ローカル線は岩泉線が最強 それ以外は認めない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 天秤ばかり(東日本):2010/02/20(土) 11:27:12.57 ID:pS68e/c7● BE:778869072-PLT(12000) ポイント特典

 国土交通省は19日、東北新幹線新青森駅開業に伴いJR東日本から並行在来線(東北線八戸―青森間)の運行を引き継ぐ第三セクター「青い森鉄道」(八戸市、関格社長)の鉄道事業申請を許可した。
開業日は、今年12月の新青森駅開業日と同日になる。
 同日、東北運輸局の木場宣行局長が、関社長と鉄道施設を管理する青森県の青山祐治副知事にそれぞれ許可状を交付した。
関社長は「厳しい経営環境だが、地域住民の足、新幹線に接続する2次交通として安全な運行を心掛けたい」と話した。
 今回、JRから引き継ぐのは八戸以北の96キロ。現行の目時―八戸間と合わせると営業区間は計121.9キロで、JRと大手私鉄を除くと国内のローカル線で最長になる。
 開業後の2011年度の収支見込みは約61億円。ただ、支出では県への線路使用料約18億円のうち約2億円しか支払えない見込みのため、
不足分の約16億円を県が一般会計から補てんすることになっている。
 負担が大きいとして県は、岩手県とともに国に並行在来線を使うJR貨物の線路使用料の引き上げを求めている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/02/20100220t22003.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100219015jd.jpg
2 ライトボックス(大阪府):2010/02/20(土) 11:27:39.95 ID:7WgTG5lb
エロゲ声優スレ
3 加速器(dion軍):2010/02/20(土) 11:27:48.27 ID:zMNsOhP2
全国唯一の黒字ローカル近鉄西田原本線
4 テンプレート(大阪府):2010/02/20(土) 11:27:49.82 ID:FVq8N8XH
>>1
小野田線支線Disってんじゃねーぞメーン
5 ざる(埼玉県):2010/02/20(土) 11:28:31.48 ID:AlZtPgOM
1時間に1本しか走ってない電車だっけ?
6 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 11:28:40.71 ID:WKisPLi6
ハゲストも虫の息のレールガンスレ止めることないのに;;
7 フェルトペン(山梨県):2010/02/20(土) 11:29:52.97 ID:GnEzSAt4
>>5
ローカル線としてはむしろ多くないか?
8 泡箱(宮城県):2010/02/20(土) 11:30:30.83 ID:7MmBh7Z2
岩泉線は一時間一本どころか一日何本の世界だからな
9 天秤ばかり(東日本):2010/02/20(土) 11:30:48.06 ID:pS68e/c7
10 顕微鏡(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:33:13.36 ID:o/2cGU4e
11 両面テープ(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:34:26.78 ID:aI073+Be
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、琴平ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
12 首輪(愛知県):2010/02/20(土) 11:39:43.24 ID:BvWi48jc
誰がなんと言おうとも武豊線こそ最強だろ
13 テンプレート(大阪府):2010/02/20(土) 11:51:13.23 ID:FVq8N8XH
>>12
東海道線建設のための資材運搬に作られた路線だから武豊方面が上り
これ豆な
14 画板(千葉県):2010/02/20(土) 14:46:17.60 ID:kXMEW6Eo
15 朱肉(アラバマ州):2010/02/20(土) 14:48:56.41 ID:BeSFMMHw BE:628733568-PLT(12000)

山がちなローカル線ばかりでどれ乗っても車窓似たようなもん
海沿いを走る外房線とかが近場にあるし最強
特急車両が普通列車扱いで走ってるし
16 画板(千葉県):2010/02/20(土) 14:49:19.55 ID:kXMEW6Eo
17 朱肉(アラバマ州):2010/02/20(土) 14:51:03.71 ID:BeSFMMHw BE:327465555-PLT(12000)

>>16
やっぱ只見線が最高だわ
本数少ないけど
18 パステル(アラバマ州):2010/02/20(土) 15:12:38.82 ID:vr0jlGmM
 
19 シャープペンシル(京都府):2010/02/20(土) 17:55:16.48 ID:SKWHWMf2
中国地方の山の方のローカル線も凄いな
20 れんげ(中国・四国):2010/02/20(土) 17:57:29.33 ID:1/wdVCsb
福塩線ユーザーです
21 丸天(茨城県):2010/02/20(土) 17:58:00.80 ID:T9f/EAFB
支線最強の常磐線が最高
22 二又アダプター(長屋):2010/02/20(土) 17:59:54.20 ID:GNL0sVrs
小湊鐵道が好き
23 アルコールランプ(秋田県):2010/02/20(土) 18:01:52.79 ID:Qhdo5KDt
五能線もなかなか風情があっていいぞ
あと秋田内陸縦貫鉄道も
24 スクリーントーン(東京都)
>>1に沿って大湊線の話してやれよ…