au「うちのスマートフォンはガラケー機能も載せるよー。いらないと思ったらアイコン消してくれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
321 錐(広島県):2010/02/20(土) 20:14:15.66 ID:9zzPIAeZ
>>320
lismoに関してはipodやwalkmanなどの音楽プレイヤーの普及のおかげで
馬鹿でもあんまり騙されてないと思う

実際AU使ってる学生でも携帯で音楽聴いてるやつなんか30人に1人ぐらいしか見たことないわ
322 フラスコ(愛知県):2010/02/20(土) 20:21:19.70 ID:f3XjNU5r BE:365717164-PLT(13001)

>>321
仕事で高校によく行くけど、iPodなりウォークマンをかなりの生徒が使ってるな。
カメラは写ルンです的なものが根強く使われてるけど。
323 クレヨン(東海):2010/02/20(土) 20:22:23.82 ID:4yXD8iOq
リスモとBREWは要らんし、スイーツ向けのデザインもやめつくれ
324 黒板消し(群馬県):2010/02/20(土) 20:23:25.91 ID:A15X8tCo
遅いわボケ!もうiPhoneに乗り換えたわ
325 錐(広島県):2010/02/20(土) 20:29:51.23 ID:9zzPIAeZ
>324
AUは最低料金で仲間内で家族割りにして2個持ちがいいよ
シンプルEプラン780円でしゃべり放題

端末も機種変はせずに新しいのに買い換える奴から古くなったのもらって
SIMロック解除のみで携帯つかいまわし

通話さえできれば
いいから新しいAUの端末は絶対買わない
326 駒込ピペット(福島県):2010/02/20(土) 20:37:47.44 ID:hSwX4WrL
サブ端末でなくメイン端末としてなら、FeliCaは何としても載せるべき。
LISMOは真っ先に消すw
327 バール(dion軍):2010/02/20(土) 20:38:05.15 ID:PWU8vZoE
そうやって通話だけって持つブルジョワがいるからいつまでたっても上が勘違いに気付かない
328 アリーン冷却器(神奈川県):2010/02/20(土) 20:38:39.08 ID:Rbh7yi1X
いらない、役に立たない機能満載なんだろうな
329 彫刻刀(長屋):2010/02/20(土) 20:38:56.56 ID:+WSh37eQ
W54Sいらん機能大杉&消せないで史上最悪機
早く替えたい
330 砥石(愛知県):2010/02/20(土) 20:39:29.21 ID:Dp3eOJsc
スマートフォンに足りないのはFelicaだけ
331 鉛筆(九州):2010/02/20(土) 20:40:27.63 ID:Zde9YO3s
またお高くガラケーか

次携帯壊れたらiphone行くわ
332 ヌッチェ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 20:41:51.35 ID:OfP54IKg
LISMO批判が多いがどこがダメなの?

取り込んで音楽聞いてる俺に教えて
333 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:42:48.52 ID:AbbItQJK
334 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:45:03.08 ID:AbbItQJK
>>332
携帯側のインターフェース最悪
335 バール(ネブラスカ州):2010/02/20(土) 20:50:36.36 ID:60bevdOT
お財布、携帯メール、携帯サイト
日本人に普及させるにはこれらが必須だろうな
flashとi-modeに対応したfelica搭載スマートフォンが出たらau捨ててドコモショップに駆け込む
336 鋸(京都府):2010/02/20(土) 20:54:10.84 ID:BHjXZY2W
>>334
PC側も最悪じゃないか。

ワケワカランとよく言われるGIMPも初見でほぼ使いこなせたから
自分は比較的複雑なインタフェースでも大丈夫なほうだとは思うが、
あれは無理。WMAファイル一個送るのになんどぐぐったことか。
337 ろうと(関西・北陸):2010/02/20(土) 20:54:37.09 ID:MAbIvsfq
お財布は確定って日経トレンディに載ってただろ
338 ゆで卵(神奈川県):2010/02/20(土) 20:54:49.19 ID:5X8Aq+aQ
>>332
音は良いんだが使ってて不便。というか>>332はアレ使ってて楽しいか?
それに、音量の調整がほとんど出来ないのも悪い。 こういうのってアップデートで対応しろよauw
339 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:55:33.25 ID:AbbItQJK
>>336
いつの話だよ
340 駒込ピペット(福島県):2010/02/20(土) 20:56:55.94 ID:hSwX4WrL
PC用のLISMOソフトって、使いづらいよな。
ソニーが開発したのか?ってぐらい使いづらい。
341 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 20:57:04.35 ID:AbbItQJK
つかWMA使いがLISMO(笑)とか言ってるのはなんか
ドコモにしとけFとかPとか
342 すりこぎ(関西・北陸):2010/02/20(土) 21:00:27.69 ID:xLQpPNFd
いらねーから
料金安くしろよ

なんで毎月一万も取られ無きゃなんねんだ

アイフォンにするぞ?こら
343 ゆで卵(神奈川県):2010/02/20(土) 21:02:59.72 ID:5X8Aq+aQ
>>340 
その使いにくいソニックステージがベースになってるw。 正直、Xアプリの方が使いやすい
344 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 21:06:06.63 ID:AbbItQJK
曲を管理させようとすんなよLISMOに
転送させる分だけ突っ込んどけ
345 釣り竿(東日本):2010/02/20(土) 21:20:38.13 ID:2kFsohbw
消せないとか言われたらブチ切れるけど
これはいいじゃん



ただ、遅すぎなんだよw
346 釣り竿(東日本):2010/02/20(土) 21:24:10.91 ID:2kFsohbw
LISMOが無いと今までに買った曲が聞けないだろ
その救済措置として考えたら必要なんだよ

自由にしてやるから自分でMP3か何かで入れなおせって言うのもある意味傲慢だぞ

まあ、MP3で自由に曲再生出来なかったら笑うところだがw
347 ノギス(関西・北陸):2010/02/20(土) 21:24:23.64 ID:5+UlLJuK
キャリアメールが使えるだけでもでかい強みになると思うんだ
LISMOで縛られても携帯じゃ音楽聴かないしどうでもいい
348 ニッパ(埼玉県):2010/02/20(土) 21:26:57.34 ID:wVT/zx/k
まあKCP+よりはマシ
もうちょっと待ってみるか
349 すりこぎ(関西・北陸):2010/02/20(土) 21:34:09.89 ID:xLQpPNFd
全て劣ってるんだからまじ料金プランだけでも、なおさないとソフトバンクにもってかれるぞ
350 烏口(九州):2010/02/20(土) 21:35:43.88 ID:ZMlDFraX
てす
351 篭(神奈川県):2010/02/20(土) 21:37:44.93 ID:JBZsMcN8
ウィルコム終わって涙目なau、そのウィルコム再建を助けるソフトバンク。もうこの構図な時点で。
352 オープナー(東京都):2010/02/20(土) 21:39:23.70 ID:vMin1/u1
防水は絶対つけろ
iphoneに勝てるとしたらそれくらいしかない
353 浮子(北海道):2010/02/20(土) 21:41:55.62 ID:8HEXDp0R
auはKCP+が糞重過ぎて問題なのを理解しているか?

今後の展望はそれにかかっている

重過ぎて過疎るPHPサイトと同じ
354 ばね(神奈川県):2010/02/20(土) 21:42:52.54 ID:4zsB4ytO
au boxとはなんだったのか
355 れんげ(山陽):2010/02/20(土) 21:45:53.90 ID:LkJRBAXX
おサイフケータイ

EZweb

防水

これがついたら買うわ
356 浮子(北海道):2010/02/20(土) 21:46:06.25 ID:8HEXDp0R
すでに時代はiPhoneとはなんだったのか?

の時代
357 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 21:50:09.74 ID:AbbItQJK
>>351
自分から切ったのに涙目の訳ないだろ
358 色鉛筆(大阪府):2010/02/20(土) 21:50:42.65 ID:mXDnZqC9
確かLISMOの発足時ってiTunesに追い着き追い越すとか言っていたよね

どこで差が付いたのか、慢心環境の違い
359 クリップ(岩手県):2010/02/20(土) 21:51:51.86 ID:AbbItQJK
正直LISMOが無くなる時がソニエリが撤退する時だと思う
360 ちくわ(長屋):2010/02/20(土) 23:06:25.72 ID:BeRFPW+C
iPhoneあるからauのスマートホンとかに期待してない
携帯電話として、基本的なの作ってくれ
軽くて、薄くて邪魔にならず、
長時間もって、
後はケータイメールとケータイサイト使えればいい
お財布ケータイとか居らんしカメラもいらん
音楽もiPhomeで聞くからいらん
ワンセグなんぞもっといらんTV見ないから
361 エビ巻き(神奈川県):2010/02/20(土) 23:09:58.77 ID:H549uNJ0 BE:90785063-2BP(1004)

EZWEBやプッシュメールのクライアントはほしいけど、
LISMOはいらないなあ
362 やっとこ(中国四国):2010/02/20(土) 23:14:08.44 ID:+/zqz3wd
>>43
まず最初に、氏ね
363 やっとこ(中国四国):2010/02/20(土) 23:16:34.30 ID:+/zqz3wd
>>67
もー、appleがアプリでがっちり市場を開拓しちゃったので、KDDIごときでは変わらん。
iTunes使える様にお願いすればいいのに。
364 dカチ(北海道):2010/02/21(日) 00:08:38.57 ID:Va2vOR4y
ウケる 分かりやすいくらいにファビョってるww

――iPhoneはオモチャか?



「そうだ」





365 バールのようなもの(catv?):2010/02/21(日) 00:16:48.85 ID:JH1GEaEk
>>360
iidaのlottaが丁度いいんじゃないかと思うが。
まくっさいくっさいスペオタなんだろうしiida(笑)でもいいんだけど。
366 dカチ(北海道):2010/02/21(日) 00:22:19.62 ID:Va2vOR4y
>>356
同意
367 釣り竿(catv?):2010/02/21(日) 01:56:18.32 ID:+rxUD/z2
>>199

あなたの発言に賛成です。

いわゆる800MHz帯の再編で、新800MHz帯の基地局を
一生懸命作っている状態で、今年の6月ごろに販売を考えて
いるということは、旧800MHzを搭載した上で端末を作らないと
いけないので、コストとかが気になりますね。

周波数の上り下りが逆なのも旧800MHzのいたいところだと
思うのですが・・・・・

しかも、年末にはRev.A+もあることなので、その辺の対応も
きになるところです。

いつも思うのですが、この会社の社長は、結構強気な発言が
多く、あまり好感が持てません。

自分の会社のおかれている立場が、良く分かっていないのに、
他社の批判は、かえってお客に対して、良くないと思うのですが。

結果を出して言うのは、それでもある程度は、理解しますが。

ワンワンの会社の社長もあまり好感がもてませんが、結果を微力
ながらでもだしているので、発言してきたうそっぽいことでも
信用してきてしまうものです。



368 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/21(日) 02:13:45.62 ID:oOUy5Q4h
>>367
いわゆる800MHz帯の再編で、新800MHz帯の基地局を
一生懸命作っている状態で、今年の6月ごろに販売を考えて
いるということは、旧800MHzを搭載した上で端末を作らないと
いけないので、コストとかが気になりますね。

今までとなにも変わらないわけでコストは現行端末ハードウェアと同じ

いつも思うのですが、この会社の社長は、結構強気な発言が
多く、あまり好感が持てません。

どこの会社もよほど大事が無い限りだいたい強気一辺倒だけど
批判したいだけ?
369 鑿(北海道):2010/02/21(日) 03:06:26.81 ID:NA2G1ujw
>>353
PHPは普通に組めば軽いぞ。
ただ、何が必要で何が必要でないかを見極められないフレームワーク厨のせいで全体の評判が下がってるだけ。
370 dカチ(北海道)
結局スマートフォンと言えばauって感じになっちゃったな

時代についてこいよな他社は