青い森鉄道 八戸〜青森間に延伸 日本最長の三セク鉄道へ
1 :
マントルヒーター(青森県):
三セク「青い森鉄道」全国最長に 国交省が事業許可
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021901000616.html 国土交通省は19日、東北新幹線八戸―新青森の開業に伴い、
JR東日本から12月に並行在来線を引き継ぐ青森県と第三セクター
「青い森鉄道」(青森県八戸市)に対して、鉄道事業を許可した。
青い森鉄道は現行の目時(青森県三戸町)―八戸間に、
JR東北線の八戸―青森間が加わり全長121・9キロとなる。
東北運輸局によると、地方鉄道としては旧鹿児島線の八代―川内間を引き継いだ
「肥薩おれんじ鉄道」(熊本県八代市)を抜き、全国最長になるという。
青森県は経営状況の厳しさから国に財政支援を求めているが、
東北運輸局は「検討中」としている。
東北運輸局で許可状を受け取った青山祐治副知事は
「将来にわたって住民の足が守られるよう努力したい」と述べた。
2 :
画板(愛知県):2010/02/20(土) 08:26:55.49 ID:fJgFdN0y
並行在来線は分断される運命か
三セクに引き継がれるのは儲からないから
北斗星とカシオペアはどーなる
5 :
白金耳(千葉県):2010/02/20(土) 08:36:49.17 ID:AAPxZlx4
18きっぷの敵
6 :
画板(愛知県):2010/02/20(土) 08:37:55.46 ID:fJgFdN0y
北陸本線の未来の姿
7 :
万年筆(関東・甲信越):2010/02/20(土) 08:45:43.84 ID:kJ7SRKfh
まじかよ死ねよ
18切符で今年こそ行こうかと思ってたのに
8 :
指サック(福岡県):2010/02/20(土) 08:48:01.71 ID:rv8HNaka
9 :
白金耳(宮崎県):2010/02/20(土) 08:48:10.72 ID:84bdbme7
まじかよ18きっぷ売ってくる
10 :
釣り竿(北海道):2010/02/20(土) 08:48:58.97 ID:EpBgCThl
東武伊勢崎線より長いの?
そうか、新幹線が開業するもんなぁ
はつかりの車窓から、野辺地近辺の寂寞とした風景を眺めるのが好きだった
12 :
シュレッダー(長屋):2010/02/20(土) 09:01:25.31 ID:meaPGLyS
並行在来線切るんじゃねーよ死ね糞JR
首都圏で十分ぼろ儲けしてるだろーが
いわて銀河鉄道と合わせて盛岡以北全部三セクか
14 :
猿轡(埼玉県):2010/02/20(土) 09:38:52.36 ID:3hkdGYZ9
青い森
しなの
おれんじ
糞三セク氏ね
15 :
バール(長屋):2010/02/20(土) 09:43:15.29 ID:buQC0RTf
無人運転とか出来るようになればいいんだけどね。
16 :
下敷き(青森県):2010/02/20(土) 09:43:28.23 ID:0a0OLXKG
みんな車移動が普通だからな一人一台が普通
電車なんて仙台や東京に行く時以外使わん
17 :
シール(宮崎県):2010/02/20(土) 09:48:21.03 ID:tMkytxzy
あの市議がまだ行けるうちに勝負賭けろ!
あと4〜5年後はもうきついぞ
18 :
筆ペン(東京都):2010/02/20(土) 09:55:10.27 ID:NZNozq8e
大湊線、八戸線が孤立化・・・
19 :
筆ペン(東京都):2010/02/20(土) 09:57:23.02 ID:NZNozq8e
ぐるり北海道廃止
三連休パス廃止の可能性高い
どうしろと
モンスター新幹線
21 :
テンプレート(大阪府):2010/02/20(土) 10:02:20.10 ID:FVq8N8XH
盛岡―八戸が三セク化したとき、山陰本線に最長路線の座を献上したんだよな
乗客がいなくなるな……
ちなみに盛岡ではIGRとの中間改札はあるが八戸にはないので
18きっぷで東北本線→八戸→(青い森・IGR)→好摩→花輪線と逃げることが可能
22 :
豆腐(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:08:25.21 ID:MPn+PNZj
東北本線…(´・ω・`)
23 :
上皿天秤(千葉県):2010/02/20(土) 10:08:38.06 ID:6B1Fmde1
>>21 もろキセルじゃねーか
でも三セク化しなければこんなことにはならなかったのに糞イライラするな
24 :
シャーレ(青森県):2010/02/20(土) 10:09:38.83 ID:T8Rj2ZkX
八戸オワタ
25 :
筆ペン(東京都):2010/02/20(土) 10:14:07.33 ID:NZNozq8e
特急白鳥も廃止ってことだよね?
26 :
集気ビン(東京都):2010/02/20(土) 10:14:22.24 ID:pVq8eeVj
九州にある「川内駅」を「せんだいえき」、と読める奴は少ない
27 :
焜炉(三重県):2010/02/20(土) 10:14:30.32 ID:BH2XIgtK
>>9 ばーかwww
購入窓口で返金でいいだろwwww
28 :
アリーン冷却器(鹿児島県):2010/02/20(土) 10:18:58.72 ID:6LXnEIcQ
29 :
上皿天秤(千葉県):2010/02/20(土) 10:20:48.77 ID:6B1Fmde1
30 :
ピンセット(catv?):2010/02/20(土) 10:28:20.52 ID:AkSwj5HE
18きっぷで通過したら2980円取られたのれす
31 :
焜炉(三重県):2010/02/20(土) 10:30:03.47 ID:BH2XIgtK
日本海側から行けよ素人が
32 :
顕微鏡(青森県):2010/02/20(土) 10:30:18.91 ID:bgCPmBA5
18切符使えなくなるじゃねーか
33 :
釣り竿(北海道):2010/02/20(土) 10:31:43.82 ID:EpBgCThl
最近、駐車場がタダという理由でよく木古内駅を使うんだが、
蟹田〜木古内を特例で特急使う18キッパーって本当にいたんだな・・・
木古内に着くなり函館行きの普通列車にダッシュで向かう連中の多いこと
34 :
筆ペン(東京都):2010/02/20(土) 10:33:07.82 ID:NZNozq8e
>>33 っていうか18で青函トンネルわたる手段それしかないしw
>>21 俺が北海道東日本パスで行くとIGR側で検札が来るお・・
36 :
フードプロセッサー(東京都):2010/02/20(土) 10:38:05.86 ID:KD+ncA8R
とうほぐの三セクが増えすぎて18切符er涙目
37 :
焜炉(三重県):2010/02/20(土) 10:39:18.52 ID:BH2XIgtK
つーか18切符で北海道行くな
東北までで我慢しとけ
38 :
筆ペン(東京都):2010/02/20(土) 10:40:22.99 ID:NZNozq8e
地元の連中はなんて呼んでるの?
あおてつ?
ぎんてつ? とか?
39 :
鑢(宮城県):2010/02/20(土) 10:42:05.91 ID:AcA2eJr8
>>26 仙台にある川内地区は「かわうち」と読む。
40 :
釣り竿(北海道):2010/02/20(土) 10:43:28.52 ID:EpBgCThl
41 :
ミリペン(九州):2010/02/20(土) 10:44:10.98 ID:EyKdMUs/
仙台の隣は泉、川内の隣は出水
42 :
ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:47:04.99 ID:Z8PeJsg7
八戸キター
俺八戸好きなんだよね
43 :
ざる(アラバマ州):2010/02/20(土) 10:47:49.64 ID:gxi12HU3
北東北行くなら18きっぷと東北ローカル線パス併用しないと駄目だな
45 :
金槌(北海道):2010/02/20(土) 10:50:07.40 ID:LgMrVIvX
S白鳥は青森−函館間のみの運転か?
46 :
硯(東京都):2010/02/20(土) 10:51:32.71 ID:WmNcAgIj
ブルンネンバルト?
47 :
スプーン(長屋):2010/02/20(土) 10:51:56.97 ID:ev4eJTuh
1月の真冬に好摩駅に置き去りにされたのはいい思い出
48 :
釣り竿(北海道):2010/02/20(土) 10:52:09.09 ID:EpBgCThl
>>45 つがると系統統合して、函館〜青森〜新青森〜弘前の運転になるんでねぇの?
首都圏から18きっぷで1日で青森に行くには、新宿からムーンライトえちごで新潟にでて、羽越・奧羽本線経由しかないな…
盛岡〜八戸
はやて 3920円
IGR、青い森 2960円
岩手県北バス 1830円 2本/日
北海道&東日本パス 5日連続 1万円
IGR、青い森、はまなす自由席、青森〜函館は特急券でS白鳥に乗れる
北に向かうときはこれ使う。
52 :
画板(東京都):2010/02/20(土) 11:14:55.01 ID:4a1mz8/r
北陸新幹線が出来れば北陸本線の新潟〜金沢間が第三セクターになるらしいぞ。
53 :
画板(東京都):2010/02/20(土) 11:15:35.37 ID:4a1mz8/r
間違えた。
信越本線と北陸本線の新潟〜金沢間ね。
54 :
ゆで卵(東京都):2010/02/20(土) 11:17:32.13 ID:LYg4polx
青い森鉄道の運賃表で120キロも乗ったらいくらかかるんだよww
55 :
集気ビン(東京都):2010/02/20(土) 11:27:34.72 ID:pVq8eeVj
>>53 北陸本線の金沢〜直江津まで
信越本線の長野〜直江津まで
ならわかるが
信越本線の直江津〜新潟はJRのままだろ
56 :
土鍋(アラバマ州):2010/02/20(土) 11:29:39.28 ID:Mn1ogtFV
南部縦貫鉄道・・・
57 :
はんぺん(東京都):2010/02/20(土) 11:30:42.28 ID:yfuewtXv
正直糞路線過ぎる
58 :
ペン(北海道):2010/02/20(土) 11:39:33.68 ID:rFHDNA4V
南部縦貫鉄道ももう少し頑張っていれば七戸十和田へ接続出来たのに。
更に延伸して十和田観光鉄道に接続も夢があった。
59 :
金槌(関東・甲信越):2010/02/20(土) 12:18:05.01 ID:wKnZC9uN
3セク化するなら整備新幹線なんかいらん
国が自ら公共交通を不便にしてどーすんだよ
JR貨物が買い取ればいいのに
貨物の本数が多いんだし
61 :
スパナ(石川県):2010/02/20(土) 12:44:26.84 ID:Ojz3nKhc
北陸本線も3セクになっても金沢富山間とかはなんとかなるかも知れないが、富山直江津間なんて
誰が使うのやら。
62 :
電卓(群馬県):2010/02/20(土) 13:35:55.94 ID:4gloTMOv
大湊線ってどういう待遇になるんだ?
西武多摩川線並の孤立路線?
63 :
ペトリ皿(東京都):2010/02/20(土) 13:40:11.26 ID:icQbefPI
18きっぷ終了のお知らせ
これで秋田の観光客が増える
64 :
ウィンナー巻き(dion軍):2010/02/20(土) 13:41:03.09 ID:3zHvL/cs
東北本線って北海道への大動脈の上に自衛隊の機材輸送とかも担当するのに
第三セクターとして地方自治体の運営にしちゃっていいのかなあ…
66 :
テンプレート(大阪府):2010/02/20(土) 13:44:16.42 ID:FVq8N8XH
>もっとも特徴的なのが、運賃の高さである。実にJR時代の1.5倍近くに跳ね上がった運賃は、
>全国でも下から数え上げたほうが断然早い低賃金の岩手県民を搾取の対象として日々運営している。
>ちなみに、通学定期は1.99倍、通勤定期は実に2.2倍近い跳ね上げとなっている。
しかし、18きっぷユーザにはおなじみだった好摩駅まではわずか16.6kmしかないのに500円。
>1kmあたりでは30円オーバーの大台にのってしまう。あの運賃が高いことで知られている東葉高速鉄道と
>渡り合えるくらいのスーパープライスである。終点の目時までのkm単価は28円。北総鉄道と十分に肩を並べられるほどのセレブ路線だ。
>その線路使用料の高額さは、JRが青森に配置している車両を、新津から上越線経由で郡山の工場まで輸送するほどで
酷すぎワロタ
67 :
ウィンナー巻き(dion軍):2010/02/20(土) 13:53:41.20 ID:3zHvL/cs
盛岡・八戸間
IGRいわて銀河鉄道+青い森鉄道 運賃:2960円 所要時間:1時間50分
JR東北新幹線はやて 料金:3920円(運賃1620円+特急料金2300円) 所要時間:30分
68 :
白金耳(千葉県):2010/02/20(土) 13:54:20.23 ID:AAPxZlx4
東葉高速や北総線と肩を並べるって半端ないな
69 :
フードプロセッサー(東京都):2010/02/20(土) 16:04:20.30 ID:KD+ncA8R
正直この地域の鉄道を残しておく意義が見えないな
みんなクルマ持ってるだろうし年寄りの足には低床型の定期バス走らした方がいいだろ
>>69 バスは爺婆キチガイと学生しか乗ってないけど
車体も錆びてギシギシいってるが、パチンコ屋の看板背負って走ってる
いくら税金入れても赤字。低床型の定期バスなんてムリムリw
それと、車持ってる世帯ばかりのように見えるが
そろそろ旧型の軽自動車で、修理されていない車体が走り回る数が増えた
凹んだ車体を直せない、テールランプがつかない、ヘッドランプが片目
こんな車が増えた。多分もう色々とダメだ。
71 :
包丁(catv?):2010/02/20(土) 16:29:03.55 ID:lZKdP01x
貨物にとっては首都圏と北海道を結ぶ大動脈
1日48本走る貨物列車の線路使用料で何とか成り立っていること状態
青森に観光行きたいんだが穴場教えてくれ
アウガは尻軽女が多い
74 :
ボンベ(宮城県):2010/02/20(土) 16:34:32.64 ID:iIOcGf2K
北海道まで伸びたら貨物も仙台の先あたりで新幹線に乗せ替えるようになるんじゃね
八戸ってどこ
76 :
包丁(catv?):2010/02/20(土) 17:01:58.24 ID:lZKdP01x
>>74 JR東は貨物が線路痛めるからヤダって言ってる。
77 :
封筒(catv?):2010/02/20(土) 17:04:14.51 ID:o1L6A1c2
>>71 とはいえ国策で安く抑えられているんだよね
78 :
蛸壺(東京都):2010/02/20(土) 17:05:25.84 ID:Ds7RDs7U
青春18きっぷの敵
79 :
じゃがいも(千葉県):2010/02/20(土) 17:06:49.26 ID:sh2pP1Wl
18切符で北海道青森行くやつは日本海側から行ったほうがいいんじゃね?
80 :
蛸壺(東京都):2010/02/20(土) 17:11:57.58 ID:Ds7RDs7U
>>79 どっちみち、はまなすも駄目だから18きっぷじゃメリットないけどねw
81 :
焜炉(東京都):2010/02/20(土) 17:19:50.24 ID:jqfa6u8l
青春18きっぷなんて所詮は東京基準の場合宇都宮とか高崎あたりに日帰りで行くための切符ですよw
82 :
ペトリ皿(東京都):2010/02/20(土) 17:21:57.63 ID:icQbefPI
端数は宇都宮日帰りに使うな
餃子食べて神社行って終わり
83 :
ちくわ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 17:24:54.44 ID:tDEXv4lE
国鉄が残ってればなあ
84 :
封筒(catv?):2010/02/20(土) 17:28:01.28 ID:o1L6A1c2
上尾事件
85 :
筆ペン(北海道):2010/02/20(土) 17:29:06.66 ID:1OSA0Orx
北海道東日本パスでok。
86 :
厚揚げ(福島県):2010/02/20(土) 17:29:19.88 ID:xAOsZ6Zf
18切符なんて貧乏くさいものを使う奴の気がしれない
観光が目的でなく車の運転や電車に乗るのが目的の奴らの
考えてることはよくわからない。自分で運転するのも
日が暮れるほど遅いのもストレスがたまるだけじゃん
87 :
封筒(catv?):2010/02/20(土) 17:30:49.09 ID:o1L6A1c2
ぼんやりと窓の外眺めるのもいいもんだよ
88 :
シャープペンシル(京都府):2010/02/20(土) 17:31:16.68 ID:SKWHWMf2
今のうちに八戸〜青森乗っておきたいな
千曳とかいう秘境駅っぽいとこもあるし行って見たい
しかし遠いな…
89 :
蛸壺(東京都):2010/02/20(土) 17:32:11.43 ID:Ds7RDs7U
>>86 でも貧乏学生時代、帰省の時は役に立ったよ
片道1万浮くのはありがたいw
90 :
インク(関西):2010/02/20(土) 17:33:57.32 ID:96O/cCO2
新幹線で平行在来線3セク化なら東海道線や東北、山陽線とかも3セクにしたらいいのに
91 :
ミキサー(東京都):2010/02/20(土) 17:36:13.73 ID:7R7M3ze0
>>86 家に帰るまでが遠足ですよ
観光地への道中も観光
そのためのカシオペア・トワイライト・北斗星
念願の新幹線を呼んだ代わりに背負った荷物だ、あきらめろとしかいえんな
長野県でえらそうなこと言っても突っ込まれそうだが、
高速鉄道欲しがる地方って何考えてるんだろうね。首都圏に人はストローで持っていかれるわ
地元路線は高値で赤字背負うことになるわ良いこと無いだろ
93 :
封筒(catv?):2010/02/20(土) 17:40:31.98 ID:o1L6A1c2
こことかうまいことやられて北海道行きの貨物線を岩手と青森が頑張って維持
してる感じだもんなw
94 :
厚揚げ(福島県):2010/02/20(土) 17:46:14.58 ID:xAOsZ6Zf
>>89 まさに18切符だね
>>91 確かに飛行機だと一気に途中の地域を飛び越えて北海道に行くわけだし
つまらん面はある
95 :
スプーン(青森県):2010/02/20(土) 18:18:29.02 ID:Eob7aJE7
八戸から青森までのばしたのはアホだと思う
のばすのは東京までの送電線で十分だろ
96 :
虫ピン(チリ):2010/02/20(土) 19:04:31.80 ID:Spttesa+
最近、4年前に泊まった八戸駅構内のホテルからやたらメールが来る。必死なんだねw
夜、青森方の歩道橋から八戸駅を見た時は壮観だったなあ。
それにしても八戸駅近辺は夜、店がさっぱり無かった。本八戸まで行かないと無いらしい。
97 :
焜炉(東京都):2010/02/20(土) 19:05:25.87 ID:jqfa6u8l
>>96 まぁあそこは昔「尻内」という駅だったしな。
98 :
スケッチブック(宮城県):2010/02/20(土) 19:10:06.53 ID:Qb/cz7uX
青森の財政にボディブローを食らわせ続ける存在となる。
銀河鉄道より長い分維持費かかりまくるしな。
99 :
マントルヒーター(青森県):2010/02/20(土) 19:11:19.15 ID:nyIdmSmb
100 :
拘束衣(青森県):2010/02/20(土) 19:23:17.95 ID:FSIRr7il
>>88 千曳は確かに周辺には何もないけどそこまで秘境じゃないと思うぞ
もの凄く山深いところでもなく
国道4号から直ぐアクセスできるし
通学定期とかこういうので跳ね上がらんの?
こんあy盗品湯の超ペtッタウヨアいなんかより
あつぃのgほうああかわいtけうあアイドウrなのあに・・・
七戸十和田って名前で揉めたらしいな
七戸の奴からよけいなもんつけんなって
105 :
焜炉(三重県):2010/02/20(土) 21:14:30.03 ID:kqi9Top8
これで北陸新幹線開業したらいよいよ18きっぷも終了だな
106 :
れんげ(青森県):2010/02/20(土) 21:16:18.90 ID:jq8RZZDy
>>104 七戸町長「駅名に『十和田』の文字を入れたい」
十和田市長「ぜひお願いします」
七戸市議会・七戸商工会議所「余計なもん入れるな!!」
七戸町長「じゃあ『七戸駅』か『七戸十和田駅』の2案にして
あとはJRに任せるよ(´・ω・`)」
JR東日本「決まりました。『七戸十和田駅』です。
やはり『十和田』は知名度が高いですから」
七戸町長「ですよねー」
107 :
石綿金網(東京都):2010/02/20(土) 21:17:41.72 ID:Wp/a8dZJ
八戸から青森まで青春18きっぷが使えない空白地帯ができるのか…
でも大湊線はJRのままだから下北行く観光客は減りそうだな
第三セクまたいで行くと糞高いし
>>101>>103 ということで調べてみた。それぞれ1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月の通学定期で、
JR側については最も割引率の低い大学生と仮定(青い森鉄道は共通らしいので)。
JR東日本 八戸から陸奥市川 6.9km = \3820, \10900, \20640
青い森鉄道 八戸から苫米地 7.7km = \6240, \17790, \33700
青い森鉄道は下記のURLがソース。JR東日本はえきねっと調べ。
http://aoimorirailway.com/unchin/u_01.html 倍まではいかないが、かなり高いな・・
110 :
指サック(愛知県):2010/02/20(土) 23:49:34.20 ID:wTlUyO+U
異なる鉄道会社を使うと運賃が割高になってますます高くなる
本線を売るなよ
鉄道の大動脈だろ
112 :
蛍光ペン(関西地方):2010/02/21(日) 00:21:05.97 ID:QfydCBan
フハハハハ
日本最長路線の名は山陰本線がいただいた!!
113 :
乾燥管(福島県):2010/02/21(日) 00:25:16.96 ID:SkIKSTCp
これからが大変だな
114 :
ガラス管(愛知県):2010/02/21(日) 00:31:40.05 ID:hZcpn1LD
リニアで中央本線も分断される
115 :
パイプレンチ(東京都):2010/02/21(日) 00:33:08.96 ID:gzvp76AM
使える路線減るなら18きっぷ値下げするかそれ相応の措置とれよ
116 :
クレヨン(京都府):2010/02/21(日) 03:41:49.93 ID:pf/c11ly
次に18切符使う時は青森や北陸行くの優先するか
そういやあの筒石も北陸新幹線通れば3セクになっちまうのか
青森や北陸以外では3セク化されそうなとこはあるんかな?
117 :
ペン(関西):2010/02/21(日) 05:50:45.85 ID:Mvnwl4/1
やっぱ新幹線開通前のは鉄ヲタが殺到すんのかなこういうのって
12月新幹線開通なら18切符使えるのあと春夏2回か
118 :
ばんじゅう(大阪府):2010/02/21(日) 05:57:25.49 ID:uC/W8chY
貨物列車も使用料払うから鉄道物流が高くなる→物価に上乗せ
3セクとはいえ本州⇔北海道の大動脈だろ?
119 :
しらたき(岩手県):2010/02/21(日) 09:11:10.40 ID:pJaHxIOi
120 :
しらたき(岩手県):2010/02/21(日) 09:13:57.89 ID:pJaHxIOi
127 :名無し野電車区:2009/08/04(火) 21:11:43 ID:t9ueWBrW0
>>126 7編成では足らないだろう。予備車はJRが貸してくれる保証があるのか。
>>100 銀鉄線各駅には下車印や代入鋏印を常備してない。
盛岡駅の束の改札は移転工事の時に廃棄したらしく、下車印や代入鋏印が無い。
このため、連絡乗車券の場合は無人時間帯や改札してない駅から乗れば、乗車駅では入鋏されず、
盛岡駅改札では特別下車印等を押印されない上、
下車駅で集札されなければ、乗車券はリサイクル可能になっている。
銀鉄線各駅発行の連絡乗車券は、青山と巣子の券売機以外の駅の券売機は非磁気券であり、
窓口発行機のある有人駅は非磁気券、委託駅窓口は常備券で発行なので、
束の自動改札を使えず、有人通路では下車印等は押されない。
その温床となっているのが銀鉄線窓口発行の連絡ミニ回数券で、入鋏されなければリサイクル放題。
これ以外にも様々問題はあり、改札で使ってるチケッターが年が無く月日のみのタイプなのに、
委託駅で硬券を発行するときに面倒なので回転印で日付入れずにチケッター代用しているため、
一年後には再利用可能になっていたりとか、かなり杜撰にやってることが、開業当初に各所の掲示板
に書き込まれていた。俺も真面目に開業当初はこれらを詳細に書いて投書箱に公然とキセル天国にするなと投書したが、
全く対応されず無視された。
それで、今頃「不正乗車は犯罪です」とかポスター貼ってるとは、お役所仕事もいいとこだよ。
大体、そのポスター代で下車印全部注文できるのに。はあ。
128 :名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:37:16 ID:xOKv5owbO
>>127 つ【印刷屋との癒着】
121 :
猿轡(青森県):2010/02/21(日) 10:25:50.31 ID:c7qxrRf1
122 :
ラジオメーター(東京都):
最悪だな。
土人に新幹線とかいらないだろうが。