「今のは痛かった…痛かったぞーっ!!!!!」←こんな変哲もない台詞が名言になるドラゴンボールは神だね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャーレ(東京都)

バンダイナムコゲームスは、好評発売中のニンテンドーDSソフト
『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』のWEBサイト限定CMを公開しました。

今回公開された映像は、現在放送中の『ドラゴンボールDS2』実写版TVCMで
杉並児童合唱団が歌う「ロマンテックあげるよ」のフルバージョン。
「ドラゴンボール改」の放送時間内で見た人は多いのではないでしょうか。

映像自体はピアノを弾いている様子のみですが、歌詞は最初から最後まで
歌ったものになっています。

ファンの方なら一度聴いたら懐かしさとアレンジのクオリティの高さに、
思わず涙が流れてくる(はず)です。杉並児童合唱団によってアレンジされた
「ロマンテックあげるよ」、是非ご覧下さい。
http://www.inside-games.jp/article/2010/02/19/40538.html
2 修正液(茨城県):2010/02/21(日) 11:04:45.73 ID:B349gqKW
死ね
3 夫婦茶碗(栃木県):2010/02/21(日) 11:04:49.35 ID:g0q2GpAA
4 ドライバー(神奈川県):2010/02/21(日) 11:05:23.47 ID:Ieu4Jn4m
ブルマの声がひどすぎる
5 お玉(九州):2010/02/21(日) 11:06:14.59 ID:xyDgSvds
ガフガリオンスレは伸びるこれ豆な
6 天秤ばかり(長屋):2010/02/21(日) 11:06:22.77 ID:MQaYYOj/
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
7 じゃがいも(高知県):2010/02/21(日) 11:06:27.43 ID:oM7knSFV
スレタイガフガリオン余裕でした
8 セラミック金網(関西・北陸):2010/02/21(日) 11:06:33.24 ID:4KDKPxJD
しね
9 スプーン(新潟・東北):2010/02/21(日) 11:06:49.35 ID:ZgJ9Y+RN
「」
10 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 11:07:11.15 ID:BdvY5UBF
インフレする漫画は総じて金儲けにはあ知った兆候
11 ばくだん(東京都):2010/02/21(日) 11:07:14.67 ID:vyDdjXF0
ロマンテック
12 手錠(大阪府):2010/02/21(日) 11:07:15.65 ID:WjBvnOzb
改で作画がOP映像見たく修正されると思ったら逆に改悪されていて笑った
BGMも声優の演技もゴミ
13 二又アダプター(岡山県):2010/02/21(日) 11:07:23.51 ID:ZHjDNypg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。O
    , ─ヽ
   /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __((´∀`\ )< というお話だったのサ
/ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
| \´-`) / 丿/
\__ ̄ ̄⊂|丿/
 /\__/::::::|||
/   ::::::::::::ゝ/||
~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
14 足枷(神奈川県):2010/02/21(日) 11:07:34.12 ID:WmEQWnxj
また引き伸ばしが始まったな
連載してるわけでもないのに時間稼ぎすんな
15 ろうと(栃木県):2010/02/21(日) 11:07:45.96 ID:9ISbJXyY
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |  さぁ願いを言え!
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  どんな願いも話だけなら聞いてやろう
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ  
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<   
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、 
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':, 
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
16 絵具(関西・北陸):2010/02/21(日) 11:07:59.30 ID:PEwmS85L
ただの過大評価漫画
初期までは良かった
17 セラミック金網(東京都):2010/02/21(日) 11:08:12.66 ID:PJdTuGRe
画太郎先生のおかげ
18 篭(東京都):2010/02/21(日) 11:09:05.57 ID:2PcMExtC
昔はなぜあそこでべジータを全裸にしたのか意味がわからなかった
今日改めて見たらよくわかった
19 やっとこ(東京都):2010/02/21(日) 11:09:12.89 ID:+E54umyD
>>16
今だったら13週打ち切りだよな
20 クレパス(愛知県):2010/02/21(日) 11:09:38.08 ID:5OfRaeLf
ボス的な敵が言うセリフとしては変哲もなくないだろ
21 バールのようなもの(鹿児島県):2010/02/21(日) 11:09:58.41 ID:xE8KlHv2
単行本でDB見ると展開がムチャクチャ早いのな
今の作家陣には鳥山明のケツの穴でもなめて出直してもらいたい
22 原稿用紙(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:10:59.58 ID:LMRd/P7o
鳥山は大と小の対比が好きすぎる
悟空成長してからほとんどチビッコ相手に戦ってるじゃねーか
23 バール(関東・甲信越):2010/02/21(日) 11:12:58.28 ID:p/hV8hmL
改の方、3月に合わせてるの?
今まで快適だったのに、急にダルくなった
24 厚揚げ(大阪府):2010/02/21(日) 11:13:26.27 ID:7Srrk4N/
ゆとりだがDB読んだがつまんねー

おっさんの思い出修正wwwwwwww
25 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 11:13:59.95 ID:OmBo3WoZ
ドラゴンボールの漫画立ち読みしたらつまらなすぎて2巻でギブアップしたんだけど
26 指錠(兵庫県):2010/02/21(日) 11:14:06.04 ID:Gx3tOezN
ブルマやチチはどうしてこうなった。
27 硯(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:14:06.40 ID:6e5HS7/J
>>19
実際やばかった
28 指矩(和歌山県):2010/02/21(日) 11:14:15.93 ID:dJN8bCY4
ジャンプ編集長いわく内容すっからかんのゴミだと
29 リール(宮城県):2010/02/21(日) 11:15:07.92 ID:0IbG7slp
>>25
だけど?
30 ハンドニブラ(中国・四国):2010/02/21(日) 11:15:43.82 ID:pFV3xbmo
>>21
鰤と鳴門とワンピはぜひとも見習うべきだ

31 鋸(長屋):2010/02/21(日) 11:15:45.18 ID:m68M/j8Z
>>24
修正とかマジゆとりかよ
32 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 11:17:09.66 ID:OmBo3WoZ
>>29
ワンピ読んだらちょー面白くて全巻読破した!!!

これでいい?
33 土鍋(愛知県):2010/02/21(日) 11:17:14.57 ID:W7xeR9V7
>>24
大阪日本語不自由すぎ
34 ムーラン(群馬県):2010/02/21(日) 11:17:32.39 ID:ysbom2tw
四月からセル編くるの?
35 dカチ(山陽):2010/02/21(日) 11:18:08.43 ID:zt7Xpi4W
スレタイだけで誰が立てたかわかった
36 カッター(兵庫県):2010/02/21(日) 11:18:11.56 ID:KLafWq/P
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ユニバーサルメルカトル図法
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /

                                  今のは痛かった…痛かったぞーっ!!!!!
                                  http://tsushima.2ch.net/news/
37 釣り竿(三重県):2010/02/21(日) 11:18:17.46 ID:bCmGWwve
>>28
ジャンプに内容のつまった漫画があるの?
38 ゴボ天(関西・北陸):2010/02/21(日) 11:18:47.70 ID:Zc89Zv7C
おう!"バール"持ってこい!
↑こんな何気ない言葉が名セリフになるのにつまらない漫画があってだな…
39 硯(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:18:51.85 ID:6e5HS7/J
>>32
もうちょっとがんばれ
40 さつまあげ(兵庫県):2010/02/21(日) 11:19:22.09 ID:J++9+rgn
もうなんか全然納得できない数字だわ
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1185117.jpg
41 ガムテープ(東京都):2010/02/21(日) 11:19:51.81 ID:uTd4v7S5
    /l/\
   ト'    V!
   |.f⌒Y⌒!|
   {(´・ω・`) ナッパよけろー
    [∞ ノ
     v v
  ────────────



           サッ
       /⌒ヽ≡  ⊂⊃
      (・ω・` ≡  彡
       [つと ≡
          し'ーJ

  ────────────





               /l/\
              ト'    V!   ⊂⊃
              ヾ,゙|.f⌒Y⌒!|,:゙ 彡
               ̄ ̄ ̄ ザン!!!
     /⌒ヽ     {(´・ω・`)`.,・
    ( ´・ω)       [∞ ノ
     (つと ヽ     v v
     し─- J
42 さつまあげ(神奈川県):2010/02/21(日) 11:20:04.21 ID:3P+eyS8+
ドラゴンボールを集めて願い事がどうこうってのが忘れ去られたあたりからクソ
43 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 11:20:13.23 ID:+V+myK0Y
なんだかんだ言ってもDBは今でも十分通用すると思う
最初はちょっとあれだけど、意外と話も捻ってあって面白い
44 大根(京都府):2010/02/21(日) 11:20:27.25 ID:+4DmynMC
>>28
そもそも漫画に内容求めるのが馬鹿だよ
45 猿轡(京都府):2010/02/21(日) 11:20:49.26 ID:IU71gRIK
中二台詞書かされすぎて鳥山は心が折れたらしいな
46 豆腐(関東・甲信越):2010/02/21(日) 11:22:13.82 ID:8D8ny2QQ
ドラゴンボール見てない奴は非国民
こんな風潮もありましたね
もちろん私は非国民でした
47 ライトボックス(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:22:18.65 ID:BO4DCyW+
>>24
補正でしょ
48 色鉛筆(栃木県):2010/02/21(日) 11:22:21.51 ID:RJ8UwpvI
ジョシュ:『ドラゴンボール』のキャラクターやストーリーにまったく魅かれないということがまずあるんだけど、
やはり一番の理由は、最初は究極の技がカメハメハ(かめはめ波)くらいだったのに、それがすぐに敵に
通用しなくなって、テクニックだけが自分勝手に、その上、またその上って。敵の強さなんかも際限がないし、
なんだかバカバカしくて完全に興味がなくなっちゃったんだよね 

OG:界王拳に元気玉、あげくの果てには惑星をぶっ壊すほどの技とかで闘いますもんね。
 
ジョシュ:惑星が壊せる者同士がなぜ惑星の上で闘うんだよ。ましてや、瞬間移動なんてできたら勝負
にならないじゃないか! あとさ、シェンロン(神龍)が死んだ人間が蘇らせたりするだろ?
そんなのはもう論外中の論外(怒)」 

OG:アハハハハ!
49 拘束衣(栃木県):2010/02/21(日) 11:24:17.54 ID:qrdt7KhX
>>24
俺の思い出を勝手に修正するなよ
50 ガムテープ(東京都):2010/02/21(日) 11:24:17.80 ID:uTd4v7S5
>>24
ゆとりの大阪とか救いようがない
51 撹拌棒(千葉県):2010/02/21(日) 11:25:29.58 ID:g+RzIosk
ラディッツのとこから入ってハマったクチでこの前1巻から読んだら面白くなかった
ピッコロのとこは面白かったけど最初の数巻がつまらん
52 包丁(宮城県):2010/02/21(日) 11:25:39.06 ID:ti2ASZ/T
>>24
思い出修正・・・
これがゆとり教育の賜物か・・・
53 紙(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:26:12.38 ID:CbbTaUsU
戦闘力30と20の人が戦った場合と
530000と529990の人が戦った場合はどう違うの
54 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 11:26:13.24 ID:8v+SJVF5
ゆとりのゆう通りだな
55 バールのようなもの(茨城県):2010/02/21(日) 11:26:13.65 ID:bSeYivoO
悟空が小さい内は文句無くNo.1
フリーザ倒すまで含めても恐らくNo.1
引き伸ばしの最大の被害者

もっとも途中からは編集部の一存じゃどうにもできなかったらしいが
56 クッキングヒーター(茨城県):2010/02/21(日) 11:26:31.57 ID:6aozGCuK
>>23
Zだと20倍かめはめ波が91話でフリーザ編完結が107話
今日20倍かめはめ波を撃った改が3月中にフリーザ編終わらせるのは無理
57 絵具(京都府):2010/02/21(日) 11:27:09.23 ID:CvgTx76W
べジータが地球に来る前の話とセル編は読んでないからわからん
フリーザ編とブウ編はそれなりに面白かった
58 お玉(九州):2010/02/21(日) 11:27:10.86 ID:xyDgSvds
>>48
いろいろいってるけど売れたら正義だよね
59 バールのようなもの(鹿児島県):2010/02/21(日) 11:27:30.63 ID:xE8KlHv2
セル編までで終わってたら良かったのにね
60 さつまあげ(兵庫県):2010/02/21(日) 11:27:39.19 ID:J++9+rgn
>>24
お前こっちのスレでも大人気じゃないか

成功者のイラストレーターが紀伊國屋でサイン会 ネットの“絵師“とか馬鹿じゃないの?ヘタクソが
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266716638/
61 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:28:11.70 ID:yOBHA9s7
信者が勝手に名言扱いしてるのが笑えるw
62 セラミック金網(新潟・東北):2010/02/21(日) 11:28:39.05 ID:CFRbmNNh
会社の同期でドラゴンボール知らなかったやつがいてビビった
スパーキングやったらハマってDVD借りてきて面白すぎwとかはしゃいでたぜ
15年はおせーよw
63 猿轡(京都府):2010/02/21(日) 11:28:54.85 ID:IU71gRIK
天下一武道会あたりからもう鳥山はやりたいこと出来なくなってて
編集のつまんないバトル漫画方針に沿ってゾンビみたいに描き続けてたらしいな
その辺が今の若いやつが読んだら糞つまらないと思う原因だろう
ワンピースも同じ理由で将来振り返られることは無いと思う
64 インパクトレンチ(愛知県):2010/02/21(日) 11:28:59.86 ID:NuW7qx3A
ドラゴンボールとか天下一武道会の途中で悟空がウーブ連れ去るシーンで読むの辞めたわ。
65 丸天(catv?):2010/02/21(日) 11:29:11.29 ID:IECFAA5k
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_dragonball_2/

このゲームのCMマジで好きだ。
66 コンニャク(東京都):2010/02/21(日) 11:29:24.00 ID:QUrcEZ1g
フリーザに中尾隆聖を持ってきたのは見事すぎるな
67 インク(東京都):2010/02/21(日) 11:29:30.09 ID:ZlNyqUE+
>>40
当時ガキで読んでたけどガキの目からしてもこのインフレが馬鹿馬鹿しくて途中で読むのやめた。
序盤以降の話がわからないから時々お前らが何話してるのかわからない。
68 ろうと台(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:30:07.58 ID:hCY5CwfG
ジャンプ漫画全般が、何の変哲も無い台詞が持ち上げられる傾向にあるような気がするのだが
69 バールのようなもの(鹿児島県):2010/02/21(日) 11:30:07.56 ID:xE8KlHv2
>>64
おいw
70 お玉(九州):2010/02/21(日) 11:31:04.66 ID:xyDgSvds
セル編までとか言ってるやつがいるけど 魔神ブウなんて魅力的なキャラが出てきたブウ編を抜かすなんて信じられない
71 ニッパ(長崎県):2010/02/21(日) 11:31:24.21 ID:TNZR68vy
>>64
俺もだ。あれ以降はさすがに読む気が起こらなかった。
72 筆ペン(静岡県):2010/02/21(日) 11:31:34.30 ID:+l3/aFKt
つーか延長決まらなかったらどうするつもりだったんだろうな
ギニュー以降突然テンポ悪くなったけど
73 バールのようなもの(茨城県):2010/02/21(日) 11:31:47.40 ID:bSeYivoO
あとアニメとしての出来はZより同人作品のGTのが上だと思う
74 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 11:31:48.74 ID:d4FlBrej
>>56
尺足らなくなったから引き伸ばし残したんじゃないのか
ますます意味わからんな
75 鑢(東京都):2010/02/21(日) 11:32:06.84 ID:CVJywtY9 BE:2758896386-2BP(2000)

ドラゴンボールは、ブルマが出るまでが最高だった
76 土鍋(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:32:18.71 ID:M9LaP1sp
さすがに飽きた
77 パステル(関東):2010/02/21(日) 11:32:28.55 ID:QBFSmZe2
牛魔王の後がま声優誰にすんの
78 バールのようなもの(鹿児島県):2010/02/21(日) 11:32:32.58 ID:W42gGoTQ
ラーメン屋にドラゴンボールが置いてあったんでちょっと見てみたら、
やっぱ面白かったな。
79 ホールピペット(東京都):2010/02/21(日) 11:32:46.95 ID:q22T4k6E
この回て連載時フルカラーじゃなかったっけ
別の回だったかな
80 電卓(東京都):2010/02/21(日) 11:33:07.39 ID:ub3htPzL
作者がやめたいと思った頃にやめないと、
こんな糞漫画になってしまう代表例

ジャンプはこんなのばっかだな。
81 フラスコ(宮崎県):2010/02/21(日) 11:33:48.43 ID:jTz22CCS
オッサンしか読まないよドラゴンボールなんて
82 バールのようなもの(鹿児島県):2010/02/21(日) 11:33:52.98 ID:W42gGoTQ
>>63
実は天才なのは、鳥山じゃなくてマトリシだったってことか。
83 包装紙(北海道):2010/02/21(日) 11:34:31.60 ID:1e8d2CXj
面白いセリフは多いけど…名言といわれるとちょっと…。
84 ムーラン(群馬県):2010/02/21(日) 11:35:24.05 ID:ysbom2tw
天津飯の声イケメンすぎるだろ
ブルマの声老けたな
DBだからいいけどオレンジロード改だったら交代だわ
85 ニッパ(長崎県):2010/02/21(日) 11:36:13.90 ID:TNZR68vy
はじめの一歩やこち亀に比べると綺麗に終わった方だけどな。
あの2作は晩節を汚すという言葉が生ぬるく感じるくらい酷い。
86 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 11:36:26.94 ID:d4FlBrej
さっきのワンピDBのついでに点けてたら糞アニメっぷりがすごかったんだけど
ワンピ信者はあんなのを神展開とか言ってんの?
87 バールのようなもの(茨城県):2010/02/21(日) 11:37:13.23 ID:bSeYivoO
>>63
ワンピは逆だろ
描きたいことを描いていたらどんどん長くなるタイプ
鯨の話とかあんなに話数経過してから出すことになるとは思わなかったとか
88 吸引ビン(滋賀県):2010/02/21(日) 11:38:16.14 ID:fX/NYlAE
悟空が大猿になるまでがピーク
89 シュレッダー(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:38:38.53 ID:AqlM7pk/
82 名前: バールのようなもの(鹿児島県) [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 11:33:52.98 ID:W42gGoTQ
>>63 
実は天才なのは、鳥山じゃなくてマトリシだったってことか。 
90 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/21(日) 11:39:09.85 ID:eUCzUXA0
>>41
ワロタW
91 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 11:39:11.57 ID:RZqaPcvg
大人が少年漫画に夢中で頭いかれてるよな
92 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 11:39:23.94 ID:nzjcWz5V
DB→修行で強くなる
ワンピ→愛情やら友情やらで強くなる
93 乾燥管(広島県):2010/02/21(日) 11:39:24.35 ID:gLHPZFF2
>>63
ワンピは全部自分のやりたいようにやってる。全部自分の責任。編集部やファンの助言なんかいらん。
と明言してなかったっけ。
94 レーザーポインター(福岡県):2010/02/21(日) 11:39:53.09 ID:3MJlgAdi
>>40
フリーザ50% → 8000万
フリーザ100% → 1億2000万

え?
95 レーザーポインター(福岡県):2010/02/21(日) 11:41:26.82 ID:3MJlgAdi
>>53
比率が全然違うだろ・・・。
96 厚揚げ(大阪府):2010/02/21(日) 11:42:25.91 ID:7Srrk4N/
>>24だが一言








        釣れすぎわろた
97 落とし蓋(静岡県):2010/02/21(日) 11:44:07.22 ID:NUvUZKM6
98 ラジオメーター(群馬県):2010/02/21(日) 11:44:12.90 ID:ge/DUd/w
99 ニッパ(長崎県):2010/02/21(日) 11:44:30.90 ID:TNZR68vy
ワンピは空島までは楽しみに見てたけど、それ以降は「またお涙頂戴かよ」「また都合よく生き残るのかよ」
ってシーンが増えたと思う。感じ方は人それぞれだろうけどね。
100 オープナー(北海道):2010/02/21(日) 11:44:31.48 ID:BDu1pht6
釣りとレス乞食の違いもわかってないアホがいるな
101 振り子(東京都):2010/02/21(日) 11:45:17.09 ID:0YcbScwX
ドラゴンボールはピッコロまで
ワンピはアーロンまで
102 画板(東京都):2010/02/21(日) 11:45:43.40 ID:PzT4ab0G
今日はじめてみたけどやっぱり上下カットはどうみてもおかしいだろ
最初から作り直せ
103 石綿金網(北陸地方):2010/02/21(日) 11:46:07.03 ID:uI5tkAHO
DB厨にキチガイみたいな戦闘力厨がいるのは戦闘力がすべてだからだろうけどそれってつまらないよね
超能力や他の能力にたけてても最後は結局パワーかよみたいな
だから話が膨らまずに終わったんだと思う
104 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/21(日) 11:47:05.66 ID:eUCzUXA0
>>97
茶ー吹いたWWW
105 スケッチブック(大阪府):2010/02/21(日) 11:47:19.64 ID:IimhNTyE
とうじは変哲あったんじゃないの
106 テンプレート(愛知県):2010/02/21(日) 11:47:53.92 ID:aayOnYmS
まぁ痛かったぞって言われても困るのは確かだ
107 アルバム(関西地方):2010/02/21(日) 11:49:34.78 ID:NuWoAlQ5
>>97
なんなん、これ?
108 コイル(岡山県):2010/02/21(日) 11:49:55.73 ID:78xYv6eJ
>>96
うひゃーこりゃ一本取られたなー
109 すりこぎ(千葉県):2010/02/21(日) 11:50:02.27 ID:350xJsy3
>>40
界王券は2倍〜4倍くらいが限界にして
素の戦闘力だけ上げてればここまでインフレ化しなかったのに
アホみたいに10倍やら20倍やらするから
110 がんもどき(神奈川県):2010/02/21(日) 11:50:10.63 ID:fCPtddxR
ワンピ面白かったのはウソップ仲間にする直前まであたりだな
111 厚揚げ(大阪府):2010/02/21(日) 11:50:24.84 ID:7Srrk4N/
釣り宣言してるのにまだ釣られる奴がいるとは

ν速ゆとり共恐ろしいw
112 セラミック金網(秋田県):2010/02/21(日) 11:51:29.05 ID:p71KEpS8
今のジャンプの長期連載組はこのテンポの良さは見習って欲しいな
長期連載が少年誌を腐らせてる
113 包丁(宮城県):2010/02/21(日) 11:51:50.54 ID:ti2ASZ/T
後釣り宣言

後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。

概要
後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。
114 インパクトレンチ(兵庫県):2010/02/21(日) 11:53:09.56 ID:qZm3+Tho
>>6
これ初めて見たとき不覚にも笑ってしまったw
115 厚揚げ(大阪府):2010/02/21(日) 11:53:10.44 ID:7Srrk4N/
ID:ti2ASZ/T

釣られて必死乙
116 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 11:53:52.14 ID:RZqaPcvg
>>112
北斗の拳みたいに、歩いたら敵でるようにしてくれたら良いのに
117 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 11:54:07.63 ID:8v+SJVF5
ちょっと釣れただけで喜びすぎだろ
ここは初めてか?力抜けよ
118 試験管立て(広島県):2010/02/21(日) 11:54:48.01 ID:QE6zsARO
>>24
大阪恥ずかしいよ
119 アルバム(福島県):2010/02/21(日) 11:55:44.26 ID:NFFy+hfx
イタタタ・・・痛過ぎ
120 吸引ビン(滋賀県):2010/02/21(日) 11:55:45.04 ID:fX/NYlAE
これは今大阪が釣られてる状態
ここで我慢出来るかが大事だぞ
121 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 11:55:55.13 ID:+V+myK0Y
ワンピは嫌いじゃないけどつまらない話と面白い話の差があり過ぎ、CP9はまだ良いとしてもゾンビとかボクシングとかなんであんなに長いんだよ
DBは最初以外安定してた
122 厚揚げ(大阪府):2010/02/21(日) 11:55:59.13 ID:7Srrk4N/
馬鹿のためにもう1度いうけど

釣り宣言してるのになんでまだ釣られるのかな
釣れすぎて萎えてきた、日本の将来が不安だわ
123 セラミック金網(秋田県):2010/02/21(日) 11:56:25.71 ID:p71KEpS8
大阪の笑いはやっぱりわからないわ
124 巾着(北海道):2010/02/21(日) 11:56:30.18 ID:7/ZoAJp4
大阪・・・もう休めw
125 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/02/21(日) 11:56:32.38 ID:DA3aKx5W
この頃は男がかっこいい漫画が多かった
今はへたれ主人公が主人公の漫画が多くてげんなり
126 インパクトレンチ(大阪府):2010/02/21(日) 11:56:45.37 ID:mcJC7G9P
なんかごめんな
127 鉛筆削り(岡山県):2010/02/21(日) 11:56:58.61 ID:Hinx79H8
アニメ版がオリジナルストーリー多過ぎて吹いた
悟空が蛇の道から帰還する間だけでも何話いらんストーリー入れてんだよ
128 カッティングマット(catv?):2010/02/21(日) 11:58:04.78 ID:FutMEQsO
馬鹿がいるな
129 石綿金網(北陸地方):2010/02/21(日) 11:58:57.00 ID:uI5tkAHO
>>125
だから今の時代はヒーロー不在と言われるのか
130 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 11:58:57.55 ID:8v+SJVF5
>>128
大阪のことかーーーー!
131 げんのう(新潟・東北):2010/02/21(日) 12:00:05.20 ID:/0NY7vtq
釣りなら黙っておくのが沈黙の了解だしな
大阪さんはその点で残念だと言える
132 梁(埼玉県):2010/02/21(日) 12:00:14.21 ID:0K3s5QxQ
Zはあれだけしょうもないオリジナル入れてもすぐ原作に追いつきそうになってたから
当時のシリーズ構成のスタッフは苦心してたんだろうな
133 厚揚げ(大阪府):2010/02/21(日) 12:00:19.03 ID:7Srrk4N/
自分が痛いのにきずけないゆとり発見しました!


抽出 ID:8v+SJVF5 (3回)

54 名前: クッキングヒーター(東京都)[] 投稿日:2010/02/21(日) 11:26:13.24 ID:8v+SJVF5
ゆとりのゆう通りだな

117 名前: クッキングヒーター(東京都)[] 投稿日:2010/02/21(日) 11:54:07.63 ID:8v+SJVF5
ちょっと釣れただけで喜びすぎだろ
ここは初めてか?力抜けよ

130 名前: クッキングヒーター(東京都)[] 投稿日:2010/02/21(日) 11:58:57.55 ID:8v+SJVF5
>>128
大阪のことかーーーー!
134 串(神奈川県):2010/02/21(日) 12:00:25.38 ID:/u7XWxiI
>>97
ワロスw
135 砂鉄(奈良県):2010/02/21(日) 12:01:05.20 ID:9Rujd8ra
むしろDBの方がヒーロー不在だろ
悟空なんていつも死んでるか修行してるかじゃんw
136 スクリーントーン(大阪府):2010/02/21(日) 12:02:20.47 ID:z0wifOar
タイトルのドラゴンボールがただの回復アイテムに成り下がったのはどうなの
137 オープナー(北海道):2010/02/21(日) 12:03:42.50 ID:BDu1pht6
大阪が一言でも頭の良さそうな書き込みしてくれれば釣りと認めてやるけど
アホ丸出しの返ししかしないんだもん
138 ロープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:04:19.14 ID:0QNZwYeJ
GBの悟空飛翔伝に凄いハマってたのに続編がイマイチで残念だった
飛翔伝だけでもDSでリメイクして欲しい
139 ロープ(愛知県):2010/02/21(日) 12:04:49.53 ID:8xjE9nxB
ワンピースも全巻持ってるけどこれから先フリーザに匹敵するようなインパクトのある悪役や
スーパーサイヤ人化した悟空より衝撃を受けるシーンは出てこないと思う
というよりドラゴンボールよりだいぶ巻数多いのに印象に残るシーンやかっこいい敵キャラがいない
140 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:04:52.01 ID:8v+SJVF5
つまらなすぎて煽り返す気力もなくなる奴も珍しいな
141 そろばん(三重県):2010/02/21(日) 12:05:04.62 ID:55qtW1mI
POST BOY
142 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 12:05:08.73 ID:g3kgvZDx
ID:8v+SJVF5
143 液体クロマトグラフィー(三重県):2010/02/21(日) 12:06:47.12 ID:Cah8cozS
クリリンって天才
うらやましけい
144 黒板消し(長屋):2010/02/21(日) 12:06:59.32 ID:iU4l0ULK
まレス乞食だな
145 墨壺(愛知県):2010/02/21(日) 12:07:59.61 ID:1TZvBVWI
ふとBSフジを見たらゴクウが知恵の輪やってたでござる
Zもやってんだね今w
146 ロープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:08:10.14 ID:0QNZwYeJ
ワンピはグランドライン入るまでのボスキャラの方が印象が強い
147 スプーン(四国):2010/02/21(日) 12:08:16.70 ID:nQjkfWaS
ブレードランナーでも似たような台詞があったな
148 蒸発皿(愛知県):2010/02/21(日) 12:08:49.34 ID:Gu2gawYq
>>94
良く見ろ50%のとこは6000万だぞ
149 カッティングマット(catv?):2010/02/21(日) 12:10:48.17 ID:FutMEQsO
>>133
痛いのはお前だよ「 ど あ ほ 」w
150 クリップ(神奈川県):2010/02/21(日) 12:11:15.72 ID:+Jqq5+B4
お前等レス乞食に餌やるなよ。
151 お玉(島根県):2010/02/21(日) 12:11:23.54 ID:64qli7nq
大阪は置いてきた。ハッキリ言ってこのスレにはついてこれそうもない
152 消しゴム(東京都):2010/02/21(日) 12:11:25.30 ID:JEYje+wU
いてえよ〜!いてえよ〜!
153 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:11:41.02 ID:KwVUDFN6
インフレは酷いけどなんだかんだで好きな漫画だな
改なんて今更DBとか見ねーよwと最初は思ったけど毎週楽しみにしてる
ただ最近の引き伸ばしはウンザリだわ
154 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 12:12:15.43 ID:T31wYOnk
ドラゴンボールは自分の作品じゃないから鳥山自身が嫌ってるからな。
ドクタースランプのように愛着も何も無い。
155 スパナ(関西地方):2010/02/21(日) 12:12:57.78 ID:PNO9rKfK
名台詞が多いんじゃなくて
台詞や説明文がない浅い内容だから
数少ない言葉が印象的になるだけ。
156 指錠(福岡県):2010/02/21(日) 12:13:06.15 ID:T/My0UjH
>>40
ジンバブエも真っ青のインフレだなw
157 ダーマトグラフ(大分県):2010/02/21(日) 12:13:23.97 ID:pbdC1pCn
ドラゴンボールのいいところはシンプルさ
途中からも入りやすいし、2回目も楽しんで見れる
今の漫画はワンピースとか特にいろいろゴチャゴチャしすぎ
読むのは一回で十分って感じ
158 ガムテープ(千葉県):2010/02/21(日) 12:14:02.71 ID:2/AgpF0J
ワンピの名台詞って「好きなことで自分を語れよ」しかないな
159 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:14:41.38 ID:aV3dY5Jd




    世の中には2種類の人間しか居ない。 ドラゴンボールが好きな奴とジョジョが好きな奴だ

    そして前者は愚か者だああああああああああああああああああああ

160 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:14:43.21 ID:KwVUDFN6
>>154
今は最後まで描いてよかったと言ってるぞ
連載終了当時は本気で嫌だったろうけど
161 バールのようなもの(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:15:11.94 ID:W42gGoTQ
>>154
ドクタースランプも1年であきたってインタビューで言ってた。
162 めがねレンチ(埼玉県):2010/02/21(日) 12:15:48.87 ID:AYo9F+tx
>>158
あァ・・・そうだな
163 時計皿(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:15:54.71 ID:6ZjAOwap
好きな漫画でドラゴンボールって答える奴はセンス無い奴だとみなしてる
164 ローラーボール(関西):2010/02/21(日) 12:16:39.19 ID:tqjsfE3R
俺ならもっと展開早く描ける
ナメック星編なんて3巻分で終わらせられるだろ
165 巾着(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:16:44.46 ID:sO/rDbFK
>>154
ドラコンボールのWikiを読め情弱のマヌケめ
166 ダーマトグラフ(大分県):2010/02/21(日) 12:16:59.43 ID:pbdC1pCn
好きな漫画は?って言われたらスラムダンクと答えるな
167 ロープ(愛知県):2010/02/21(日) 12:17:30.74 ID:8xjE9nxB
>>163
センスのあるお前はなんて答えるの?
168 ボールペン(関西):2010/02/21(日) 12:17:44.20 ID:9fWkwqsZ
メタルクウラが出る映画のサブタイが「激突!100億パワーの戦士達」な訳だが。
メタルクウラもS悟空&ベジータも100億パワー行ってたんか?
169 時計皿(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:18:17.12 ID:6ZjAOwap
>>163
ハンターハンター最高他は糞(キリッ
170 鑢(東京都):2010/02/21(日) 12:18:58.12 ID:CVJywtY9 BE:1379448083-2BP(2000)

スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師>>96がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
171 すり鉢(千葉県):2010/02/21(日) 12:19:41.66 ID:3Rh5da5e
(キリッを予防線みたいに使ってんじゃねーよ
172 偏光フィルター(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:19:54.89 ID:d2rFKc7r
ドラゴンボールには精神葛藤のようなものがないから
話として浅いとか言ってる奴いたけどアニメ版はひどいよな

悟空がフリーザの蹴りで湖に沈んだ時、
原作だと一瞬で奇襲作戦に切り替えるような性格だったのに
アニメじゃ「オラもう駄目だ・・・」みたいに心が折れてた。
アニメ悟空は時間引き延ばしの為にメンタル弱すぎ
173 石綿金網(北陸地方):2010/02/21(日) 12:20:00.66 ID:uI5tkAHO
ドラゴンボールに名台詞なんてないけど名台詞と言われる場面は必ず画力が凄い
絵のインパクトと共に台詞も覚えられてるだけ
あと声優の演技力
174 ミキサー(愛知県):2010/02/21(日) 12:20:07.42 ID:Iso7Idz6
エイリアン「これが私の本気です」
プレデター「私はその倍強いです」
エイリアン「実は実力を隠してました」
プレデター「奇遇ですね。私もまだ本気ではありません」
エイリアン「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
プレデター「ならば私も拘束具を外します」
エイリアン「秘められた力が覚醒しました」
プレデター「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
エイリアン「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
プレデター「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
175 ロープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:21:50.25 ID:o3plJcQV
ドラゴンボールの面白さがさっぱり分からん
ついでにいうと、ドラゴンクエストの面白さも全く分からん
176 ミリペン(四国):2010/02/21(日) 12:21:51.25 ID:IzsJBS+0
>>167
DB信者涙拭けよw
177 すり鉢(四国):2010/02/21(日) 12:22:05.44 ID:/TeA2K4C
178 包装紙(東京都):2010/02/21(日) 12:22:08.95 ID:hoVQ4M9U
パナキ編はおもしろかった
179 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:22:30.12 ID:aV3dY5Jd
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーっはっはっは!」
トランクス「凄い…… これなら、勝てる!」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!?」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーっはっはっは!」
 
PM7:15
 
(ここでCM) ←主に「はごろもフーズ」
 
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
ベジータ「……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体にさえなればお前などに……」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体にさえなればお前などに……」
ベジータ「…………」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー!」
トランクス「……いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に」
セル「なんだと!?」
ナレーション「いったい、どうなってしまうのか!?」
 
つづく
180 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 12:22:32.35 ID:T31wYOnk
>>160
建前だろ。

>>161
飽きたのレベルにも差がある。

>>165
wikiごときで情報調べてるヤツってww
ソースがあれば、建前でも信じちゃうゆとり?
ごめんねーきみのだいすきなどらごんぼーるをばかにしちゃってw
181 落とし蓋(静岡県):2010/02/21(日) 12:22:51.06 ID:NUvUZKM6
日曜日だけあって荒れてるな
182 ルーズリーフ(岡山県):2010/02/21(日) 12:23:10.86 ID:rfPk8fm3
>>177
なにこれ つまんねー加工
183 ダーマトグラフ(大分県):2010/02/21(日) 12:23:45.69 ID:pbdC1pCn
香ばしいな
184 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 12:24:11.45 ID:lzAcefLi
ドラゴンボールの修行ってほとんど秘められた力を解放しました系だよな
この部分はあまりワンピを責められないと思う
185 ロープ(愛知県):2010/02/21(日) 12:24:16.99 ID:8xjE9nxB
>>176
俺はワンピースも全巻持ってるって言ってるだろ
お前がワンピ厨なのかは知らんけど
186 カッティングマット(catv?):2010/02/21(日) 12:25:05.10 ID:FutMEQsO
>>179
実際見見たらそこまでひどくなかった
187 時計皿(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:25:16.39 ID:6ZjAOwap
好きな漫画でワンピースって答える奴は最高に見下してるわw
188 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/21(日) 12:25:16.30 ID:qV0mZBaX
その時代に連載してたのが重要なのであって

今連載すれば〜とか言ってるやつは脳みそ足りてない
189 便箋(東京都):2010/02/21(日) 12:25:17.42 ID:4hrcjKtE
なげーよ、はやくフリーザ殺せよ
フりーザこの倒した後のシナリオはどうなるの
190 厚揚げ(catv?):2010/02/21(日) 12:25:47.88 ID:nM8VjfPJ
テレテテー テレテテー テーテレレー

フリーザ「はああああ・・・!」

風が吹く
木が飛ぶ
地面割れる

クリリン(御飯)「あ・・・ああああ・・・」


こんなんだけでほぼ1話潰してたことも多かったな
原作に追いついちまったんだろうけど酷かった
銀魂やブリーチみたいに迂回ルートはいればよかったのに
191 烏口(東京都):2010/02/21(日) 12:26:30.22 ID:hOoleUtc
久しぶりにまとめ読みしたら密度高くて面白かった
192 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:26:33.78 ID:KwVUDFN6
ドラゴンボールに話の深さなんて求めてる奴は居ないだろ
193 げんのう(関西・北陸):2010/02/21(日) 12:26:40.51 ID:tts8Bypu
>>189
ggrks
194 鍋(不明なsoftbank):2010/02/21(日) 12:26:57.31 ID:LG1Y2rae
>>133
恥の上塗りはやめとけよw
見てて恥ずかしい
195 ボールペン(関西):2010/02/21(日) 12:26:59.45 ID:9fWkwqsZ
>>184
秘められた力を引き出す超神水と最長老様の力を使った後でもパワーアップする不思議。
悟飯なんて老界王神様にまた力引き出してもらってるし。
196 便箋(千葉県):2010/02/21(日) 12:27:04.57 ID:QxB7FhYb
DBは天下一武道大会までだろ
サイヤ人絡んでからはウンコ
197 厚揚げ(兵庫県):2010/02/21(日) 12:27:08.04 ID:WutWFRyW
ドラゴンボール改のOP見て、作画に期待したら、本編は何も変わっていなかった時の絶望感
198 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:27:49.28 ID:aV3dY5Jd
ドラゴンボールGTとは何であったのか?
199 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 12:27:50.50 ID:T31wYOnk
>>191
毎週読んでるとスカスカだが、まとめて読むと
駄作ストーリーも読めるよな。

鳥山の読ませるものとしての作り方は一流だわ
おっくうになった大人でも時間を忘れて読める。
200 バールのようなもの(北海道):2010/02/21(日) 12:28:21.26 ID:SfcFm1dx
>>133
×きずく
○きづく

また釣られちゃったw
201 レーザー(埼玉県):2010/02/21(日) 12:28:43.34 ID:dPWIcFqL
コンテクストが重要ってことだよ。
202 やかん(京都府):2010/02/21(日) 12:29:14.32 ID:RxfrtcWx
フリーザと戦ってる最中に、すでに10倍界王拳使ってたは鳥肌モンだろ?
203 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:29:22.80 ID:aV3dY5Jd
そういやDBがパチンコにならない理由って結論出たの?
204 ドライバー(群馬県):2010/02/21(日) 12:29:45.69 ID:etAT6veD
漫画版のほうはテンポ良すぎて一度読み出すと最後まで一気に読んでしまう
205 偏光フィルター(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:30:27.60 ID:d2rFKc7r
>>203
鳥山にとって契約金程度は紙くずに過ぎないから
206 修正テープ(三重県):2010/02/21(日) 12:30:43.36 ID:vUghCPI4
くだらないスレタイ見ただけで、誰が立てたかすぐ分かったわ
207 じゃがいも(熊本県):2010/02/21(日) 12:30:59.48 ID:YmOA0SSs
これぞウォーズレッグブリーカーでござーい!
208 ボールペン(関西):2010/02/21(日) 12:31:07.87 ID:9fWkwqsZ
>>203
金たくさん持ってるからわざわざパチンコに売る必要性がない、ってだけじゃないの。

「たった一人の最終決戦」をブルーレイでですね。
209 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:31:14.62 ID:KwVUDFN6
そろそろDBベストバウト決めようぜ
ν速民ならクリリン対マジュニアだよな?
210 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:31:26.48 ID:moiFpY/x
まーた基地外DB厨が暴れてるのか
211 千枚通し(埼玉県):2010/02/21(日) 12:33:18.80 ID:T2sa14+W
>>174
いつも思うんだけど
これ先の方が圧倒的に不利だよな
体に反動くるのといままで拘束具で動き封じてるとなると
実力的には拘束具付けてるやつの方が圧倒的だよね
212 定規(富山県):2010/02/21(日) 12:33:38.71 ID:bI7u/RXn
>>24に釣られすぎだろww
213 オープナー(北海道):2010/02/21(日) 12:35:03.45 ID:BDu1pht6
別にいまさらドラゴンボールの話がしたいわけでもないからな
214 ボールペン(関西):2010/02/21(日) 12:35:13.84 ID:9fWkwqsZ
>>209
ベジータ対18号だろ。
215 振り子(関西地方):2010/02/21(日) 12:35:31.46 ID:/r0Kuh/h
>>203
オファーないことはないと思うので
許可出てないことは確かだな
216 駒込ピペット(長野県):2010/02/21(日) 12:35:48.30 ID:GGib/YA2
どん!(笑)
217 はんぺん(鹿児島県):2010/02/21(日) 12:35:51.32 ID:TAawEr5I
フリーザ「ドドリアさん、もう少し上ですよ」

フリーザ「そう、そこッ…ああ゙ッ…! イギィエッ…!」

フリーザ「そのまま…うう…あああッ…痛ッ……」

フリーザ「ああッ…ああッ!ああ!ああ!ああ!」

フリーザ「あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あああああああああッ!!!」

フリーザ「今のは痛かった…痛かったですよ……」
218 ハンマー(東京都):2010/02/21(日) 12:36:01.16 ID:NsWkBuO4
>>212
後釣り宣言ほど恥ずかしい物はない
コピペされて、恥を晒し続けるのがお似合い
219 クッキングヒーター(東京都):2010/02/21(日) 12:36:32.68 ID:8v+SJVF5
>>209
クリリンVSバクテリアンだろ
220 定規(福岡県):2010/02/21(日) 12:36:39.31 ID:t0CUmine
このゲームって面白いの?
221 フラスコ(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:36:54.09 ID:8LqWKHJY
変に捻ったセリフより
演出に合った単純なセリフの方が心に残るよね
「安西先生…バスケがしたいです」とか
222 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:37:21.50 ID:moiFpY/x
223 千枚通し(埼玉県):2010/02/21(日) 12:37:42.15 ID:T2sa14+W
そういや三井ってなんでバスケやめたんだっけ?
224 拘束衣(宮城県):2010/02/21(日) 12:38:16.63 ID:n4vcHUpH
それただの過大評価じゃねぇか
225 振り子(関西地方):2010/02/21(日) 12:38:28.55 ID:/r0Kuh/h
>>223
ケガ
226 包装紙(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:38:48.35 ID:dmoc1xOz
>>223
ノリ
227 ハンドニブラ(茨城県):2010/02/21(日) 12:39:28.60 ID:RsSOmDpE
これ珍遊記のセリフだろ
228 レーザー(埼玉県):2010/02/21(日) 12:40:33.90 ID:dPWIcFqL
基本的にアニメオリジナルのストーリーやキャラは糞。
ブロリーとかガーリックJr.とかパイクーハンとか同人レベル。

でも、悟飯が主役のボージャック一味戦の映画は神。公式レベル。

あと、マロンちゃんも可愛い。原作キャラでも対抗できるのは、
匿名希望の時のチチと16歳の頃のブルマと髪切り前のビーデルくらい。
229 千枚通し(埼玉県):2010/02/21(日) 12:40:37.86 ID:T2sa14+W
>>225-226
ノリが怪我したからやめたのか
230 ノギス(-長野):2010/02/21(日) 12:40:47.26 ID:/0Uu3IN9
アックマン最強ってもう結論でた?
231 梁(埼玉県):2010/02/21(日) 12:40:48.97 ID:0K3s5QxQ
ドラゴンボールは今読むとブリーチ並の大ゴマ連発だな
初期はけっこう細かいコマ割りだったんだが
232 やかん(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:41:28.72 ID:8O0+laAT
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
233 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 12:41:53.23 ID:O5uk88Jw
ν速低脳大杉だろ・・・
ゆとりとかっていうレベルじゃない
234 二又アダプター(千葉県):2010/02/21(日) 12:42:55.01 ID:0De9E1Jv
変な言い回しだから記憶に残ってるだけで名言じゃないだろ
235 マジックインキ(四国):2010/02/21(日) 12:43:22.49 ID:CwV33RJD
>>202
正直俺も天津飯と同じ考えだったんで愕然とした
236 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:43:38.73 ID:moiFpY/x
まあそもそもここだけじゃなく
2ch全体的にDB厨のすくつだしなw
237 レーザー(埼玉県):2010/02/21(日) 12:44:54.86 ID:dPWIcFqL
>>231
鰤の悪いところは大ゴマじゃないだろ。

>>234
だから名言じゃなくて“名シーン”なんだよバカ。
238 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 12:45:08.53 ID:O5uk88Jw
DBもアレだけど時代を考えるとまぁいい
ワンピはこの時代でアレ
しかも看板
これが解せぬ
239 フェルトペン(長野県):2010/02/21(日) 12:45:44.48 ID:nEiSR3J7
界王券って、なにが10倍なの?
240 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 12:46:02.29 ID:T31wYOnk
>>230
アックマン最強説は

避けられる、すーぱーどどん波みたいにかき消される。など議論され、
最終的に、ベジータがMマークついても自身の意思があったことから、

「普通の気孔波といっしょで、強い敵には効かない」って結論になってるよ。
241 千枚通し(埼玉県):2010/02/21(日) 12:46:04.53 ID:T2sa14+W
戦闘力
242 梁(埼玉県):2010/02/21(日) 12:47:22.38 ID:0K3s5QxQ
>>237
別に悪い所として挙げたわけじゃないんだけど
243 二又アダプター(千葉県):2010/02/21(日) 12:48:14.68 ID:0De9E1Jv
埼玉同士仲良くしろよ
244 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 12:48:29.93 ID:O5uk88Jw
こち亀とワンピはBJ行けよ
ジャンプの老害
245 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:48:51.45 ID:moiFpY/x
おおw、DB厨さる焦ってますww焦ってますw
246 三角架(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:48:58.52 ID:rqdi8/o/
何で昔ブルマが歌ってた曲を少年合唱団なんかに歌わせるんだ?
昭和ウルトラシリーズじゃあるまいし今時少年合唱団にアニメの主題歌はないわ。
当時消防だった俺の心に響いた名曲を改悪するなよ。
247 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:49:04.50 ID:KwVUDFN6
>>237
話が進まない所だよね
BLEACHは無駄な所削れば結構面白いんじゃないかな

>>238
ワンピースアンチいい加減敗北認めろよ
248 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 12:50:45.96 ID:O5uk88Jw
ブリーチはいいよ
最近面白いしオサレじゃん
読みやすいし
それに比べてなんだよワンポ
新参は入れないんだよ
249 ゆで卵(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:51:18.12 ID:eyLn/E9W
摩訶不思議アドベンチャーの最初の歌詞は
「つ〜か…もう、うぜぇ…ドラゴンボール」とも読める。
これ偏差値60以上の奴だけが知ってる豆知識な。
250 スクリーントーン(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:52:21.37 ID:lDngn1TM
OPでいきなりEDがかかるのに吹いた
251 カッター(兵庫県):2010/02/21(日) 12:52:57.81 ID:KLafWq/P
うざいって単語は1980年代後期においては
関東の不良だけで使われていたローカルな
ツッパリ用語

まめちしきな
252 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 12:53:14.12 ID:moiFpY/x








なあ、ちょっと待って、ちょっと待って。
ちょっと待って お前ら

このスレ
どらごんぼーる 
のスレだよな?




さっきからちょいちょい散見されるが、
なんで突然「ワンピはああだからこう!」って言ってるやつがいるんだ?ww
このスレワンピと何が関係あるの?ww
なんでワンピを貶し出す書き込みが散見されるんだ?wwww

 な ん で ワ ン ピ の 話 に な っ て ん の ?

ねえなんで?DB厨さんたちよww

なんでワンピを貶す書き込みがされるの?w
253 バールのようなもの(dion軍):2010/02/21(日) 12:54:03.86 ID:/vOQEhfL
名台詞なの?
254 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 12:54:15.13 ID:O5uk88Jw
>>252
だから読みやすくしろよ池沼厨
だから嫌われるんだよ
255 ノギス(-長野):2010/02/21(日) 12:54:44.28 ID:/0Uu3IN9
>>240
かき消せるって描写はなくないか
しかし当たればごくう、ブー以外即死だよな
256 集魚灯(兵庫県):2010/02/21(日) 12:55:32.26 ID:q3IfV7Ps
257 レーザー(埼玉県):2010/02/21(日) 12:55:42.59 ID:dPWIcFqL
>>242
いやあ、すまんすまん。
ある漫画を「鰤並」と形容することは、ある女について「森三中並」と述べる様なものだから、
無論、鰤にも森三中にも美点はあるのに、そこを失念して、つい悪口と誤解してしまったよ。
258 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 12:56:14.20 ID:T31wYOnk
>>255
だから、悪の心を増幅させる力自体を押さえ込めるってこと。
なにが「しかし」だよ。

ゆとりって話が通じない馬鹿すぎてつらい。死ね。
259 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 12:56:15.49 ID:+V+myK0Y
>>248
ブリも意外と途中から入りにくいよ、キャラ多くて敵か味方か分かんない
260 めがねレンチ(埼玉県):2010/02/21(日) 12:56:18.41 ID:AYo9F+tx
何度も言うがブリーチは星矢系列
261 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 12:56:35.51 ID:KwVUDFN6
>>255
後半の悟空は無理だよ多分
人の嫁を平気で売り渡そうとするからな
262 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 12:56:37.13 ID:rcZO43OP
このセリフが有名になったのは
中尾隆聖と漫画太郎の功績によるところが大きい
263 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 12:58:06.97 ID:kbOA6EMJ
フリーザよりクウラのがかっこいい
264 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 12:58:31.00 ID:O5uk88Jw
>>259
俺オカッパさんが登場したところまでしか知らないけどついていける
何でもホロウと戦ってたけどストーリーと関係ないらしい
265 シール(宮城県):2010/02/21(日) 12:59:13.16 ID:Rg/P3zYa
これは有名だよな。何でかは知らんけど
それがドラゴンボールのすごいところ
266 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/21(日) 12:59:32.48 ID:qV0mZBaX
アックマンに関しては
作者が、「もうそんな技は通用しないレベル」
って言ってるからな
267 試験管立て(宮城県):2010/02/21(日) 13:02:02.90 ID:PrgXr0Xc
視聴率20%越えてたなんて今じゃ考えられない数字だったな
268 レーザー(埼玉県):2010/02/21(日) 13:03:08.82 ID:dPWIcFqL
アックマンがどうこうとか言っている奴は、ドラえもんがガンバスター辺りより強いと思っていそうだな。
戦闘速度が段違い過ぎて反応できずに蒸発して終わりだっっつーの。
269 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 13:04:14.23 ID:KwVUDFN6
>>265
珍遊記の影響じゃないか?
あとクリリンのことかああああ!とか
大して捻った台詞でもないのに何故か印象に残るんだよな
思い出補正かもしれないけど
今の子が大人になったらワンピースは名言だらけとか言われそうだな
270 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 13:04:21.65 ID:ensjK70Q
べジータとフリーザの会話は面白いよな
べジータ「俺がお前が最も恐れていた伝説のスーパーサイヤ人だ(キリリッ」
フリーザ「フッwやっぱ冗談きついよ君w」
271 オープナー(北海道):2010/02/21(日) 13:04:26.54 ID:BDu1pht6
兎人参化が一番強くて凄い
272 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:04:39.39 ID:moiFpY/x
>>254
どうした?顔を真っ赤にして
嫌われるって、何が?おれそんなに嫌われること言ったかな?ww
落ち着けよDB厨
273 画用紙(京都府):2010/02/21(日) 13:04:50.71 ID:8owwMaY/
ID:7Srrk4N/
こいつってよそでも香ばしいレスしてるから本当にゆとりなんだな。今のν即ってこんなもんか
274 バールのようなもの(茨城県):2010/02/21(日) 13:05:23.09 ID:sbUMHcKh
>>268
ドラエモンの道具を使えば奇襲されなければ勝てる
ガンバスターも中の人は弱い
275 インパクトドライバー(catv?):2010/02/21(日) 13:05:36.88 ID:cwtr5u9v
ただのレス乞食を冷静に分析って頭おかしいのかおまえ
276 はんぺん(東京都):2010/02/21(日) 13:07:03.61 ID:H09LmJMr
アックマンvsフリーザとかアクマイト光線を撃つ前にフリーザのワンパンでアックマン即死だろうな
277 シール(宮城県):2010/02/21(日) 13:07:11.60 ID:Rg/P3zYa
>>269
珍遊記でネタにしていたの?知らなかったわ
278 ノギス(-長野):2010/02/21(日) 13:07:16.26 ID:/0Uu3IN9
>>258
気を悪くしたなら謝るすまん
でも所詮漫画だから
>>266
一番納得できる回答だわw
279 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 13:07:44.43 ID:O5uk88Jw
>>133にレスしてるこいつらがν即のゆとり

149 名前: カッティングマット(catv?)[] 投稿日:2010/02/21(日) 12:10:48.17 ID:FutMEQsO
>>133
痛いのはお前だよ「 ど あ ほ 」w

194 名前: 鍋(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/02/21(日) 12:26:57.31 ID:LG1Y2rae
>>133
恥の上塗りはやめとけよw
見てて恥ずかしい

200 名前: バールのようなもの(北海道)[] 投稿日:2010/02/21(日) 12:28:21.26 ID:SfcFm1dx
>>133
×きずく
○きづく

また釣られちゃったw
280 シャープペンシル(北陸地方):2010/02/21(日) 13:08:25.87 ID:kdZDg+ti
それゆり一巻のブルマに対してゴクウがちんぽ枕とややるやつとか今なら放送近所だろ
281 画用紙(京都府):2010/02/21(日) 13:08:33.92 ID:8owwMaY/
>>275
は?俺に言ってんのか?頭おかしいのかてめえ
282 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 13:08:39.03 ID:roWCE4td
戦闘力インフレ酷いけどセルとかブウとか敵の能力の特殊性で戦闘力至上主義から脱却する努力は見られたよね
ワンピとかブリはまだナメック星の途上なのかな
283 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:08:45.75 ID:moiFpY/x
初めて知ったんだが、
DB厨ってゆとりだったのかよ
284 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:08:56.47 ID:naSE9u/C
中身がないとかいってるけど
今のバトル漫画の大半がドラゴンボールとジョジョを混ぜたような漫画ばかりだろ
285 カッティングマット(catv?):2010/02/21(日) 13:10:05.04 ID:FutMEQsO
>>279
俺は釣り師だよ。
なに釣られてんだよw
286 レーザー(埼玉県):2010/02/21(日) 13:11:56.03 ID:dPWIcFqL
>>274
ドラえもんは亜光速の動作で道具を使用できるのか?w
第一、ガンバスターとドラえもんじゃ射程距離が段違い過ぎるから、
自ずとドラえもんは“奇襲”されるカタチになる。
何千〜何万kmも向こうから放たれた亜光速の攻撃に反応できずに消滅して終わり。
287 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:12:14.63 ID:naSE9u/C
>>276
ドラゴンボールって案外わざと技を食らってやるほどのお人よしはあんまりいないよな
ラディッツくらいか
288 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 13:12:28.37 ID:T31wYOnk
>>283
見りゃ分かるだろ。
昔読んでた連中は、もう堪能しつくしてどうでもよくなってるよ。

最近の若年ヲタがエヴァマンセーしてるようなもの。
289 フェルトペン(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:13:48.37 ID:zqrLVFmU
ドラゴンボールスレって定期的にあがるよな
なんかさめるわ


290 お玉(愛媛県):2010/02/21(日) 13:13:50.56 ID:US0PiZVT
>>284
DBの直接的なガチンコ殴り合いと、ジョジョの心理戦の戦いはバトル漫画の教科書だな
291 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 13:14:06.79 ID:+V+myK0Y
>>282
ワンピースの作者は戦闘シーンあんま書きたくなさそう、ストーリーが書きたいけどそれにはある程度のバトルは絶対必要だから結局ドン!になってるんだろう

俺の勝手なイメージだけど
292 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 13:14:31.43 ID:roWCE4td
>>268
スパロボルールなら十分参戦可能だからなドラえもん
勘違いしてる奴らはその辺でつまづいてるのかもしれない
293 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:16:02.67 ID:moiFpY/x
>>288
いやー、ちょっとショックだったわ
突然ワンピを叩き出してはDBマンセーするあたり
ジャンプ黄金期の懐古厨で、DB世代で、DBが大好きだったってやつが
今のナルトなりワンピなりを叩いてるのかと思ったが
このスレみる辺り、その「昔DB世代だった」という大人の連中が
全く見あたらん
294 虫ピン(岡山県):2010/02/21(日) 13:16:09.77 ID:2TgH5Ify
42巻を超える漫画はドラゴンボールと比較しちゃうよね
ブリーチなんか43巻も出てんのに、ヤムチャvsサイバイマンレベルの戦闘に1巻使うぐらいだから
まったく印象に残らない
295 包装紙(岡山県):2010/02/21(日) 13:16:17.81 ID:oZhAJQAF
お前らが殺せ殺せ言うから尾田がエース殺しちゃったじゃんw
296 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:16:21.83 ID:naSE9u/C
>>291
描きたくてたまらんだろ
わざわざ仲間をバラバラにさせて個人戦やらせるんだから
297 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 13:18:44.66 ID:roWCE4td
>>291
そういやあまり戦闘が印象に残らないバトル漫画だなワンピ
ガチでぶつかってピンチってのより戦力分断でピンチってパターンが多いが
ストーリー重視ならなるほどなあって思う
298 色鉛筆(埼玉県):2010/02/21(日) 13:19:43.72 ID:y2dzKvBb
ルフィの元ネタってミスターファンタスティック?
299 はんぺん(埼玉県):2010/02/21(日) 13:20:12.43 ID:MHasywH6
300 dカチ(北海道):2010/02/21(日) 13:21:58.87 ID:mRiGIezJ
>>291
わざとつまらないバトルを描いてたのかあ
301 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 13:22:21.99 ID:+V+myK0Y
>>296
いや、バラバラにして闘ってるっていうストーリーは書きたいけど、細かいバトル描写は本当は書きたくなさそう
けどある程度は書かないと戦闘してる感じとか、臨場感が無くなるから描かないとダメだからみたいな
302 サインペン(北海道):2010/02/21(日) 13:23:17.52 ID:lRMwj8vE
DBなんかで喜ぶのはVIPのゆとりどもだけだろ
303 ばね(和歌山県):2010/02/21(日) 13:23:18.06 ID:gNHUQLpC
超サイヤ人は後何話ぐらい?
304 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:23:40.40 ID:moiFpY/x
完全ワンピスレ化
305 烏口(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:24:14.34 ID:hFs5korg
>>287
くらっても絶対に大丈夫って確信があればよらってくれるよ。
セルとか悟空とか。
306 テープ(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:25:10.84 ID:MmwoCT0I
鳥山はいい時代に生まれたな
今だったら絶対売れて無い
307 さつまあげ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:25:44.29 ID:J++9+rgn
>>301
それただ単に甘えだろ
アーティストが自分の作品に手を抜くのが許されるのか
308 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 13:25:45.26 ID:+V+myK0Y
あまりにもバトルが下手糞だから、俺が勝手に書きたくなさそうに見えるってだけなんだけどね

ストーリー重視なのとバトルシーンが素で下手なのは確かだと思う
309 スパナ(catv?):2010/02/21(日) 13:27:16.72 ID:ZXDNkeQ4
310 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:28:13.65 ID:moiFpY/x
でっていう
311 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 13:29:02.46 ID:KwVUDFN6
>>303
来週の最後になるかも
再来週には絶対なってるな

>>307
尾田は手抜きしたりしない
バトルが下手糞なのは素
312 烏口(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:29:59.44 ID:hFs5korg
ドラゴンボールは過剰なインフレが何をもたらすか身をもって
知らしめたのに、まだインフレ漫画がある。
313 さつまあげ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:30:33.63 ID:J++9+rgn
>>311
じゃあなんでバトル物の漫画描いてんの?
314 乾燥管(福岡県):2010/02/21(日) 13:31:13.68 ID:J2rMr/oa
今読み返した。時が経てば経つほど読みにくい
315 白金耳(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:31:21.43 ID:Du3M04Md
>>313
編集の意向じゃね
316 ファイル(チリ):2010/02/21(日) 13:32:54.01 ID:iiKLz4Bx
>>40
ギョーザ610わろts
317 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 13:34:06.06 ID:roWCE4td
絵の安定性というか手抜きが感じられないところに好感持てる
扉絵で遊ぶみたいなところからも本当に好きで描いてんだろうなあって
某大御所ゲーマーと比較すると悲しくなってくる
318 釜(埼玉県):2010/02/21(日) 13:34:27.01 ID:RKPYAMAO
ワンピ、原作ほぼ未見で
アニメの砂漠からCP9まで見たくらいなんだけど、
コミックで1巻から追っかける価値あるかな(´・ω・`)
319 スケッチブック(千葉県):2010/02/21(日) 13:34:31.08 ID:pky4cfRE
ハンタはドラゴンボールみたいなインフレ糞バトルなんかより数億倍面白いとか言って
俺を煽った馬鹿は今のハンタのインフレバトル展開見て何を思うんだろうかw
重症の信者脳患者だからそれでも冨樫は神!!とか言ってるのかなw
ばあああかw
320 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/21(日) 13:35:14.84 ID:lHJupuLm
>>318
う、うん……(´・ω・`)
321 フードプロセッサー(岐阜県):2010/02/21(日) 13:35:38.26 ID:+V+myK0Y
>>313
ストーリー妄想しててすげー面白そうなストーリーができて、それを絵にできる力を持ってたらそれを書くだろ
322 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:36:21.16 ID:moiFpY/x
>>318
オケイ

323 さつまあげ(兵庫県):2010/02/21(日) 13:36:25.95 ID:J++9+rgn
>>321
ストーリー面白いの?
324 夫婦茶碗(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:37:23.82 ID:MpEkA0T5
珍遊記?
325 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:37:40.15 ID:naSE9u/C
尾田はバトル下手だけど自分では自覚してないだけだろ
冨樫は幽白の時はバトル酷かったけど自覚してたから成長したし
326 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 13:37:50.17 ID:KwVUDFN6
ドラゴンボール→バトル漫画
ワンピース→ストーリー漫画
だよね、本来
327 金槌(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:38:36.05 ID:HlwxOzKH
まぁDB代表とする他のバトル漫画と比べると
遥かにストーリーは練られてるな
328 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:39:04.81 ID:moiFpY/x
冨樫は
なぜにハンターとゆうはくであんなにクオルティの差があるん
329 エビ巻き(新潟・東北):2010/02/21(日) 13:39:27.73 ID:m0ys0iod
>>318
週間のときはだれたが
空島編も一気読みすれば見れるな
あそこはイラン気もするが
330 白金耳(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:39:29.59 ID:Du3M04Md
>>326
両方とも冒険活劇の筈が、両方ともどうしてこうなった
331 封筒(北海道):2010/02/21(日) 13:39:43.33 ID:FMQfyDrS
ID:7Srrk4N/
ゆとりすぎてワロタ
332 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:39:45.67 ID:naSE9u/C
>>328
自分の悪い点を理解してたからな
ナルシスト尾田は自覚してないからドン!のまま
333 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:41:07.86 ID:naSE9u/C
>>330
ドラゴンボールは仕方ないだろ
矛盾出てる設定も編集の意向で急な設定変更あったからとかだし。
334 ボールペン(関西):2010/02/21(日) 13:41:37.19 ID:WeOI4FPm
面白いのはべジータ編まで
我慢できるのはフリーザ編まで

その後とかゴミ漫画すぎて投げるのが普通でしたが?
もちリアルタイム世代です。
335 鉋(栃木県):2010/02/21(日) 13:43:38.49 ID:sL7YftI6
>>240
ゲーム
336 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:43:40.93 ID:naSE9u/C
ゴミ漫画すぎて〜とかボキャブラリーのない批評だな
337 ホッチキス(長崎県):2010/02/21(日) 13:44:14.29 ID:UvYd9FmY
>>328
何のクオリティだよ
作画と掲載頻度のことかね
338 グラフ用紙(東京都):2010/02/21(日) 13:44:42.23 ID:RI/1cp0F
みんなオリンピックで盛り上がってるのにガフガリオンは今日もドラゴンボールか・・
339 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 13:45:18.96 ID:moiFpY/x
340 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:46:11.57 ID:naSE9u/C
>>339
反論あるなら文章かきな。論破されるの怖くて空白か
341 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 13:46:43.32 ID:KwVUDFN6
尾田ってナルシストなのか?
まぁ自分の漫画大好きなのは伝わってくるが

>>330
3巻の時点でもうバトルに移行してたからな…
ドラゴンボールでドラゴンボールまともに集めてる所って
ほんとに初期とレッドリボン軍編とフリーザ編だけなのよね
342 はんぺん(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:47:44.76 ID:/5Y4lUJN
雰囲気作りが重要なんだよなゲームでも漫画でも
ユーザーをその世界に取り込んだら何でもアリなんだよ
343 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:49:00.21 ID:naSE9u/C
戦争してるのに殆ど誰も死なないワンピ世界って凄い
ロギアならまだしも普通の剣士とかが長時間戦ってるのに決着つかないとか
344 炊飯器(兵庫県):2010/02/21(日) 13:51:48.03 ID:qZFfWoiG
>>186
それリメイク版だよ
345 金槌(関東・甲信越):2010/02/21(日) 13:51:49.26 ID:HlwxOzKH
主要キャラ以外は結構死んでるけど
ちゃんと読んでるのか?
346 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/21(日) 13:54:28.21 ID:FRnAQ2i5
>>345
過去の回想シーン以外で名前有キャラが死ぬのは珍しくなかったか
347 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:55:23.96 ID:ahoBIRFB
北斗の拳最強という事だな
348 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:55:30.55 ID:naSE9u/C
実際だれがどのシーンで死んでるんだ
349 炊飯器(兵庫県):2010/02/21(日) 13:56:32.99 ID:qZFfWoiG
>>348
ドラゴンボールの世界も
生き返るから主要キャラがぽんぽん死ねるだけだけどな
350 豆腐(香川県):2010/02/21(日) 13:57:15.72 ID:OxNwmgu3
その主要キャラが死なないからつまんないんだろ
351 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 13:57:34.64 ID:naSE9u/C
>>349
それとこれとは話は別だろ
それは願いがかなうっていう設定があるから当然の事。
ワンピの世界は戦争しても誰もしなない設定があるから当然なのか
352 磁石(北陸地方):2010/02/21(日) 13:57:56.59 ID:TL2Jp3Jf
>>339
こういう書き込みホント増えたよな。マジチキン
353 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 13:57:59.87 ID:zwwVnzsZ
ドラえもんは戦う前にバリアーポイント使っとけばなんとかなるよな
354 エビ巻き(新潟・東北):2010/02/21(日) 13:58:50.58 ID:m0ys0iod
その点冨樫は凄いな
容赦なく殺す カイト死んだときは開いた口が塞がらんかった
355 画架(香川県):2010/02/21(日) 14:00:04.59 ID:47nNYOKw
だらだらと狙ってつける名言ほど寒いもんはないな
356 インパクトドライバー(catv?):2010/02/21(日) 14:00:36.20 ID:cwtr5u9v
>>323
面白くない作品が売れるの?
357 裏漉し器(埼玉県):2010/02/21(日) 14:01:13.25 ID:8+HCB+jd
DBスレゆとり多すぎ
358 インパクトレンチ(岩手県):2010/02/21(日) 14:01:28.73 ID:ArOapYic
アニメのBGMは神がかってたと思う
359 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/21(日) 14:02:06.53 ID:FRnAQ2i5
>>354
ポンズが顔面潰された時はどうしようかと思ったけど
ピトーが可愛いから許した
360 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:02:33.18 ID:naSE9u/C
>>354
主要キャラも死にそうな雰囲気があるからな
ワンピは主要キャラがどんな傷負っても普通に動き回るから困る
361 薬さじ(埼玉県):2010/02/21(日) 14:02:58.30 ID:UacVpjS3
今の車は痛かった…痛かったぞーっ!!!!
362 ラジオメーター(広島県):2010/02/21(日) 14:03:12.96 ID:YH+dUwN3
流石にドラゴンボールに内容があるなんて思ってるやつはいないよな?
363 カッターナイフ(大阪府):2010/02/21(日) 14:04:45.85 ID:eDBM7Gmm
DBスレとジャンプスレだけは本当に懐古厨があふれてるな
364 巻き簀(長屋):2010/02/21(日) 14:05:06.64 ID:vA1BaS3R
このスレみてると前頭葉痛くなってくるんだけど
365 スケッチブック(千葉県):2010/02/21(日) 14:05:37.86 ID:pky4cfRE
人が死ななきゃ面白くない漫画なんて最初から面白くないだろw
366 ロープ(愛知県):2010/02/21(日) 14:06:32.16 ID:8xjE9nxB
>>339
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
367 白金耳(群馬県):2010/02/21(日) 14:07:22.83 ID:rNVUqi1x
ところで何でフリーザ様がロマンティックageるよって歌ってるAAが出来たの?
368 定規(西日本):2010/02/21(日) 14:08:18.74 ID:pbtkAs+c
>>367
ほんとの勇気見せてくれたから
369 白金耳(群馬県):2010/02/21(日) 14:09:58.46 ID:rNVUqi1x
>>368
なるほど
370 原稿用紙(東京都):2010/02/21(日) 14:10:11.61 ID:Jo3bflSG
国内人気ではワンピースに負け
海外人気ではNARUTOに負け

ドラゴンボールって中途半端なんだよね
371 ノギス(-長野):2010/02/21(日) 14:10:45.53 ID:/0Uu3IN9
>>347
この前久しぶりに読みたくなってみたら拳四郎まゆ毛太すぎてびっくりした
372 そろばん(愛知県):2010/02/21(日) 14:10:52.20 ID:q6GeN8+N
GTとは何だったのか
373 お玉(山陽):2010/02/21(日) 14:11:19.95 ID:Q/Q77/UX
最近のジャンプ必殺技ばっかり出す漫画増えたな、ワンピとナルトが特にそうだけど
374 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:11:37.42 ID:naSE9u/C
>>370
単行本売上以外でワンピースってドラゴンボールに勝てたっけ
375 アスピレーター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:12:33.31 ID:u7TSAQTR
クリリンが殺されて、なんであんなに怒ったのかが疑問。
結構仲間殺されてたじゃん。
376 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:14:35.65 ID:naSE9u/C
テンシンハンとかヤムチャとかは天下一武道会くらいでしか会う機会なかったけど
クリリンとかは小さい頃、亀ハウスで一緒に暮らしてたから思い入れが違う
377 バールのようなもの(岩手県):2010/02/21(日) 14:14:41.67 ID:kLAD+P/A
ハンタはゴンとキルア以外いつ死んでもおかしくなさそうな雰囲気がある
378 定規(西日本):2010/02/21(日) 14:15:23.22 ID:pbtkAs+c
>>375
考えてみたら、ナッパにピッコロが殺されたときに、ゴハンがスーパーサイヤ人になってもおかしくないな
379 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 14:16:10.03 ID:NkkTpO0E
>>375
悟空にとって本当の仲間はクリリンとご飯くらい
あとは仕事仲間みたいな感じ
380 ペン(東京都):2010/02/21(日) 14:16:12.24 ID:DU6CVS5c
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
381 金槌(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:16:15.79 ID:HlwxOzKH
試される大地必死すぎるだろw
382 白金耳(群馬県):2010/02/21(日) 14:17:22.13 ID:rNVUqi1x
初めてクリリンがころされたときも戦闘力上がったの?
383 加速器(埼玉県):2010/02/21(日) 14:17:39.44 ID:iURsqef+
>>378
それだったらガキ時代にクリリンが殺されたときもなっちゃうだろ
384 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:17:52.50 ID:naSE9u/C
髪の毛逆立ててスーパーサイヤ人になりかけてた
385 まな板(大阪府):2010/02/21(日) 14:18:25.88 ID:ItrmZxg0
>>4
馬鹿か?氏ね
386 定規(西日本):2010/02/21(日) 14:18:42.56 ID:pbtkAs+c
>>382
ちっくしょーーーふざけんんあよーーー

タンバリン発見

フルボッコにされる

まあ、天下一直後でヘロヘロだったけど
387 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 14:20:11.99 ID:tmhYMG7B
フリーザ偏までとは言われるがブウ編はサタンのおかげで悪くないんだけどな
戦闘インフレに今までと違ったアプローチしてるし
388 バールのようなもの(コネチカット州):2010/02/21(日) 14:20:21.15 ID:KwVUDFN6
俺は何回も言ってきたがワンピースのバトルがつまらんのは
人が死なないからじゃなくてギャグを一々挟むからだろ
389 定規(西日本):2010/02/21(日) 14:20:24.69 ID:pbtkAs+c
>>383
まあ、ほら一回目だし
DBで生き返れるから余裕あったんだろ
「地球は後でドラゴンボールで元に戻せばいい」って暴れるくらいだし
390 イカ巻き(九州・沖縄):2010/02/21(日) 14:20:25.71 ID:2vIUNtUU
バーダックと悟空がフュージョンしたら外見変わんないのかな?
391 拘束衣(北海道):2010/02/21(日) 14:20:28.30 ID:wVGUKf5e
あれだけ引き伸ばして42巻だもんな
ワンピース、ナルトとっくに超えてるのに終わらないな
392 白金耳(群馬県):2010/02/21(日) 14:21:11.42 ID:rNVUqi1x
>>386
だよな
舐めッ区政でクリリン殺されたときもへろへろだったんじゃないっけ?
393 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:22:32.22 ID:ahoBIRFB
ワンピースは、多分読めば面白いと思うんだろうけど56巻もあると読む気がしない
394 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:23:58.71 ID:naSE9u/C
>>388
ターちゃんはギャグ挟むけどバトルは面白いしシリアスなところはシリアスだな
徳弘の弟子で読んでて相当尾田が影響受けてるの分かるが、ワンピはつまらんギャグで損してる
395 定規(西日本):2010/02/21(日) 14:24:00.52 ID:pbtkAs+c
ワンピースはコックが入った直後くらいまでは割と楽しく読めてた
魚人の所から怪しくなってきて、その直後から悪い意味で描込みが多くなりすぎて
ごちゃごちゃで読めなくなった
尾田に何か起こったのか? あの頃
396 偏光フィルター(catv?):2010/02/21(日) 14:24:31.30 ID:68ZF0zFI
悟空ってクリリンと一緒にいた期間最初の1年くらいで
その後ほとんど別行動だからピッコロ戦くらいから
あんまり親交深まってなさそうなんだけど

最初にクリリン死んだ時覚醒しててもよくね?
397 アスピレーター(埼玉県):2010/02/21(日) 14:24:39.82 ID:u7TSAQTR
>>393
俺は正月、漫画喫茶でチャレンジしたが、二巻ぐらいで断念したわ…
買い読みぐらいに気合入れないと読みきれないのかも知れん。
ノるとたぶんえらく面白いんだろうけど。
398 白金耳(群馬県):2010/02/21(日) 14:25:34.15 ID:rNVUqi1x
>>394
ワンピは女キャラの体型がおかしいしな
ターちゃんのほうがよっぽどいい
399 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:26:10.74 ID:naSE9u/C
>>396
でも悟空って常に一人だし、たった一年でも悟空の中では2番目くらいに長く過ごした人間だからな
キルアとゴンも出会って一年ちょいくらいだしな。いや、ダイとポップなんて・・・
400 泡立て器(福岡県):2010/02/21(日) 14:27:12.00 ID:+oKFBpjv
>366
コピペは空白以下だと思います。
401 鑢(埼玉県):2010/02/21(日) 14:27:22.63 ID:O9IkpdEc
ブルーレイだと上下カットされてないんだね
402 dカチ(北海道):2010/02/21(日) 14:28:40.74 ID:mRiGIezJ
>>394
ターちゃんの人はギャグ面白すぎだからな
403 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 14:29:37.12 ID:kbOA6EMJ
正直DBみたいのをやりたいけど
パクリって言われそうだからって理由で避けてる漫画家多いだろ
404 ホールピペット(富山県):2010/02/21(日) 14:30:19.14 ID:eUzFbgzw
>>333
〜は仕方ないとかいうフレーズ使って
好きな漫画擁護して他の漫画叩いてるだけだなお前のは
405 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:30:36.02 ID:naSE9u/C
>>403
ヤイバとか完全に開き直ってるけどな
406 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 14:30:58.08 ID:T31wYOnk
徳弘は天才過ぎるからな。
黄金期のワンパターンバトルの悪影響を受けさせられたにもかかわらず。

ジャンプ黄金期の恩恵を受けずに、新たな方向性の漫画を描き続ける唯一の漫画家といえる。
407 金槌(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:31:04.75 ID:HlwxOzKH
クリリン最初死んだときは
スーパーサイヤ人どころかサイヤ人設定すらあったか怪しいだろ
408 のり(中国地方):2010/02/21(日) 14:31:19.85 ID:+/ZN+QuY
>>402
あれおもしろいの?
ターちゃんは読んだこと無いけど
狂四郎に入ってくる下ネタは不快だった
409 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:32:23.66 ID:naSE9u/C
>>404
好きに描かせてもらってる尾田とせっかく考えた設定も急に変更させられる鳥山の違いを説明しただけ。

事実捻じ曲げたわけでもないのにくだらねーこというな
410 偏光フィルター(catv?):2010/02/21(日) 14:32:33.87 ID:68ZF0zFI
>>408
今読んだら古臭いギャグに感じるだろうなとは思う
けど俺はターちゃんのギャグ好きだよw
411 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:34:08.74 ID:naSE9u/C
>>408
基本的に下ネタ受け付けない人はキツイかもな
ターちゃんはまだ下ネタ率が狂四郎より少ないけど。
何よりターちゃんのギャグはテンポがいい。
412 額縁(神奈川県):2010/02/21(日) 14:35:18.32 ID:G2F3JEai
改を観てるけど、効果音や音楽がオリジナルと違うとこうも変わるのかと思ってしまった。
413 のり(千葉県):2010/02/21(日) 14:35:29.24 ID:9Es01Czv
クリリンってアニメの特番の度に死んでてかわいそう
414 鋸(長屋):2010/02/21(日) 14:35:31.07 ID:m68M/j8Z
ドラゴンボールV読め
415 プライヤ(山形県):2010/02/21(日) 14:36:11.79 ID:UYqbT5kK
おまえらが勝手に持ち上げてるだけだろ
416 まな板(神奈川県):2010/02/21(日) 14:36:21.52 ID:GSpvD6us
>>412
今日の放送分はZの方が断然良いね
http://www.youtube.com/watch?v=LwtWX-OKE9Q&feature=related
417 トースター(catv?):2010/02/21(日) 14:37:47.23 ID:iVd1CdME
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |  俺ってさ
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  願いをかなえるためだけの存在なの?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ  
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<   
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、 
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':, 
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
418 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 14:37:47.33 ID:naSE9u/C
改はオープニングのクオリティで作りなおせよと思う
BGMと曲は昔のZのままで。
419 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 14:37:51.32 ID:pYJt46Za
>>413
その代わり18号が嫁だぜ?
420 額縁(神奈川県):2010/02/21(日) 14:38:46.04 ID:G2F3JEai
>>416
全般的に緊迫した雰囲気をかもし出すには、オリジナルの音楽が良かった。

ギニュー特戦隊の登場のときの「とーくせんたい!とーくせんたい!」は
面白かったんでありだとは思うけどw
421 烏口(東京都):2010/02/21(日) 14:39:27.20 ID:hOoleUtc
クリリンって嫁もらうまで悟空にコンプレックスなかったのかな
422 石綿金網(埼玉県):2010/02/21(日) 14:40:16.44 ID:7s2cPYNv
今読むと引き伸ばしとか言われてた割に最後までほとんど無駄がないよね
423 トースター(catv?):2010/02/21(日) 14:41:02.16 ID:iVd1CdME
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         | 
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  俺の願いは誰がかなえてくれるの?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ  
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<   
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、 
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':, 
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
424 紙やすり(東京都):2010/02/21(日) 14:41:40.54 ID:WRxOZugM
初見組だけど、今日の回、
フリーザ様強すぎだろ・・・どうやって悟空が勝つのか楽しみにしてまつ。
425 滑車(関東・甲信越):2010/02/21(日) 14:41:45.48 ID:ffhhJmkG
>>421
悟空は宇宙人だしあんまりなかったんじゃないか
426 偏光フィルター(catv?):2010/02/21(日) 14:42:30.13 ID:68ZF0zFI
改は野沢さんとブルマの声が痛々しい
427 石綿金網(北陸地方):2010/02/21(日) 14:43:33.37 ID:uI5tkAHO
改は悟空とヒロインのブルマがおばさん声なのが萎えるわ
428 ホールピペット(富山県):2010/02/21(日) 14:44:21.51 ID:eUzFbgzw
>>425
死ぬ前に結婚したかったぜとか言ってただろ
コンプっていうか願望はあった
429 額縁(神奈川県):2010/02/21(日) 14:45:01.03 ID:G2F3JEai
>>427
いい歳だけど頑張ってる方だと思う。
430 エビ巻き(新潟・東北):2010/02/21(日) 14:45:19.43 ID:m0ys0iod
と言うか、サイヤ人の壁越えてないとスーパーサイヤ人になれないんじゃないのか?
タンバリンに殺されたときは戦闘力が低すぎる
最低戦闘力300万(この時点でも高い)に怒りが無いと‥
チビ達は知らん
431 額縁(神奈川県):2010/02/21(日) 14:45:51.01 ID:G2F3JEai
>>418
そこがやはり気になるよね。
432 ペンチ(兵庫県):2010/02/21(日) 14:46:14.85 ID:7lM+sTir
>>426
クリリンは流石だよな
433 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 14:49:03.16 ID:moiFpY/x
>>340
気持ち悪いなお前
そんなに悔しかった?ww
434 はさみ(北海道):2010/02/21(日) 14:49:25.41 ID:+fwxnCBN
>>409
お前の知ってる知識の中の話で叩いたり褒めたりしてるだけ

悪ぶってるキャラの芸人が実は裏では良い人だっていう話を聞いたから
漫画だけじゃなくそういう内情の話込みで話してるアホと同じだよお前は
435 色鉛筆(埼玉県):2010/02/21(日) 14:51:23.13 ID:y2dzKvBb
ドラゴンボールエボリューションとはなんだったのか


結局あの映画の評価はどうなの?
436 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 14:52:06.89 ID:moiFpY/x
ほんとDB関連のスレはゆとりがわんさか沸くな^^;;;
突然全く関係ないことで騒ぎ出すし
こんなにDB厨房は程度の低い連中だったのか
437 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 14:52:13.78 ID:ahoBIRFB
>>435
ゴミクズ
438 マスキングテープ(新潟県):2010/02/21(日) 14:55:05.47 ID:34DhWCX4
439 猿轡(東京都):2010/02/21(日) 14:55:09.45 ID:FN8D4DrK
へのへのもへじ顔のベジータが叫んでいるAAください
440 ホールピペット(富山県):2010/02/21(日) 14:56:24.40 ID:eUzFbgzw
>>436
厨とか関係なく
他の漫画と比べて叩く奴が程度が低いだけの話なんだけどね
441 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 14:57:39.85 ID:KwVUDFN6
>>419
老けなくて美人の嫁に可愛い娘と暮らすなんて最高過ぎるな
クリリンとヤムチャってどっから差が付いたの?
最初はヤムチャ>クリリンって感じだったのに
442 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/21(日) 14:59:08.59 ID:eUCzUXA0
>>435
残飯
443 ウィンナー巻き(秋田県):2010/02/21(日) 15:00:36.54 ID:LzmBBGzG
18号って不老なの?
444 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/21(日) 15:03:43.37 ID:FRnAQ2i5
>>441
歳は取るだろ
445 ドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 15:03:48.58 ID:IOuh/JVd
ベジータの人も劣化してるし
クリリンの人のすごさだけが目立つな
446 ドライバー(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:04:11.44 ID:y7O0eYVh
>>441
でも、終わりの頃は何故かババァになってた
447 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 15:05:55.78 ID:moiFpY/x
DBDS2はちったあましになったのかね
448 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:06:37.42 ID:ahoBIRFB
18号はちょろっと改造してあるだけであとは普通の人間だし普通に年は取るんじゃないの?
449 イカ巻き(九州・沖縄):2010/02/21(日) 15:06:55.77 ID:2vIUNtUU
ベジータ「うるせー!俺は女だってグーで殴れるんだぞ!!」
450 クッキングヒーター(大阪府):2010/02/21(日) 15:08:09.99 ID:et0Zcth9
>>403
モロにDBみたいな漫画は既にウルトラマン超闘士激伝が気持ち良い位やってるからなw
451 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 15:09:55.51 ID:pYJt46Za
>>446
あれババアになったと言うより
クリリンの年齢に合わせてるように思う。
ブルマやチチは完全におばさんだったが
452 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 15:13:13.06 ID:fnK05GZK
全てのバトル漫画でインフレってのは起こりうるんだけど
DBのインフレは論理性や必然性が0だから好きじゃない
なんでちょっと修行したら勝てる絶妙な強さの敵が毎回現れるのかってとこ

ガッシュなんかはバトルロワイアル形式だから後半に行けば行くほど強い敵が
現れてインフレしていってるのは理解出来るんだけどね
453 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:14:14.06 ID:ahoBIRFB
ブリーチはほんと酷い
454 試験管挟み(石川県):2010/02/21(日) 15:15:50.47 ID:ixTa218i
わかってないな
ですます口調で余裕のある悪役キャラがガチであせったセリフには
いまから本気だぞってわかりやすく表現されている
これがわからないのはゆとりぐらいだろ
455 バールのようなもの(大阪府):2010/02/21(日) 15:16:26.28 ID:pYJt46Za
>>452
DBも後半ほど強い敵が現れるが・・?
456 蒸発皿(愛知県):2010/02/21(日) 15:17:52.59 ID:Gu2gawYq
>>455
バトルロワイヤルなら後半の敵は
勝ち抜いてきたやつだから強いのが納得だぜ!!ってことだろ
457 偏光フィルター(catv?):2010/02/21(日) 15:18:08.61 ID:68ZF0zFI
>>452
フリーザはちょっと修行したら勝てるレベルじゃなかったぞw
458 電卓(大阪府):2010/02/21(日) 15:21:24.10 ID:dbA1PdZD
>>24
大阪の恥、腹切って修正すベき
459 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 15:22:01.75 ID:fnK05GZK
>>456
あとワンピースもグランドラインの奥に行けば行くほど
強い奴や凄い奴が現れると最初から言われてたから
インフレは許容出来るんだけどDBのインフレって必然性が0
460 画架(香川県):2010/02/21(日) 15:22:19.35 ID:47nNYOKw
DBもセルだけは、強い理由が今までの相手のデータを収集して作った究極の人造人間だから納得だろ。
それ以外は気にするな
461 バカ:2010/02/21(日) 15:24:03.02 ID:TohxsUDP
>>456
ドラクエにも文句言ってそうだな
462 砂鉄(奈良県):2010/02/21(日) 15:24:35.50 ID:9Rujd8ra
ジョジョは後半になればなるほど能力の説明が長くなって言ったな
アレは何か合理的な原因があるんだろうかw
463 裏漉し器(新潟・東北):2010/02/21(日) 15:24:49.69 ID:dr68BjGz
ワクワクし過ぎなところはあるよね
464 硯(大分県):2010/02/21(日) 15:33:41.20 ID:2yF3wn3J
DBってあまりのインフレっぷりに
鳥山がもうヤケクソで描いてるんだろなって思いながら読んでた
465 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 15:34:44.84 ID:naSE9u/C
>>433
なんでかお前のほうが叩かれてたけどな
可哀想に
466 巻き簀(西日本):2010/02/21(日) 15:35:28.93 ID:BBFPAG/c
今やってるハンタの王とネテロが、現在ハンタ世界近接最強バトルなんだろ? しょっぱい地味だよな
ヤムチャでも勝てそう
467 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 15:38:54.82 ID:naSE9u/C
>>459
ドラゴンボールも奥から敵が出てきてるじゃん
地球の中から宇宙に、宇宙の次は細胞、その次が吸収だし
468 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 15:39:45.86 ID:O5uk88Jw
ID:moiFpY/x
ワンピ厨は巣から出てくんな
ゆとりがゆとりゆとり連呼するな
469 ガムテープ(東京都):2010/02/21(日) 15:46:16.17 ID:uTd4v7S5
ここまで俺の釣りだよ
釣られてやんのν即のクソゆとりどもw
470 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 15:52:41.85 ID:moiFpY/x
>>465>>468
図星だったかww悔しい脳悔しい脳wwwwん
お前らDB厨房って気に喰わないとすぐワンピ厨認定するよな
図星すぎて悔しかった?
471 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 15:56:54.19 ID:O5uk88Jw
328 名前: テープ(栃木県)[] 投稿日:2010/02/21(日) 13:39:04.81 ID:moiFpY/x
冨樫は
なぜにハンターとゆうはくであんなにクオルティの差があるん

332 名前: ルアー(北海道)[] 投稿日:2010/02/21(日) 13:39:45.67 ID:naSE9u/C
>>328
自分の悪い点を理解してたからな
ナルシスト尾田は自覚してないからドン!のまま

339 名前: テープ(栃木県)[] 投稿日:2010/02/21(日) 13:45:18.96 ID:moiFpY/x
>>332


これをワンピ厨と言わず、図星と言わずなんと言うかね
472 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 15:59:31.86 ID:i72lHMr/
ここまで俺の自演
473 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 16:00:13.54 ID:naSE9u/C
何とか厨とか言いあうのはつまらんわ
中身で言い争おうぜ
474 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/21(日) 16:00:48.56 ID:HXlG1gR9
>>459
マジュニア編: 悟空を倒すために修行してきたから、同程度になってて不思議はない。
ベジータ編: 実は勝ててない。
フリーザ編: ベジータ編からの繋がりで、ベジータ達のボスだからそりゃ強い。
セル編: 人造人間は、フリーザ編までの悟空の情報を基に、成長も計算して作られている。
475 ホールピペット(富山県):2010/02/21(日) 16:01:22.52 ID:eUzFbgzw
中身ねえ 好き嫌いで争ってる様にしか見えん
476 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 16:02:28.18 ID:O5uk88Jw
>>478
俺なんて一回もドラゴンボール持ち上げてないのにDB厨房扱いだよ
なんだよDB厨房って
477 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 16:03:30.43 ID:moiFpY/x
>>471
ほら、さっそく必死にコピペしてきましたなww
毎度DB厨はテンプレート通りの反応すぎてワロエないなw^^;
それと図星ってのはお前ら自身に対してのことだから全く関係ないよ^^;

じゃあわかった、そんなにキミたちがワンピ 尾田が大好きなら
そろそろ質問に答えていただきたいな。なぜかスルーされたもんでもう一度訊くが
ここはドラゴンボールのスレだよな?そうですよね?
間違いないよねDB厨さんたちよ?

それなのにさ、なんでさ、何の脈絡もなく突然
「ワンピはどうのこうので〜!!」「尾田はどうのこうので〜!!」
とかいきなり言って貶し出すの?www
なんでDBスレなのにワンピ 尾田を貶すやつが沸くの?ww
そんなに気に喰わないのかな?教えてよDB厨房
478 お玉(アラバマ州):2010/02/21(日) 16:04:42.74 ID:OJ3AGi6m
餃子も土人も仲良くしろよ
479 ドリルドライバー(千葉県):2010/02/21(日) 16:05:10.30 ID:7U9snZJT
ザンギャと18号かわいすぎ
480 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 16:05:21.71 ID:moiFpY/x
>>476
いや、噛みついてきたから流れ的にそう思っただけ
あ、違うなら別にいいよ、ごめんねキモいキモいDB厨扱いをしちゃってw

まあとりあえずそういうわけで、何で突然尾田ワンピの話をしだすのか教えてね
481 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 16:05:48.98 ID:O5uk88Jw
ドラゴンボールのスレってなんだよ
アニメスレ行った事あんのか
ν速初めてかこいつ
臭満にこもってろよ
482 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 16:07:24.03 ID:ahoBIRFB
ワンピとDBのスレってほんとのせられたように荒れだすよな
見てて面白いよな。バカがいるなと
483 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 16:07:26.19 ID:moiFpY/x
>>481
「ドラゴンボールのスレ」は「ドラゴンボールのスレ」ですが?
あっ、それともなんだ、他もそうなんだからここも別にいいだろ!
的な言い分をする方ですか?
484 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 16:09:43.71 ID:O5uk88Jw
臭満のDBスレならワンピの話をするなっていうのは分かる
それがスレチだ

だがここはν粕だ
スレタイと関係ない話をしてはいけないっていうのを気にしてレスしている人間はどれだけいるのかね
485 ボンベ(東京都):2010/02/21(日) 16:10:09.81 ID:gU08Il5u
なるほどDBスレだ
大猿が暴れてる
486 ボールペン(アラバマ州):2010/02/21(日) 16:10:50.36 ID:/KMls3FP
餃子はレスが付くと途端に元気になるな
487 砂鉄(奈良県):2010/02/21(日) 16:11:55.40 ID:9Rujd8ra
そもそも週刊少年漫画板にDBのスレ立てたらスレストされるだろ
488 額縁(兵庫県):2010/02/21(日) 16:13:16.64 ID:flV5vuo1
弟が混血組で一番弱いのか
ご飯>トランクス>パン>ごそん
489 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 16:13:46.47 ID:O5uk88Jw
そうなんか
漫画板しか行かんからよく分からん
490 お玉(アラバマ州):2010/02/21(日) 16:14:27.43 ID:OJ3AGi6m
>>488
才能は一番あったろうけどな
491 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 16:17:46.27 ID:naSE9u/C
パンが最弱だろ
492 集気ビン(神奈川県):2010/02/21(日) 16:21:32.79 ID:n0gmriAD
サイヤ人の血を引いた女でもサイヤ人になれるのかな
GTでパンがサイヤ人になった描写って無いよなあ
493 指錠(東京都):2010/02/21(日) 16:25:04.88 ID:s2lIgzVO
ドラゴンボールみたいなわかりやすインフレはまだマシ
「あるきっかけを機に強くなる」っていう軸はブレてない

ワンピみたいに「あれ?お前いつの間に強くなったの?」
「あれ?お前そんな弱かったっけ?」って感じで作者の都合で
その時その時のキャラの強さがブレまくりの方が駄目
494 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 16:25:37.09 ID:O5uk88Jw
リボーンブリーチのことですね
495 砂鉄(奈良県):2010/02/21(日) 16:25:49.95 ID:9Rujd8ra
セーラームーンみたいだな
496 足枷(アラバマ州):2010/02/21(日) 16:26:02.88 ID:Sx2zzPKm
世のお母さんたちは大抵無印のほうがかわいくておもしろかったといい
Z以降は暴力的でつまらない、というな
497 ホールピペット(富山県):2010/02/21(日) 16:29:00.88 ID:eUzFbgzw
>>496
個人的にはボール探しの冒険やってた頃の方が好きだったけどね
498 画架(香川県):2010/02/21(日) 16:29:01.71 ID:47nNYOKw
女の人はみんな、悟空が小さい頃の方が良かったって言うよね
499 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 16:30:24.46 ID:ensjK70Q
>>493W7編でCP9との戦いの第一戦目は瞬殺されるほど力の差あったのに二戦目では互角のバトルやっててアレッ?て思った
いきなりギア2とかも出てくるし
500 すり鉢(関東):2010/02/21(日) 16:31:15.90 ID:2A+eDRCi
ワンピはあんなに売れてるし人気だから認めたいんだがどう読んでもつまらないから困る

リアルでワンピつまらねぇと言う時の疎外感といったらね
501 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 16:32:15.08 ID:moiFpY/x
単に修行してるかしてないかの話だろうが
>>493はないわ
502 バールのようなもの(静岡県):2010/02/21(日) 16:33:45.36 ID:AoIvMXp0
>>499
1戦目はロビンが敵側に居て迷いがあったけど2戦目はロビンが助けてと言ったから
本気で戦うことが出来たとナミが説明してた
ギアはよく分からん
503 やかん(関西地方):2010/02/21(日) 16:34:48.87 ID:ntaISNgd
>>493
ゲットバッカーズのことかー!
504 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/21(日) 16:36:05.77 ID:FRnAQ2i5
>>503
あれはエロ担当だろ。バトルはおまけ
505 dカチ(北陸地方):2010/02/21(日) 16:38:29.81 ID:oyyhINLz
冒険海賊漫画はいつも何故かバトル漫画最高峰と比べられて不憫だな
種類違うのに
506 指サック(関西地方):2010/02/21(日) 16:38:57.96 ID:0ujBe88Q
今…っ!の…ぉっはああああっ!痛かぁっ!っ……たああ…っ…痛…かあ…………っ……!た…あぁぁぁ…ぞ………っー………!っ…!!!!!
507 製図ペン(埼玉県):2010/02/21(日) 16:39:03.02 ID:IuqrzM4z
私の戦闘力は530000です。
508 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 16:42:08.85 ID:T31wYOnk
>>500
つまらない根拠が「俺がつまらないと思った」だからだろ?

リアルでも、ネットでもこういうバカは迷惑でしかない。
もし君が16歳以上だったら、もう死んだほうがいいと思う。
509 厚揚げ(関西地方):2010/02/21(日) 16:42:58.36 ID:O5uk88Jw
「俺がつまらないと思った」以外につまらないってあるのか
510 厚揚げ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 16:43:35.57 ID:E7ao2ExC
改は結構面白いな
サタンしんだけどセルはやんのかな
511 砂鉄(奈良県):2010/02/21(日) 16:44:31.08 ID:9Rujd8ra
>>505
DBも冒険漫画だった時期が…
512 レポート用紙(香川県):2010/02/21(日) 16:50:53.39 ID:eIuG8Cty
>>508
聖書読んでハンバーガー食ってとっとと寝ろ
513 カッター(愛媛県):2010/02/21(日) 16:55:50.63 ID:A1rQhZWI
この台詞のイメージってどっちかと言えば珍遊記なんだよね。
514 炊飯器(アラバマ州):2010/02/21(日) 16:56:48.84 ID:7tXlT2aV
むしろそれってポロリの中の人の力じゃないのかな
515 dカチ(北海道):2010/02/21(日) 16:59:52.67 ID:mRiGIezJ
>>508
お前こそ16歳以上だったら終わってる…
客観的につまらないとかあるわけないだろ馬鹿か
516 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 17:00:09.58 ID:jHh8ylpt
ハンタはどうするんだろな
ネテロはしおしおで負けたし
517 振り子(東京都):2010/02/21(日) 17:22:31.17 ID:0YcbScwX
>>516

ネテロ「わ、わしの負けじゃ。お前の名前はちんぽこ太郎。この世を照らすものという意味じゃ」

王「・・・・・・」

王自殺
518 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 17:37:02.59 ID:ensjK70Q
王「もう寝てろ」


ネテロ「おう」
519 マイクロメータ(兵庫県):2010/02/21(日) 17:38:12.37 ID:m+doW0mu
それは寝てろとネテロを掛けたギャグなわけですね
520 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 17:40:47.72 ID:ensjK70Q
>>519ネテロのおう(王)にも気付いて欲しかった
(´;ω・`)
521 マイクロメータ(兵庫県):2010/02/21(日) 17:51:16.59 ID:m+doW0mu
すまんかった
522 砂鉄(奈良県):2010/02/21(日) 17:59:04.07 ID:9Rujd8ra
パンスト太郎より酷い名前だな
523 クレパス(アラバマ州):2010/02/21(日) 18:05:25.66 ID:kjTmNqkR
>>522
だからなんで毎回ドラゴンボールのスレで尾田の話になるんだよ。
524 マイクロメータ(兵庫県):2010/02/21(日) 18:10:01.88 ID:m+doW0mu
???
>>522はハンターの話じゃないの?
525 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 18:10:44.24 ID:ensjK70Q
>>522パンスト太郎w懐かしいw
526 紙(北海道):2010/02/21(日) 18:11:30.39 ID:YF7osZqR
>>522
らんまじゃなかったっけ?
527 クリップ(群馬県):2010/02/21(日) 18:12:13.66 ID:cNKUy49D
ドラゴンボールのエネルギー波って
「手とか体に触れた瞬間に爆発する系」と「手で受け止められる固形物系」
があるよね
爆発系の方は爆風で相手を吹っ飛ばすのに
固形物系の方は受け止め切れなくなると相手を熱で焼き殺す感じだけど
あれは自分でどっちにするか選べるのかな?
キエンザンだけはこの二つに当てはまらない特殊な技だよね
528 ドラフト(福岡県):2010/02/21(日) 18:12:55.70 ID:efhTEImF
       _
      `) \  |ヽヘ,_
    / ̄    ⌒     ノ
     ̄`> ,v</`ヘノソ \      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
      (/ レ  \ / Vv |.   < すごい栽培マンを感じる。今までにない何か弱い栽培マンを。 >
      ( |  (゚)=(゚)  | /   < 出番・・・なんだろう巡ってきてる確実に、着実に、俺のほうに。 >
    /(_) .|   ●_●  |. (  ,ヘ < もうやられ役はやめよう、俺の手で倒してやろうじゃん。     >
   (   /      メ ヽ `´/  < 今の俺は神様のもとで修行を積んで確実に強くなっている。  >
    >  | 〃 ------ ヾ |  (  < 信じてくれ。そして一人で戦わせてくれ。              >
   (/∨\__二__ノV\) < 天津飯やクリリンも戦いたいだろうけど、絶対に手を出すなよ。>
                      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
529 ピンセット(関西地方):2010/02/21(日) 18:14:35.65 ID:YWczRboE
さっき風呂入ってたら子どもが外で界王拳って言って遊んでた
やっぱ人気あるなー
ゴムゴム(笑)
ギア2(笑)
子どもが言ってるの聞いたことねーwwww
530 木炭(京都府):2010/02/21(日) 18:15:10.88 ID:/ZLuToM8
ドラゴンボールの名ゼリフって大抵>>1みたいなのだよな
531 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 18:20:21.45 ID:naSE9u/C
>>530
バーゲンセールとか何と戦っているんだ?とか色々あるぞ
532 砥石(神奈川県):2010/02/21(日) 18:20:40.13 ID:hGC7J5Ca
フリーザで終わらせとけばよかったのにな。
セル編まではまあ許す
しかしその後は完全に蛇足だな
533 昆布(埼玉県):2010/02/21(日) 18:21:55.69 ID:fxSer2U9
>>527
まかんこうさっぽうみたいな貫通もあると思う
534 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 18:23:40.91 ID:KwVUDFN6
格上にも効く気円斬を編み出したクリリンは天才
ベジータとフリーザもパクる程
535 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 18:23:59.98 ID:ensjK70Q
太陽拳をゴクウがマネして使うまではハゲしか使えない技かと思ってた
536 指錠(福井県):2010/02/21(日) 18:25:27.41 ID:Xa5cmTPd
アニメ版は音楽もよかった
今のアニメは全体的に音楽がクソ。
537 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 18:28:22.57 ID:roWCE4td
>>530
2ch的には本当の地獄はこれからだとかも外せないよね
538 砥石(神奈川県):2010/02/21(日) 18:30:13.14 ID:hGC7J5Ca
初期にドラゴンボール一回終わりと見せかけたのは
編集への抵抗だったの?
539 ピンセット(関西地方):2010/02/21(日) 18:35:08.67 ID:YWczRboE
ワンピってもうドラゴンボール以上にやってるのに名言も残る台詞もないよな
2ちゃんでもワンピの台詞が使われてるところなんて見たことない
540 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 18:36:04.72 ID:roWCE4td
海賊王に俺アナル
541 フードプロセッサー(石川県):2010/02/21(日) 18:36:08.56 ID:WnhjZNFz
この漫画ほど努力を否定してる漫画も中々無いよな
死にかけから回復したり融合するだけで遥かに強くなれるんだから、ちまちま修行する意味が無い
全く努力してないトランクスと悟天がいきなり超サイヤ人になれるとか人生舐めすぎだろと
542 鋸(愛知県):2010/02/21(日) 18:37:55.38 ID:ub3htPzL
今日の海王拳カメハメ波の作画
完璧みすってたね
543 昆布(埼玉県):2010/02/21(日) 18:38:23.86 ID:fxSer2U9
>>541
でもそれは現実も同じ
544 試験管(関西地方):2010/02/21(日) 18:38:41.58 ID:roWCE4td
サイヤ人って後天的に得た強さが子供に受け継がれるんかね 流石戦闘民族
545 付箋(埼玉県):2010/02/21(日) 18:41:31.05 ID:OrVpRUer
ドラゴンボールをジャンプで読んでたオッサン2ちゃんねらは、
鳥山明を神格化しすぎなんだよ。結局、やつもDBのみの1発屋なわけで、
DBがたまたま大ヒットしたに過ぎない。
才能の面で言えば、幽々白書とハンターハンターの2つを大ヒットさせた
冨樫とか、娯楽の増えた今の社会でも、ワンピやナルトを大ヒットさせた
あの2人の方が優れてるね。鳥山は時代と運で成功しただけ。
546 ピンセット(関西地方):2010/02/21(日) 18:42:14.02 ID:YWczRboE
>>545
つアラレちゃん
あとドラクエが成功したのは鳥山の力もあるぞ
547 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/21(日) 18:42:22.55 ID:HXlG1gR9
素質があるうえに、伝説とかじゃなくて身近だから、自分も出来るって思いがあるんじゃね?
スポーツでも、長い間破られなかった記録が破られると、みんな次々に破り出すってことがあるじゃない
548 めがねレンチ(愛知県):2010/02/21(日) 18:42:22.84 ID:j1N6H4V/
そんなものが名言だって初めて知ったわw
549 餌(栃木県):2010/02/21(日) 18:43:06.82 ID:IXOYYXms
頭の悪そうなレスはすべてフリーザ様の声で再生される。
550 バールのようなもの(関東・甲信越):2010/02/21(日) 18:43:23.58 ID:MkE9DzpK
ェ・・・←これだけでわかるナルトって神とかっていうレベルじゃねーぞ神の上か!?
551 巻き簀(関西・北陸):2010/02/21(日) 18:46:19.22 ID:frqAlSY8
>>545
つDr.スランプ
552 付箋(埼玉県):2010/02/21(日) 18:47:31.68 ID:OrVpRUer
>>546
アラレちゃんはDBが大ヒットしてから、評価されただけだろ。
DBの中に登場させるとかいう演出で狡猾に売り出してるし。
553 めがねレンチ(埼玉県):2010/02/21(日) 18:47:40.38 ID:AYo9F+tx
>>537
これからが本当の地獄だ
554 ホールピペット(富山県):2010/02/21(日) 18:48:26.47 ID:eUzFbgzw
>>552
それはお前がいくらなんでも知らなさ過ぎる
555 マイクロメータ(兵庫県):2010/02/21(日) 18:48:46.16 ID:m+doW0mu
>>552
当時、「んちゃ」が流行語大賞に選ばれました
556 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/21(日) 18:49:34.86 ID:HXlG1gR9
高齢者含めた認知度は、アラレちゃん>>DBだな
まあレス乞食なんだろうけど
557 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 18:49:43.48 ID:KwVUDFN6
>>552
下手糞な釣りはやめろ

個人的に鳥山明の功績はドラゴンボールより
ドラクエのキャラデザだと思う
558 スクリーントーン(埼玉県):2010/02/21(日) 18:50:52.58 ID:fRlQYy7Y
>>542
>時代と運で成功しただけ。

だいたいそうだろ。
ワンピやナルトが10年後に発表されたとして、今ほど評価されるとは限らないし、
手塚治虫だって当時だったからこそ評価されたわけだし。
559 ピンセット(関西地方):2010/02/21(日) 18:51:08.59 ID:YWczRboE
>>552
視聴率高いぞ
ジャンプがアニメ化路線を撮り始めたのはアラレちゃんの成功があったからだ
そのおかげで北斗やら星矢のアニメ化もあった
当時のフジテレビとジャンプとの関係を知ってたらそんな言葉ははけないだろ
今のジャンプの栄光は鳥山がいたからと言っても過言ではない
560 セラミック金網(秋田県):2010/02/21(日) 18:51:24.92 ID:p71KEpS8
>>545
鳥山は漫画じゃなくても食っていけそうな上手さはあるな
運というが子供に受けやすい要素はかなり持ってたと思う
数値による強さの表現とか子供って好きだし、
キメ技もころころ変わらずずっと同じのを使う。お約束的な展開がある
561 スクリーントーン(埼玉県):2010/02/21(日) 18:51:36.04 ID:fRlQYy7Y
すまん、>>542 じゃなくて、>>545だった。
562 羽根ペン(関西):2010/02/21(日) 18:53:36.05 ID:ensjK70Q
>>541>全く努力してないトランクスと悟天がいきなり超サイヤ人になれるとか人生舐めすぎだろと
まあその変は読者を代弁してベジータが文句たれてるけどね
563 ルアー(北海道):2010/02/21(日) 19:31:18.89 ID:naSE9u/C
>>559
単行本もアラレちゃんは1巻あたり200万部超えしてるはず
564 裏漉し器(新潟県):2010/02/21(日) 19:34:04.37 ID:OfoNgFiC
タンバリン=フリーザ
565 指錠(東京都):2010/02/21(日) 20:11:06.37 ID:s2lIgzVO
ジャンプ漫画で初版200万部超えたのは4作のみで
ワンピ、スラダン、ドラゴンボール、そしてDr.スランプ

アニメDr.スランプアラレちゃんは
歴代ジャンプアニメ平均視聴率No.1。最高視聴率36.9は全アニメ歴代4位

アラレちゃん語が流行語大賞にも選ばれる


ある意味ドラゴンボール以上に一世を風靡したのがDr.スランプ
566 セロハンテープ(千葉県):2010/02/21(日) 20:13:58.81 ID:K5lPiJry
>>565
80年代前半の夏祭りの盆踊りでアラレちゃん音頭が流れるのが定番だったな
当時小坊だったけど子供は大喜びだったよ
567 スパナ(岡山県):2010/02/21(日) 20:17:20.25 ID:KfeMNAy1
>>552
アホだろおまえ
568 分度器(アラバマ州):2010/02/21(日) 20:25:46.26 ID:Qzv7avK3
来週くらい超サイヤ人?
569 まな板(神奈川県):2010/02/21(日) 20:27:45.77 ID:GSpvD6us
>>568
■46話 (2/28)
これが最後の切り札だ!悟空の特大元気玉
■47話 (3/7)
目覚めろ伝説の戦士…超サイヤ人、孫悟空!

再来週だね
570 フードプロセッサー(石川県):2010/02/21(日) 20:27:53.18 ID:WnhjZNFz
Dr.スランプブームをリアルタイムで体感してるのは現在30代中盤以降の世代だからなあ
若い子がピンと来ないのも無理は無い
571 修正液(愛知県):2010/02/21(日) 20:29:10.60 ID:4EHaaGoe
クリリン「うまく出ますかねぇ?」
572 分度器(アラバマ州):2010/02/21(日) 20:31:49.21 ID:Qzv7avK3
>>569
おお 再来週かありがとう
573 dカチ(北海道):2010/02/21(日) 20:32:53.53 ID:mRiGIezJ
>>552
馬鹿だなあ
574 バールのようなもの(東京都):2010/02/21(日) 20:33:53.29 ID:HcyP23Iu
フリーザ戦長すぎ
575 マイクロシリンジ(愛知県):2010/02/21(日) 20:34:53.97 ID:TAc0tXSH
ロマンテックあげるよ
576 ペーパーナイフ(愛知県):2010/02/21(日) 20:34:55.30 ID:HyiyGglZ
お目目が真っ赤だーのCM最近見ないな
577 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 20:36:45.94 ID:moiFpY/x
ONE PIECE


NARUPO


hunter hunter

578 マイクロシリンジ(愛知県):2010/02/21(日) 20:37:09.19 ID:TAc0tXSH
>>576
なつかしすぎるだろ
579 黒板消し(神奈川県):2010/02/21(日) 20:41:22.74 ID:HLqgV1VN
早く、18号を出すんだ
580 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 20:42:48.29 ID:ppP/ykf4
俺が懐古過ぎるだけなのかな
改のBGMしか知らないで見てる子供が可哀相で仕方ない
こんなもんが流行ってたの?って感じじゃないの
581 テープ(栃木県):2010/02/21(日) 20:44:12.46 ID:moiFpY/x
ワンピBGM神
582 電卓(アラバマ州):2010/02/21(日) 20:44:57.61 ID:9tNL5WVn
ドラゴンボールはウーブ篇まで
583 分度器(アラバマ州):2010/02/21(日) 20:45:45.91 ID:Qzv7avK3
オリジナルの効果音、BGM良いな
オリジナルの余計な話が多すぎたのと、あらすじが長すぎなのはいただけないけど
584 フードプロセッサー(石川県):2010/02/21(日) 20:46:50.57 ID:WnhjZNFz
>>580
でも今の子供にZ見せても、
こんな引き伸ばしの酷いもん見てたオッサンかわいそうって言われるんじゃね
585 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/21(日) 20:50:18.64 ID:ppP/ykf4
>>584
案外大丈夫じゃね。最近のアニメ化してるジャンプ漫画て
原作からして無印Zレベルの引き延ばし感があるし
586 乳棒(アラバマ州):2010/02/21(日) 20:52:37.88 ID:KRPwNLGz
ID:moiFpY/x
ここまでのキチガイがくるのは久しぶりだな
587 蒸発皿(東京都):2010/02/21(日) 20:56:30.93 ID:JZpq1PtO
子供はアニメよりもモンハンしてそうだ
588 落とし蓋(神奈川県):2010/02/21(日) 20:56:35.52 ID:1VC4HsJc
>>40
ナメック星到着から次のパワーアップの数値の差が異常だな。
界王拳も10倍以上のを普通に使えたんじゃないかと・・・。

Zの引き伸ばしはイヤだったな。
589 ミキサー(愛知県):2010/02/21(日) 20:58:34.24 ID:Iso7Idz6
なんでカイトに「大天使の息吹」つかわないの?
590 分度器(アラバマ州):2010/02/21(日) 21:02:40.54 ID:Qzv7avK3
改も余計な話なくなってスッキリ!って思ってたら
ギニューとブルマがなんかウダウダやってたしよくわからんな
591 dカチ(関西・北陸):2010/02/21(日) 21:03:10.48 ID:kr/9rA18
ギニュー復活とか余計なエピソードは削れなかったのかよ
592 ドライバー(アラバマ州):2010/02/21(日) 21:03:27.06 ID:/+/R/1Kv
神龍に「俺の願いはお前が願い事をかなえるのを永久に辞めてくれる事」
って願ったらどうなるんだ?
もし神龍「いいだろう」って言ったらすかさず
俺は「願い事をかなえるの辞めてないじゃん。嘘つき」と答える。
593 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/21(日) 21:04:50.91 ID:KwVUDFN6
改はフリーザ戦か引き伸ばし始めたからな
それまではサクサク見れて面白かったのに急につまらなくなって残念
594 鑢(埼玉県):2010/02/21(日) 21:11:54.87 ID:O9IkpdEc
>>574
若干テンポ遅くなってきた感があるね
セルもこれぐらいなのかな
595 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/21(日) 21:17:38.86 ID:HXlG1gR9
>>592
願いが現実になるのは、その願いをかなえた瞬間からだろ
596 額縁(神奈川県):2010/02/21(日) 21:22:01.91 ID:G2F3JEai
>>574
オリジナルの長さに比べれば全然早い。
当時のTV版は引き伸ばしで長すぎたから。
597 マイクロシリンジ(愛知県):2010/02/21(日) 21:25:07.85 ID:TAc0tXSH
ドラゴンボールの戦闘力は
地震のマグニチュードと同じで指数関数的に増加していると見れば問題ない
598 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 21:41:02.95 ID:T31wYOnk
>>580
懐古だったらアニメ版が糞で終わりだろwww
評価してるなんてバカ丸出しww
599 マイクロメータ(兵庫県):2010/02/21(日) 21:55:09.40 ID:m+doW0mu
>>593
仕方ないさ、元のZがあまりにも別なことしすぎてて場面繋がらん。
界王拳20倍だって空中でやってるわけだし。
600 紙(関西地方):2010/02/21(日) 22:36:12.44 ID:ozRKLnIa
ピッコロ大魔王〜フリーザまでだな。
未来がどうたらあーたら人造人間とかセルとかブゥとか正直つまらんかった。
記憶にも全然残ってない。
601 ラベル(東京都):2010/02/21(日) 22:37:28.87 ID:0Lc/CcQM
おかしをください
602 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/21(日) 22:45:46.80 ID:HXlG1gR9
フリーザが地球に来てから人造人間と戦う3年後までの間に、また別のエピソードを入れても良かったかもしれない
603 マイクロシリンジ(愛知県):2010/02/21(日) 22:46:53.83 ID:TAc0tXSH
悟空の瞬間移動あたりで若干萎えた
604 硯(京都府):2010/02/21(日) 23:03:52.76 ID:+IGsnrjQ
もし悟空とブルマが出会ってなかったらその後の地球はどうなってた?
とりあえずはピッコロが世界征服するんだろうけど
605 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/21(日) 23:07:44.52 ID:HXlG1gR9
ラディッツが地球侵略して終わり
606 めがねレンチ(三重県):2010/02/21(日) 23:44:34.03 ID:5hWV2V9E
ドラゴンボールは少年期が好き

界王拳使ってた頃とスーパーサイヤ人になったところもちょっとは好きだけどさ
607 めがねレンチ(三重県):2010/02/21(日) 23:45:44.37 ID:5hWV2V9E
>>40
女はベジータ好きが多いらしいな

最近知った
608 パイプレンチ(北海道):2010/02/22(月) 01:49:06.02 ID:Y2YxGZix
>>584
普通に改の前からアニマックスでやっててガキどもに人気あったじゃん
ハッピーセットになってたし何度も
609 カラムクロマトグラフィー(福岡県):2010/02/22(月) 01:51:45.20 ID:GWHoqPhq
ラディッツって何で尻尾鍛えなかったのか
610 カッターナイフ(千葉県):2010/02/22(月) 02:01:36.17 ID:udgSWsFl
基本ジャンプは何も考えずに読んでるから、やたら熱くなってるスレ見ると不思議に思う
611 アルバム(奈良県):2010/02/22(月) 02:17:12.14 ID:lptDZBur
頭空っぽにしてゲームする層向けゲームの任天堂信者だってやたら熱くなってんじゃん
ネットするときはみんなオーバーヒートしてんだよw
612 セロハンテープ(栃木県):2010/02/22(月) 02:30:30.97 ID:xflW/SZK
>>586
顔真っ赤wwww
悔しい脳
613 鉛筆(岡山県):2010/02/22(月) 02:31:38.12 ID:e6WJzWaM
DQNのドラゴンボール影響率は異常
車にゴテンのステッカー貼ってたりする
614 拘束衣(長崎県):2010/02/22(月) 02:34:04.78 ID:CD7n3LtJ
ドラゴンボールなんてアキラと幻魔大戦のパクリ
615 セロハンテープ(栃木県):2010/02/22(月) 03:16:08.83 ID:xflW/SZK
ただの糞ゆとりDB厨どもが発狂しまくりのスレ
616 レーザーポインター(奈良県):2010/02/22(月) 03:30:00.54 ID:ypLNn3HW
服の股間部>惑星は子供ながらにあきれてた
617 漁網(千葉県):2010/02/22(月) 04:27:46.64 ID:hsvg0PVD
グミくれよ
618 漁網(catv?):2010/02/22(月) 09:27:55.56 ID:gWfDrAEl
やーだよっ
619 ガムテープ(北海道):2010/02/22(月) 09:29:32.00 ID:4zs9SMvl
レッドリボン軍のあたりはワクワクする
620 霧箱(栃木県):2010/02/22(月) 09:38:11.18 ID:fQLrOy2i
栃木はほんとキチガイだな
621 振り子(千葉県):2010/02/22(月) 10:00:33.44 ID:N9oLOBTY
ベジータ編までは好きだ
622 カンナ(大阪府):2010/02/22(月) 12:10:16.47 ID:l6w9BoMj
ゴクウがちっちゃい頃の話は凄い良かったな
単行本表紙のメカデザインとかも秀逸だし
623 おろし金(埼玉県):2010/02/22(月) 14:16:22.86 ID:2yvJX2+v
ドラゴンボールはアクションだけの漫画じゃないだろ
セルとピッコロがどれだけページを使って会話したと思ってるんだ
624 ばね(愛知県):2010/02/22(月) 15:07:25.21 ID:YhPQeN2u
初期のころはエロが多くてよかったけど
悟空が大きくなってからはだめだ
625 お玉(栃木県):2010/02/22(月) 18:09:49.36 ID:QxJaE4Qp
>>589
そんなカードはなかったんや
626 画板(神奈川県):2010/02/22(月) 19:45:11.44 ID:OWKZJp9d
>>602
あるよ。魔界編
627 ラチェットレンチ(三重県):2010/02/22(月) 21:05:34.74 ID:ZXddwhVu
ドラゴンボールは少年期が1番好きだけど悟空が大人になってからのナメック編以降も見れないことはないんだよな
628 セラミック金網(東京都):2010/02/22(月) 21:12:16.74 ID:eW/F6jDT

はあー 怒りで体が震えてきた

私が女の子で初のスーパーサイヤ人かも。。。
629 セロハンテープ(栃木県):2010/02/22(月) 21:18:09.19 ID:xflW/SZK
>>620
お前もな^^;
630 裏漉し器(滋賀県):2010/02/22(月) 21:20:08.19 ID:45I9GBEF
ピッコロ大魔王が落ちてくるまでは面白い
そっからラストまでのバトル展開がつまらない
631 黒板(神奈川県):2010/02/22(月) 21:25:52.28 ID:4UAR1g94
ギャルのパンティをくれ!!をやりたかった漫画だろ
そっから先はぜんぶ蛇足
632 画板(神奈川県):2010/02/22(月) 22:50:28.84 ID:OWKZJp9d
>>628
↓を倒して日本の危機を救ってください><

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  /
       |::::::::::/        ヽヽ  /
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||   
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
      ._|.    /  ___   |   < グゥハハハハハァ〜!
    _/:|ヽ  /"ヽエェェェェェェエヺ
    :::::::::::::ヽヽ  。゚ lー--rー、  /
    ::::::::::::::::ヽ \ιヽニニニニソ/ヽ

633 ラチェットレンチ(三重県):2010/02/22(月) 22:52:58.99 ID:ZXddwhVu
クリリンがフリーザに殺された時結構落ち込んだな
634 漁網(catv?):2010/02/22(月) 22:56:40.78 ID:gWfDrAEl
クリリンがタンバリンに殺されてた時は本気で驚いたわ
後で生き返るとかそういう問題じゃなくて信じられなかった
635 ボールペン(東京都):2010/02/22(月) 22:58:37.33 ID:gQ55+djl
>>633−634
クリリン何回死んどんねんwww
636 サインペン(関西):2010/02/22(月) 23:00:51.30 ID:6+EEiXjU
ダーブラって地味だけどセルより強いんだよな

フリーザの方がよっぽど貫禄あるのに
637 お玉(栃木県):2010/02/22(月) 23:14:06.43 ID:QxJaE4Qp
栃木ってキチガイしかいないな
638 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 00:10:38.31 ID:KHJZntjM
^^;
639 インパクトドライバー(兵庫県):2010/02/23(火) 00:15:14.02 ID:TFOERyoh
そりゃ栃木とか田舎だしな
640 釣り竿(コネチカット州):2010/02/23(火) 00:17:28.81 ID:97mJQZNG
糞田舎だから仕方ない
641 トレス台(兵庫県):2010/02/23(火) 00:26:09.98 ID:5wLv1R0f
クリリン倒すとフラグが立つからな
あいつに関わるのは危険
642 テープ(神奈川県):2010/02/23(火) 00:30:02.17 ID:DqN8hB5a
農家のおっさん(ガチムチ)が1だからな
おまえらじゃ0だな
643 振り子(新潟県):2010/02/23(火) 00:38:58.15 ID:DBsSe795
OPとかの台詞はあんまネタにされないよね
OP
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!
ナルト
サスケェ
ブリーチ
なん・・・だと

以外見かけない
644 指錠(東京都):2010/02/23(火) 00:43:53.98 ID:2YyXKYJI
主人公が死ぬわけないだろw
魔貫光殺砲急所外してたし
645 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 00:48:03.99 ID:KHJZntjM
>>639-640
^^;;;
646 インパクトドライバー(兵庫県):2010/02/23(火) 00:50:32.62 ID:TFOERyoh
>>645
お前、他スレでもやってるけど^^;が好きなんだな。
647 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/02/23(火) 00:50:45.19 ID:hO4t2LgV
クリリン死んだ後ヤジロベーをゴクウの相棒にしようとする流れが確実にあったよね
648 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 00:58:42.64 ID:KHJZntjM
>>646
えっ お前なに言うてんのw
くやしかった?^^;
649 インパクトドライバー(兵庫県):2010/02/23(火) 01:02:53.23 ID:TFOERyoh
わけわからん
650 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 01:05:43.75 ID:KHJZntjM
おまえがな;
^^
651 インパクトドライバー(兵庫県):2010/02/23(火) 01:07:52.05 ID:TFOERyoh
ずれてんぞ
でなんでアンチがわざわざこんなとこにいんの?
652 釣り竿(関西地方):2010/02/23(火) 01:09:25.03 ID:rYy92LSf
>>636
フリーザって強くてヤバイって設定にすごい説得力があるんだよな 何でか知らんが
小さくておかま口調なのに
653 釣り竿(コネチカット州):2010/02/23(火) 01:09:27.93 ID:97mJQZNG
栃木さんは構ってもらいたくて仕方ないの
ポケモンスレの大阪みたいなもん
654 釣り竿(東日本):2010/02/23(火) 01:13:13.97 ID:lo3gv3en
今日は野球で中止だよー
655 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 01:14:29.61 ID:KHJZntjM
>>651
…は?
お前なにを言ってるの?w
そもそも突然顔真っ赤に噛みついてきてどうした?^^;
656 インパクトドライバー(兵庫県):2010/02/23(火) 01:20:39.45 ID:TFOERyoh
だからなんでアンチがここにいるの?と言っている。
ID:moiFpY/x=ID:xflW/SZK=ID:KHJZntjMだろ?
657 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 01:22:48.23 ID:KHJZntjM
だからお前はいったい何を言ってるんだ?
と、こっちも言っている。
まあどうでもいいんだけどなwなんかすごい勘違いしてそうで
658 釣り竿(コネチカット州):2010/02/23(火) 01:24:00.82 ID:97mJQZNG
どうでもいいとか言いつつ毎日書き込んでる栃木萌え
659 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 01:25:31.94 ID:KHJZntjM
あ、もう一人の釣り竿くんもきたww
よっぽど気に入らなかったんだろうなwね?ww
660 釣り竿(アラバマ州):2010/02/23(火) 01:26:16.93 ID:dUVqE/wP
好きな漫画にワンピやDBを上げる奴はセンスが無い奴だと見下してる
661 メスシリンダー(愛知県):2010/02/23(火) 01:26:41.92 ID:jqQrISR5
鳥山明と親戚が知り合いで自分の家のすぐ近くでドラゴンボールを描いていた事実を
最近になって知り悔しい思いをした
662 すりこぎ(アラバマ州):2010/02/23(火) 01:27:09.63 ID:vPzdsC23
フリーザって
部下を「さん」付けで呼ぶし
基本礼儀正しいよな
ナメック星人に対する言動もそう
663 インパクトドライバー(兵庫県):2010/02/23(火) 01:29:16.87 ID:TFOERyoh
>>657
勘違いも何も>>612>>629>>638でわかると思うが。
第一^^;なんて一人しか多用してないし。

664 プライヤ(広島県):2010/02/23(火) 01:30:33.74 ID:dNSCOJ3T
>>662
今年の新入社員を対象にした理想の上司の調査で、
宇宙人上司としては厳しい戦闘の末、
最終形態に変態したフリーザ氏が一位に選ばれた。
調査を行ったカプセル・コーポレーションが九日に発表した。

選ばれた理由として、部下にも「さん」をつける礼儀正しさ、
ミスをしても部下を殺さない寛大さ等が挙げられた。

評論家のピッコロ氏は、「フリーザ氏の魅力はアメとムチ。
上級部下に限らず、下級部下の名前もきちんと記憶し、
スカウター、戦闘服もほぼ全ての部下に配給した。
一方、必要とあらばサイヤ星を破壊するという決断力と
非情さが最大の魅力となって現れた」と分析。

調査は同社が実施した研修に参加した新入社員が対象で、
先月二十八日から今月七日までに五百人が回答した。
665 ガムテープ(栃木県):2010/02/23(火) 01:31:07.57 ID:KHJZntjM
>>663
まあいいや、言ってることがメチャクチャで
キミがいったい何をしたいのかはよくわからんが
もうキミの思った通りでいいよwいいと思うよ、うん^^;
666 漁網(岐阜県)
DB速報