岩手県民はバカ 引き算が出来ない センター平均点全国最下位 偏差値は東北他県を大きく下回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マントルヒーター(青森県)

【学力考 いわての危機・上】社員に「引き算」研修
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20100220-OYT8T00064.htm
沿岸部の企業が、新人研修で使っているドリル
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100220-652686-1-L.jpg
東北6県高校生の平均偏差値(国数英総合)の推移
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100220-652694-1-L.jpg
平成20年センター試験 都道府県平均点ランキング
http://www.katekyo.co.jp/img/news/aomori/0806-05.pdf

小学3年生用の計算ドリルや高学年用の漢字ドリル。
これらの教材を、携帯電話などの関連部品を作る沿岸部のある企業では、新人研修で使っている。
もう10年になる。「かけ算九九さえ満足にできない若者がいる」との悲鳴が以前から現場で上がっていたからだ。

「102―69=941」、「107―48=152」。
研修の場で、小学校レベルの引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
研修では、できない社員に対し、上司が付きっきりでマスターするまで指導している。
この社長は「学校は何をしていたのか。そう思わずにいられない」と、深いため息をつく。

「ゆとり教育」導入以後、全国的な問題となった子どもの学力低下。だが、本県の現状はとりわけ厳しい。
文部科学省が昨年4月に全国の中学生に実施した学力テストで、中3は、数学Aが全国ワースト3、Bが同4位となるなど
国数2教科4科目中、国語A以外で全国平均を下回った。
数学Aは2007年の全国学力テスト復活後、3年連続でワースト3に低迷する。(つづく)
2 マントルヒーター(青森県):2010/02/20(土) 20:09:08.45 ID:nyIdmSmb BE:1318874393-PLT(12999)

(つづき)

高校生はさらに深刻だ。
17日、花巻市内で県内小中高の教諭らが集まって開かれた県教育研究発表会で、
昨春実施の大学入試センター試験の平均点が主要13科目中9科目で最下位かワースト2という結果が示された。
加えて、同じ場で、県教委の佐々木修一教育次長は、昨春卒業した東北6県の高校生の
高校3年間の全国模試について、英数国3教科合計の平均偏差値がどう推移したか、
民間業者が作った県別のデータを紹介した。

1年生の7月時点で、本県は47・1で最下位。5位の県とは1・7ポイントの開きがある。
その後一時回復するが2年生の2月から下降し始め、卒業近い3年生の11月時点では45・5。
東北トップの県でも49・3で平均を下回っているが、トップから5位(48・1)まで1・2ポイント差で
ひしめき合っているのに、5位と本県との差は2・6ポイントもあった。

東北トップの県でも49・3で平均を下回っているが、トップから5位(48・1)まで
1・2ポイント差でひしめき合っているのに、5位と本県との差は2・6ポイントもあった。
偏差値は、1ポイント違うと合格が見込める大学の難易度が一段違ってくるとも言われている。
2・6ポイントの開きは、あまりにも大きい。

東北の残る5県からも引き離されている岩手の高校生の学力について、
ある高校教諭は「『みちのく一人旅』だ」と自嘲(じちょう)気味に話す。

他方、小6は、昨年4月の全国学力テストで、算数、国語の2教科4科目とも全国平均を上回り、
国語Aが全国12位、Bが同9位といずれも上位だ。本県の学力低迷は、中学から始まっている。
佐々木次長は「基礎学力は進学だけでなく、生きていくのに必要なもの。
まず、中学の学力を何とかしないといけない」と、焦燥感をあらわにする。
岩手の子どもの学力が危機的な状況になっている。現状と課題を問う。(以上)
3 バール(福岡県):2010/02/20(土) 20:09:25.35 ID:C3OESbyN
小沢先生への忠誠心が全ての指針
4 浮子(北海道):2010/02/20(土) 20:09:36.10 ID:8HEXDp0R
おまけに在日朝鮮人を当選させるほどヴァカ
5 ピンセット(アラバマ州):2010/02/20(土) 20:09:56.02 ID:gnKBMkjn
小沢も馬鹿だし
6 消しゴム(富山県):2010/02/20(土) 20:10:15.87 ID:BVL+Z/XP
小沢を信じていれば暮らしていけるからな
7 彫刻刀(神奈川県):2010/02/20(土) 20:10:22.17 ID:GY1MbHhC
>>1
> 「102―69=941」、「107―48=152」。

増えてんじゃん。
引き算ができないってレベルじゃないだろこれ……。
8 硯箱(大阪府):2010/02/20(土) 20:10:22.87 ID:9uN2ZTxk
だから汚沢やバカ知事が当選して朝鮮マンセーなのか
9 上皿天秤(東日本):2010/02/20(土) 20:11:15.26 ID:gpK/Ws6b
あ?能無し青森県民が偉そうに語るなよバーカ
10 まな板(香川県):2010/02/20(土) 20:11:39.38 ID:0qsd7E3M
東京の平均点おかしすぎだろ
11 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 20:11:44.34 ID:hfyGD+3K
小沢帝国
12 クレヨン(大阪府):2010/02/20(土) 20:12:17.82 ID:VOs5IR8t
だからあんな知遅れ当選させたんですか
13 しらたき(兵庫県):2010/02/20(土) 20:12:54.89 ID:/lhKJXt4
もう岩手はロシアにでも売っちまえよ
14 マントルヒーター(青森県):2010/02/20(土) 20:12:55.35 ID:nyIdmSmb BE:3516998898-PLT(12999)

>>9
学力も低いし、所得も青森より低いし、かわいそうね(´・ω・`)

平成19年度 県民経済統計
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h19/main.html
県民所得:東京−沖縄、格差249万円 全国平均306万円−−07年度
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100220ddm003020016000c.html

1人辺り県民所得(2007) 単位千円

福島県 2847 (全国18位)
宮城県 2580 (全国32位)
山形県 2541 (全国34位)
秋田県 2483 (全国36位)
青森県 2433 (全国38位)
岩手県 2383 (全国40位)

1人あたり県民雇用者報酬(2007) 単位千円

宮城県 4,457 (全国25位)
福島県 4,213 (全国33位)
山形県 3,933 (全国40位)
青森県 3,908 (全国41位)
岩手県 3,851 (全国43位)
秋田県 3,517 (全国47位)
15 磁石(山陰地方):2010/02/20(土) 20:13:17.04 ID:j5g0pcvq
だって小沢みたいな真っ黒が当選してるんだぜ?
馬鹿ばっかりに決まってる、俺が詐欺師だったら岩手にまず行くよ
16 エリ(栃木県):2010/02/20(土) 20:13:25.61 ID:s+2WdneR
>研修の場で、小学校レベルの引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。

なんで採ったの?
17 ウィンナー巻き(関西・北陸):2010/02/20(土) 20:14:02.68 ID:e+qRMIR1
社会人が引き算の勉強てwww流石小沢帝国だな
18 両面テープ(岩手県):2010/02/20(土) 20:15:10.69 ID:3Pfy/z3G
寺子屋でちゃんと教えとけよ恥ずかしい‥
19 漁網(西日本):2010/02/20(土) 20:15:20.20 ID:+bVn4uV2
>「102―69=941」、「107―48=152」

わざととしか思えんが
20 ボンベ(神奈川県):2010/02/20(土) 20:15:50.24 ID:Kx3bMAVo
World, Here I comeも読めない高校生がいるしね・・・
21 ミリペン(関西・北陸):2010/02/20(土) 20:15:55.24 ID:8rOm/sfP
馬鹿だわ、貧乏だわ、非国民だわ…
マジで日本じゃねーな
22 吸引ビン(富山県):2010/02/20(土) 20:16:15.53 ID:B+KhRxRi
小沢と絡める奴多くてワロタ
23 スタンド(東京都):2010/02/20(土) 20:16:17.03 ID:uro7yP/C
岩手なんて岩牡蠣しか住んでない
24 墨壺(福岡県):2010/02/20(土) 20:16:34.42 ID:SVPZfiMw
さすが小沢県
これが小沢を投票させる連中の脳味噌
25 ゆで卵(関東・甲信越):2010/02/20(土) 20:16:44.43 ID:cJN1GrXC
あそこは日本じゃないですから
小沢が君臨する愚民独立国です
26 試験管(岩手県):2010/02/20(土) 20:17:10.15 ID:8PuDI+Z+
岩手住んでないのに岩手表示。小沢が憎いよう。
27 鉛筆削り(長屋):2010/02/20(土) 20:17:19.03 ID:UcmQJrju
さすが小沢を輩出した所は違う。
28 スケッチブック(宮城県):2010/02/20(土) 20:17:20.74 ID:Qb/cz7uX
あれだけ学生の夏冬休み少なくしてるのに何でこんな結果になるんだ。
29 スプーン(東海):2010/02/20(土) 20:17:43.39 ID:G8v29qb3
長野は何位?pdf見れないの
30 彫刻刀(神奈川県):2010/02/20(土) 20:18:08.81 ID:GY1MbHhC
岩手へ行ったらお店でもらうおつりとか気をつけないといけないな。
行くことないだろうけど。
31 メスシリンダー(コネチカット州):2010/02/20(土) 20:18:22.88 ID:HqKJ1Up/
次に政権交代した時は「奴隷特区」にして強制労働させろよ
32 ジムロート冷却器(茨城県):2010/02/20(土) 20:18:26.02 ID:hZdOPiRp
たしか、秋田はかなり教育成果出てんだよな
まあ岩手オザーさんも司法試験落第組だしな
記憶力無い
33 夫婦茶碗(岩手県):2010/02/20(土) 20:18:27.27 ID:bGXTLkIR
はい
34 霧箱(茨城県):2010/02/20(土) 20:18:41.15 ID:Fuku3Q/O
これが小沢王国の真価か
35 下敷き(兵庫県):2010/02/20(土) 20:19:05.54 ID:emOja5mr
さっすが小沢
日本の将来が岩手に見える
36 硯箱(宮城県):2010/02/20(土) 20:19:07.15 ID:83F9/a6E
そりゃ小沢も当選するわな
37 テープ(神奈川県):2010/02/20(土) 20:19:52.78 ID:b7jw8j5k
引き算は出来ませんが汚沢大先生がいるので公共事業にたっぷり
予算ひっぱてきてくれるので低脳でも食っていけます^q^
38 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:20:27.44 ID:aHz6WvxP
岩手がバカなのはガチ
でも小沢の区じゃなくて足引っ張ってるのは沿岸の漁民カッペ、3区、俺の出身
小沢の区は道路整備した内陸で仕事も県内ではある方だから子どもも賢い

小沢のせいで県内予算が1区と4区に集中する
もっと沿岸の貧乏地区に予算くれよ
39 カッター(アラバマ州):2010/02/20(土) 20:21:09.18 ID:TsnF40Eb
馬鹿じゃなきゃ小沢王国にならねえよ
低学歴から選挙権取り上げろ
40 吸引ビン(岩手県):2010/02/20(土) 20:21:28.44 ID:nhqAJwmw
はい
41 インパクトドライバー(群馬県):2010/02/20(土) 20:22:30.28 ID:fmZVBe2C
小中学生の学力テストと差があるところが多いな
42 上皿天秤(東日本):2010/02/20(土) 20:23:31.54 ID:gpK/Ws6b
>>14
そっちこそ自殺率ワースト2位で可哀想だね(*´艸`)
まあ岩手県民は確かにバカだけどな
43 まな板(千葉県):2010/02/20(土) 20:23:46.45 ID:DUsmhlfV
岩手2区もひどい
まあ俺の出身なわけだが
44 インパクトレンチ(茨城県):2010/02/20(土) 20:24:03.08 ID:C769wQ+4
>>14
福島は仙台や、頑張れば首都圏にも通えるからこその数字なのかな
45 ノギス(関西・北陸):2010/02/20(土) 20:24:22.73 ID:Q14BPaCl
>>38
色々と大変そうだな・・・
46 インク(関西):2010/02/20(土) 20:25:22.81 ID:1ch/gOXQ
沖縄より下w
47 マントルヒーター(青森県):2010/02/20(土) 20:25:30.10 ID:nyIdmSmb BE:1318875539-PLT(12999)

>>42
こっちは何言われてもいいが、秋田には謝れよ
向こうは命がかかってるんだぞ(´・ω・`)
48 魚群探知機(秋田県):2010/02/20(土) 20:25:52.74 ID:VwxsY1kJ
>>14
福島と宮城はいいのう
49 黒板(神奈川県):2010/02/20(土) 20:26:37.08 ID:qaaXUSVb
あの馬鹿知事といい、民度と学力には相関があるのは明らか
50 試験管(和歌山県):2010/02/20(土) 20:26:37.09 ID:5R/3ATTy
頭の悪い土地を根拠地にするのは都合がいいよな。
簡単に操れる。
51 コイル(福島県):2010/02/20(土) 20:26:39.26 ID:MnHmQUE3
福島は原発のおかげか
52 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:26:40.58 ID:AbbItQJK
センターは大学受けん奴にも受けさせるからとかどっかで聞いたことある

まあ盛岡近郊と一関以外はカスだろうな
53 ビーカー(東日本):2010/02/20(土) 20:26:51.52 ID:cPZLiYX5
新人研修の数日から数週間で、引き算がマスターできるようなら、最初から引き算出来てるんじゃないかな?
54 クレパス(北陸地方):2010/02/20(土) 20:27:11.58 ID:O6nxptEj
糞小沢みたいなゴミに投票するような糞人間が集まっているのが岩手県なんですね、わかります。もう岩手県人全員死ねよ、日本人の恥め
55 ラベル(茨城県):2010/02/20(土) 20:27:20.67 ID:2RWCP11F
センターに限れば大学を受けないアホ高校が
毎年センター記念受験させるから平均下がるんだよね
56 マントルヒーター(宮城県):2010/02/20(土) 20:27:37.01 ID:rjNb3RRM
だって岩手だもんね
57 お玉(関東・甲信越):2010/02/20(土) 20:27:43.57 ID:p56c6L/B
今年のセンター理系泣かせすぎわろた
浪人決定したし面白いネトゲ教えてけろ
58 めがねレンチ(中部地方):2010/02/20(土) 20:27:43.75 ID:vqTUgtQ1
小沢王国(失笑)
59 画板(東京都):2010/02/20(土) 20:29:10.28 ID:lbDJqQuf
いつも民主党が勝つようなアホ県だからしょうがない
代表的なアホ県の大分も社民が強いしな
60 バール(東京都):2010/02/20(土) 20:29:11.97 ID:XA0SLcva
岩手県かぁ
61 千枚通し(岩手県):2010/02/20(土) 20:29:15.31 ID:jH+pcuIu
岩手なんてカスや
ブサイクしかいないし
62 篭(愛知県):2010/02/20(土) 20:29:42.51 ID:rIFzaDbT
岩手だからしょうがないわ
63 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:31:14.16 ID:aHz6WvxP
>>45
小沢王国だから岩手県民が皆小沢先生仕事持ってきてると思ったら間違いなんだよな
むしろ実力者が違う区だと県内予算をせしめるから実力者じゃない区が干上がっちゃう
県内予算全体のパイも上がるかもしれないけど、それ以上に小沢区への道路予算の割り当てが多すぎ
64 昆布(東京都):2010/02/20(土) 20:31:33.49 ID:ubxPBboL
岩手の小沢帝国ではポルポト派による知識階級虐殺でも行われてきたのか?
65 ローラーボール(東京都):2010/02/20(土) 20:31:46.53 ID:STnnTQv6
こんなんできなかったら生活上不便があると思うんだが
66 クレパス(鳥取県):2010/02/20(土) 20:31:50.90 ID:JBhRwwJ2
>>1
新人だけじゃなく全社員にやらせろよな
新人いじめはほんとみっともねぇな
年長社員はプライドだけ高い性格の悪い糞野郎だらけだということを示しているようなもんだ

沿岸部の企業が、新人研修で使っているドリル
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100220-652686-1-L.jpg
67 漁網(神奈川県):2010/02/20(土) 20:32:14.83 ID:ttw3yI12
基地外レベルは福島が一番上
68 筆(関東):2010/02/20(土) 20:32:22.07 ID:haX6HRMm
チョンの植民地だからな
冷麺(笑)
69 メスピペット(catv?):2010/02/20(土) 20:32:34.03 ID:NGOVE5Qe
糞岩手県民は毒食って死ね
70 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:33:23.01 ID:aHz6WvxP
>>66
2区3区の沿岸地域じゃ仕方が無い
71 漁網(神奈川県):2010/02/20(土) 20:33:42.90 ID:ttw3yI12
>>52
つまり岩手以外は経済的に厳しく無駄な試験を受けさせられないということか
72 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:33:55.21 ID:AbbItQJK
沿岸はバカしかいない
ソース俺
73 試験管(神奈川県):2010/02/20(土) 20:33:59.34 ID:N2tOrlLa
ダムの作業員になれる体力があれば学力なんていらねえんだよ
74 アリーン冷却器(コネチカット州):2010/02/20(土) 20:34:13.18 ID:MQTHKXUk
青森と岩手なら岩手の方がマシ
75 串(関東・甲信越):2010/02/20(土) 20:34:18.44 ID:w6gHeIme
岩手ってカッコいいよな
76 がんもどき(埼玉県):2010/02/20(土) 20:35:19.19 ID:yp+ZB+Zj
小沢を支持するくらいだからな
77 墨壺(福岡県):2010/02/20(土) 20:35:41.67 ID:SVPZfiMw
これだから小沢マンセー国になるんだよ
この低能共に選挙権なんていらない
78 ペトリ皿(長屋):2010/02/20(土) 20:35:43.25 ID:J9VFZZA/
県民代表が汚沢じゃな。当然の結果。
79 マイクロシリンジ(岩手県):2010/02/20(土) 20:35:53.69 ID:tw8queS8
なにが小沢王国だよ
小沢の恩恵あるの水沢周辺だけだろ
80 包丁(catv?):2010/02/20(土) 20:36:32.09 ID:lZKdP01x
81 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:36:41.18 ID:AbbItQJK
水沢も別に恩恵ないだろ
おまけに水沢人は仙台志向だから県に金落とさんし
82 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:37:08.09 ID:aHz6WvxP
っていうか岩手死ねとか言われても小沢区や中央の1区から差別民として扱われる沿岸区2区3区が責められるいわれは無いだろ
バカで足引っ張ってるのはここらだけど
小沢区と盛岡区に予算で搾取されてるのにこのスレで岩手死ねとか言われて悲しくなるわ
「4区に言え」と言いたいよ
奴隷なんだからバカが増えるのは当然だろ
83 包装紙(山口県):2010/02/20(土) 20:37:12.91 ID:HmV4CPNF
沖縄より下って救いようがないじゃん・・
84 レーザー(福岡県):2010/02/20(土) 20:37:27.88 ID:F2UIo3Mk
馬鹿の小沢指示してる層だから馬鹿なんだろ
85 アルコールランプ(関西地方):2010/02/20(土) 20:37:30.06 ID:0I0sQ1NL
>>15
実際に、鍵かけてない家目当てに都会から
盗人が出稼ぎに来るって言ってたよ。
86 霧箱(岩手県):2010/02/20(土) 20:37:30.54 ID:DsVZUSY4
バカですみません
87 コイル(福島県):2010/02/20(土) 20:38:34.00 ID:MnHmQUE3
まぁ、大学が岩大じゃな
農学部しか知らない
88 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:38:37.00 ID:AbbItQJK
>>82
三区ってどっちかっつーと民主寄りじゃない?
89 ラジオペンチ(奈良県):2010/02/20(土) 20:38:57.43 ID:0Msc/50i
netouyoが沸いてるだろうなと思ったらやっぱり沸いてた
netouyoは俺たちの期待を裏切らない
90 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:39:30.24 ID:aHz6WvxP
ちなみに沿岸部が小沢区と盛岡区に差別をなぜされるのは仕事が無いため中央に働きにくるから
そこで知能の差があるため「使えねーな」とか言われたり「出稼ぎで仕事奪うなよ」とかいう空気になるため
これは転職板岩手就職スレでの通説
91 便箋(関西地方):2010/02/20(土) 20:40:21.33 ID:0OGjJM7d
102-69=941ってなんだ
計算できないんじゃなく計算の仕方知らないのか
92 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:40:40.02 ID:AbbItQJK
>>90
安定して仕事無いの久慈から釜石までだろ
93 ファイル(岩手県):2010/02/20(土) 20:41:35.01 ID:7gsVsY7K
自民党政権でさんざん冷遇されてきたからな。
民主党政権で変わるよすぐに。
94 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:41:44.41 ID:aHz6WvxP
>>88
どっちかって言ったらそうだな
3期当選してるのにいまだ役職無しとか区民も区民なら政治家も政治家だという能力
95 試験管(岩手県):2010/02/20(土) 20:42:23.72 ID:8PuDI+Z+
東北人率の高いクソスレになったな。
96 スプーン(沖縄県):2010/02/20(土) 20:42:27.25 ID:rySSfou8
沖縄のアイディンティティが…
97 千枚通し(宮崎県):2010/02/20(土) 20:42:56.94 ID:jnDhrxcM
岩手は中学卒業時に優秀なやつが仙台にいくから平均点が低いだけ
沖縄長崎宮崎のような九州勢がほんとは頭悪いよ
98 インク(愛知県):2010/02/20(土) 20:42:57.58 ID:XSio8EWT
引き算ができないほどのバカなら小沢当選させちゃうのも分かるわ
99 フェルトペン(愛知県):2010/02/20(土) 20:43:25.91 ID:fYM0AtqN
102―69=941
なにをどうしてこうなったかすごく気になる
100 ゆで卵(宮城県):2010/02/20(土) 20:43:26.32 ID:cAYx+7d+
アホな方が統治しやすだろ流石は小沢さんだ
101 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:44:05.34 ID:AbbItQJK
>>97
しかし仙台もそんなに優秀な訳じゃないのが悲しい所だ
102 フェルトペン(長屋):2010/02/20(土) 20:45:04.48 ID:jcBwVcDq
神輿だけでなく担ぐ人間さえ軽くていいとは…
103 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:45:06.32 ID:aHz6WvxP
>>97
そんな奴見たこと無いよ盛岡や小沢区みたいな仕事あるやつは知らないけど
普通に中学のうちで賢い奴も公立高校に行く
公立高校が何よりも進学校だから
仙台に行くカネなんか無いよ
104 アスピレーター(神奈川県):2010/02/20(土) 20:46:13.25 ID:cyHQ0vOM
岩手www
岩の手とかw
不細工多そうwwwww
105 硯(大阪府):2010/02/20(土) 20:47:14.08 ID:Gb9ukVc8
岩手から有名な海軍人出てるよね
106 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:47:30.06 ID:aHz6WvxP
ただ大学は賢い奴→岩大、トップレベルの賢い奴→東北大学だな
仙台に行くのは大学レベルで

>>104
この一生独身時代に顔の良し悪しなんてどうでもいいじゃないか
107 木炭(埼玉県):2010/02/20(土) 20:47:51.08 ID:3qWys0Ar
岩手って小沢の・・・なるほどそういうことか
108 クレヨン(静岡県):2010/02/20(土) 20:48:24.96 ID:MqWazU+9
本日のネトウヨホイホイか
109 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:49:23.11 ID:AbbItQJK
ちなみに岩手日報は朝日以上のガチサヨ新聞です
110 千枚通し(宮崎県):2010/02/20(土) 20:49:26.39 ID:jnDhrxcM
黒沢尻北高http://www2.iwate-ed.jp/ksn-h/002.html
平成21年度卒業生のおもな合格先
【国公立大 98名】
東北大3名,筑波大2名,横浜国立大1名
岩手大23名,岩手県立大15名,弘前大4名,宮城教育大4名,秋田大6名
山形大8名,福島大3名,秋田県立大4名,山形保健医療大1名,茨城大1名
宇都宮大2名,埼玉大2名,群馬大1名,北教大釧路1名,北見工大2名
東京学芸大1名,高崎経大2名,都留文科大4名,群馬県立女子大1名,滋賀県立大1名
金沢大2名,信州大1名,京都教育大1名,香川大1名,琉球大1名

超進学校じゃん
111 ヌッチェ(catv?):2010/02/20(土) 20:50:48.53 ID:zsXCQVj6
青森・福島>>>宮城>>>秋田・山形>>>岩手

かねてよりこう主張してきた私に隙はない
112 画板(東京都):2010/02/20(土) 20:50:49.04 ID:lbDJqQuf
>>99
102-69
とりあえず2から9はひけないので10から9を引いて1
それを2に足せば良いのに引いてしまって一の位は1
繰り下がりを忘れたまま10から6をひき十の位は4
で何を勘違いしたか百の位は1から繰り下げて0にすべきところを10から繰り下げて百の位は9

結果941
113 夫婦茶碗(新潟・東北):2010/02/20(土) 20:51:43.82 ID:0a0OLXKG
>>106
俺も高校岩手だけど、
「賢いやつ→岩大」って嘘つくのはやめろ。
114 霧箱(岩手県):2010/02/20(土) 20:51:52.78 ID:DsVZUSY4
1020と102を間違えたのか
でもそれでも10ズレとるがな
115 ざる(東京都):2010/02/20(土) 20:53:01.38 ID:StCvaEKo
〜東北地方の主な進学校の難関国立大合格状況(2009.3.30現在)〜

(青森)卒業生
青 森:317:東大8(5) 京大1(0) 一橋2 東北24(22)
八 戸:273:東大7(3) 京大1(1) 東工大1 東北33(32)
弘 前:267:東大2(2) 京大1(0) 東北32(28)
(岩手)
花巻北:216:一橋1 東工大1 東北25(24)
盛岡一:319:東大9(7) 京大1(0) 一橋2 東工大2 東北59(54)
盛岡三:314:東大3(2) 東北20
(秋田)
秋 田:309:東大7(5) 京大5(2) 一橋5 東工大3 東北45(34)
横 手:271:東大5(4) 京大1(1) 一橋1 東工大2 東北42(36)
(山形)
鶴岡南:198:東大2(2) 京大1(1) 一橋1 東工大2 東北5(4)
山形東:237:東大15(8) 東工大1 東北63(54)
興譲館:192:東大2(1) 京大2(2) 一橋1 東北22(22)
(宮城)
仙台一:484:東大1(1) 京大1(1) 東北52(30)
仙台二:316:東大15(8) 京大6(4) 一橋10 東工大2 東北86(41)
宮城一:315:東大1(1) 京大2(2) 東工大2 東北53(34)
(福島)
会 津:316:京大4(3) 東工大1 東北17(16) 
安 積:347:東大8(6) 京大3(1) 一橋1 東工大3 東北29(22)
磐 城:315:京大2(2) 一橋2 東工大1 東北25(17)
福 島:313:東大4(4) 京大2(1) 東北47(36)


トップ校はそれほど差はないな
それ以外がカスってことか
116 厚揚げ(関東地方):2010/02/20(土) 20:53:10.53 ID:Wp6ODN16
1位の東京だって新銀行東京当選させてるだろ、学力関係ねえよ
117 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:53:21.84 ID:AbbItQJK
>>113
まずどこ校か聞こうじゃないか
118 てこ(東京都):2010/02/20(土) 20:53:35.17 ID:Ly7P0R3k
ブサヨ涙目スレ
119 色鉛筆(山陽):2010/02/20(土) 20:53:56.18 ID:3F7uBvNM
>>110
基準低すぎ
公立普通科レベル
120 ホールピペット(大阪府):2010/02/20(土) 20:55:40.01 ID:ZR2YcMzJ
こんな下らない記事見て岩手=バカとかお前ら本当に救いようのない馬鹿だな
121 石綿金網(東京都):2010/02/20(土) 20:56:55.25 ID:SChroPRi
小沢なんぞ信仰するんだから当然だな
チーム青森は頑張ってるのにw
122 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 20:57:14.27 ID:aHz6WvxP
>>113
沿岸にとってはそうだろ
賢い奴(成績で真ん中より上)は岩大、賢くない奴は県立大
123 マイクロピペット(富山県):2010/02/20(土) 20:57:51.82 ID:A53taLs8
引き算ができないってうそだろ? 馬鹿でもできるぞ
124 画板(東京都):2010/02/20(土) 20:58:21.33 ID:lbDJqQuf
桑島法子がかわいいから許す
125 レーザーポインター(dion軍):2010/02/20(土) 20:58:28.72 ID:qjU06dVA
宮城県民だけど、宮城のほうがバカだと思ってた
126 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:59:30.58 ID:AbbItQJK
宮城のほうがDQNは多いだろ
特に北部
127 千枚通し(宮崎県):2010/02/20(土) 21:00:51.32 ID:jnDhrxcM
岩手大って私立でいえばどれくらい?
MARCHくらい?
128 フェルトペン(関東・甲信越):2010/02/20(土) 21:02:03.38 ID:pIJGpfhJ
あそこの沿岸部はマジでヤバいわな
129 ゴボ天(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:02:14.51 ID:4UVsuiJu
>>117
俺は花巻東、二次募集で引っ掛かった。危うく浪人。
130 ロープ(北海道):2010/02/20(土) 21:02:45.00 ID:SED0mCNE
北海道もバカだから困る
131 ハンドニブラ(栃木県):2010/02/20(土) 21:03:08.50 ID:JGoSvuWG
つうか一高のレヴェルも下がってるのか??
ここが下がればもう岩手終わりだろw
132 スプーン(関東):2010/02/20(土) 21:03:18.61 ID:qcSBhlQK
>>121
メンバーは全員道民
133 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 21:03:18.79 ID:aHz6WvxP
>>127
日大くらいじゃないの
134 パステル(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:03:25.55 ID:bT+b8b0T
>>122
宮古から岩手大に来たやつは秀才だったのか…

就職できなかったけどな。
135 ローラーボール(catv?):2010/02/20(土) 21:04:03.68 ID:Vx44sg9f
ていうか東北に賢い県ってあるの?
136 石綿金網(東京都):2010/02/20(土) 21:04:54.53 ID:SChroPRi
岩手=汚沢
宮城=岡崎トミ子

この勝負引き分け
137 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 21:05:08.69 ID:AbbItQJK
>>135
山形とか?
138 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:05:18.81 ID:Rrud2him
本当に馬鹿ではないと思うが、ノンビリしすぎなんだと思う。
139 パステル(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:05:58.63 ID:bT+b8b0T
岩手の学力低下を訴えて、選挙ちらしに「センター試験英語の平均点が12点」と書いていた候補者が居たな。
実際は102点。

そんなんだから落選して今も浪人さんw
140 白金耳(北海道):2010/02/20(土) 21:06:15.78 ID:mzgjtfPc
さすがは小沢やバカ知事を当選させている県だな
141 れんげ(青森県):2010/02/20(土) 21:06:37.93 ID:jq8RZZDy
岩手は医大が国立じゃなくて私立だから
医学部目指す人は学費が高くて大変。

貧乏で東北大医学部を目指せる学力がなければ、
他県の医学部に行くしかない。
142 パステル(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:07:59.06 ID:bT+b8b0T
>>141
いやいや、医大はボンボンかバカしか行かないだろ。

普通はトンペイか山大。
143 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 21:07:59.33 ID:AbbItQJK
バカ知事はほんと言い訳しようがないわ・・・・
小沢に反旗翻して知事続けられなくなった増田さん帰ってきた
144 梁(長屋):2010/02/20(土) 21:08:07.67 ID:9TbrCn7O
>>127
獣医だけおかしい。後は知らん
145 漁網(静岡県):2010/02/20(土) 21:08:25.71 ID:qrpBNHN3
岩牡蠣のほうが頭良いんじゃないの
146 マイクロメータ(東京都):2010/02/20(土) 21:09:03.82 ID:Ea2MOo06
Fランク大学でもよくあること
147 万年筆(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:09:28.38 ID:0T0z2WrL
>>128
確か大船渡で中学生が教師自殺に追い込んだからな。
いまだにドカン履いてる奴多いし。(ボンタンは見たことない)
てか大船渡行く度にチャリのカマハン率に驚かされる。
一関と水沢もカマハン多いな。
148 フードプロセッサー(岩手県):2010/02/20(土) 21:10:09.44 ID:aHz6WvxP
岩牡蠣はエロゲでオナニーできないだろ
アリスソフトとソフトハウスキャラの違いも分からんよ、岩牡蠣には勝ってる
149 ジューサー(秋田県):2010/02/20(土) 21:10:10.36 ID:nny0xegl
さすが岩手土民さん(笑)、生きてて恥ずかしいと思わないんですか?w
150 ミキサー(千葉県):2010/02/20(土) 21:10:28.82 ID:GbK81KAV
さすが小沢県。
知事もバカ達増。

もう終わってるよ。マトモな奴は県外に出て、
残っているのは愚民ばかり。
151 ラベル(茨城県):2010/02/20(土) 21:10:36.55 ID:2RWCP11F
一、三高以外はほとんど推薦でしか国立行けてないだろ
152 パステル(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:11:37.89 ID:bT+b8b0T
>>151
でも、岩大の工、人社、教育はアフォだろ。
153 滑車(関西地方):2010/02/20(土) 21:11:41.66 ID:M0NsVKRH
暗算でできる自信がない
154 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:12:48.89 ID:Rrud2him
>>151

テキトーなこと言うなwww
155 丸天(関東・甲信越):2010/02/20(土) 21:13:31.99 ID:XwB8zepi
流石小沢帝国
全国で一番ゆとりある県でうらやましいなぁ(笑)
156 じゃがいも(岩手県):2010/02/20(土) 21:14:48.49 ID:55Tb/gt/
どこの田舎だよ
157 ノート(三重県):2010/02/20(土) 21:17:09.73 ID:g4KLSJ0d
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│朝敵│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
158 試験管(catv?):2010/02/20(土) 21:18:28.89 ID:pacTx4Ai
バカじゃなきゃあんなゴミクズ支持しないわな
159 石綿金網(岩手県):2010/02/20(土) 21:18:49.33 ID:voVx3c3U
分数の計算はできない
160 便箋(香川県):2010/02/20(土) 21:19:36.10 ID:+SrDAKnb
沖縄越えた?
そりゃあんな人支持しちゃうよね
161 マイクロメータ(東京都):2010/02/20(土) 21:19:43.40 ID:Ea2MOo06
入社試験で算数の問題出せばいいんじゃないの
162 泡箱(宮城県):2010/02/20(土) 21:20:42.44 ID:7MmBh7Z2
高校生の平均偏差値が想像以上に低くて驚いた
163 クレヨン(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:21:57.98 ID:ndUulokn
汚沢県民は馬鹿とキチガイしかいないらしいな
164 マイクロメータ(東京都):2010/02/20(土) 21:21:58.60 ID:Ea2MOo06
こんな池沼でも就職しているのに、どうして俺は無職なんでしょうか
165 額縁(大阪府):2010/02/20(土) 21:22:13.65 ID:jHpPJoko
岩手もやっぱり屑だったか^^
166 白金耳(北海道):2010/02/20(土) 21:22:14.50 ID:mzgjtfPc
小沢やバカ知事を当選させている県民の頭が悪くないわけがない
167 首輪(栃木県):2010/02/20(土) 21:22:50.04 ID:Cj0ZMnqj
馬鹿の集まりだから小沢に支配されてるのか
168 テンプレート(神奈川県):2010/02/20(土) 21:22:58.53 ID:KHC1dCbL
沖縄より馬鹿とかもう人間じゃないだろ
169 シャープペンシル(宮城県):2010/02/20(土) 21:23:30.10 ID:uEnaX3xq
表示は宮城だが学校は岩手
最近右翼の車をよく見ます
170 クレヨン(宮城県):2010/02/20(土) 21:24:44.65 ID:ji0RheO1
岩手はすごいぞ。俺の田舎なんてコンビニが22時で閉まる。

アホかwwwwwwwwww
171 インク(長屋):2010/02/20(土) 21:25:58.22 ID:5+80A91y
小沢県に改名すれば、金の勘定だけは達者になる。
鳩山県にすると、逆に計算能力が下がるので要注意。
172 付箋(岡山県):2010/02/20(土) 21:26:11.28 ID:iGbrc1EQ
>>170
健全な街だな
173 ボウル(福岡県):2010/02/20(土) 21:26:29.73 ID:kOiKVblI
>89
あぼーん除けするなksg
174 エリ(岩手県):2010/02/20(土) 21:26:38.65 ID:8d7wzIhr
>>170
Yショップはコンビニじゃありませんよ^^
175 ラジオメーター(四国地方):2010/02/20(土) 21:27:29.77 ID:xoNIgHht
176 スクリーントーン(関西地方):2010/02/20(土) 21:27:40.52 ID:QJLojbQt
秋田は優秀なのに、何でお隣の岩手は馬鹿なんだろ。
177 試験管挟み(関西地方):2010/02/20(土) 21:28:27.22 ID:k90KrHLo
小沢マンセーだけしてれば暮らしに困らないしな
178 メスピペット(岩手県):2010/02/20(土) 21:30:13.21 ID:/2TOv/Xc
さすが岩手
179 エリ(岩手県):2010/02/20(土) 21:32:07.51 ID:8d7wzIhr
>>176
秋田は見栄っ張りだからガキの出来不出来にも拘る
岩手は一部除いて負け犬根性が染みついてる。がんばらない宣言(笑)
180 オープナー(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:32:12.21 ID:p6h+WjBX
>>178
おまえが言うな
181 万年筆(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:32:53.70 ID:0T0z2WrL
>>170
俺も岩手だけど、9時開店で閉店21時のコンビニあるぞ
182 白金耳(北海道):2010/02/20(土) 21:33:30.67 ID:mzgjtfPc
ここの(岩手県)もどうせ小沢支持してるんだろ
183 マイクロシリンジ(静岡県):2010/02/20(土) 21:34:12.60 ID:3OlLtzYP
おざーさんに投票してるくらいだからな
184 インク(関西):2010/02/20(土) 21:34:15.64 ID:1ch/gOXQ
>>97
仙台にそんなレベルの私立高校は無い
185 目打ち(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:37:00.99 ID:gs78XXs5
` ゚` :.; "゚`
186 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:38:34.33 ID:Rrud2him
で、学力テスト最下位はどこなのよ?
187 スタンド(宮城県):2010/02/20(土) 21:38:35.16 ID:90LMIF/Q
>>97
東北じゃ優秀だから関東に進学するような奴はほんとに稀
公立が最強。私立高校卒業って言うと東北民からはアホじゃないかと
思われるレベル。
東工大ですなんて言ったもんならエライことになる
188 トレス台(関西地方):2010/02/20(土) 21:38:40.97 ID:+Dix+X3a
わいは大阪府民やけど岩手よりはマシやで
189 レポート用紙(岡山県):2010/02/20(土) 21:38:58.70 ID:Meyi5Fk+
      【 北 海 道 】
       ↑    ↓
  (わしが育てた) (知らん)
       ↑    ↓
  ┌──→【青 森】 ──┐
 (同類)       (売国奴)関わりたくない
  ↓     ∧∧      ↓
 【秋田】   ∧奥    【岩手】←(売国奴)関わりたくない─┐
  ↑     ∧羽     ↑                   .|
 (疎遠)   の山    (売国奴)関わりたくない       |
  |     壁脈     |                   |
  ↓     ∧∧     |                   |
 【山形】←(共依存)─→【宮城】                 |
  ↑             ↑ ↑                 |
 (仲間)───────┘(対立)               |
  ↓               ↓                 |
 【新潟】           【福島】                 .|
 ↓  ↑         ↓  ↑                 |
(仲間)(知らん)   (仲間)(通り道)               |
 ↓  ↑         ↓  ↑                  |
 【   関  東  地  方   】 ───────────┘
190 バール(dion軍):2010/02/20(土) 21:39:28.73 ID:VrqKWoSh
さすが小沢県
191 夫婦茶碗(新潟・東北):2010/02/20(土) 21:39:36.04 ID:tkEdOTsG
>>166
小沢の犬を当選させた北海道に言う資格はないと思うの
192 れんげ(青森県):2010/02/20(土) 21:40:00.13 ID:jq8RZZDy
>>188
せやな
193 便箋(千葉県):2010/02/20(土) 21:41:03.54 ID:SnlVHP9L
小沢王国w
194 クレヨン(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:42:06.98 ID:ndUulokn
どうせ汚沢県民は、政治のことはむずかしくてよくわからないし、汚沢さんが何をしているのかはよくわからないけれども

我が汚沢県の政治家がよくTVで扱われているから、きっとそれはりっぱですごいことなんだ!

程度のことしか考えないで支持しているんだろ
195 エリ(岩手県):2010/02/20(土) 21:42:29.94 ID:8d7wzIhr
>>187
東工大って言ったら

仙台民「東北工業大学か」

その他民「知らん」

こんな感じだろJK
土着民は高校名で語るのが基本
196 オープナー(関西地方):2010/02/20(土) 21:42:53.03 ID:NrOfUyuG
>>189
良くできてるなw 
197 ノート(三重県):2010/02/20(土) 21:43:50.08 ID:g4KLSJ0d
198 蛍光ペン(沖縄県):2010/02/20(土) 21:44:16.88 ID:b03Mr3La
>学校は何をしていたのか

学校は勉強を教えるところであって、学習障害児を治療する医療機関ではありません。
病院に入れろ。
そしてこんな奴を採用するな。
199 梁(三重県):2010/02/20(土) 21:44:48.95 ID:SvwkcCKk
15位で感心した
200 石綿金網(岩手県):2010/02/20(土) 21:45:14.62 ID:AJmgqVOG
二年生から三年生に上がる時になにかあるんだろうな
201 ミリペン(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:46:00.16 ID:C1qmTExJ
>>194
ホロン部君ご忠告ありがとう
次は偉大なる将軍様の元でそれを言いたまへ
202 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:48:22.58 ID:Rrud2him
都市部と農村部で違いすぎるよな
203 オープナー(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:49:09.03 ID:p6h+WjBX
>「102―69=941」、「107―48=152」。
>研修の場で、小学校レベルの引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。

小学校レベルの引き算を研修に出す会社って、どんなの所?
204 ムーラン(チリ):2010/02/20(土) 21:50:29.20 ID:JrYX+noI
東北人の東大合格率は低すぎるよね
205 紙やすり(埼玉県):2010/02/20(土) 21:51:54.27 ID:I9cvypJo
>「102―69=941」、「107―48=152」。

どういう思考でこうなったのか、興味がある
206 エビ巻き(東京都):2010/02/20(土) 21:52:18.67 ID:4TDNfzer
岩手が韓国人参政権にこだわる理由がよくわかるわ。
207 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:52:28.75 ID:Rrud2him
そもそも、どんな入社試験を行ったのか…。採用ミスじゃないの?
208 バール(千葉県):2010/02/20(土) 21:52:30.75 ID:UjprqAsg
小沢王国か・・・さぞかし騙しやすいんだろうなあ
209 ボールペン(宮城県):2010/02/20(土) 21:52:30.95 ID:DeKKwDig
とうほぐwwww
210 紙(秋田県):2010/02/20(土) 21:53:18.08 ID:UEvjaQ0S
今日は香川県の人来てないの?
211 消しゴム(富山県):2010/02/20(土) 21:55:08.95 ID:BVL+Z/XP
>「107―48=152」
これは−と+を間違えて計算も間違えただけかもしれない

>「102―69=941」
これはわからん
どうすればいいんだ?
212 焜炉(長屋):2010/02/20(土) 21:56:20.36 ID:DFi3pIKe
おまえら、都道府県関係なく

マジで
 自分の名前を漢字でかけない。
 自分の誕生日を知らない。
 自分の誕生日の西暦を知らない。
 自分の親の名前を知らない。
 自分の家の電話番号を知らない。
 自分の家の住所を知らない。
 「は」と「わ」の使い分けができない。
 「お」と「を」の使い分けができない。
 万以上の単位を知らない。

ってのが、冗談抜きに、めちゃくちゃたくさんいるからな。
213 ニッパ(兵庫県):2010/02/20(土) 21:56:47.22 ID:ggo5W8TW
1020−69をさらに途中で10計算間違いしただけだろ常考
214 包装紙(岩手県):2010/02/20(土) 21:57:11.67 ID:0RyslfU/
自民に入れたっつーの
215 マスキングテープ(東日本):2010/02/20(土) 21:57:15.88 ID:f812H4Kc
引き算ができないのはいくらなんでもレアケース2%以下だろ
216 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 21:57:19.45 ID:AbbItQJK
>>212
年は?
217 コイル(福島県):2010/02/20(土) 21:57:48.13 ID:MnHmQUE3
>>212
岩手は東北の部落だったのか
218 鉋(岩手県):2010/02/20(土) 21:57:49.28 ID:zwGOnoU1
岩手の教育レベルは低い。
国語や数学だけでなく体育もそうだな。
雪国なのにバンクーバーオリンピックに出る奴もいない。
219 モンキーレンチ(岩手県):2010/02/20(土) 21:58:15.66 ID:SHNf76Lr
>>212
面接受けに来た奴に
親の誕生日を知らない奴がいて笑った
220 ゴボ天(熊本県):2010/02/20(土) 21:58:21.21 ID:r9hCAcrA
結構差があるんだな
221 オープナー(アラバマ州):2010/02/20(土) 21:58:58.19 ID:p6h+WjBX
>>211
1020-69の計算をしたと予想

それでも答えは951だから
計算過程で更に間違えたのではないかと
222 焜炉(長屋):2010/02/20(土) 21:59:00.26 ID:DFi3pIKe
>>216
年は、一応いまのところ言えない奴にはであってない。

ソースはオレの仕事での実体験。
マジで、馬鹿はどうにもならないほど馬鹿すぎて、もうどうにもならない・・・・。
223 アルコールランプ(千葉県):2010/02/20(土) 21:59:05.72 ID:FMvS4uSr
整数の引き算ができないってことは
小数、分数はできないってことか

算数でこんなレベルなんだから数学は何やってるかわからないんだろうな
224 やかん(岩手県):2010/02/20(土) 21:59:10.97 ID:XddZHgjx
いや実際ここ10〜15位の低下は実感として感じる。
3桁引く2桁の引き算で電卓を必要とするレジのバイトが普通にいる。
ぬまっきほどの高校じゃないにもかかわらず引き算は壊滅的にできないやつが多い。
225 定規(新潟県):2010/02/20(土) 22:00:26.42 ID:wl6uKX3x
東京センター試験、72.6パーセント






コッチのほうが驚く
226 ロープ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 22:01:09.19 ID:2159cDqy
さすが小沢帝国
227 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 22:01:26.97 ID:AbbItQJK
体罰は復活させた方がいいなマジで
228 消しゴム(富山県):2010/02/20(土) 22:02:58.75 ID:BVL+Z/XP
>>221
なるほど
よく思いついたな
229 ニッパ(兵庫県):2010/02/20(土) 22:03:41.01 ID:ggo5W8TW
>>228
お前も学力低いな
230 ばね(岩手県):2010/02/20(土) 22:04:03.86 ID:xmlTgBrT
うちの市だと東大や京大に行く人が、10年に一人位しかいない
231 スプーン(青森県):2010/02/20(土) 22:05:54.30 ID:Eob7aJE7
>「ゆとり教育」導入以後、全国的な問題となった子どもの学力低下。だが、本県の現状はとりわけ厳しい。
>文部科学省が昨年4月に全国の中学生に実施した学力テストで、中3は、数学Aが全国ワースト3、Bが同4位となるなど
>国数2教科4科目中、国語A以外で全国平均を下回った。
>数学Aは2007年の全国学力テスト復活後、3年連続でワースト3に低迷する。


ここすごく違和感を覚えたんだけれど
全国一斉にゆとり教育と呼ばれるものやったのに
都道府県別順位が低いことをゆとりのせいって転嫁するっておかしくない
そんなだから馬鹿県なんだろ・・・
232 やかん(岩手県):2010/02/20(土) 22:06:01.92 ID:XddZHgjx
>>219
試みに問うが親の誕生日が仕事となんの関係があるのか?
何を意図した質問なんだそれは?
233 パイプレンチ(埼玉県):2010/02/20(土) 22:07:10.42 ID:qzdn3wNG
俺も親の誕生日なんて知らんけど
知ってるのが普通なのか
234 泡箱(愛媛県):2010/02/20(土) 22:07:12.04 ID:qhDHeQ1b
いち早く愚民化に成功したんですな
235 ノギス(新潟・東北):2010/02/20(土) 22:07:26.93 ID:I9Skcw8s
仙台民だけど東北で一番狂った馬鹿なのは仙台と宮城だよ
岩手様なんて神様に思えるくらいまともだよ
俺も含めて精神狂ってる人が多いから楽しいよ>宮城県
みんなおいでよ仙台宮城
236 消しゴム(富山県):2010/02/20(土) 22:07:27.71 ID:BVL+Z/XP
>>229
頭が硬いって言ってくれよ
ここまでデタラメな計算の原因を突き止めるのに学力は関係ないだろ
237 ニッパ(兵庫県):2010/02/20(土) 22:08:03.54 ID:ggo5W8TW
>>236
洞察力や推測する力も学力の1つだろう……
238 メスピペット(大分県):2010/02/20(土) 22:08:36.48 ID:UCUABXO/
汚沢に洗脳されてるから仕方ない
239 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 22:08:49.60 ID:AbbItQJK
>>232
家族のコミュニケーションがないって事じゃね?
誕生日も祝わないのかと
240 クッキングヒーター(東京都):2010/02/20(土) 22:12:04.93 ID:t9bO4BYw
小沢皇帝がドカタ仕事で飯食わしてくれるから知能なんか必要ないんだろ
241 れんげ(岩手県):2010/02/20(土) 22:15:03.02 ID:lfIGF506
チンコ
242 クレパス(関東):2010/02/20(土) 22:15:20.97 ID:EtUzT7sf
中学の時までいた池沼すれすれの奴らってマジでどうしてんだろ
243 回折格子(関西地方):2010/02/20(土) 22:15:45.52 ID:0lcVRjYQ
愚民www
244 串(関東・甲信越):2010/02/20(土) 22:16:07.05 ID:w6gHeIme
岩手ってめんこいよな
245 まな板(千葉県):2010/02/20(土) 22:18:45.76 ID:DUsmhlfV
2区3区はほんと恵まれないところだよ
岩手大学に行ける奴がめっちゃ頭いいポジションだからな
246 墨壺(埼玉県):2010/02/20(土) 22:19:08.75 ID:SlxGz/bm
葛巻とかあの辺で酪農してるんなら偏差値低くても良いんじゃね?
わんこそば専業とかも
247 浮子(北海道):2010/02/20(土) 22:20:31.07 ID:8HEXDp0R
道民だって岩手県は日本だなんて思ってはいない
248 平天(関東・甲信越):2010/02/20(土) 22:21:34.93 ID:7NGZp7xf
>>247
北海道も岩手も日本じゃないから
さっさと韓国にでも併合されちまえ
249 浮子(北海道):2010/02/20(土) 22:23:03.98 ID:8HEXDp0R
>>248
残念ながら北海道はロシアと併合

南チョンと併合はむしろ福岡とか北九州
250 バール(埼玉県):2010/02/20(土) 22:25:34.22 ID:ASMv8iEa
キーワード: 小沢 汚沢
抽出レス数:53

1/5が小沢か
251 マントルヒーター(東京都):2010/02/20(土) 22:26:29.09 ID:9cAY97lB
たしかに県としてはバカだが宮城のほうがバカだな
ttp://www.scorenavi.com/
252 ゆで卵(東京都):2010/02/20(土) 22:27:17.64 ID:8ZO93bUx
>「102―69=941」、「107―48=152」

猫のAA略 流石にねーだろw 
どうして元の数より増えてんだよwww 
普通その時点でオカシイと気付くだろw
分数の割り算とかで何故元の数が増えるんだ!!!???
となるならまだ分るのだがねw
253 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 22:31:41.38 ID:AbbItQJK
>>251
広田水産より下って存在するもんなんだなあ・・・
254 ノギス(新潟・東北):2010/02/20(土) 22:35:12.40 ID:I9Skcw8s
>>251
マジレスすると本気でヤバイ>宮城県
小中学力テストだと仙台市単独が全国平均を上回るのに
仙台含む宮城県になると急に最下位争い始める、なんでもかんでもめちゃくちゃ一極集中
岩手県の学力問題なんて些細な問題に思えるくらいヤバイ
255 錘(岩手県):2010/02/20(土) 22:36:46.06 ID:ZaaQ1w7G
>>253
俺の母校はすごいぞ。
90人いて30人退学だ。
256 ろうと(千葉県):2010/02/20(土) 22:41:48.23 ID:lPuaiD31
岩手って理数系には居づらいところだよ
257 ゆで卵(東京都):2010/02/20(土) 22:43:40.65 ID:8ZO93bUx
個別の県というより、東北とか九州はその地方自体がガチでヤヴァイよなw
高卒がデフォで、ポン駒から大東亜レベルの東北学院とか福岡大に入るヤツが、
その地方では優秀な人間と見なされてるんだろ?
258 ムーラン(秋田県):2010/02/20(土) 22:47:57.97 ID:PyCHU0K3
>>251って信憑性あるの?
公立・私立が間違っているの複数あるんだけど・・・
秋田工業って県内の工業系ではトップだと思ってたのに最下位かよ
259 定規(熊本県):2010/02/20(土) 22:50:52.29 ID:oB30em63
>>257
少なくとも熊本では熊大なら優秀とされる
260 げんのう(九州):2010/02/20(土) 22:54:29.44 ID:ewDgpxD4
>>257
福大は馬鹿だろ。
261 まな板(千葉県):2010/02/20(土) 22:54:55.68 ID:DUsmhlfV
>>251
俺の出身高校の偏差値42かよwww
262 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/20(土) 23:00:24.17 ID:4F0Ir+6D
>>186
沖縄
263 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:04:52.35 ID:3eOTuqyZ
なんか問題出してよ。国語算数理科社会なんでもいいよ。
岩手で生まれ育ち勤めに出たもんで全くバカの自覚無いままここまできたわ。
手始めに小学生レベルの問題なんか出して。
264 バールのようなもの(北海道):2010/02/20(土) 23:05:24.38 ID:TlD5+OPC
北海道は頭よくてよかったー
265 霧箱(岩手県):2010/02/20(土) 23:15:33.86 ID:DsVZUSY4
>>263
 A、B、Cの3つの容器に、同じ重さの食塩をそれぞれ入れ、さらに水を加えて食塩水を作りました。
ただし、加えた水は同じ重さとは限りません。こうしてできた食塩水について、次のことがわかっています。

@AとBの食塩水全部を混ぜると、Cの食塩水と同じ濃(こ)さになる。
ABとCの食塩水全部を混ぜると、Aの食塩水の2倍の濃さになる。


(1)Aの食塩水の重さとBの食塩水の重さの和は、Cの食塩水の重さの[ ]倍です。
(2)Aの食塩水の重さは、Cの食塩水の重さの[ ]倍です。
(3)Bの食塩水にさらに600gの水を加えると、AとCの食塩水全部を混ぜてできる食塩水と同じ濃さになりました。Cの食塩水の重さを求めなさい。
266 ラジオメーター(福島県):2010/02/20(土) 23:21:08.78 ID:EuKRExRa
大学入ったら足し算引き算からやらされたんだが
267 焜炉(長屋):2010/02/20(土) 23:27:59.23 ID:DFi3pIKe
>>265
ぜんぜん小学生じゃねーw


濃度25%の200gの食塩水と、濃度40%の100gの食塩水がある。
混ぜ合わせたら、何%の食塩水ができあがるか?また食塩は合計何gか?

くらいだろ。小学生なら。
268 エバポレーター(香川県):2010/02/20(土) 23:31:10.62 ID:JEUVu2wV
トーホグw頭悪過ぎワロタwww
計算もできんとかさすが未開の地w
269 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:31:47.89 ID:3eOTuqyZ
>>265
まじな話まず問題の意味が理解できない・・・
もう少し簡単な問題ぷりーず
270 画鋲(東京都):2010/02/20(土) 23:31:54.24 ID:jaEB1Ogx
小沢マンセー民
271 げんのう(岩手県):2010/02/20(土) 23:32:08.93 ID:WrfpZyjO
青森って岩手に劣等感むき出しだよな
岩手は相手にもしてないのにw
272 千枚通し(関西地方):2010/02/20(土) 23:32:43.78 ID:7KMJgtrG
引き算のコツは大きいの引いてから小さいの引いて引く
273 クレヨン(九州):2010/02/20(土) 23:33:09.72 ID:erTEe+/J
小沢のさばらしてるような馬鹿県だから仕方ない
274 そろばん(catv?):2010/02/20(土) 23:35:15.90 ID:SReGISSo
小沢さんへの忠誠心さえあれば学力なんかなくったって生きていけます
275 げんのう(岩手県):2010/02/20(土) 23:36:11.15 ID:WrfpZyjO
>>270
岩手って見ればそれ言ってればいいから楽だよな低脳の蛆面
276 エバポレーター(香川県):2010/02/20(土) 23:37:14.41 ID:JEUVu2wV
>>275
岩手なんかに住んで恥ずかしくないの?w
277 げんのう(岩手県):2010/02/20(土) 23:38:33.56 ID:WrfpZyjO
>>276
毎日うどん食ってるよりはいいな
278 マジックインキ(東海):2010/02/20(土) 23:38:35.58 ID:dvQ7J3iz
大阪、岩手、沖縄、北海道は日本の四大土人国だろ
279 霧箱(岩手県):2010/02/20(土) 23:38:56.52 ID:DsVZUSY4
子供たちにキャンデーを配るのに、1人7個ずつ配ると15個余り、
9個ずつ配ると最後の1人は1個以上で9個より少なくなるという。キャンデーは最も多くて□個である。
280 エバポレーター(香川県):2010/02/20(土) 23:40:47.41 ID:JEUVu2wV
>>277
ふ〜ん
低い知能じゃその程度の返ししかできないんだねえw
トーホグwはアホだから仕方ないか……w
281 石綿金網(関東・甲信越):2010/02/20(土) 23:41:55.72 ID:O8rEWYaS
>>271
岩手県民ってこういう擬似チョン多いよね
282 白金耳(北海道):2010/02/20(土) 23:42:01.56 ID:mzgjtfPc
小沢を支持してれば生きていける県なんだな
283 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:42:01.62 ID:3eOTuqyZ
>>279
どうゆう計算すればとけるの?
xyとか使う?
284 マジックインキ(東海):2010/02/20(土) 23:43:13.95 ID:dvQ7J3iz
小沢の奴隷か毎日うどん食うか選べって言われたらうどんだろ
285 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/20(土) 23:44:00.32 ID:6xB+ODko
>>282
小沢がいなくなると・・・
286 IH調理器(関西地方):2010/02/20(土) 23:44:48.68 ID:MraABisZ
賢かったら小沢は選ばれてないって
287 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:44:57.23 ID:3eOTuqyZ
7×x=y+15
(9×x=y+1)=(9×x=y+9)
288 消しゴム(富山県):2010/02/20(土) 23:45:44.59 ID:BVL+Z/XP
>>267
計算してたら方程式が出てきたんだけど
それ中学生レベルじゃないか?

小学生の頃って何勉強してたんだろ
289 墨(北海道):2010/02/20(土) 23:47:14.07 ID:7mtUky62
これはちょっとヒドイw
教育レベルでは他人のことはいえない道民だけど、
なんでそんなバカとるんだろ?
290 白金耳(北海道):2010/02/20(土) 23:47:40.45 ID:mzgjtfPc
てs
291 クレパス(アラバマ州):2010/02/20(土) 23:47:48.47 ID:v+iLjSn2
地域叩きはチョンの分断工作
292 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:48:03.68 ID:3eOTuqyZ
地理とかは?
地中海性気候とかコルホーズとか
293 グラインダー(大阪府):2010/02/20(土) 23:48:17.25 ID:BWO+3lN6
東北人の娯楽ってセックスなんでしょ?
それだけがうらやましい
294 ゆで卵(東京都):2010/02/20(土) 23:48:29.11 ID:8ZO93bUx
小学生レベルの問題?
なら、6÷三分の1は?
295 エバポレーター(香川県):2010/02/20(土) 23:49:01.13 ID:JEUVu2wV
>>289
トーホグwは知恵遅れが多い地域だから仕方がないのだw

高校所在県別 東大京大進学者統計
都府県  東大 京大 合計  人口-- 指数(合計/人口×10^4)
宮城県  --31 --11 --42  -236万 0.178 ←トーホグwトップでもこの数字www
山形県  --19 ---1 --20  -122万 0.164 
青森県  --16 ---2 --18  -144万 0.125 
秋田県  --12 ---6 --18  -115万 0.157 
福島県  ---7 ---8 --15  -209万 0.072 
岩手県  ---9 ---3 --12  -139万 0.086 

香川県  --26 --49 --75  -101万 0.743 
愛媛県  --34 --31 --65  -147万 0.442 
高知県  --13 --21 --34  --80万 0.425 
徳島県  ---7 ---8 --15  --81万 0.185 ←四国最下位
296 磁石(愛知県):2010/02/20(土) 23:49:35.79 ID:EZU9u/4K
クロマティ高校にも入れないのか
297 蒸し器(関西地方):2010/02/20(土) 23:50:21.17 ID:n8U9ArO7
>>265
今のゆとりにこの問題をやらせても、途中で読むのをやめる
あるいは読もうともしないw
298 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:50:28.36 ID:3eOTuqyZ
>>294
6÷(1÷3)
299 焜炉(長屋):2010/02/20(土) 23:50:31.33 ID:DFi3pIKe
>>288
小学生だよ。
妹の教科書(6年生)のひっぱりだしてきた問題だから
300 dカチ(北海道):2010/02/20(土) 23:50:48.71 ID:V8GmsCCo
暗算したら91になった
301 モンキーレンチ(神奈川県):2010/02/20(土) 23:50:50.86 ID:SSh1KKdy
本州最下位福島県に負けたのかよww
302 錐(愛知県):2010/02/20(土) 23:51:13.56 ID:DBtUna8F
飯と金とまんこにしか興味のない連中だもの
303 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:51:30.53 ID:3eOTuqyZ
>>294
2かな
304 絵具(兵庫県):2010/02/20(土) 23:51:38.19 ID:OITY6YNm
マットが怖くて勉強できないんだろ
305 万年筆(北海道):2010/02/20(土) 23:51:57.02 ID:i1SUs+Tl
>「102―69=941」、「107―48=152」。
>研修の場で、小学校レベルの引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
>研修では、できない社員に対し、上司が付きっきりでマスターするまで指導している。

そんな者採用するなよw
306 フェルトペン(新潟・東北):2010/02/20(土) 23:52:07.92 ID:nD2ZZ9Ve
福島と沖縄に負けたら終了
307 消しゴム(富山県):2010/02/20(土) 23:56:23.56 ID:BVL+Z/XP
>>299
そうか

小学生の時どうやって計算してたんだろ
他のやり方が思いつかん
308 拘束衣(岩手県):2010/02/20(土) 23:56:30.69 ID:hoZ+wQFT
まぁ岩手だしw
309 バール(dion軍):2010/02/20(土) 23:57:13.37 ID:3eOTuqyZ
>>267
> >>265
> ぜんぜん小学生じゃねーw
> 濃度25%の200gの食塩水と、濃度40%の100gの食塩水がある。
> 混ぜ合わせたら、何%の食塩水ができあがるか?また食塩は合計何gか?
> くらいだろ。小学生なら。

25÷2=12.5+40=52.5%

こっからなぜ食塩のgが出せるかわからない
310 dカチ(北海道):2010/02/20(土) 23:58:19.03 ID:V8GmsCCo
30%で90gかと思った
311 原稿用紙(沖縄県):2010/02/20(土) 23:59:02.99 ID:KmS+hlN0
普通に30%,90gだろ、えっ違うの?
312 すり鉢(東京都):2010/02/20(土) 23:59:21.33 ID:52VZm5B1
馬鹿なガキの親が汚沢に投票するわけだ納得したよ
313 焜炉(長屋):2010/02/20(土) 23:59:41.09 ID:DFi3pIKe
>>307
それぞれの食塩の量を計算する。(これで、結果を足せば、答えがまずひとつ)
食塩の量の合計÷食塩水を混ぜた合計の重さ×100(で、もひとつの答え)
314 スケッチブック(岩手県):2010/02/21(日) 00:00:57.06 ID:nadRbPLN
勉強以外では青森に勝ってるだろ
315 お玉(関東):2010/02/21(日) 00:01:12.38 ID:ZTUDWHiM
> 「102―69=941」、「107―48=152」。

ちょっと岩手県で買い物してくる!
316 レーザーポインター(アラバマ州):2010/02/21(日) 00:02:47.66 ID:ZkaPgbZN
>>276
小沢マンセーはアホだが
郷土愛というものを知らない半日ウドン部もバカゆすなあ

>>282
医療崩壊で土下座事件を見てればそんな事は言えんだろう
小沢王国しか選択肢がない上に選択肢を作ろうとしないことが最大の問題
317 ドライバー(神奈川県):2010/02/21(日) 00:02:57.46 ID:DCP62gbW
>>307

50g/200g(25%)
  +
40g/100g(40%)
 ↓
90g/300g(30%)

じゃねぇの?
318 オーブン(長屋):2010/02/21(日) 00:04:57.17 ID:aYbs/hTD
>>309
ちょwwww

その式が生まれるまでを教えてください。
319 修正液(富山県):2010/02/21(日) 00:05:03.64 ID:BVL+Z/XP
>>313
確認したいんだが
200gの水溶液じゃなくて
200gの食塩水なんだよな?
320 スプーン(福島県):2010/02/21(日) 00:05:10.39 ID:121VqQfg
東北一の人口密度だから教育が難しいのだろうな。
321 ビュレット(岩手県):2010/02/21(日) 00:05:30.66 ID:R4vGOyoR
一応レスしとくわ
322 冷却管(アラバマ州):2010/02/21(日) 00:07:13.65 ID:uo8LRm8R
>>288
方程式を使ったら簡単
それを使わないでやるから難しいのが
小学校の算数
323 スパナ(宮城県):2010/02/21(日) 00:08:59.78 ID:Q8A13TDj
>>267
40%も食塩は溶けねえよバカ
324 バールのようなもの(dion軍):2010/02/21(日) 00:09:04.75 ID:3eOTuqyZ
>>318
まず200gのとき25パーを40パー100gにあわせるために
100gのときの%を出す。→25÷2=12.5パー。
12.5+40=52.5
325 バールのようなもの(dion軍):2010/02/21(日) 00:12:12.17 ID:RXrGWJZk
でも200gの食塩水を例えばふたつのコップに注いでしょっぱさが半分になるかといったら
ならないだろうということに今気づいた
326 トレス台(ネブラスカ州):2010/02/21(日) 00:12:30.67 ID:pByZlrTm
さすがチベット岩手県
一味違いますね
327 ドライバー(神奈川県):2010/02/21(日) 00:13:14.47 ID:DCP62gbW
>>325
え? 冗談だったんじゃ・・・
328 オーブン(長屋):2010/02/21(日) 00:13:34.42 ID:aYbs/hTD
>>325
まてw
小学生の算数に、味覚まで用いるんじゃないw

前回の情報処理試験では「うま味」がでたそうだが
329 バールのようなもの(dion軍):2010/02/21(日) 00:16:39.40 ID:RXrGWJZk
冗談でもふざけてもいないよ。
間違ってるだろうなとは薄々わかってるけど。
もう少し簡単な問題がいいなあ
330 モンドリ(catv?):2010/02/21(日) 00:18:10.64 ID:+DNV8eyf
愛知だけど、岩手出身者と会った事がない
岩手ってホントに人住んでるの?
331 電子レンジ(長野県):2010/02/21(日) 00:23:10.26 ID:4gkzPn9P
東北の特に山間部はまず生きていくこと自体が難易度ハードだった。
長野はかなり楽なほう。
332 虫ピン(東京都):2010/02/21(日) 00:26:09.18 ID:oomjck1x
青森には言われたくねえよ。
333 ドライバー(神奈川県):2010/02/21(日) 00:27:52.40 ID:DCP62gbW
つうか何気に鹿児島もヤヴァイな

あそこって、地方都市としては結構高めじゃなかったけ・・・?
334 アスピレーター(宮城県):2010/02/21(日) 00:32:15.03 ID:cbHLZTd/
>>295
お前いっつも東北のスレいるな
そんなに東北好きなの
335 ペンチ(アラバマ州):2010/02/21(日) 00:35:01.90 ID:d1yfb4jr
地元だし愛してるけど残念ながら
褒められる点はなに一つない。

本当に悲惨
336 コイル(長屋):2010/02/21(日) 00:38:10.50 ID:ipdLX5vH
>>335
チロルのチーズケーキがうまい があるじゃないか
337 バカ:2010/02/21(日) 00:38:56.98 ID:N/OIqc1W
>>335
そんなに小沢を愛してるのか
338 ドライバー(神奈川県):2010/02/21(日) 00:39:02.49 ID:DCP62gbW
>>334
まぁ、とうほうぐの平均学力がカスなのは、現地でも常識だからな
わしふくすま
339 ジムロート冷却器(コネチカット州):2010/02/21(日) 00:41:49.34 ID:LBOOuucc
五輪メダル獲得数

東  北:金19 銀13 銅15
青  森:金04 銀04 銅03
岩  手:金00 銀00 銅01
宮  城:金02 銀01 銅02
秋  田:金12 銀07 銅06
山  形:金01 銀00 銅00
福  島:金00 銀01 銅03
平  均:金03 銀02 銅03

九  州:金19 銀12 銅12
福  岡:金07 銀06 銅04
佐  賀:金01 銀01 銅00
長  崎:金00 銀00 銅03
熊  本:金05 銀00 銅01
大  分:金01 銀01 銅00
宮  崎:金02 銀01 銅02
鹿児島:金03 銀03 銅02
平  均:金03 銀02 銅02



勉学もスポーツも駄目とか救えんな、マジでw
340 ペンチ(アラバマ州):2010/02/21(日) 00:42:04.01 ID:d1yfb4jr
>>337
俺盛岡住んでたんだけど小沢は盛岡だと
そんなに支持者見なかったような気がする。
341 アスピレーター(宮城県):2010/02/21(日) 00:46:35.63 ID:cbHLZTd/
>>338
しかも頭いい奴はみんな東京か仙台行っちゃうからなぁ・・・
地元に残るのはコネか公務員にDQN・・・
下手に頭いいと妬まれて過ごしにくい始末
342 修正液(富山県):2010/02/21(日) 00:46:45.01 ID:8HbKKM7/
>>313
水溶液なのか食塩水なのかどっちだよ
343 蛸壺(北海道):2010/02/21(日) 00:48:04.10 ID:CalFQoc3
>>339
この一覧のソースがみたい
344 串(岩手県):2010/02/21(日) 00:50:01.40 ID:E7vUkX+4
>>340
岩手県民はほぼ例外なく小沢支持というのが
2chスレの常識だろ
細かい支持の地域別比率なんてこの手のスレに集う奴らは
考慮するわけ無いじゃん。
岩手=売国小沢 大阪=民国 長野=リニアキチガイ
と単純に考えとけばいいんだよ 2chニュース系スレなんて。
最近は岩手の攻撃が主流だが半年後にはどこの県が
2ch内の批判対象になってるんだろう?
345 アスピレーター(宮城県):2010/02/21(日) 00:52:03.98 ID:cbHLZTd/
>>195
東工大なんて東大受けれなかった中途半端が行く大学
ネームバリューもないし
それだったら前期東大で後期東北大にするか浪人して東大行く
346 ドライバー(神奈川県):2010/02/21(日) 00:52:18.55 ID:DCP62gbW
>>341
まさか900点満点センター試験の平均点で
東京都平均より100点以上も低かったとは、流石に知らんかったぜ・・・

センター650点とか、俺通ってた高校(高校受験偏差値50)だと
学年トップレベルだぜ?
347 オープナー(神奈川県):2010/02/21(日) 00:54:47.41 ID:5RwcrPks
引き算も出来ない奴が就職してるのにお前らときたら・・
348 アスピレーター(宮城県):2010/02/21(日) 00:56:04.74 ID:cbHLZTd/
>>346
福島も朝霞?とか福島高校とかあんじゃん
うちは一応田舎の進学校だったから平均750は超えてたはず
349 ドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 00:56:59.77 ID:IOuh/JVd
>>340
俺は沿岸だが小沢支持とか聞かないな
水沢では熱狂的に支持されてたりするんだろうか
350 電卓(アラバマ州):2010/02/21(日) 01:00:14.32 ID:VbapdrXy
富士大がそろそろ危ないみたい



351 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/21(日) 01:01:12.37 ID:CiKCL/6m
都道府県別
戦後、夏季五輪金メダリスト(個人種目)

茨城7人
北海道7人
福岡5人
秋田4人
熊本4人
群馬3人
東京3人
愛知3人
大阪3人
352 ガスクロマトグラフィー(福島県):2010/02/21(日) 01:03:43.68 ID:2Z+JzIFG
東北地方で頭良くても意味ないけどね
頭良い人はみんな都会行っちゃうから
まぁ、仙台がある宮城はまだしも福島はかなりマズイ
ぶっちゃけ、福島で学歴とか関係無いし
公務員かコネ使ってでも民放辺りに入らないと後は底辺職しかないし
353 巻き簀(九州):2010/02/21(日) 01:04:48.05 ID:DI8ZQTE2
岩手産の物は不買運動してます
354 アリーン冷却器(沖縄県):2010/02/21(日) 01:05:15.07 ID:B5K+yKOU
人種的に本土の人のほうがIQ高いと思うけど、我が沖縄よりも低い所があるなんて・・・
355 蛸壺(北海道):2010/02/21(日) 01:05:36.80 ID:CalFQoc3
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/kikaku/024/43.htm
2006年の時点での都道府県別メダル獲得数
( ´,_ゝ`)
356 串(岩手県):2010/02/21(日) 01:12:17.46 ID:E7vUkX+4
>>349
小沢の地元でも支持してるのは主に中高年層程度で
そのほかの奴らは特にどうも思ってないだろう。

ってか小沢が当選するのは選挙時の対抗馬が
共産、社民の奴程度で自民は最初からあきらめて別に落ちてもいいような
候補しか出馬させないのが原因だろう
何で自民党は小沢のいつも対抗馬に大物候補を出そうとしないんだ?
小沢が勝つのは自民がこの選挙区ではまったくやる気が無いのが
原因じゃん。
357 バカ:2010/02/21(日) 01:20:50.35 ID:N/OIqc1W
小沢が勝つのは岩手県民が小沢に投票するのが原因に決まってるだろ・・・
358 ドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 01:23:47.40 ID:IOuh/JVd
>>356
盛岡市長選も酷かったな。
ゴミ収集会社の社長だっけ?自民の候補。
359 ドライバー(岩手県):2010/02/21(日) 01:25:51.95 ID:IOuh/JVd
知事選の間違い
360 串(岩手県):2010/02/21(日) 01:27:15.65 ID:E7vUkX+4
>>358
ゴミ収集会社の社長は自民関係ない
あの社長は何でも出馬するただの立候補マニアだろう。
ってか今の盛岡市長は元自民系だが。
361 冷却管(東京都):2010/02/21(日) 01:30:35.07 ID:cl+QNYUZ
279は、やりなおし算数道場なのかな。92個
普段頭使ってないことがわかって良かった。
362 目打ち(アラビア):2010/02/21(日) 01:36:04.11 ID:E0lRuvEl
東北の環境が悪いのは薩長のせい。
おのれ、薩長
363 鋸(アラバマ州):2010/02/21(日) 01:41:15.05 ID:1RhSCrsx
>>358
芦名さんは羽柴誠三秀吉みたいなもん

知事選は確か滝沢村元村長が対抗だったが元エリートで議員のたっその方がどうにも派手だった(あとサスケの乱もあったし)
まあ増田さんも当初は小沢に見いだされたエリートだったから
盛岡でも小沢が強いのか単に学歴に弱いのか。。。

そして肝心の小沢選挙区の対抗馬は自民に移籍した小沢の元秘書ってのがな
364 目打ち(千葉県):2010/02/21(日) 01:54:23.25 ID:G+S06zK5
岩手出身だがセンター試験600点取ってれば神レベルの高校通ってました
365 ばね(関西・北陸):2010/02/21(日) 02:32:02.99 ID:WWO4Ywc+
道府県別 平均年収
ttp://nensyu-labo.com/2nd_ken.htm

都道府県 平均年収ランキング(上位10 下位5)
1 東京 599.7
2 神奈川 554.0
3 愛知 532.7
4 大阪 523.6
5 茨城 506.5
6 滋賀 492.1
7 京都 486.9
8 三重 485.4
9 千葉 483.7
10 静岡 482.2
43 山形 363.2
44 岩手 361.2
45 秋田 358.6
46 青森 352.4
47 沖縄 324.5
- 全国計 486.1

東北では岩手は勝ち組
366 硯(北海道):2010/02/21(日) 02:36:17.84 ID:N8LK0uaV
>>351
それは何かの間違いだろう
道民は暑いと機能停止するはずなんだが・・・
367 ばくだん(東京都):2010/02/21(日) 02:40:18.80 ID:6T4Z0qO8
>>29
順位    得点 得点率
18 長 野 595.7 66.2
368 パステル(東京都):2010/02/21(日) 02:41:42.40 ID:FIe5zKWk
こういうレベルのほうが、気楽に生きられただろうな…と思って羨ましい
369 金槌(東海):2010/02/21(日) 02:42:01.98 ID:SqXv5oA/
沖縄県民よりバカとかありえんわ
370 三脚(岩手県):2010/02/21(日) 02:43:32.28 ID:wUTmajb4
岩手県民って生きてて恥ずかしくないの?w
371 綴じ紐(茨城県):2010/02/21(日) 02:46:24.75 ID:EHYEtVMO
さっさと去勢すべき
バカが増える
372 画用紙(岩手県):2010/02/21(日) 02:52:41.27 ID:dByBlcWs
>>370
地域表示を最大限に活用したひょうきんなレスですねそんな面白い書き込みを思いつくなんてすごいなあ一瞬プロかと思ったよセンスありすぎでうらやましい俺もいつかそんな書き込みができるようになりたいよ
373 ばくだん(新潟・東北):2010/02/21(日) 03:05:33.54 ID:+waDdcTP
数合わせなんて営業とか小売やって原価売価粗利と毎日付き合ってれば自然と身に付くわ
374 オーブン(長屋):2010/02/21(日) 09:26:08.95 ID:aYbs/hTD
>>392
全長が100mの電車がある。
電車は時速40km走行し、全長300mの鉄橋をわたり始めようとしている。
電車が鉄橋を完全に渡り終えるのに何秒かかるか?

くらいの問題かな?
小学校5年生だと
375 じゃがいも(東京都):2010/02/21(日) 09:32:09.35 ID:PLC2zaLJ
下らない勉強ができるより、何年も同じ政治家を国会に送り続ければ
それだけで食べていけることを県民が熟知しているんだよ。
376 アルバム(大分県)
岩手県民がりこうになったら困る政治家がいるんだろ