ロシア・フィギュアスケート連盟「プルシェンコが銀はおかしい。判定に異議を申し立てるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 額縁(広島県)

プルシェンコ銀にロシアで失望と不満の声

. フィギュアスケート男子で、連覇を狙ったロシアのエース、エフゲニー・プルシェンコが銀メダルに終わったことについてロシア
では19日、失望と判定への不満の声が渦巻いた。

 インタファクス通信によると、ロシア・フィギュアスケート連盟のニロフ副会長は、逆転優勝したエバン・ライサチェク(米国)につ
いて「技術的に(4回転ジャンプを成功させた)プルシェンコを上回ってはいない」と主張、判定に異議を申し立てるべきだとの考え
を示した。

 浅田真央(中京大)が師事しているタチアナ・タラソワ・コーチはロシア国営テレビで「ショートプログラムの時からプルシェンコへ
の評価は不当に低すぎた」と指摘した。

 ロシアの主要テレビは終日、プルシェンコの「敗北」をトップニュースで報道。プーチン首相は同選手に当てた電報で「ロシアの
ファンはあなたの素晴らしい演技と勝利への意欲に感動した。あなたの銀メダルは『金』に値する」とねぎらった。
http://vancouver2010.nikkansports.com/figure/news/f-sp-tp0-20100220-598091.html
2 メスピペット(岡山県):2010/02/20(土) 10:06:45.57 ID:FVxyyK77
軸がぶれぶれだったぞ。
3 封筒(愛知県):2010/02/20(土) 10:07:47.30 ID:ih988Ujb
肉襦袢のアレ見てからプルシェンコのファンになった
4 鉛筆削り(神奈川県):2010/02/20(土) 10:08:02.91 ID:cAN7+7VF
俺素人だがプルシェンコには躍動感がなかったな
アメリカの奴の方が見ていて凄いと思えた
5 スタンド(関西地方):2010/02/20(土) 10:08:36.33 ID:SmCyT9Ij
プルのほうがすごかったのになあ
まあ上層部にたてつくような奴には金は渡せないってことだ
6 黒板消し(愛知県):2010/02/20(土) 10:09:07.93 ID:VOGlcBKS
フィギュアなんてそういう競技だろ・・・
あんな糞曖昧なものがオリンピック競技になってる時点で意味不明なんだよ
7 指錠(神奈川県):2010/02/20(土) 10:09:14.30 ID:TJP0vFrB
プルプルチンコはもうちょっとフリーでアグレッシブに攻めるべきだった
アンパイ狙いじゃん
8 指矩(大阪府):2010/02/20(土) 10:09:26.55 ID:020HwGWL
確かに、技のつなぎの項目で六点台だったのは、正直、腑に落ちなかった。
六点台はないわ。
9 グラインダー(富山県):2010/02/20(土) 10:09:47.06 ID:rHsEu6FV
採点方法をめぐる暗闘が汚すぎる
10 IH調理器(宮城県):2010/02/20(土) 10:09:47.06 ID:d1bOj3Dj
アメリカの選手は手足が異常に長くてひげが濃かった
11 エバポレーター(兵庫県):2010/02/20(土) 10:10:29.96 ID:9hBc+mx5
見てないからよく分からんけど、米とロシアだからお互いに国を背負ってるとか
色々ややこしそうだな
12 げんのう(京都府):2010/02/20(土) 10:10:32.48 ID:BpEtrTB8
殿には関係のない話でございます
13 加速器(埼玉県):2010/02/20(土) 10:10:43.99 ID:sh8vzmRF
ロシアは4回転を跳んだ
日本も4回転に挑戦した


一方アメリカは3回転を跳んだ
14 ラジオペンチ(チリ):2010/02/20(土) 10:11:02.85 ID:/iznvx/L
>>10
ライサチェクはきれいな演技だったと思うわ
15 スプーン(新潟県):2010/02/20(土) 10:11:04.88 ID:8fOVrARE
ライサの演技は腕をブンブン振ってるだけ
何の面白味もない
表現力ゼロだろ
16 加速器(dion軍):2010/02/20(土) 10:11:06.87 ID:zMNsOhP2
ジャンプの軸が完全にブレてたよ
けしてきれいとは言えないジャンプだったし、完成度で言えばライサチェク圧倒的
ジャンプの回数で勝敗が決まるんだったらフィギュアはアイスジャンプに名前変えとけ
17 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:11:33.03 ID:zDxmbM41
オカマみたいな人の点数は酷い
18 ハンドニブラ(関西・北陸):2010/02/20(土) 10:11:38.34 ID:y8ZKXAXr
3回転系で2個も3個も不完全なジャンプしまくりだったせいじゃん
19 スタンド(関西地方):2010/02/20(土) 10:12:02.71 ID:SmCyT9Ij
>>14
おまえ女だろw
20 ラジオペンチ(チリ):2010/02/20(土) 10:12:05.25 ID:/iznvx/L
>>16
軸がブレブレだったのに何でこけないんだろうな
21 まな板(東京都):2010/02/20(土) 10:12:09.54 ID:zuA/hiBw
プルちゃんはモーグルがエアで勝ち負けが決まると勘違いしてる情弱のようだ
22 お玉(愛知県):2010/02/20(土) 10:12:26.44 ID:Hgu1eeZW
ロシアとカナダって相性悪いのか
ソルトレイクのペアはカナダのゴネ得になったけど
23 エバポレーター(catv?):2010/02/20(土) 10:13:11.91 ID:h7q0gT2+
これは同意する。ライサチェクは手足ばたつかせてるだけだしな
どうみても高橋が金。プルチンコは銅だ
24 巻き簀(栃木県):2010/02/20(土) 10:13:12.65 ID:wOLZxXae
プルはジャンプどのジャンプも軸が傾きすぎて減点されまくった
ノッポさんはどれも完璧だった
ただそれだけのこと
25 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 10:13:20.58 ID:m3bpkAxg
つーか主な原因は芸術点(笑)←だろ
演技構成点だのなんだのいうなら
全部全員ルールを縛るべき
曲も衣装も飛ぶ回数も回転数もだ
そうすれば不満もねーだろ
26 レーザーポインター(福島県):2010/02/20(土) 10:13:45.12 ID:VWRNSAKY
>>10
うちのばあちゃんが「あの人インディアンだっぺ」と言ってた
27 偏光フィルター(千葉県):2010/02/20(土) 10:14:05.43 ID:tq4g9BHm BE:34578443-2BP(933)

>>20
ジャンプが高いから修正する余裕があるんじゃない
28 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:14:07.30 ID:gUokO85R
プルシェンコが精彩を欠いたのは同感だが
ライサチェクも別に素晴らしいというほどではなかったからなぁ
スゲー不完全燃焼

地元補正かかってるから第三国でやってたら、プルシェンコ勝ってるだろうしなぁ・・・
29 鉋(東京都):2010/02/20(土) 10:14:27.61 ID:oQvuxKTY BE:2816373577-2BP(2000)

おかしくねえだろ。むしろ、あんな構成で
金上げてたら、むしろ4回転ばっか挑戦しまくって
コケまくる、そんな選手が続出するわ。
30 エビ巻き(群馬県):2010/02/20(土) 10:14:31.58 ID:uVYEdwJ0
ライザチェックとかいうやつが優勝なのはいいけど、採点のモヤモヤ感は否めない
演技点とかもやめちまえ
31 加速器(dion軍):2010/02/20(土) 10:14:47.09 ID:zMNsOhP2
>>20
高さがあるから着地の時までに体勢整えられるんじゃないかね
あとしっかり回りきってるし「回転が足りない」ジャンプじゃないから
32 巻き簀(栃木県):2010/02/20(土) 10:14:52.81 ID:wOLZxXae
荒川だって大したことやらなかったけど他がミスしてくれたおかげで金
結局ミスしない奴が勝つ
33 IH調理器(宮城県):2010/02/20(土) 10:15:17.36 ID:d1bOj3Dj
得点が明らかにおかしかったのはカナダの中国系のやつ
34 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:15:50.15 ID:gUokO85R
>>33
アレは幾ら何でも酷すぎる
35 大根(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:15:51.39 ID:zM6+jbGm
フルチンコはホモ
36 シャーレ(青森県):2010/02/20(土) 10:15:58.32 ID:T8Rj2ZkX
ロシアは下の世代が育ってない感じだね。
プルシェンコ・スルツカヤ以上の選手がいないし、ペアは川口使うぐらいだし。
37 イカ巻き(北海道):2010/02/20(土) 10:15:58.94 ID:/tp4eryN
4回転はすごいけど、どのジャンプも強引にねじ伏せるような感じが否めなかった
正直どっちが金でもおかしくない出来だから抗議したい気持ちはわかるけど、
個人的にはライサで妥当だと思う
38 バール(福岡県):2010/02/20(土) 10:16:07.31 ID:zk2tcLgg
完璧な演技してから文句言えよ
あれで金とか以前のプルシェンコ自身に申し訳ないだろ
39 烏口(関西・北陸):2010/02/20(土) 10:16:12.89 ID:gxfvVet0
ライサチェックは普通にうまかった
40 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:16:19.04 ID:xiVuoo6Y
アイスダンスとフィギュアの違いはジャンプだよw
もちろん他要素あってのジャンプわかりきってることだが。
実際ライサより上だったのが殆んど。プル比でよくなくてもね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000018-yom-spo

開催北米の思惑このせいでしょ。

フランステレビインタ
ロロはプルの2位には不満みたいで、表彰式をまつプルの様子をみて、
「この結果には苛立ってるだろうね」と同情を隠せないようだった。
プログラム的には高橋は評価高かったし、小塚もほめられてた。
ジョニーが思ったより低く評価されていたのにも同情してた。

ウルのコメント要約
1、2位の順について公正だったかいうことは難しいが、個人的には賛成できない。
でも、今のルールは何をやったかではなく、やった技の質を問題にする。
プルのジャンプは確かにほかの人間だったら、氷に顔面を叩き付けてるようなのが多かった。
しかし、プルは真の英雄だ。国に、彼自身に、偉業を成し遂げた。
復帰して怪我にも関わらず、みごとに滑ったそのことが、メダルよりずっと価値がある。
ジャッジは相変わらずいい加減だ。チャンのあの宇宙点はどこからくるのか?
ランビはもうかつての彼ではない、今日のフリーはからっぽだ。
高橋があと1回でもよろけたら、ランビが3位だったなんてあり得ない。
自分が100%賛成できるのは、彼の3位だ。
41 大根(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:16:21.39 ID:AgKFphWQ
ボクシングなら、強打でノックダウンを取った選手に、効かない猫パンチを数多く当てただけの選手が勝ったようなもんだろ
観客としては納得いかないが、ルール上はそういうことも有り得る
42 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 10:16:24.82 ID:WKisPLi6
4回転どころか3回転ですらブレブレのジャンプしてたじゃん
あれで演技が完ぺきだったというには無理がある
43 カッター(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:16:27.03 ID:TsnF40Eb
>>32
荒川の場合は、ほかの奴が凄えジャンプきめた訳じゃないだろうが
44 フードプロセッサー(新潟県):2010/02/20(土) 10:16:29.88 ID:V41HHM3p
どっちが勝ってもおかしくなかった
ただ女子の演技にも影響がでるだろうな
45 バール(関西地方):2010/02/20(土) 10:17:30.40 ID:0qF4rgqd
あんなんで金とってもねえ・・・
アイスダンス?俺はアイスダンスの方が好きだわ
46 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:17:30.86 ID:gUokO85R
>>40
ロロが採点してくれればいいのに
47 レーザーポインター(大阪府):2010/02/20(土) 10:17:38.39 ID:C6BnrcO1
ライサとチャンの底上げをごまかすため人柱にされたオカマちゃんカワイソス
48 スクリーントーン(埼玉県):2010/02/20(土) 10:17:48.45 ID:aAc8Ai7Q
転んだ高橋が3位で4回転決めた日本人が9位(だっけ?)ってのは首を傾げた
49 鉋(東京都):2010/02/20(土) 10:17:57.03 ID:oQvuxKTY BE:2011695757-2BP(2000)

>>43
スルツカヤか誰かが確か
大ミスしたんだったと思う。それで金。
50 指矩(大阪府):2010/02/20(土) 10:18:47.05 ID:020HwGWL
ストイコ談(往年のライーヨー)

ライサ、君はいいスケーターだけど五輪チャンプの器じゃない。
ちんたら滑って、ジャンプのレベルときたら前チャンプの足元にも及ばない。
四回転に挑みもしないでチャンピオンになれるだって?
四回転捨てるんならトリプルアクセルも他のも捨てちまえ、そしたらISUはもっと「芸術」点つけてくれるさ。

プルシェンコは素晴らしい演技をした。
フットワークは素晴らしかったし、スピンはライサほどよくなかったかもしれないが、速かった。
4-3なんて他の誰も挑もうとさえしなかったジャンプをやった。トリプルアクセルも2回跳んだ、これがジャンプってもんだ。

ところが審判の採点ときたらアホかお前ら。

審判の判定はフィギュアを殺しちまったね。だって子どもたちはこう考えるからだ。
「なんだあ、四回転なんて要らないんだね。プレゼンのためのフットワークにスピンをふたつくらい決めて、そしたらオリンピックチャンピオンになれるんだね」
こんな採点ならリスクを冒す必要はない。安全運転をすれば金が取れる。

勝つために退化しなきゃならないスポーツが他にあるか?

ISUはフィギュアスケートからリスクを排除した。反吐が出そうだ。


原文

The night they killed figure skating By Elvis Stojko

ttp://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/figure_skating/news?slug=es-thoughts021810&prov=yhoo&type=lgns


51 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 10:19:12.26 ID:hfyGD+3K
>ロシアの主要テレビは終日、プルシェンコの「敗北」をトップニュースで報道。プーチン首相は同選手に当てた電報で「ロシアの
ファンはあなたの素晴らしい演技と勝利への意欲に感動した。あなたの銀メダルは『金』に値する」とねぎらった。
52 烏口(長屋):2010/02/20(土) 10:20:15.41 ID:mRw+Szoa
>>25
大昔はコンパルソリーってのがあったな
53 ミリペン(宮城県):2010/02/20(土) 10:20:26.56 ID:Qb2eIjqI
ジャンプの回転軸とランディングがぶれまくりで不安定だったじゃん
逆に点数高杉だと思ったぐらいだ
54 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:20:50.09 ID:gUokO85R
>>50
ライサは本当にスピンだけだからな
最初から最後までクルクル回ってればいいのに
55 メスピペット(愛知県):2010/02/20(土) 10:21:23.68 ID:E984bYxy
一番イケメンだったのは四位の人ってことで異論はないな?
次に高橋かな
56 顕微鏡(大分県):2010/02/20(土) 10:22:07.73 ID:EdOPVLqi
>>43
凄いジャンプと言っても4回転と3回転半の加点差は
1.6くらいしかないんだってばよ 4回転信仰が通用しなくなっただけなんじゃないの
57 烏口(長屋):2010/02/20(土) 10:22:16.75 ID:mRw+Szoa
スノボやスキーみたいに、スケートのワンメイクジャンプコンテストとかないのかしら
58 羽根ペン(関西):2010/02/20(土) 10:22:43.95 ID:/qpdwEnA
>>47
オカマちゃん人柱にされる薄幸のヒロインが似合う顔してる
59 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 10:23:07.86 ID:CFYXASIv
あれで金はないです
60 猿轡(沖縄県):2010/02/20(土) 10:23:27.89 ID:imSPQ2y8
プルは金がとれなかったことを言ってるんじゃないと思う。
61 鉤(宮崎県):2010/02/20(土) 10:23:54.62 ID:ggPozJqq
プルシェンコはどうでもいい
高橋の動きの美しさはすごいと思った。
他の選手とぜんぜん違う感じがした
62 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 10:24:34.65 ID:WKisPLi6
本来は双方が完ぺきな演技をした上で4回転飛んだやつが勝ってたんだろ
プルシェンコ完璧じゃねえジャン 4回転決めただけで勝てるならみんなそうするさ
63 額縁(広島県):2010/02/20(土) 10:24:44.07 ID:qVEy85OB
>>60
でも表彰式とインタビューが終わったらさっさとメダル外しちゃったよな
納得してないんだろ?結局
64 筆ペン(長屋):2010/02/20(土) 10:24:55.01 ID:r1oA7GeF
今のプルシェンコは動きが緩慢で見てるとかったるい気分になる
65 レポート用紙(チリ):2010/02/20(土) 10:25:15.14 ID:KbNPmT9V
このジャッジ、つまり、女子ではまおちゃんの評価が低いってことだよね。
そして無難なことしかしないキムヨナが金を取るということか。
66 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:25:18.30 ID:xiVuoo6Y
4回転着氷の意味は大きい。
ぶれたのは3A。本田も4はほめてた。
カナダ解説
男子の時のゲストコメンテーターがペルティエ(塩湖のカナダペアの男)
だったんだけど、けっこうなプルsageだった。
ライサの演技後は「見たかプルシェンコ!」見たいな事言ってたし、
演技中も「今のクワッド飛んだら勝ちみたいな流れは嫌だ。
芸術性はどうでもいいのか。」とか言ってた。
私はライサにそんなに芸術性は感じなかったんだけどね。
プルの演技の時は、「プルシェンコのこうやって同じところで腰だけ動かしてるのが嫌だ」
これはスケートなんだから動き続けなくちゃだめだ」
最後にプルの点数が出てライサ優勝ってなった時は
「ジャッジ、よくやった」なんて言ってたよ。
塩湖のときはエレナ、アントンに明らかに劣っていたと思う。
元気なラジオ体操みたいだった。そろってたけど。
67 集気ビン(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:25:20.65 ID:Rcs9C9Eq
プルシェンコはステップとかスピンも全然切れがなかった
見所は最初の4回転コンビだけ、他の要素は全然駄目
下手に金取らなくて良かったよ、あんなので取ってたら
過去2回のオリンピックの時の自分に鼻で笑われるレヴェル
68 バール(愛知県):2010/02/20(土) 10:25:57.95 ID:Xv84ptme
とりあえず昔みたいに審査の点数の下に国名つけろ
69 ペン(九州):2010/02/20(土) 10:26:44.58 ID:06mWVJ3G
四回転したとはいえプルは調子良くないように見えたな
それよりPの点数どうにかしろカナダ
70 モンキーレンチ(長屋):2010/02/20(土) 10:27:15.35 ID:j23WPuT8
会場の沸き方からみてもプルよりアメリカのおっさんのほうがすごく見えたんだろうな
71 レンチ(catv?):2010/02/20(土) 10:27:19.32 ID:70Go9Utm
>>50
さすがジャンプの王様ミスタークアドルプルのコメントだな
ジャンプ愛が伝わってくるわ
72 トースター(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:27:21.18 ID:FkUbc7Am
4回転飛ばなかったやつが金ってのはなあ…
73 石綿金網(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:27:37.22 ID:WsIddHMH
そういえばスノボーとか審査員の国名が解るのにフィギュアはないんだ
74 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:27:42.71 ID:xnlrAHcK
>>60
高橋が4回転成功して金だったら、今後のスケートの発展にも丁度よかったんだがな(日本選手には酷だが)
小さく纏まって、安全策の選手が勝っても退歩しかない
荒川の時も、技に関して良いといってるやつ誰もいなかったしなw イナバウアーばっかり
75 試験管挟み(東京都):2010/02/20(土) 10:28:33.71 ID:B/rzXkFN

プルシェンコはなんとか着地したって感じだったじゃん。

素人目にも軸がブレまくっていて綺麗なジャンプでなかったのは明らか
体がくの字に曲がっていたぞ


76 メスピペット(愛知県):2010/02/20(土) 10:28:35.18 ID:E984bYxy
もしかして高橋が四回転成功してたら金だったりした?
77 スタンド(関西地方):2010/02/20(土) 10:29:02.78 ID:SmCyT9Ij
小塚でも4回転に挑んだのにな
78 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:29:06.60 ID:xiVuoo6Y
>68
それやってほしいわ、先ず。全盛期をすぎて劣化したプルよりも、
遥かに劣る演技だしね、木偶の坊は。
プルジュベ高橋あたりなららくちんちんにできちゃうレベル。

真央sageられるんだろうな・・・。

ジュベの演技をプルずっと見つめてて涙が出た。http://www.jiji.com/news/handmade/file/images/vancouver2010/08984948.jpg
79 ミリペン(関西):2010/02/20(土) 10:29:20.38 ID:0X/3q2+Z
つーか全盛期のプルシェンコ考えたら
演技に納得出来ないって自ら銀メダルすら辞退するレベル
ニワカはSPの演技で鳥肌立ったとか次元が違うとかぬかしてたけど
ジャンプが成功しただけでキレもないし表現もパッとしなかった
80 レポート用紙(チリ):2010/02/20(土) 10:29:44.17 ID:KbNPmT9V
>>76
かもね
81 イカ巻き(北海道):2010/02/20(土) 10:30:21.23 ID:/tp4eryN
>>70
観客を味方につけるのも大事だよね
82 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:30:22.98 ID:xiVuoo6Y
>76たぶん。
回転不足と転倒で、あのジャンプ0てんだから。
83 スタンド(関西地方):2010/02/20(土) 10:30:52.49 ID:SmCyT9Ij
>>76
この採点内訳見る限りでは無理

どうせ大した加点にもならないんだから
無理して4回転する必要はない
・・・・って話になる
84 ボウル(兵庫県):2010/02/20(土) 10:30:55.03 ID:xzr37wBb
ショートプログラムに4回転を必ず入れるようにするとか、回転の上限を3回転半にするとか、
明確な取り決めがないといつまでも尾を引きそう。
85 額縁(広島県):2010/02/20(土) 10:31:43.95 ID:qVEy85OB
>>76
それでも金と僅差の銀ってところじゃないかな
+評価が付くとは限らないし
むしろ高橋が4回転成功していたら
プルシェンコは銀どころか銅だった可能性があるわけで
86 付箋(兵庫県):2010/02/20(土) 10:31:44.10 ID:w3A9zJpc
熟女好きでもないのにアボットのコーチにハァハァしてしまった
87 アルコールランプ(catv?):2010/02/20(土) 10:32:00.23 ID:vC6kwC2Q
プルチェンは華麗さに欠けた
まわりゃいってもんじゃないよ
フィギィアスケートってのは華麗じゃなきゃだめなんだ
88 リービッヒ冷却器(東海):2010/02/20(土) 10:32:17.34 ID:dMd0m5NT
>>79
全く同感
プルシェンコは完璧に仕上げて来てから文句言って欲しい

それぞれを丁寧に演技したライサチェックの方がそりゃ点数良いだろ
89 スタンド(関西地方):2010/02/20(土) 10:32:46.51 ID:SmCyT9Ij
>>87
アイスダンスでもみにいってれば?
90 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:32:59.19 ID:xiVuoo6Y
高橋が言ってるわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YfaDICL8hmk&NR=1
(4回転)なくて勝っても自分で「勝った」と思えないって


91 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:33:30.30 ID:gUokO85R
採点競技なんだから
コンクールみたいに「一位なし」を作れば皆納得するんじゃないかと思う
92 泡箱(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:33:30.47 ID:C5OXVD3M
アメリカの人エロかったわ
93 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:34:19.54 ID:xiVuoo6Y
>91
それでもいいわ。
94 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:34:37.68 ID:vGRipBRg
雑すぎ
あんな出来でごちゃごちゃ言うな
95 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 10:35:17.43 ID:m3bpkAxg
>>86 怒りコーチまだ40前だぞw熟女てw
96 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:35:24.53 ID:xiVuoo6Y
ジョニーね。きれいだったわ。
タノがとても。
らいさよりよかったわ。
97 メスピペット(愛知県):2010/02/20(土) 10:35:45.83 ID:E984bYxy
で、四年後にプルチンコがまだ実力維持できてる可能性はあるの?
正直体やばいんじゃね
98 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 10:36:57.91 ID:yq3K3T6T
>>87
こういう勘違いをしてる人が結構いるけど
華麗さとかを採点する構成点はフリーの点数同点なんだよね
技術点で負けたから銀メダルになったんだよ
99 お玉(愛知県):2010/02/20(土) 10:37:41.44 ID:Hgu1eeZW
あんな出来のプル相手でようやく勝てるのが現王者
100 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 10:37:58.04 ID:m3bpkAxg
>>97
今回でも無理がありすぎだった
普通の人間じゃあんな飛べないし着氷もステップも無理な故障だらけの身体だし
101 ビュレット(新潟県):2010/02/20(土) 10:38:48.48 ID:02q8+9WN
エイドリアン・シュルタイスだけが印象に残った
102 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 10:38:56.31 ID:WKisPLi6
>>99
そんなの皆知ってるよ 下馬評じゃプルシェンコ以外で金はないとまで言われてたのに
逆にあんな不甲斐ない演技したプルシェンコを責めるべき
103 蒸発皿(長屋):2010/02/20(土) 10:39:02.74 ID:zJEowgpH
確かにアイスダンスなら米優勝でも良いと思うんだ
104 フラスコ(岡山県):2010/02/20(土) 10:39:23.39 ID:a9vtKQ5S
>>90
素晴らしい。
プルシェンコのこれも挑戦者への尊敬が感じられる。
http://www.jiji.com/news/handmade/file/images/vancouver2010/08984948.jpg
105 烏口(長屋):2010/02/20(土) 10:40:13.50 ID:mRw+Szoa
全盛期のチンコが凄すぎて他の何を見てもショボく見える
今の本人も含めて
106 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:40:26.37 ID:xiVuoo6Y
軸ブレブレだろうが、ちゃんと回転して着地すれば何も問題ないよ
実際問題になったのは3Aの一度だけ。
ソ連にくしの北米に間際になってやられたんだよ。
このままだと負けが明らかだから
(それでもプル比でもっとよければあれだけどね)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000018-yom-spo
107 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:40:28.53 ID:spR40Pxj
じゃあもう4回転ジャンプをきれいに決めた奴が優勝ってことにしろよ
で、競技名もわかりやすくアイスジャンプに変更しろ
108 インク(関西地方):2010/02/20(土) 10:40:48.81 ID:QS0jrNxU
プルもランビも衰えは隠せないな。
高橋はキレキレの演技だったけど今がピークだろう。
109 彫刻刀(長屋):2010/02/20(土) 10:41:11.84 ID:5KmPlKWO
>>99
あんな出来だから銀が妥当だな
あんな出来でも銀なのはそれこそ4回転飛んだから
110 メスピペット(愛知県):2010/02/20(土) 10:41:14.89 ID:E984bYxy
>>107
小塚がまさかのメダリストか
111 じゃがいも(石川県):2010/02/20(土) 10:42:20.67 ID:kisIfejn
>>107
スノーボードもスクリューボードにしようぜ!!!!!!
112 マジックインキ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:42:30.45 ID:TF9fD3zP
むしろプルシエンコの構成点たかすぎだと思う。見ててひたすら退屈だった
三年間ブランクあってたった一年で調子こいてオリンピックでてきたけどあんな演技じゃファンにも他の選手にたいしても失礼だと思う
得意のジャンプも着地は成功はしたものの汚すぎだし
113 電卓(愛知県):2010/02/20(土) 10:42:41.99 ID:/uX32LgW
オカマちゃんの判定もおかしい
114 鉋(神奈川県):2010/02/20(土) 10:42:51.52 ID:nfNASkAj
ライサなんとかって全然、表現力ないじゃん。

体の硬い木偶の坊
115 鉛筆削り(東京都):2010/02/20(土) 10:43:05.49 ID:LVuND6rj
銅でもいい
116 彫刻刀(長屋):2010/02/20(土) 10:43:11.90 ID:5KmPlKWO
>>110
4回転決めた小塚かランビが銀か銅、高橋は4位になるなー
117 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 10:43:18.37 ID:m3bpkAxg
>>104
俺が高橋なら泣いちゃうな
帝王にそんなされたら
118 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:43:47.60 ID:gUokO85R
>>110
小塚は演技そのものはカチンコチンだったが
四回転と勝負強さ、高橋という似たタイプの先輩が居ることで、相当伸びると思うわ
地味に頑張ってほしい
119 大根(埼玉県):2010/02/20(土) 10:44:27.11 ID:bcjYPoIi
>>104
さらに次はお前に任せたぞ
そんなメッセージが込められてるように
私には感じられる素晴らしい1枚
120 やかん(熊本県):2010/02/20(土) 10:44:36.38 ID:aZ6Gh1Sr
>>1
半年後 ライサチェクの顔面がアバターに
121 レーザー(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:45:02.49 ID:Rmngi+x3
おっと、ジョニ子の悪口はそこまでだ。
122 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:45:21.22 ID:xiVuoo6Y
フランステレビインタ
ロロはプルの2位には不満みたいで、表彰式をまつプルの様子をみて、
「この結果には苛立ってるだろうね」と同情を隠せないようだった。
プログラム的には高橋は評価高かったし、小塚もほめられてた。
ジョニーが思ったより低く評価されていたのにも同情してた。

ウルのコメント要約
1、2位の順について公正だったかいうことは難しいが、個人的には賛成できない。
でも、今のルールは何をやったかではなく、やった技の質を問題にする。
プルのジャンプは確かにほかの人間だったら、氷に顔面を叩き付けてるようなのが多かった。
しかし、プルは真の英雄だ。国に、彼自身に、偉業を成し遂げた。
復帰して怪我にも関わらず、みごとに滑ったそのことが、メダルよりずっと価値がある。
ジャッジは相変わらずいい加減だ。チャンのあの宇宙点はどこからくるのか?
ランビはもうかつての彼ではない、今日のフリーはからっぽだ。
高橋があと1回でもよろけたら、ランビが3位だったなんてあり得ない。
自分が100%賛成できるのは、彼の3位だ。

>113
同意。
>112
調子が悪いから少ない差で金とれてたと思う。
ジュニア構成で金なんて。
maosageきそう。
123 アルコールランプ(catv?):2010/02/20(土) 10:45:29.01 ID:vC6kwC2Q
やっぱり見る人はわかってるよね
あのごっつい黒いのは良かったよ
124 ラジオペンチ(チリ):2010/02/20(土) 10:45:28.97 ID:/iznvx/L
>>118
織田は?
125 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:46:45.25 ID:xiVuoo6Y
織田かわいかった。
126 鋸(千葉県):2010/02/20(土) 10:47:10.77 ID:1/3/weT2
むしろジャンプいらないだろ
一連の流れが中断するし
127 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:47:43.91 ID:gUokO85R
>>124
顔のせいで点数が伸びないと思う
128 お玉(愛知県):2010/02/20(土) 10:47:49.28 ID:Hgu1eeZW
チャンの宇宙点は確かにすごかった
打ち上げすらせずに宇宙へ到達しやがった
129 カッターナイフ(東京都):2010/02/20(土) 10:48:00.43 ID:20SAcaA6
 仏レキップ紙によると、2月上旬、影響力のある米国の国際審判員が、
約60人の審判仲間に次のような手紙を送ったという。

 「彼(プルシェンコ)が『自分にはトランジション(要素のつなぎ)が全くない』と言う時、
それをどうやって得点に反映すればいいのか?」

 要素のつなぎとは、主に芸術面を構成する「プログラム構成点」の一つ。
10点満点で、一流選手は8点以上をマークする。

 プルシェンコは欧州選手権後、「自分はジャンプに力を入れているから、
トランジションがない」と発言した。

米国の審判は、この発言を利用して、プルシェンコのトランジションの得点を下げようと狙ったとされ、
ロシア勢に比べて、北米勢の弱点とされるジャンプの弱さを埋め合わせる狙いもあったという。

 16日のSP。プルシェンコの「要素のつなぎ」は、6・80に抑えられた。
プログラム構成点のほかの4要素は7・85〜8・65点だったから、突出して低い数字だった。
130 スタンド(関西地方):2010/02/20(土) 10:48:20.58 ID:SmCyT9Ij
ライサは顔とスタイルで金とっただけ
131 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 10:48:32.40 ID:WKisPLi6
>>126
キャンデロロのは確かにそう思った 演技を見せてほしかった
ジャンプあってもかっこよかったんだけどね
132 オートクレーブ(長屋):2010/02/20(土) 10:49:21.79 ID:acJt6209
プルシェンコはともかくチャンとライサの点はおかしいよね
133 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:49:24.53 ID:xiVuoo6Y
134 パステル(大阪府):2010/02/20(土) 10:50:03.21 ID:2GHvBhMn
>>112
>三年間ブランクあってたった一年で調子こいてオリンピックでてきたけど

それでも銀メダル
他の選手は何やってたの
135 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 10:50:15.64 ID:U9m+lTOF
Pチャンが一番おかしい
136 マジックインキ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:50:25.26 ID:TF9fD3zP
ジャンプ失敗したときの点をもっとあげたらみんな積極的に4回転飛ぶようになるんじゃね?
137 浮子(長屋):2010/02/20(土) 10:50:48.21 ID:xiVuoo6Y
ジュベールは両親の離婚で
競技に集中できなかったとか。。。
138 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:51:17.81 ID:xnlrAHcK
>>131
アレを超える演技が未だにないのがスケート界の悲劇だ
139 ボウル(兵庫県):2010/02/20(土) 10:51:32.98 ID:xzr37wBb
>>129
これは酷いよね。
140 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 10:51:42.32 ID:yq3K3T6T
で、構成点は同点で技術点でプルが負けた訳だけど
全体が雑だったから負けたんじゃないんだよね
今のフィギュアは例えばキム・ヨナはトリプルアクセルを飛ばなくてもトリプルアクセル並の点数が付く
それはジャンプが異常に綺麗だと判定されてるから
要は難しい技を成功させるよりも簡単な技を綺麗に飛ぶ方が
コケるリスクは少ないわ、点数も加点されて同じくらいもらえるわでいいとこ取り
141 リービッヒ冷却器(静岡県):2010/02/20(土) 10:51:51.34 ID:QiPA7tkQ
フィギュアは芸術部門とテクニック部門を完全に二つに分けてメダル競えばいいんじゃね?
142 そろばん(catv?):2010/02/20(土) 10:52:30.09 ID:SReGISSo
チャンがおかしいは全世界共通だろうなぁ
あれだけは周りも皆そういってる
143 硯箱(大阪府):2010/02/20(土) 10:53:01.31 ID:9uN2ZTxk
プルシェンコは頭がおかしい。

に見えた
144 ウィンナー巻き(東日本):2010/02/20(土) 10:53:08.49 ID:NpX737Sh
>>104
こういうシーンは確かに感動的だけど
これは表彰台に上がる前の挨拶なだけだから
どんな思いが込められてるかなんて俺らが分かる筈ないだろ
145 インク(関西地方):2010/02/20(土) 10:53:17.03 ID:QS0jrNxU
>>137
あの両親離婚したんかw
この前のNHKの特集で一緒に朝飯食ってたのに。
146 泡立て器(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:53:17.67 ID:w67rv4T/
ライサは完璧だった
そしてプルシェンコは4回転飛んだけど全体的に雑だった
147 カッターナイフ(東京都):2010/02/20(土) 10:53:45.80 ID:20SAcaA6

結局
※高得点はイケメンに(ry










織田君のことじゃない
148 テンプレート(dion軍):2010/02/20(土) 10:54:27.29 ID:R7Y58Zlb
ちょっとでも減点できる隙があればプルシェンコには負けて貰うことになってたんだよ
技術偏重には進めないというのが世界の選択
やつは生まれてくるのが早すぎた
149 がんもどき(福岡県):2010/02/20(土) 10:54:53.11 ID:HDnMbNiX
採点基準があいまいなんだよな
もっとわかりやすくしてほしい

>>140
そうなんだよな
このままいくとレベルの高い技はみんな挑戦しなくなり
ただ綺麗に飛ぶだけの向上のない競技になる
それでいいのかね。この業界
150 インク(関西地方):2010/02/20(土) 10:55:15.94 ID:QS0jrNxU
>>141
五輪には芸術部門いらんな。
151 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 10:55:41.19 ID:U9m+lTOF
>>149
ルール変わったり今のトップが引退しない限りどうしようもない
152 指矩(dion軍):2010/02/20(土) 10:57:09.57 ID:ol4YTWUf
>プーチン首相は同選手に当てた電報で「ロシアのファンはあなたの素晴らしい演技と勝利への意欲に感動した。
>あなたの銀メダルは『金』に値する」とねぎらった。


深読みすると


プーチン「採点審判はあまり私を怒らせない方がいい。ロシアを訪れるときは身の安全を保証できない」
となります
http://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img763_p05.jpg
153 額縁(広島県):2010/02/20(土) 10:57:33.66 ID:qVEy85OB
>>149
だがしかし
フラフラの危うい着氷のジャンプと、着地もしっかりで姿勢も美しいジャンプが同一点というのもなあ
加点じゃなくて減点だけにすればいいのか?
154 マジックインキ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:57:35.53 ID:TF9fD3zP
正直みんな三回転と四回転の見分けつかないでしょ?
私は余裕でつかないよ
155 バール(茨城県):2010/02/20(土) 10:57:50.16 ID:lCBmykpv
>>150
技術偏重になってもこんな演技が量産できるとは思えない
ある意味仕方ないんじゃなかろうか
http://www.youtube.com/watch?v=0ieMEfklmuI&fmt=35
156 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 10:59:52.52 ID:vWYn4Dyh
キムヨナは一応大技やってるよ
157 烏口(長屋):2010/02/20(土) 11:00:37.84 ID:mRw+Szoa
>>154
回ったか?:一回転
あれ?なんかすぐ落ちた:二回転
普通:三回転
なんかすげぇぐるぐるしてる:四回転
158 浮子(長屋):2010/02/20(土) 11:01:05.37 ID:xiVuoo6Y
>156
回転不足見逃しの幅跳びね。
コーエンは、ライサに点出しすぎってコメントしてる
159 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:01:09.18 ID:gUokO85R
>>153
加点がでかすぎるのがまずいんだよね
ジャンプ転倒が-1なんだから加点もそれぐらいでいい
160 足枷(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:01:16.15 ID:OtJ2KYvC
カナダと韓国はつるんでるからなぁ
Pチャンの異様な加点はキム加点フラグでしょ

キムのジャンプは踏み切りとか変でも常にプラス加点が付いて
真央のジャンプは常に回転不足やら何たらで得点低くなってる

ジャッジは誰が何点付けたか分かるようにして欲しいわ
161 砥石(神奈川県):2010/02/20(土) 11:01:33.26 ID:XSrCuY00
もっと騒いでくれ。
女子のヤオ判定が少しはマシになるかもしれん。
162 ミリペン(関西):2010/02/20(土) 11:02:26.97 ID:0X/3q2+Z
>>141
みどり「完全に同意」
163 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:02:47.63 ID:vWYn4Dyh
>>158
キムヨナの回転不足見逃しって海外掲示板とか海外の記事でも言われてるの?
164 お玉(愛知県):2010/02/20(土) 11:03:04.73 ID:Hgu1eeZW
>>152
プーチンこえぇ
165 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:03:06.79 ID:aTJmhaE+
ジャンプがフィギュアのすべてじゃないってこった。
プルシェンコの演技は全体的にかたかった。
ライサチェクは流れるような演技だったし素直にビューティフォーだった。
166 篭(東京都):2010/02/20(土) 11:03:59.25 ID:gKCxwRw4
正直プルもピーク過ぎてるからな
一人強いのがでてきたら、そいつの技術レベルが標準になるから問題ない
167 彫刻刀(長屋):2010/02/20(土) 11:04:22.02 ID:5KmPlKWO
女子オタがプル持ち上げてライサ叩いてんのかよ
最低だな
168 浮子(長屋):2010/02/20(土) 11:04:29.22 ID:xiVuoo6Y
真央にだけ厳格だよね。
全日本のショートはグレーゾーンで90度以内でたりてた。
キムにはおおらか、変でも不足でもOK+加点。
169 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:04:32.29 ID:m3bpkAxg
>>163 散々言われてるよ
170 ローラーボール(関東・甲信越):2010/02/20(土) 11:04:51.31 ID:PjafYljo
4回転はリスクに対して得点がそんなに無いから意味分かんないよね
小塚よりチャンが上ってのもおかしい
171 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:05:03.42 ID:vWYn4Dyh
>>169
読んでみたいから掲示板貼ってよ
172 浮子(長屋):2010/02/20(土) 11:05:52.34 ID:xiVuoo6Y
プルw

記者「他の2人のメダリストの演技についてどう思われましたか?」

プル「タカハシは失敗したが4回転に挑戦した勇者だ、フィギュアの将来は彼のような若者にかかっている
ライサチェク?ああ、アメリカのオカマコンビの片割れか(笑)女子のようなプログラムで取った金メダルには興味無いよ(笑)4回転の飛び方を知らないなら僕のところに教わりに来いと君から
彼に伝えておいてくれ(笑)もういいかな?」
173 硯(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:06:14.99 ID:z1xHKt+z
もし高橋が4回転綺麗に成功してたら何色のメダル?
もし無難な3回転半に切り替えてたら何色のメダル?
174 浮子(長屋):2010/02/20(土) 11:06:48.73 ID:xiVuoo6Y
前者なら金
後者なら銅
175 鋸(千葉県):2010/02/20(土) 11:07:05.82 ID:1/3/weT2
ジャンプは3回転以上は得点頭打ちにしろ
そうすれば他の技術が発展する
176 インク(関西地方):2010/02/20(土) 11:07:55.60 ID:QS0jrNxU
>>173
回転不足と判断されて銅
177 ろう石(USA):2010/02/20(土) 11:08:54.33 ID:CD/BuDDd
プルシェンコのあのヘアースタイルは山岸涼子の妖精王って
漫画の主人公ジャックと同じで笑った。ていうかセルフカットに見える。
エバン・ライサチェクってスロバキア系アメリカ人かな〜?この名前とあの顔。

ライサチェクはセクスィー部長に似てるwwwwwww
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8c/0f/occhi_gitti/folder/940917/img_940917_22089493_0?1257600284
178 ミリペン(関西):2010/02/20(土) 11:09:20.76 ID:0X/3q2+Z
>>154
分かるわけないだろ
採点員だってスローで確認してるわけだし
解説は演技構成で次になに跳ぶか知ってるから
着氷の状態で回転不足とか失敗ジャンプで二回転とか言ってる
179 砥石(宮城県):2010/02/20(土) 11:10:15.26 ID:9yTgpFs8
>>163
掲示板にはエッジエラーを見逃してもらったばかりか加点までついてておかしいみたいに
書かれてたような気がする
個人的にはうまいとは思うけどあの爆上げはやっぱおかしい
何もせずにただリンクを滑ってても加点つくんじゃねぇのって勢い
あとあの顔芸を芸術とかいうのはやめてほしい
180 修正液(宮城県):2010/02/20(土) 11:10:20.25 ID:4GZnPbG9
いやなんとなくわかる
181 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:11:01.51 ID:vWYn4Dyh
>>179
気がするじゃなくて
海外のニュースサイトの記事とか掲示板とか貼ってよ
色々読みたい
たくさんあるんだろ?
182 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 11:11:23.22 ID:yq3K3T6T
>>173
もしかしたら違うかも知れないけど
高橋の4回転って回転不足でコケたから3回転で転倒扱いな気がする
綺麗に4回転を決めたんだったらさらに加点もつくし
もしかしたら金だったかも
183 ビーカー(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:11:33.99 ID:wsEQOPrU
プルチンコがどうこうよりライサチェックの演技がつまらなかった。
184 シュレッダー(三重県):2010/02/20(土) 11:11:42.31 ID:uTybsqZY
フルチンはジャンプは出来てた
だけど他がgdgd
185 げんのう(関東・甲信越):2010/02/20(土) 11:12:33.47 ID:5NVtuhz7
キムヨナのこと見てみるといいよ
実際もしライバルがロシア人っつーか毛唐ならキムヨナどうなってたんだろな
186 ボウル(兵庫県):2010/02/20(土) 11:12:43.60 ID:xzr37wBb
アメリカと再度冷戦してもいいから、その前に北方領土返してーーー
187 鉋(神奈川県):2010/02/20(土) 11:12:57.73 ID:nfNASkAj
あの木偶の坊は体が硬すぎてお話にならないレベル。見てるこっちが苦痛。
188 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 11:13:06.99 ID:WKisPLi6
>>183
そうそう豪快さも華麗さもなく丁寧にまとめたって感じがみててつまらないと思う原因だろうね
189 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:13:24.85 ID:m3bpkAxg
>>171
は?まとめサイトの管理人か俺は
テメエで検索しろボケ
190 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:14:35.53 ID:9qWmbnyH
順位に文句つけるのはおかしいな
点数のどこがおかしいのか具体的に指摘しないと
191 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:14:56.65 ID:vWYn4Dyh
>>189
なんだ貼れないのか
192 砥石(宮城県):2010/02/20(土) 11:15:10.62 ID:9yTgpFs8
>>181
以前グランプリファイナルだったかの時に立ってたスレで見ただけなんだわ
だから「気がする」って書いた
スケート板とかに行けばいっぱいリンク貼ってるんでないの?
つーかちゃんと外国語読めるのか?翻訳までしてあるかどうかは知らんぞ
193 リービッヒ冷却器(東海):2010/02/20(土) 11:16:08.33 ID:dMd0m5NT
>>184
ジャンプすりゃいいってもんじゃない
フルチンコは全て雑だったからな

もし4回転高橋が決めてたら高橋が金だったと思うよ
194 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:16:15.00 ID:gUokO85R
>>183
一位なしで両人2位、高橋3位が現実のところだな
どちらが上とかいうからおかしくなる
どっちも劣った点があった
195 修正液(宮城県):2010/02/20(土) 11:16:30.01 ID:4GZnPbG9
>>190
3回転半飛んで綺麗に踊ってれば勝ちっていうのもおかしいし
綺麗に踊れない銀メダリストもおかしいw
196 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:16:47.65 ID:m3bpkAxg
>>191 もう一度だけ構ってやるよ 検 索 し ろ 
197 石綿金網(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:17:07.55 ID:WsIddHMH
せっかく高橋が銅取ってお祭りムードなのに
来週は一気にキムチマンセーに切り替わるんだろ吐き気がするわ
198 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:17:11.43 ID:vWYn4Dyh
>>192
キムヨナ八百長って世界中で言われてる!!って主張する人って
いっつもそうやって海外記事とか向こうの掲示板ログとか貼ってくれないんだよね
本当にあるなら大喜びでコピペしそうなものなのに
199 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:17:39.94 ID:U9m+lTOF
いい加減ウザイから消えろよ
200 集気ビン(東京都):2010/02/20(土) 11:17:58.41 ID:Pdm3x3zQ
プルシェンコはもうあの変態ステップもできないのか
201 ボウル(福岡県):2010/02/20(土) 11:19:03.32 ID:kOiKVblI
日本人なら応援するよな
女子であんなのが1位とかありえないもの
202 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:19:12.84 ID:9qWmbnyH
ライサチェックをドラキュラのようだと評した親父とお袋
一方おれはチンクルを思い浮かべてた
203 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:19:54.78 ID:U9m+lTOF
俺はメガテンのリリスしか出てこなかった
蛇巻きついてるし
204 インク(関西地方):2010/02/20(土) 11:20:38.73 ID:QS0jrNxU
女子でも踊れるレベルの構成で金メダルってのは情けないと思う。
205 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:20:55.15 ID:vWYn4Dyh
>>196
なんて検索したら出てくるの?w
206 アルコールランプ(関西地方):2010/02/20(土) 11:21:22.31 ID:/ymQ12Fl
まじ今回のプルシェンコの演技はクソすぎてがっかりした
207 ヌッチェ(東京都):2010/02/20(土) 11:21:36.43 ID:baxVrLxo
コケるの禁止にしろよ
プロのくせにコケまくってて見苦しい
体操で鉄棒から落下したらほとんど点なんてもらえないぞ甘えんな
208 レーザーポインター(大阪府):2010/02/20(土) 11:21:55.32 ID:C6BnrcO1
>>205
何でそんなに必死なの?
まず自分でググればいいのに
209 石綿金網(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:22:25.68 ID:WsIddHMH
ライサって今回は金で笑顔だったけど
前に織田や小塚より下だった時は握手もろくにしないし凄い無愛想だよな
210 浮子(長屋):2010/02/20(土) 11:22:39.67 ID:xiVuoo6Y
あの結果がおかしい、になったのは、ライサにいきなりステップレベル4の認定がバンバン出たせい。
ライサのジャンプも全然クリーンじゃなくて、減点はこっちの方が多いんだよ。
プルは、スピンが弱いと言われていたけど、今の基準に合わせてきて、
今回はフリーで1つスピンのレベル3があった以外、他では全てレベル4。
ステップも全てレベル3で揃えてきてて、手抜きはしていない。
選手本人がどういう判定受けるかもわからないくらい主観が入りやすいステップと
巨大なリスクを負う四回転、しかも4−3という大技のどちらを評価するのか?という話かと。
キムヨナの3回転 >>> 浅田の3回転半
パトリック・チャンの3回転半 >>> プルシェンコの4回転 > 小塚の4回転


ヨナは本人も認めるフィギュア界最低の柔軟性に加え、手足も短い。
その硬い体での足曲がりスパイラル、カチカチスピン、痛々しいビールマンは爆上げ鬼加点。

一方、フィギュア界屈指の柔軟性で長い手足を持つ浅田の
抜群に美しいスパイラル、スピン、片手ビールマンは下手すりゃダウングレード。


爆上げ王子パトリック・チャンとイカサマ女王キム・ヨナの暗黒時代突入。


211 修正テープ(長屋):2010/02/20(土) 11:23:05.46 ID:WKisPLi6
>>208
必死もくそもソース出せに応じられない奴の方が問題だと思うけど?
212 足枷(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:23:25.86 ID:OtJ2KYvC
>>205
そういう掲示板見て何がやりたいの?

四名の悪口書いてる人に呪詛とかかけたりすんの?w
213 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:23:35.69 ID:vWYn4Dyh
>>208
海外でも散々言われてる!なんて嘘ついてるからだよw
214 エビ巻き(群馬県):2010/02/20(土) 11:23:50.48 ID:uVYEdwJ0
>>198
何気なく見てた掲示板のログを貼れって言われても出てこないのが普通。2chじゃないんだし

でも「海外でもあーだこーだ言われてる」って言うのが胡散臭いのには同意
215 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 11:24:34.37 ID:VvmAFvg5
4回転なしの王者は確かにモヤモヤするが、
あれだけ演技の完成度に差があって
プルシェンコが金とったほうがもっと問題だろ。

ライサチェックの演技はホントほぼ完璧。
本人も言ってるがブツブツに途切れた演技でもいいなら、ライサチェックも高い確率で4回転を成功するんだよ。

あとお前ら、採点表くらい見ような。
216 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:24:46.80 ID:vWYn4Dyh
嘘呼ばわりは失礼だったな
だってね、この手の主張をしてるやつで本当に海外掲示板やニュースのソースを出せた奴見たこと無いんだもんw
217 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:25:30.24 ID:m3bpkAxg
>>209
アメリカの記事でいつも
殺気が漂う様な目で表彰台の選手をみたりとか
結構言われてたけど
負けてニヤニヤするのもどうかとも思う
218 下敷き(福岡県):2010/02/20(土) 11:26:13.76 ID:iEH3vy80
プーチンコがプルチンコをねぎらったのか
219 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:26:18.76 ID:xnlrAHcK
このスレで何故かキムヨナの事しか書いてないやつに触れるとは
お前らも俺も相当お人好しだな
220 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 11:26:21.42 ID:9A6Y9o76
>>207
オリンピック選手は全員アマチュアですよ。引退してからプロになるんです。

ところでライサの4回転がないってのには必ず擁護が付きますが、Pちゃんには付きませんね。
まあ元から評判が悪かったですからね。Pちゃんは。
221 定規(京都府):2010/02/20(土) 11:27:05.56 ID:7T/S5nSV
プルシェンコは記者会見でこれを言うのを試合前から決心していたんじゃないだろうか。
すぐにタラソワ、ストイコなどがプルを擁護していたのも頷ける。
フィギュアの将来に心を痛める人は、いつこれを言おうかと機会を伺っていたんじゃないかな。
今回、非常に珍しくプルのジャンプが今一だったのはもしかして自分が金を取ってしまうと説得力がなくなるから、
わざと金を取らないように手を抜いた・・・・・って考えすぎ?
プルの演技を見ていると体調以前にヤル気がなかったように思えるんだけど。
直前のヨーロッパで行なわれた大会ではもっと生き生きしていたよ。
222 蛍光ペン(関東):2010/02/20(土) 11:27:12.14 ID:qfG7hDiS
素人目から見れば、SPFS合わせた時点で
高橋の地位を脅かす位置にウィアーがいてもおかしくないと思ったね
技と着地だけで決まる競技でもあるまいに、あの魅力相応の評価とは思えん
223 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:27:52.13 ID:m3bpkAxg
>>221
わざとはないわw
もう身体ぼろぼろなのに出てきた真意がどこにあるかわからんが
224 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:27:54.55 ID:9qWmbnyH
プルシェンコの得点が出る前後の実況民の反応を見逃したのが悔いだ・・
225 手枷(鹿児島県):2010/02/20(土) 11:27:57.73 ID:9JNpsCoZ
フィギュアだのシンクロだのはそういう競技なんやないの(´・ω・)?
226 足枷(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:28:33.70 ID:OtJ2KYvC
>>214
ここなんかどうかな

浅田真央とチームジャパンの為に呪詛返しするスレ5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259850489/
227 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:28:45.63 ID:m3bpkAxg
>>224
結構ヤバイねみたいな方が多かったよ
228 乾燥管(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:28:46.08 ID:VwH6f4AP
>>222
ウィアーは難しいことやってないんでしょ
あれでもかなり完璧の部類。点もそれ相応に高い
229 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 11:29:16.46 ID:yq3K3T6T
>>223
ロシアの若手が全然育ってないから業を煮やして復帰したって
テレビで解説の人が言ってた
230 石綿金網(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:29:17.79 ID:WsIddHMH
>>217
ニヤニヤしろとは思わないけど表彰台に上がったら
最低限握手くらいするのは礼儀だと思う
231 リービッヒ冷却器(静岡県):2010/02/20(土) 11:29:25.79 ID:QiPA7tkQ
競技としては純粋に技術で決着がつくエアリアルの方が見てて楽しいし
インパクトも凄い
232 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 11:29:41.61 ID:9A6Y9o76
>>228
やってるよ。1回失敗があったけどね。
233 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:29:44.03 ID:gUokO85R
>>222
確かにウイアーは難しい演技をしたわけではないが「完璧」という点においては
ライサと同じだからな だからこそライサとかチャンが下駄はかせてると叩かれるわけだが
234 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:31:13.27 ID:9qWmbnyH
>>227
そっか、実況アナにのせられてはいなかったんだな
235 落とし蓋(広島県):2010/02/20(土) 11:31:18.69 ID:yf2elnj3
体のキレが無かったからな
ジャンプ以外はいつものプルさんじゃなかった
236 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 11:32:11.82 ID:9A6Y9o76
>>233
ライサはあの背の高さを生かしていた。
Pちゃんは・・・・・コケてよろけたくせに160点もらえるなんてもうおわっとるわ。
237 額縁(広島県):2010/02/20(土) 11:32:37.60 ID:qVEy85OB
下駄はかせるって言うんだったら
アメリカ選手のウィアーにだって履かせてやれよ、とね
238 シュレッダー(千葉県):2010/02/20(土) 11:32:38.51 ID:OK11kTQT
プルシェンコ好きだけど今回の演技は正直ブーイング入れられるレベルではなかったと思う
軸がぶれぶれ
239 ビーカー(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:32:43.06 ID:z6QpqIFF
>>79
ですよねー
240 鋸(東京都):2010/02/20(土) 11:33:34.47 ID:NI/KTCBS
>>226
関係ないがアフォどもオカ板を政治臭満載の板にするなよって思った・・・
いつからだろうね、呪いとか適当な理由つけて政治スレたてまくる政治厨がオカ板に住み始めたのは
241 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:34:01.92 ID:vWYn4Dyh
下駄って言うのが、高い演技構成点を指すならランビエールも結構…

>>212
別にヨナファンじゃないからw
ソース出せない奴が嘘つきなのか気になるだけでw
242 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:34:53.34 ID:m3bpkAxg
>>230 まあそりゃそうだな
243 アスピレーター(京都府):2010/02/20(土) 11:35:04.80 ID:KCEFjbUZ
スピードを競ったり格闘技での判定以外だったりと白黒きっちりつくモノには有る程度審判の買収は防げるけど…
美しさを競うとなるとやりほうだいだよな
この異議が正しいかどうかは別にしても
244 ライトボックス(長屋):2010/02/20(土) 11:36:00.45 ID:juk6TfFx
だったら何シェンコだったらいいんだよ
245 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:36:22.30 ID:vWYn4Dyh
>>244
アリョーナ・サフチェンコたんがいいと思います
246 ビーカー(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:37:38.40 ID:z6QpqIFF
ベルネルとアボットが残念だった

ベルネルはそろそろ引退かな
247 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 11:37:43.38 ID:yq3K3T6T
曲の解釈とか振付の点数まであるんだぞ
そんなのマジで主観じゃないか
極端な話すればこいつを勝たせたいけどどう見ても他の奴の方が上手かったから
振付や曲の解釈が完璧だったことにして点を伸ばすのだって可能じゃん
248 試験管立て(関西地方):2010/02/20(土) 11:42:07.16 ID:ueRNoyq1
高橋も演技構成点でだいぶ助けてもらってたよな
ランビが銅でも全然おかしくなかった
249 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:42:13.43 ID:U9m+lTOF
Pチャンの叩かれっぷりにワロタ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266556855/
250 フードプロセッサー(山形県):2010/02/20(土) 11:42:28.75 ID:9jBtmRIm
素人目から見ても、プルシェンコの演技はあんまり上手くないってわかったからな
あれで金じゃないのがおかしいって方がおかしい
251 釣り竿(北海道):2010/02/20(土) 11:43:41.45 ID:IZJt6GkZ
>>210
キムヨナは十分手足長いでしょ。それでかなり得してると思う。
マオタってどうしてキムヨナは簡単なジャンプしかしてないって捏造するの?
3Lz-3T って十分大技だよね? 
そういうと今度は3-3は回転不足!って発狂するんだろうけど、
それは真央だって同じ。
3LZがとべない真央のほうがよっぽど問題だと思うんだけど。
そういうと、今度はチョン認定されるのかな?w
252 ビーカー(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:44:02.12 ID:wsEQOPrU
シザーハンズの人はなんで点数低かったんだろうな。
253 指錠(埼玉県):2010/02/20(土) 11:44:22.75 ID:UsBYAmUf
>>12
ちょwワロタw
254 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 11:44:56.78 ID:m3bpkAxg
また釣り竿が
しかも名前通り
255 レーザーポインター(大阪府):2010/02/20(土) 11:45:09.24 ID:C6BnrcO1
単草が多いスレだな
256 セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 11:46:09.50 ID:U9m+lTOF
もうこの釣堀で生活するのやめようぜ
257 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:46:14.14 ID:vWYn4Dyh
>>252
だれ?
258 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 11:47:45.13 ID:9A6Y9o76
>>257
のぶなりちゃん
259 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 11:48:32.83 ID:9A6Y9o76
間違えた。忘れてくれ・゚・(ノД`)・゚・
260 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:48:55.89 ID:vWYn4Dyh
>>258
なんでシザーハンズ?
261 原稿用紙(東京都):2010/02/20(土) 11:49:16.74 ID:PgC1Wo1L
引退減点が在ったのでは?
262 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 11:49:54.20 ID:hfyGD+3K
>>258
なんで?ねえなんで?w
263 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:50:29.75 ID:qrapO06d
ジャンプであんだけ回転軸ブレてもコケずにとっさに持ちこたえたのは凄いと思った
264 じゃがいも(三重県):2010/02/20(土) 11:50:59.46 ID:jyYTiy3Q
↓ sex bomb の動画
265 額縁(広島県):2010/02/20(土) 11:52:13.43 ID:qVEy85OB
高橋、来季限りで引退も フィギュア五輪男子「銅」

 【バンクーバー共同】バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート男子で日本初の銅メダルを獲得した高橋大輔(23)=関大大学院=が一夜明けた19日、
来年3月に東京で開催される世界選手権を最後に、現役を引退する可能性を示唆した。

 高橋はこの日「本当は(今回の)五輪で辞めようと思っていたが、来年東京で世界選手権があるのでそこまで続けたい。金メダルを取れたらいいなと思っ
ている」と話した。五輪についても「4年後についてはいまのところ考えていない」と話し、今回が最後との考えを示した。

 2008年10月の右ひざ前十字靱帯(じんたい)断裂からの復帰を果たして「自分のスケートが戻ってきたと思えたのが今年に入ってから。まだまだ第一
線でできるし、やっていきたいと感じた」と話した。高橋は27日のエキシビションを控えているため、現地で休養し、3月の世界選手権(トリノ=イタリア)に
向けて練習を再開するという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/02/20/0002727055.shtml

フィギュアスレばっかりになっちゃうから自重
266 足枷(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:52:22.87 ID:OtJ2KYvC
>>241
お前はこっちの方が良いんじゃねw

【五輪フィギュア】男子の採点傾向から、キム・ヨナが圧倒的有利に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266632674/
267 インク(関西地方):2010/02/20(土) 11:52:35.91 ID:QS0jrNxU
軸のブレを指摘するレスちらほらあるけどいつから減点対象になったんだ?
268 モンドリ(愛知県):2010/02/20(土) 11:52:57.19 ID:xuNBjosN
他人なら何回かこけてもおかしくないぐらいジャンプ不安定だったよな
フィギュアがアイスダンスになるか、スポーツになるかの分かれ目になりそうだな
269 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 11:53:59.96 ID:yq3K3T6T
>>267
加点がつかなくて負けたって言いたいんじゃないの?
270 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 11:54:25.78 ID:9A6Y9o76
271 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 11:54:36.30 ID:vWYn4Dyh
>>173
3回転半は元々2回入ってるんで、4回転の代わりには入れられないよ

>>266
そんなのはいいからソース出してくれよ
英語でも仏語でロシア語でもいいよ
本当にたくさんあるならね
272 鉋(東京都):2010/02/20(土) 11:55:54.08 ID:oQvuxKTY BE:1149540454-2BP(2000)

http://www.jiji.com/news/handmade/file/images/vancouver2010/08984948.jpg
高橋「おいプル、にきび潰させろよ」
プル「・・・あ、跡が残るから絶対にいやだッ・・・!!!!」
273 指矩(和歌山県):2010/02/20(土) 11:55:57.05 ID:w6krqkph
プルチンコとジョニ子は何故か応援したくなる
274 製図ペン(北海道):2010/02/20(土) 11:56:19.26 ID:9kLGyRMW
高橋の演技は見ていて感動したが、プルシェンコの演技は面白くなかった
275 スプーン(東京都):2010/02/20(土) 11:57:12.37 ID:11dEegJM
まぁチャン見てればなんとなくこの競技の根底に流れてるものがわかるだろ
276 パイプレンチ(東海):2010/02/20(土) 11:57:16.32 ID:A4PV62AM
プルシェンコは4回転もやらない下手くそが
上位を占めるようなフィギュアに我慢できなくて復帰したんかな?
277 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:57:17.72 ID:gUokO85R
>>265
>「4年後についてはいまのところ考えていない」と話し→今回が最後との考えを示した。
その結論はおかしいだろw
体と相談しててだけだろうに
278 ガラス管(鹿児島県):2010/02/20(土) 11:57:49.49 ID:jMhIgYJa
高橋外人に人気ありそうな顔だけど、どうなんだろう
279 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:01:21.66 ID:9A6Y9o76
>>277
年齢考えても来期はあるんじゃね??
分からない→引退もってどういう思考なんだよwww
280 トースター(dion軍):2010/02/20(土) 12:01:51.06 ID:K6FkUu/M
おかしくないだろ
281 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:02:51.52 ID:9A6Y9o76
>>278
どこの国か、母親が見てたのを聞いたせいで不明だが、大輔のファンクラブがあるって。
282 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/20(土) 12:03:20.92 ID:cHB+1N5K
採点競技なんてやろうと思えばいくらでも操作出来るわな。
283 三角架(北海道):2010/02/20(土) 12:03:50.67 ID:mrxrDEht
4回転だけが取り柄の下手糞が金獲ったりしなくて良かった
284 バール(長屋):2010/02/20(土) 12:04:46.20 ID:IYx/gGJN
プルシェンコのジャンプがことごとくおかしかったよな。
ジャンプを飛び始めた角度と着地の時の角度が違いすぎて格好悪かった。
あの軸のブレが減点対象にならなかっただけでも設けモノだろ。
金を取るような奴には大技キメて貰いたいってのは同意。
285 鉋(東京都):2010/02/20(土) 12:05:10.91 ID:oQvuxKTY BE:862155735-2BP(2000)

>>281
ファンクラブかどうかは忘れたが、
海外にもファンがたくさんいるとは報道してたな。
昨日のTBSかなにかで。高橋がメシ食ってたら
外人の幼女が、スケート靴にサインしてもらってた。
で、終わったら「テンキュー」って言ってその幼女は
去っていった。
286 集気ビン(滋賀県):2010/02/20(土) 12:05:51.03 ID:yq3K3T6T
>>285
ちょっとフィギュア練習してくる
287 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:08:00.25 ID:9A6Y9o76
だれもプルチンコの芸術点は語らないのね。
288 大根(関東・甲信越):2010/02/20(土) 12:08:04.50 ID:zM6+jbGm
プルシェンコのフル勃起したチンコを優しく抜いてあげたい
289 鉋(埼玉県):2010/02/20(土) 12:08:23.75 ID:BdoPtR1o
プルシェンコ嫁「金っつっただろ!銀なんていらねえんだよ!」
プルシェンコ「('A`)」
290 鉤(北海道):2010/02/20(土) 12:08:39.02 ID:fe8+Vy7L
キムヨナが失敗した時の韓国人レベルだな。
素人目に見ても、ジャンプ以外が高橋に勝っていたとは思えない。
291 スプーン(東京都):2010/02/20(土) 12:09:42.39 ID:11dEegJM
採点競技w
芸術点←なにこれw
292 ドリルドライバー(dion軍):2010/02/20(土) 12:09:51.94 ID:49XQJuGA
プルシェンコ、一気に老けたなぁ
再婚した嫁がよっぽどキツイんじゃなかろうか
293 和紙(西日本):2010/02/20(土) 12:10:19.16 ID:plNwxvfM
ロシアは昔からこんな国
294 墨(神奈川県):2010/02/20(土) 12:11:30.86 ID:PUcTqsyJ
もともと今のフィギアの採点のあり方に一石を投じるために
わざわざ競技の世界に戻ってきたんだからこれでいいんじゃね
295 スパナ(大阪府):2010/02/20(土) 12:11:58.77 ID:Eob7aJE7
川口の4位も訴えてやってくれ
池沼を救うんだ
296 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:12:53.71 ID:vWYn4Dyh
>>294
少なくとも、論争にはなったもんね
いいことだよ
ジュベールの孤立奮闘は無駄じゃなかった
297 大根(関東・甲信越):2010/02/20(土) 12:13:37.99 ID:YMXHwXjr
なんで男子フィギュアとプルシェンコの演技が見てて楽しいのかわかった
大技に挑戦したりダイナミックだからか
女子はつまらんもんな
美しさで競うなら女子はみんな顔面整形してほしいわ
298 拘束衣(千葉県):2010/02/20(土) 12:14:03.45 ID:CsLsOVTr
朝鮮人の名前を見るだけで身分が悪くなるから、SPですっころんでニュースでも取り上げられないように
静かに消えてくれ
299 墨(神奈川県):2010/02/20(土) 12:14:36.07 ID:PUcTqsyJ
>>297
女子は顔面点を付けるべきだな、芸術性云々言うならw
ブサが踊って芸術もクソもないわ
300 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:14:47.00 ID:9A6Y9o76
ストイコ談(往年のライーヨー)

ライサ、君はいいスケーターだけど五輪チャンプの器じゃない。
ちんたら滑って、ジャンプのレベルときたら前チャンプの足元にも及ばない。
四回転に挑みもしないでチャンピオンになれるだって?
四回転捨てるんならトリプルアクセルも他のも捨てちまえ、そしたらISUはもっと「芸術」点つけてくれるさ。

プルシェンコは素晴らしい演技をした。
フットワークは素晴らしかったし、スピンはライサほどよくなかったかもしれないが、速かった。
4-3なんて他の誰も挑もうとさえしなかったジャンプをやった。トリプルアクセルも2回跳んだ、これがジャンプってもんだ。

ところが審判の採点ときたらアホかお前ら。

審判の判定はフィギュアを殺しちまったね。だって子どもたちはこう考えるからだ。
「なんだあ、四回転なんて要らないんだね。プレゼンのためのフットワークにスピンをふたつくらい決めて、そしたらオリンピックチャンピオンになれるんだね」
こんな採点ならリスクを冒す必要はない。安全運転をすれば金が取れる。

勝つために退化しなきゃならないスポーツが他にあるか?

ISUはフィギュアスケートからリスクを排除した。反吐が出そうだ。


原文

The night they killed figure skating By Elvis Stojko

ttp://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/figure_skating/news?slug=es-thoughts021810&prov=yhoo&type=lgns

ほかにもいろいろ書いてあります。
301 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:15:01.12 ID:r7VQ3ImI
前、フィギュアの欧州選手権をたまたま欧州にいてテレビで見てたら
腰抜かすほどたくさんの日本の女が来てるんだわ
欧州選手権だから日本には何の関係もないのに
それがすげ〜〜ブスばっかで
スイスとかフランスの選手にきゃーきゃーいってて
見てる方が恥ずかしかった
追っかけまでしてるんだぜ、ホテルで
追いおいあの顔であのスタイルで。。。

何とかならんのか、日本のバカ女、しかもブス
302 グラインダー(愛知県):2010/02/20(土) 12:15:05.13 ID:GmYMx+2F
採点競技を廃止しろ
303 スプーン(東京都):2010/02/20(土) 12:15:23.65 ID:11dEegJM
>>298
女子フィギュアスケート史上最高得点叩き出して連日連夜の大騒ぎの方が確率あるな
304 鑿(福井県):2010/02/20(土) 12:15:36.24 ID:jPjTzi2h
305 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:15:59.91 ID:vWYn4Dyh
>>295
悪いがあれは4位で御の字だ
306 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:16:00.45 ID:xnlrAHcK
>>296  うむ

22 名無しさん@恐縮です 2010/02/20(土) 07:59:16 ID:hq+hshJ50
ライサ「メダル取れればいい。この体格でクワドとか無理ゲー」
プル「体ボロボロだけど俺を倒せる奴などいない。みんなぬるぽ」
高橋「クワドします。だっておちんちんついてるから」
ランビ「アクセルできねえからとりあえず回っとけ」
Pチャン「うめぇwww地元うめぇwwwww」
ジョニ子「あたしキレイ?」
織田「靴紐が切れた・・・だと?」
小塚「クワド成功したけどクネクネはできんかった」
ジュベ「qあwせdrftgyふじこlp」
307 虫ピン(大阪府):2010/02/20(土) 12:16:32.57 ID:H0YoH2h4
>>300
その人は現役時代どういう選手だったの
308 スプーン(東京都):2010/02/20(土) 12:17:47.86 ID:11dEegJM
309 万年筆(北陸地方):2010/02/20(土) 12:17:57.40 ID:NfBNQk3t
芸術点の扱いが謎すぎる
振り付けは満点だがスケート技術が今市な演技でも両者の点数は大差ないものとなってしまう
今は調整点の扱いにしか思えない
いや、そうとしか見えないからそこに付け込む隙が見えそうで色々やりかねないとか
310 石綿金網(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:18:04.89 ID:WsIddHMH
>>301
お前もそんな顔やスタイルで欧州なんて行くなよみっともねーな
311 拘束衣(千葉県):2010/02/20(土) 12:18:10.34 ID:CsLsOVTr
>>303
胃が痛くなるな
312 げんのう(大阪府):2010/02/20(土) 12:18:16.15 ID:dsVvkg0l
>>308
何そのクリックする気が起こらないURL‥‥‥
313 スプーン(東京都):2010/02/20(土) 12:18:55.34 ID:11dEegJM
>>306
まだぬるぽとかふじこlpとか使ってるヤツに恐怖を覚える
女か?
314 【news:5】 画架(東京都):2010/02/20(土) 12:19:19.34 ID:c5p/IalW BE:2851564-PLT(12814) 株優プチ(news)


 (*゚Д゚) フルチンコ?
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
315 スパナ(大阪府):2010/02/20(土) 12:20:17.23 ID:Eob7aJE7
>>305
そーなのかぁ
残念だ

何十年と金を取ってきたロシアがメダルさえ取れなかったので
川口が苛められなきゃ良いんだが
316 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:21:42.34 ID:9A6Y9o76
317 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:22:56.84 ID:vWYn4Dyh
>>315
他のロシアペアはもっとダメだったんだから大丈夫だ
ロシアで発言力ある名伯楽のタラソワやモスクビナが
「ユーコ最高!ユーコ大好き!ありがとう!!」って言ってんだから
318 メスピペット(東京都):2010/02/20(土) 12:23:10.35 ID:P21nZdeU
>>307
ライオンと間違えてライーヨーって書いた服を着て滑ったお茶目さん
319 ビーカー(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:23:33.80 ID:wsEQOPrU
>>257
ごめん、ジョニー・ウィアってひとかな。
おかまちゃん。
320 バール(東京都):2010/02/20(土) 12:24:24.90 ID:OHc3Znaa
軸がぶれてたって意見もあるけど、減点対象としては
そこまで大きくないはずなんだよなぁ
相変わらず採点の基準がはっきりしない競技だよね
もう技術点を競う競技と芸術点を競う競技に分けちゃえば
いいのに
321 バールのようなもの(大阪府):2010/02/20(土) 12:24:43.91 ID:EP5KZ0Y0
おばちゃんが観客の大半を占めてるスポーツは劣化して当然だと思う
322 ガスレンジ(catv?):2010/02/20(土) 12:25:08.24 ID:+5YhRP9N
分からんでもないが過去さんざん疑惑の判定でメダル取ってきた国が言うな
323 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:25:18.88 ID:9A6Y9o76
>>308、勇気を振り絞ってみたらテレビ画面に映ってるライーヨの写真だったwwww
324 スパナ(大阪府):2010/02/20(土) 12:25:56.51 ID:Eob7aJE7
>>317
おー、そーなんだ
国籍変更までしたんだから温かく見守られてて良かった
詳しくありがとう
325 画鋲(東京都):2010/02/20(土) 12:26:12.38 ID:MK/GyhwK
結局主観で基礎点±3点とかやってる時点で採点法変えた意味ねーんだよな。
また6点満点に戻せよ。
326 マスキングテープ(滋賀県):2010/02/20(土) 12:26:15.92 ID:6Y3uivfu
言いたいことは>>6で出ていました
327 羽根ペン(関西):2010/02/20(土) 12:26:53.00 ID:/qpdwEnA
>>307
ライーヨー
328 dカチ(関西地方):2010/02/20(土) 12:28:15.28 ID:+urYUyVG
アメリカ・カナダvs世界フィギュア

329 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:30:33.02 ID:9A6Y9o76
>>328
訂正:アメリカ(除ウィアー)

彼はアメスケ連から圧力を受けてます。逆にライサは一押しされてます。
330 バール(新潟県):2010/02/20(土) 12:31:49.12 ID:gpbYHFHl
10回転すれば禁メダルもらえるの?
331 両面テープ(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:32:30.76 ID:aI073+Be
ロシア内で不振なら移籍したのも叩かれまい
332 プリズム(東京都):2010/02/20(土) 12:33:10.08 ID:o2Lbloz7
>>245
ニコニコにキムヨナの回転不足と加点について説明されてる動画があったからみてこいよ
333 クレパス(新潟・東北):2010/02/20(土) 12:33:59.12 ID:X/e8p5bH
ジョニーウィアーの点数に納得できなくてTVの前で床を殴ったのは私です
334 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:34:45.32 ID:9A6Y9o76
いまふっと思い出したジュベール。
おそらくオリンピックでは万全の体調ではなかったのだろう。
でもショートでもフリーでも4回転を入れてきた。

彼こそ真の男だ!見よ、この筋肉美!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5949811
335 ドライバー(catv?):2010/02/20(土) 12:38:25.23 ID:IfV+/e2i
ロシアの血もアメリカの血も混ざっていない純日本人だが
昨日のはインチキ採点だと思う
チェチェン紛争の実情などで、ロシアという国は寧ろ嫌い
でもスポーツはスポーツ、公平じゃなきゃね
336 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:39:40.85 ID:vWYn4Dyh
>>332
日本のファンじゃなくて海外のサイトが知りたいんです〜〜
337 パステル(京都府):2010/02/20(土) 12:39:49.53 ID:TpZ8ysRG
プルが精彩を欠いてたの事実だが
それを考慮しても余りあるほどの技術の差 構成点が違いすぎるだろ
ライサチェックは綺麗な演技を完璧にしてたけど
ミスといえるミスをしてないプルよりは下のはず
338 リール(宮城県):2010/02/20(土) 12:40:45.69 ID:jnXSI02l
俺の中では高橋が圧倒的な素晴らしさだったわ。
ライサチェックは手足ブンブンしてるだけで面白くなかったし、
プルシェンコはジャンプだけって感じ。
高橋大輔はeyeも道も曲とのマッチングがすごいし、演技力もずばぬけてた。
見る人の心を打つ、芸術性でいったら高橋大輔が一番すごかった。
339 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 12:42:00.38 ID:WnZhXNVm
>>334
ジュベはNHKのミラクルボディのあと、足にケガしたんだよ…orz

ジョニが言ってたらしい「ジャッジと寝てる」奴って誰だろう?
チャン?ヨナ? 
チャンの爆アゲはせめてエキシに出したかったから? 5位って出れたっけ?
340 プリズム(東京都):2010/02/20(土) 12:44:01.87 ID:o2Lbloz7
>>336
youtubeにもあがってたはずだから、そこの外人のコメントを読めばいい
341 和紙(和歌山県):2010/02/20(土) 12:45:13.60 ID:UwrOUyHE
342 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 12:45:43.33 ID:9A6Y9o76
>>339
ジャッジと寝てるじゃなくて二人で寝てるじゃなかった?
たしかジョニと同居していたパリス君が仕事で別居になって自分はひとりで寝ているって意味だととらえてたけど。
343 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:46:56.19 ID:vWYn4Dyh
>>340
つべじゃなくてさ、散々言われてるんでしょ、海外掲示板やニュースで。
なんで貼れないの?
344 バール(catv?):2010/02/20(土) 12:47:25.02 ID:skZwoiXL
もともと審査員の好みだろ
345 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:47:59.27 ID:gUokO85R
>>338
あの演技力、パントマイムとか技術に裏打ちされたステップとか俺も大好きだ
純粋によかったな
346 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:49:12.73 ID:vWYn4Dyh
高橋は、なんか最初にコケたのすらおいしく感じた
347 パステル(東京都):2010/02/20(土) 12:51:15.41 ID:OmZnSUa2
348 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 12:51:34.51 ID:WnZhXNVm
>>338
うん!
怪我前の高橋の演技は粗くて世間で言われるほど自分はいいと思わなかったけど。
今回、高橋の演技は本当に素晴らしかった。
何度見ても飽きない。何度でも見たくなってしまう。
プルもライサの演技も二度見ると飽きる。
高橋の4回転が決まって金を獲ってほしかった。
349 ろうと台(石川県):2010/02/20(土) 12:51:54.83 ID:iGrVhfGz
パヴリチェンコがどうしたの?
350 パステル(東京都):2010/02/20(土) 12:52:39.84 ID:OmZnSUa2
351 漁網(大阪府):2010/02/20(土) 12:54:01.99 ID:adOMVV9v
高橋は表現力が三選手の中で飛び抜けてただけにジャンプが地味だった上に転倒したから3位は妥当

問題はプルシェンコとライサチェック。表現力はライサが勝ってたけど、前年度までは4回転=優勝といった風潮が
あっただけに今回の得失点差が異様だと感じるのは仕方ない事

けれど、よく思い出してごらん?日本の荒川さんもこじんまりとしたジャンプだったけど優勝したよね。
これって近年はただジャンプすれば優勝するって単純明快な評価を覆したってことだよ。
つまりプルシェンコが2位だったのは妥当だと思われる。
352 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:54:59.35 ID:vWYn4Dyh
荒川がこじんまりとしたジャンプとか…
353 ミリペン(関西):2010/02/20(土) 12:55:02.98 ID:K8Q3CVcf
おいお前ら、EXでセックスボムが見れる確率はどのくらいなのか教えてくれ
354 ドラフト(埼玉県):2010/02/20(土) 12:56:28.04 ID:m3bpkAxg
ゼロ
355 バール(関西地方):2010/02/20(土) 12:57:25.70 ID:/Hh6H/Kc
昔ほどのキレが無くなったように見えたけどな
356 ミリペン(関西):2010/02/20(土) 12:58:20.32 ID:K8Q3CVcf
>>354
やっぱりそうだよな
もしかしたら辞退とかもあるか
357 昆布(大阪府):2010/02/20(土) 12:59:06.79 ID:lgUEKDK0
恐ロシアに一票。
358 電卓(静岡県):2010/02/20(土) 13:00:40.58 ID:FVj+gSrv
なんつーか、女子でも同じこといいそうな国があるよな…
359 千枚通し(埼玉県):2010/02/20(土) 13:00:53.56 ID:o7pcq9hi
>>351
それでいいのか?って話だろ
360 加速器(東京都):2010/02/20(土) 13:02:05.34 ID:ShHwnutW
ニュースでインタビューに答えてたロシア娘が可愛かったからロシア側につくわ
361 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 13:03:34.04 ID:WnZhXNVm
>>342
昨日フリー本番のすぐあと、ジョニーのブログみたいなのを
ジョニのファンが貼ってたんだよ。
ジョニの点が低いのにブーイングが起こったことに対して、
「自分は自分の演技をするだけ。自分はジャッジと寝てる誰かじゃないし…」
みたいな事書いてあった。
362 パステル(東京都):2010/02/20(土) 13:14:27.18 ID:OmZnSUa2
<img src="hagenin-jump.gif">
<img src="ico/hagenin-jump.gif">
<img src="../image/xxx.gif">
<img src="http://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif">
363 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 13:14:36.21 ID:9A6Y9o76
>>361
たしかツイッターに書いてあるやつだと思うけど、自力では見つからなかった。
誰かソース頼む!
364 パステル(東京都):2010/02/20(土) 13:15:19.68 ID:OmZnSUa2
タグがはれない
365 ガラス管(長屋):2010/02/20(土) 13:16:33.08 ID:b6CYluq1
男子の採点の批判を考慮して女子がどうなるかだな
キムチに爆有利にならんかと心配
366 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 13:19:36.23 ID:tDEXv4lE
友愛か
367 夫婦茶碗(山陽):2010/02/20(土) 13:22:40.62 ID:ljRCB6ct
プルの演技ガタガタだったよね
368 魚群探知機(愛媛県):2010/02/20(土) 13:24:01.73 ID:PI35h5jX
ショートの点数は変だったな
369 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 13:26:01.35 ID:gUokO85R
>>361
何という面白情報
フィギュアを見る目が変わるわw
370 パイプレンチ(東京都):2010/02/20(土) 13:27:50.95 ID:2/JF4eRD
>>129
果たしてこれが公平公正な審判と言えるのかね・・・
その審判員が送ったメールが採点に影響したとすれば、それは公正な審判と言えるのだろうか・・・
371 エリ(関西地方):2010/02/20(土) 13:29:51.77 ID:R7QGrgNP
キャンデロロが金
372 ウィンナー巻き(徳島県):2010/02/20(土) 13:30:21.73 ID:uj+BV2zh
プーチン首相は同選手に当てた電報で「ロシアのファンはあなたの素晴らしい
演技と勝利への意欲に感動した。あなたの銀メダルは『金』に値する」とねぎらった。

金に値する=どんな手段を使ってでも金にしろだな。審査員逃げてー
373 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 13:31:58.86 ID:9A6Y9o76
じょにいちゃんが今回のオリンピックで引退を表明してるからもうスケート界がどんなにぐちゃぐちゃになってもいいや。
あとはPちゃんの化けの皮がどこまで剥がれるのを見るだけだな。
374 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 13:34:41.91 ID:gUokO85R
>>372
次がソチだしな
逆に言えば日本はチャンスともいえる
米欧が対立状態でプルが次出ると明言している以上、彼の後を追って行けばいい

高橋の銅はおしいけど、良い先例にもなったし条件は悪くない
375 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 13:36:00.51 ID:WnZhXNVm
>>363
自分はこれ↓見たんだよ。本当かどうかは知らない。ジョニオタじゃないんで。

309 : アスピレーター(アラバマ州):2010/02/20(土) 00:46:12.92 ID:Z6XqSC3Q
しっかし、知れば知るほど面白い御仁だわ

名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 23:46:40 ID:MUFYxZ9W0
スケ板から

ジョニーウィアーおもしろすぎ
2:00過ぎくらいにほんとに言ってるみたいだ↓


779 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/02/04(木) 17:20:36 ID:PQky4KwX0
>>778
ttp://www.lifeskate.com/skate/2010/01/johnny-weir-2010-us-nationals-bronze-medalist-promotes-movie-prepares-for-2010-vancouver-winter-olympics.html

741 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/01/22(金) 17:34 ID:PVVZaoQE
五輪では自分の出来る限りのベストな演技をする事が一番の目標。
メダルとか順位は自分ではコントロールできるものじゃない。
僕はジャッジでもないし、ジャッジと寝てる誰かでもないし。
ベストな演技をしてそれが点に反映される事を祈ってるけど
観客には自分の演技から何かを感じ取って欲しい。
376 硯(関東・甲信越):2010/02/20(土) 13:47:34.10 ID:oGR5Q98h
優勝した人が表現力あるかって言ったら皆無に近いよね
何か普通に滑って泣いてるだけだったような。
377 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 13:48:44.31 ID:9A6Y9o76
>>375
言ってましたね〜でも冗談ぽい口調でした。
378 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 13:52:11.53 ID:WnZhXNVm
>>375
ごめん、ブログじゃなかったね。実際言ったんだ。
冗談ぽくてもそっちの方が自分的には驚き。
379 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 13:54:33.46 ID:9A6Y9o76
>>378
きわどい発言はいつものジョニーですよ。リンクの中と外では大違いだって本田武史も言ってたし。
380 マジックインキ(九州):2010/02/20(土) 14:07:03.02 ID:KuYRipGV
ジャンプが完璧だったらおかしいと思うんだけど正直際どかったしなぁ
何にしても普通ならコケるようなジャンプでもちゃんと着地しちゃうプルシェンコはすげーわ
381 巾着(関東・甲信越):2010/02/20(土) 14:16:15.48 ID:GhcUeAk9
なんかジョニーがいい奴、人格者みたいに言われてるのが解せない
タカハシの滑りが〜とか言ってる偽コピペに騙されてる鬼女が多いだけか?
ジョニーって発言なんかはむしろ捻くれものとかDQN寄りだろ
382 すり鉢(関西・北陸):2010/02/20(土) 14:22:05.90 ID:sVQZXpZk
>>361
ジョニーはそんなこと言ってない
何回誤訳だと言われたら気が済むんだよコラ
「ジャッジの誰かと寝てるわけでもない」と
「誰かのようにジャッジと寝てるわけじゃない」
前者と後者ではニュアンスが全く異なる
わかっててやってんだろうな
クズが
383 ホワイトボード(神奈川県):2010/02/20(土) 14:43:57.78 ID:G6QrCPEm
ジョニ子は色物だよね、それで良いと思うし、人気者だし
やたら人格者扱いするのは変だわ
384 dカチ(北海道):2010/02/20(土) 15:05:01.64 ID:E3PWL0oB
4位の人も低すぎると思った
385 二又アダプター(関西地方):2010/02/20(土) 15:06:35.04 ID:skjMqbdk
ラージヒルの原田みたいなもんだろ
386 両面テープ(アラバマ州):2010/02/20(土) 15:06:53.85 ID:Bl5nJbfn
難しいジャンプさえできれば演技力はそこそこでいいとでも言わんばかりだな。
ならばジャンプ以外のスピンなどの演技はやる必要自体ないということになる。
元々フィギュアスケートはジャンプする競技じゃなかったという歴史を無視した発言だ。
こんな幼稚な奴は国をしょって立つ資格すらない。
387 バール(dion軍):2010/02/20(土) 15:07:32.68 ID:NnXFfqAN
スルツカヤの過去があるからなロシアは
そりゃ必死にもなるわ
388 リービッヒ冷却器(関東・甲信越):2010/02/20(土) 15:08:17.91 ID:V2s2CohG
ジョニ子はお茶目なゲイってだけ

この人の演技は繊細さが無い
芸術点の高いたかはCの前に滑らされたのは
イメージ的に痛かったな
389 絵具(東京都):2010/02/20(土) 15:09:50.60 ID:e38JBmlh
ライサは去年のスケートアメリカで3位の時、1位の小塚と
2位のジョニーをたたえないで、表彰式で失礼な態度とったから、プル
シェンコに非難されても同情はしないな。
ジョニーは色物だけど、自分が負けても表彰台とかで他の選手をたたえてる
点はライサより立派だと思う。人格者と思ったことはないけど。
390 ロープ(中部地方):2010/02/20(土) 15:10:57.22 ID:O7ApWptm
プルはなんか間違ってる気がするな
4回転飛べれば後はどうでもいいわけじゃないだろう

自分は何もかもが荒削りな演技に終始していたくせにこの発言はおかしい
同じジャンプにもクォリティが大事じゃないのか?

少なくとも今回は全てそつなくこなしたライサが良い点取るのは仕方ない
391 ラジオペンチ(dion軍):2010/02/20(土) 15:10:58.75 ID:cO+psLd3
トリノは審判に八百長なかったっけ?
プルの四回転を評価しないというスタンスの背景にも何かあったのかも
392 バール(catv?):2010/02/20(土) 15:12:13.94 ID:1aWEg4bb
モーグルもそうだけど芸術点なんて所詮は個人の主観だろ
こんなのスポーツじゃねえよ
393 マイクロシリンジ(チリ):2010/02/20(土) 15:12:59.17 ID:PdihaHvD
>>382
ジョニ子は何が言いたかったの?
394 乾燥管(愛知県):2010/02/20(土) 15:13:23.49 ID:4sOTjGG8
>>40
ランビはもうかつての彼ではない、今日のフリーはからっぽだ。
高橋があと1回でもよろけたら、ランビが3位だったなんてあり得ない。
自分が100%賛成できるのは、彼の3位だ。

この文章の意味がよくわからない。
ランビってどちらさま?
395 ロープ(中部地方):2010/02/20(土) 15:15:23.35 ID:O7ApWptm
>>394
ランビエールの事だよ
SPでの彼は良かった
396 ボールペン(関西):2010/02/20(土) 15:17:09.94 ID:4lJBORTb
もうちょっとバランスいい採点方法にならんのかね。
397 オートクレーブ(東京都):2010/02/20(土) 15:19:06.72 ID:g5BPh8yT
個人的な感想いうと
1アメリカのオカマのやつ
2高橋大輔
3アメリカの金

5プルシェンコって感じだったけどな

今回のプルシェンコはキレがなかったし、全体的に雑だった
398 ボウル(アラバマ州):2010/02/20(土) 15:22:43.48 ID:PBCGd/TO
EXいつ?
399 リール(東京都):2010/02/20(土) 15:25:36.92 ID:kc407ZFZ
そんなに不満ならアメリカと戦争しろよ
400 釣り針(滋賀県):2010/02/20(土) 15:29:51.51 ID:FeWWUGEr
ライサチェクはイタリアのブッフォンにしか見えん
401 シュレッダー(石川県):2010/02/20(土) 15:32:37.49 ID:pGrR8w5D
まぁショートとフリー両方で4回転決めて金じゃないってのは腹立つだろうな
402 指矩(愛媛県):2010/02/20(土) 15:36:29.76 ID:YoRNcRnG
>>393
ニュアンス的にはジャッジの誰かと寝てるわけでもないし
順位のことなんて分からないよ
くらいのもん
彼なりの皮肉っぽい言い方だけれどもジャッジと寝てる誰かさんなんて
他選手を中傷するようなことは言ってない
403 巾着(富山県):2010/02/20(土) 15:36:45.06 ID:Y8T49pyX
切れてる靴ひもで本番に望もうという織田の発想力こそ金メダル
404 セロハンテープ(長屋):2010/02/20(土) 15:41:00.05 ID:UyMJmgO6
フィギュアってもともと滑りの正確さを競うもんなんだろ?
すげえ難しい事をやってもこけずゆらがず、が上って事
ジャッジがなんかへんなのは認めるけど
405 すり鉢(九州):2010/02/20(土) 15:42:55.54 ID:dHcLL6hN
確かに今回の判定は少しおかしいと思う
406 フェルトペン(アラバマ州):2010/02/20(土) 15:45:41.17 ID:Pyo46GCr
ショートで高橋は本当に凄いと思った、男の俺でも魅せられたわ
石川叩いてるν速民も高橋は叩いてないし
407 三角架(埼玉県):2010/02/20(土) 15:47:50.92 ID:qK0caP7O
あのgdgdななめくさった演技で金を取れると思っているのがおかしい
408 ドリルドライバー(中国地方):2010/02/20(土) 15:50:30.24 ID:sQN6jElg
確かにおかしいわな
高橋が銀であるべきだな
409 ニッパ(catv?):2010/02/20(土) 15:51:05.65 ID:IfV+/e2i
小物を無理矢理優勝させると、後が大変になるんだね
410 筆ペン(九州):2010/02/20(土) 15:51:18.20 ID:kCthIK6c
まず4回転の点数が低すぎるのがおかしいんだよ
それに2Aも4Tも加点の幅が-3〜+3とかアホか
明らかに4Tの方が成功率が低いのに加点が少なすぎる
逆に女子でも必須の2Aに加点盛り沢山もおかしい
男子トップ選手なら跳べて当たり前だろ
誰でも跳べる2Aみたいなジャンプは失敗した時に大幅減点出来るようにしろよと
難しい入り方をして跳んで初めて加点がつくぐらいにした方が良い

4回転跳ぶようなトップ選手なら殆んどがスピンもスケーティングもステップも上レベルだ
その上で技術の向上目指して4回転やってるんだよ
ステップやスケーティングだけを磨きたいならアイスダンスかショーでやれ
シングルやるならジャンプは必須だ
採点法変えないとハイリスクすぎてそのうち4回転どころか、どっかのアホみたいに3Aも疎かになるぞ
411 千枚通し(香川県):2010/02/20(土) 15:51:44.09 ID:khLhW0Ze
体中にセンサーつけてコンピューター採点にしろよ。
412 巻き簀(千葉県):2010/02/20(土) 15:52:29.20 ID:nL63siss
あんなにジャンプでバタバタして軸ぶれまくっててよく言うぜ
413 丸天(東日本):2010/02/20(土) 15:55:17.68 ID:kADGVM9S
あれだけダラダラ、失敗の演技でよく言えるな
俺にはこれだけやりゃ余裕で金だろwな演技にしか見えなかった
414 ばくだん(岐阜県):2010/02/20(土) 15:55:48.08 ID:JNSCnsUO
プルシェンコが出場した時点で相当ウゼェから
引退しとけば高橋銀だったかもなのによぉ
415 ミリペン(長屋):2010/02/20(土) 15:55:58.01 ID:oxyIcUOw
結局演技採点種目はいつもこうなる。
フィギュアとか新体操とかハーフパイプとかやめてしまえ
416 筆ペン(九州):2010/02/20(土) 15:56:00.00 ID:kCthIK6c
>>144
プルシェンコは普段は結構適当というか普通に握手する
ここまでがっちりやるということは、恐らくそういうことだ
417 マイクロシリンジ(チリ):2010/02/20(土) 15:56:07.58 ID:PdihaHvD
>>402
けっこうきわどい発言する子なんやね
418 指矩(神奈川県):2010/02/20(土) 15:56:20.85 ID:WagYJm1k
むかしからフィギュアの採点方法が文句つきまくりなのは日常茶飯事
だからこそジャンプの回転数が、唯一無二の圧倒的評価基準として君臨できていた
そこらへんをあえて破ったのだからもうどうにもならない
419 製図ペン(北海道):2010/02/20(土) 15:56:56.79 ID:YdZ+854e
誰もとべなかった高難度のコンビネーションをSPもLPも決めて
他に大きなミスも無かったんだから普通に見てれば金だと思うよな
ルールがおかしいんだろ
420 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 15:58:16.75 ID:WnZhXNVm
>>382
ジョニの件聞いた人の誤訳だったんか。ごめんよ。
関係代名詞(だっけ?)のwhoを「誰か」と間違えたのかもしらんね。
ジョニは性格良いから自分は好きだよ。
421 れんげ(関西・北陸):2010/02/20(土) 15:58:35.92 ID:Zi3L8Zk2
そんなことよりジョニーの点の低さはなじぇ?
422 泡箱(dion軍):2010/02/20(土) 16:00:08.03 ID:Uat4RKew
これだから採点競技は嫌いだわ
423 マントルヒーター(大阪府):2010/02/20(土) 16:02:57.39 ID:i9U9ALEn
アイスダンスシングルなんて作ってもすげーつまんなそうだな
やっぱ男女シングルの醍醐味は人間離れしたジャンプしかない
424 インク(関西地方):2010/02/20(土) 16:05:11.45 ID:QS0jrNxU
加点が全ての元凶
425 指矩(愛媛県):2010/02/20(土) 16:05:41.91 ID:YoRNcRnG
>>420
【正しい訳】
I'm not a one of the judges or someone sleeping with one of the judges.
僕はジャッジではないし、ジャッジと寝ているわけでもない。

I'm not a one of the judges or sleeping with one of the judges.
                  ↑
someone については、そのとおり
sleeping with enemy という表現があるように
ねんごろになる、通じる、という意味の単なる慣用句だね
426 ボールペン(関西):2010/02/20(土) 16:06:26.53 ID:1WONTJwf
寄り目の爆ageとジョニーsageの方が納得いかん
427 エバポレーター(長屋):2010/02/20(土) 16:09:04.27 ID:iDS+Yj01
キムチヨナの事か
世界的に見ても真央>>>ヨナだしね
殆どの海外掲示板にもヨナは八百長で真央のが上みたいに書かれてるよ
428 魚群探知機(愛知県):2010/02/20(土) 16:15:51.82 ID:QT8X1jN/
プルシェンコは3年半もブランクがあって、体調悪くても銀とれたんだから、がんばったとおもう。
これで金だったら昔の演技が泣くよ。ソチでは4回転ルッツやるって言ってたけど、まだ出れるのかな?体的に
ライサは無難に金とりにきて、たまたまプルの調子がすぐれなくてYATTA!YATTA!
高橋はあれで正解。
429 魚群探知機(愛知県):2010/02/20(土) 16:17:41.15 ID:QT8X1jN/
追記
プルって足も怪我してたよな?確か
430 筆ペン(九州):2010/02/20(土) 16:18:41.00 ID:kCthIK6c
ライサが3A-2Tを3A-3Loか3Tで跳ぶか、代わりに3-3をもう一つ跳ぶかしてれば、
まだ納得出来たやつもいただろうな
431 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 16:20:58.74 ID:hfyGD+3K
加点てのがよくわからんなあ
432 ばね(関西・北陸):2010/02/20(土) 16:22:51.09 ID:G6GvyQKH
ライサの金は俺的には絶対認知ムリ。

あいつの演技は通して観ているが、小堀よりもレベル低い。
433 絵具(北海道):2010/02/20(土) 16:22:55.46 ID:vKOsDJbB
それよりもPチャンを糾弾すべき
434 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 16:24:31.07 ID:9A6Y9o76
ライサはきライサ(・J・)


またつまらんことを書いてしまった。
435 ボウル(アラバマ州):2010/02/20(土) 16:24:31.89 ID:PBCGd/TO
Pチャンそんな酷いの?
動画ない?
436 筆ペン(九州):2010/02/20(土) 16:25:35.84 ID:kCthIK6c
「誰でもクワドは跳べる」と言い放った3Aも覚束ないPチャンさんか
437 土鍋(神奈川県):2010/02/20(土) 16:27:35.39 ID:GkzVZ2EY
金を渡さないような奴に金はやらないって事さ
438 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 16:29:26.89 ID:9A6Y9o76
>>435
探したけどなかった。
ディダクションがつくほど大コケをして、後のステップもよろけてた。
キス&クライでは点数が出てびっくりした顔になり、観客もどよめいていた。
439 厚揚げ(東京都):2010/02/20(土) 16:31:51.04 ID:blJPhE+9
プルが自分の演技に満足してるなら抗議すべきだが
あの演技じゃ自分が納得しないだろ
素人目で見ても軸ぶれと着地グダグダ多すぎたし
あれでコケないのはそれはそれですごいけどさ

今回なんて高橋が4回転きっちり決めてれば金の可能性あったし
プルがいつも通り着地してれば確実に金だっただろ
440 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 16:32:33.94 ID:WnZhXNVm
サーシャとストイコもおかしいと言ってるな。
米国人のサーシャと、カナダ人のストイコが、
プルの方がライサより上(高橋が銀が相応)。Pチャンよりジョニの方が上と
言ってるのが興味深いというか、公平な目で見てくれてんだなと思った。

http://skating.livedoor.biz/archives/51401105.html
441 ファイル(dion軍):2010/02/20(土) 16:33:16.97 ID:2+f01TjA
正当な評価だろ。
高橋がもし4回転成功してたらプルシェンコより上だった。
442 マントルヒーター(大阪府):2010/02/20(土) 16:35:44.22 ID:i9U9ALEn
プルちんちんは古傷いためて手術したばっかで本当は出られる状態じゃなかったのに
技術軽視のフィギャーの将来を憂いて老体引きずってメダルとって訴えた漢だべ
443 三角架(埼玉県):2010/02/20(土) 16:37:08.55 ID:qK0caP7O
>>435
>>438
NHKに動画あるよ
http://www9r.nhk.or.jp/olympic3/r/figure_normal.html?c=FSM010_482C

ここで探せば全ての競技の動画が見れる
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/
444 駒込ピペット(愛知県):2010/02/20(土) 16:40:40.38 ID:R6TFwuO8
プルシェンコの鼻を半分ぐらい分けて欲しい
445 指矩(愛媛県):2010/02/20(土) 16:42:37.77 ID:YoRNcRnG
>>444
東急ハンズのパーティコーナーか何かに
売ってないっけ
446 のり(熊本県):2010/02/20(土) 16:43:21.61 ID:pXHc5CYx
長野五輪だったらライサはメダルもらえてない。
稀に見る低レベル金メダリスト
447 筆ペン(九州):2010/02/20(土) 16:44:40.12 ID:kCthIK6c
>>440
ライサと仲良いのに言う辺りが流石のサーシャ△
448 ドリルドライバー(東京都):2010/02/20(土) 16:45:24.01 ID:Se48G0Gj
浅田がトリプルアクセル決めて
キムが凡構成で勝ったら
いろんなところから叩かれるって布石が出来たな

こういうときに限ってトリプルアクセル決まらないんだけど
449 インパクトレンチ(東京都):2010/02/20(土) 16:54:46.92 ID:p5auCued
プルシェンコはコレクションが増えた程度の気持ちだろうw
450 バール(東京都):2010/02/20(土) 16:55:35.98 ID:zOQv0iF1
>>448
キムより浅田のほうが難しい事やってるとは今は言えないだろ
2008年頃だったら完全に浅田のほうが難しいことやってたけどね
今の浅田はバランスが悪すぎる
451 ビーカー(アラバマ州):2010/02/20(土) 16:55:56.30 ID:wsEQOPrU
ライサチェックって海で溺れてるようにしか見えなかった。
そういう演技なのか。
452 シャーレ(神奈川県):2010/02/20(土) 16:57:15.55 ID:WnZhXNVm
>>443
こんなのあったんか! さんきゅ。
453 パステル(京都府):2010/02/20(土) 16:59:04.50 ID:TpZ8ysRG
>>450
難しいことやってるんじゃないの今も
454 泡箱(dion軍):2010/02/20(土) 16:59:33.88 ID:Uat4RKew
>>450
キムってどんな難しい演技をしてるの?
455 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 17:00:29.43 ID:9A6Y9o76
>>443
おなじくさんきゅ!
456 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 17:02:20.38 ID:9A6Y9o76
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/0219.html#com06
こっちのほうが見つけやすいかも。
457 指矩(愛媛県):2010/02/20(土) 17:03:15.27 ID:YoRNcRnG
>>453
サルコウとルッツを飛べないままほったらかしてるのは
あまり良くないと思うよ
ジャンプコーチをつけずに自主練で五輪参加というのは
あまりにも無謀
どうしてこうなった・・・と思ってる人も案外多い
458 バール(埼玉県):2010/02/20(土) 17:06:00.74 ID:2LRy7m68
>>454
トリプルルッツ+トリプルトーループのコンビネーションジャンプは
女子で認定されてるコンビネーションジャンプの中で2番目に得点が高い難しいジャンプだよ
459 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 17:07:27.37 ID:hfyGD+3K
浅田ってちょっと前まで帝王みたいな感じだったのにすっかり過去の人みたいになっちゃったな
460 アルコールランプ(茨城県):2010/02/20(土) 17:21:41.47 ID:4ylt+McW
採点競技なんて大国のオナニーだろ
461 指矩(埼玉県):2010/02/20(土) 17:27:31.77 ID:8eimRawW
>>459
お前は未来人かよ
462 エビ巻き(広島県):2010/02/20(土) 17:27:57.17 ID:Jl4YUnxw
>>446
どうせ僅差ならプルシェンコが金を持っていった方がライサチェックのためにもよかっただろうね
これから歴代の金メダリストと名前を並べられるのかと思うとちょっとかわいそう
463 鑿(長屋):2010/02/20(土) 17:30:42.93 ID:zKxDX6kv
ID:xiVuoo6Yのババアきめえな
464 すり鉢(アラバマ州):2010/02/20(土) 17:41:07.42 ID:t+Mi8iJq
今回世界的に見ても株上げたのは
高橋、ジョニー
株下げたのが
Pチャン、ライサ
賛否両論は
プル

小塚も4回転飛んで国内で株上げたし、海外の玄人からも好かれてるね
465 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 17:47:36.50 ID:9A6Y9o76
高橋は次のオリンピックでも行けるけど、ジョニーは次はないって。
だから余計にこの順位が腹立たしかった。
最後ぐらい台に上ってもらいたかった。

ちなみに世界選手権は未定。
466 スプーン(アラバマ州):2010/02/20(土) 18:08:11.61 ID:28qeKxUP
織田のチャップリン面白かった。
黄金狂時代のあのシーンやって欲しかったけど、そういう無茶はいえないわw
467 ラベル(埼玉県):2010/02/20(土) 18:16:57.90 ID:bWWa2Qrw
芸術点とかどうでもいいから、氷の上でジャンプする競技にしろよ。
468 パステル(京都府):2010/02/20(土) 18:19:47.76 ID:TpZ8ysRG
>>457
浅田って飛べないジャンプがあるの?
ジャンプは完璧なんだと思ってたが・・・欠陥品じゃん
469 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/20(土) 18:43:35.80 ID:lA7IJ5EY
>>464
高橋が株を上げたとは思えんな
4回転はプライド、とか散々ほざいといて、結局ショートは安全策で高得点をせしめ
成功する見込みが皆無だが免罪符代わりにフーで挑戦しただけ
エッジエラーは完全に見逃されてたし、ロシアから見れば日本は北米の連れでしかないだろ
470 乳鉢(関東):2010/02/20(土) 18:45:23.67 ID:EFt5S/vF
>>465
高橋はもう引退するってさ
471 スターラー(関西地方):2010/02/20(土) 18:45:37.09 ID:hWKW5zAy
こいつ演技が何か強引で汚かったよな
ジャンプの軸も反対に傾いてたし
よくこけなかったなと感心したわw
472 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/20(土) 18:46:11.05 ID:lA7IJ5EY
>>468
跳べないジャンプがあるの?どころか正確に跳べるジャンプはループくらいのもの
ルッツとサルコウはそもそもプログラムに入れていない
フリップははっきり言ってフリップというよりエッジの間違ったルッツのような跳び方
トウループはトウを付いたまま半回転してしまう、俗に言うトウアクセル
アクセルも踏み切りの時トウにのってしまう、プルシェンコが言うところのサルコウみたいなアクセル
473 指矩(埼玉県):2010/02/20(土) 18:48:02.93 ID:8eimRawW
474 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 18:50:31.85 ID:vWYn4Dyh
>>468
でも苦手なジャンプがある選手は他にもいるから
475 冷却管(山形県):2010/02/20(土) 18:59:03.00 ID:TdO+HmUm
ライサの得点は別に気にならない程度に完璧だったと思うけど
Pチャンが酷すぎた
476 バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 19:00:31.78 ID:stSTpupD
四回転飛んでも勝てなかった自分の演技を見直せよw
素人目に見てもライサのほうがよかったわ
477 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 19:01:21.19 ID:9A6Y9o76
>>470
次のことを考えてない=引退をほのめかしたって記事じゃなかった??
私にはあの記事のほうがおかしいと思うんだが。
478 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 19:02:34.20 ID:9A6Y9o76
>>474
男子だけどランビエールは3Aが怖いから今回は跳ばなかったw
479 ウィンナー巻き(関西・北陸):2010/02/20(土) 19:03:01.81 ID:7HpeMz8K
傍目から見ても酷い採点されたのにグッドルーザーだったジョニー・ウィアーと大違いだな
480 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/02/20(土) 19:06:41.10 ID:opK8LqqA
キムヨナでも真央でもこうはなりたくないよな
481 dカチ(関西地方):2010/02/20(土) 19:09:25.98 ID:+urYUyVG
とうとうプルの「本当の」故郷からアメリカに向けて隕石落としか〜
482 巾着(長崎県):2010/02/20(土) 19:18:44.40 ID:hPWF+ODF
プルシェンコの主張はよく分かるがそれとメダルは別だな
演技内容が負けてた
483 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/20(土) 19:21:14.12 ID:dFC7hQCC
プルシェンコは黙ってエキシビジョンをやってくれれば大丈夫。
おれはそれだけで幸せになれる。
484 すりこぎ(北海道):2010/02/20(土) 19:23:39.40 ID:emPIoa50
>>473
これどうやってもキムチに勝てないだろ
485 マイクロシリンジ(チリ):2010/02/20(土) 19:24:02.10 ID:PdihaHvD
プルシェンコの演技ってこんなにショボかったっけ?って見てて思ったくらい今回はイケてなかった
486 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 19:24:24.74 ID:9A6Y9o76
>>483
エキシビションがセッボじゃなかったらどう思う?
487 バール(関西地方):2010/02/20(土) 19:25:16.33 ID:57QE0l8m
回れる身体能力の高さが絶対視されるなら競技に参加しようとする人もいなくなるだろ
バランスだよバランス
488 集魚灯(dion軍):2010/02/20(土) 19:25:53.71 ID:o19jTbb1
>>473
なんで比較対象が殿なんだ
489 ノギス(大阪府):2010/02/20(土) 19:26:13.25 ID:KDbQ28p9
今更金なんか要らないから、ジャンプの基礎点だけどうにかしてください
490 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/20(土) 19:26:23.47 ID:dFC7hQCC
>>486
一人二役も良かったよ。
491 バールのようなもの(東京都):2010/02/20(土) 19:26:54.98 ID:sd3+rTzZ
朝鮮人みたいな奴が世界にも居るんだな
ロシアも今回は不調だしな
492 鉛筆削り(鹿児島県):2010/02/20(土) 19:27:34.33 ID:7lw02j2B
ジャンプの重要度が下がるのは日本人にも歓迎すべきだろ
身体能力勝負になったら絶対欧米人に勝てないんだし
493 封筒(catv?):2010/02/20(土) 19:29:06.76 ID:s6Ls7Ei7
>>491
自分でシールはがして失格になったのに
異議を申し立ててる人もいるからな
どこの国とはいわないが
494 パイプレンチ(栃木県):2010/02/20(土) 19:30:12.25 ID:9A6Y9o76
>>490
ああ、それもあったか。久々にやってくれないかなあ。
495 鉛筆(鹿児島県):2010/02/20(土) 20:02:32.15 ID:kOtY21oj
ジュベールはやくきてくれー
496 ボウル(アラバマ州):2010/02/20(土) 20:07:17.15 ID:PBCGd/TO
コイツの髪型失敗しすぎだろ
497 マントルヒーター(大阪府):2010/02/20(土) 20:16:15.21 ID:i9U9ALEn
ストイコ(カナダ/元世界チャンピオン)
「フィギュアスケートは死んだ」
キャンデロロ(フランス/五輪銅)
「これはよくない。スケートは後退してしまうよ」
ウルマノフ(ロシア/五輪金)
「ジャッジには同意できない」
エルドリッジ(アメリカ/元世界チャンピオン)
「フィギュアは退化したようだ」
コーエン(アメリカ/五輪銀)
「女子みたいな(構成の)ライサが勝ってびっくりした」
498 真空ポンプ(福島県):2010/02/20(土) 20:22:34.65 ID:AnRJLOgk
ライサ本人はアメ公特有のウザさをあまり感じない朴訥そうな男に見えるから
ここまでディスられると気の毒だな。銀か銅の方が幸せだったんじゃないのw
499 まな板(不明なsoftbank):2010/02/20(土) 20:23:37.74 ID:ozH5C+nj
真の王者は、プルシェンコ。

3大会連続で銀メダル以上は、誰もなしえていない偉業。

ライサなんたらがプル以上に評価されたいなら同じ偉業を
なしえてみろってんだ。
500 レーザーポインター(静岡県):2010/02/20(土) 20:27:23.89 ID:fw8lR2kl
コーエンにまでびっくりされたのか・・・
501 バール(東京都):2010/02/20(土) 20:28:58.90 ID:zOQv0iF1
トリノのコーエンの銀メダルも悪い意味でビックリしたけどな
502 ドリルドライバー(東京都):2010/02/20(土) 20:29:50.64 ID:Se48G0Gj
>>473
ヨナ体柔らかいな
まあ、それが決定的なものにはならんけど差はつくな
503 さつまあげ(北海道):2010/02/20(土) 20:35:22.44 ID:h3ZU2eVk
DTBのスレかと思ったわ
504 乳鉢(兵庫県):2010/02/20(土) 20:36:11.52 ID:Z4m4JFml
お前ら、タンゴアミーゴって曲がどこで聞けるか教えて
505 ホワイトボード(北海道):2010/02/20(土) 20:43:21.18 ID:AqY/QOLA
同じ曲で同じプログラムでなんでやらせないの?
それか全員同時にやらせろ
506 乳鉢(兵庫県):2010/02/20(土) 20:44:39.94 ID:Z4m4JFml
昨日からずっと曲探してるのにどこでもオリジナルをダウンロードできないし
売ってる気配もない
507 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 20:47:26.56 ID:vWYn4Dyh
>>506
それさあ…もしかしてさあ…プルシェンコの使った曲のこといってる?
508 乳鉢(兵庫県):2010/02/20(土) 20:48:05.94 ID:Z4m4JFml
>>507
そう
509 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/20(土) 20:51:39.54 ID:vWYn4Dyh
>>508
「タンゴ・アモーレ」だよ
タンゴなのにアミーゴとかおもしろすぎるだろうが
510 乳鉢(兵庫県):2010/02/20(土) 20:57:04.06 ID:Z4m4JFml
oh...
511 夫婦茶碗(福島県):2010/02/20(土) 20:57:33.21 ID:J0gArs5+
女子も北米のワケわかんねーのが金メダル採るんだろうな。
512 指矩(愛媛県):2010/02/20(土) 21:00:07.09 ID:YoRNcRnG
>>506-509
ワロタ
よかったな、曲が分かって
513 三脚(東京都):2010/02/20(土) 21:16:36.18 ID:vXfu6iGT
曲の解釈とかなんなの?
フィギュアの技術と全く関係ないので差が出るとかアホすぎて吹くわ
音楽のおの字も知らんようなスケート馬鹿が曲の解釈とかいうのの得点付けてんだろ?
514 ペンチ(愛知県):2010/02/20(土) 21:22:17.11 ID:/i9yr00u
マイナス判定もらうような4回転なのは素人目にも明らか
そんなに威張れるような出来じゃないだろプルシェンコ
515 ばね(大阪府):2010/02/20(土) 21:40:27.38 ID:hradENyh
スポーツなのか芸術なのかどっちかはっきりしろ。
516 砥石(大阪府):2010/02/20(土) 21:42:23.88 ID:hm3tTceJ
アミーゴわろたwww
517 シャープペンシル(富山県):2010/02/20(土) 21:44:24.48 ID:Zw3cVZ73
決められた技を一番早く出来た奴が勝ちのタイムアタックでいいじゃん
フィギュアに芸術性なんてないしクソつまんねーんだよ
518 金槌(長屋):2010/02/20(土) 21:53:40.45 ID:JH3UeCdy
>>101
動きが不可解すぎるよな
519 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/20(土) 21:55:48.03 ID:3luj6D7v
結局プルの鼻っ柱をへし折った結果ですか?
520 砥石(大阪府):2010/02/20(土) 21:58:35.66 ID:hm3tTceJ
>>519
鼻っ柱をへし折ったって、お前の発想はキムヨナみたいだな
521 ノギス(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:16:51.41 ID:xH5y3yIP
>プーチン首相は同選手に当てた電報で
「ロシアのファンはあなたの素晴らしい演技と勝利への意欲に感動した。あなたの銀メダルは『金』に値する」とねぎらった。


プーチンかっけー
522 豆腐(東京都):2010/02/20(土) 22:25:03.70 ID:DkbFbcg1
>>320
減点対象じゃなくて、加点がされないだけ
糞ニワカが得意げにレスしてんじゃねーよカスがw
523 顕微鏡(関西・北陸):2010/02/20(土) 22:25:46.31 ID:+gHHRCwt
524 鑿(長屋):2010/02/20(土) 22:26:37.67 ID:zKxDX6kv
北米のゴリ押しというと、サレー・ペルティエ組を思い出すわ
あの時も相手がロシアだったなw
525 顕微鏡(関西・北陸):2010/02/20(土) 22:27:08.22 ID:+gHHRCwt
526 鑢(アラバマ州):2010/02/20(土) 22:28:13.74 ID:biYZr202
毎年審査基準が変わる発展途上の競技をオリンピック種目に入れるな。
527 消しゴム(愛知県):2010/02/20(土) 22:29:34.64 ID:ofU2OjRw
採点競技っていっつもこうだな

ソルトレイクみたいに、地元北米勢を有利にしてました
とか暴露されてまた金メダリストたくさんって事態になると面白いな
528 筆ペン(九州):2010/02/20(土) 22:31:33.34 ID:kCthIK6c
次また八百長発覚したら五輪から外されるよ
529 電卓(岐阜県):2010/02/20(土) 22:39:59.73 ID:o7rovTfW
全身タイツ&覆面で顔を隠してくじとかでジャッジに演技の順番を分からないようにすれば公正な得点が得られるな
530 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 22:41:33.35 ID:hfyGD+3K
>>529
身長でバレバレ
531 カッティングマット(関西地方):2010/02/20(土) 22:56:41.93 ID:VA5FOcKo
モーツアルトのレクイエムを個人の所有とみなし演技する日本人を止めよ。
大変なことになる。
532 アリーン冷却器(愛媛県):2010/02/20(土) 23:00:45.88 ID:AdggBjbm
男子はこうやって論争になるが女子はアジア人ばかりなので論争にもならないもうどうでもいいや状態
533 ウィンナー巻き(千葉県):2010/02/20(土) 23:08:57.82 ID:8JajhQqU
ショートプログラムでは、全員同じ音楽で同じ振りつけで
競わせるとかすればいいんではないでしょうか?
観客は飽きちゃうだろうけど。
プルシェンコは本田も言っていたけれど、軸がぶれていたよね。
あと、「途中で上手く休んでる」ってグランプリシリーズの時にも
解説者に言われていた。
私はプルシェンコファンでかっこよくて好きですが、
どうみても、ライサチェックの方がジャンプの質がよかった。
534 飯盒(山形県):2010/02/20(土) 23:09:43.68 ID:znx9g+jM
負けを認めろよアルシャビン
535 ウィンナー巻き(千葉県):2010/02/20(土) 23:10:35.74 ID:8JajhQqU
ジョニー・ウィアーの点数が低くて驚いた。
536 指矩(愛媛県):2010/02/20(土) 23:11:20.56 ID:YoRNcRnG
>>532
愛媛、それは甘いよ
女子はもっとどろどろだ
537 ばね(大阪府):2010/02/20(土) 23:14:52.27 ID:hradENyh
>>533
昔「規定」っていう種目なかった?
538 カラムクロマトグラフィー(鳥取県):2010/02/20(土) 23:23:24.10 ID:7VfhSncg
>>493
まあそんな理不尽な抗議よりは、まだしもロシアの方が理があるな。
>>537
あった、伊藤みどりはそれが苦手だったような。
539 猿轡(長野県):2010/02/20(土) 23:46:47.11 ID:2SBL5ENx
540 スクリーントーン(千葉県):2010/02/20(土) 23:54:43.31 ID:ELKpkbVw
ライサチェックが悪いんじゃないが
今のルール、ジャッジには不信感がある。
541 げんのう(埼玉県):2010/02/21(日) 00:03:04.48 ID:0O4lgdnS
http://upload.jpn.ph/upload/img/u56586.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u56588.jpg

こんなキムチにどうやれば勝てるんだよw
542 ばね(東海):2010/02/21(日) 00:28:17.84 ID:eAwyuStH
プルシェンコがジャンプしか出来ない奴って言われてるが芸術点でオール満点叩き出したことあったよな
まあ今回のは雑だったからフォロー出来ないが…ルール改正くるかもな
543 硯(関東):2010/02/21(日) 00:32:49.13 ID:m/s93K9q
エキシビジョンある?
番組表探しても見当たらない
テレビ放送ないのかな

544 サインペン(東京都):2010/02/21(日) 00:58:40.03 ID:6iPG28hF
>>499
女子なら五輪3連覇がいるぞ。76年前だけど
545 三脚(奈良県):2010/02/21(日) 01:31:06.33 ID:qWvTmdqh
4回転だけがフィギュアじゃない。
それはその通り。
でもライサチェクが芸術的だったかと言えば、とてもそうは思えない。
546 シール(宮城県):2010/02/21(日) 01:31:28.85 ID:FGpxzoWU
786 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 00:50:51 ID:4pHk1OJa0
>>758
あたしもウィアーの印象よくなったわ
いい男よね

それにひきかえライサチェックの最低ぶり!!!
プルさまの悪口いってるのよ
http://sports.yahoo.com/video/player/woly/Figure_Skating/18224546#woly/Figure_Skating/18236485
簡単に訳すと
「だれかさんが僕の1位表彰台に勝手に上がって超びっくり
信じらんないよね〜
負けたからだろうけどさ。
で、みんななんでそんなに4回転にこだわってんの?たかが技のひとつじゃんバカみたい」

ライサチェックかんかプルさまの足元にも及ばないわよ!!!!
4回転とべないからってコンプレックスの塊だわこの男



これマジ??????????
547 マイクロシリンジ(愛知県):2010/02/21(日) 01:36:48.22 ID:8JPFENMQ
【しお韓】ピギョ避難所【スケート】その7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1266657293/
548 錘(長屋):2010/02/21(日) 01:37:29.47 ID:RyZcunig
ところでタラソワ、こんなインタビュー受けて大丈夫なのかしら?
真央、プルチンコみたいな事になったりしないかしら?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9773300
889 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/02/21(日) 00:32:05 ID:uE2wQbWi0
カナダ在住者。
ラジオ報道とチャンのインタビューを聞いてちょっと呆れたので。

「パトリック・チャンはメダルを取るはずだったのに、微妙な採点で
メダルに届かなかった」とアナウンサー。チャン自身は
「観衆の皆さんの採点への不満(チャンがメダル取れなかった)は
わかります!あたたかい応援がうれしい」
最後にアナウンサー締め
「次回は絶対にメダルが取れる選手だ」

競技見ない人を洗脳しようとしているの?
549 コンニャク(大阪府):2010/02/21(日) 01:38:53.40 ID:+uwQ2yDl
メリケンはチキン野郎だ
550 セラミック金網(アラバマ州):2010/02/21(日) 01:39:38.20 ID:G6GlYzwa
1位表彰台に飛び乗ったのは悪意を感じた
あれはジョークにはならんだろ
551 オープナー(宮崎県):2010/02/21(日) 01:40:07.45 ID:9TDJsA47
4回転飛んでも点にならないってごねたメリケンと欧州(ロシア以外)
552 修正液(関西地方):2010/02/21(日) 01:47:02.98 ID:SIUDjL+C
おれもプルシェンコの銀はおかしいと思う。
銅か4位くらいが妥当な線だと思うわ。
「4回転!」とかいって汚い演技見せられても困る
553 豆腐(関東・甲信越):2010/02/21(日) 01:47:12.16 ID:nI92Mc/T
ダラダラ滑ってただろこいつ
554 振り子(大阪府):2010/02/21(日) 01:47:15.18 ID:/3cu6+01
プルシェンコの最高の演目はこれだと思う。
彼に芸術性がないなんてありえない。

http://www.youtube.com/watch?v=eWZaHhVr4ZQ&feature=related

今回のバンクーバーでの演技は確かに以前の彼に比べて
特段に見劣りはしたが
それでもライサチェックと比較して劣っているとは言えなかったと思う。
555 三脚(奈良県):2010/02/21(日) 01:47:32.96 ID:qWvTmdqh
>>551
じゃあ2回転を完璧にやればメダル取れるのかと。
556 錘(長屋):2010/02/21(日) 01:48:01.79 ID:RyZcunig
889 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/02/21(日) 00:32:05 ID:uE2wQbWi0
カナダ在住者。
ラジオ報道とチャンのインタビューを聞いてちょっと呆れたので。

「パトリック・チャンはメダルを取るはずだったのに、微妙な採点で
メダルに届かなかった」とアナウンサー。チャン自身は
「観衆の皆さんの採点への不満(チャンがメダル取れなかった)は
わかります!あたたかい応援がうれしい」
最後にアナウンサー締め
「次回は絶対にメダルが取れる選手だ」

競技見ない人を洗脳しようとしているの?
557 鋸(大阪府):2010/02/21(日) 01:48:28.44 ID:Mgb8Soiz
ロシア支持
558 ハンドニブラ(長屋):2010/02/21(日) 01:51:34.28 ID:8kkQu/VE
心象競技だよな。
559 硯(東京都):2010/02/21(日) 01:51:36.48 ID:k3EB304/
プルもガタガタだったが、ライサはなんかモッサリしてた
560 製図ペン(関西):2010/02/21(日) 01:55:11.54 ID:sAVZ/N/u
この件については賛否両論って感じだけど
パトリック・チャンの八百長については全員一致でワロタ
嫌われ過ぎだろあいつw
561 マイクロシリンジ(愛知県):2010/02/21(日) 01:55:48.55 ID:8JPFENMQ
ところでゲイなのかしら錘(長屋
562 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/21(日) 01:55:59.94 ID:V7m1DWZm
長野にライサが出てたら銅も取れなかっただろう
563 フェルトペン(関西):2010/02/21(日) 01:56:55.08 ID:446SnvDs
お前らは知らんかもわからんが、
フィギュアってのはリンクに図形を描くスポーツなんだよ
そういう見方をしたら、なんでスケーターが揃って鼻シェンコの肩を持つか解るよ
564 顕微鏡(中部地方):2010/02/21(日) 01:59:37.84 ID:cv61v0KO
まあとりあえずやるだけやってくれよ
こういう競技は野放しにするとどこまでも腐るからな
565 偏光フィルター(catv?):2010/02/21(日) 02:01:53.84 ID:xWKgvnKb
そろそろ5回転飛ぶ奴でてこないかなあ
566 羽根ペン(東京都):2010/02/21(日) 02:02:28.65 ID:T/aAski0
4回転以外に見所はなかったよ皇帝 あれを抜かしたら退屈で退屈で。4回転の後のトリプルアクセルかな?でちょっとヨタってからgdgd
大輔君のステップの方がはるかに上だし、もしお館様に靴紐トラブルがなかったら
567 ホワイトボード(青森県):2010/02/21(日) 02:13:48.15 ID:PuSvKrkf
>>493
世界じゃあ声をあげた者がえらいんだぜ
自分が悪いって黙ってるのは永遠に負け犬だ

>>556
日本もコレくらい身びいきが許される国になってほしいわ
日本人の自己評価の低さは世界で不利になるだけだ
568 金槌(大阪府):2010/02/21(日) 02:25:57.60 ID:jxsOZETo
>>504
プルシェンコがエドウィン・マートンに作曲させた曲
日本じゃ販売されて無いはずだよ

プルシェンコとマートンが作った曲に、他人が曲の解釈・表現が出来てるかとか点をつけるの自体もう良く分からない競技だ
569 ニッパ(熊本県):2010/02/21(日) 02:26:16.56 ID:Pl7zmnwY
プルシェンコってハゲたよね?
570 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 02:27:10.61 ID:RgtChxSn
そんな点あったっけ?
曲との協調性じゃなくて?
571 ばくだん(東日本):2010/02/21(日) 02:38:26.00 ID:giGSn1MC
>>504
tango amoreだよ
572 鉛筆(九州):2010/02/21(日) 04:33:34.19 ID:9dCGe8m2
>>533
軸がぶれたからといって着氷に乱れが無ければ減点はされない
そしてプルシェンコは着氷があまり乱れないからこそ転倒しないんだよ
そして質の悪いジャンプとして減点されてるのはライサも同じ
お前がただ何となく上半身ばかり観て綺麗なジャンプだと思っても、足元が悪けりゃ減点される
あとステップやスピンを疎かにしてると言うが、ちゃんと高レベルをとれる構成にしてある

ライサに3A跳んでそのままステップが出来ると思うか?
SPとFS両方で4-3を跳び成功させたのはただ一人プルシェンコだけだ
SPの点数を無駄に僅差にさせるからこんなことになるんだよ
プルシェンコにライサのプログラムは滑れても、その逆はどう足掻いても無理
四回転を跳ばないならせめて3A-3Tぐらいやれよと
そんなに完成度ばかり重視したいならプロのアイスショーでやれ
573 セロハンテープ(埼玉県):2010/02/21(日) 09:18:11.97 ID:bxyXHXbY
22年前のジュニアと同じ構成でオリンピック金とかどう考えてもねえよwwww
あれだったらPちゃん以外の入賞した奴全員完璧に出来るわ
574 石綿金網(関西・北陸):2010/02/21(日) 09:20:56.82 ID:w/9XAtaL
ジョニー・ウィアーが一番ショートフリー合わせて良かった
575 画用紙(長屋):2010/02/21(日) 09:27:40.56 ID:7jdZaerY
まあ確かに金メダルのあのアメリカ選手の
キモ度は異常な値だったな
576 マイクロメータ(大阪府):2010/02/21(日) 09:40:34.96 ID:Fj09UJR/
改めて>>443の動画を見たけど、確かにライサチェクはジャンプの前後に動きを持たせて
細かく点を稼いでいるのはわかる。

プルシェンコの演技を通して見たけど、やはり僅差でこの人が金メダルが妥当なんじゃないかと
思った。ステップもスピンも悪くない。

ジャンプの難易度さげたら、そりゃきれいに決まって当然だから、ライサの方が上、とは
いえない。
577 彫刻刀(長野県):2010/02/21(日) 09:43:33.13 ID:XxGYAOFI
まぁ、ピロシキ1個の価値はあったと思うよ
578 ペン(関西地方):2010/02/21(日) 09:53:36.13 ID:/HhzPZ0i
加点方式じゃなかったらライサの演技じゃまず金取れない。
579 錐(長屋):2010/02/21(日) 10:45:32.09 ID:V4/6EJQQ
>>556
スケート厨のババアって
なんで常にこんなにイライラしてるんだろうな。
580 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 10:50:20.39 ID:RgtChxSn
エキシはいつだよ
581 浮子(東京都):2010/02/21(日) 10:51:57.05 ID:F++hdQAN
これだから採点競技は・・・
582 カッティングマット(東京都):2010/02/21(日) 11:02:10.64 ID:7AaOcU7N
>>579
いや、これはイライラしてもいいだろw
国民が期待するのは当り前だろうけど本人は自分の実力知るべきだろ
583 モンキーレンチ(栃木県):2010/02/21(日) 11:30:13.65 ID:I4qPxbvs
今までみんな頑張ってるから嫌いな選手はいなかったけど、今回一人出た。

Pちゃん、あんたは実際はジョニよりも下なのになんでキスクラのジョニに文句をつけるの。
あんた何さま??

ライーヨー(カナダ人)もPちゃんよりジョニのが上だって言ってたよ!!
584 ファイル(山口県):2010/02/21(日) 11:30:49.38 ID:R6SEo2rb
こういう美的感覚にうったえる競技はオリンピックからなくせばいいのに。
585 画板(広島県):2010/02/21(日) 11:33:15.03 ID:Aj+pED/r
>>584
それ言ったら
ジャンプとかモーグルとかハーフパイプだって
技中の姿勢とか点数に反映させるしな
夏の競技だって似たようなの歩きがする
586 ウィンナー巻き(広島県):2010/02/21(日) 11:33:22.56 ID:8a3iz7BZ
ライサチェクも一旦メダルを返上して
ジャッジを責める側にまわった方がいいんじゃないかね
このまま持ってても金メッキとか揶揄されそう
587 ファイル(山口県):2010/02/21(日) 11:33:45.20 ID:R6SEo2rb
>>585
ジャンプは純粋に距離だけでいいわ。
モーグルとかいらない。
588 銛(兵庫県):2010/02/21(日) 11:36:37.97 ID:Ncwvm6s+
ライサなんとかの
どこがいいのか教えてくれ
589 チョーク(大阪府):2010/02/21(日) 11:38:13.68 ID:cwtr5u9v
フリチン子
590 ざる(富山県):2010/02/21(日) 11:38:24.96 ID:O0H5HxU+
>>298
すっころんでも大々的に取り上げられるから待ってろよwww
591 オシロスコープ(静岡県):2010/02/21(日) 11:38:50.72 ID:VARCQudC
>>317
ユーコって誰だよ。川口について聞いてるんだろ。
592 釣り竿(東海):2010/02/21(日) 11:40:16.21 ID:oXTGCDwY
女はスポーツにまで性格がどうこうを持ち込むのをやめた方が良い
593 モンキーレンチ(栃木県):2010/02/21(日) 12:17:53.55 ID:I4qPxbvs
>>592
それは言える。同じ女として。
本当に怪我で苦労したのにこいつ性格が悪いからマジかよ?みたいな流れは腹立たしかった。

やきう見ないからそういう見方をするのかなあ。私が見てたころのやきうは外国人の暴れっぷりがすごかった。あとアニマルの訳わからんパフォーマンスもw
594 インク(関西):2010/02/21(日) 12:21:35.06 ID:fsUxTJaU
アメリカとロシアか
別にどうだっていいな
どちらも冬のオリンピックではやることがいかがわしいんだよね
クズどうし争っててくれ
595 鉛筆(九州):2010/02/21(日) 12:23:18.32 ID:9dCGe8m2
プルシェンコ叩いてるのは何も知らないただのアホだろ
Pチャンは各方面に喧嘩売ってる馬鹿だから自業自得
596 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 12:24:03.60 ID:RgtChxSn
いきなり野球の始めたり女は低脳ばっかだな
597 フラスコ(関西地方):2010/02/21(日) 12:26:08.90 ID:z2xPhika
よくわからないけど、一位の人のほうが見てて面白かった
他の人はみんな同じに見えるけど、あの人はなんかすげえええええってなった
598 振り子(大阪府):2010/02/21(日) 12:31:50.75 ID:/3cu6+01
プルシェンコの方が「スポーツ」だった。
男なら4回転に挑戦しろ!
そういう意味では高橋も小塚もよくやった。
織田はもともとそのタイプじゃないからしょうがない。
599 バールのようなもの(dion軍):2010/02/21(日) 12:33:47.73 ID:n8a/LC7N
ライサだって昔は4回転チャレンジしとったんやで
織田なんか4−3−3やりおる
600 夫婦茶碗(関東・甲信越):2010/02/21(日) 12:34:22.96 ID:l2gwZQqT
4回転無くならないでほしいなぁ
601 れんげ(神奈川県):2010/02/21(日) 12:35:30.48 ID:I7tpF3t+
4回転以外が微妙すぎ
高橋の方がまともに見えたくらいだ
602 便箋(愛知県):2010/02/21(日) 12:40:26.20 ID:PUxfRwWv
清水の何がすごいって最初から4回転でしか行かないって決めてるところ
603 ウィンナー巻き(広島県):2010/02/21(日) 12:51:06.58 ID:8a3iz7BZ
怪我でボロボロのプルシェンコや高橋が跳んでるんだから跳ばない理由なんてない
男子が4回転をやらずに金メダルをもらっちゃいけないんだよ
604 銛(兵庫県):2010/02/21(日) 12:52:43.07 ID:Ncwvm6s+
>>597
どこが凄いんだよ
全然男の競技っぽくねえよ 顔だけじゃん
605 撹拌棒(栃木県):2010/02/21(日) 12:54:42.27 ID:T31wYOnk
今年はレベルが低かったな。
プルセンコはもちろん、他のヤツも演技とはとてもいえない。

ただのスポーツに成り下がったな。
こいつらはプロにはなれないな。
606 カーボン紙(神奈川県):2010/02/21(日) 12:56:13.28 ID:2LUKZw87
やる前から順位決まってそうだもんな
採点が怪しすぎるだろ
607 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/21(日) 12:57:33.57 ID:B54OfNTC
プルシェンコはなぜ髪をセットしないんだろうか
ライサチェックの演技は荒川さんみたいだった。そつなくやってるがつまらない
608 原稿用紙(茨城県):2010/02/21(日) 13:09:29.03 ID:r+959wHh
4回転は3回転6種類を跳んだ上での7種類目であることに価値がある
609 お玉(九州):2010/02/21(日) 13:11:13.66 ID:e2+IBxZz
ほか弁のプルコギ丼すきだった
610 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 13:26:55.48 ID:RgtChxSn
荒川さんのトリノフリー見たけど男子の誰よりもキレイに見えた
611 浮子(東京都):2010/02/21(日) 13:58:26.52 ID:apmel6h4
こうやってあれこれ見直して考えると
もし高橋が4回転成功してたらと悔しくなるな
612 上皿天秤(西日本):2010/02/21(日) 14:00:16.50 ID:JpXQ+0k4
審判の中にホモが居ただけの事
プルはウホ度で既に負けていた
613 すりこぎ(関西・北陸):2010/02/21(日) 14:04:12.23 ID:RYukcueF
メダル欲しさにリスクを恐れて4回転を跳ばなかった金メダリストよりも
4回転に挑戦した銀銅メダリストのほうがアスリートとしてよっぽど素晴らしい
614 錘(長屋):2010/02/21(日) 14:14:15.80 ID:RyZcunig
そうなのよねえ。プルシェンコのジャンプが幾ら本来の出来でないといっても
全て回転の足りた着氷、もしも他の要素が以前のプレオベール並に悲惨なら
ここはライサに金で何の不満も無いけれど、プルシェンコはそんな低レベルの選手ではない。

もしくは例えクワドレスでもライザチェクにランビエール並のスピン技術と
高橋並の演技力、チャン・小塚並の足元の饒舌さ、がさらにあれば良かったんだけど
ライザチェクにはそこまでのスキルは無いわ。

ストイコの言っている事は全く持って正論だわね。
615 滑車(熊本県):2010/02/21(日) 14:14:26.63 ID:nYWI82lv
>>66
カナダ解説マジキモすなあ
616 マイクロメータ(北海道):2010/02/21(日) 14:18:49.66 ID:7p/gE/7x
高難度ジャンプの基礎点をもっと上げればいいんだよ
617 錘(長屋):2010/02/21(日) 14:28:03.12 ID:RyZcunig
>615
女解説者ウィルソン?もぷるざまあ!ってよろこんでたそうよ。
618 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 14:30:41.95 ID:G6GlYzwa
採点競技はゴミ
619 フラスコ(神奈川県):2010/02/21(日) 14:33:58.21 ID:Y3MXwYAe
ロシア選手はスルツカヤ以降ときめく奴がでていない
620 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 14:36:09.38 ID:y/GUffyv
プルは軸ぶれぶれだったから仕方ないと思うけどチャンの高得点は何なの?
ありえないだろアレ
621 錘(長屋):2010/02/21(日) 14:43:38.58 ID:RyZcunig
限界の技とか最高の演技が見たいわけで、
難易度落とした無難な演技じゃ、つまらないのよね。例えとれが勝つための手段だったとしても
それで勝ったとしても所詮勝ったってだけで真の王者とは皆から認められないと思う。
ラッキーチャンプって感じ
622 エバポレーター(大阪府):2010/02/21(日) 14:47:07.69 ID:mA635bn4
プルちんがロシア杯のエキシでトリで出てきてさらっと4回転決めた後、
優勝者でもない真央のそばにさりげなく来て手をとってラストの挨拶した所が印象的だった
女子の方の惨状も関係者から聞いてるだろうし相当憂いていそうだ
623 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 14:49:31.35 ID:mbVqsJaW
プル?ありゃ全然駄目、正直高橋より下だったね。
624 レポート用紙(佐賀県):2010/02/21(日) 14:50:15.13 ID:rnVpcQ4q
天井があってそこに合わせたのが勝つというのは競技としてどうなのか?
それなら音楽、振り付けみんな同じにしてやらせればいいじゃないの?
ってことになる。
625 バールのようなもの(関西地方):2010/02/21(日) 14:53:13.98 ID:IvXs8DW/
一生プルシェンコ応援するわ
http://www.youtube.com/watch?v=9jgInqv4pgE
626 すりこぎ(関西・北陸):2010/02/21(日) 14:53:35.42 ID:RYukcueF
メダルのためにフィギュアやってるライサ
自分の限界に挑戦し続けるプルシェンコや高橋
次元が違うわ
627 オシロスコープ(静岡県):2010/02/21(日) 14:55:52.90 ID:VARCQudC
>ストイコ
えーいこのストイコドッコイめ!
628 錘(長屋):2010/02/21(日) 15:00:19.29 ID:RyZcunig
714 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 11:32:54 ID:3Jbqdioa0
NBCの五輪サイトの選手紹介に、何人かの選手の4回転に対する考え方が載ってる。
五輪前のライサのコメントはこんなんだったのに・・。

4回転は我々のスポーツの未来だ。
採点システムが変わった今、6.0に変わるブランドは4回転。
スケートを知ってるかどうか関係なく誰にでも認識できる唯一のもの。
全く新しいレベルのスポーツに挑戦しようとしてるんだ。

http://www.nbcolympics.com/athletes/athlete=2367/bio/index.html


471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 14:42:43 ID:3oGqjpTD0
>>261
そうなんだけど、プルも大きなミスはないんだよね。
小ミスや軸ぶれならライサもやっているし、エッジエラーもプルはフリップ
いれてないからないけど、ライサはある。でもライサは減点されてないとかね。
あといきなりライサにステップレベル4でたりとか、
その辺も、ライサ金に過去の名選手はじめみんながモニョるところ。

クワドありで、大きなミスのない選手に、
クワドなしで優勝なら、ほかが完璧以上でないと、やっぱり
多くの人に納得してもらうのは難しいんだろうと思う。

どっちみち、ライサもメダル狙い(銀狙い)だったと思うよ。
ライサも被害者だと思う。
彼は今、彼にはあれだけしかできなかったんだから。
ルールとジャッジの問題だろう。
629 バカ:2010/02/21(日) 15:01:36.47 ID:yEnGa7it

タラソワ「3-3-2跳べる人なんて世界中で500人いるわよ。
この間、子供で3-3-2跳んでる子見たわよ。おほほほほ。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9773300
630 偏光フィルター(アラバマ州):2010/02/21(日) 15:10:53.22 ID:Dvo0DDqt
参加選手が採点すればいいと思うよ
631 錘(長屋):2010/02/21(日) 15:46:30.45 ID:RyZcunig
事前に死体期サイドは3回転OKの情報を得ていたようで~~

>米国では、暗黙のルールは、私たちに審査員から説明されていくつかの並べ替え... ...と、
>おそらく彼(プルシェンコ)と異なる得た情報を取得します。"

Lysacek fights back (Updated: Feb 20, 12:27a ET)

(前略)
Owing to figure skating's very subjective nature,
athletes have often said it is hard to know what
judges are actually looking for but Thursday's result suggested
it might be an all-round performance rather than one show-stopping moment.

"Different countries sometimes interpret the rules differently," said Lysacek.
"In the U.S. we get some sort of unwritten rules that are explained to us from judges ...
and maybe he (Plushenko) got different information than I got."

ttp://www.nbcolympics.com/news-features/news/newsid=431322.html#lysacek+fights+back

これって三回転ノーミスなら金やるよって事前情報?
632 オシロスコープ(静岡県):2010/02/21(日) 15:51:51.08 ID:VARCQudC
プルシェンコがフリーでやる気ないように見えたのも、
初日の判定が思ったより低かったのがあるんじゃね?
こりゃ俺様は評価されないんだなと分かったとかさ
633 浮子(福岡県):2010/02/21(日) 15:52:56.02 ID:enFte4Zb BE:1480523055-2BP(0)

すげー
634 錘(長屋):2010/02/21(日) 15:53:53.64 ID:RyZcunig
チンクがこんな事言ってるニダ
"We ask a pianist to perform more than Chopin," Cinquanta said.
"We ask a figure skater to do not only jumps but spins and footwork.
"Figure skating is not only jumping, otherwise we become guilty of
the accusation we are only an acrobatic sport."

「私達はピアニストにショパン以外の曲の演奏もリクエストする」とチンクワンタは言った
「私達はスケーターにジャンプだけでなくスピンやフットワークも要求する。」
「フィギュアスケートはジャンプだけではありません、さもなければ我々は単なる
アクロバットのようなスポーツをやっているという批難を浴びても仕方がないのです。」


ついでに、鼻のコメント
"Of course I'm a little upset when you can jump quads and other people can't jump quads,"
Plushenko said. "I think we need to change the judging system.
If the Olympic champion doesn't know how to jump quads, I don't know.
Now it's not mens figure skating, it's dancing."

「自分はクワドを跳べるが他の選手達が跳べない状況なんだから、もちろん少し動揺したよ」
とプルシェンコは言った「ジャッジのシステムを変える必要があると思う。
オリンピックの優勝者がクワドの跳び方を知らないなんてことは、僕には理解できないね。
こんな状況ならフィギュアスケートじゃなくて、(アイス)ダンスだよ。」

ttp://www.latimes.com/sports/olympics/la-sp-olympics-figures19-2010feb19,0,7905972,full.story

チンク飼われてるね。
635 すりこぎ(東京都):2010/02/21(日) 15:55:30.67 ID:2LmWyT++
フィギュアは誰が見ても分かりやすいジャンプの得点をもっと重視するべきだろ。
演技力なんて評価の基準がないものは得点の信用できないわ。
636 鋸(山口県):2010/02/21(日) 15:57:28.06 ID:AYcOTUpi
プルシェンコの演技は体が動いてない時間が多かったと思う。
なんか休んでない?みたいな?
637 錘(長屋):2010/02/21(日) 16:00:49.93 ID:RyZcunig
あれだけ調子落として、ジャンプも斜めになってるのに転倒しない、4回転は決める。

記憶に残る偉大な王者だよ。

あの黒くて手足の長いのは別になにも印象に残ってないな。
638 すりこぎ(東京都):2010/02/21(日) 16:02:10.17 ID:2LmWyT++
>>625
すげぇw
おれも一生応援するわ
639 和紙(愛知県):2010/02/21(日) 16:03:23.07 ID:bQJvbLCv
アメリカ人は何で4回転飛ばなかったの?
技術的に、自分ではできないって思ったから飛ばなかったんでしょ?
それが全てだよ。
4回転の技術ってのは、それだけ高いものが必要とされるって事だよ。
それが大きく評価されないなら、みんなジャンプなんかしなくなる。
クソつまらんショーに成り下がるね、フィギュアは。
640 鋸(山口県):2010/02/21(日) 16:07:12.65 ID:AYcOTUpi
高橋の敗因は変な衣装と頭ボリボリにある。
小塚はなんであんなにふにゃふにゃ踊りなんだ?
織田のピノキオ踊りは技術採点つかなそう。
641 アスピレーター(東京都):2010/02/21(日) 16:07:57.96 ID:MNADw1qb
フリーのプルシェンコは、ライサチェクの高得点に機嫌そこねて手を抜いてたんじゃねえのかってくらいだった。
僅差だったんだからまじめにやってりゃ、金とれただろうに。
プルの落ち度だろ。
642 吸引ビン(広島県):2010/02/21(日) 16:09:13.12 ID:np3n6K8g
ンなこと言ってもプル明らかにやる気なかっただろあれw
643 ボウル(四国):2010/02/21(日) 16:09:14.37 ID:/USBzd/a
パブリチェンコを思い出す
644 鉛筆(九州):2010/02/21(日) 16:10:19.63 ID:9dCGe8m2
>>641
怪我の状態が良くなかっただけで、ちゃんと真面目にやってる
645 滑車(熊本県):2010/02/21(日) 16:10:33.64 ID:nYWI82lv
>>610
衣装も綺麗な青を着こなしていてあの競技の中ではトップレベルだった
おしりの感じもよかった
指先から視線から色気パワーがびしびし出てた
イナバウアーもよかったがそれだけじゃなく最後のステップの大盛り上がりのころになると感動して胸が詰まってしょうがなかった
しかしドーナツスピンでおしりがぴょこんとなるのがちょっとばかし面白かった
646 ラチェットレンチ(香川県):2010/02/21(日) 16:10:48.34 ID:UliXa/Xw
>>643
僕は蘇芳パブリチェンコちゃん
647 アスピレーター(東京都):2010/02/21(日) 16:11:12.94 ID:MNADw1qb
>>644
じゃあ敗因は怪我ってことじゃん。
648 鉛筆(九州):2010/02/21(日) 16:19:17.65 ID:9dCGe8m2
>>647
怪我しててもただ一人精度の高い4-3を跳んでてジャンプのミスもライサより少ない
ライサは四回転どころか難易度の高い3A-3Tや3Lz-3Loや3-3-2すら跳んでない
プルシェンコはSPのPCSの伸びなさとFSのGOEの差で負けた
PCSもGOEもジャッジのさじ加減だからな

女子でも出来るジャンプ構成で勝ったから、コーエンに女子の滑りのようだとか皮肉を言われてるんだよ
649 錘(長屋):2010/02/21(日) 16:19:42.56 ID:RyZcunig
プル。。すごいけど、体大丈夫だろうか?
半月板ないんだよね。
足の付け根も骨の代わりに何か人口骨?はいっていて
ブロック注射がかかせないらしい。
そんななかの復帰だけでもすごいのに、満身創痍で涙出てくる。
ロシア杯はすばらしかったけど、OPはプル比ではよくなかった。
でもダントツだったとおもうけどね。
北米のプルつぶし。下げるところを一生懸命探したんだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000018-yom-spo
確かプルとジュベセットで下げ対象だったよね。

身体もあれで、ライサの演技見てクワドひとつにしたんだと思う。
それとジャッジが敗因。
650 エバポレーター(大阪府):2010/02/21(日) 16:23:00.17 ID:mA635bn4
3-3-2とかグルジアのゲデ子ちゃんも飛べるしな
おっぱいでかすぎのハンデを抱えてるのに
651 和紙(愛知県):2010/02/21(日) 16:27:01.07 ID:bQJvbLCv
高橋はもっとカチッとした衣装で、オーケストラの指揮者みたいなぴちっとした髪型にするべきだったな。
ちょっと見た目が軽い印象だった。
652 バールのようなもの(神奈川県):2010/02/21(日) 16:29:41.16 ID:mbVqsJaW
プルの演技は銅以下だった
ま、今回の判定はちょっとおかしかったけどな
ゲイがやけに低かったし、人種差別はいってたね
653 レポート用紙(熊本県):2010/02/21(日) 16:30:31.59 ID:oqleX4vT
高橋は技術点が低かった
芸術点トップだから見た目や演技は文句無しでいいのかな
バランス取りで技術下げられたとかないよね
654 バールのようなもの(dion軍):2010/02/21(日) 16:37:35.45 ID:G6b0O7SV
1位のやつが一番顔濃かったもんな
顔濃いイケメンはゲイ
655 プライヤ(東京都):2010/02/21(日) 16:42:43.69 ID:Bt/eVHYS
>>17
ああ ジョニーウィアーだっけ?
もう少し点数高いと思ったのになぁ

それとプルシェンコはジャンプの軸はほぼ全部ブレブレだったよね。
加点がもらえないジャンプだった
656 消しゴム(愛知県):2010/02/21(日) 16:45:34.73 ID:E9luEcmO
>>13
そして、プルシェンコは、表彰台の一番高い所を跳んだ。
657 磁石(愛知県):2010/02/21(日) 16:51:03.61 ID:YdKA6nk2
プルシェンコの4-3-3ってすごいよな
どこのバルサだよ
658 モンキーレンチ(栃木県):2010/02/21(日) 16:54:23.22 ID:I4qPxbvs
>>654
ライサチェクね。ちょっと前までベルビンと付き合ってたよ。

>>655
ジョニの点数の低さも結構言われてるね。最後のオリンピックなのにむごい。
織田高橋小塚は次に向けてだね。
659 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 17:05:09.13 ID:RgtChxSn
高橋は今出る気ないって言ってたけど織田と小塚はなんて言ってる?
660 ちくわ(東京都):2010/02/21(日) 17:08:24.96 ID:sYMYxcxd
お前らそんなこと言ってるけどPチャンが目の前にいたら「Pちゃん」って呼んでみたりするんだろ?
661 カッター(catv?):2010/02/21(日) 17:11:07.89 ID:dTH4B64Y
4回転成功したって、しなくたって金やらねーよって構図を見せるのはまずいな

高橋も事前練習で殆ど跳べない状態だったんだから、ライサにも飛んで欲しかった
飛ぼうとすらしないチキンが「(四回転を)失敗した時の言い訳にしてるだけ」
だとか言って、フィギュアのトップでのさばってるなんてふざけてるだろ
662 消しゴム(愛知県):2010/02/21(日) 17:13:33.41 ID:E9luEcmO
>>658
ベルビンって、男?女?
663 烏口(長屋):2010/02/21(日) 17:27:24.01 ID:ijsaTtmP
>>648
そんな奴に負けるプルなんてたいしたことないな
664 すりこぎ(関西・北陸):2010/02/21(日) 17:36:06.66 ID:RYukcueF
採点方式がおかしすぎる
ジャッジが順位と点数を自由にコントロールしすぎ
665 吸引ビン(広島県):2010/02/21(日) 18:09:37.93 ID:np3n6K8g
さあさああのキム・ヨナとかいう朝鮮人に一体何点あげる気なんですかぁジャッジの皆さーん
666 砂鉄(千葉県):2010/02/21(日) 18:39:25.67 ID:mJWwHIng
>>665
さすがに韓国人に買収はされんだろ
667 輪ゴム(神奈川県):2010/02/21(日) 18:42:25.61 ID:HF25WVPk
まあ買収されてるかどうかは判らんけど、今のキムヨナに真央が純粋に勝てる材料は無いんだよね?
お互いノーミスどころかキムが1,2ミスしたって得点的に負けるような状況なんでしょ?
668 振り子(大阪府):2010/02/21(日) 18:45:59.97 ID:/3cu6+01
プルシェンコをプルと略すのキメェ。
ねこをぬこと呼ぶやつみたいw
669 厚揚げ(関東・甲信越):2010/02/21(日) 18:46:17.93 ID:+Ecbx01c
キムは転んでも「転び方が芸術的」だから、加点されるんだよ
670 おろし金(千葉県):2010/02/21(日) 18:47:36.54 ID:VTYPhTR4
フィギュアって採点が不透明だから大嫌いだな
671 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 18:49:08.50 ID:RgtChxSn
略してフルチン
672 モンキーレンチ(栃木県):2010/02/21(日) 19:11:30.98 ID:I4qPxbvs
>>671
いや、エロゲニー・フルチンコだよ。

>>662
女。美人です。いま5人目と付き合っています。
673 カッティングマット(東京都):2010/02/21(日) 19:58:15.87 ID:7AaOcU7N
>>672
一人目から遍歴お願いします
674 パステル(北海道):2010/02/21(日) 20:01:22.87 ID:P5avemtx
>>473
右がキムチ?
しかし信成がゲッツの人にしか見えない
675 篭(東日本):2010/02/21(日) 20:03:12.58 ID:LhCdqZQJ
どう考えても銀だろwww
レベルが違うわwww
676 アルコールランプ(愛知県):2010/02/21(日) 20:18:27.63 ID:O5gWxOH0
>>143
俺もそう見えたんだがお前と俺の二人だけかよ
ν即終わったな
677 鑿(関西地方):2010/02/21(日) 20:29:05.36 ID:QKzHCM1t
黒人の女子フュギュア選手が
バク宙して観客がオーとざわめくの以前TVで見て
やっぱ黒人はバネが違うなァと思ったけど
危ないからバク宙は禁止されてるらしい
だったら3回転とかも危ないのにねw
678 彫刻刀(大阪府):2010/02/21(日) 20:38:16.88 ID:Mp0P/Nc8
スルヤ・ボナリーだな
679 画板(広島県):2010/02/21(日) 20:39:30.39 ID:Aj+pED/r
もうフィギュアスレのテンプレに
バック転・ボナリーとダルタニアン・キャンデロロ入れとけよw
680 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/02/21(日) 20:41:41.72 ID:uXd7EzwW
もう最初から技の難度を競う競技でも別に作れよ
芸術点とか曖昧なもん絡めるからややこしくなるんだよ
681 魚群探知機(愛知県):2010/02/21(日) 20:42:14.48 ID:F5m0esw+
金もってたらどこいっても天国だよ
682 モンキーレンチ(栃木県):2010/02/21(日) 20:43:11.34 ID:I4qPxbvs
>>673
残念ながら私は知らないので・・・ちなみにライサは4人目でした。あっという間に恋人になり、あっという間に破局しました。
683 分度器(関西地方):2010/02/21(日) 21:19:00.31 ID:wvA1yZT4
トリノ五輪のプルの点数と、今回のライサの点数がほぼ変わらないっていう
時点で採点は異常だよ。
ライサ自身は頑張ったと思うけど、3A-2Tで金メダルなら、今の浅田と変わらないし。
芸術的要素云々なら、ライサはもっと落ちるじゃん。
全米では4T に挑戦してたのになあ。

ジュベールの不調が痛かったな。
684 蒸発皿(関東):2010/02/21(日) 21:45:36.12 ID:ZD+YF3xw
チ金じゃ競技としての未来は見えた
プルが復帰して挑戦への意義を見出させる思惑もこれじゃあな
尻窄み零落の一途だ
685 昆布(東京都):2010/02/21(日) 22:16:31.69 ID:Lqje1vMs
男子のあのカマっぽい選手の名前なんだっけ?
686 画板(広島県):2010/02/21(日) 22:19:21.07 ID:Aj+pED/r
>>685
ジョニー・ウィアー
通称ジョニ子
687 泡立て器(アラバマ州):2010/02/21(日) 22:22:40.79 ID:RgtChxSn
ガチでゲイなの?
688 猿轡(京都府):2010/02/21(日) 22:27:35.55 ID:rnm4btdB
たしかに凄い4回転ジャンプだな。
しかし、バンクーバーでは2番目だ。

>>687
ジョニーはおネェさんじゃないのか?
妙に可愛らしくて、惚れてまうやろ〜!!!
689 インク(大阪府):2010/02/21(日) 22:48:13.65 ID:q6mCTOv9
ロシア人は徹底的に抗議するよな、こういうの。

いい傾向だ。もっとやれ。
690 錘(長屋):2010/02/21(日) 22:55:13.34 ID:RyZcunig
ジュべ元気みたい

「北米の女々しいスケートをするホモスケーターのために新採点作ったのは
 カナディアンだろ」発言来ましたw

ttp://fr.canoe.ca/sports/vancouver2...18-141805.html

691 バールのようなもの(新潟・東北):2010/02/21(日) 22:59:24.73 ID:O7K+M/hB
終了後のコメント含めて高橋がものすごくかっこよかっただけに
余計見苦しく思えてしまうな
フィギュアの事はよく知らんからまともな抗議なのかもしれないけど
692 手錠(長野県):2010/02/21(日) 23:03:56.71 ID:zmvq42Cv
>>690
リンクたどれない。。。
693 錘(長屋):2010/02/21(日) 23:07:07.07 ID:RyZcunig
あれ、削除されたのかしら。
うーん。
694 錘(長屋):2010/02/21(日) 23:14:24.10 ID:RyZcunig
http://fr.canoe.ca/sports/vancouver2010/nouvelles/archives/2010/02/20100218-141805.html
こちらでした。。。
ジュベの顔・・・。写真選べばいいのに。
695 和紙(愛知県):2010/02/21(日) 23:21:56.60 ID:bQJvbLCv
日本人は、黙って引くが潔し、とか思っちゃってるからな。

で、スキーのジャンプでは板が短くなって不利になり、
フィギュアでは浅田のジャンプの踏み切りはダメみたいな、ありえないルール変更になった。
でも、日本は何もせず。

後々の自国選手の事を考えれば、きっちりと主張するロシアのほうが正しい選択のような気がするけどね。
696 マジックインキ(秋田県):2010/02/21(日) 23:34:09.02 ID:bK3YrqGF
>695
ジャンプの2冠獲ったシモン・アマンは172cmで日本人と変わりないんだが
697 画架(香川県):2010/02/21(日) 23:37:46.44 ID:47nNYOKw
俺は161cmだ、許さない
698 猿轡(京都府):2010/02/21(日) 23:48:55.80 ID:rnm4btdB
>>691
去年までの傾向を見て対策してたらヤマが外れたというか
ジャンプより素晴らしいものを見せたヤツがいた って事だろ。

一応、採点基準はその都度明かしてるし、金を取ったのはアメリカだから
自国びいきってわけでもないし。
こういう競技の抗議って、本当に難しいと思うわ。
699 錘(長屋):2010/02/21(日) 23:57:39.91 ID:RyZcunig
北米は中悪く見えて、対ロシアではひとつになると思う。
カナダの実況解説ライサが金になったとき
ジャッジグッジョブとか、ブルざまあ!とかプルsage一生懸命だったよ。
カナダ解説塩湖ペアの金&トレーシー。
事前に3回転OKの情報を得ていたようで~~

>米国では、暗黙のルールは、私たちに審査員から説明されていくつかの並べ替え... ...と、
>おそらく彼(プルシェンコ)と異なる得た情報を取得します。"

Lysacek fights back (Updated: Feb 20, 12:27a ET)

(前略)
Owing to figure skating's very subjective nature,
athletes have often said it is hard to know what
judges are actually looking for but Thursday's result suggested
it might be an all-round performance rather than one show-stopping moment.

"Different countries sometimes interpret the rules differently," said Lysacek.
"In the U.S. we get some sort of unwritten rules that are explained to us from judges ...
and maybe he (Plushenko) got different information than I got."

ttp://www.nbcolympics.com/news-features/news/newsid=431322.html#lysacek+fights+back
700 振り子(大阪府):2010/02/21(日) 23:59:43.35 ID:/3cu6+01
金メダルが欲しいというより
4回転を飛ばなくても金が取れることに抗議したんだろ。
もし高橋が4回転を成功させて金メダルを取っていたら
何も言わなかったんじゃね?
メダル厨には意味不明かもしれないが。
701 回折格子(三重県):2010/02/22(月) 00:00:29.79 ID:RyYto/ED
アメリカの奴はやたら手足が長くてきもかった。
702 錘(東京都):2010/02/22(月) 00:01:55.03 ID:K4DmHnOc
女子はちゃんと審査してほしいな。
703 おろし金(広島県):2010/02/22(月) 00:09:29.19 ID:Q/zyDaSK
競技の発展を考えたらリスクの高い技に対して厳しいのも考え物だよなぁ
モーグル好きなんだけど今大会なんて男子も女子も
バックフリップなるリスクが低くそこそこエア点貰える技を多用して
難易度の高い3Dは着地後のターンとタイムに影響しやすいから自重
704 便箋(catv?):2010/02/22(月) 00:27:56.30 ID:nlpVMn9x
>>703
モーグルはタイムの要素がでかいってのも理由だと思うよ。
フィギュアで技術点あげてくと、似たような理由でステップや細かい芸術面がおろそかになりそう。
まぁ今日のNHKスペシャルの浅田を見てて思ったんだけど。
競技の成り立ち的に、技術も芸術面も要素だと思うんで
あまり技術偏重になると今とはまた違った印象の競技になりそう。
705 メスピペット(愛知県):2010/02/22(月) 01:25:56.02 ID:wCk6r12T
錘(長屋) New! 2010/02/21(日) 01:
ババオカマ
706 千枚通し(神奈川県):2010/02/22(月) 01:27:30.51 ID:5v4DNzc/
うーん、LIVEで中継を見てたけど、
解説者も良かったのは最初のジャンプだけって言ってたしなぁ
707 漁網(dion軍):2010/02/22(月) 01:31:26.29 ID:96mmYMJF
カナダって昔フィギュアペアの結果でゴネて無理矢理メダル貰った国だっけ?
今回カナダage酷かったし次の冬季ロシアで何かが起きるか
708 色鉛筆(九州):2010/02/22(月) 04:06:48.94 ID:Fs/5PsiO
>>704
あの番組は鵜呑みにしない方が良いぞ
浅田は女子で数少ないステップレベル4を取れる実力者だよ
他にはコストナーと鈴木がレベル4を取った事がある
709 裏漉し器(関西・北陸):2010/02/22(月) 09:10:47.25 ID:XahBlNnI
日本の番組は浅田sageキムageに必死だからねえ
710 ドライバー(栃木県):2010/02/22(月) 09:53:42.63 ID:aiY0YHMg
>>709
テレビ朝日に電話して北朝鮮テレビ局といってみな。急に早ぐちになって途中で電話を切るぞwwwww
711 るつぼ(関東):2010/02/22(月) 10:15:50.91 ID:6h+k0fkk
四年前ならわかるがこの前のプルシェンコはしょぼかったじゃん
まだ高橋が金ってほうがわかるわ
712 ゆで卵(愛知県):2010/02/22(月) 10:21:34.45 ID:661R5PK6
フィギュア興味ない奴にしてみたら今更何騒いでんだって感じだよな
シンクロ同様曖昧な競技
713 ローラーボール(愛知県):2010/02/22(月) 10:31:27.80 ID:rHhmfKk5
>>694
ジュベールも性格悪いよな…こんな事言ってればsageられるの当然だわ
それ以前にお前が五輪でやれる精神力ないからここまで混迷したんだよと
714 プライヤ(長野県):2010/02/22(月) 10:32:06.21 ID:OsBDEuHu
>>707
そう。北米メディアがフランスとロシアに密約があった!
と騒いだんだけど、フランスが後でカナダ側から西側の選手に
点を多く入れろ!って言ってたって証言したとかw
715 ローラーボール(愛知県):2010/02/22(月) 10:33:01.35 ID:rHhmfKk5
>>714
どっちにしてもロシアではなくカナダからとはいえ
フランスは買収は認めたわけだな
マジで糞だな、ワールドゲームズ行き
716 ローラーボール(愛知県):2010/02/22(月) 10:40:49.45 ID:rHhmfKk5
>>673
自分が知っている限りではライサチェクとは06年から3年ぐらい付き合ってた
昨季のワールドの時にライサが別れたと話していたらしい

ライサの前は当時のコーチの息子で美男スケーターの
フェドール・アンドレエーフ
今は米国のアイスダンス選手でライバルのチャーリー・ホワイト
本田武史とも時々名前が上がるが、本当に交際していたかは不明
717 画用紙(チリ):2010/02/22(月) 10:41:01.92 ID:w/xe8yOX
>>707>>714
でもあのカナダのペアの金メダル格上げは妥当だと思う
演技はパーフェクトだった
718 プライヤ(長野県):2010/02/22(月) 10:43:02.03 ID:OsBDEuHu
>>715
買収ってより、要請だよな。
それを、北米メディアがロシアが悪いって騒ぎたてた
今回も現役選手を点を出しすぎた悪い見本としてジャッジに配ったり、
不審なメール流したりしてジャッジの意思統一を競技前に計ってるっぽ
719 ローラーボール(愛知県):2010/02/22(月) 10:46:37.84 ID:rHhmfKk5
>>718
あのソルトレイクのペアの時に、フィギュアのおかしさが一気に表に出た
からなー。そもそも要請があるってだけでも、普通はおかしいし。
裏での談合とかマジでありそうだわw
720 プライヤ(長野県):2010/02/22(月) 10:49:40.99 ID:OsBDEuHu
>>719
なんせ、今回だって優勝したライサチェックが
「ジャッジから明文化されてないルールを聞いた。
彼(プルシェンコ)はそれを知らなかったんだろう。」
ってインタビューで言っちゃってるんだもん。
721 ローラーボール(愛知県):2010/02/22(月) 10:52:06.68 ID:rHhmfKk5
>>720
でもジャッジと選手が、採点対策について話しあうのはよくある事だし
ロシアジャッジとアメリカジャッジの捉え方がちがったんじゃね

そもそもプルシェンコは四回転二度と三フリップに三連続できなかったし
ジャンプだけ見てもその時点で駄目だわ
722 ホッチキス(catv?):2010/02/22(月) 10:54:39.54 ID:JW9audip
ジョニーが一番かわいかったし
723 ボールペン(神奈川県):2010/02/22(月) 10:59:10.42 ID:0FVJKJC3
オリンピックはスポーツの祭典だろ。
ジャンプできない奴に限って芸術がとか主張するのがいつものこと。
芸術点はなんとでもつけられる怪しい競技。
もうダンスコンクールにフィギュア部門つくってそっちでやれ。
安全策とったら金とかそんなスポーツねーわ。体操だって負ける。
724 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/02/22(月) 10:59:32.59 ID:v7ek3pkM
+臭せえ陰謀論は胸にしまっておけよ
725 プライヤ(長野県):2010/02/22(月) 11:01:03.66 ID:OsBDEuHu
>>721
SPでもLPでもプルシェンコは四回転跳んでるし、
フリップ三連続にしなきゃって、オマエどんだけ鬼だよ
726 拘束衣(関西地方):2010/02/22(月) 11:04:58.48 ID:rD93MmEY
夏季五輪の新体操・シンクロといった芸術点の競技で
アメリカ→ロシアに時代とともに金メダル奪われていったので
フィギュアだけは死守しようとしてんだよ
727 ローラーボール(愛知県):2010/02/22(月) 11:21:34.28 ID:rHhmfKk5
>>725
いやフリップ3連続とは言っていない
3フリップ単独か、どれかのコンビネーションのあとに2回転つける3連続
という意味で書いた
実際入れてなかったからな、まあフリップはエッジ使いで減点食らうから
入れなかったんだと思うが
728 滑車(アラバマ州):2010/02/22(月) 12:47:52.91 ID:Z10ry77d
あれでプルシェンコに金あたえていたら今度は逆に

「あんなブレブレでも四回転さえとれば金メダルかよ」

って叩かれると思うんだ。
今回はジャンプも演技の質も完璧な人がいなかったから誰が金でもいい感じが
した
729 色鉛筆(九州):2010/02/22(月) 13:06:48.64 ID:Fs/5PsiO
>>728
ならねーよ
酷く軸がぶれたのは単独3Aだけだろ
それでも着氷そのものはぶれてないけどな
ステップもスピンも全く悪くなかったし、つなぎも程々に入れてたよ
軸のぶれた3Aの印象が強くて、全ての演技が雑だったと思ってるやつ大杉

ライサの3Aの片方は、見た目美しく跳んで見えて着氷はぐらぐらし、
もう一つは普段なら余裕でダウングレードくらうレベル
フリップもエラー取られておかしくない跳び方だったよ
730 ニッパ(神奈川県):2010/02/22(月) 13:51:48.51 ID:LZJw1/sh
>>717
ロシアは男がよろけて一度手をついたんだよね
でも素人目にもカナダのペアはスピンのタイミングズレたり、2人の距離が遠かったりしてた
ロシアはその辺完璧だったし演技すごかったから、自分は順位に違和感なかったな
むしろ騒ぎになったのに驚いた

不正発覚って聞いて、てっきり女子シングルの話かと思ったくらい
731 プライヤ(長野県):2010/02/22(月) 14:05:05.25 ID:OsBDEuHu
>>717
ジャッジは後からインタビューで
「最初の判定に間違いはなかった」って証言してるよ
さらに、三位の中国ペアは二度目の表彰式をボイコットした
今度の五輪で金メダル取ったペアだ
732 すり鉢(catv?):2010/02/22(月) 14:09:38.20 ID:nkJwZvYU
Men Short Program

BaseValue GOE Score

PLUSHENKO Evgeni

Quad. Toeloop + Triple Toeloop 13.80 1.00 14.80
Triple Axel 8.20 1.80 10.00
Triple Lutz 6.00 1.20 7.20
Change Foot Combination Spin 4 3.50 0.80 4.30
Circular Step Sequence 3 3.30 0.70 4.00
Flying Sit Spin 4 3.00 0.40 3.40
Straight Line Step Sequence 3 3.30 0.60 3.90
Change Foot Sit Spin 4 3.00 0.50 3.50


LYSACEK Evan

Triple Axel 8.20 1.20 9.40
Triple Lutz + Triple Toeloop 10.00 1.00 11.00
Triple Flip 5.50 1.20 6.70
Circular Step Sequence 4 3.90 2.20 6.10
Change Foot Sit Spin 3 2.60 0.60 3.20
Flying Sit Spin 4 3.00 0.70 3.70
Straight Line Step Sequence 3 3.30 0.70 4.00
Change Foot Combination Spin 4 3.50 0.70 4.20
733 はさみ(千葉県):2010/02/22(月) 14:10:21.24 ID:ip/jSUtU
>>729
んだんだ。
ライサには甘かったって印象。
734 すり鉢(catv?):2010/02/22(月) 14:11:51.23 ID:nkJwZvYU
ずれてしまった・・・
735 硯(アラバマ州):2010/02/22(月) 14:13:06.28 ID:I+ec4m5e
736 霧箱(栃木県):2010/02/22(月) 14:15:01.43 ID:fQLrOy2i
実生活でにわかファンにプルチンコ負けたな!ちょっと飛びが悪かったなwwwwwって言ったら
てめえよりデカいし綺麗なだけマシだよって言われ、ちょっとふざけただけなのにアタッマきた
737 ばんじゅう(青森県):2010/02/22(月) 14:37:07.43 ID:57pAzlpa
ファンにちょっとでもふざけたら怒られるさ
738 ローラーボール(愛知県)
>>736
スケートヲタは最近怖いの多いからな
スケート板なんか殺伐さで有名だし