若者のものづくり離れ PCで何か作るのはものづくりじゃないんですかぁ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 分度器(アラバマ州)

日高町荊木、職業訓練法人中紀技能訓練協会・中紀地域職業訓練センターの「ものづくりフェアー」が19日に同施設で開かれ、
由良町の由良中学校2年生57人が木工、左官、配管の各部門に分かれて本立て、絵馬、横笛の工作に取り組んだ。
 
 同協会の会員13人が講師。生徒たちは普段あまり使わないのこぎりなどの道具を手に熱心に作業を進めていった。
横笛を作った阪口洸平君は初めて使う工具に真剣な表情を見せ、「難しいけど職人さんがやさしく教えてくれるので楽しい」と笑顔。
弓場寅貴君も何度も吹いて音色を確かめ、「祭りのためにいいものを作りたい」と張り切っていた。
 
 フェアーは昨年11月に続いて3回目。若者のものづくり離れや熟年技能者の高齢化で優れた熟練技能の継承が困難になりつつあるなか、
地元の中学生に体験を通して技能の重要性の認識、関心を深めてもらおうと開催した。
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2010/02/post-1768.php
2中国住み(四川加油!):2010/02/20(土) 21:28:51.59 ID:s3lG35E8 BE:170286293-PLT(12005)

日本人が弱いとこじゃん > PCで何かつくるの
3 ノギス(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:28:54.28 ID:CZ458kwg
ニコニコ職人さんがいるだろうが
4 木炭(山形県):2010/02/20(土) 21:28:58.33 ID:4GTFOB02
    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(● 
   |   'ー=‐' i    ようこそ今夜も月が綺麗ですね
    >     く      素敵な夜をお過ごし下さい
   /    、 ,ヽ_
  /  /  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
_(___ニつ/ welcom / _
    \/____/ 
5 蛍光ペン(山口県):2010/02/20(土) 21:29:01.61 ID:vV48/h48
    / ̄ ̄ヽ 
   / (◎) ..(◎ 
   |   'ー=‐' i  こんばんは
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
6 滑車(群馬県):2010/02/20(土) 21:30:05.52 ID:VS304geB
>>4
おせーぞ
7 釣り竿(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:30:31.62 ID:xA4sp83q
子作り離れ
8 シュレッダー(福岡県):2010/02/20(土) 21:30:47.96 ID:zsEnB9kQ
小細工なんかいらない
9 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 21:30:58.79 ID:lpyk90tx
工学部に入ってくるやつが国語が苦手だからとか、数学が得意だからとかそんなやつばっかだからな。
ものを作ろうって意識のあるやつなんてほんの一握り
10 カンナ(東京都):2010/02/20(土) 21:31:24.44 ID:mj50/x6z
職人離れなんて今に始まった話じゃねーだろ
11 和紙(神奈川県):2010/02/20(土) 21:31:25.33 ID:04KtDwyo
そうかそうか
12 バール(catv?):2010/02/20(土) 21:32:32.08 ID:ACLYhmxk
PCの物作りの弱さは異常だろ
みんなアメリカ様製だし
13 オープナー(愛知県):2010/02/20(土) 21:32:42.65 ID:FBf/6raT
フリーソフト作りにのめりこんでたり
あとフラッシュとか 最近はボーカロイド使ったりあとは動画 フィギュア 同人
結構作ってるな
14 金槌(長屋):2010/02/20(土) 21:33:13.22 ID:53+eKh4K
ものつくり大学
15 バールのようなもの(埼玉県):2010/02/20(土) 21:33:40.91 ID:Jo7ySDm2
ものづくり(笑)
16 魚群探知機(長屋):2010/02/20(土) 21:33:53.69 ID:CEb37W65
消しゴムなんか作れねーよ
17 オーブン(東京都):2010/02/20(土) 21:34:09.08 ID:LyNd6gan
>>1
違う
18 封筒(埼玉県):2010/02/20(土) 21:35:57.48 ID:Qgqu9rsD
ものづくりってなんだよ
糸巻き戦車でも作れってのか?
19 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:36:38.67 ID:uFMvs64z
>>9
普通だろ。
だいたい、ものづくりなんて儲からないから廃れた方がいいんだよ。
そういうのは中国とかに任せて、いかにヤツらから上前をはねるかに知恵を絞るべき。

まぁ、そういう狡猾さにかけては日本なんて中国の足元にも及ばないんだけどさ。
20 インク(栃木県):2010/02/20(土) 21:37:08.31 ID:KatPGpmx
PCで”何か”w
21 ボンベ(長野県):2010/02/20(土) 21:37:13.12 ID:YUjdSSHI
機械科でよく加工センターで作業もやるけど何か質問ある?
22 ろうと台(神奈川県):2010/02/20(土) 21:37:29.65 ID:XltloFVP
おまえらもなんでもいいから手作りしてみるいいよ
絵でも食い物でもプログラムでもいいから
23 大根(関東・甲信越):2010/02/20(土) 21:37:48.92 ID:zM6+jbGm
そもそもものづくりってなんだ?(笑)
24 鏡(愛知県):2010/02/20(土) 21:39:07.04 ID:mckhE32V
文化を創ったのは俺たちだ
25 封筒(埼玉県):2010/02/20(土) 21:39:17.18 ID:Qgqu9rsD
3Dプリンタが10万円以下になったら本気出す
26 バール(dion軍):2010/02/20(土) 21:39:35.15 ID:2sXTW2LL
日本人って所謂オーサリングみたいなことしかできないじゃんw
27 墨(中国地方):2010/02/20(土) 21:40:09.49 ID:xbiPpB69
ものづくりは苦手だけどDIYは得意だわ
28 ボールペン(関西・北陸):2010/02/20(土) 21:40:12.39 ID:fCYkCpGE
Excelで機会図面描かせるな
AutoCADぐらい使わせろ
29 おろし金(catv?):2010/02/20(土) 21:40:14.99 ID:TSXj8nG3
今日おにぎりつくったよ!
30 ラジオペンチ(福岡県):2010/02/20(土) 21:41:20.75 ID:dq9ft3cX
技術があるのにマーケティングが糞だから結局赤字
チョン以下のマケしかできない糞文系()
31 スタンド(埼玉県):2010/02/20(土) 21:41:22.12 ID:fFDW3C4p
馬鹿みたいに上流上流連呼して、実際に動くものを作る人をモノ扱いして馬鹿にして給料減らして搾取して。
32 黒板(長崎県):2010/02/20(土) 21:41:59.19 ID:nVgBI2s9
・中韓は実は技術を盗みにくるくらい向上心が高かっただけなのかどうか
・手取り足取り教えないとすぐ会社を辞める日本の若者の向上心はどうなのか
33 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 21:42:59.63 ID:GYEf3pHi
ものづくりと言われて1番最初にイメージするのが加工屋さんじゃね?
34 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:43:17.25 ID:uFMvs64z
>>31
オレの印象は逆だな。
ものづくりの現場とかを神聖視しすぎて、一番儲かるコンセプト創造とかの部分を軽視しすぎた。
その結果がこの有様だよ。
35 ビーカー(東日本):2010/02/20(土) 21:44:53.54 ID:cPZLiYX5
ものづくり以外の産業に虚業のレッテルを貼って叩きのめして追い込んできた報いだね。
36 硯箱(埼玉県):2010/02/20(土) 21:46:40.47 ID:oAzruEpm
マスコミのレッテルが問題なんだろう
37 画板(宮城県):2010/02/20(土) 21:46:51.85 ID:YzpohZS4
初音ミク流行ったついでに、ローランドあたりがフリーでSC-88ProのソフトMIDI音源作ってくれねーかなぁ
38 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 21:48:06.73 ID:Zuj0a1pL
ものづくりなんて大半は部品組み立ててるだけだろ?
ちょっと複雑なプラモデル作ってるのと同じ
39 黒板(長崎県):2010/02/20(土) 21:48:25.86 ID:nVgBI2s9
> Re:何でもいいけど
> なぁ、日本が独自のことをするとガラパゴスと呼んで、アメリカが独自のことをするとグローバルと言うのはやめないか?

> Re:何でもいいけど
> それは日本が自分たちの作ったものを 規格 として公表して、さらにそれを世界中に広める努力をしてからだ。
>
> 資料は日本語でないと嫌だの、その手の説明のために海外の会議に3人出席させようとすると金がないだのと寝言を言う奴らはガラパゴスだよ。
> 国際会議じゃ、同時に複数の有力者を別々に説得したり、数は正義で押したりする必要もあるんだから。
> 最低限でも一社10人で、5社以上、いちいち通訳なんぞなくても連中と舌戦を繰り広げられる程度には英語を話せる奴を
> 会議の最初の回から、最後の回まで参加、毎回互いに出し合う課題は完璧にこなせるように、参加する人間一人当たり、後ろで作業をする兵隊10人ぐらいづつつけて初めてグローバルを名乗れるってもんだ。
>
> そういう 市場を作る 作業を怠りまくっている、広がる事を考えていない から ガラパゴス と表現するんだ、と言うことをちゃんと理解してから言って欲しいな。そういうのは。
40 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 21:51:31.01 ID:lpyk90tx
>>28
逆にCAD使わずにExcelで図面なんて描けるのかよ
寸法とかどうすんだよ
41 黒板(長崎県):2010/02/20(土) 21:52:51.20 ID:nVgBI2s9
日本の斜陽を実感するのに
当の日本人が上を見ていない・どっちが上なのかわかってないことほど説得力のあるモノはない戸思う
42 ピンセット(神奈川県):2010/02/20(土) 21:54:24.47 ID:SRoGZOZy
>>40
1cm×1cmの方眼作ってそれに合わせて線引いてる
尺度とかは適当
43 蒸し器(広島県):2010/02/20(土) 21:55:08.94 ID:+QY8kVGo
プログラムをモノづくりに例えると、上流は設計で下流は部品等の精度だと思うんだけど、
上流さえしっかりしてれば良いみたいな風潮があるのはどうかと思う。
実装の方こそしっかりやるべきだと思うんだけどなぁ
44 硯(長屋):2010/02/20(土) 21:55:56.99 ID:QBxDXXYI
もの作りと言えば、元原型師の俺が通りかかりましたよ
45 顕微鏡(愛知県):2010/02/20(土) 21:56:29.99 ID:MEb3/UYQ
>>42
JWW CAD使ってる所もあるというのに・・・
46 ウケ(千葉県):2010/02/20(土) 21:56:31.01 ID:nawc5OgH
・形のないものは原則的に不可(コンピュータのソフト・音楽・漫画etc)
・ロボットが製造するような工業製品も不可(自動車・家電etc)
・人間が工具等を使って生産するものは可
・でもマニュアル的・流れ作業的な大量生産品は不可
・経験がものを言うような少数生産品のことを指す

以下は一例

×量販店で買える有名メーカーのAV機器
○ずっしりと重く数百万する無名メーカーのアンプとか
×大衆車
○納期に数ヶ月かかるスポーツカー
×100均の食器
○数十万円の陶磁器
×PC
○日本で最初の1ボードマイコンとか

47 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:56:48.46 ID:9zM+giMQ
PC自作は、ものづくりだろ。
48 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 21:56:56.20 ID:lpyk90tx
>>34
逆だろ、日本の製造業が凋落したのは設計や中身だけやって製造を他国に丸投げしたからだ
PCとかが分かりやすい例。
頭の固い日本メーカーにAppleのようなビジネスモデルは無理だよ
49 フェルトペン(神奈川県):2010/02/20(土) 21:57:31.51 ID:OVIQQPTU
ものづくり狂信者たちは中国やインドに工場を移したよ
あいつらの言うことを信用するな。
50 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 21:58:01.50 ID:lpyk90tx
>>42
そういうのは製図ペンでも使ってやればいいのに・・・
PCで作る意味がまるでない・・・
51 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:58:17.73 ID:9zM+giMQ
>>48
偉そうなことを言うならあんたが事業を起こせばいいじゃないか。
52 三脚(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:58:23.27 ID:aVLR06yw
>>43
実装が全体のデザインを無視して暴走し始めると、個別最適、過剰品質みたいな状態になる。

実装は重要だけど、全体が見えてるかどうかが重要。
全体のバランスをきちんと定義して見えるようにするのが上流だから。
53 ウィンナー巻き(鳥取県):2010/02/20(土) 21:59:40.49 ID:mIfESKii
AVRマイコン最近始めたけど
キーボード叩いてる時間のほうが長くてものづくりって呼べるのか
54 三脚(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:59:48.10 ID:aVLR06yw
>>頭の固い日本メーカーにAppleのようなビジネスモデルは無理だよ

現状はその通りだな。
だからといって、今後ものづくり重視でやっていけるとも思えないけどな。
55 テープ(東京都):2010/02/20(土) 22:01:57.60 ID:s4hgPyHh
俺のkakikomi.txtを見てみろ これがものづくりだよ
56 ばくだん(中国・四国):2010/02/20(土) 22:04:11.43 ID:m52WtDZn
>>34
分けるから駄目なんだよ。
設計は頭使ってやるから作れ、現場はアホな図面書きやがってまともに作れる訳ねーだろ、と思ってる。
57 三脚(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:05:33.30 ID:aVLR06yw
シンボリックアナリスト
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hisatune/diary/200707240000/
58 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:06:39.69 ID:9zM+giMQ
正確に世の中を見通し、企業の悪い所を正確に指摘でき、どうすればいいかわかってる人なら、起業を起こせば成功するぞ。
2ちゃんねるには、いっぱいそういう人がいるんだから、みんな起業すればかならず日本は繁栄する。
59 レーザー(山形県):2010/02/20(土) 22:08:52.26 ID:CyKpWbgZ
>>53
昔ならノートや電卓、ブレッドボードでやってた事がPCだけである程度
出来るわけだからな。立派なものつくりですがな。
それ言ったら、俺、昔FPGAのプログラム言語とかCADでLSIとか基板の設計
してたんだけどな。 へたくそだから、デバッグでロジアナ・シンクロ観てる時間が
長かったりしたけど。orz
60 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 22:10:14.85 ID:lpyk90tx
>>55
うpしろ
61 テープ(東京都):2010/02/20(土) 22:11:10.90 ID:s4hgPyHh
>>58
今ちょうどその手の事を入社した会社で始めてるが
別に売りたいモノもないしリスク取る必要もない
62 オーブン(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:12:24.72 ID:WDU8GM+1
若者の○○離れのガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1265611214/
63 ビーカー(東日本):2010/02/20(土) 22:12:57.60 ID:cPZLiYX5
リスクが無ければリターンもないだろう。
64 クレパス(関東):2010/02/20(土) 22:13:47.42 ID:lN5RnWOH
エロCGのダウンロード販売で一山当てたいと思ってるんだけど実践してるニュー速民いたら話を聞かせて
65 ビーカー(東日本):2010/02/20(土) 22:15:14.23 ID:cPZLiYX5
>>64
俺のサイトのバナーを作ってくれ。
66 しらたき(石川県):2010/02/20(土) 22:15:42.48 ID:Lzuj1xT7
現場で物を作るのは低脳の仕事とバカにしてきたジジババのせいだろ
67 銛(新潟県):2010/02/20(土) 22:18:08.33 ID:olJL2zpD
日本のコラ職人のレベルは世界トップクラスだと思うよ
68 オープナー(愛知県):2010/02/20(土) 22:19:29.23 ID:FBf/6raT
>>64
何千サイトあると思ってんの?太刀打ちできるわきゃねーだろ
69 銛(新潟県):2010/02/20(土) 22:19:34.99 ID:olJL2zpD
>>64
ふたばの虹裏(may)ってとこに行けばよくDLサイトスレってのが立ってて実践者で溢れてるよ
70 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 22:20:10.73 ID:lpyk90tx
>>64
3DCG?
71 墨壺(埼玉県):2010/02/20(土) 22:20:14.26 ID:SlxGz/bm
上越新幹線からながめる「ものづくり大学?」は結構面白そうなんだが・・
72 テープ(東京都):2010/02/20(土) 22:21:09.79 ID:s4hgPyHh
別に物でもサービスでも虚業でも何でもいいんだが、
当たり前の話で、それに買い手が付かなきゃ無意味

もう十分以上満たされ多世の中でそれを見つけるのは大変だし
そんなのを見つけようと無駄な努力をするのも時間と気力と金の無駄だよね
73 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 22:22:35.35 ID:lpyk90tx
>>71
教育内容はいいがFラン・・・
74 ラチェットレンチ(関西地方):2010/02/20(土) 22:22:40.86 ID:16D7+zBl
若者じゃなくても、ものづくりなんてしないだろ
75 バール(関西地方):2010/02/20(土) 22:23:01.14 ID:/IfsRy06
おまえらが長年宗教みたいなの作って
ものづくりは負け組みだ!って煽ってきたんじゃん^^
76 硯(石川県):2010/02/20(土) 22:23:20.11 ID:1e9fe7TE
動画職人次々と潰しやがってクソったれ
77 ボールペン(愛知県):2010/02/20(土) 22:24:22.59 ID:zMk8vL3f
>>1みたいなエクスキューズをマジで信じてるゆとりって多そうだな
ものづくりが何なのか全くわかってないゆとりw
78 ビーカー(東日本):2010/02/20(土) 22:26:56.54 ID:cPZLiYX5
>>77
ではあなたのご意見をどうぞ。
79 バール(京都府):2010/02/20(土) 22:27:44.29 ID:fBRDbf+a
古き良き「ものづくり」が何なのかは分かる
ただ、それが一番いいって考えはもう捨て去ったほうが良いのでは
たった数十年の成功体験が信仰にまでなっちゃってるのではないか?
80 パイプレンチ(愛知県):2010/02/20(土) 22:27:50.64 ID:hCi1qG0+
日本語ですべてプログラムが組めれば
日本はじまるのは確定的に明らか
81 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 22:27:52.41 ID:Zuj0a1pL
こち亀か何かのアイデアパクって改良すれば商売できるだろ
82 スターラー(愛知県):2010/02/20(土) 22:28:12.97 ID:BdiGPQkV
ソフト開発にもスポット当ててほしいよな。公共事業なりえると思うんだが・・・
83 コンニャク(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:28:47.49 ID:52S5wjh2
組み合わせるだけでものづくりなんておこがましいな
84 ルアー(愛知県):2010/02/20(土) 22:31:04.28 ID:CwZWjaJ0
何百年かしたら人間が作った物ってのは大体が風化して無くなるらしいな。
残るのは焼き物とか彫刻とか土で作ったその辺だけとか

んで考えたんだが二次元キャラのフィギュアを焼き物で作れば自分の生きた証を長い間残せるんじゃ無いか

と言う訳で今日から俺はフィギュア職人を目指す
85 三脚(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:31:25.11 ID:aVLR06yw
>>83
価値を生み出すことの難しさを知らないヤツが言いそうなこと。
ものを作れば売れる時代は終わったんだよ。
86 修正液(東京都):2010/02/20(土) 22:31:34.33 ID:f0lHsnG2
道具がデジタルになっただけだと思ってたんだがそれじゃいけないっていうのかね
87 ブンゼンバーナー(岡山県):2010/02/20(土) 22:32:37.33 ID:gvaIKfqz
>>84
のちの土偶である
88 巾着(関西地方):2010/02/20(土) 22:32:39.68 ID:l1ZfM+Ke
IT職人なんて居ないから駄目
量産型奴隷なら山ほどいますけどねw
89 ろうと台(神奈川県):2010/02/20(土) 22:36:11.43 ID:XltloFVP
エンタープライズのSE連中は下から上まで価値を生み出せる奴がいない
まだweb系の方がましだな
90 昆布(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:37:19.47 ID:KEvnXmg9
>>28
Excelでどうやって寸法取るの?
91 金槌(茨城県):2010/02/20(土) 22:39:24.92 ID:I8PFPf2+
上司がこれからはコンテンツだって連呼してるけど難しいよな
92 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 22:40:57.96 ID:5mL6KOVN
>>84ガンガレ
俺、元原型師だけど、続けてきてた理由の1つがそれ。
その後、ある程度名前も売れたしメディアでも紹介されて、自分の生きた証作れたから燃え尽きて辞めた。
冗談だろうが、もし本気なんだったら相談のるよ。
93 加速器(栃木県):2010/02/20(土) 22:42:07.79 ID:3SNn4h44
Jwはほんと多いな
94 銛(新潟県):2010/02/20(土) 22:43:49.84 ID:olJL2zpD
>>84
もはや人間が滅亡するまで電子的デジタルデータは永遠にコピーされ続けて残るから
CGとかでもいいんじゃね
95 バール(静岡県):2010/02/20(土) 22:44:44.84 ID:ZhJ50Tum
なにかプログラム作ろうと思ってヘルプファイルみても全部英語だし
Webで検索しても初心者の質問しか見つからないから。
96 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 22:46:01.35 ID:5mL6KOVN
>>94電子データは時代の流れとかもあるからなー
お前pc買って一番始めに取ってきたエロ画像とか残ってる?
97 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 22:46:39.37 ID:lpyk90tx
>>92
何から始めるの?
海洋堂とかに就職するの?
それともワンフェスみたいなのに出展から始めるのか
98 バール(catv?):2010/02/20(土) 22:47:49.14 ID:S0HaAYIc
>>90
オブジェクトにちゃんとサイズがあるだろ。
cm単位だがな。
99 バール(京都府):2010/02/20(土) 22:48:36.97 ID:fBRDbf+a
webサービスって、相当なものでも単なる遊びみたいに見えちゃう。

Googleぐらいになると相当インパクトあるけど、
http://bizmakoto.jp/bizid/hitori_index.html
こういうの見せられても正直小粒だなあとしか思わない
100 そろばん(東日本):2010/02/20(土) 22:49:36.30 ID:fugWdoJz
家に旋盤とフライス盤が欲しい
しかし置く場所が無い

この2つがあれば趣味でのものづくり最強だと思う
101 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 22:50:49.60 ID:lpyk90tx
>>98
図面は建築だろうが機械だろうがmmが基本やで(´・ω・`)
フリーのCAD使った方がましやがな
102 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 22:50:57.36 ID:5mL6KOVN
>>97今はネットで作り方とか載っててそれ効率良いからやってみるのお勧め。
正面と横のシルエットをきっちり設定に合わせるだけで雰囲気は似てくる。
顔のラインは何度も作ってじょじょに慣れていくしかない。2年位
微妙なラインは出来の良いフィギュア買って3mmごとに縦横に格子状に鉛筆で線引いて線の流れを勉強する。
だいたいこんな幹事の繰り返し。
103 ペンチ(茨城県):2010/02/20(土) 22:51:41.31 ID:VoYmAiwD
お前ら日曜大工やってみろよ、スゲー楽しいぞ!
俺はトラックの荷台に、雨避けついでに棚作ろうと思ってんだけど、あれこれ想像するだけでニヤニヤしてしまう
本棚とかなら誰でもできるよ
104 シャープペンシル(関東):2010/02/20(土) 22:52:00.53 ID:QgCIKqb3
若者のCOBOL離れ
若者のBASIC離れ
若者のクラサバ離れ
若者の模造紙離れ
若者のホスト離れ
若者のコーティング離れ
105 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 22:52:15.39 ID:lpyk90tx
>>102
ほぉ、奥深いんだな。
趣味にしてみたいけど時間と金掛かりそうで。
樹脂とか手に入れるのメンドくさそう
106 ろうと台(神奈川県):2010/02/20(土) 22:52:33.27 ID:XltloFVP
日本人のメンタリティにExcelはぴったりだもんね
なにせ紙のように扱えるからな
おかげで業務効率は紙と変わらんが
107 スプーン(和歌山県):2010/02/20(土) 22:56:34.76 ID:ZKnYeLYY
ものを大切にしない
使い捨て消費型社会を生み出したメーカーが
ものつくりを大切にできるはずが無い
108 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 22:59:08.41 ID:5mL6KOVN
>>105リアルで作るの大変て人はZbrushみたいなソフト使ってみるといいと思う。値段も10万位とCG啓にしては安い。
ねんど捏ねる感覚だし、これからの時代手捏ねは流行らないと思う。
俺も暇なんで今これ練習してる。
ミク出来たら某所の3Dプリント(で立体化)サービスで皆が買えるようにしてやるつもり。
109 テープ(東京都):2010/02/20(土) 23:00:40.60 ID:s4hgPyHh
うちの設計の爺さん達もまともにCAD使えないな
で、営業がExcelで手作り仕様書づくり

初めて見た時はバカかと思ったが、ま、ものづくりなんてそれで通じる世界もあるんだな
110 ばんじゅう(東京都):2010/02/20(土) 23:05:14.66 ID:lpyk90tx
>>108
CGかじったことあるけど粘土コネコネする方が遥かにモデリング簡単だと思う
このソフトは結構違うのかな?
CGのモデリングはフィギュア制作と直結するのか
111 鏡(茨城県):2010/02/20(土) 23:08:03.33 ID:Yl8LAGFn
50cm四方くらいの卓上キャビネットを作るには
まずどんな道具を揃えたらいいんだよ
112 バール(京都府):2010/02/20(土) 23:09:28.84 ID:fBRDbf+a
ものづくりって伝統工芸の事じゃねーだろ
113 そろばん(東日本):2010/02/20(土) 23:10:22.29 ID:fugWdoJz
>>111
鉛筆、差金、のこぎり、キリ、玄翁、釘
114 彫刻刀(兵庫県):2010/02/20(土) 23:11:56.39 ID:8nAaaZGm
>>45
あれはいいな。
もう超絶助かる。
仕事でバリバリ使わせてもらってるよ。
フリーソフトだなんて、超絶もったいねぇ位完成度が高いわ
115 鏡(茨城県):2010/02/20(土) 23:13:35.79 ID:Yl8LAGFn
>>113
そんなもんでいいのか。全部ダイソーで買えそうだな。ありがとう
116 乾燥管(鳥取県):2010/02/20(土) 23:14:07.96 ID:qrIOOzvO
PICが面白そうと最近思ってる。
Cやアセンブラなんて分からんのだけどBASICで記述出来ないの?

>>45
うちの会社JWがメインなんだけど・・・・・
AutoCADはあるけどPC-98XLとかいう謎のPC(9801じゃない)で動くやつしかない
117 そろばん(東日本):2010/02/20(土) 23:15:58.76 ID:fugWdoJz
アイディアを練る時は紙と鉛筆に勝る物は無い
118 金槌(関東):2010/02/20(土) 23:17:06.20 ID:Qw+o8jsP
>>108
横やりスマセン
立体プリントって高くないの?
関係ないけど私もzblash購入しようかと考えてる
119 時計皿(三重県):2010/02/20(土) 23:19:44.16 ID:QAMaH8o4
>>21
なに作ってんの?
卒業したらどんなとこに就職するん?
120 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 23:20:27.65 ID:5mL6KOVN
>>110これは粘土捏ねに特化したソフトみたい。アバターとかロードオブ座リングとかの最初のモデリング作るときに使われたとか。短時間で効率よく細かく肉感きな表現が可能。
ちなみにこのソフトでつくられた物↓
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=038278
http://cgtracking.net/2008/02/3dcg-zbrush-1.html
CGとリアル製作では使う脳の位置違うけど、これは比較的同じ思考でできるとおもう
121 顕微鏡(愛知県):2010/02/20(土) 23:20:56.84 ID:MEb3/UYQ
アイデアあっても結局売ってるものの方が使い勝手とか制作費考えると安かったりして困る
日曜大工レベルなら別に無くてもいいものばかり
122 時計皿(三重県):2010/02/20(土) 23:23:45.44 ID:QAMaH8o4
>>44
なんで辞めちゃったん?
123 ルアー(愛知県):2010/02/20(土) 23:24:52.75 ID:CwZWjaJ0
>>120
まずコレを買う為に金がいるなぁ

親に
「やりたい事やりたいなら先ず手に職就けろ」
って言われたの思い出したわ
124 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 23:28:58.67 ID:5mL6KOVN
>>118一応ここのやつ安いから使おうと思ってるんだけどね。
でミクデータ提供して欲しいやつがプリント買ってロイヤリティー?みたいの俺が貰えるぽいから。
http://www.ijet.co.jp/miku10.html
あと10年もすればもっと性能良いのが安くできるだろうし、一家に一台になってらデータだけ売る次代もくると思うので、擬似立体製作は勉強しといてもいいと思うよ
125 墨(北海道):2010/02/20(土) 23:29:11.79 ID:7mtUky62
>>116
うちの地元だと建築系はわりとJW
土木系はAutoCADだな
別にAutoCADがイイとは思わないけど、図面が
これで回ってくるからどうしようもない
126 撹拌棒(北海道):2010/02/20(土) 23:36:19.52 ID:nmltD4sZ
ソフトは物と思われてないんだよ
127 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 23:36:41.02 ID:5mL6KOVN
>>122 10年以上前の昔に比べて今は3倍のクオリティーを求められる割に給料が2割りしか上がらないから
手間がかかるわりに金もらえないわ不定期収入だわ社会保険自腹だわでばからしくなった。 昔有名だったやつも皆食えなくてやめてつた。
リーマンやってた方が100倍まし。立体は趣味でまったりやるに限る。
128 ボンベ(長野県):2010/02/20(土) 23:37:35.44 ID:YUjdSSHI
>>119
実験に使う道具とか。
就職先は適当な大学の機械科のHPに行って就職情報見れ
129 滑車(関西地方):2010/02/20(土) 23:39:06.83 ID:M0NsVKRH
なんで日本はソフトウェア作んの下手くそなの??
ハードは良いのにソフトで損しまくってる
130 ろうと台(神奈川県):2010/02/20(土) 23:40:40.73 ID:XltloFVP
ハードって品質を高めるだけでいいから簡単だもの(少なくとも昔は)
131 滑車(大阪府):2010/02/20(土) 23:42:11.86 ID:PXEIKnOp
2ちゃんねらーならAA作れよ
132 分度器(関東地方):2010/02/20(土) 23:42:37.30 ID:NpSjgDT0
>>100
挽き物屋の知り合いを作ったほうがいいよ


スレタイに則ってレスさせてもらうと、所謂モノ作りに興味がある、学歴が大したことない奴は
メーカーにぶら下がってる試作(モックアップ)会社に入るといい
金型屋の劣化番って位の知識はつくし、磨きのレベルは製造業中最高レベルだ。あれは原型師より凄い
133 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 23:44:27.41 ID:5mL6KOVN
>>129日本は目に見えない物(ソフトとかアイデアとか)に金だしたがらない人種だからな
新しいアイデアの品物とか、日本ではこんなの売れないてぼろ糞にいわれスポンサーつかなかったが、米に行ったら凄いてすぐスポンサー付いて世界的にヒットして、日本で使わせて下さいとかそんなんばっかだし
134 分度器(関東地方):2010/02/20(土) 23:49:24.32 ID:NpSjgDT0
>>123
3D(曲面含む)で食ってくのって製造業の開発以外は日本じゃ無理なんじゃないか?
catiaかstudiotoolsの割れを中国人から買うのがいい
135 金槌(関東):2010/02/20(土) 23:53:51.40 ID:Qw+o8jsP
>>127
情報ありがとう。助かります>立体プリント
やっぱり原形師は辛いんですね。
美大に通ってるけど、立体系の就職は平面系に比べて金になりにくいって聞いた事が・・・。
プロダクトデザイナーは別かもしんないけど。
136 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 23:54:27.42 ID:5mL6KOVN
昔はITが繁盛期で人がこぞってITにいってあふれ出して土方化した、
CGも持てはやされてたけど今は薄給長時間労働で土方化してるって聞いた、
何か流行って新しい人材募集しだしたらもうそこがピークだよな。
137 金槌(関東):2010/02/20(土) 23:54:57.31 ID:Qw+o8jsP
ゲーム業界は??
138 撹拌棒(長屋):2010/02/20(土) 23:59:36.17 ID:5mL6KOVN
>>135成功するには会社立ち上げるしかないみたいね。
いくら名前が売れ持てはやされても、所詮個人だとメーカーから見たら下請けの1つでしかないて実感した。 極端に言うと作りが古くなったら売れないからお払い箱とかの感じ。
デザインやつてるんだったら幅広く手がけていつでも転職してつぶしが利くようにっての考えておいたほうがいいよ。
139 印章(関東地方):2010/02/21(日) 00:01:07.41 ID:nn+DJYkb
>>135
ムサビ・タマビ以上のとこに通ってるんならメーカーに潜り込むのが一番いいんじゃないか?
おまえらは"インクス"って会社をググるといいかもしれないw いろいろなことがわかる

>>137
ゲームはモノ作りとは関係ないじゃん。俺もゲーム好きだけどね
140 てこ(関西地方):2010/02/21(日) 00:04:48.29 ID:M0NsVKRH
>>133
なるほど
141 カンナ(関東):2010/02/21(日) 00:17:16.13 ID:o+IFwjsE
>>138
なるほどー
周りに原形師になりたい人いるけどちょっとそいつが心配になってきたww
原形師を辞められて今はどんな仕事をなさってます?
>>139
インクスか。どうもありがとう。調べてみます
基礎デッサン力と大学のネームバリューだけなら負けませんが
全然就職出来る気しねぇwうぇっwww
頑張ります。ほんと情報ありがと。
142 虫ピン(長屋):2010/02/21(日) 00:37:24.38 ID:JbO/84B3
>>141今は中小のしがない物作り系リーマン
その原型師なりたいてやつに忠告すると、かなり名前売れてメーカーとの信頼出来ないとリーマン以下の給料しかもらえない。当面はマックのバイト以下と思ったほうがいい。当然、年金・保険・税は全て自腹。
なのでどうしてもやりたいならメーカーの月給出る原型師にしろ。
その代わり激務、月2体とか作らされる。ぎゃくに言うとそこて゜もまれて無理て思ったならすぐさま転職したほうがいい。
いい年まで原型しかやった事ないと他で一切つぶしがきかない。(営業経験あるわけでも無し、車のモックアップとは次元ちがうから鼻にもかけられない)
143 泡箱(山形県):2010/02/21(日) 00:48:07.82 ID:xSGY/8u2
>>139
俺は基板とLSIとか作ってたよ。アーケードのw
144 カンナ(関東):2010/02/21(日) 00:48:20.10 ID:o+IFwjsE
>>142
ぎゃあああ・・・
つ、つらすぎる
アニメーターとかもですけど、そんな環境じゃ有能な人材が集まらなくなっていきそう
日本のアニメ文化は大丈夫なのか

そろそろ寝ます。どうもありがとうでした。
145 セロハンテープ(東京都)
>>136
そうそう。今だと公務員なんかが人気だが、これもいずれ腐るでしょ。