関する勉強に特化した方がいいかも。
中学ぐらいから専門学校入るのもあり。
689 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:17:16.85 ID:hbnr9sJJ
>>654
親が勉強の大切さを分かってたら動機付けをしてくれるからなあ
そういう意味では生まれの違いがデカいな
690 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:17:22.05 ID:Yx2/W7m9
>>681
「うん、パパの事業をボクが継ぐよ!」
「貸借対照表と損益計算書もボクが書けるようになるんだ!」
「いまはパパの自営業だけど、ボクが代表になったら株式会社にするんだ!」
691 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/21(日) 14:17:30.55 ID:vosEUnw5
「机に座らされてやる苦行みたいな勉強は出来るだけ短い時間で効率的にしよう。」と思うから、かえって自縄自縛におちいるんだよね。


子ども向けの化学の本(マンガ形式など)、とか、
「教科書」指定の「覚える順序」とは全然無関係に書かれたような本を、寝転んで分かるところから片っ端に理解していけば、1〜2年たつと先生の話聞かないでも理解できるようになってるんだけどね。
692 さつまあげ(宮城県):2010/02/21(日) 14:17:33.94 ID:Gkv2jTop
基礎学力は大事だよ
でもそれ以上は結局家庭によるんじゃないかね
子供に期待するのはいいがその子のために親もちゃんと動いてあげんとね
いつの間にか始まってた四十肩にショックを受けつつ外で遊んでやらなあ
大人も子供も口だけじゃあ相手にものつたえられん
693 砥石(高知県):2010/02/21(日) 14:17:35.73 ID:zVuf/Ypl
学校の勉強だけが勉強じゃない!が正解。

そしてその勉強は一生続くんだから

一夜漬けなんてもっと意味無い。
694 指矩(佐賀県):2010/02/21(日) 14:17:57.47 ID:OH4Ca2Ca
もう高校は進学校のみにすればいい
高校で専門ごとに分けたって実質何の役にも立ってないだろ
下手に資格や商業農業専門なんやらで煽っても、そのあと大学行かなきゃ
何の意味もないことを中学の時点で何故分からせないのだろうか
高卒→低収入・重労働ってのをもっと根本から擦り込ませろ
ほんの一握りの例をとって下手に希望があるように煽るから勘違いする
695 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:18:07.27 ID:Yx2/W7m9
>>683
株主を納得させる必要はあるかも知れないが、親を納得させる必要って、特に無いと思うけど。
696 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:18:15.38 ID:o3ckmZfX
>>655
勉強が豊かになる道として
一番枠が大きいから、一番ラクな道だってだけだよ。一般論としてね。
それ以上は子供個人のケースバイケースじゃないの?
スポーツで身を立てる人もいれば、音楽で成す人もいるし、
田中角栄みたいに人を惹きつけて生きる道もあるわけだ。
697 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:18:28.30 ID:VXRcV7Q2
>>667
いやあるだろw
得かは知らんが損はない
ある程度で構わないぞある程度で
698 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:18:48.24 ID:Yx2/W7m9
>>686
勉強という言葉の定義次第だね。
699 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:18:50.86 ID:lzT3tmai
>>690
引っ叩いて反省文書かせるレベル。
700 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:18:52.27 ID:emJxuAaY
>>676
ようするに待遇的な条件上の問題だろ
下半分なんか高卒でもえらべるし一般にエリートほど労働は過酷だぞ
701 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:19:12.28 ID:Z2iAAcTO
>>677
田中角栄は家庭の事情で学校行けなかっただけだ
並の大卒とは比べ物にならないレベルで勉強してるだろ
702 絵具(中国地方):2010/02/21(日) 14:19:36.77 ID:gz6wedD0
うちは祖父母小卒&中卒で両親が工業・商業高校卒で
おまけに創価だから勉強の前にまず題目だったおwwwwwwwww
703 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:19:43.14 ID:Y4h2bcph
>>695

なんで「ボク自営業をやるんだ」の時点で株主の話になるの?
いきなり株式公開?
704 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:19:45.42 ID:Yx2/W7m9
>>699
感情論では子どもは納得しないだろうね。
「パパは自分の事業を子どもにバカにされたと認知しているに違いない。畜生、今に見てろ…」
と、反逆のチャンスをうかがって生きるようになるだろう。
705 るつぼ(北陸地方):2010/02/21(日) 14:19:47.82 ID:EpEIQfrf
コミュ力と学力ってどっちが大事なの?
706 ミリペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:19:52.76 ID:WUOOFeot
勉強しろってうるさく言う親は低学歴
707 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:19:58.54 ID:VXRcV7Q2
>>668
ここで愚痴ってるお前があのチンピラに混ざって毎日女とギャンブルの話でもしながら肉体労働で50になっても生きてけるならそれで構わんよ?
708 紙やすり(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:20:32.09 ID:6kl8gu0E
まあ馬鹿でも口がうまけりゃ生きていけるけど、お前らはそっちはダメだろ。じゃあ勉強しろ
709 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 14:20:36.55 ID:Anwj44lK
>>700
わからんやつだな
エリートになる必要なんてないわけ
働く時間をなるべく短くして、その上で多くもなく少なくもなく安定した
自分の生活にとって心地よい程度の金を稼ぐ職に就く選択肢があるわけ。

710 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:20:43.36 ID:R7AFhhIG
>>705
なんで二択なんだよw
711 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:20:44.74 ID:kgwdf124
ああ、いつもの東日本がいるわ
ほんとこういうスレ好きだな
712 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:20:51.16 ID:Yx2/W7m9
>>703
世の中に株式会社がどんだけあるかご存じ?
全ての株式会社が市場に上場しているとでも思っているのかな?
もうちょっと社会科の勉強をした方がいいね。
713 篭(東京都):2010/02/21(日) 14:20:56.34 ID:KK/Zjs4C
勉強しないと貧乏人になって惨めな生涯を過ごす
勉強して成功した親は勉強すれば自分のように豊かになれると言えるけど
勉強しないで失敗した親は勉強しないと自分のように惨めになるとは言えない
714 シャープペンシル(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:21:05.54 ID:0Lbgqxta
実際見えない未来に向かって勉強しなさいと言われても無理だ
715 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:21:23.57 ID:Z2iAAcTO
東日本が何を言ってるのか分からない。。
こいつとレスを交わすのは2ちゃんでもトップクラスの時間の無駄。
こんな聞く耳持たない奴あんまいない
716 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:21:35.65 ID:emJxuAaY
>>701
軍学校なら入れたけど金儲けを選んだんじゃなかったか?
717 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:22:00.76 ID:VXRcV7Q2
>>677
お前が角栄ならお父さんも安心だ
だがお前は何の取り柄もないオジサンから生まれた何の取り柄もない子供だ
それはお父さんが一番わかってるからせめて自分位は超えて欲しいさw
718 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:22:10.05 ID:47tEuYUt
>>690
子供がそんなこと言うかよ気持ち悪い
719 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:22:30.13 ID:Y4h2bcph
>>712
だから子供がその段階でそれだけちゃんとした計画をもってるのか?ってことだよ
ただ単に勉強したくないからという理由かどうかを精査する必要は親にある
720 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:22:31.81 ID:rRLil1y5
なぁ
学歴低くても幸せに生活するためには
結局仕事に関する勉強はしないといけないじゃん
いままで勉強する癖ついてないやつはここで詰むよ
結局、勉強する努力家じゃないと幸せになれないよね
721 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/21(日) 14:22:42.65 ID:vosEUnw5
>>688
でもベッカムみたい算数がろくに出来ないのが日本にいっぱいでたら困るでしょ。

アーロン収容所よむかぎり、イギリスは昔からあんな感じだったみたいだけど。

イギリスは完全な階級社会だからいいのかもしれないけど、ここは日本だし。

ベッカム、6歳向け算数問題解けず
http://geinounews.seesaa.net/article/13873422.html



722 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:22:45.90 ID:Yx2/W7m9
>>717
6の能力しか無い親が、どう教育したら、子どもに8の能力を持たせるように出来るのかな?
原理的に無理があるように見えるけど。
723 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:23:37.45 ID:U6jlL/a6
>>677
田中角栄は工学院大学を経て一級建築士を取ってる

本人曰く、「学歴詐称ではない。マスコミが小卒と煽るのを黙認していただけ。」
724 ビュレット(熊本県):2010/02/21(日) 14:23:57.52 ID:BrBTz1CT
>>722
それじゃあ生物は進化しないじゃん・・・
725 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:24:05.84 ID:8aKNfbzi
豊かさって主観だからな。
消防厨房時代にアニメやゲームに熱中したり。
工房時代好きな子とデートしたり。
大学入ってサークル活動にいそしんだりセクロスしたり。
そういう経験をした人間こそが勝ち組という考えもある。

そういう考えに従うと、勉強漬けで当たり前の青春を送れない状況はむしろ毒。
大人になって年収1000万稼いでも心を豊かにする金の使い道なんてできやしないし。
モテないから見合いでアラサー腐れ羊水ババア引き当てて一生奴隷のようにこき使われるのがオチ。
何事もバランスだよ。
726 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:24:09.89 ID:Yx2/W7m9
>>723
そりゃ凄いな。事実ならね。
727 時計皿(鳥取県):2010/02/21(日) 14:24:23.07 ID:z9bnMVWN
頭ごなしに勉強しなさいっていう親は大抵低学歴だと思う
728 指サック(東京都):2010/02/21(日) 14:24:36.68 ID:KQFcBLjD
>>722
その理論なら現在の人は0になってないとおかしい
729 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:24:40.76 ID:hbnr9sJJ
>>679
大卒のニート割合とお前の言う高卒がチーフ?になる割合を比べると

大卒で良い職に就くの方が良いと思うな

もちろん才能があるやつはバンバン医師やら弁護士やらを足で使えばいい
730 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:24:59.78 ID:emJxuAaY
>>709
なるほどそういうことか
確かにそういう意味では選択肢だな
まあ子供がそこまで老成した安定志向理解できるかどうかわからんが
731 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:25:35.96 ID:47tEuYUt
>>717
そういう自分や子供を卑下すること冗談でも言わないほうがいい
「おれってバカだから」が口癖の人間は無意識のうちにそれを言い訳にして自分を正当化するようになる
732 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:25:41.22 ID:Yx2/W7m9
>>724
>>728
環境変異が常に必ず親の教育によるものだ、とでも考えているのかな。
733 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:25:41.45 ID:o3ckmZfX
>>684
こういう屁理屈遊びが好きな俺が少数派なのは認めるがw

学問としての勉強を趣味にしろってことじゃないよ。
趣味を掘り下げる過程で勉強が活きると思うってだけだ。
趣味関連の雑誌を読むにしたって、日本語は読めなくちゃいけないぜ?
734 乳棒(山陽):2010/02/21(日) 14:25:56.47 ID:mcuFeA3E
>>717
>>720
これが真実だガキども
735 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:26:00.36 ID:kgwdf124
>>725
有り体な反論だが
最上位の進学校は余裕のある受験勉強してるから
情緒面の活動もぬかりないぞ
736 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:26:09.57 ID:hnVwhdXq
勉強するのは勉強する方法を学ぶためだろ
コミュ力あるやつはそこそこに勉強すればいいしコミュ障にははっきり学歴無いとゴミって教えてやれ
737 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:26:11.28 ID:eIia+Gk6
>>725
現状を豊かだと感じない大人が勉強しなかったことを後悔してるから
子供に勉強しろって言っちゃうのかもね
やっぱ子供に失敗させたくないだろうし
738 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:26:19.31 ID:emJxuAaY
>>723
いや、大学じゃないし旧制専門学校でもない
各種学校扱いの学校をでてるだけ
739 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 14:26:26.05 ID:mNO/eS3+
>>726
素直にごめんなさいしろよ
子供以下だな
740 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:26:37.96 ID:Yx2/W7m9
>>733
> 趣味関連の雑誌を読むにしたって、日本語は読めなくちゃいけないぜ?

マウスオーバー辞書でネットで見たらいいんじゃないかな。
741 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:27:17.70 ID:VXRcV7Q2
>>731

自分は世界の主役などではない
いくらでも代わりのいるただの路傍の石だと理解してからが大人だ
742 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:27:25.69 ID:Yx2/W7m9
>>739
>>738

どっちが本当なら分からないからね。「事実なら大卒の田中角栄凄いね」と言うのは極めて理に適ったレスだと思うけども。
743 指サック(東京都):2010/02/21(日) 14:27:26.91 ID:KQFcBLjD
>>732
親、学校、塾それ以外に何が?
744 両面テープ(岐阜県):2010/02/21(日) 14:27:28.67 ID:4pGYIY/K
カスの子はカス
745 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:27:35.23 ID:lzT3tmai
>>732
お前なんでいつも話がいきなり飛ぶの
746 錘(catv?):2010/02/21(日) 14:27:39.79 ID:3KLRXEy2
なんで俺にレスがつかないのか
かまってくれよ
747 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:28:09.37 ID:Yx2/W7m9
>>743
すでに親が1/3の要素になってしまったね。
748 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:28:16.94 ID:lzT3tmai
>>746
 
749 鉤(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:28:19.52 ID:1kOsZF1A
結局親を尊敬してないから意欲もわかないんじゃないのか
真面目に勉強するのは親なり周囲の人間なりに認められたいから、っていう理由も
あるからだと思うんだけど、そもそも尊敬して無い親に認められなくてもどうでもいいと思ったり、
あるいは勉強なんがしなくても無条件で認めてくれたり、っていう事があったりして
750 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:28:26.82 ID:eIia+Gk6
>>743
初めから超天才は存在するよ
751 ホッチキス(アラビア):2010/02/21(日) 14:28:35.04 ID:VoYASGXh
程度問題だな。
一生風俗と車の話しかしない生き物として生きるか。
もっと他の世界を見てみたいと思うか。

ある程度の年齢になったら子供に選ばせればいい。
752 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:28:39.26 ID:kgwdf124
>>746
なんかみんなのコンプレックスを刺激する面白いこと書けよ
753 指サック(東京都):2010/02/21(日) 14:28:40.54 ID:KQFcBLjD
>>747
うん、で何が?
754 錘(catv?):2010/02/21(日) 14:28:50.55 ID:3KLRXEy2
>>748
ありがてえありがてえ
755 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:29:01.75 ID:Yx2/W7m9
>>750
そして、その超天才の子どもの才能をスポイルする親も存在するだろうね。
756 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:29:17.38 ID:o3ckmZfX
>>740
??辞書を何語で読むの??
757 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:29:26.65 ID:Z2iAAcTO
勉強してくる
758 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:29:33.98 ID:hbnr9sJJ
>>720
良い事言った
759 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:29:46.84 ID:hnVwhdXq
親なんて大抵が普通に普通に勉強して普通に青春して結婚して幸せ掴んでるから説得力無いんだよ
ニートとか30歳独身童貞の言葉の重みは異常
760 インク(西日本):2010/02/21(日) 14:29:54.30 ID:ijr67DCp
>>668
鉄材運んだり壁を塗るのは苦労じゃねえぞw
それは賃金に見合った労働を提供してるだけだろ
苦労ってのはその後についてくるもの
「あんなに働いたのに欲しいものが買えない」
「子供を大学にやれるだけの貯金ができない」
そういったもろもろの不満、あるいは社会的な身分の
不安定さに伴うものが「苦労」だ
そういう立場に「おまえ」がなりたくなければデスク
ワークで対価を獲得したほうが社会的な信用までつい
てくるし、得ですよって話
肉体労働で賃金を獲得する人間は一定量必要だがそれ
はべつに自分じゃなくてもいいだろ?
761 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:29:57.07 ID:Yx2/W7m9
>>756
日本語でひいて日本語で意味が書いてある辞書、これを国語辞典とか国語辞書とかって言うんだけど、知らないかな?
762 やっとこ(岡山県):2010/02/21(日) 14:30:37.74 ID:sfwWJIYF
学歴作りよか手に技術だろ
763 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:30:58.86 ID:VXRcV7Q2
天才はもう見たらわかる
最初から何かが決定的に違う
お前らはちょっとひねくれて皮肉屋だが十分常識の範囲内だ
凡人は努力
無理なら我慢だ
764 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:31:16.13 ID:8aKNfbzi
>>735
>最上位の進学校は余裕のある受験勉強してるから
>情緒面の活動もぬかりないぞ

笑わせんなよ。
最上位の進学校のほとんどが男子校だぞ。
加えて九州ラサールなんて寮生活で規則も厳しく、自由に遊ぶこともままならない。
そんな環境で情緒なんて育つはずがない。
765 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:31:31.55 ID:U6jlL/a6
>>738
そうだったのかお ごめんお

「手塚治虫は阪大医学部出た」レベルのミスをしたお
766 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:31:44.26 ID:Yx2/W7m9
大卒の派遣、大卒のニート、これらが増えている今の時代に、
「勉強したらよい職に就けてお給料たくさん貰えて幸せなのだ」
という言葉は、ちょっと説得力を持たないと思うけど。
767 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:31:44.51 ID:rRLil1y5
自営業や中小企業の馬鹿な社長がなぜ光通信や消防署の方から来た人や○○電力の方から来た人にだまされるのか
それは低学歴が多いからです
多くは中卒の50・60代のおっちゃんだからです

悲しいね
768 篭(東京都):2010/02/21(日) 14:31:47.59 ID:KK/Zjs4C
>>725
そんな極端な例をとってもなんの意味もないな
東大卒のニートと小卒の総理大臣を比べるみたいなもの
もしろ偏差値が高さと収入の高さと幸福の高さは相関がある
ただでさえレールから外れたら取り返しがつかない世の中なのにわざわざ自分から外れるのは愚の骨頂だよ
769 るつぼ(北陸地方):2010/02/21(日) 14:31:56.80 ID:EpEIQfrf
>>705
なんとなくw

コミュ力があって勉強できなくても駄目
学力があって他人と関わることができなかったら駄目

どうすりゃいいんだ
770 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:32:16.83 ID:47tEuYUt
>>741
それは人間関係を通して成長するときにきづくだろ、自分でも言ってるように
子供にとって影響力の強い状態の親父が言っていい言葉じゃない
771 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:32:19.63 ID:Uc7+8jk+
>>707
別に俺の話はしてないだろw
772 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:32:30.84 ID:eIia+Gk6
>>764
それがもう主観丸出しですよ・・・・・
773 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 14:32:33.93 ID:mNO/eS3+
>>761
じゃあ日本語を学ばなければいけないよね
勉強する意味はそこにあるわけ
774 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:33:06.86 ID:Yx2/W7m9
>>768
その相関の話だけど、年収400万辺りを境に、横並びになるようだけど。
775 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:33:23.92 ID:R7AFhhIG
>>754
ちょっと真面目にレスを追ってみたけど、煽りにしろマジレスにしろ、
「どこかで聞いたようなことをそのまま垂れ流してる」感が強いのが問題なのでは。

>>746だけが、自分の内心から出てきた嘘偽りの無い言葉である、とでも言うか。



「俺は絶対に正しい」という点では首尾一貫しており、
支離滅裂ながらも本音を撒き散らしている東日本さんを少し見習うといいかもしれない。
776 クレパス(九州):2010/02/21(日) 14:33:35.52 ID:dmoc1xOz
どういうふうに生きたってかまわんのだが、大学行っといた方が選択肢は広がるぞ
777 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:33:45.46 ID:1IyzR34z
勉強ばっかしてきた連中(もしくは自分)が使えないって
まともに仕事やってみればわかるだろ?
だって勉強ってある意味簡単だもん
やりゃいいわけだし
778 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:33:48.01 ID:Yx2/W7m9
>>773
勉強という言葉の定義次第だね。
779 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:33:56.79 ID:94L6mGeT
>>766
学習塾の月謝が暴落中らしい
780 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:34:00.69 ID:c7pn5AVD
>>764
おまえ麻布開成知らないだろww
781 磁石(長屋):2010/02/21(日) 14:34:00.89 ID:3bm3pIaX
じゃあお前らにニートしなさい!って言ったら働き出すの?
782 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:34:10.59 ID:lzT3tmai
>>763
生まれた時点で決定的に違う何か、ってものが
あることに気づいたのが中学ぐらいだな。
そして何も持たずに生まれてくる人間の方が圧倒的に多いこと。
自分もおそらくその多数派であること。

そこからやっと努力が始まったなー。
今はただのオタリーマンだけど。
783 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:34:17.74 ID:o3ckmZfX
>>761
良かった、同じものを指してた。

語彙だけが国語じゃないし、ひらがな漢字程度はどのみち勉強が必要でしょ?
学校教育という意味でどこまで深める必要があるかはさておき、
すべての日本人に日本語がプリインストールされてるわけじゃあるまいし、
その一点で最低限勉強は必要である、ということにならんかな?
784 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:34:37.83 ID:U6jlL/a6
>>768
やっぱり極端かなあ?

就活の面接でこんな質問あるけど、意地悪な質問だよね?
「異性との恋愛で、コミュニケーション能力を発揮したエピソードを話してください。」
785 指サック(東京都):2010/02/21(日) 14:34:40.93 ID:KQFcBLjD
底辺の仕事は高学歴でもできるけど
高学歴が必要な仕事は低学歴ではできないよね
786 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:34:49.73 ID:hbnr9sJJ
>>754
レスが貰いたいなら、他人がイラッと来るまたは共感出来るレスをしなきゃあ
787 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:34:50.39 ID:Yx2/W7m9
>>776
確かに選択肢が広がる部分もあるが、同時に、貴重な人生における4年間を費やすというリスクを冒しているよね。
788 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:34:55.12 ID:R7AFhhIG
>>769
というよりね、どっちかを手に入れるためにどっちかを犠牲にしないといけないものではないよ。

今「コミュ力」「コミュ力」騒いでいるのは一時期の学歴偏重・万能主義の反動に過ぎないし。
789 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:35:31.39 ID:Yx2/W7m9
>>779
そうなの?不況だな。
790 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 14:35:31.31 ID:mNO/eS3+
>>779
どう定義すると日本語を学ぶことが勉強じゃなくなるの?
791 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:35:40.29 ID:8aKNfbzi
>>772
中高で奴隷みたいな生活をしてても、将来安定した年収さえ得られればそれでいいなんて考えは少数派だと思うが。
やっぱり人生のどの年代においても適当に遊び、適当に自由を謳歌し、普通の生活ができるだけの年収がある方がいいに決まってる。
学力至上主義者はそこがわかってない。
792 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:36:14.99 ID:emJxuAaY
>>788
つーか昔は今みたいにコミュ不全者が多くなかったんじゃないか?
793 砥石(茨城県):2010/02/21(日) 14:36:15.07 ID:Mv3l9QUm
今、重うと勉強してもやっぱ意味無いな。
(´ω`)
794 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:36:20.38 ID:Yx2/W7m9
>>783
勉強していたら望ましい、便利だ、とは言えるが、
「必要である」とは、ちょっと言えないでしょ。
お前もmustとwantをごちゃ混ぜにしてるよな。
795 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:36:22.15 ID:rRLil1y5
>>787
どうせ貴重な人生の40年あまりを労働に費やすことになるんだ、誤差だよ
796 すりこぎ(茨城県):2010/02/21(日) 14:37:08.23 ID:9h1x5Ib4
まあでも学力の重要性はどんどん下がってるからな
コミュ力あれば高卒でも何とか生きていける
コミュ力ないと学歴あってもニート一直線w
797 篭(東京都):2010/02/21(日) 14:37:09.33 ID:KK/Zjs4C
>>774
それは年収400万くらいが生活するのに最低な賃金ってだけだろ
それ以上なら十分相関がある
798 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:37:13.91 ID:QF4wNDvq
父ちゃん「大学出るまでは人生始まってないから。」
799 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:37:28.34 ID:VXRcV7Q2
>>770
違うなw
これを言わないから今学生に
職がない
んだよ
正しく言えば自分の精神の許容する聞こえの良い職がない
んだがな
1・62倍なんて前回氷河期とは比べものにならん高倍率だ
ガキにノンビリ夢を見せる時代ではないよ今
海外を見ろ
こんな甘えたガキはおらん
800 鏡(青森県):2010/02/21(日) 14:37:42.37 ID:bVx7XS9g
勉強も努力もしなかった例としてお前らが活躍するときがきたな
801 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:37:55.82 ID:emJxuAaY
>>791
そこが人それぞれの主観なわけで
知り合いで慶応けって浪人して東大を受け続けてニートになったやつがいるわ
802 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:37:56.18 ID:hbnr9sJJ
>>794
mustとshouldと思うよっと
803 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:37:57.88 ID:eIia+Gk6
>>791
>最上位の進学校のほとんどが男子校だぞ。
>そんな環境で情緒なんて育つはずがない。

この部分ですよ。俺の友人も俺よりやんちゃしてたっぽいし
やっぱ圧倒的勝ち組はいるんだよなぁ・・・負け組ではないけど悔しいw
804 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:38:03.52 ID:R7AFhhIG
>>792
定義が曖昧で恣意的に振りかざせる「コミュ力」なんて言葉が無かったからね。
805 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:38:06.64 ID:Yx2/W7m9
>>795
そうかい?人生全体で考えたら4年は誤差かも知れないが、
その理屈ならば収入や幸福度が1/6程度変わるのも誤差じゃないのかな。
806 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:38:10.60 ID:8aKNfbzi
>>780
開成麻布も男子校だったと思うが。
男子校に入った時点で青春らしい青春は無理。
マジで人生詰む。
807 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:38:11.44 ID:Y4h2bcph
>>787
リスク観点でいえば勉強しないで高卒・中卒のほうがリスク高いだろ
808 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 14:38:21.32 ID:3tNMQSBW
>>795
40年の労働は生きるために絶対必要なことなんだからむしろ大学生活の4年間が際立つんじゃないか、いい意味でも悪い意味でも
809 砥石(茨城県):2010/02/21(日) 14:38:30.65 ID:Mv3l9QUm
お前等、コミュ力とか好きだよな。
(´ω`)学歴信仰の代わりがコミュ力信仰になってるんだろうな・・・
810 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:39:03.46 ID:Yx2/W7m9
>>807
そりゃそうでしょ。何にでもリスクは付きものだからね。
811 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:39:42.39 ID:Y4h2bcph
>>810
はい論破
812 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:39:46.92 ID:hbnr9sJJ
>>810
だんだん矛盾が…
813 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:39:51.90 ID:yxIeWdB1
実際、授業受けてれば勉強なんてしなくても平気だよね
世間が煽りすぎてるだけだろ。受験なんて名門狙うわけでも無い限り、
そこまでしなくてもなんとかなるよ
814 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:40:07.63 ID:Yx2/W7m9
>>811
>>812
何がどう矛盾で論破なの?
815 れんげ(関西・北陸):2010/02/21(日) 14:40:14.94 ID:oDOGyqLD
立命と京都工芸繊維ってどっちがいいと思う?
やっぱり断然京工繊?
816 蛸壺(福岡県):2010/02/21(日) 14:40:15.14 ID:HhDM3Gjr
>>736
コミュ障害の人は学歴あっても無駄だよね。
特に中途半端な学歴とかね。文系の奴。

はっきり言って、勉強やらせるだけじゃなくて、
趣味を持たせるべきだよね。
それによって、自我を目覚ませさせねばならない。
親がそれなりの趣味を持っていなければならない。
また、流行に敏感でなければならない。
趣味って言っても流行に乗っかってね。
つまりある程度、経済的余裕が無ければならない。

男はスポーツ、音楽。特にスポーツは必須だね。
スポーツを語れない、又は出来ない男はゴミ。









817 餌(岩手県):2010/02/21(日) 14:40:22.16 ID:8bCkh58t
頭の良い親は褒めて伸ばす、金持ちは家庭教師に外注
818 指サック(北海道):2010/02/21(日) 14:40:30.92 ID:kOgg05sv
中卒なんか誰もやりたがらない仕事しか残ってないよ
定年退職までずっと汚い仕事やりたいわけ?
自分にあった職業選んで幸せに生きたいなら大学くらい出ないとやってけないよ
819 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:40:33.59 ID:rRLil1y5
>>805
それはえらいちがいだろ
箱360とPS3ぐらい違う
820 筆ペン(関西・北陸):2010/02/21(日) 14:40:48.35 ID:N36XNuPH
教師の子供は大抵が変人

つまり教師は勉強はできるが頭が悪い
821 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:40:48.46 ID:Yx2/W7m9
>>816
運動しない人ってえてして勉強も出来ないからね。
822 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:40:50.55 ID:c7pn5AVD
底辺校のやつほどわかってないみたいだけど
御三家とかもめっちゃ遊んでそこらの学校よりも青春しつつ
勉強もしてるんだよね
つまりぼーっとしたりしてる時間はあまりなくて、高校生の間は全力でいろんなことに取り組んでるってだけ
それに気づかないで勉強だけして生きてきたような東大生は・・とか言っちゃうような奴は恥ずかしいから書きこまないほうがいいよ
823 朱肉(香川県):2010/02/21(日) 14:40:53.66 ID:++XoPgZw
勉強は自分のためにするもんだ。
824 裏漉し器(山陽):2010/02/21(日) 14:40:55.03 ID:VXRcV7Q2
>>794
お前はその例外の特別にはなれない凡人なんだよ
高校まで勉強が簡単過ぎて退屈だったか?違うだろお前はw
どっから見てもその辺のニーチャンなんだよ
もうすぐ子供じゃなくなるんだよ
825 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 14:41:25.08 ID:mNO/eS3+
>>814
説明されてもどうせ分からんだろ
もっと勉強してこいよ
826 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:41:28.41 ID:Y4h2bcph
827 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:41:31.41 ID:eIia+Gk6
>>806
俺の知り合いは高2で人妻食ってたぞ・・・
相手は22歳と言ってたけど
こいつは普段から許せん野郎だわ
828 フェルトペン(関西):2010/02/21(日) 14:41:32.51 ID:Xp4IZWpI
>>815
俺立命だけど工芸にしとけ
829 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:41:49.32 ID:8aKNfbzi
>>816
超同意。
趣味は大事。
でもスポーツである必然性はないね。
ゲームとかでいいと思う。
830 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:42:10.00 ID:kgwdf124
定義とか言葉の揺らぎを突っつきあって喧嘩とか胸が熱くなるな
831 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:42:15.61 ID:Yx2/W7m9
>>822
同感だな。よく運動すると、勉強もよく出来るようになるんだよね。
この辺りの基本的な仕組みを理解出来ずに、「勉強するなら運動なんてしちゃダメだ」と考えている人が、ちょっと多い。こりゃissueだね。
832 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:42:19.84 ID:hbnr9sJJ
>>814
分からないのか? 説明が要る?
833 篭(東京都):2010/02/21(日) 14:42:25.96 ID:KK/Zjs4C
>>784
極端な例だよ
東大卒のニートと小卒の総理大臣を比べるのと同じ
そこまでコミュニケーション能力がないなら国家資格をとればいいだけ
834 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:42:25.96 ID:QF4wNDvq
835 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:42:40.29 ID:U6jlL/a6
>>792
昔については個人的にこう思ってる。

昔もコミュ不全者は多数いた。
そういう人でも何とかやっていける職場・仕事があった。

ある意味でおおらかな社会だった。

今は時代が変わった。 当然求められるものも違ってきた。
836 マイクロメータ(catv?):2010/02/21(日) 14:42:53.65 ID:s+tgtaUk
母親が言ってもダメなんだよね。教育は父がやるべき
837 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:42:54.95 ID:94L6mGeT
コミュ力は
萌えアニメを学術的に小難しく解釈するように
人間なら誰でもやってることをリクルート辺りがひどく難しいスキルとして定義してるのではないのかと

もともと心理学の用語だったらしいし
838 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:43:07.97 ID:Yx2/W7m9
>>826
何にでもメリットとリスクが付きものだ、という事だけど、どこがどう矛盾してるのか、自分の言葉で書いてみたら?
この程度のプレゼン能力が無いと、ちょっと困るんじゃないかな。
839 れんげ(関西・北陸):2010/02/21(日) 14:43:10.37 ID:oDOGyqLD
>>828
わかった
840 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:43:11.80 ID:R7AFhhIG
>>815
アメフトの強さと立地の良さは立命。
工繊は・・・うん、環境はいいと思う。

偏差値的な話は知らん。
841 ペンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:43:17.43 ID:47tEuYUt
>>799
海外のなにを知ってんだよお前は
小学生の子供にお前は平凡な屑だなんて言い聞かせる親はどこの国だ
842 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:43:27.57 ID:hnVwhdXq
>>816
趣味があっても語れないからコミュ障なんだよ
スポーツなんてコミュニケーション力必須だろう
奴らに残された他人から評価される機会は学歴と学力しかない
843 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:43:28.47 ID:rRLil1y5
>>829
いや、スポーツ大事だろ
30超えて体が衰えてきてから
体動かしたくなったけど、今やっても情けないおっさんにしかならん・・・
なんで中2の一年を聖剣2に費やしてしまったのか・・・
844 指サック(東京都):2010/02/21(日) 14:43:28.89 ID:KQFcBLjD
実際に警備員とか工場のラインとかビル清掃とか働かせて
これを40年間、続けたくなかったら勉強しろって言うとか
845 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:43:39.61 ID:b3dNPs3Q
>>816
コミュ障害なら理系に行けばいい
俺の親父がそうだ
物理学で東大の院まで行った
でも子供は作らない方が良いな
846 時計皿(徳島県):2010/02/21(日) 14:43:46.88 ID:ZPEyWK+4
決まった時間、勉強に集中する習慣が染み付けばいいんだろうね。
小学生の頃からの集中力と効率が、積み重なって大人になるんだな、はあ・・
847 オーブン(徳島県):2010/02/21(日) 14:44:01.37 ID:NCqHyK5Q
>>829
じゃあスポーツのゲームでいいんじゃないか?
パワプロとか、ダンスする奴とか
848 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:44:17.17 ID:8aKNfbzi
>>822
具体的に進学校の環境でどのようにして遊ぶんだよ。
まわり男しかいない状況でリア充になるのは無理。
クラブ遊び的な方向性なのか、アニメゲームオタク方面の遊びなのかもイメージできないくせに。
849 砥石(茨城県):2010/02/21(日) 14:44:17.79 ID:Mv3l9QUm
大衆の言うことはいつも当てにならない。
(´・ω・`)昔の人の言葉は含蓄があるね
850 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:44:19.09 ID:Yx2/W7m9
>>836
父親はネットに夢中で、教育は妻に丸投げじゃないかな。そう、このスレで偉そうに教育論を語るような連中は特に。
851 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:44:41.00 ID:hbnr9sJJ
>>838
本当に分からないんならお願いしろよ

852 アスピレーター(福岡県):2010/02/21(日) 14:44:58.00 ID:hNU5vqbU
頭の良い奴は遊びやゲームが上手い
楽しい事ですら良い結果が出せない奴は何をやらせても平凡以下
853 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:45:11.24 ID:Yx2/W7m9
>>832
説明を待ってるんだけどな。誤魔化しレスはちょっとイライラと哀れみを感じるよね。
854 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:45:17.46 ID:QF4wNDvq
>>838
矛盾じゃないが
リスクがあることを示せても大小関係示せてないし
855 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:45:35.18 ID:eIia+Gk6
>>843
リアルだからもうやめとけよw
856 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:46:10.60 ID:Yx2/W7m9
>>854
矛盾じゃ無いんだね。
大小関係?そこまで書かねばならんのかい?そこまで面倒を見る義務を俺は負っているのだろうか?
857 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:46:14.95 ID:U6jlL/a6
>>799
>海外を見ろ
>こんな甘えたガキはおらん

全くだな。
韓国なんか20代の大半が無職だからな。

怒りのソウル の検索結果 約 704,000 件中 1 - 100 件目 (0.40 秒)

Amazon.co.jp: 怒りのソウル―日本以上の「格差社会」を生きる韓国 ...
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&safe=off&q=%E6%80%92%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB&lr=&aq=f&oq=
858 時計皿(徳島県):2010/02/21(日) 14:46:17.65 ID:ZPEyWK+4
社交性とコミュ力はまた違うから、根暗だとしても、障害でない限り
必要なことを伝える能力っていうのは磨けると思うわ
859 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:46:18.32 ID:lzT3tmai
>>843
具体的過ぎワロタw
860 泡箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:46:25.70 ID:emJxuAaY
>>835
なんつーか、今みたいに子供の頃から個室だのテレビだのゲームだのpcだの
あたえられたりする環境はなかっただろう
いまは昔より環境面でコミュ不全者を生み出す余地が増えた世の中になってるとおもう
861 指サック(北海道):2010/02/21(日) 14:46:31.45 ID:kOgg05sv
落ちこぼれは必要な存在なんだよね
清掃とか工場とか誰もやりたがらない仕事を担当する役目だから
教師の中では「高校行かない」って言う生徒をあまり止めてはいけない暗黙の了解がある
862 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 14:46:32.31 ID:3tNMQSBW
暑苦しく自分の意見をぶつけあってるだけで別に偉そうではないよな
863 るつぼ(北陸地方):2010/02/21(日) 14:46:45.39 ID:EpEIQfrf
>>788
極端な話なんだけど。
兄は小さい頃から体が弱く、入院しがちで同い年の子と関われない。
けど勉強はできたので無事大学に行け就職できた。

しかし人間関係でうつになって退職した。

弟は勉強はできない。
でも人なつっこく小さい頃からクラブ活動や、部活をやっていたためコミュ力はある。
その為コネで就職できて来年結婚予定。


うん
ここまで書いたけど、何が言いたいのか分からなくなった。
864 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:46:51.23 ID:QF4wNDvq
>>856
自分の発言に責任もてよ
865 ハンマー(北海道):2010/02/21(日) 14:46:56.70 ID:YmL+a838
小学生の頃に親から「別に何してもいいけど、社会に出たら一切金は出さない。」と言われたので
自分なりに考えた結果勉強するのが一番楽に生きられそうだったので勉強することにしました。
たぶん、勉強しろと連呼されても勉強しなかったと思います。
866 オーブン(徳島県):2010/02/21(日) 14:47:10.43 ID:NCqHyK5Q
つーかさ、お前ら子供いないだろ?

子供持ってないクセにここでグチグチ説教たれてるんだろ?
867 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:47:27.68 ID:Y4h2bcph
>>856
この程度のプレゼン能力が無いと、ちょっと困るんじゃないかな。
868 バールのようなもの(中部地方):2010/02/21(日) 14:47:29.99 ID:3IdSo+9D
最近は欧米型の大学入試のほうがいいかもなんて思い始めた
高度な学問なんて大学入ってからでいいよな
大学減らして大学に入ったやつにだけ高等教育をガンガン詰め込めばいい

大半の職業は普通学校で学ぶ知識はそれほど役に立たん
それより実践的な専門学校で実学を学んだほうが効率がいい
869 マイクロメータ(catv?):2010/02/21(日) 14:47:31.60 ID:s+tgtaUk
父親のもとで厳しく勉強させられるべきなんだよね。それなりの威厳が必要だから、博士はとっておかないと
母親は娘の教育に集中するべきだ
870 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:47:44.69 ID:Yx2/W7m9
>>864
何か質問があるなら質問すればいいのでは。
聞きたい事があったら「教えて下さい」と頼んでみよう、これって先生に習ったろう。
871 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:47:56.13 ID:hbnr9sJJ
>>853
今までのレスと>>810を主張の一貫性って観点から見比べてみ?
872 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:48:02.08 ID:lzT3tmai
>>866
意外にも、親はいるんだよねこれが
873 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:48:07.54 ID:c7pn5AVD
>>848
イメージできないくせに・・って言われても 自分含めた周りのことを言ってるんだけど
文化祭とか塾とか近くの学校との合コンとか出会いなんて腐るほど色々あるだろう
男子校と女子高の付き合いの方がとっかえひっかえできていいよw
無理とか決めつけないほうがいいと思うけど
874 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:48:22.37 ID:QF4wNDvq
>>866
子供がいない以前に自分が子供なんだぜ!
875 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:48:25.44 ID:Yx2/W7m9
>>867
それって俺のレスの丸写しだよね。
自分の言葉で自分のレスが出来るようにならないと、ちょっと情けないと思うよ。
876 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:48:31.91 ID:rRLil1y5
>>870
学歴の重要性をデータでならったろうがw
877 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:49:19.69 ID:b3dNPs3Q
>>866
親に対する恨み辛みだろ
少なくとも俺はそうだ
878 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:49:26.93 ID:Yx2/W7m9
>>871
ほのめかしレスで誤魔化すのではなく、
どこらへんに矛盾があるか、ズバリ書けばいいんじゃないかな。
それがお前には出来ない、つまり問題はお前の側にあると感じられるけども。
879 集魚灯(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:49:28.24 ID:GS+yjogD
勉強の大部分が社会に出ても役に立たないとしても
勉強して良い学校を卒業しなきゃ良い人生を歩めない。
880 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 14:49:31.28 ID:mZZ7gbXK
殺伐としすぎでワロタw

やっぱり必要なのはコミュ力でも学力でもなく寛容さだな。あらゆること、あらゆる状態を
受け入れて悠然としていられる芯の強さ。
881 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:49:39.81 ID:Y4h2bcph
>>875
それはただの被害妄想だな
お前のレスの丸写しじゃなくて普遍的な意見だよ
882 筆ペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:49:46.19 ID:zEjJw1cm
勉強しなさいなんて言うからだよ
こういう親は自分も勉強してなかったし、今は本ですらも読んでないだろうし説得力がない
だいたいスタディスキルもない親が子供の学習能力計れるか?
全部学校と塾任せのくせに勉強しろとか言えた義理かよ

幼少期に本人が興味をもったことを追究出来るようにヒントを用意したり少し手助けをするだけでいい
成功体験を積み重ねさせて、適切に誉めてやって、方向性をチェックして一緒に考えてやるだけで将来的には自律した学習が出来るようになる
それを怠ったんだから親がクチで勉強しろって言っても無理、勉強の仕方がわからないんだから
883 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:50:03.57 ID:QF4wNDvq
>>870
どうして自分の発言に責任をもとうとしないのか教えて下さい。
884 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:50:08.10 ID:Yx2/W7m9
>>876
どのデータ?
885 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 14:50:18.46 ID:mNO/eS3+
>>870
「自分で調べないと勉強になりません」
これも先生に習わなかったのかな?
886 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 14:50:23.98 ID:o3ckmZfX
>>794
国語はメタファのつもりで言っただけなんだが・・・
まぁ後出しだな。すまない。

豊かな生活には多様な面があると思う。
金銭的然り、精神的然り、肉体的然り。
その一つの精神的に豊かにするものとして趣味を挙げたわけだけど、
趣味を深める段階で、勉強は必要だと思う。
↑の一例として、日本語読めなきゃ雑誌も読めないでしょ?ってこと。

で、親の目的地が「子を豊かにすること」だから
そりゃ勉強は必要だと思いますよ。が俺の意見。
「どんな意味であれ豊かである必要はありません」が子の意思だとしたら、
それは勉強が必要かどうかって以前の問題だね。
887 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:50:44.27 ID:U6jlL/a6
>>845
コミュ障の理系(工学部・電気電子)で教授殺し事件あったお・・・

中央大学教授殺人事件
888 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:50:50.57 ID:Y4h2bcph
>>884
そんな聞き方じゃないだろう
「教えてください」という素直な心を持つべき
889 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:50:50.76 ID:Yx2/W7m9
>>883
どこらへんがそう思うのか示して下さいと言ってるわけ。ちょっと話が進まないね。いわゆるバカの壁を感じる。
890 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:50:51.77 ID:rRLil1y5
>>884
若年性痴呆ですか
891 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:50:59.35 ID:8aKNfbzi
>>873
俺の時にはそんな文化なかったぞ。
基本的に男子校に出会いなんて皆無だった。
文化祭になると近隣からなぜか大量の女が押し寄せたけど、ナンパするような奴はいなかったしな。
基本キモオタになるか勉強しすぎでキチガイになるかの二択しかないのが男子校であり進学校。
892 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:51:14.46 ID:hnVwhdXq
>>873
それネット上でよく聞くけど全然リアルじゃないんだけど
彼女作るにはバイトとか中学時代の友達のつてで必死になるしかない
普通に遊んでてって言うのはとても非現実的妄想にしか聞こえないね
実際は男だらけで遊んでるのが楽しすぎて合コンどころじゃない
青春なんて言ってるのは楽しさより彼女を作りたいという必死がが勝った奴のみ
893 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:51:35.11 ID:Yx2/W7m9
>>886
勉強した方がいいでしょう。と、勉強する必要がある。 とは、別だよね。
894 トースター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:51:51.05 ID:R7AFhhIG
>>863
「コミュ力がなくても学力があれば就職までは大抵なんとかなりますが、
 人間関係で困る可能性があるので就職先は良く考えましょう」
「学力が無い人はコネを作れるよう努力しましょう」

といったところかね。
自分の能力と適性を良く見極めましょう、という当たり前の話でしかないけど。
895 指サック(神奈川県):2010/02/21(日) 14:51:57.71 ID:WPwCWrHi
勉強は最低限でいいから一般常識を教えるべきだとν速でお前らみたいなの見てて学んだ
896 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 14:52:00.71 ID:mNO/eS3+
>>889
そのままバカの壁の中にいたほうが君のためだよ
897 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:52:38.82 ID:rRLil1y5
具体的に説明したり指摘しなくても、幸せになれるんじゃないのかな(キリ
898 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:52:41.84 ID:jo84P3cJ
学歴は重要だよ
就職もそうだが、就職した後も重要
どこ大学?なんて聞かれるのはざらだし
まだまだ、社会には大学のランクで人を判断する人もいる
899 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:52:43.61 ID:hbnr9sJJ
>>878
お前の「勉強の必要はない、勉強しなくても幸せ」と
高卒中卒のリスク云々に対する「そりゃそうでしょ」の肯定レス

矛盾と呼ばずになんと呼ぶ
900 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:52:45.70 ID:eIia+Gk6
900ゲト!
901 乳棒(大阪府):2010/02/21(日) 14:52:46.32 ID:lzT3tmai
>>895
賢明だ
902 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:52:48.33 ID:Yx2/W7m9
おかしいなあ、「東日本なんて間違ってるんだ!矛盾してるんだ!」と言う人は多いのに、
何がどう矛盾しているのか明確に示せるだけの知性を持った人が1人もいないとは。
これでは子育てにおいて苦労するのも当然じゃないかなぁ。
903 ハンマー(北海道):2010/02/21(日) 14:53:01.28 ID:YmL+a838
>>891
それは無いわ
たぶんお前の属してないグループは普通に合コンとかしてたと思うよ
塾行ってる奴経由で女の子との出会いなんていくらでもあったし
904 音叉(沖縄県):2010/02/21(日) 14:53:12.03 ID:4303iMoP
親がもっと諭すようなことちゃんと言えばいいんじゃね?
不況だから勉強やらんと将来マズいって。
言い方だけで子どもは機嫌変わるからな
905 蛸壺(福岡県):2010/02/21(日) 14:53:38.29 ID:HhDM3Gjr
>>836
それは確実にあるな。
休日に子供と一緒に何かをする機会を持つべきだと思う。
特に男の場合は重要だと思う。
母に教育が偏るのは、今の社会の構造上仕方ないことだが。
母親の愛情教育は弱々しい男性が完成してしまうぞ。

ソースは俺な。男が家事をするとか異質極まりない。自分でそう思う。




906 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:53:42.05 ID:eIia+Gk6
>>898
だね
そういう経験をした親が子に学歴を持たせようとするのも分かる気がする
907 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:53:46.57 ID:Yx2/W7m9
>>899
俺は、勉強した方が望ましいでしょう、しかし勉強しなきゃダメというわけではありませんね、と言っているわけ。
で、お前は、wantとmustを混同しているから、矛盾と感じるわけだね。
さて、問題はどちらの側にあるでしょうか。
908 下敷き(滋賀県):2010/02/21(日) 14:54:19.34 ID:2ZRB47ar
>>899
勉強しなくても幸せは得られるが
何にでもリスクは付きもの
別に矛盾じゃなくね?
909 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:54:53.01 ID:kgwdf124
論破されたレスは完全にスルー
論破されそうな雰囲気を感じたら、話を横に逸らす
これが東日本の癖
2chならなんとかなるが、現実だといずれ省かれる
910 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:55:04.53 ID:hbnr9sJJ
>>907
だからmustとshouldな
911 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:55:11.12 ID:Yx2/W7m9
「勉強しないと、ν速で東日本さんにバカにされちゃいますよ」「ハーイ!勉強しまーす」 みたいな。
912 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 14:55:19.27 ID:Y4h2bcph
>>902
明確に示しても無視するだろ
913 ハンマー(北海道):2010/02/21(日) 14:55:28.17 ID:YmL+a838
親は高卒で勉強できないから、学校の勉強を教わったことは一度も無いけど
一般常識とか食事マナーとかをきちんと躾てもらったのは感謝してるわ
勉強なんかより躾に何より力をいれるべき
914 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:55:30.74 ID:QF4wNDvq
>>889

807/902: お玉(愛知県) 2010/02/21(日) 14:38:11.44 ID:Y4h2bcph >>787 リスク観点でいえば勉強しないで高卒・中卒のほうがリスク高いだろ

810/891: 振り子(東日本) 2010/02/21(日) 14:39:03.46 ID:Yx2/W7m9 >>807 そりゃそうでしょ。何にでもリスクは付きものだからね。

ここで高卒のリスク>大卒のリスクと決めた根拠を教えて下さい。
915 マイクロメータ(catv?):2010/02/21(日) 14:55:32.98 ID:s+tgtaUk
>>903
あったけど、友だちづてのが多いかな。文化祭等は嘘としか思えん
916 金槌(佐賀県):2010/02/21(日) 14:56:18.14 ID:/Bp/KM2a
・問題を解決することができる
・物事を説明することができる
これの訓練をしに学校に言ってるんだと思うだよな
達成するためにはその2つを意識した勉強が必要だから勉強をやる
・指示に素直に従うことができる
これだけじゃ飼い犬となんらかわらない
917 丸天(京都府):2010/02/21(日) 14:56:25.76 ID:8aKNfbzi
>>903
そんなグループいたら自然と噂が入ってくるだろ。
「○○達が合コンに行ったんだってさ」みたいにな。

基本進学男子校はキモオタとキチガイの養成所。
大学入ってリア充知り目に便所飯。
会社入ってコミュ不全で出世コース落ち。
そして次第に精神を病んでドロップアウトしていくんだよ。
そんなんなら最初から下の世界で生きた方がマシだ。
918 時計皿(徳島県):2010/02/21(日) 14:56:28.48 ID:ZPEyWK+4
ネット上でリア充の生活を垣間見ちゃって、
自分もそうするべきなんだっていう勘違いをしたらダメだな。
はなっから違う人種だと自覚しないと、根暗タイプは不幸になる
919 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:56:33.98 ID:eIia+Gk6
>>903
というか学校ってあんまり関係ないよね
遊んでる奴はどこ行っても色々駆使して遊ぶと思う
頭いい奴は最初から視野が広いんだよね。普通は大学入ってから気付くのに
920 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:56:39.30 ID:Yx2/W7m9
>>914
どの道を選んでも、メリットとリスクは付きもの。
そして、どの道を選ぶかは、各人の自由。
だから、「勉強しなきゃナラナイ」という事ではない。

…どこに矛盾があるの?
921 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 14:57:35.36 ID:U6jlL/a6
>>860
そうだね。昔の子どもってあんまりプライバシーなかったと思う。
遊びなんかでも集団で遊んだり。

携帯もpcもない昭和なんか、家でずっとヒキる方が困難だったかも。
922 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:57:49.07 ID:c7pn5AVD
>>891
今と昔じゃ違うんだな
>>892
そうなんだろう、お前の中ではな
別に彼女つくるのに必死にならないといけないのかどうかってのはお前の顔と性格の極めて個人的な問題だしな
923 ハンマー(北海道):2010/02/21(日) 14:58:05.59 ID:YmL+a838
>>917
噂が入ってこなかったか、相当ストイックな高校に通ってたんだろうね
そんな偏った人間になっちまうような環境の進学男子校に通ってたなんてホントかわいそうだな
924 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:58:24.29 ID:QF4wNDvq
>>920
そもそも俺は矛盾してるなんて言ってないし。
925 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:58:47.89 ID:Yx2/W7m9
ネット上の文字のやりとりですら自分の意見を述べられないような知的水準では、
自分の子どもをまともに育てようなんて夢のまた夢じゃないかなと思う。
926 モンキーレンチ(東京都):2010/02/21(日) 14:58:48.92 ID:b3dNPs3Q
>>887
あれは自分がどこに行っても認められないという屈折した感情の中で生まれた狂気だと思う
コミュ力が無いためにどこに行っても負け続けてたんだろう

一方でコミュ力が無かろうと、生い立ちによっては自己肯定感情も生まれてくる
それすら無くなってしまったのが今の社会であり家庭なんだと、俺は思う
927 画架(京都府):2010/02/21(日) 14:58:49.16 ID:rRLil1y5
>>920
今まで必死に勉強の必然性のなさを訴えてきたのに趣旨変えですか
928 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:58:55.94 ID:hnVwhdXq
>>919
逆だろ
どこだけ何も考えずバカになって打ち込めるかが重要だ
929 砥石(dion軍):2010/02/21(日) 14:59:01.87 ID:cXYeL4bG
ペーパーテストだけできても意味がないんだけどな

重要なのは要点をつかんで理解する能力と
持っている道具(知識)で物事を解決する能力だ

それを学校の勉強をする過程で育成できた奴と出来なかった奴とでは
同じ学歴でも仕事の能力が天と地の差になる

出来なかった奴はただのマニュアル人間で使えない
930 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 14:59:15.69 ID:3tNMQSBW
>>923
察してやれよ
931 るつぼ(北陸地方):2010/02/21(日) 14:59:27.88 ID:EpEIQfrf
>>894
なるほど。
すっきりした。
ありがとう!
932 振り子(東日本):2010/02/21(日) 14:59:28.74 ID:Yx2/W7m9
>>929
同感だな。
933 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 14:59:37.36 ID:eIia+Gk6
>>923
こういう人間を例に挙げて、勉強ばっかしてきた奴は・・・、なんて言われた日にはねw
934 マイクロメータ(catv?):2010/02/21(日) 14:59:48.14 ID:s+tgtaUk
塾でバイトしてたときに思ったのは、電話して父親が出る子は成績がいいということだった
935 バールのようなもの(京都府):2010/02/21(日) 14:59:49.54 ID:Z2iAAcTO
東日本さんの勝ち逃げ(俺は負けたと認めていない)入りま〜す


今回は120回も発言して誰も説得できていません、これがあなたの限界です
おわり
936 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:59:52.02 ID:QF4wNDvq
>>925
小学生の反省文かよ。
937 ドラフト(山陽):2010/02/21(日) 14:59:54.73 ID:hbnr9sJJ
>>920
何でお前がずれてるのか分かった

「勉強しなきゃならない」は、正確には「普遍的な幸せ=豊かな生活をしたいなら勉強しなきゃならない」なんだけど、
当たり前すぎて「普遍的な幸せ=豊かな生活をしたいなら」を略してるのを気が付かなかったんだなお前は

やっと分かった
938 ローラーボール(関西):2010/02/21(日) 15:00:01.79 ID:8SRJti8Y
東日本は、
「勉強する必要はない」と言いながらも「この程度の事も勉強してないの?」と言ってるな。

どうなの?
939 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:00:09.52 ID:Yx2/W7m9
>>927
「必要があるとは言えない」と一貫してるけど。ちょっと読解力がアレだね。
940 蛸壺(福岡県):2010/02/21(日) 15:00:11.45 ID:HhDM3Gjr
>>919
重要なこと言ってくれたな。
正にその通りだな。
それが真に頭が良いと言うべきだろうね。
格好良い生き方ってね。
941 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 15:00:42.38 ID:o3ckmZfX
>>893
Aになる過程でBが必要だとしたら、Bは必要だよね。
豊かになる過程で勉強が必要だとしたら、勉強は必要だよね。

俺は>>886で滔々とその過程について説明したんだけど、
そこに対して何か指摘はない?
942 丸天(京都府):2010/02/21(日) 15:00:45.31 ID:8aKNfbzi
どっちみち、誰かに言われていやいや勉強してるうちは本当の力なんて身に付かないよ。
自我なき勉強はコミュ障メンヘル化への通り道。
それを子供には自覚させてやる必要ある。
943 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:00:51.96 ID:Yx2/W7m9
>>935
説得する必要ってあるの?
むしろ、束になってかかってきて東日本1人を倒せない連中の無力さが浮き彫りになっちゃったんじゃないかな。
944 レポート用紙(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:01:01.58 ID:AR92GL2u
人間にとって必要なものは
人間だという事を証明する要素だけ(キリッ
945 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 15:01:02.96 ID:hnVwhdXq
>>922
そうやって個人攻撃を始めるあたりまさに現実を知らない典型的知ったかレスだな
946 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:01:31.09 ID:c7pn5AVD
>>917
www 卑屈すぎんだろお前ww 超面白い
進学男子校のリア充にいじめられたりしたの?w
947 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:01:42.54 ID:Yx2/W7m9
>>938
勉強するに越したことは無い。しかし、勉強しなければならないとは言えない。

…全く矛盾ありませんけど。理解できた?
948 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 15:01:46.77 ID:Y4h2bcph
大勝利までもう少し
949 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 15:01:50.72 ID:kgwdf124
次スレとかいらないから
950 dカチ(関西・北陸):2010/02/21(日) 15:01:52.65 ID:C0QlO7m7
知識は力だが、力を何のために使うか考えるのが知恵だ。
知識を活かす知恵(公徳心)の開発がなされない教育は不幸だ。
目的観のない、あるいはその目的が低いものに留まる勉強は不幸だ。
学問の目的は自他共の幸福である。
高い学問を身に付けた人間は、国家と民衆と人類全体の利益に奉仕する責任がある。
そういう人をもっと称賛するべき。
ノブレス・オブリージュの精神が機能すれば、この国は変わる。
951 画架(京都府):2010/02/21(日) 15:01:58.91 ID:rRLil1y5
>>939
アレとはどういう事でしょうか
そんな事すら明示的に説明できないようでは、子供を育てられる知的水準に(略
952 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 15:02:44.82 ID:mNO/eS3+
>>939
必要があるとは言えない=必要が無い場合がある

その例がただの一度も提示されていないけど
953 砥石(dion軍):2010/02/21(日) 15:03:16.96 ID:cXYeL4bG
知識はあっても教養がないから

バックグラウンドを知らなくて応用が利かない馬鹿が多すぎる

平和が大事といって「平和」も一つの手段と理解していない馬鹿とか
954 印章(神奈川県):2010/02/21(日) 15:03:23.33 ID:eIia+Gk6
偉そうなこと言ってたけど本当は日大

ごめんなさい(*/ω\*)
955 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:03:25.77 ID:Yx2/W7m9
>>941
必要という言葉の定義次第だね。
956 マイクロメータ(catv?):2010/02/21(日) 15:03:32.59 ID:s+tgtaUk
勉強なんて嫌々やるもんだろ。小説を書くのと同じ。構想するのは楽しいが、それを形にするのは本当に面倒
それでも小説が好きだから書く。数学が、物理が好きだから勉強する
957 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/02/21(日) 15:03:49.06 ID:U6jlL/a6
>>917
元々人付き合いが苦手で精神面も弱いくせに、銀行に入るとか自殺行為としか思えないよな。
自分自身のことなんだけど。
958 画架(京都府):2010/02/21(日) 15:04:05.05 ID:rRLil1y5
655 名前: 振り子(東日本)[] 投稿日:2010/02/21(日) 14:09:55.28 ID:Yx2/W7m9
>>640
勉強が目的じゃないとしたら、勉強以外の方法で幸福を掴む道も有り得るという事だね。
あらまあ、ますます勉強の必要性が薄れてきたね
959 電卓(大阪府):2010/02/21(日) 15:04:12.29 ID:dbA1PdZD
命令されるとできないよな
960 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:04:13.89 ID:c7pn5AVD
>>945
だから
まだ高校生だし世の中の現実全部把握なんてしてねえよ
俺の周りの話をしてるの。 ばかだなあ
961 丸天(京都府):2010/02/21(日) 15:04:16.46 ID:8aKNfbzi
>>946
進学男子校のリア充にいじめられたとかならどんなによかったことか。
俺自身が進学男子校で地獄を見たからな。
消防時代はリア充だったのに。
勉強できすぎるのも本当に問題だよ。
962 お玉(愛知県):2010/02/21(日) 15:04:24.99 ID:Y4h2bcph
>>955
お前の「必要」の定義をちょっと聞いてみたい
963 ハンマー(北海道):2010/02/21(日) 15:04:28.86 ID:YmL+a838
親にやらされて勉強した奴はろくな人生送れないだろうな
楽しいから勉強すると自分から進んで勉強してきた奴とは根底が違いすぎる
964 ローラーボール(関西):2010/02/21(日) 15:04:35.78 ID:8SRJti8Y
>>947
さっきから、他人に対して勉強不足を指摘してるじゃん
つまりお前にとって勉強はマストな訳だろ?
965 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:04:53.06 ID:Yx2/W7m9
>>958
それ俺のレスのコピペだけど、それが何か?
単にコピペされただけで、言いたい事が通じると思っているとしたら、ちょっとおめでたいよね。
966 画架(京都府):2010/02/21(日) 15:05:00.62 ID:rRLil1y5
最後の最後に勝利宣言するに200ペリカ
967 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/21(日) 15:05:13.69 ID:cISUC0gs
>>954
クズ過ぎる
968 付箋(山口県):2010/02/21(日) 15:05:31.40 ID:ytFse2Jn
せめて中学生時代に学歴の重要さを知っていれば今頃は…
誰だよ個性重視とか言って団塊ジュニアを騙したの

自分で気づいて高学歴になったやつも氷河期だったんだけどな
969 メスシリンダー(中部地方):2010/02/21(日) 15:05:36.97 ID:o3ckmZfX
>>955
そういう場合での例外についてもケースバイケースだって言ったのに、
何で俺の話は聞いてくれないんだ。
970 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:05:38.48 ID:Yx2/W7m9
>>964
勉強してないと、バカにされたり、分からない事があったりと不便だけど、
しなきゃならない、する必要がある、とは言えないね。
971 画架(京都府):2010/02/21(日) 15:05:42.22 ID:rRLil1y5
>>965
これにレス返しちゃったということで俺のコピペは成果があったという事だ
972 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 15:05:45.47 ID:QF4wNDvq
>>956
まともな大学なら嫌嫌やるやつの方が少数派だとおもうぞ。
少なくとも俺の大学の理系はそうだった。
973 スパナ(関西地方):2010/02/21(日) 15:06:17.41 ID:PNO9rKfK
成人式で暴れてるアホの映像とか
宗教信者の映像とか見せて
こうなりたくなかったら人並みに勉強しなさいといえば良い
974 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:06:27.59 ID:Yx2/W7m9
>>969
レスは3行でまとめてくれよ。な。
流れの速さを考えたら、長いレスは斜め読みするしかない。
975 ろうと台(和歌山県):2010/02/21(日) 15:06:34.47 ID:iaWu6iDu
スレをザッと眺めてきたが
勉強するかどうかなんて本人に決めさせてやれよ
結果責任を負うのは本人なんだから。。。

その代わりどんな人生になっても他人を僻んだり
他人に迷惑かけるなよ

親は勉強に関するメリットとデメリットを過不足無く話してやるだけでいいよ
976 シャーレ(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:06:40.55 ID:IyoX2ume
だって「勉強しろ!」って言う親が勉強してないんだもん。説得力ないよね。
お前とお前が何時も馬鹿にしてるツレの遺伝子半分づつ引き継いでいるの忘れるな。
977 オープナー(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:07:05.98 ID:c7pn5AVD
>>961
うん あれだ
それ進学男子校のせいにしてないで
お前の性格に問題があることに気づこうな
進学男子校にも毎日がリア充ってやつ沢山いるから。
978 鍋(長屋):2010/02/21(日) 15:07:08.80 ID:aqWyEY0P
>>973
常識がない時に見せちゃだめだな
979 丸天(京都府):2010/02/21(日) 15:07:15.24 ID:8aKNfbzi
結局、今の日本は勉強できる奴ほど世間の基準と外れた、過酷な環境に置かれるからな。
精神を病むリスクが高くなる。
ゲームで言うところの高難度のステージと一緒だよ。
スコアは稼げるけど死にやすい、みたいな。
980 サインペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 15:07:19.40 ID:QF4wNDvq
>>974
それくらいの読解力しかないんですか?
981 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:07:28.27 ID:Yx2/W7m9
>>975
最終行は同感だな。
982 巾着(関東・甲信越):2010/02/21(日) 15:07:48.84 ID:3z/ITJFo
とりあえず学歴が必要な分野と
そうじゃない分野とで分けて考えようぜ


983 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/21(日) 15:08:04.86 ID:1IyzR34z
親の背中を見て育つってね
伴侶はよく選ぶことだな
984 ローラーボール(関西):2010/02/21(日) 15:08:07.59 ID:8SRJti8Y
>>970
お前自身が馬鹿にしているということは、お前は勉強が必要だと思っているということだよな
もし必要ないと思っているなら、
勉強できる人間を持ち上げることはあっても、勉強できない人間を蔑むことはないわけで
だって必要ないんだろ?
985 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:08:11.36 ID:Yx2/W7m9
>>980
そうだね。単なる人間だから限度限界というものがある。
それを超えるキャラクターは、きっとマンガやアニメの世界にしかいないんじゃないかな。
986 ドリルドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 15:08:20.28 ID:mNO/eS3+
>>974
皆で英語もできないバカを肴にしてただけだから
全部のレス読めなくても気にすることは無いんだよ
987 マイクロメータ(catv?):2010/02/21(日) 15:08:20.76 ID:s+tgtaUk
>>972
いや、面倒なのにかわりはないよ。教授クラスもそういう話してる
楽しいだけでやってる段階じゃ、まだ簡単なところしかやっていない証拠
988 ハンマー(北海道):2010/02/21(日) 15:08:23.64 ID:YmL+a838
>>979
「世間が全て悪い、俺は悪くない」って言い方変えて連呼するのはもうやめなよ
989 鍋(長屋):2010/02/21(日) 15:08:25.70 ID:aqWyEY0P
日頃から親には迷惑をかけるなって言えば勝手に勉強すると思うんだ
990 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 15:08:39.95 ID:kgwdf124
レスの10%以上が東日本とか
991 ニッパ(神奈川県):2010/02/21(日) 15:08:51.03 ID:hnVwhdXq
>>960
なんだガキかよ
お前の言うリア充とやらが世間ではどんな扱いか思い知れ
992 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:09:09.53 ID:Yx2/W7m9
>>984
お前が都市部に住んでいたら、地下鉄やバスがあって自動車は特に要らない。
しかし、ikeaに行くと、「クルマで持って帰りてえな」と思う。この違いだね。
993 硯箱(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:09:14.44 ID:EQFSDFj2
おちんこ
994 イカ巻き(京都府):2010/02/21(日) 15:09:23.65 ID:WytHTaSh
なんだよこの急加速
995 アスピレーター(東京都):2010/02/21(日) 15:09:27.14 ID:MNADw1qb
じゃあ勉強教えてよって言うと、怒り出すんだよな、かーちゃんって人種は。
996 鉤(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:09:32.18 ID:1kOsZF1A
>>976
親自身が親を尊敬できない環境を作っちゃってるんだよね
というのも、当の親自身尊敬されたいとも思ってないから 親としての重圧感じちゃうからな
997 ゴボ天(千葉県):2010/02/21(日) 15:09:52.15 ID:3tNMQSBW
大勝利!
998 丸天(京都府):2010/02/21(日) 15:09:56.28 ID:8aKNfbzi
>>977
いなかったよ。
少なくとも俺の知る限りでは。
極度のオタになってマニアックなことしかしゃべらなくなるか、発狂するかのどっちか。
そういう人間がそういう環境で発生するなら、個体のせいではなく環境のせいと考えるのが自然だろう。
999 振り子(東日本):2010/02/21(日) 15:09:58.18 ID:Yx2/W7m9
お前らの大敗北でメシが旨い。メシウマ状態。
1000 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/21(日) 15:09:59.68 ID:1IyzR34z
心理学まなぶといいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/