1 :
千枚通し(兵庫県):
2 :
便箋(岡山県):2010/02/20(土) 10:43:46.85 ID:FVxLepaI
ねーよw
3 :
加速器(dion軍):2010/02/20(土) 10:44:24.09 ID:zMNsOhP2
ねーよw
4 :
駒込ピペット(東京都):2010/02/20(土) 10:45:00.18 ID:StSsxHle
炭水化物すぎw
5 :
額縁(長屋):2010/02/20(土) 10:45:16.11 ID:BcRgfg0t
栃木ではジャガイモを入れるのが普通らしい
ある
にんじん
玉ねぎ
キャベツ
豚肉
メンマ
ない
じゃがいも
白菜
長ネギ
ちくわ
はい、解散
8 :
バール(関西地方):2010/02/20(土) 10:46:40.43 ID:gsDPWd3Q
さすがの俺もひくわ
9 :
蛸壺(東京都):2010/02/20(土) 10:46:51.46 ID:86p2tAJ8
焼きそばにミートソース
10 :
ミキサー(福岡県):2010/02/20(土) 10:47:02.46 ID:Pad9Hmc6
いやうまそうだろ
11 :
修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 10:47:28.53 ID:WKisPLi6
あるある じゃがいもの迎合性は異常
12 :
定規(長屋):2010/02/20(土) 10:47:41.33 ID:Eq7LqD1R
食べにくいんじゃないか?
13 :
がんもどき(静岡県):2010/02/20(土) 10:47:45.11 ID:3WKW10tT
カレー味なの?
14 :
シール(東京都):2010/02/20(土) 10:48:01.76 ID:ArFpsuSL
北海道とか静岡でもじゃがいも入った焼そばあるじゃん
15 :
首輪(栃木県):2010/02/20(土) 10:48:13.44 ID:aaR2/ngA
大してうまくもないよ
ただの焼きそばだし
16 :
便箋(群馬県):2010/02/20(土) 10:48:15.04 ID:dqq8/bNu
お前ら騙されたと思ってフレンチドレッシングかけてみろ
17 :
IH調理器(広島県):2010/02/20(土) 10:48:42.32 ID:gKVZ0AAI
デブ御用達メニューきたぞー
18 :
串(熊本県):2010/02/20(土) 10:49:16.67 ID:xKbvkZMF
「トチギ」とかいう未開地ではそういう風習があるらしいな
腹を膨らませるためという土人らしい発想だ
どこの栃木だよ
でもジャガイモ大好き
20 :
クレパス(関東):2010/02/20(土) 10:50:03.13 ID:lN5RnWOH
それをパンに挟んだらどうなるのっと
21 :
バール(東京都):2010/02/20(土) 10:50:04.65 ID:CmYt75Sx
, '  ̄ ' ,
. , \
/ ヽ
. / / / , ヽ , ,
/ // , / , ハ i ,
, レ / / /∧ i i }
i / i / // // ', i i i
! / i ,∠/_/// /!/__ ',、i! i !
V レフ/ ̄≠ / 7´ ̄ ̄`',トi! ! i
! ! __ // /  ̄_ i! i! V
i ! ,゙ ⌒ ⌒ ! i
. i i ! /! !i
i i! ト :::::::::, ノ(、_, )ヽ ::::::::: /ソ ノi ! おっはよ〜
i!ゝ、 i! 、 トェェェイ //i! // レ
i! ヽ!ヘ 、 トェェェイ / i/
,_ 、 , イ_
/::/ _ ー _ -' !:::、
/:::\ 7ヘ /:::::ヽ
_ =====,-:::::::::::::::::::V、 i ヘ /::::::::::::::::::ト==== _
/::======::::::::::::::::::::::::イ -ヘ::::::::::::::::::::::/=====::::,
. i:::ヾ:::::::i::::::ヽ::::::::::::::/::!::::::!:::ヽ:::::::::::::/:::::::::!::::::i:::::i
!:::::::i:::::!::::::::::\::/::::::::!:::::::!:::::\::::/:::::::::::i:::::::!:::::!
22 :
グラインダー(dion軍):2010/02/20(土) 10:50:11.22 ID:GbKKMunK
カップ焼きそばでなかったか?
23 :
和紙(神奈川県):2010/02/20(土) 10:50:43.53 ID:MZs7pnNd
とんねるずの番組でやってなかった?
24 :
げんのう(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:51:11.63 ID:o2xtoYQP
ねーわ
かたいだろ
25 :
レーザー(東京都):2010/02/20(土) 10:52:00.36 ID:BY7Ll1NS
なし
26 :
漁網(東日本):2010/02/20(土) 10:52:22.70 ID:15i403wa
喉かわきすぎ
27 :
シール(東京都):2010/02/20(土) 10:52:28.47 ID:ArFpsuSL
28 :
じゃがいも(石川県):2010/02/20(土) 10:52:28.96 ID:kisIfejn
じゃあニンジンは?
相乗効果がないな
先週、日光に行ったけどさ、栃木の方は焼きそばをご飯と思ってない?
それ小腹が空いたときのまかないかおやつだから
31 :
錐(北海道):2010/02/20(土) 10:53:08.39 ID:XWqmzx6I
なかなかどうして、これがうまいのである
32 :
漁網(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:53:30.87 ID:xlOz1la+
ジャガイモって炭水化物?
でもジャガイモは美味しいよね
34 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 10:53:47.50 ID:tMkytxzy
あ、これは美味いよ
ソースの間に打ち消すアクセントになってる
これオススメ
35 :
鑿(東京都):2010/02/20(土) 10:53:59.67 ID:km9CRSeF
36 :
バール(長屋):2010/02/20(土) 10:54:38.66 ID:Z5TDkK4k BE:501214234-2BP(6400)
上手いんだけど、上手くやらないとじゃがいもが溶けだしてベトベトになる
37 :
霧箱(静岡県):2010/02/20(土) 10:55:16.94 ID:betFrv1C
ヤキソバにはキャベツと豚肉と肉かすだけ入ってればいいだろ。
肉が見当たらない
39 :
シール(東京都):2010/02/20(土) 10:55:34.33 ID:ArFpsuSL
>>30 逆に日光ではおかずとして考えられてるんじゃないかな
ご飯つきの焼そば定食出す店の多いこと
40 :
バール(神奈川県):2010/02/20(土) 10:56:14.31 ID:9SNF3/X4
41 :
ローラーボール(東京都):2010/02/20(土) 10:56:59.32 ID:Kt+s0Hif
栃木が一言↓
43 :
綴じ紐(静岡県):2010/02/20(土) 10:58:20.47 ID:ucgGb48G
じゃがいもの汎用性は神
この点においては米をも上回る
合わない
合わない
合わない
多数決で合わないに軍配
45 :
モンキーレンチ(東京都):2010/02/20(土) 10:58:27.25 ID:G+CIbbP4
>>40 細かいな
つーかノーマルは肉入ってないのかよ
46 :
アスピレーター(愛知県):2010/02/20(土) 10:59:46.92 ID:YNOZo5nm
グルメ探偵って漫画でやってた。
47 :
滑車(東日本):2010/02/20(土) 10:59:57.61 ID:BcHQzhEI BE:18760436-PLT(14102)
焼きそばも焼きうどんも好き
48 :
飯盒(栃木県):2010/02/20(土) 11:00:14.54 ID:AS2QRvBZ
いもフライはよく食ったけどジャガイモ入りの焼きそばって宇都宮では食わねえよ
49 :
ラジオペンチ(愛媛県):2010/02/20(土) 11:01:09.76 ID:VHDwInHo
麺と絡まない具をチョイスするのはいかがなものか
50 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 11:01:18.74 ID:tMkytxzy
51 :
昆布(長屋):2010/02/20(土) 11:01:33.20 ID:mgJaVAi+
52 :
バール(長屋):2010/02/20(土) 11:01:54.02 ID:Z5TDkK4k BE:334142742-2BP(6400)
53 :
ウィンナー巻き(関西・北陸):2010/02/20(土) 11:01:55.61 ID:e+qRMIR1
焼きそばにジャガイモ……
何と言う邪道スレ
54 :
バール(神奈川県):2010/02/20(土) 11:02:26.83 ID:9SNF3/X4
55 :
三角架(東京都):2010/02/20(土) 11:03:12.54 ID:tmsKrI7G
すっかりカレーから締め出されて今度は焼きソバですかw
ジャガイモ(笑)
56 :
オープナー(東京都):2010/02/20(土) 11:04:09.39 ID:5fjrIGGW
>>54 あーこういうド田舎なノリいいなぁ〜、買わないけど
57 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 11:04:18.17 ID:tMkytxzy
58 :
レーザーポインター(東京都):2010/02/20(土) 11:04:41.40 ID:Ts/yrtQs
いつでも冷蔵庫に入れておきたい何にでも合う万能材料
卵
キャベツ
タマネギ
もやし
潰しがきかない使えない材料
ジャガイモ
白菜
かぼちゃ
59 :
定規(長屋):2010/02/20(土) 11:04:57.65 ID:lreHRpzB
うーん、外国人参政権を否決してくれた栃木さんには
しばらく失礼のないようにしようと思ったけど。
これはネーヨ。
60 :
偏光フィルター(北海道):2010/02/20(土) 11:05:04.65 ID:lJC9W+hU
61 :
ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/20(土) 11:05:56.70 ID:Nv2oXWqA
62 :
串(熊本県):2010/02/20(土) 11:07:02.25 ID:xKbvkZMF
きたナシュランで食べてたな
64 :
クレパス(関東):2010/02/20(土) 11:08:42.43 ID:lN5RnWOH
65 :
マイクロピペット(富山県):2010/02/20(土) 11:10:54.70 ID:A53taLs8
かぼちゃはつぶしがきかない けっこう主張するもんね
66 :
画架(catv?):2010/02/20(土) 11:11:13.93 ID:Bl2YL+Yx
>>58 根野菜は冷蔵庫に入れるなって何回言えばわかるの
67 :
バール(長屋):2010/02/20(土) 11:11:16.50 ID:Z5TDkK4k BE:751821236-2BP(6400)
冬場は野菜が常温放置出来るからいいよね
68 :
時計皿(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:12:29.61 ID:6VmS6PDx
塩焼きそばにはジャガイモだな
創価番組でやってた
70 :
砥石(神奈川県):2010/02/20(土) 11:16:52.39 ID:YJw1jM0i
秋田で焼きそば食ったら福神漬け入ってて驚いた
71 :
大根(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:20:22.59 ID:t3kDvXyn
栃木大平藤岡都賀って合併するんだー
でも小山の勢いを超えることはできなさそうだなあんな何の魅力もない町じゃあwww
ちなみに県南ならどこでもジャガイモ入りは食うね
72 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:20:25.23 ID:74TwRjrO
死んだ栃木市出身の親父がジャガイモ料理が好きだったな、味噌汁とかフライ。
ジャガイモのフライが栃木料理だとは、最近知ったw
73 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:21:49.88 ID:74TwRjrO
74 :
鉋(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:23:01.98 ID:5/1LI+5P
焼きそばは焼きそばで
じゃがいもはじゃがバタで食った方がいいだろ
栃木行ったらいっぱいあるよね
76 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 11:27:47.70 ID:tMkytxzy
>>74 シャクシャクするジャガイモはあれはあれでいいもんだよ
味噌汁入れるの俺は大好きなんだけどこれ評判悪いんだよな
77 :
モンキーレンチ(岐阜県):2010/02/20(土) 11:28:14.64 ID:vSezT5fS
78 :
画架(catv?):2010/02/20(土) 11:30:29.96 ID:Bl2YL+Yx
勝手に生んだのは親だろうが!って言うのよくあるけど
そういう甘えたこという奴は勝手にあの世へ送った方が良いね
79 :
モンキーレンチ(岐阜県):2010/02/20(土) 11:33:22.19 ID:vSezT5fS
80 :
がんもどき(catv?):2010/02/20(土) 11:46:13.08 ID:mhPUKNai
焼きそばにはナンプラー。次点でオイスターソース
ウスターソース使う奴は素人
81 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:50:07.42 ID:74TwRjrO
じゃがいも入り焼きそばは食べた事がないけど、
味付けを相当濃くしておかないと、駄目そうだね。
82 :
ピンセット(群馬県):2010/02/20(土) 11:52:24.59 ID:NMrplAJt
おいおいコレは太田の焼きそばじゃないか
栃木の野郎、いつの間にかパクった上に起源まで主張してやがる!
83 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:54:36.03 ID:74TwRjrO
太田は焼きまんじゅうにしておきなよw
84 :
ミキサー(福岡県):2010/02/20(土) 11:58:58.01 ID:Pad9Hmc6
>>84 適当な安食堂って雰囲気を醸し出しつつも
実は美味い店って奴か
くそ、腹減った
メシにしよう
86 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 12:03:42.89 ID:tMkytxzy
87 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:03:53.17 ID:74TwRjrO
ポテト丼?
何だ、これ、ジャガイモの天婦羅を丼つゆで玉子とじにしてあるのかな?
88 :
金槌(北陸地方):2010/02/20(土) 12:08:21.81 ID:Y+Lo1RNk
もっちゅ
もっちゅ
もっちゅ
90 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 12:22:19.00 ID:tMkytxzy
にら
たまねぎ
卵
これさえあれば大体大丈夫
91 :
綴じ紐(西日本):2010/02/20(土) 12:24:01.28 ID:e1uylh07
やっと藤岡町が消えたか
藤岡といえば群馬な
92 :
鋸(東京都):2010/02/20(土) 12:27:04.62 ID:ccrEyue4
>>82 太田さん、失礼します佐野です
うちの栃木市のやつがすいません
93 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:35:40.44 ID:74TwRjrO
ニラとタマネギって何だか、和食に合わない気がする。
コレ元々両毛圏のヤツでしょ!?
何で勝手におらが村のにしてんの
95 :
モンドリ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:45:46.52 ID:74TwRjrO
栃木、大平あたりのイメージはどっちかと言うと、手打ち蕎麦とか味噌だよな。
96 :
ハンドニブラ(千葉県):2010/02/20(土) 12:47:05.90 ID:G3Ljc19d
不愉快な食感になりそうだな
小山>>>>佐野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>栃木
98 :
鑿(神奈川県):2010/02/20(土) 12:50:35.78 ID:iQHYTfyJ
ご当地グルメと思えば別にどうってことない
はなまるマーケットで、ジャガイモ入り焼きそば紹介されてたの見て
冷凍の皮付きフライドポテト入れて作ってみたら、旨かった
焼きそばソースとジャガイモは合う