30年前の8ビットパソコンでTwitterなう メモリ5KB 1MHzプロセッサ
1 :
定規(アラバマ州):
30年前の8ビットパソコンでTwitterをつぶやきまくる!
Twitterは永遠なり!
あの「Linuxの父」リーナス・トーバルズだって、最初に買ってもらったコンピューターは、
この5KB しかメモリが搭載されていない、今となってはポンコツ中のポンコツの8ビットパソコン「VIC-20」だったという、1
980年代前半に一世を風靡した化石マシンが、驚くべきことに現代の世へTwitterに対応してよみがえってきましたよ。
かなり懐かしい名機ばかり収蔵している、カナダはオンタリオ州ブラントフォードにあるPersonal Computer Museumという博物館で、
実際に現地時間の今月20日に、テレビにつないだVIC-20のキーボードを叩き、Twitterへの投稿を正式に記録するイベントまで計画されております。
1MHzという超低性能プロセッサしか搭載されていませんが、専用ソフトの「TweetVER」で幻のTwitterデビューを果たすとアナウンスされてますね。
こちらが当博物館によって用意された公式アカウントでございます。さぁさぁ、レッツフォローですよん。
えっ、もしかして、ギークなあなたの押し入れの物置にも、まだコモドールジャパンの力作マシンが眠ってたりします?
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100219tweetver.jpg http://www.gizmodo.jp/2010/02/308twitter.html
これでエロ画像見られるの?
3 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:32:31.23 ID:8XYwBdv2
PC-E500なう
4 :
イカ巻き(大阪府):2010/02/19(金) 17:32:56.05 ID:DmvnGzL8
ためしにC2Dのクロックを300MHzまで落としてみたら遅すぎてわろた
5 :
モンドリ(大阪府):2010/02/19(金) 17:33:06.32 ID:BTnEriLB
この前MZ-1500捨てちゃったなう
6 :
中国住み:2010/02/19(金) 17:33:27.88 ID:wAkNN9dz BE:264890467-PLT(12005)
PC-9801NSが
7 :
鍋(catv?):2010/02/19(金) 17:33:39.70 ID:p8Th2qvA
プロトコルスタックさえなんとか用意出来りゃいい話
8 :
ばくだん(静岡県):2010/02/19(金) 17:33:46.43 ID:s+sh9qiq
専用端末の発想はアリだな
9 :
銛(神奈川県):2010/02/19(金) 17:33:48.33 ID:dtjD10SD
VIC
10 :
ラジオペンチ(愛知県):2010/02/19(金) 17:33:53.69 ID:/EEoPLyI
Celeron 500MHzに物理メモリが128MBだけど、エロ動画とフラッシュ以外は快適
起動もそこそこ速い
MSXなう
12 :
マイクロメータ(新潟県):2010/02/19(金) 17:34:38.70 ID:8uVn1Lbc
押入れに入ってるMSXパソコンを使うときが来たようだな
13 :
裏漉し器(三重県):2010/02/19(金) 17:35:18.78 ID:+JcZDZ8Q
うちの物置に放ってあるPC-8001mkIIの出番だな
14 :
釜(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:35:22.68 ID:HnPbcxMr
ファミリーベーシックなう
メモリ5000バイト!!!!大容量!!!
100万ヘルツプロセッサ!!!!超高速!!!
16 :
音叉(東京都):2010/02/19(金) 17:35:40.41 ID:6BgHOid3
こんなんtwitterへの送信を中継をしてくれるコンピュータがあれば、4bitのPCでも投稿できるだろ。
ネットに繋げれればどんな端末でも出来るだろそりゃあ
20 :
霧箱(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:36:54.59 ID:Ca3BWSyU
そりゃtwitterなんてチャットみたいなもんなんだから簡易ブラウザさえ動けば使えるだろ
21 :
手錠(東京都):2010/02/19(金) 17:37:05.00 ID:uJu1/Egm
給料入ったらMacintoshPLUS買ってインターネット世界をブイブイ駆けまわるんだ!
ホコリ被ってるメモリ64MBでPen3 800MHzのノーパソの使い道を考えてくれ誰か
23 :
カンナ(埼玉県):2010/02/19(金) 17:37:25.36 ID:ouUghO5Z
シリアルポートをいじれるものならどれでもできるよね
アポロのコンピューターってどれくらいのスペックだったけ
25 :
飯盒(宮崎県):2010/02/19(金) 17:37:46.88 ID:xmW0V2xS
> 980年代前半
なぜにここで改行?
26 :
スターラー(dion軍):2010/02/19(金) 17:38:24.24 ID:X9thMY6i
>>22 100年もすれば骨董品として売れるだろう
27 :
さつまあげ(catv?):2010/02/19(金) 17:38:36.76 ID:Cre9ztI6
ブラウン管のTVやモニタ使ってる奴とは友達になれない
28 :
イカ巻き(大阪府):2010/02/19(金) 17:39:32.97 ID:DmvnGzL8
>>19 ごめん嘘
ほんとはファンだかマザボだかがぶっ壊れて300MHzまでしか出なくなっただけ
>>22 メモリ増設すりゃ十分サーバーに使えるだろ
タイムアウトなしでパケット投げられるのか?
31 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 17:40:37.41 ID:qy9PcwwU
そういえば今度の大人の科学は
8bitワンボードマイコンだっけ?
32 :
手錠(東京都):2010/02/19(金) 17:42:09.60 ID:uJu1/Egm
>>22 適当なケースに詰め込んでモニタだけ外に見せ、ネットラジオ専用機。
っつーのは考えてるんだけど、やる気力がない。
34 :
カンナ(埼玉県):2010/02/19(金) 17:43:36.88 ID:ouUghO5Z
>>24 16bit 1.024MHz 2KBみたい
>>22 奇遇だな
俺もPen3 1.0Ghz メモリ128MBの
Vaioの扱いに困ってるところなんだ
何とか過去のエロゲー専用機として頑張ってる
36 :
dカチ(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:46:08.13 ID:fGDvf+V3
ダム端末状態なんじゃないの
37 :
ばくだん(香川県):2010/02/19(金) 17:46:21.36 ID:fsSnYwHM
38 :
マジックインキ(沖縄県):2010/02/19(金) 17:46:25.97 ID:iydI0+l5
39 :
カンナ(埼玉県):2010/02/19(金) 17:48:26.82 ID:ouUghO5Z
ちょっと前ならPentium 3くらいの超古いノートってわくわくするおもちゃに見えたけど
今だと激安B級品ネットブックの方が性能よくてもっといろんな事ができていいよね・・・
40 :
IH調理器(北海道):2010/02/19(金) 17:48:59.91 ID:ggj6Qr5x
ぴゅう太でもできる?
ファミリーベーシックでもできる?
Ethernetは無理?ダイアルアップなら出来そう
42 :
ウケ(茨城県):2010/02/19(金) 17:50:42.86 ID:kSsRiC4V
ペンティアム3 800MHz メモリ128MB HDD80G 98SEから無理矢理XP搭載
のソーテック製デスクトップの使い道を(ry
43 :
ばくだん(新潟県):2010/02/19(金) 17:51:56.18 ID:srNKrE3X BE:219055032-2BP(2010)
MZ80-K2EとMZ-2000はとっておいてある。
44 :
スプリッター(熊本県):2010/02/19(金) 17:51:59.31 ID:uDUPRwwj
45 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 17:52:41.53 ID:qy9PcwwU
46 :
振り子(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:52:58.00 ID:yW87dHXp
いまどき ATOM以上の性能はないとさすがにきついだろ
47 :
大根(新潟県):2010/02/19(金) 17:54:04.30 ID:1SYAU+60
>>40 RS232Cが無いからジョイスティックポートで通信するソフトを作るんだ
48 :
飯盒(富山県):2010/02/19(金) 17:54:37.04 ID:K6hdAot2
ν速も対抗してマハーポーシャのPCでなうなうするしか無いだろ
コモドールのVICじゃねーか
52 :
鉋(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:57:42.42 ID:rNP+fymI
Z80
54 :
鉋(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:58:45.04 ID:rNP+fymI
55 :
試験管挟み(福岡県):2010/02/19(金) 17:58:46.69 ID:qdfBAiCQ
CPU3GHz、メモリ4GBの俺は強いぜ
56 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:00:49.59 ID:V68fIiOD
こないだ松戸のリサイクルショップでVIC1001が1000円で売っててビックリした。
57 :
両面テープ(東京都):2010/02/19(金) 18:02:27.79 ID:OfqWBv7k
58 :
シール(dion軍):2010/02/19(金) 18:02:39.64 ID:F6mzjFz+
59 :
浮子(京都府):2010/02/19(金) 18:04:04.99 ID:+jHBT1VV
>>42 ほぼ同スペック所有
メモリを512Mまで増強。当分XP専用機と使う
60 :
のり(長屋):2010/02/19(金) 18:04:23.38 ID:JQdZtR1L
週末だからこれから加齢臭漂わせるおっさんどもで賑わうな。
早速ブックマークした。
61 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 18:04:49.87 ID:qy9PcwwU
>>58 プロバイダによっては契約違反になったりしないの?
62 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:05:01.45 ID:8XYwBdv2
>>54,57
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
63 :
首輪(東京都):2010/02/19(金) 18:06:23.70 ID:ECc4vyVm
やっぱ6809は最高だな
64 :
ろう石(長野県):2010/02/19(金) 18:06:27.65 ID:nl9IroED
俺のパソコンは3DMark6が動かない
65 :
虫ピン(神奈川県):2010/02/19(金) 18:07:08.15 ID:VwssOrRs
PC-E650
持ってたけど、壊れたわ
押し入れの中で眠ってたM5が火を噴くぜ
tk-85とかの時代からほとんど変わってないのが電源の値段
ぴゅう太を再び使う日がくるとは
>>10 セロリン333MHzに物理メモリ64MBだけどネットすげえ遅いぞ
CPU世代が違うか
71 :
シール(dion軍):2010/02/19(金) 18:12:52.58 ID:F6mzjFz+
>>61 自宅で自分用の鯖として使う限りは問題なし
72 :
虫ピン(神奈川県):2010/02/19(金) 18:14:01.53 ID:VwssOrRs
73 :
ホールピペット(福岡県):2010/02/19(金) 18:16:37.74 ID:d0Rza4A8
うちの倉庫にX68000が眠ってる。
100MBのHDDもあったはずだ。
74 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:18:17.56 ID:8XYwBdv2
>>70,72
, - 、 __,- 、
, ー 、 /、 丁 ,.ノ_
, ー、f `l l |_,ィ'´ ノ
|ヽ `〈l ド、 l _/_
, -、 / ` 、 ゝ ! `´rゥ- '´ j
__/ `ュ >_/ 1_,/`‐' ''" _.../
| r' ´
l _, -‐ '´厶_
ト-‐ゥ-‐' \ ィ´ `t┼
`ゝ_| ! 」 ヽ / 1
___」 |∧ / 勺
" !ヽヘ _/ ゙;`
75 :
ばくだん(東京都):2010/02/19(金) 18:18:36.54 ID:/+Po+MC9
MS-DOSにtcp/ip導入すれば難しくはないわな
モデム接続可能なだけだとプロトコルスタックから作らないといけないから
結構きついかもだ
76 :
しらたき(長屋):2010/02/19(金) 18:19:56.57 ID:6xnLCSAo
FX-602Pなう
77 :
しらたき(長屋):2010/02/19(金) 18:20:53.25 ID:6xnLCSAo
おれのFM-7も息を吹き返すな
80 :
墨(大分県):2010/02/19(金) 18:24:26.15 ID:8cU7vtt3
MSXなう
81 :
ドライバー(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:40:49.72 ID:yLmWD01q
>>75 昔、IBM製のDOSでインターネットできるソフト売ってなかったか?
82 :
レポート用紙(dion軍):2010/02/19(金) 18:42:05.72 ID:TGmzsC61
基盤むきだしのヤツじゃないのか
83 :
梁(岩手県):2010/02/19(金) 18:42:20.14 ID:Cryz6K+l
msxにuzixがあるんだからなんとかなるだろ。
セカンドライフ(笑)とかだったら驚きだが。
>>58 まずはPCにメモリを足した方がよさそうだな・・
でも昔のメモリってレア物だから高い、低性能なのに
86 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 18:44:28.33 ID:B0zRM89Q
>>84 有ったな。ウルトラマンPCに突っ込んで使えば、当時最小の端末だった。
87 :
画用紙(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:44:39.68 ID:/L8el9+2
PenIII 1.0GHz 物理メモリ512MBの俺はこのスレじゃまだ高性能な方だな
89 :
ドライバー(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:47:07.25 ID:yLmWD01q
>>84 それだ。ありがとう。
Web boy
CPU: 386SX 以上(高機能版は486SX以上を推奨)
WebBoy は DOS4GW DOSエクステンダを使用しているため、32ビット命令に対応した CPU
が必要です。したがって 286 や 8086 を採用した機種では動作しません。
メモリ: 実装 4MB 以上
386SX以上ならTwetterできそうだね。
90 :
包丁(広島県):2010/02/19(金) 18:47:32.00 ID:euHhll2+
外人はアルファベットだけ打ってりゃいいから楽だよな
漢字変換なんて別ROMカード買わないと出来ねーよ
91 :
夫婦茶碗(中国・四国):2010/02/19(金) 18:48:27.55 ID:2CUi8VVV
「〇〇は永遠だ」とか言うのは大概ダメになってる気がする
俺のPC9801 RXが火を噴くぜ
と思ったらクソジジイに捨てられてた(^q^)
93 :
炊飯器(福岡県):2010/02/19(金) 18:52:58.38 ID:0/Cqeafi
PC-1246DBなう
>>90 DEVICEHIGH=\JFONT.SYS /P=\
LISAとPC-100は日米の歴史に残る名機だよね
96 :
カンナ(関西・北陸):2010/02/19(金) 19:07:21.63 ID:njFC4DiV
これは言わねばなるまい。
MZ-700に不可能はない!
97 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 19:13:06.09 ID:B0zRM89Q
>>95 PC-100は学校の研究室のJS-WORDとロードランナー専用機だった。
俺は専らロードランナーばかりだったけどw
>>43 MZ-2000欲しいなぁー。
当方、
PC-8801mk2model30,PC-KD551,PC-DR330
完動品保有。
ネットにつながりゃどんなマシンでもできるだろ
PC-H98 Windows1.0
102 :
足枷(東京都):2010/02/19(金) 19:17:28.12 ID:3b+iURPz
ここ、おっさんが多そうなスレですね
103 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 19:17:41.45 ID:qy9PcwwU
>>101 本体だけで100万オーバーの奴だっけ?
104 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 19:23:21.16 ID:B0zRM89Q
106 :
付箋(アラバマ州):2010/02/19(金) 19:25:38.68 ID:+DJWcWpF
このスレ加齢臭がするわ
107 :
サインペン(北海道):2010/02/19(金) 19:29:03.75 ID:Mcj9zMpM
108 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 19:30:58.71 ID:8XYwBdv2
PC-E500がわかるやつがこんなにいるとは
PC-E500で作ったゲームが2回ほどベーマガに載ったことある
Dr.Dにぼろくそ叩かれたが、計20000円くらいもらった
109 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 19:31:54.93 ID:qy9PcwwU
>>108 ポケコンジャーナルならたたかれなかったのに
110 :
テープ(長屋):2010/02/19(金) 19:32:53.64 ID:KkN4BO9l
俺のPC-6001がアップを始めました
このスレコオロギ養殖居るだろ
113 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 19:39:03.29 ID:8XYwBdv2
115 :
ムーラン(北海道):2010/02/19(金) 19:44:14.52 ID:e8jDxBvg
How many files(0-15)?
116 :
筆箱(dion軍):2010/02/19(金) 19:47:27.37 ID:Gy0GacyD
よし、PC-98スレか
117 :
ばくだん(東京都):2010/02/19(金) 19:47:28.10 ID:/+Po+MC9
BASICしか走らないマシンでもRS232Cポートさえ生きていれば不可能ではないかもだが
BASICの処理速度でまともにプロトコルスタック組んでもタイムアウトしそうな…
118 :
筆箱(dion軍):2010/02/19(金) 19:51:56.47 ID:Gy0GacyD
119 :
セロハンテープ(dion軍):2010/02/19(金) 19:52:12.60 ID:RJMYK3hi
おい、RETURNキー見てみろよ
それはEnterキーだぞ、おっさん
10 print chr$(12)
20 for i=0 to 10000:next
30 motor on
40 for i=0 to 10:next
50 motor off
60 for i=0 to 10:next
70 goto 30
店頭デモ機でこれを走らせてダッシュで逃げた日々
121 :
紙(岐阜県):2010/02/19(金) 19:54:28.12 ID:lFF4aqGv
>>54 PCジャーナルVer(青色)は会社で使ってる
122 :
石綿金網(大阪府):2010/02/19(金) 19:54:49.71 ID:ZeW45gsB
X68000ユーザーはさっさとでてきなさい
フロッピーが飛び出しますよ
123 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 19:55:08.54 ID:qy9PcwwU
124 :
インク(北海道):2010/02/19(金) 19:56:08.96 ID:vvG6NWc4
EP−8KHA+って何処かにないか?急遽欲しい。
125 :
やっとこ(愛知県):2010/02/19(金) 20:01:24.41 ID:e7fLZBQB
>>120 データレコーダーのリモート端子のところのリレーが壊れちゃう(;><)
126 :
ビーカー(千葉県):2010/02/19(金) 20:02:57.86 ID:MKGkLcpM
今のパソコンで天使たちの午後やってみてえ
127 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 20:03:29.98 ID:B0zRM89Q
128 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:04:10.51 ID:8XYwBdv2
129 :
指錠(東日本):2010/02/19(金) 20:04:31.66 ID:tuCtpWYV
ベーマガの広告ナツカシス
130 :
マイクロピペット(東京都):2010/02/19(金) 20:05:36.81 ID:1jrVgtWO
VIC-20(日本名 VIC-1001)と Commodore64 は欧米では銘機扱いだからな
日本の MSX 並に普及度が高い
Apple II とコモドールのマシンに 6502 が載っててそれに親しんだ世代が
後に ARM 系(6502 の遠い子孫)の開発に行っているケースが大半だろう
131 :
めがねレンチ(catv?):2010/02/19(金) 20:07:12.20 ID:/zrWBAt7
データレコーダーで声を録音して遊んだよな
ワンラインプログラムコンテストとか今やったらどんなのが出来てくるんだろうな
133 :
パイプレンチ(千葉県):2010/02/19(金) 20:07:46.79 ID:diHjaQZw
>>130 Max Machineは黒歴史か・・・
134 :
バール(新潟県):2010/02/19(金) 20:08:12.27 ID:pj+HJ14/
PC-8801mkUがうなるぜ!
>>131 データレコーダーて言っても要はただのカセットデッキだし
>>128 すまん。ポケコンとして使っている機能は最低限だ。
電気の公式をちょっといれてるぐらい。
普段はただの電卓+関数ぐらい。
関数電卓の電池が接触不良なんでこっちのをよく使ってる
137 :
振り子(愛媛県):2010/02/19(金) 20:09:21.57 ID:HNl4pmS0
富士通はキムタクなんかよりタモリにFM7でツイッタ−させるとかしろよ。
138 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:09:21.77 ID:8XYwBdv2
139 :
紙(岐阜県):2010/02/19(金) 20:10:02.04 ID:lFF4aqGv
>>138 俺はTOWNS版アフターバーナーは認めない
141 :
回折格子(三重県):2010/02/19(金) 20:11:42.58 ID:swjk6OTj
俺のENIACが火を噴くぜ!
142 :
画板(神奈川県):2010/02/19(金) 20:13:06.93 ID:A70OQJ0F
NECのPC-8000シリーズだとRS-232Cに1200BPSモデムで接続とかになるのかな?
143 :
レーザーポインター(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:13:57.74 ID:OfoOtzW4
どうせシリアルポートの先にWinが繋がってるとかだろ?
144 :
印章(東京都):2010/02/19(金) 20:14:10.78 ID:wg0Z+Rzd
PC9801RX21のCPUを換えたら、天後2が早すぎて文字が読めなかった
北森3.06メモリ1GBでXPだけどまだまだ大丈夫だな
146 :
アリーン冷却器(コネチカット州):2010/02/19(金) 20:14:33.71 ID:23sEL8pv
実家にX1があるはず。赤い奴
147 :
ペン(関西):2010/02/19(金) 20:15:29.04 ID:jCCaSEYJ
すげえな
どうやってネット接続してんのか
LANポートなんてあるわけないし下手するとモデムソフトすら動かない気が
150 :
ペーパーナイフ(栃木県):2010/02/19(金) 20:15:56.36 ID:qNntZJu+
151 :
丸天(宮城県):2010/02/19(金) 20:17:41.41 ID:kooM7Hwn
メモリ5MB、CPU1Gヘルツってかなり速いだろ
>>149 FDのイメージ吸い出してたのか
っていうか、DR-DOSで動かしたのか?
>>147 I/O総動員してドライバ組めば何とかなる気はするが、俺は組みたくないw
>>149 Vmware+DR-DOSです。この環境自体相当前に作ったので、
どうやったか忘れた…。
ちなみに、Webboyでは最近のyahooやらasahi.comやらの大手サイトは、
規格の違いでほとんど見れない。
155 :
朱肉(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:25:02.25 ID:uclq18A4
10 input a
20 input b
30 C=A+B
40 end
156 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 20:25:19.24 ID:B0zRM89Q
>>152 エミュじゃね?
>>153 NE2000互換チップだと、ISAバスすぐ繋がる。
そのドライバーだってどっかで拾えるでしょ。
157 :
画鋲(東京都):2010/02/19(金) 20:25:57.96 ID:qy9PcwwU
>>155 35辺りで
print c
位しろよw
159 :
朱肉(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:28:19.76 ID:uclq18A4
160 :
めがねレンチ(catv?):2010/02/19(金) 20:30:03.34 ID:/zrWBAt7
>>156 繋がってもメモリがきつい
マイコンがTCPとかUDPのプロトコルを面倒見てくれて
シリアルでつなげるインターフェース見たいのとかあるよ
161 :
パイプレンチ(千葉県):2010/02/19(金) 20:30:25.56 ID:diHjaQZw
RS-232Cポートは搭載していたようだから、これで制御してたんだろうね
よくマシンの速度が追いついたと思うが
たぶんキーボードと表示以外の機能は全部専用ハードウェア組んだんだろうな
162 :
カッター(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:34:48.76 ID:PSAQn9kl
俺のPB700もできるかな。カナ文字使えないけど。
163 :
偏光フィルター(東京都):2010/02/19(金) 20:38:34.46 ID:KolHJTaq
164 :
鍋(北海道):2010/02/19(金) 20:38:52.26 ID:eW9ucrCr
いよいよ俺のマシンが火を噴くのか!?
HITAC M-680/VOS3 ES I
165 :
筆箱(dion軍):2010/02/19(金) 20:39:04.21 ID:Gy0GacyD
166 :
画板(神奈川県):2010/02/19(金) 20:42:05.79 ID:A70OQJ0F
167 :
ラジオメーター(関東・甲信越):2010/02/19(金) 20:42:48.52 ID:ZQtcATtE
MSXでやってる人、どっかにいるだろ
Z80なう
MZ-700なら何ができても驚かない
171 :
朱肉(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:44:12.79 ID:uclq18A4
172 :
カッター(catv?):2010/02/19(金) 20:45:13.24 ID:jkxtG0yr
>>156 今回のVIC20とやらにはISAバスなんてない
173 :
パイプレンチ(千葉県):2010/02/19(金) 20:46:11.66 ID:diHjaQZw
>>166 600bpsじゃIPヘッダ送るのも至難の業だな。実際にはエラーレートの関係でもっと低いだろ、たぶん
>>163 画面クリアした後暫く沈黙
その後データレコーダー制御用のリレーが猛然とオンオフを繰り返し始める
そのまま長時間放置すると壊れるね
175 :
マスキングテープ(catv?):2010/02/19(金) 20:46:36.69 ID:cZbul8D1
>>164 パンチカードでVOS3のJCL打ち込んだ
日々
176 :
試験管立て(愛知県):2010/02/19(金) 20:46:58.84 ID:QkPWNWkC
177 :
バールのようなもの(東京都):2010/02/19(金) 20:47:28.59 ID:QahLSfhI
178 :
ペーパーナイフ(栃木県):2010/02/19(金) 20:49:24.04 ID:qNntZJu+
179 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 20:50:42.91 ID:B0zRM89Q
>>160 俺、386SX搭載のアーケードゲーム機に、デバッグ作業用のNE2000互換チップ付けたの
仕事で作った。一応そのゲーム機そのものの設計もしてた。
確かにメモリー増やせとソフト担当に文句言われて追加したわw
>>174 リレーって結構もろいのね
ハードウェアとか全然知らないから全然わからなかった。
>>180 そんな一瞬で壊れるもんじゃないけど
電磁コイルで物理的に接点を開閉するわけだからね
無駄に動作させないに越した事は無い
店長いつもごめんなさい俺でした
還暦のおっさん独身?
昔はデータセンタの時間貸しがあったってマジ?
motor on/offコマンドがあるなんて幸せだな
pc-6001なんてそんなコマンドなかったから、poke文でワークエリアに直接ビット書き込んでたぜ
184 :
包丁(広島県):2010/02/19(金) 20:56:00.43 ID:euHhll2+
普通はそれにBEEPも織り交ぜる そしてBIOSレベルでBreakKey無効
>>184 そこまでやったら悪戯の域を超えちまうだろ
186 :
モンドリ(東京都):2010/02/19(金) 21:00:36.65 ID:58yvqHFV
なうとかいっちゃってるやつアホだろ
藤田の回し者か?
187 :
パイプレンチ(千葉県):2010/02/19(金) 21:00:43.50 ID:diHjaQZw
8801mk2は無駄にBEEP音で音階作れたな。なぜか周波数変えられる
うえ
189 :
落とし蓋(アラビア):2010/02/19(金) 21:09:33.28 ID:aA7oWUNv
ナウシカ\(^o^)/ハジマタ
8800mkIIがあるけどどうやってネットにつないだらいいのか分らん
191 :
スプリッター(空):2010/02/19(金) 21:11:57.93 ID:QoZWLc37
マシン語で語るんだ
192 :
パイプレンチ(千葉県):2010/02/19(金) 21:12:19.13 ID:diHjaQZw
>>190 モデム使ってPPP接続すればいいだけじゃね?
193 :
ばくだん(東京都):2010/02/19(金) 22:05:53.24 ID:/+Po+MC9
昔1200bpsのモデムに口笛で対抗しキャリア信号に返答してるという
凄い男を見たことがある あの人ひょっとしてマシン語で会話してる!?みたいな
194 :
マイクロシリンジ(鳥取県):2010/02/19(金) 22:07:50.76 ID:r7vmkSC4
アミーガのネットワークカード探すかなぁ。
195 :
泡箱(大阪府):2010/02/19(金) 22:20:51.21 ID:h7mrKU/w
>>98 おれが書いたかと思う位構成が一緒で
笑った。
197 :
インク(関東・甲信越):2010/02/19(金) 22:26:16.17 ID:plD05Zlq
やぱはなから碧っぽい衣着てるし相当に伝説意識しているな
198 :
ボールペン(関東地方):2010/02/19(金) 22:30:31.83 ID:YRl39eJx
P6mk2とソフトが押入で眠ってるがテープはおそらく全て読み込めんだろうなぁ
199 :
サインペン(関東・甲信越):2010/02/19(金) 22:35:49.12 ID:yXeu0bax
電波新聞社…
200 :
虫ピン(神奈川県):2010/02/19(金) 22:37:15.67 ID:VwssOrRs
これに比べりゃX63000なんて神マシンだな
202 :
鍋(北海道):2010/02/19(金) 23:02:32.77 ID:eW9ucrCr
>>201 30年前にX68000なんて存在しねえだろ、時代の違うモン比べて
なに悦に入ってんだよ、ズレてんだよキモゴミが!
203 :
試験管立て(大阪府):2010/02/19(金) 23:14:24.35 ID:bxSSyqTk
電脳倶楽部の思い出
今日のぴゅう太スレか
205 :
豆腐(神奈川県):2010/02/19(金) 23:18:04.43 ID:fAg0YF1+
───
( ⌒ ヽ
( =) ●
(____ノ DAN
×パソコン
○マイコン
207 :
ガスレンジ(アラバマ州):2010/02/19(金) 23:31:05.17 ID:/zSypZL2
>たしかにPC-8001は音響カプラ接続ですね
俺 「もしもし。○○です。通信をお願いします」
相手「了解です。では始めます」
おもむろに150bpsで通信を始めるんだが、半角カナしか使えない。
情報量で言うとそのまま会話したほうが速かったな。
ただ、速度が遅いからbasicの簡単なプログラムで動いた。
それで自分が将来はメシを食うとは当時は思わなかったけど、大き
な財産になってる。
30年で電話代は2800万使ってる。
208 :
虫ピン(神奈川県):2010/02/19(金) 23:35:36.16 ID:VwssOrRs
>>205 I/Oとかに載ってた挿絵のキャラだっけ?
209 :
指錠(沖縄県):2010/02/19(金) 23:39:24.72 ID:uz8OAvne
こんなことやって何が楽しいんだろうか・・・
210 :
サインペン(北海道):2010/02/19(金) 23:48:58.87 ID:Mcj9zMpM
今やPSPで98エミュが動くっていう
ちょっとショックですよ
>>210 そりゃ98はタマゴッチより性能低いからね。
うそつけぇ
まぁ今のたまごっちは高性能かもしれんがよw
213 :
すり鉢(長屋):2010/02/20(土) 00:02:35.79 ID:8qu3xrHr
でも今時の高スペック携帯の方が性能いいよな・・。
PC−9801VX2、80286 8MHz メモリ640kバイト
中古でも25万したんだよな。
動画圧縮とか考えられない時代。
FDドライブ破壊ソフト、大戦略3やロードス島戦記をやってた日々が懐かしい。
214 :
クレヨン(東京都):2010/02/20(土) 00:22:19.18 ID:/yVYETF8
大雑把に携帯電話の千分の一くらいの性能かな98は。
215 :
パステル(愛知県):2010/02/20(土) 00:24:39.44 ID:hlDXVlvo
パソコン通信みたいなもんだから余裕だろ
216 :
マイクロピペット(広島県):2010/02/20(土) 00:25:53.00 ID:tqThCl5w
OASYSとか書院みたいなワープロ機でもいけるんじゃないか
動作としては「単に送りつけるだけ」なのかな?投稿なんて。
それだけならいけるか
ページ見ようとしてもメモリ不足じゃないの
5KBでドライバとユーザI/F書いてみろよ。
220 :
真空ポンプ(東京都):2010/02/20(土) 00:30:05.10 ID:cSsXC2lw
俺の持ってるPentium MMX 166MHzのノートPCが高性能に見えてくる不思議
221 :
ローラーボール(神奈川県):2010/02/20(土) 00:30:24.75 ID:Q1b2gxy7
一番低いのでもMMX166MHzの奴だな
223 :
スプーン(北海道):2010/02/20(土) 00:34:01.46 ID:Dhmt//en
PC98とアシストカルクが
アポロ計画の計算機ビル一棟の何万倍と言い放つ
ドヤ顔の教師を思い出した
224 :
鉛筆(西日本):2010/02/20(土) 00:38:49.96 ID:OTJ/6Wft
俺の部屋をひっくり返したが、Palm m130ぐらいしか見つからなかった。
DOS版モバギは捨てたらしい。
>>89 EPSONのPC-386GEにWin3.1とTrumpet WinsockでWebができた。
Twitterなんて余裕余裕。
..IE3の起動に5分もかかったけどね。
226 :
浮子(広島県):2010/02/20(土) 00:58:33.64 ID:ADQU9W07
8bit最強パソコンMZ-2500がゴミになったので
友人にソフトもモニターもタダで全部やった
今では後悔してる
227 :
スクリーントーン(dion軍):2010/02/20(土) 00:59:39.12 ID:p6xjB4+2
IMSAI8080なう
228 :
オートクレーブ(愛知県):2010/02/20(土) 01:01:25.81 ID:ofoSrJsf
voodoo豪華二枚差し!
229 :
バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 01:04:23.09 ID:gepksXDx
ドリキャスなう
の方が現実的か
231 :
墨壺(栃木県):2010/02/20(土) 01:12:19.53 ID:VX4QoVpY
ポケコンジャーナル
知っている人居るだろうか・・・
232 :
やっとこ(中国四国):2010/02/20(土) 01:15:49.97 ID:+/zqz3wd
PC-286が素敵すぎる。
233 :
バール(アラバマ州):2010/02/20(土) 01:16:57.39 ID:gepksXDx
234 :
鋸(三重県):2010/02/20(土) 01:18:05.62 ID:sZXbv+BA
TRS?
235 :
ノート(神奈川県):2010/02/20(土) 01:22:34.20 ID:HLwqot+D
メモリ足りなくてアイコン表示すらできないだろ
236 :
ホワイトボード(滋賀県):2010/02/20(土) 01:26:16.59 ID:bHNpxqyl
カセットテープでPGをロード w
MZ-1500・・・入学祝いで買ってもろたが、もう産廃で土のなか?
X1C・・・友人から1万円で購入したが、産廃
X1Gm10,m30・・・初めてまともに買ったやつ。産廃
X1turboIII・・・5年前まで現役だったがBIOS画面すらでなくなって産廃。
ソフトのテープやら、5インチディスクもまとめて不燃物で・・・
今考えたらもったいないことしたなぁ・・・
X68000っていつのマシンだ?25年くらい前?家に箱入りがあるけど。
昔これに似た奴でねとらじ放送してた人がいたなぁ
FM16βの何が悪い!
俺ががきの頃家にあったTRS80でもなうなうできるのか。
242 :
電卓(神奈川県):2010/02/20(土) 06:10:35.63 ID:FXG8v/k1
243 :
がんもどき(兵庫県):2010/02/20(土) 08:11:21.77 ID:O2dzljIM
244 :
目打ち(長屋):2010/02/20(土) 08:13:24.51 ID:g9e/KiuC
twitterなんてtelnetさえあれば書き込みできるだろ
偽典女神転生のためにセロリン500のwin98機をとってある
246 :
万年筆(埼玉県):2010/02/20(土) 08:16:11.50 ID:pCveZUX7
セガのSC-3000H持ってるナウよ
すげーよな。
英語圏って、26文字で全ての文章が表記できるんだぜ。
コンピュータが発展した土台には、そういうところもあると思う。
既に機械式タイプがあって、文章や記号などの表記を単純化させ、
機械で単純化させることにも成功していたもの。
日本の場合、母国語を記憶できるまでにかなりの進歩必要だもの。
お気楽に日本語の印刷ができる機械だって、結局小型のコンピュータ
が家庭用として登場するまで待たなきゃいけなかったしね。
248 :
万年筆(アラバマ州):2010/02/20(土) 08:25:15.11 ID:o7pwhr37
>>244 どのレベルでやっているかだな。
IPのスタックを積んでれば、それだけでかなりな負荷のはず。
シリアルからモデムに繋いで、それで直接プロバイダと
コミュニケーションするのなら、かなり面倒なことになると思うよ。
当時のパソコンだと。
シリアルで直接telnetできる仕組みとコミュニケーションして
いるなら、むしろ楽勝だと思うけど。
249 :
砥石(三重県):2010/02/20(土) 08:27:05.54 ID:EC/KT62J
バイザー持ってるけど使い道ない
250 :
フードプロセッサー(東京都):2010/02/20(土) 08:31:39.50 ID:KD+ncA8R
251 :
砥石(三重県):2010/02/20(土) 08:38:17.12 ID:EC/KT62J
32ビットは20年以上か
252 :
セロハンテープ(東日本):2010/02/20(土) 08:47:26.45 ID:FkoGfD4W
>1980年代前半に一世を風靡した化石マシンが
VIC-(以下略 シリーズは日本じゃ一世を風靡なんてしていないよ。
1979年にPC-8001が発売されてベストセラー機となった。
その後にPC-8001よりもメモリ・グラフィック・拡張性等で劣ったVICなんて相手にされなかったよ。
8001以外だとせいぜい、MZやベーシックマスターシリーズくらいだよ。
そこそこ売れたのはさ。
うちの親父が一昨年まで診療所で使ってたレセプト用のパソコンが
シャープの12Mhzのパソコンだった。キーボードのWinキーの所に
船のマークがあった。買い換えて三年になるけど、親父は買い換え
る必要なんかなかったなと今も不平を鳴らしてる。
254 :
虫ピン(東京都):2010/02/20(土) 08:56:46.62 ID:kH8r9ZD+
>>253 壊れたとき部品がないでしょ。
取り寄せに2週間とか1ヶ月かかったら
その間動かさないって訳にはいかないんだし。
と、説得してください
>>254 研究室にあったのと同じだから開業と一緒に調達したと言ってた。
まあ思い入れもあったんだろう。
MZというやつだったよ。
タワー型のやつ。
256 :
天秤ばかり(dion軍):2010/02/20(土) 09:07:07.35 ID:ECZ1VxIc
16ビットならうちはまだ286VGがバリバリ現役だけど…
8ビットとなると、SANYOのMSX2+の…WAVYだったか、そんなのがあるが、
フロッピードライブのベルトが切れちゃってんだよね…
基盤がある以上コンデンサがどうとかで寿命くるんじゃないの?
258 :
ざる(東京都):2010/02/20(土) 09:09:53.25 ID:lKXcDsxl
VIC-20とかすげえな。
それならMSXでもできそうだ
どこまでそのパソコンでやってるんだろ
実は何もやってないんじゃね?
260 :
バール(catv?):2010/02/20(土) 09:16:27.44 ID:HAoMc3SU
IBM5100
つまりシュタゲスレだな
261 :
マイクロピペット(大阪府):2010/02/20(土) 09:20:47.64 ID:j7ahI3s4
ソフトのレンタル屋とかあったな
マジックコピーやRATS&STARでコピーして返すというw
レンタル屋さんで出たてのMZ-2500見たときはビビった
262 :
フードプロセッサー(東京都):2010/02/20(土) 09:30:24.31 ID:KD+ncA8R
祖父地図の一番最初の商売はピーコソフトを売ることだった
これ豆な
263 :
ニッパ(愛知県):2010/02/20(土) 09:38:23.04 ID:jMW/YYfQ
MSXにTCP/IP実装した事例があるから、たぶんできる。
264 :
dカチ(神奈川県):2010/02/20(土) 09:50:52.42 ID:9v10mm1p
>>213 動画圧縮どころかJPEGボードなんてもんもあったしな
携帯でやってるみたいなもの?
266 :
マイクロピペット(大阪府):2010/02/20(土) 10:26:56.82 ID:j7ahI3s4
>>266 じゃあ俺のラピュータからもTwitterできるな
268 :
ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/02/20(土) 10:31:40.55 ID:Z8PeJsg7
俺でさえ98SE時代のだわ
当時はめっちゃ高かった
Windowsマシン上のTwitterクライアントにコマンド送信するだけだったりして
>>269 Twitterの本体サーバーにシリアル線直挿しだったら楽勝だと思うw
271 :
ウケ(千葉県):2010/02/20(土) 10:45:24.26 ID:nawc5OgH
>>229 しーっ、ただの派遣ITドカタか何かだよ・・・
272 :
ラチェットレンチ(catv?):2010/02/20(土) 11:23:43.83 ID:j0faLI6e
>>264 X68のあほ共がアニメのOP、EDとかをデジタイザで取り込んで
50MBくらいの巨大な動画を作ったりしてたけど
当時それをちゃんと再生できる機械が無いっていうしようもない状況だった
もちろん動画作ってる奴も再生出来ない
273 :
ニッパ(愛知県):2010/02/20(土) 11:57:36.11 ID:jMW/YYfQ
5年前のパソコンだと1280*720のmp4とかいうバカでかい動画はカックンカックンでどうしょもなかったが
最近のノートパソコンだと普通に動いてワラタ
メインメモリにTCP/IPが載りそうに無いんですが。。。
実はH8かSH内臓の箱とRS-232Cで接続してって落ちですか。
街に一軒や二軒ソフトレンタル屋あったよな
FDD吸い出してMOにlzhでまとめてからぶちこんで速攻の当日返却(安い)
まあPC98時代だが
276 :
バール(東京都):2010/02/20(土) 12:08:44.38 ID:f0gE7eZw
RS232Cから出るのはタイプした文だけで、サーバ側で投稿してるなら楽勝だな
一日あれば十分作れる
でもTCP/IPスタックをBASICとかアセンブラで作ると一年くらい掛かりそうだな
uIPでも載っけてるのかな?
278 :
ダーマトグラフ(埼玉県):2010/02/20(土) 12:18:48.03 ID:HeP08dWj
279 :
セロハンテープ(東京都):2010/02/20(土) 12:19:02.59 ID:a2a4rgOM
>>276 作っても動かないだろメモリ的に考えてw
>>272 panicデータの4MBデータを再生できる環境が夢でした
281 :
電卓(神奈川県):
>>276 LANTRONIXのXPortとか経由すればシリアルだけで解決じゃん