【パチンコ手当て】 子ども手当に異論相次ぐ = 公聴会 「後世に禍根を残す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:5】 画架(東京都)

子ども手当に異論相次ぐ=衆院予算委が地方公聴会

 衆院予算委員会は19日午後、大阪市と新潟市で労働団体や経済団体の幹部らを招き、2010年度予算案に
関する地方公聴会を開催した。出席者からは、子ども手当への異論が相次いだほか、鳩山由紀夫首相が母親から
多額の資金提供を受けていた問題に対する批判が出た。

 大阪市では、連合大阪高齢・退職者の会の三ツ木宣武会長が子ども手当について、「可処分所得を増やして
消費が起きると本気で思っているなら非常に甘い算段だ。今後も歳入増が見込まれないときに後世に禍根を残す」
と強調。東大阪商工会議所の嶋田亘副会頭も「手当を払う金があるならもっとわれわれに(ほしい)という気持ちだ」
と述べ、中小企業に対する経営支援の充実を求めた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010021901024


>東大阪商工会議所の嶋田亘副会頭も「手当を払う金があるならもっとわれわれに(ほしい)という気持ちだ」


これさえ言わなきゃ(*゚Д゚) ムホムホ
2 マイクロメータ(福岡県):2010/02/20(土) 09:29:04.97 ID:P9TB6NNi
子供にチンコ押し当てだと
3 落とし蓋(大阪府):2010/02/20(土) 09:29:09.77 ID:QQ8iD4dY
国の借金を増やして子供手当てとかアホだろ それで投票する奴も
4 乳棒(長屋):2010/02/20(土) 09:30:32.29 ID:jA2HVesi
ムホウヨ必死だなw
5 レーザーポインター(長屋):2010/02/20(土) 09:33:31.51 ID:L8bTO5KQ
金なんぞ配ったらバカ親のパチンコ代になるのが関の山。
子供の事を考えるなら保育園・幼稚園・小中高大全部の学費と
子供の医療費を無料にすればよい。

そっちのほうが安くつくんじゃね?
6 dカチ(東京都):2010/02/20(土) 09:34:15.76 ID:3bVg8s6l
マルハン(韓裕社長)決算、売り上げ2兆円突破
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244131582/
7 ガスレンジ(福岡県):2010/02/20(土) 09:37:19.78 ID:RgNOGgtA
当たり前だろ
世紀の愚策
8 色鉛筆(愛知県):2010/02/20(土) 09:44:59.43 ID:ebK1SyUT
失業手当をもっとくれお;;;
9 サインペン(dion軍):2010/02/20(土) 09:48:47.12 ID:PPnp+JXD
2時の親だが直接支給じゃなくても幼稚園や保育園から高校までの学費を今回の手当相当で充ててくれればありがたい。
学費その他に思いの外かかる。
10 ファイル(東京都):2010/02/20(土) 09:53:11.31 ID:uq4vmUDO
小学校の給食とか無料にすればいいのに
11 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/20(土) 09:56:10.96 ID:9SaB0rEg
はとやまみたいに億単位の子供手当もらってニートしたい
12 スプリッター(東京都):2010/02/20(土) 09:56:35.27 ID:0347ON+Y
>東大阪商工会議所の嶋田亘副会頭も「手当を払う金があるならもっとわれわれに(ほしい)という気持ちだ」

ワラタ
それを公の場で言っちゃダメだろ
13 鉛筆削り(東京都):2010/02/20(土) 09:56:58.27 ID:LVuND6rj
決まってから文句言うなよ
痴呆に火の粉が降りかかると観るとこれだw
14 ばね(東京都):2010/02/20(土) 10:00:09.85 ID:W9NiEmaR
高校無料化はいいと思う
子供手当ての5兆円をそっちに使うほうが遥かにいい
15 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/02/20(土) 10:01:25.69 ID:wqUNyGIN
ああ、在日四世手当ての事か
16 加速器(dion軍):2010/02/20(土) 10:01:37.25 ID:zMNsOhP2
こんなの総選挙前から言われてたことじゃねーか
なにをいまさらw
17 カンナ(神奈川県):2010/02/20(土) 10:01:44.58 ID:Bi0gC2G+
>後世に禍根を残す

なにをいまさら
借金してまでやるんだから当然だろ、バカも休み休みに言え
18 レーザー(東京都):2010/02/20(土) 10:01:53.35 ID:upQ6kdCW
勉強する気のないアホガキの学費を無料にしても無駄なだけだろ
成績優秀者への奨学金を拡充するのに使え
19 レーザーポインター(長屋):2010/02/20(土) 10:02:00.92 ID:L8bTO5KQ
まあ、選挙前からポッポが「国が全部出す」って言ってたしね。
それが約束と違うわけだから、文句は言うわな。
20 シャープペンシル(東海):2010/02/20(土) 10:03:03.79 ID:wTsvSQcl
一番の問題は
愚策であるがゆえに
一度やると廃止できない
事実上の増税になってしまうから
21 目打ち(大分県):2010/02/20(土) 10:03:04.39 ID:2wx1TW+q
なぜパチンコって例外をしつこく持ち出す奴がいるんだ?
22 レーザーポインター(大阪府):2010/02/20(土) 10:03:25.29 ID:kvzws/cI
子供手当とか、母子加算とか、老人福祉とかそんなんばっかに金使ってんじゃねぇよ
おっさん手当出せ、おっさん手当
いっつも割を食ってるのはおっさんなんだよ
23 薬さじ(東海・関東):2010/02/20(土) 10:03:32.60 ID:UvfsB+ye
学費無料にしても新たな消費はおこらんだろう(´・ω・`)
ただ現金で渡すんじゃなくてプリペイドカードで月初めに26000チャージすりゃあいい
24 飯盒(東京都):2010/02/20(土) 10:03:43.94 ID:VXThMZfs
パチンコ屋潰せばいいんじゃね?
俺は今年になってから一度も行ってない。
いかなきゃいかないで平気なのに気が付いた。
25 スタンド(中国四国):2010/02/20(土) 10:04:35.83 ID:gp90GPBm
2000円投資で2倍3倍は当たり前、あなたにも出来るパチンコ攻略法

を売れば儲かりそうだな。1万円でw
26 ノギス(関西・北陸):2010/02/20(土) 10:08:21.53 ID:J93LyLb1
ムホムホってテンプレ通りの2ちゃん脳だよね。
厨くせえ。
27 綴じ紐(岡山県):2010/02/20(土) 10:09:58.20 ID:gsDPWd3Q
何で経営者に優先して金をやらないといけないんだよ
28 すり鉢(関東):2010/02/20(土) 10:11:03.56 ID:LmOWe0G7
いかに子孫をイジメるかが大事だもんな
もう老害手当てでも出してろよ
29 黒板消し(北海道):2010/02/20(土) 10:13:26.87 ID:bWxwPG0X
>>1
お前らが票を入れてやったんだろう?wお前らのせいだべww
30 オートクレーブ(静岡県):2010/02/20(土) 10:13:52.00 ID:mjajdgBg
>東大阪商工会議所の嶋田亘副会頭も「手当を払う金があるならもっとわれわれに(ほしい)という気持ちだ」

これは余分だ
しかし子ども手当ての問題は子どもが増えるにしたがって
どんどんそれにかかる費用が膨れ上がること
31 マジックインキ(北海道):2010/02/20(土) 10:14:44.10 ID:0LlTpj5X
なんか砂場に水まくような政策だよね
32 げんのう(関東):2010/02/20(土) 10:14:52.58 ID:X3cjazG4
教育費用の電子通貨でも作れば良いのに
33 鉛筆削り(東京都):2010/02/20(土) 10:15:52.88 ID:LVuND6rj
>>21
馬鹿正直なコメンテーターが仮にパチンコ手当てになったとしても
黙認するしかないと言い切ったから
34 黒板(catv?):2010/02/20(土) 10:16:06.51 ID:tItKhGcq
ジジババ世代過保護かと思えば
こんどは義務教育までを保護
経済的に一番厳しい思いしてるワープアも保護してくれよ
35( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/02/20(土) 10:16:27.31 ID:78itQMZE BE:15172439-2BP(1234)

>東大阪商工会議所の嶋田亘副会頭も「手当を払う金があるならもっとわれわれに(ほしい)という気持ちだ」

流石大阪だw
36 試験管立て(東京都):2010/02/20(土) 10:16:50.55 ID:n+tnbvZf
だって最も政治的に池沼なくせに投票に行く層が子持ち雌豚なんだから
しょうがねえだろ。
理屈とか国益なんかどうでもいいんだよ。
37 フードプロセッサー(福岡県):2010/02/20(土) 10:17:01.39 ID:gFGe02Zb
パチンコ禁止すればいいだけだろw
38 コンニャク(長屋):2010/02/20(土) 10:17:13.05 ID:oFqO1tP9
そのまま現金で渡すより給食費だったり教科書とかに充ててもいいと思うんだよなあ
39 音叉(東京都):2010/02/20(土) 10:17:25.52 ID:s3YsyvMJ
乞食中小企業は潰れて死ねばいいだろ
金は俺によこせ
40 黒板(catv?):2010/02/20(土) 10:18:44.42 ID:tItKhGcq
義務教育じゃねぇや高校までか
出すにしても学費給食費修学旅行積立とか
自民が整備できなかった保育無料と充実とか
そういうのに金と時間使えばいいのに
41 ラベル(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:19:49.44 ID:yNNsi6rd
支給額が景気と税収に連動してたら安心出来ないだろバカ民主
42 天秤ばかり(愛媛県):2010/02/20(土) 10:20:19.15 ID:e/QD3nlI
子供手当って子供一人総額500万ぐらい?
43 シール(京都府):2010/02/20(土) 10:20:36.41 ID:06NeIPtV
子ども手当廃止が我々の総意
ただしムホムホとなっちは在日だから例外
44 付箋(神奈川県):2010/02/20(土) 10:21:54.54 ID:sSsj3Em+
>>3で終わってた
45 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:22:39.53 ID:PEUESVS3
まじで海外在住のこどもに手当て支給するのどうにかしろよ
メディアももっと取り上げてくれ
46 シール(京都府):2010/02/20(土) 10:23:41.51 ID:06NeIPtV
親になってみれば子どもを一番に考える
貰える貰う。それだけだよ

貰える貰う、それだけ
47 鑢(東京都):2010/02/20(土) 10:25:16.92 ID:dDm3swI6
子持ちは外国人留学生に税金をたんまり使うの反対してからもらえよ
48 インパクトレンチ(愛知県):2010/02/20(土) 10:25:24.99 ID:itXi8eCQ
年金財源を減らせばいけるでしょ
49 蛸壺(catv?):2010/02/20(土) 10:26:24.18 ID:93ScWuTJ
どうせ直ぐ終わるよ。だって安定財源がないんだもの。
50 シール(京都府):2010/02/20(土) 10:26:46.06 ID:06NeIPtV
>>48
両方減らすのが一番だよね
子どもの将来の借金的に考えて
51 ばね(東京都):2010/02/20(土) 10:27:37.70 ID:W9NiEmaR
>>49
現生支給の一番の問題はやめ辛いこと。
52 天秤ばかり(愛媛県):2010/02/20(土) 10:27:40.81 ID:e/QD3nlI
どっかの島買い取って独立しようぜ
53 シール(京都府):2010/02/20(土) 10:28:25.37 ID:06NeIPtV
>>51
途中でやめたら確実に政権ひっくり返るよねw
やめるなら今のうちに
54 ホールピペット(大阪府):2010/02/20(土) 10:30:18.84 ID:0UFN0saD
まぁ貰ってうれしがるのはいいけど子供が確実に迷惑するんだけどな
55 首輪(栃木県):2010/02/20(土) 10:30:52.88 ID:aaR2/ngA
子供の幸福度の格差を拡大するような手当てはやめろ
56 ホールピペット(大阪府):2010/02/20(土) 10:31:48.59 ID:0UFN0saD
せめて始めは時限立法にすればいいのに
それでも辛いと思うけどな
57 げんのう(東日本):2010/02/20(土) 10:38:46.53 ID:0CnSdjNM
日本人は知能が低いんだから仕方ない
58 両面テープ(鹿児島県):2010/02/20(土) 10:47:45.71 ID:P4jYMOUK
官公庁に対しては予算の使用方法を会計検査院に精査させるくせに
こんなアホな政策で金をばら撒く政府はおかしい
アホな親がパチンコに使う金が増えましたか貯金しましたかで終わるだけ
59 カンナ(神奈川県)
ゆとり教育なんかやってる場合じゃなったんだよ
子どもたちには将来、膨大な借金を返す義務がある
逆にスパルタ教育をしないとダメだ