HUNTER×HUNTERほど絵とナレーションが絶妙に調和してる漫画って今のジャンプにないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 金槌(東京都)

週刊少年ジャンプで『HUNTER×HUNTER』を連載している漫画家の冨樫義博先生が
『ドラゴンクエストIX』を始めたとコメントした為、ファンたちの間から「長期休載決定だな」
という不安の声があがっている。

ブログ『プラティカルパ』では冨樫先生が『ドラクエIX』を開始したという情報を掲載し、
「今回も3ヶ月で休載突入か・・・・」や「また休載かよ…ホントに仕事しろ冨樫…」等の
ファンたちの不安の声をまとめて掲載している。どうしてそこまで冨樫先生が
『ドラクエIX』を始めた事に対し、ファンたちが不安になっているのか?

それは冨樫先生が「ゲームにハマりすぎて漫画を休載するのではないか」という
不安があるからだ。冨樫先生は以前から休載しがちな漫画家で、休載の原因として
「ゲームにハマっているから」という理由が濃厚とされていた。

週刊少年ジャンプで冨樫先生が直々に「ドラクエIXを始めました」とコメントしている事から、
『ドラクエIX』を始めたのは100パーセント事実と思われる。『ドラクエIX』は面白いゲームなだけに、
ハマってしまう可能性が高い。
http://news.livedoor.com/article/detail/4607076/
2 ろうと(関西地方):2010/02/18(木) 19:22:12.31 ID:pBnZN059
全saku
3 ビーカー(富山県):2010/02/18(木) 19:22:26.85 ID:UynuM+yH
いい加減死ねよお前
クソガリオン
4 万年筆(catv?):2010/02/18(木) 19:22:52.74 ID:kybpEfYX
同じソースで何回スレ立てする気だよ
5 釣り竿(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:23:01.12 ID:wEwECHO8
王にどうやっても勝てる気がしないんだけどどうすんの?
6 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 19:23:01.86 ID:6OiYjaLb
ナレーションがアニメーションに見えた
ネットでハンタのアニメGI編かな?あれのOPみたら適当すぎて吹いた
7 シュレッダー(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:23:04.69 ID:CdQpZq+R
またお前か
8 便箋(東京都):2010/02/18(木) 19:24:09.73 ID:sgEfnPC4
バスタードの話をしよう
9 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 19:24:11.19 ID:0mwx+u29
なんでハンタスレってワンピースファンが沸くの
10 蛍光ペン(新潟・東北):2010/02/18(木) 19:24:17.02 ID:yxGAh2OZ
そうだね。サイレンとかトリコにパクられてるもんね
11 フードプロセッサー(沖縄県):2010/02/18(木) 19:25:25.77 ID:535lKoM3
ピトーはいつゴンのをしゃぶるの
12 じゃがいも(大阪府):2010/02/18(木) 19:25:28.98 ID:cjIg6vAa







トリコのどうでもいい語り
13 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/02/18(木) 19:25:37.33 ID:++wHy/7q
もう蟻編つまんねーから終わっていいよ
14 鋸(長屋):2010/02/18(木) 19:25:44.70 ID:VUPMt/8i
ジャイロ編をちゃんと描くつもりがあったのだけは嬉しかった
ブン投げで連載止めることもあるんだろうが
15 スプーン(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:25:47.75 ID:UzhHzCL6
尾田の絵は女子のクビレが気持ち悪い
他は別に文句ない
16 彫刻刀(神奈川県):2010/02/18(木) 19:25:56.44 ID:w0TL/l2o
>>9
ワンピはハンタの正反対の王道漫画だから、対抗意識みたいなもんがあるんでない?
17 便箋(神奈川県):2010/02/18(木) 19:25:58.01 ID:X/xXmINT
ネテロオワタ
18 和紙(茨城県):2010/02/18(木) 19:27:20.62 ID:cnaZjTVj
ネテロが俺のちんこみたいな姿になっててわらたw
19 コンニャク(catv?):2010/02/18(木) 19:28:19.16 ID:OoPV06Cx
>>16
ワンピはハンタのこと眼中にないよ
いつもナルトかDBと戦ってる
20 ジムロート冷却器(不明なsoftbank):2010/02/18(木) 19:28:22.09 ID:lhDomtkS
零式がただのファイナルフラッシュだった
21 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 19:29:31.60 ID:ajFBF16+
来週のバレ来てる?どうやって王殺すか早くしりたい
22 上皿天秤(大阪府):2010/02/18(木) 19:30:19.84 ID:gp+hr09Z
ピトーが女の目まで治す

グンギがめちゃくちゃ弱くなる

女自殺

王自殺
23 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/18(木) 19:30:33.58 ID:t9z7/Bqf
>>8
科学が発達して堕落しまくっていた人類を救う為に
十賢者がアンスラクスとダーク・シュナイダーを作った
圧倒的な力で戦争を終結させて
その後は人類を守護し破壊された自然環境を戻すためのアンスラクス
しかしダーク・シュナイダーの力が強すぎてアンスラクスがダーク・シュナイダーに過剰反応
人類の敵と判断して全力でダーク・シュナイダーを抹消しようとするアンスラクス
同じくアンスラクスを破壊しようとするダーク・シュナイダー
その争いで人類の殆が死滅してしまい、自然も破壊され尽くしてしまった
そんな前振りがあってから始まったバスタードの話をだと!!!!!!?
24 加速器(長屋):2010/02/18(木) 19:31:32.80 ID:kmbAIeEV
核ある世界ならそれ使えよ
最初のファンタジーっぽい世界観はどこいったんだ
25 木炭(愛知県):2010/02/18(木) 19:32:10.46 ID:J1zFwi2a
ジャンプは読んでないんだけど、結局富樫は休まずちゃんと描いてるの?
26 クレパス(愛知県):2010/02/18(木) 19:32:12.46 ID:Ybyc6YRn
どこがだよ。
あからさまにシグルイ過ぎて気持ち悪い。
作風ぐらい統一しろよな。
27 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 19:32:20.99 ID:3HWC6Myr
無慈悲の咆哮である( ̄皿 ̄)凸
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up431636.jpg
28 ウィンナー巻き(中部地方):2010/02/18(木) 19:32:27.95 ID:jY06M34M
冨樫ェ・・・
29 手帳(埼玉県):2010/02/18(木) 19:32:42.82 ID:YbvQuFot
一人じゃないということは?
30 漁網(東京都):2010/02/18(木) 19:33:08.09 ID:a+YnQL2/
>>27
観音様がゲロ吐いてるように見えた
31 ウィンナー巻き(愛知県):2010/02/18(木) 19:33:10.15 ID:X7uuxQb/
ナレーション漫画と言えば刃牙だろ刃牙
32 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:33:12.71 ID:JBtgxo5t
王強くしすぎだろ
どうすんだよ
33 モンキーレンチ(東京都):2010/02/18(木) 19:33:15.55 ID:NCWb3lWi
読んだけど今週はおもしろい、ネテロがおじいちゃんになっちゃったけど
34 原稿用紙(東京都):2010/02/18(木) 19:33:33.79 ID:FkFqUJZL
ネテロやつれて骨と皮だけの死にかけの老人になっててワロタ
35 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 19:33:46.93 ID:UvHI+4e5
プリキュアは一人じゃないからな。二人でプリキュアだ!!!!!!
36 豆腐(徳島県):2010/02/18(木) 19:33:54.41 ID:mXqAuXHr
早く次の週見たい あそこからネテロどうすんだ
37 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 19:33:57.22 ID:nCR4GWXz
zip来てるのか?
38 魚群探知機(愛知県):2010/02/18(木) 19:34:27.38 ID:+f0U3wzJ
零糞よええ
39 製図ペン(東京都):2010/02/18(木) 19:34:28.33 ID:a4VN38Lh
>>27
パロディウスにこんな敵いたな
40 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:34:29.43 ID:nC8AjFc7
次号予告は信じていいのこれ?
完全決着とかww
41 モンドリ(埼玉県):2010/02/18(木) 19:34:30.62 ID:AcuT4Sbw
>>27
最後の大技だってのにすごいな、この迫力の無さ
42 乾燥管(catv?):2010/02/18(木) 19:34:40.46 ID:xXrXTkl2
会長を食べたことにより人間への理解を示し共存するらしい
43 ムーラン(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:34:59.03 ID:U/pwhwae
死ねと餓死
44 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 19:35:31.70 ID:ajFBF16+
>>27
いいぞジジイ!もっとやれ!
やっぱ冨樫先生は最高や!
45 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 19:35:36.45 ID:v32OMjxN
来週のハンタ面白かったなぁ
再来週はどうなるんだろう
46 豆腐(関東・甲信越):2010/02/18(木) 19:35:40.44 ID:wq4EBmZR
タコかっこよすぎだろ(:。)ミ
47 冷却管(山陽):2010/02/18(木) 19:35:43.79 ID:ikm6Z39h
ウボォーのビッグバンインパクトは結局凄いのかよくわからなかった
溜め条件ある分ゴンのグーの方が強い?
48 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 19:35:57.66 ID:ZD/NCKZW
王強すぎワロタ
あとピトーとヒナ可愛すぎ泣いた
49 マントルヒーター(兵庫県):2010/02/18(木) 19:36:13.57 ID:FZHOtS9b
>>27
これはちょっと擁護するのしんどいな
50 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 19:36:33.86 ID:iRAFVOhZ
トリコは無理やりナレーション突っ込んでるだろ
51 IH調理器(兵庫県):2010/02/18(木) 19:36:40.51 ID:p10wtKPS

王は名前を呼ばれてから人間だった時の記憶がよみがえる、そこから自我崩壊してイク
52 万年筆(dion軍):2010/02/18(木) 19:36:48.08 ID:C/1zBV14
今 No.いくつまで出てるん?
53 加速器(長屋):2010/02/18(木) 19:37:07.99 ID:kmbAIeEV
>>27
おい嘘つくな
中二がノートに描く落書きじゃないかこれ
54 シュレッダー(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:37:16.83 ID:CdQpZq+R
>>
「不可避の速攻である」と「無慈悲の咆哮である」って
似てるね。
55 包丁(千葉県):2010/02/18(木) 19:37:42.87 ID:DdBFkuPO
人間を舐めるなよ
56 レーザー(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:37:43.03 ID:MyPe57Re
そんなことよりBLEACHの話を
57 インク(dion軍):2010/02/18(木) 19:37:52.41 ID:0/VZbO9B
>>27
ファックサインにイラマチオとか
58 ペンチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:38:13.34 ID:S+aYpddT
>>27
これ、左の観音様をいじくって麻呂AA作れるなw
59 ペトリ皿(catv?):2010/02/18(木) 19:38:14.50 ID:3/uPiI2y
富樫先生、絵うますぎ
60 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 19:38:19.34 ID:nCR4GWXz
61 紙(東京都):2010/02/18(木) 19:38:37.65 ID:FlMohFwO
ジャイロという事は蟻編の後も続行するのか
1年の内3ヶ月だけ原稿を描けば一生暮らしに困らない冨樫が羨ましい
62 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 19:38:55.02 ID:iRAFVOhZ
あれでピトーふっ飛ばしたの?
63 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 19:39:07.14 ID:u6NZT10v
>>28
奇跡のカーニバル 開幕 だ
64 IH調理器(兵庫県):2010/02/18(木) 19:39:13.26 ID:p10wtKPS
>>27のネテロの指の形真似してみ、中指つるよコレ
65 ノギス(兵庫県):2010/02/18(木) 19:39:13.34 ID:WKwL9X3+
ナレーションが入るようになってからダメになったような。
静と動の使い分けが下手すぎ。
66 色鉛筆(関西・北陸):2010/02/18(木) 19:39:19.81 ID:6bD72i5H
若先生の真似してみたけど画力が追い付きませんでした!で悲惨な状態
67 セラミック金網(千葉県):2010/02/18(木) 19:39:35.34 ID:X3ALlEdZ
>>27
あれ?バレと違う
68 ピンセット(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:39:43.29 ID:rOwVhbOF
最後の髑髏なんだろうな
69 ボールペン(山形県):2010/02/18(木) 19:39:49.89 ID:zvqtR5R5
どうやったら王死ぬんだよ
70 ハンマー(東京都):2010/02/18(木) 19:40:17.76 ID:KqIergop
楽しみに出来るのはやっぱハンタくらいしかないな
71 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 19:40:26.60 ID:v32OMjxN
>限界を迎えたネテロが見せる人間の意地!次号完全決着!
再来週ネテロは何をするんだよw
72 砥石(dion軍):2010/02/18(木) 19:40:58.37 ID:dBcaLcme
「俺は一人じゃねぇ」ってどういう事だ?
73 万年筆(catv?):2010/02/18(木) 19:41:42.85 ID:kybpEfYX
>>27
この技使ったせいで会長がミイラ状態になっててワロタ
74 漁網(東京都):2010/02/18(木) 19:41:47.90 ID:a+YnQL2/
>>72
ゴレイヌ登場フラグ
75 スケッチブック(catv?):2010/02/18(木) 19:41:54.64 ID:3iY4rcTJ
ワンピのほうがおもろいと思うんだけど?
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up431637.jpg
76 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 19:42:15.66 ID:ZD/NCKZW
>>72
ラリロルさん登場か
77 シャープペンシル(関東):2010/02/18(木) 19:43:27.40 ID:YUHCI+FH
おまえらと違って冨樫が本気だすとガチでパないから困る
78 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:43:32.54 ID:jGYZVmdi
>>71
死ぬだけだろ
79 しらたき(三重県):2010/02/18(木) 19:43:33.79 ID:Sx5Sld1U
HHってこんなにシグルイっぽかったけ?
前はカイジっぽかったと記憶しているが
80 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:43:34.07 ID:K00o/21y
バレあれ、ウソバレだったなw
結局ジイさん負けちまった、しかも最後オーラ使い果たしてよぼよぼになって笑っちまった
NARUTOの火影のばあさんかよって
81 金槌(長屋):2010/02/18(木) 19:43:34.90 ID:P9Ib+u7K
いやー面白いなハンター
核実験場の床にクレーター作る零やばすぎ
82 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 19:43:41.95 ID:nCR4GWXz
>>71
ネテロが死んで共存の道を選択じゃね
83 カンナ(茨城県):2010/02/18(木) 19:43:56.71 ID:9XK1Tk+T
ボマー戦だったり、ヒソカ対カストロ戦だったり策を講じるような戦いが見たい。
84 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 19:43:59.16 ID:u6NZT10v
>>75
赤ひげざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせええwwwwwwwwwwwww
85 蛍光ペン(関西・北陸):2010/02/18(木) 19:44:05.46 ID:cWwnABO7
>>72
きっとマジタニのことだよ
86 ハンドニブラ(兵庫県):2010/02/18(木) 19:44:09.25 ID:AzL2ZKaU
最近説明ナレが多すぎる
絵とセリフで説明できないならラノベでも書いてろよ
87 リービッヒ冷却器(群馬県):2010/02/18(木) 19:44:25.74 ID:hUgf0PV1
ナレーションばっかww
もうネームでwebにでも載せてくれりゃいいよ
88 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 19:44:27.07 ID:v32OMjxN
>>81
墓地じゃなかった?
89 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 19:44:40.61 ID:ZzdvrPjl
>>75
また吐きかw
あれって後付けだけど、もっとうまく取り入れれば良かったのに
90 集気ビン(catv?):2010/02/18(木) 19:44:39.31 ID:MYXD1pjN
>>27
絵下手すぎだろ
91 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 19:44:56.09 ID:wRDWgxPl
零でかすり傷程度とか冨樫どんだけ天才びいきだよ
92 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/02/18(木) 19:45:01.65 ID:c5mR9F3L
こいつのナレの酷さはヤバい
普通の作家なら編集が手直してやるんだろうが、冨樫の場合口出しできる状況にないんだろうな
93 砥石(dion軍):2010/02/18(木) 19:45:28.60 ID:dBcaLcme
ワンピースは相変わらずつまらんなぁ
94 カッティングマット(埼玉県):2010/02/18(木) 19:45:44.99 ID:QI3L+wnN
今週のハンター見て思ったが、
やはり富樫は漫画を描く為に神から命を授かりこの世に生まれて来たんだろうな。
他の作家とはレベルが違う。
95 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 19:45:45.10 ID:p6joVAoQ
ナレーション多用する漫画増えてきたけど、やっぱ便利なんだろうな
個人的にはキャラがベラベラ解説するよりずっとテンポよく進行するからアリ
96 ばくだん(東京都):2010/02/18(木) 19:46:02.83 ID:H+QnRovi
今更シグルイ風味にしてどうすんだよw
97 ドライバー(長屋):2010/02/18(木) 19:46:04.61 ID:EckPIZ/K
>>60
じじいwww
98 サインペン(岡山県):2010/02/18(木) 19:46:07.55 ID:o1zGzOsr
超サイヤ人も病気には勝てなかったのか的な弱点が王にあるはずや
99 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:46:19.28 ID:jGYZVmdi
>>94
バレみたが
なんか心臓がいたくなったんだがw
100 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 19:46:23.57 ID:v32OMjxN
あれほど絶望的に強かったヒソカが今は初心者狩りしてた中級者みたいな扱い
101 金槌(長屋):2010/02/18(木) 19:46:30.20 ID:P9Ib+u7K
>>88
違うよ
102 墨壺(dion軍):2010/02/18(木) 19:46:45.25 ID:/agQ3chw
>>27
やっぱり放出系だったな強化系よりの

あの仏像の攻撃は具現化のように実際硬い仏像が存在するわけではなくて薄いイメージする霞みたいな
(イメージしやすいように具現化されているだけで
打撃の能力は放出系の能力

グリードアイランドの12人?の海賊のボクシングでも同じような放出系いたじゃん
103 色鉛筆(関西・北陸):2010/02/18(木) 19:47:26.51 ID:6bD72i5H
>>79
ハマった漫画を真似するのは冨樫によくあること
ICのやつの対談漫画でも他の漫画からパクるって言ってたしな
104 墨壺(東京都):2010/02/18(木) 19:47:39.72 ID:7b8uA1/P
ジャイアントロボにでてきそう
105 木炭(三重県):2010/02/18(木) 19:47:47.96 ID:oXL0e1Eh
まさかとは思ったが、いつものやつだった
106 包丁(栃木県):2010/02/18(木) 19:47:48.01 ID:USu6/LNw
                  /"'/  __  ,‐  _,        
  ,,,-─‐,-            ヽノ-、ヽ‐/  ヽニ /l -、              ,.‐'' ̄ "' -、
;;;;;;;;;;;;ヽ、 ヽ-─_-、       / | ノ |_  ヽ       L‐''  !{_           ./if ゚〉 f_,゜> ヽ
    '''''‐-ヽ''''\ ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/'''''ヽ、ヽ、;;;;;;;;ヽ--、\ヽ__       l /´〈. .、     l
           \へ\             | ヽ  、   ゙''ヾ;;;;;;;/ヽ/ヽ l 、 __\   l
            ヽ|  ヽ\ ‐-、        |   |  ヽ、     //  ;;;;;;;;;;;;;;〉 `゛''゙i  |
           )     l\  ゙"ヽ、     /ヽ-、ヽ ヽl_    < ゝ           !  |
        ,,-''/      \ヽ   \、   /    ヽ| └ヽ、,,,, ヽ\    ___     |  |
     ,,‐'''" /          \  ヽ、       l|    \l|   ゝゝ,_ ;;;;;;;;;;;;、...,、- , |  |
    /ヽ /             ヽ _ヽヽ _____|\__ ノ_;;;_;;;ヽ、_/l  |  i   i   |
   (  ノ ゝ      ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\;;;;--─,-∧ \--       |  j  }   |  |
      | |  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''''''''//   \、  /"  ヽl"''"> ,        ヘ ゛' ‐─ '´  i
   ,,,,,,,,,| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐''''''    /ゝ     \二/              \ ─   /
,,,,;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;-‐'''"      //       、                   ヽ__/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \          ヽヽ,,      \ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''\ ヽ-,,,,,,,,,,,ノ |,,__,,ノ‐" |,,   ,,   ノ ノ
''''''"      \   ,-─-、-‐'ヽ   ─/  -‐'''
107 カッター(長野県):2010/02/18(木) 19:47:50.13 ID:M/km1ulf
放出とか強化とかもう関係なくないか?
作者自身もすでにその設定忘れてそうだわ
108 ペトリ皿(catv?):2010/02/18(木) 19:47:59.14 ID:3/uPiI2y
まぁ、読者の予想通り、ネテロじゃまるで歯が立たなかったね。
109 ハンドニブラ(神奈川県):2010/02/18(木) 19:48:13.01 ID:FktJAMJa
No.297◆最後 煽り「崩せない力の差…」

王「どうした?早くせぬと出血で死ぬぞ?」
ネテロ「笑わせんな ふんっ」 【右足の筋肉を膨張させ無理やり出血を止めるネテロ】
王「ほう…」 ネテロ「誰が死ぬって? ラッキーパンチで調子に乗んなよ 勝負これからだ」
王「…全く以って感服する 気力が些かも衰えていないのは驚異だ だが貴様が脚を失ったのは半ば必然
  悪手とは言えぬまでも正着ではない防御が招いた結果だ」
コムギとの対局が予知のごとき先見を可能にした……!!
王「貴様が無意識に嫌う型……その存在が 本来無限であるはずの選択に標を示すのだ 次は左腕をもらう」

   そこからの攻防は時間して一分に満たなかったが その覚悟で放ったネテロの百式は 互いの力量精神の高揚と相まって
   これが… 生涯最後 千を超える拳の遣り取りとなって 両者の間に無数の火花を生んだ そして その瞬間は訪れた

僅かに顕れる技の偏りくせや傾向・型と呼ぶにはあまりに乏しい『ゆらぎ』身を盾にネテロの拳を受け続ける事で王は
その先に見える幽かな光を探し出しそして たどり着いた 【左腕をもがれるネテロ 再び座る王】
王「これで 気が済んだであろう さあ述べよ 余の名を」
110 便箋(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:48:16.71 ID:a+a8deUI
もうどうやったら王に勝てるんだよ
111 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:48:28.90 ID:nC8AjFc7
王いい奴じゃんとか思い始めてる奴は間違いなくニート
112 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:48:35.66 ID:rAJd/ZCs
よぼよぼのネテロクソワロタ
富樫もうだめだろwwww
113 ハンドニブラ(神奈川県):2010/02/18(木) 19:48:57.45 ID:FktJAMJa
>>109

ネテロ「くっく 蟻の王 (腕がなけりゃ祈れねェとでも? 祈りとは心の所作心が正しく形を成せば想いとなり想いこそが実を結ぶのだ)」
百式観音 零の掌は 敵背後から 現れし観音が 有無を 言わさぬ 慈愛の掌衣でもって 対象を優しく包み込み
先日キルアが数里も先からその殺気に気付き 進路を変えた程の精神統一の業を経て蓄積した(22巻 172P参照)
ネテロの渾身の全オーラを 目も眩む恒星のごとき光弾に変え撃ち放つ 無慈悲の 咆哮である
【全てのオーラを出しつくし疲労困憊のネテロ】
王「まさに 個の極地 素晴らしい一撃であった」 ネテロ(零でさえも…………)
王「余は蟻の王として生を受け生命の頂点に立つ事を許された それは種全体の本能に基く悲願であり種全体が余の為だけに進化する
  我は種全体の惜しみ無い奉仕の末たどり着いた賜 お主は人間の一個であって王でなく余は種の全てを託された王である事
  それが勝敗を分かつ境!!(長い進化の突端が全て余に集約される様機能した蟻の生態に多様な個の有り様を許した人間が適う道理など無いのだ)
  だが 繁殖に人類を利する事は無くなった人間の強い『我』が蟻の統率を著しく乱す事はわかった故 貴様に免じ特区を設け
  人類の永住を許可しよう 食用にする人間も選定の際に数や質を考慮する 貴様の孤独な闘いは無駄ではなかったのだ
  もう決して二度と言う事はないぞ 余の名を言え…!」

ネテロ「……くくく 俺は一人じゃねェ 人間を舐めるなよ メルエム…!!」 煽り「名を告げたネテロ…!!」

次号:限界を迎えたネテロが見せる人間の意地!次号完全決着!
114 ハンドニブラ(兵庫県):2010/02/18(木) 19:49:00.99 ID:AzL2ZKaU
ところでピトーはなんでゴンにビビってんの?
戦力的にはヤムチャとベジータくらい隔たりがあるだろ
115 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 19:49:01.67 ID:UvHI+4e5
正直、念能力の系統は黒歴史にしてもいいレベルになってきてるなw
116 インパクトレンチ(大分県):2010/02/18(木) 19:49:07.63 ID:dS9wKMGC
冗談抜きに俺はFSSを許せなくなってきた
冨樫スレより永野スレ乱立すべきだわ
117 金槌(長屋):2010/02/18(木) 19:49:12.50 ID:P9Ib+u7K
>>112
逆にいいだろ
118 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 19:49:31.21 ID:wRDWgxPl
休載中に冨樫が影響を受けたであろうもの

・バキ
・シグルイ
・寄生獣
119 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 19:49:34.25 ID:v32OMjxN
冨樫は魅力があるキャラを普通に使い捨てたり壊したりするから面白いんだよね
120 砥石(dion軍):2010/02/18(木) 19:50:01.54 ID:dBcaLcme
>>100
バンジーガムとドッキリテクスチャーが最強の能力だと思ってるってどんだけ念初心者だよって感じ
121 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:50:09.96 ID:jGYZVmdi
>>112
超黒目ガチになってるほうが笑えるだろ
122 ローラーボール(関西):2010/02/18(木) 19:50:15.90 ID:QQak8Hs2 BE:164459243-PLT(15301)

平山夢明読んでるってだけで馬鹿にするのをやめた
123 手帳(埼玉県):2010/02/18(木) 19:50:22.78 ID:YbvQuFot
ポックルとポンズは完全に嫌がらせしたかっただけだよね
124 篭(三重県):2010/02/18(木) 19:50:24.06 ID:lPk2C8cK
捨て台詞と一緒に王の名前さらっと言ってんじゃねえよw
125 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 19:50:32.88 ID:et5ikT6o
まだ無事に連載続けてんの?
126 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:50:35.54 ID:nC8AjFc7
つかバレ速く見てもどっちにしろ1週間待たないといけないの何とかならないの?
127 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:50:36.69 ID:rAJd/ZCs
マサルさんの校長思い出したんだがwwwwwwww
128 分度器(東京都):2010/02/18(木) 19:50:57.28 ID:ootNDwU3
>>27
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
129 ハンドニブラ(神奈川県):2010/02/18(木) 19:51:56.83 ID:FktJAMJa
バレ
>>109
>>113
130 インパクトレンチ(大分県):2010/02/18(木) 19:52:29.83 ID:dS9wKMGC
>>129
すべってますよ
131 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 19:52:44.21 ID:v32OMjxN
>>129
もう画バレきてるだろうに
132 修正テープ(長屋):2010/02/18(木) 19:52:54.83 ID:UMonOtzy
自信満々だった零がただの咆哮だった死にたい
133 しらたき(三重県):2010/02/18(木) 19:52:57.75 ID:Sx5Sld1U
ヨボヨボネテロってモロバガボントの石舟斎だよなアレ
134 ドライバー(長屋):2010/02/18(木) 19:53:43.45 ID:EckPIZ/K
渾身の全オーラを光弾に変えて打ち込む技なら
オーラ消費する前に最初から全オーラを零でぶち込んだ方が良かったんじゃね

ネテロおじいちゃんボケてんのか
135 フードプロセッサー(東京都):2010/02/18(木) 19:53:44.77 ID:dZSvs8fN
ジャンプはHUNTER×で大きいお友達を掴んでる状態だからな
俺もハンターハンターがなかったら絶対ジャンプなんか開かないし
136 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 19:53:50.16 ID:ajFBF16+
>>60
スゲエスゲエ!おいおいどうなんだよネテロもうオーラ0じゃないかw
どうやったってもうひっくりかえらねえぞ
核爆弾とか使うのか?それともネテロがもう一花咲かせるのか?
いやー冨樫先生は凄い凄すぎる!盛り上げ方と隠し球感がハンパじゃねえw
137 レーザーポインター(山口県):2010/02/18(木) 19:54:35.26 ID:NBdtbbwT
>>27
これはAAにして使えるな
はやくこい
138 便箋(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:54:58.09 ID:a+a8deUI
>>133
何か見たことあるなと思ったらそれだ
139 紙やすり(catv?):2010/02/18(木) 19:56:27.37 ID:kC+XmOac
ゴンの親父が出てきて総て解決するだろ。
140 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 19:56:46.93 ID:ZD/NCKZW
141 スプーン(catv?):2010/02/18(木) 19:57:16.51 ID:GDvg01Vn
ハンタは蟻編を持って終わりだよ
FF14のために終わらすんだよ
142 カッティングマット(山梨県):2010/02/18(木) 19:57:19.86 ID:V8c4VNnv
ジャンプ卒業して単行本派になったら
ワンピナルト鰤と大して変わらんただの糞漫画だったな
143 バールのようなもの(茨城県):2010/02/18(木) 19:58:03.08 ID:wu70n/lJ
調和っていうか描写するには冨樫の力量/やる気が足りない部分を全部文字で補ってるだけじゃねーかw
これでナレーション少なく、絵で細かい描写できてれば神だったんだけどな
144 ドライバー(長屋):2010/02/18(木) 19:58:07.48 ID:EckPIZ/K
今のネテロは全盛期の半分の強さだっけ。

全盛期のネテロなら王は瞬殺だな
145 フライパン(東京都):2010/02/18(木) 19:58:10.72 ID:BPWYQh15
>>118
寄生獣は幽白のころから受けまくってるだろ
仙水編最後の妖怪が人を殺す確率は〜ってオチとかモロ
146 梁(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:58:18.39 ID:2/DZi+5k
百式のゲロ
147 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 19:58:49.06 ID:u6NZT10v
そんなことより来週つららちゃんが死にそうで怖い
つららちゃんがしんじゃったら何を楽しみにジャンプ読めばいいってんだよ・・・
148 エバポレーター(北海道):2010/02/18(木) 19:58:57.26 ID:bS7qe0rR
来週のバレ楽しみすぎる
149 和紙(埼玉県):2010/02/18(木) 19:59:23.26 ID:4mVRRm4y
まだ千手ピンチやってんの
150 分度器(東京都):2010/02/18(木) 19:59:56.14 ID:ootNDwU3
ネテロのヨボヨボが痛々しいな
いいキャラだったのに
151 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 19:59:57.34 ID:ajFBF16+
>>134
通常技枠と必殺技枠のオーラは違うんじゃね?
あと考えられるのは普通の攻撃の消費量は1発0.0001ぐらいで
零が1000ぐらいとかそういう事かも?知らんけどw
152 魚群探知機(九州):2010/02/18(木) 20:00:00.77 ID:r6QUJSVW
なんだかんだ言っても、
やっぱハンターハンターが一番だわな!
153 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:00:04.75 ID:jGYZVmdi
まだゼノがいるじゃないか!
154 手帳(埼玉県):2010/02/18(木) 20:00:07.73 ID:YbvQuFot
来週はプフナックルパートでお楽しみください
155 消しゴム(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:00:13.12 ID:eLqVbsGG
なんやかんやで面白いから頑張ってほしい
156 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:02:00.92 ID:G0PVXwFS
ワンピ面白かった筈なんだけどな
ハンタ始まってから失笑しかできん
157 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:02:01.11 ID:K00o/21y
ハート(感謝)
ファックユー(無慈悲)

こういう対比とかうまいこと言った的な何かをやりたかったんかな
158 しらたき(三重県):2010/02/18(木) 20:02:15.60 ID:Sx5Sld1U
>>148
いままでの軌跡をみると、パーム編に戻って、タコ、ゴン、ピトーなどに移り
ネテロには一切ふれないまま今期連載終了って可能性も否めないがな
ってか60%はそうなるだろう
159 包丁(千葉県):2010/02/18(木) 20:03:22.62 ID:DdBFkuPO
>>158
ばーか
160 錐(宮城県):2010/02/18(木) 20:03:37.64 ID:9+sUVRMb
>>134
おじいちゃん、わざわざ場所変えた意味を考えてくださいよ
ネテロはただの時間稼ぎだろうよ
161 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:03:41.65 ID:rAJd/ZCs
キルアがビビったのがネテロだったのに驚き
162 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 20:03:42.14 ID:ZD/NCKZW
http://nagamochi.info/src/up62632.jpg
にゃんにゃん^^
163 ペトリ皿(catv?):2010/02/18(木) 20:04:08.96 ID:3/uPiI2y
念での戦闘はオーラの絶対量や身体能力に必ずしも左右されないから
誓約でも結めば楽に王に勝てると思っていたけど、これは無理だわなぁ
164 砥石(dion軍):2010/02/18(木) 20:04:57.53 ID:dBcaLcme
>>162
ピトーは蟻編終わっても登場して欲しい
165 フードプロセッサー(東京都):2010/02/18(木) 20:04:57.97 ID:dZSvs8fN
>>142
たしかに連載だから盛り上がるところがあるな
166 ハンドニブラ(東京都):2010/02/18(木) 20:04:58.27 ID:AP9xRnSl
このAAはセンスが要るな
167 試験管挟み(大阪府):2010/02/18(木) 20:05:34.93 ID:A0Wz2pXc
ネテロより遙かに強いやつ出しちゃあもう終わるしかないないね
168 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/18(木) 20:06:08.83 ID:KkOkglAZ
核が飛んでくる

ネテロ勝利確信して笑う

ユピーのチンコ砲が核を阻止

ネテロ老衰で死亡
169 フードプロセッサー(静岡県):2010/02/18(木) 20:06:56.63 ID:sT3NXI6C
もう王倒せるのはジンくらいしかいないんじゃないのか
170 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 20:07:14.24 ID:ZD/NCKZW
双子の兄オキテロ登場ふらぐ
171 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 20:07:15.62 ID:ajFBF16+
あのよぼよぼネテロが王に組み付いて核爆弾投下とか?
決着が核爆弾とかちょっとイヤだけどなぁw
172 げんのう(埼玉県):2010/02/18(木) 20:07:33.52 ID:6GCUwWur
ナックルとメレオロンのポットクリン作戦も妥当ではあったな
ゴンのグー当てたところでどうにもならんだろう
173 石綿金網(福島県):2010/02/18(木) 20:07:48.34 ID:8eOJKYnw
普通に核が飛んできそうだけどそんなもんで王が死ぬとも思えんし何だかな
174 モンキーレンチ(東京都):2010/02/18(木) 20:07:50.12 ID:NCWb3lWi
>>162
毎回似たような画像張ってるのおまえだろ、やめろ
175 魚群探知機(九州):2010/02/18(木) 20:08:08.85 ID:r6QUJSVW

幻影旅団を早く出してくれ!


特にマチとシズク!
176 ハンドニブラ(神奈川県):2010/02/18(木) 20:08:21.29 ID:FktJAMJa
バレ
>>109
>>113
177 足枷(滋賀県):2010/02/18(木) 20:08:28.48 ID:kuMO5dCu
コムギが氏ねば十分だろ
178 製図ペン(東京都):2010/02/18(木) 20:08:53.08 ID:a4VN38Lh
>>172
意識外の攻撃だと分からん
179 木炭(三重県):2010/02/18(木) 20:08:58.61 ID:oXL0e1Eh
ID:FktJAMJa
なんなのこいつ…
180 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:09:32.34 ID:jGYZVmdi
>>179
バカ
181 釣り竿(dion軍):2010/02/18(木) 20:09:41.26 ID:VzkFSj6c
ハンターハンターのナレーションは完全にバキのパクリじゃん
182 指矩(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:09:41.92 ID:NTWnJlWm
時雨との戦いあたりからだよねこの手法は
183 ドライバー(東京都):2010/02/18(木) 20:09:58.69 ID:wg2royEV
腕と足もいだのって能力か?
それとも体術でこんな威力なのか?
184 ハンドニブラ(東京都):2010/02/18(木) 20:10:01.12 ID:AP9xRnSl
>>181
え!?w
185 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 20:10:18.18 ID:p6joVAoQ
念って論理能力が多いから、
操作系とか使えば勝てる気はするけどな

でも犠牲を伴っての共生エンドだろ
幽白、レベルEとその辺をテーマにしてきたわけだし
根本的な部分は変わってない気がする
186 鉛筆(関東):2010/02/18(木) 20:10:24.29 ID:N2SYsYJ3
死んだカイトを蘇生できるなら、コムギの治療を優先する必要は無い。
だからカイトは生き返らない
187 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:10:38.98 ID:G0PVXwFS
>>181
ゼノのインタビューはそうだが
このナレーションはバキ関係ないだろ
188 フードプロセッサー(兵庫県):2010/02/18(木) 20:10:40.63 ID:oNBrroPa
297話

王「余の名を言え…!」
ネテロ「……くくく 俺は一人じゃねェ 人間を舐めるなよ メルエム…!!」
あおり「名を告げたネテロ…!!」/おわり

298話

王「えっ」
ネテロ「えっ」
あおり「しまった…!!」
189 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:10:42.67 ID:rAJd/ZCs
>>183
念すらこめてないんじゃ
190 クレパス(新潟・東北):2010/02/18(木) 20:10:46.75 ID:K9RGtO8A BE:440618292-PLT(12680)

ゲロ観音で終わりって
191 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 20:11:18.62 ID:ZD/NCKZW
しかし一番期待してたゴンvsピトーはいつやるんだよ
何年間お前ら座ってるんだよ
192 輪ゴム(北海道):2010/02/18(木) 20:11:38.04 ID:Vv+ZUTfH
ジジイは王にやられるのは既定路線としてもさ、
旅団だの、蟻編以前に出てたキャラではジジイに勝てそうなのっていないよな
人類最強ではありそうだ
193 シャープペンシル(関東):2010/02/18(木) 20:12:26.75 ID:R8y5igon
ん?
バレ読んだが、ゲロまともに浴びたけど王だから無傷だよ〜べろべろば〜ってことなの?
194 紙やすり(catv?):2010/02/18(木) 20:12:29.52 ID:kC+XmOac
>>60
これ何???
195 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:12:33.72 ID:nC8AjFc7
お前らって絶対特区に住めないよな
196 セラミック金網(千葉県):2010/02/18(木) 20:12:51.36 ID:X3ALlEdZ
>>170
鼻水吹いた
197 餌(catv?):2010/02/18(木) 20:13:21.10 ID:B9nX0MuU
また除念師が必要な展開だな
198 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:13:24.21 ID:G0PVXwFS
>>195
大丈夫 俺らはきっと不味い
199 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 20:13:39.96 ID:ajFBF16+
>>193
自転車に乗ってて全力で転んだぐらいのダメージ。
200 回折格子(岡山県):2010/02/18(木) 20:13:42.55 ID:BB9IaeR1
人類家畜エンドもいいよね
201 手帳(千葉県):2010/02/18(木) 20:13:54.98 ID:YoqVBwSX
ナレーション?
202 振り子(大阪府):2010/02/18(木) 20:14:43.26 ID:MWPGxrxZ
ピトー赤面コラを見てからピトーに夢中です///
203 マイクロメータ(北海道):2010/02/18(木) 20:15:04.66 ID:wJ2FgAsf
馬鹿みたいに硬い王にガチンコの打撃戦挑んでどうすんの
204 セラミック金網(千葉県):2010/02/18(木) 20:15:26.60 ID:X3ALlEdZ
>>193
>>60みろよ
205 便箋(東京都):2010/02/18(木) 20:15:33.97 ID:sgEfnPC4
王をノブの部屋に閉じ込めれば人類の価値だ
206 錐(宮城県):2010/02/18(木) 20:15:39.33 ID:9+sUVRMb
前のピトーのが猫っぽくて良かった
207 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:15:58.45 ID:rAJd/ZCs
冨樫信者はキルアがビビったのはネテロだったと言うのに対して誰も「伏線すげー」って言わないのな
208 パイプレンチ(catv?):2010/02/18(木) 20:16:18.71 ID:54SJ1zjO
特区といいつつ人間牧場なんだろうな
209 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 20:16:21.81 ID:u6NZT10v
もっかいグリードアイランドクリアしてアカンパニーを取ってくる

宇宙飛行士に王と一緒に月まで飛んでもらう

犠牲一人で世界平和
210 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 20:16:51.93 ID:3azxlA2j
ピトーヒナ出ない号は見る価値無しと踏んでいたが
実は王様スゲーかわいくね?胸隠してパンツはいてるし♀じゃね?
211 加速器(神奈川県):2010/02/18(木) 20:17:38.66 ID:kKVAZZZj
零、効いてるだろ
212 ホールピペット(大分県):2010/02/18(木) 20:17:38.39 ID:ipJjfy/W
王堅すぎていい加減いらついてきた
零式ビームくらっても平気そうだし、はやく死ねよ
213 錐(宮城県):2010/02/18(木) 20:17:53.64 ID:9+sUVRMb
>>210
バレの観音に包まれてる王は確かにちょっとかわいかった
214 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 20:18:33.88 ID:ajFBF16+
だから王の顔って高橋留美子の描くらんまみたいな顔って前に俺が言っただろ
215 シール(関西地方):2010/02/18(木) 20:18:44.43 ID:+hRRkDyG
>>16
ハンターハンターは王道ではないだろw
216 グラインダー(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:18:45.65 ID:xrI+v0Yc
ネテロ弱すぎだろ
これからどう展開させてくんだよ
217 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:19:08.95 ID:jGYZVmdi
>>216
わからないから
物書きとしての才能があるんだろ
218 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:19:25.02 ID:nC8AjFc7
ゼノインタビューってあれ後日談だよね?
あれが凄いヒントだと思う
219 砥石(dion軍):2010/02/18(木) 20:19:31.96 ID:dBcaLcme
>>215
文盲
220 ウィンナー巻き(北海道):2010/02/18(木) 20:19:41.18 ID:IdoT6fl0
先日キルアが数里も先から
とか言ってるけどいつのこと?何巻のどこらへん?
221 ろうと(岐阜県):2010/02/18(木) 20:19:50.87 ID:TDs6zh+S
>>179
転載してるだけの分際で
「さあバレを書いてやったぞ!俺を崇めろ!」とか思っちゃってる可哀相な人はほっとけよ。

もう絵バレきてるのにね。
222 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 20:20:03.78 ID:ZD/NCKZW
>>210
ちんちん小さくて可愛いよね
濡れちゃう
223 ペトリ皿(catv?):2010/02/18(木) 20:20:03.82 ID:3/uPiI2y
零式って、全オーラを飛ばす部分は放出系なんだろうけど、
敵を背後から捕獲する部分は何系に属するんだろうね
操作系になるのかね
224 シール(関西地方):2010/02/18(木) 20:20:55.47 ID:+hRRkDyG
>>47
あれは条件じゃなくてただ溜めるのに時間かかってるだけだろ
ビッグバンインパクト=じゃじゃんけん だと思う
225 錐(宮城県):2010/02/18(木) 20:21:10.26 ID:9+sUVRMb
ていうかなんでわざわざ咆哮なんだろうな
一番効率いいのは全オーラ込めて直接殴る事だろ
226 錘(広島県):2010/02/18(木) 20:21:13.61 ID:TXXjzKO2
>>181
パクリまでとはいかなくても「バキ」っぽいは確かにそうだな
影響されてるとかは微妙だけど
どこらへんから顕著になったかな
227 ジムロート冷却器(不明なsoftbank):2010/02/18(木) 20:21:28.65 ID:lhDomtkS
これから少年漫画の醍醐味
王が護衛に手を出すなからの

仲間全員VS王でしょ
228 原稿用紙(東京都):2010/02/18(木) 20:21:47.42 ID:FkFqUJZL
ヨボヨボのネテロはお湯かければ元に戻るから問題ないだろ
229 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 20:22:00.62 ID:poeBCpwk
もうジン出すしかないな
230 フードプロセッサー(静岡県):2010/02/18(木) 20:22:04.70 ID:sT3NXI6C
よくやくズシの出番がくるんだな
231 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 20:22:38.52 ID:ajFBF16+
>>218
いや別に後日談ではないんじゃないの?
ネテロにはこっちが泣かされるみたいな言い方してたし
腕と脚が無くなってオーラも使い切ってこの戦いのあとに生きてるか
どうか分からんぐらいになってる人間の事を語ってる口ぶりじゃなかった。
232 鑿(長野県):2010/02/18(木) 20:22:42.27 ID:1/auT4BB
お前らが褒めるから読んでみたけど
大ゴマと説明台詞まみれの糞漫画じゃねえか
233 ざる(埼玉県):2010/02/18(木) 20:22:44.46 ID:ZD/NCKZW
>>228
一瞬バレスレと間違えたじゃねーか
234 便箋(東京都):2010/02/18(木) 20:22:57.86 ID:sgEfnPC4
ポックルの記憶が
235 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:22:59.78 ID:rAJd/ZCs
王はどうやって倒されるんだろう?
超インフレで王が負けることになったら蟻編糞だな
核兵器endはよく言われてるけどゲンスルーのときに似たようなのやったからないだろうし
236 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 20:23:26.11 ID:4Nm8iQPN
エースはどうなったの?
237 製図ペン(佐賀県):2010/02/18(木) 20:23:51.58 ID:+fnyJwWg
メルエムって名前、前からわかってたっけ?
238 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 20:23:53.79 ID:u6NZT10v
ネテロはもう寝てろよ
239 筆(宮城県):2010/02/18(木) 20:24:05.66 ID:yMTblVW7
乃絵が好きだ
240 スプリッター(千葉県):2010/02/18(木) 20:24:07.70 ID:phSZqOjY BE:92208184-2BP(933)

百式の零は幽霊のレイじゃ!

ドクロになって王に取り憑く故ネテロ
241 アスピレーター(ネブラスカ州):2010/02/18(木) 20:24:31.86 ID:q4P9Fl3Q
>>27
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
242 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 20:24:56.01 ID:3azxlA2j
萌えは与えられるものではなく見出すものだったな
今週はピトーの代わりに王で抜くわ
よぼよぼになっちゃうううううううううう
243 フードプロセッサー(静岡県):2010/02/18(木) 20:24:56.59 ID:sT3NXI6C
共存かジンか核か覚醒ゴンか
このどれかだろうな
244 マイクロピペット(catv?):2010/02/18(木) 20:24:57.12 ID:4fCrwp5t
王の能力が食った相手の能力吸収だから、やっぱネテロ食うんだろうか?
想像しただけで普通に気持ち悪いなw
245 ウィンナー巻き(中部地方):2010/02/18(木) 20:25:03.08 ID:jY06M34M
ゾディアック親子呼び戻せよ
246 便箋(東京都):2010/02/18(木) 20:25:13.02 ID:sgEfnPC4
見開きでヤルには絵が手抜き過ぎるだろ
247 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2010/02/18(木) 20:25:23.26 ID:++wHy/7q
こんなに強くしちゃってどうすんだろうねぇ

まぁこんな三流漫画よりV速公認漫画こと世界のナルトのバレ持ってきなよ
248 ゴボ天(群馬県):2010/02/18(木) 20:25:24.66 ID:oSoRA/ls
王とウヴォーなら互角か?
249 彫刻刀(神奈川県):2010/02/18(木) 20:26:19.95 ID:w0TL/l2o
>>215
……お前小学生?
250 便箋(東京都):2010/02/18(木) 20:26:36.66 ID:sgEfnPC4
>>247
サクラが殺されそうになってカカシと戦うことになった
251 筆ペン(千葉県):2010/02/18(木) 20:26:39.87 ID:2MA2DFUT
ウヴォーとか瞬殺されるレベルだろ。
ただの右ストレートしかないし
252 ジムロート冷却器(不明なsoftbank):2010/02/18(木) 20:26:55.77 ID:lhDomtkS
V速ってなんだよw
253 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:27:05.58 ID:RBqnqg6+
バレまだかよクズ
254 墨壺(dion軍):2010/02/18(木) 20:27:13.50 ID:/agQ3chw
>>218
ゼノがその時思い出してる回想でさえもない感じ
タダ単に説明をいきなり挿入してる、もちろん過去だろう
255 原稿用紙(東京都):2010/02/18(木) 20:27:34.66 ID:FkFqUJZL
BIって生身の念なしウヴォを少し上回る程度の攻防力のクラピカに
本気でも骨折るしかできなかっただろw
256 スプリッター(千葉県):2010/02/18(木) 20:28:06.19 ID:phSZqOjY BE:161364678-2BP(933)

ネタバレされとる


http://www40.atwiki.jp/reipaayuda/pages/260.html
以下引用
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/05(火) 20:37:31.36 ID:A8Np3Dr40
おk
んじゃあ時限代わりに置いていくとするかね

「王は死ぬ」
「会長は片手片足吹っ飛ばされて生死不明」
「パームは蟻化」
「蟻化したパームにメレオロンが殺られる」
くらいか

まあ暇つぶしにはなったろ?
期待してるぜ冷パア
何年続けるか知らないが俺はお前ら応援してるからよw
257 スプーン(catv?):2010/02/18(木) 20:28:08.53 ID:GDvg01Vn
百式観音って0.1秒未満ぐらいで発動→攻撃なんだろ?
それの千の手を避ける王
もう誰も倒せないよ
258 トースター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:28:29.22 ID:aa10simE
1の言うことも分かるけど最近はやりすぎだと思う
1巻あたりの漫画の描きかたはすごい丁寧で好きだったな
259 両面テープ(千葉県):2010/02/18(木) 20:29:21.92 ID:6oMzafVQ
>>188
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260 定規(栃木県):2010/02/18(木) 20:29:45.03 ID:fe2TCxCm
>>71
メガンテ
261 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:30:27.84 ID:jGYZVmdi
>>256
これはw
262 指矩(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:30:37.09 ID:NTWnJlWm
>>209
リターンおん
263 すりこぎ(埼玉県):2010/02/18(木) 20:30:47.54 ID:w2Rg/c5z
>>170
くそぅ潮吹いた
264 木炭(鹿児島県):2010/02/18(木) 20:30:55.76 ID:cWg7uVT9
とんがらしって投げるにも投げないし煮え切らないやつだよ
こういうやつがいっちゃん腹立つ
265 焜炉(滋賀県):2010/02/18(木) 20:31:06.89 ID:EqzzRoMs
来週のNARUTOは面白い
266 天秤ばかり(埼玉県):2010/02/18(木) 20:31:09.54 ID:PK4ogo7Q
正直ハンタよりもトリコの方が楽しみだわ
267 筆ペン(栃木県):2010/02/18(木) 20:31:15.49 ID:aIE1VYWL
>>71
泣きわめきながらぶんぶんパンチ
つかバキとかカイジとかバガボンドとかのいいとこ取りみたいな
演出だな最近
268 すり鉢(関西・北陸):2010/02/18(木) 20:31:17.10 ID:ukaR7sq4
武士沢レシーブなめんな
269 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:32:01.18 ID:nC8AjFc7
王が腕ちぎった力>>>>>>>>>>>>零・・・・
270 泡立て器(dion軍):2010/02/18(木) 20:32:02.00 ID:vzu+Cn4o
>>205
お菓子はあるのか?
271 烏口(大阪府):2010/02/18(木) 20:32:18.17 ID:6J00sPsh
>>257
早撃ち0.02秒のボブ・マンデンさんの出番だな
272 修正テープ(dion軍):2010/02/18(木) 20:32:50.45 ID:cLLBBwob
王はHPが糞高いの?防御力が糞高いの?
HPは ユピー>王 だっけ?
273 ペトリ皿(catv?):2010/02/18(木) 20:33:09.49 ID:3/uPiI2y
NARUTOは新キャラ等が戦うよりも、
少年期の頃に出てきたキャラ同士で戦ったほうが盛り上がるよね
274 ドライバー(関東):2010/02/18(木) 20:33:32.46 ID:JEl9GGJL
今週のトリコのナレーション、花の慶次みたいになってたな
275 フードプロセッサー(静岡県):2010/02/18(木) 20:33:50.03 ID:sT3NXI6C
お前らそんなことより来週で彼方が終わるぞ
276 マイクロピペット(catv?):2010/02/18(木) 20:34:17.82 ID:4fCrwp5t
>>256

今までは全部あってるな。これ相当内部の人間じゃん。
核ならネテロも確実に一緒に死ぬだろうから、核エンドはないね。
たぶん零式の本当のしくみ?か仲間かで王が死ぬんだろう。

ただメレオロンとパームはよくわからんな。
パームはキルアと一緒にいるのにね。想像つかん。
277 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 20:34:28.17 ID:u6NZT10v
王が堅いのは当然
師団長ですらない絶状態の蟻(ラビット?だっけ)にゴンのグー(硬+必殺技補正)が直撃しても死なないんだぞ
念を使える王クラスの蟻にはどうやったって勝てな
278 石綿金網(茨城県):2010/02/18(木) 20:34:58.56 ID:gAvjEvyV
こいつのBE焼いてくれマジで
全saku程度じゃ生ぬるい
279 電卓(広島県):2010/02/18(木) 20:35:11.97 ID:IQJoQtYK
ID:+hRRkDyG
俺はほんもののゆとりをみたw
2レスとも話がかみ合ってない
280 彫刻刀(神奈川県):2010/02/18(木) 20:35:13.32 ID:w0TL/l2o
トリコはバトルに入るとつまらなくなる漫画……
しかもテンポまで悪くなる。
バトル部分以外は面白い。
281 顕微鏡(dion軍):2010/02/18(木) 20:36:06.59 ID:RR7dWnb6
ゴン偉そうにずっと座ってるけど今どんだけ強いの?
282 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:36:40.25 ID:RBqnqg6+
>>276
神の不在証明発動中にパームの他の誰かへの攻撃で死ぬとか
283 天秤ばかり(埼玉県):2010/02/18(木) 20:36:53.33 ID:PK4ogo7Q
>>280
☆とのバトルは面白かったよ
ジュエルミート美味そうだったし
10連釘パンチに鳥肌立った
284 スクリーントーン(富山県):2010/02/18(木) 20:36:57.96 ID:cl90FQSb
トリコのナレーションはハンタ以上に痛々しい感じになってるからいい加減やめろ
285 ゴボ天(群馬県):2010/02/18(木) 20:37:26.36 ID:oSoRA/ls
ネテロの戦略まだあるだろ
敗色濃い難敵って分かってたみたいだから
なかったらタダのアホ
ただ仲間が別室で待機してるとかなら初めから出してるはず
286 クレヨン(新潟・東北):2010/02/18(木) 20:37:30.60 ID:U03eH7u2
こんなの全盛期のネテロでも倒せないだろ
287 レンチ(北海道):2010/02/18(木) 20:37:40.01 ID:Rt7WpcSm
ハンタ全然面白くないけど冨樫は書いてて面白いのかね?
288 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:38:34.47 ID:fIa/7N23
>>276
凄い的中率に見えるけど、冷静になれば
「パームは蟻化」と「会長は片手片足吹っ飛ばされて」しか当たってない。
前者は予想範囲内だし、後者もまぐれ当たりの範囲。
289 便箋(東京都):2010/02/18(木) 20:38:53.04 ID:sgEfnPC4
戦闘力
王    53万
ネテロ  18万
親衛隊 15万
モラウ  10万
ナックル 8万
290 ウィンナー巻き(中部地方):2010/02/18(木) 20:39:08.81 ID:jY06M34M
もうお小遣い稼ぎで延命してるって感じぃ
291 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:39:10.24 ID:G0PVXwFS
>>287
冨樫は自分が満足いかなければ即打ち切る
292 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 20:39:23.61 ID:H7Uo8bqr
カルトがGIで除念師を見つけた能力でメレオロンを見つけて
フィンクスのパンチで終わっちゃう
293 ミリペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:39:26.97 ID:stlPaXbi
白ヒゲって世界最強とか言われてるのに病気を言い訳に動かなすぎだろ、もっと能力使えっつーの
ハンタのネテロ会長の百式観音や団長VSシルバ・ゼノみたいな魅せは出来ないんだろうけど
294 漁網(秋田県):2010/02/18(木) 20:39:39.90 ID:K5yQ0xqs
老いてるー!!!ガビーン
295 筆ペン(栃木県):2010/02/18(木) 20:39:58.92 ID:aIE1VYWL
零が20倍界王拳かめはめ波としてあと元気玉とスーパーサイヤ人みたいなのがないと
王は死なないだろ
296 マイクロピペット(catv?):2010/02/18(木) 20:40:19.89 ID:4fCrwp5t
>>288

パーム蟻は予想内だが、「片手片足」はなかなか当たらんぞ。
297 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:40:26.20 ID:jGYZVmdi
>>288
片手片足ふっとばされて”生死不明”←

これは正直凡人じゃ想像できないと思う
298 紙(千葉県):2010/02/18(木) 20:40:53.89 ID:d24Vh2IS
この漫画あんなにガチガチにバトルの設定固めてたのに
強さのインフレが始まったらあっという間だったな
もう旅団とかボマーとか雑魚レベルだろw
299 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 20:41:24.65 ID:w1J2ohHv
冨樫はハンタをさっさと止めて、全力出して来年の冬あたりにエロ同人出せよ
300 レンチ(北海道):2010/02/18(木) 20:41:29.88 ID:Rt7WpcSm
>>291
そういえば夕白がそうだったっけ
ハンタよりレベルEの方が見てる方も書いてるも面白いと思うんだけどな
301 昆布(神奈川県):2010/02/18(木) 20:41:51.20 ID:1jjTfScg
>>27
これが零なの?
302 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 20:42:02.69 ID:0BirQN1V
>>285
例の場所って言ってたから何かあるんだろう。
場所が必要ないならノブみたいな能力者を連れてきてふたりっきりにすればいいだけだし。
303 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:42:04.06 ID:fIa/7N23
>>297
生死不明って、まだ当たっても外れてもいないじゃん。
バトル続行中なんだから。
なんでそんなところに着目するの?
304 スプリッター(千葉県):2010/02/18(木) 20:42:06.07 ID:phSZqOjY BE:207468689-2BP(933)

ネテロ「……くくく 俺は一人じゃねェ 人間を舐めるなよ メルエム…!!」



タテロ「ネテロがやられたようだな・・・」
ミテロ「ククク…奴は四テロの中でも最弱…」
ステロ「蟻ごときに負けるとは我らの面汚しよ…」
305 烏口(千葉県):2010/02/18(木) 20:42:19.63 ID:4EI1Jlvf
ネテロ会長が副会長に蟻の討伐が終わったら会長職を譲るという約束をしていて
副会長一派の凄腕ハンター達が核実験場に隠れてるとかだったらすげえ興奮するよな
306 釣り竿(dion軍):2010/02/18(木) 20:42:25.26 ID:VzkFSj6c
織田雄二「霊長類なめんな!!」

ネテロ「人間なめんな!!」


まさか!?
307 消しゴム(千葉県):2010/02/18(木) 20:42:45.06 ID:DyQ+jpNF
>>188
ワロタw
もうそれでいいよw
308 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:43:01.67 ID:rAJd/ZCs
富樫絶対マサルさんの校長のこと考えながら書いただろ
309 彫刻刀(神奈川県):2010/02/18(木) 20:43:05.12 ID:w0TL/l2o
>>283
ああ、スタージュンの所は悪くなかったな。
小松がスタージュンに包丁渡そうとしない所が好きだわ。
310 ホールピペット(東京都):2010/02/18(木) 20:43:15.49 ID:J2AJVbCg
王が強すぎて逆につまらん
会長より強いやつ出てこないと終わらんじゃん
さすがに蟻編飽きた
さっさと次の展開に行ってくれ
311 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 20:43:24.91 ID:LB/63Z4G
>>305
自称凄腕ハンター達が瞬殺される絵しか想像できない
312 筆ペン(栃木県):2010/02/18(木) 20:43:32.81 ID:aIE1VYWL
レベルEは早く普通の少年漫画描けと思い続けてたらすぐ終わった
313 さつまあげ(catv?):2010/02/18(木) 20:43:43.71 ID:z4J880Ka
>>294 あれ?ネテロの若い頃って校長の若い頃に・・・
314 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 20:44:03.44 ID:0BirQN1V
>>296
冨樫で片手ネタは結構あるからな。飛影も片手飛んだし、ヒソカも飛んだ。
天空闘技場でもカタワがたくさんでてきたし。ダメージの大きさを表現するのに片手片足は予想範囲。
315 ダーマトグラフ(三重県):2010/02/18(木) 20:44:21.10 ID:0MzJWd1p
>>293
今週、来週のを考えるとエース助けるまでは島自体を破壊してしまわない様にある程度手加減してる
316 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:44:45.82 ID:fIa/7N23
>>311
凄腕ハンター登場! → 次号の1ページ目で全員死んでる

冨樫ならこんな感じだろうな。
317 手錠(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:45:01.74 ID:iNtZKq7w
蟻編ってアニメ化の予定はあるの?
318 スケッチブック(香川県):2010/02/18(木) 20:45:32.24 ID:gR34rWgR
蟻編終わらすには王が死ぬしか選択ないし、死ぬだろーよ
放置しとくにはちょっと強すぎる
319 硯箱(長野県):2010/02/18(木) 20:45:45.22 ID:xUzR52lB
>>60
これの一個前見逃したっぽ。
近くのコンビニにもジャンプもうないし、だれか〜
320 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 20:46:32.43 ID:H7Uo8bqr
>>296
飛行船でボール遊びした時は
左足と右手を殆ど使わなかったってある
321 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:46:41.91 ID:jGYZVmdi
>>303
手足もがれてるのに死んだ死なないを書かない理由は知らないってことだろう
でも普通そんな状況で知らないってことは信憑性あるんじゃね?
322 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 20:46:50.33 ID:o3Iyc6PD
蟻編でハンタ終わりだろ
ここから先強敵が出ても
王以下だろwってなる
ワンピのエネルの件が少し似てるけど次元が違う
王は強すぎる
323 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:46:59.68 ID:rAJd/ZCs
手が吹っ飛ぶ、足が吹っ飛ぶ、手足が吹っ飛ぶって表現は予想ができるが
片手片足が吹っ飛ぶってのは予想出来なくね?
324 ダーマトグラフ(三重県):2010/02/18(木) 20:47:09.20 ID:0MzJWd1p
>>319
ほとんどタコパートだから読まなくてもいいよ
最後のほうでネテロが足飛ばされるだけ
325 グラインダー(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:47:14.30 ID:xrI+v0Yc
どうせまた共存ENDだろ
326 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 20:47:24.07 ID:/eUZdTwk
ユピーVSシュートは鳥肌立った
327 チョーク(dion軍):2010/02/18(木) 20:47:41.02 ID:z67t6dPl
ハンター試験のときなんかキモイ秘書みたいのいたべ
あいつが多分めっちゃつよい
328 カッター(長野県):2010/02/18(木) 20:48:03.00 ID:M/km1ulf
トーナメントで決めようぜ!
このセリフがいつ出るか楽しみにしてるぜ
329 ダーマトグラフ(福岡県):2010/02/18(木) 20:48:15.18 ID:6JfRhVIW
結局のとこあれなのか?
念の総量が多ければ多いほど強いって解釈でいいのかな?

まぁ、そろそろヒソカがネテロの切り札としてでてもいいんじゃないか??
330 フードプロセッサー(静岡県):2010/02/18(木) 20:48:18.49 ID:sT3NXI6C
>>322
じゃあ戦闘パートがないレオリオ医大偏だな
331 漁網(秋田県):2010/02/18(木) 20:48:28.25 ID:K5yQ0xqs
>>319
タコとオオカミのちょっとした絡みでジャイロの名前が出てきた
単行本買ってない読者は全員忘れてる
332 ビーカー(富山県):2010/02/18(木) 20:48:42.32 ID:UynuM+yH
ジャンプは最近若い奴よりジジイがハッスルしてるよね
333 千枚通し(dion軍):2010/02/18(木) 20:48:54.38 ID:Ax5S6VQ2
>>242
南無。
334 首輪(dion軍):2010/02/18(木) 20:49:37.39 ID:jfM8e+nl
335 ライトボックス(岩手県):2010/02/18(木) 20:49:38.01 ID:FiWdjk/9
いいからハンゾー出せよ
あいつハンター試験のときは最強系だったろ
336 鑢(福岡県):2010/02/18(木) 20:50:34.07 ID:IyhRlKHf
旅団とか今何やってんの
337 ゴボ天(群馬県):2010/02/18(木) 20:51:08.83 ID:oSoRA/ls
ハンター試験編のころはネテロはただのギャグキャラだったのに
あの食いしん坊の試験官とかも次の章ではどうなるかわからんな
338 烏口(千葉県):2010/02/18(木) 20:51:18.17 ID:4EI1Jlvf
>>335
ハンゾーなんてヒソカと互角レベルだろう
顔蹴られて鼻血出してたし
339 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 20:51:21.38 ID:o3Iyc6PD
核がまあ無難じゃね?共存もしっくり来ないしネテロが倒すでもいいと思うけど
絶対やめてほしいのがゴン覚醒かな
340 テープ(千葉県):2010/02/18(木) 20:51:24.61 ID:jtgwy6+f
manga zipに最新あがってるぞ
悪い奴がいるもんだ
341 ウィンナー巻き(福岡県):2010/02/18(木) 20:52:08.25 ID:IB8vuuDZ
ナレーション多用するようになったのって前回の復活だっけか
あれから展開が遅くなってしょーもない話を長々やるようになったな
バキにでも影響されたのか知らんが富樫は自分の持ち味をわかってなかったらしい
342 振り子(沖縄県):2010/02/18(木) 20:52:10.89 ID:tAdKanC9
やっと羊の皮を被った山羊、モタリケさん再登場フラグが立ったか
343 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:52:36.10 ID:rAJd/ZCs
共存endはネテロが蹴っただろ
344 ドライバー(東京都):2010/02/18(木) 20:52:57.19 ID:wg2royEV
豹変するほどのゴンの本気の怒りはどう収集つけるつもりだろうな
カイト完全復活・ジン登場くらいしかないような
345 墨壺(岩手県):2010/02/18(木) 20:53:18.79 ID:6pFg9dEH
隻腕の剣士の刃は骨を断つことが出来るのか?
盲目の剣士の刃対手に触れることが出来るのか?
出来る 出来るのだ
346 天秤ばかり(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:53:29.43 ID:XMhC2KWx
>>329
具現化系とかはメモリじゃね?
347 手帳(埼玉県):2010/02/18(木) 20:54:12.76 ID:nsgKdyn4
ジャイロって結局コアラなの?
348 ウィンナー巻き(神奈川県):2010/02/18(木) 20:54:28.84 ID:QT5F+we5
ぶっちゃけ小学生には早いマンガな気がする。
旅団編とか蟻編の最初とか表現がエグイシーンが多々。
小学生の時に旅団が市街地でマフィア虐殺する回を立ち読みして吐きそうになったもん
349 ピンセット(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:54:34.61 ID:rOwVhbOF
プフとユピーが到着する前に王死ぬんじゃないの
死骸を見てどうなるんだろうな
350 鉋(熊本県):2010/02/18(木) 20:54:46.66 ID:FvCtNirT
絶対シグルイに影響されてるだろ冨樫ww
351 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 20:55:14.45 ID:wRDWgxPl
お前らが具現化系でもロクなもん出来なそうだな
352 ライトボックス(岩手県):2010/02/18(木) 20:55:17.30 ID:FiWdjk/9
キルアを殺すタイミングがどんどん無くなっていく
蟻編終わってから殺すのか
353 ダーマトグラフ(三重県):2010/02/18(木) 20:55:38.13 ID:0MzJWd1p
>>329
体内のオーラの総量が多くても体外に出せるオーラの量が少ないと意味がない
354 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:56:00.60 ID:rAJd/ZCs
>>351
まずゴリラを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とゴリラで射精したり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ゴリラで遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩ゴリラの夢を見るようになって、その時点で実際のゴリラをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でゴリラが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のゴリラがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ
355 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 20:56:14.35 ID:0BirQN1V
>>347
メレオロンだよ。どこ読んでたらコアラになんだよ。
問題はいつジャイロがメレオロンに改名したかってことだ。ハギャの例があるから、本人の記憶が戻ったときに
勝手にやったんだろうけど。ウェルフィンも改名したこと知らなかったしな。
356 ラチェットレンチ(大阪府):2010/02/18(木) 20:56:27.17 ID:kVJBall6
999には及ばない
357 スプリッター(千葉県):2010/02/18(木) 20:56:49.01 ID:phSZqOjY BE:28815825-2BP(933)

>>348
小学校とか原爆漫画あったような気がするが
もっとグロイぞ。劇画チックで画的にも精神的も来る。黒い雨だっけな
358 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:57:00.20 ID:RBqnqg6+
>>354
何度見ても面白い
359 画鋲(長屋):2010/02/18(木) 20:57:09.82 ID:xVEZyIeD
>>352
死にません
売り上げにかなり響くので集英のために生き続けます
360 マイクロピペット(関西地方):2010/02/18(木) 20:57:15.75 ID:ljOx9Z5S
361 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 20:57:16.19 ID:u6NZT10v
つららちゃんを殺したジャンプを絶対に許さんぞ!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org665864.jpg
362 ボウル(catv?):2010/02/18(木) 20:57:27.73 ID:QAfzeYDz
ネテロがミイラみたいになっててワロタ
363 マイクロピペット(catv?):2010/02/18(木) 20:57:59.00 ID:4fCrwp5t
とりあえずバレのとおり王が死ぬと、それこそ蟻がみんなバラバラになって収集つかん。
3巨頭やジャイロとかそれぞれが王を目指す、って展開?はないと思う。
たぶん本当の王(女王の腹にいたパンダの子供みたいなの)のもとで共存エンドかな?
364 泡箱(北海道):2010/02/18(木) 20:58:12.96 ID:opT9F2Nr
>>102
絶対そうだと思ってた
ピトーとのバトルでも具現ののろさに対抗する手段としての放出を描きたかったんだと
今になればわかる
365 木炭(鹿児島県):2010/02/18(木) 20:58:29.72 ID:cWg7uVT9
>>345シグルイのナレーションは雰囲気あるな

まぁでも全てのナレーションに言えることだけど、ないほうが優秀な噺家だと思うね
DBみたいな中身のないのは論外だけどね
366 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 20:58:37.62 ID:H7Uo8bqr
副会長は全てにおいて忘れ去られてるマーメンじゃね?
http://www.nippon-animation.co.jp/na/hunter/chara/chara_sub/chara01_mamen.jpg
367 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:58:47.39 ID:fIa/7N23
>>348
昔にも北斗の拳みたいな漫画もあったしなぁ。
というかハンターで北斗の拳のパロディしてるな。
ゾルディック家の執事がハンター全員ぶちのめす回想シーンは
北斗の拳そのまんまw
368 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:58:48.67 ID:ftcaVbq2
>>354
釣りかもしれんが俺の話も聞いてくれ。
俺は生まれた頃からこのスレの住人なんかとは比べものにならないくらいの黒人クラスの天パで
幼稚園の時はからかわれたりした。
小学校では天パとか関係なく、仲の良かった奴に裏切られて1クラスしかなかったから卒業するまでいじめられ続けた。
いじめから逃れるために中学受験をした。
小4から河合塾の中学受験コースに入って、成績はトップクラスで、何とか県内ナンバー1の中学に入る事ができた。
この時まではいじめで辛くて天パで悩むどころではなかった。また、勉強もできたので自信があったから天パもそれ程気にしなかった。
ただ縮毛矯正はかけていた。
そして中学校入学後、俺の人生は天パに翻弄されていく事になった。
369 回折格子(岡山県):2010/02/18(木) 20:59:06.37 ID:BB9IaeR1
>>361
嘘、なにこれ
370 じゃがいも(大阪府):2010/02/18(木) 20:59:24.11 ID:BXTyRzrD
>>351
アニメのクールが変わる度にシャウアプフに繭にして貰って新しい嫁具現化したりするんだろうな
371 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 20:59:28.44 ID:nCR4GWXz
286話で左手切断右足ギプスで治療受けてるジジイがいるけどこれネテロなのか?
372 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 20:59:29.70 ID:/eUZdTwk
>>348
北斗の拳とかも相当エグイけどな
373 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 20:59:31.51 ID:ZzdvrPjl
ネテロ死ぬかあ
そして王が共存選ぶのかねぇ
374 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:59:31.93 ID:ftcaVbq2
入学後、俺の容姿をからかう奴が出てきた。特に髪をからかわれた。
矯正してても、矯正している事自体を叩かれた。
生えてくる髪は縮れ毛だ。だから矯正する事に意味が無いと思い、矯正はしばらくやめた。
容姿とは別に、クラスの奴からいじめられるようになった。
中1で殴られたり、蹴られたり、中2でクラス中から仲間はずれにされたり、盗難の犯人扱いされたりして、精神がボロボロになった。
中3になって坊主にした。そしたら、「あいつ、天パだから坊主にした」みたいな事を言われて傷ついた。
中3以降は、今までのようないじめはなくなったが、陰口を言われたり、容姿の事でいろいろされたり(勝手に人気投票されたり似顔絵を描かれたり)した。
高校になって、入学後、1週間もしないうちに、「あいつって天パだよね」「あいつって本当に目つき悪いよね」「あんなの顔じゃねーw」とか言われた。
本当に苦しかった。学校だけじゃなくて塾や駅や電車の中でも容姿の事で散々言われた。でも一生懸命頑張って中学受験したから休まずに頑張って通った。
しかし更に悪夢の出来事が起こった。高校からはプールの授業が必修になるというのだ。
375 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 20:59:34.67 ID:3azxlA2j
マーメンはタコ以上に描くのが楽だからな
登場する可能性は高い
376 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 20:59:42.53 ID:jGYZVmdi
>>355
え?そうなの?
ちがくね?
377 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:00:14.31 ID:ftcaVbq2
俺は、学校がある前日は、風呂に入った後、ニット帽を被って、髪を無理やり伸ばした状態にしていた。
それでなんとか外に出られた。もちろん、不自然な髪型になるから、それで叩かれたりもした。
でも、天パを晒して外に行く事にくらべたらマシだった。
濡れたら髪が元に戻ってしまう。雨の日は本当に悲惨だった。
それなのにプールに入らなければならない。俺にとって地獄だった。
だが幸か不幸か、俺はアトピーだったから、医者に診断書を書いてもらって、アトピーが悪化してはいけないから
という事でプールには入らずに済んだ。しかし、毎回プールを見学しているという事で俺の悪口や陰口を言う奴もいた。
でも俺は我慢した。
そんなこんなで高校1年が終わった。
378 彫刻刀(神奈川県):2010/02/18(木) 21:00:24.24 ID:w0TL/l2o
>>348
君より上の世代は、もっとグロいのやエグい漫画見まくってるんだぜ。
ジャンブでヒロインレイプとかもあったし。
内臓破裂やクビちょんぱとか頭部切断とか全身バラバラとか、
皆何とも思ってなかった。むしろそれが普通。
379 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:01:02.41 ID:ftcaVbq2
高校2年になる前の春休み、俺はもう疲れきっていた。高校をやめたかった。
大学には行きたいと思っていた。そしてネットで「高校中退 大学」などと調べていた。
そこで高等学校卒業程度認定試験の事をした。高校を卒業していなくても、この試験に合格すれば大学受験資格が得られるらしい。
俺は親に高校をやめたいと言った。しかし親はそれを許してはくれなかった。
そうしているうちに新学期が始まった。
最初は何とか上手くやっていけるような気がした。しかし、そうはいかなかった。
修学旅行だ。
さすがに修学旅行で風呂上りにニット帽を被る事なんてできはしない。行きたくない、と親に言ったが無理やり行かされた。
そこでしかたなくスポーツ刈りにした。黒人クラスの髪をスポーツ刈りにした結果、全体がチリチリになった。
結局、終始嫌な気持ちで修学旅行に行ってきた。
もうすぐ、またプールが始まる。また診断書を書いてもらわなければならないのか・・・また陰口を言われるんだろうか・・・
そんな事ばかり考えていた。
そして事件は起こった。
スポーツ刈りにしてチリチリになった俺の顔が面白いという事で、同じクラスの奴らが黒板に俺の似顔絵を書いたのだ。
何で高校2年になってまでこんな事されなきゃいけないんだ。思えば小学校でいじめられて以来、いじめられなかった時は無い。
俺はもう、疲れた。もう学校をやめようと決めた。
380 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 21:01:11.53 ID:LB/63Z4G
>>361
ぬらりひょんを読む理由が無くなるじゃないか
381 便箋(東京都):2010/02/18(木) 21:01:53.35 ID:sgEfnPC4
>>371
シュートじゃねぇかよ
382 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 21:02:02.83 ID:p6joVAoQ
>>355
なんか本気で書いてるっぽいけど、
メレオロンの元の名前はジャイロじゃなくてジェイルだ
100%別人
383 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:02:14.16 ID:/eUZdTwk
そういえば女王蟻から王と一緒にもう1匹生まれたよね
あれどこ行った?
384 振り子(沖縄県):2010/02/18(木) 21:02:27.27 ID:tAdKanC9
>>348
幽白の仙水編の時の妖怪惨殺♪風呂がトラウマだなぁ
385 絵具(関西):2010/02/18(木) 21:02:39.51 ID:SdVgfQEb
いつからシグルイもどきになったの?
386 テープ(千葉県):2010/02/18(木) 21:02:42.43 ID:jtgwy6+f
>>371
>>381
ワラタ
387 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:02:52.67 ID:jDLyCJqz
トリコは王道いってるな、来週はベタで笑った
388 てこ(福岡県):2010/02/18(木) 21:03:37.77 ID:Z9aj+6uD
>>256
>「王は死ぬ」
死んでないし
>「会長は片手片足吹っ飛ばされて生死不明」
生きてるし
>「パームは蟻化」
連載再開前から分かってなかった?
>「蟻化したパームにメレオロンが殺られる」
パームこっち側になったじゃん
389 ウケ(千葉県):2010/02/18(木) 21:03:45.67 ID:lPfMBf9/
>>383
コルトと一緒にどっかで暮らしてる描写があったような
390 指錠(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:04:07.36 ID:r0zqO0+7
>>360
ネテロには勝ってほしかった
391 ルーズリーフ(神奈川県):2010/02/18(木) 21:04:13.05 ID:wRCrBR4f
0.1秒未満で観音打つより0.1秒未満で九十九の何ちゃらやったほうがダメージ累計的に強くね?
392 滑車(奈良県):2010/02/18(木) 21:04:30.38 ID:Jws+Mk5N
ノヴが出なくなってつまらなくなったな
ピトーもキャラ改悪されてるし
393 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:04:49.56 ID:ftcaVbq2
>>383
死んだのかもな
昆虫は多産多死だって聞くし
394 硯箱(茨城県):2010/02/18(木) 21:05:01.71 ID:Md0+YnpY
来週のハンタ神すぎワロタ
395 じゃがいも(大阪府):2010/02/18(木) 21:05:33.95 ID:BXTyRzrD
>>361
なん・・・だと
396 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:05:35.96 ID:ftcaVbq2
>>391
そのほうが確かに強いのかもな
ネテロも言ってたし
397 ダーマトグラフ(福岡県):2010/02/18(木) 21:05:38.21 ID:6JfRhVIW
まぁ、ここでヒソカが「フフフ◆」とか来ても、手負いの王相手になんだよwってなるから、ヒソカ含む援軍が
来て、王を倒すって展開はないな・・・。
398 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:05:51.69 ID:fIa/7N23
>>393
いやいやコルトがお守りしてただろ。
399 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:06:17.90 ID:ftcaVbq2
>>397
おそらく無いだろうな
手負いだもんな
400 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:06:34.88 ID:6OiYjaLb
うひいいいいいい面白すぎるよオオおおおお
早くさ来週分が見たいよオオおおおおおお
401 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:06:47.35 ID:0mwx+u29
ゴソの怒ったから強いパンチで倒したらマジで笑う
402 修正テープ(大阪府):2010/02/18(木) 21:06:52.46 ID:xgBn77e4
一匹くらい護衛の蟻んこ倒して欲しい
可愛いだけのピトーとかいらんから。もっとグロってか初期のオーラに戻してくれ
403 三脚(大分県):2010/02/18(木) 21:07:02.02 ID:cOcjuQDv
ラーメン屋で食いながらジャンプ見てるけど
休載明けを感じさせないな
まるでいつも連載してますよと言わんばかりだ
つまり、冨樫は自然体で長期休暇を楽しんでるクソッタレということだな
404 猿轡(愛知県):2010/02/18(木) 21:07:17.23 ID:aHi/s2PY
ネテロが他の幹部倒して、その他の仲間で王をぼこったほうが良かった気がする。
405 クレヨン(新潟・東北):2010/02/18(木) 21:07:17.64 ID:U03eH7u2
クレーターもって大きくしてもいいだろw
零ヘボすぎ
ユピーのパンチ以下じゃん
406 硯箱(茨城県):2010/02/18(木) 21:07:41.91 ID:Md0+YnpY
面白すぎワロチ
407 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:08:04.56 ID:fIa/7N23
>>405
核実験場の床だから相当頑丈なんだろ。
408 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:08:08.12 ID:jDLyCJqz
>>401
少年漫画だったらそれが当たり前なんだけど
409 滑車(奈良県):2010/02/18(木) 21:08:09.61 ID:Jws+Mk5N
会長であるネテロが負けたらもう勝てる人間いないじゃん
410 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 21:08:27.48 ID:wRDWgxPl
零をゴンにぶち込んで連載終了させればよかったのに
411 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:08:44.35 ID:ftcaVbq2
>>403
全く感じさせないよな
自然体っていいことなんだな
412 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:08:48.17 ID:i9RS7PvQ
>>392
ピトーは王のコムギを抱きかかえる優しさを見て変化したんだろう。
ユピーも念の戦いで変化したし、プフも気が狂った描写あったから
護衛軍も王もみんな性格変わった。
413 薬さじ(埼玉県):2010/02/18(木) 21:09:01.05 ID:4k3zSF5v
拝むのと同じ回数だけ打ち込んで得た音速拳はなんだったんだよ
414 ジムロート冷却器(不明なsoftbank):2010/02/18(木) 21:09:16.77 ID:lhDomtkS
>>401
 ド  ン  !
415 IH調理器(兵庫県):2010/02/18(木) 21:09:19.86 ID:p10wtKPS
>>388
>「蟻化したパームにメレオロンが殺られる」
パームこっち側になったじゃん

その発想が冨樫以下 パーム自身がプフにもキルアにも(読者にも)、そうみせかけてゴンに会おうとしてるだけかもしれないだろ
416 手錠(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:09:24.75 ID:iNtZKq7w
いい加減ゴンの親父出そうよ
417 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 21:09:35.49 ID:u6NZT10v
>>403
つーか休載中に普通に漫画描いてたんじゃないの
こんぐらい遅筆な漫画家そこらへんにいるし
418 セラミック金網(千葉県):2010/02/18(木) 21:09:36.51 ID:X3ALlEdZ
>>361
はぁ?
419 硯箱(茨城県):2010/02/18(木) 21:09:49.76 ID:Md0+YnpY
人間をなめるなよって
もしかしてゴン達に期待をよせてるってこと?
420 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:10:17.60 ID:jDLyCJqz
>>415
どっかの完全催眠漫画みたいだなw
421 漁網(秋田県):2010/02/18(木) 21:10:27.44 ID:K5yQ0xqs
おめぇの出番だ!ゴ(ハ)ン!
422 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:10:28.30 ID:/eUZdTwk
>>409
ジンが出てくるんじゃね?
423 テープ(千葉県):2010/02/18(木) 21:10:30.23 ID:jtgwy6+f
>>419
普通に核とか打ち込んで終だよ
424 フードプロセッサー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:10:30.36 ID:oNBrroPa
ピトーの回復系はレオリオの本編復帰を阻害してる
これはリストラコース
425 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 21:10:42.11 ID:o3Iyc6PD
しかし今回富樫本気出して描き込みすぎだろ
もうこれは休載はいったら2〜3年くらい帰ってこないんじゃねえの?
下手したらほんとに蟻編で終わるかもな
FF14控えてるし
426 修正液(福島県):2010/02/18(木) 21:10:49.28 ID:fe2TCxCm
こんだけ風呂敷広げても冨樫なら畳めそうなのがいい
休載しなけりゃもっといい
427 原稿用紙(西日本):2010/02/18(木) 21:10:48.97 ID:SMuq4phL
人間を無礼るな
428 インパクトドライバー(岐阜県):2010/02/18(木) 21:10:53.44 ID:liUaunF8

レ オ リ オ は ?
429 マントルヒーター(兵庫県):2010/02/18(木) 21:11:03.56 ID:FZHOtS9b
>>408
それはゴンが蟻編でずっと主人公はってたらな
430 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:11:12.46 ID:rAJd/ZCs
>>425
書きためといた分だろ
10話過ぎてからどうなるか見物
431 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 21:11:19.63 ID:ZzdvrPjl
>>424
リオレオがカイト治してハッピーエンドだろw
432 ルアー(神奈川県):2010/02/18(木) 21:11:32.53 ID:Qc3NVVVd
たぶん幽白とさして変わらない最後になるな
433 炊飯器(愛知県):2010/02/18(木) 21:11:42.79 ID:jINIDZIP
王が生まれるときに女王蟻が「まだはやい」って言ってた

王の他にもう1匹未熟児みたいなのが居た

実はそっちが本当の王
みたいな展開にならんかな
434 ノート(長屋):2010/02/18(木) 21:11:52.83 ID:NrdY/cXh
なんかすごいつまんなくなってるね
435 蛍光ペン(愛知県):2010/02/18(木) 21:12:00.83 ID:YAC0vkv7
最終的に蟻の王様って誰がどうやって倒すと思う?
436 ルーズリーフ(神奈川県):2010/02/18(木) 21:12:12.90 ID:wRCrBR4f
>>396
そうだったのか
437 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:12:13.95 ID:0BirQN1V
>>409
会長ってプロレス社長みたいなものだよ。
別に一番強いからなってるわけじゃない。半世紀前が敵なしで、ビスケなんか50才ぐらいなんだから、
新しい強い世代の連中のほうが戦闘能力が高いだろう。ノブとモラウも能力で選ばれたんだろうし。
438 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:12:14.91 ID:jGYZVmdi
>>433
あの赤ん坊って容姿完全に人だったよな?
439 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:12:20.78 ID:ftcaVbq2
レオリオはジョー助的なポジ狙ってるの?
そのために大学行ったの?
440 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:12:22.73 ID:H7Uo8bqr
軍棋で色々な手というのを学んで百の手を持つネテロを倒した王に
グーチョキパーの3パターンのみで勝負を挑むゴン

話は見えてるな
441 カンナ(チリ):2010/02/18(木) 21:12:36.26 ID:Nv68N9fN
>>426
ゴンの祖先の魔族の血が目覚めちゃったらどうするんだ
442 硯箱(愛知県):2010/02/18(木) 21:12:36.63 ID:spGaG1ZW
王強すぎじゃねえか
443 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:12:49.73 ID:/eUZdTwk
>>433
それありそうだよな
444 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:12:57.71 ID:i9RS7PvQ
>>415
そもそもパームってメレオロンのこと仲間だと知らないよな。
だから普通に敵だと思って殺しちゃうのかもしれんw
445 ルアー(ネブラスカ州):2010/02/18(木) 21:12:58.79 ID:KD7CpPCj
>>416
446 オープナー(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:13:10.50 ID:6lh2xpxX
目の色変わる奴と金にガメつい奴が空気杉というか出番がない
どうすんのあいつら・・・リストラか
447 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:13:15.23 ID:ftcaVbq2
>>433
確かにありえるな
わざわざそんな描写をしたってことは
448 硯箱(長野県):2010/02/18(木) 21:13:19.99 ID:xUzR52lB
このとき、王の体力はすでに限界に近かった。
王本人は当然それを実感していたが、その所作を表に出すなど王たる者の所業ではない。

みたいなカンジでさ
449 シール(関西地方):2010/02/18(木) 21:13:34.32 ID:+hRRkDyG
>>249
ああー
ワンピはハンタと正反対で王道漫画ってことか
450 蛍光ペン(埼玉県):2010/02/18(木) 21:13:38.71 ID:wav+zjLy
>>27
下手なのは許すからせめて丁寧に描いてくれよ
フリーハンドどころかまじで下描きレベルじゃねえか
どんなにすげーおもしれーまんがwwwとか称えられててもこういうのが凄い萎える
451 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:13:41.52 ID:jDLyCJqz
>>440
いかなる至高の論理も一個の巨大な力にはうんたらかんたら
452 ペン(関西):2010/02/18(木) 21:13:52.14 ID:E/DfVEWx
今考えるとシュートって結構すごいな
453 スプリッター(関西・北陸):2010/02/18(木) 21:13:55.16 ID:5y9mBp/i
まぁいいや
454 ペーパーナイフ(愛知県):2010/02/18(木) 21:13:57.12 ID:wYYYiYn2
>>433
メルエムの短命フラグは立ってるよな・・
455 メスピペット(大阪府):2010/02/18(木) 21:14:02.71 ID:TIZHxlRm
メルエムのエムって使役するものって意味だよな
マジで妹が真の王じゃないのか
456 さつまあげ(catv?):2010/02/18(木) 21:14:07.45 ID:z4J880Ka
レオリオは次元メス具現化で今後ストーリーの鍵を握る
457 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:14:08.50 ID:rAJd/ZCs
>>433
護衛含む蟻達がそっち行って現王はぼっちになり
毎日ニュー速に入り浸る人生か
458 ウィンナー巻き(コネチカット州):2010/02/18(木) 21:14:10.35 ID:piRFL+du
ヒソカは何してんだよ
あんだけ強いやつ求めてんのに出てこないとかおかしいだろ
459 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 21:14:19.85 ID:32pPKqvj
>>360
ダメージ入れ替えうそばれかよ
そっちのほうがよかったわ
460 猿轡(愛知県):2010/02/18(木) 21:14:24.22 ID:/W3CPvhD
今時9やってちゃんとすれ違えるの?
461 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:14:38.15 ID:/eUZdTwk
>>452
1人でかなり時間稼いでたよな
462 ビーカー(富山県):2010/02/18(木) 21:14:38.77 ID:UynuM+yH
>>348
小学生の時てお前
463 フードプロセッサー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:14:41.72 ID:oNBrroPa
>>431
ゴン「一時間で医大卒業しろ」
464 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:15:14.45 ID:jDLyCJqz
>>433
それなら護衛軍が真っ先に気づきそうなもんだけどw
465 るつぼ(不明なsoftbank):2010/02/18(木) 21:15:33.92 ID:rghgMWx4
冨樫は休載に入るたびに何かに影響を受けてくる

つまり休載するほど強くなる特質系
466 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:15:46.15 ID:ftcaVbq2
>>458
裏のトーナメントに参加してんだろ
表なんて眼中にないよ
467 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:15:58.55 ID:0mwx+u29
>>458
ベルセルクのゾットさんみたいに
強い奴(他使途)には言い訳してやらないんだろ
468 筆ペン(九州):2010/02/18(木) 21:16:17.14 ID:UKDCPeHn
テネロ萎んだってより、実年齢の姿になったって感じだな
469 付箋(東京都):2010/02/18(木) 21:16:29.95 ID:40vZpEwz
ゴンのキャラが気持ち悪い。
キルアの方がよほど人間っぽい
470 テープ(千葉県):2010/02/18(木) 21:16:46.31 ID:jtgwy6+f
っていうかヒソカも初期キャラだけあって念がショボイからな
ゴムでどうやって倒すんだよっていう
471 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 21:16:50.81 ID:ajFBF16+
だからメルエムが死んだらあの赤ん坊ぐらいの大きさになってる奴が
新たな王として他の虫たちと穏便に暮らすって俺予想してただろ。
472 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:17:43.50 ID:ftcaVbq2
ハンターハンターってどういう意味なん?
473 鉋(熊本県):2010/02/18(木) 21:17:54.42 ID:FvCtNirT
>>471
寄生獣エンドかよ
474 猿轡(愛知県):2010/02/18(木) 21:17:57.70 ID:/W3CPvhD
>>471
でもそいつセックスとか絶対禁止だろ
かわいそうじゃね?
475 ファイル(東京都):2010/02/18(木) 21:18:01.51 ID:IZM8gaDb
ちょっと調べたいことがあるんだ
           / ̄ ̄ヽ
   く.>'`"`くフ、 _>___〉
  〔´ ,.ィ r、,_ 了 (´<_` 川|  ググれよ、猫者
   } {(・)_(・)i、.`! /   ⌒il||
   '"´>‐<` `′   | ノ|||
    /{::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |||l
 __(__ニつ/.  NGL ./ .| .||||___
     \/____/ (u ⊃
パソコンは何でも知ってるね
           / ̄ ̄ヽ
   く.>'`"`くフ、 _>___〉
  〔´ ,.ィ r、,_ 了 (´<_` 川|  それはポックルだ、猫者
   } {(・)_(・)i、.`! /   ⌒il||
   '"´>‐<` `′   | ノ|||
    /{::::。:::。}ヽ      | |||l
__(__つ| /と.ノ____| ||||__
    从゚∀。从      (u ⊃
        アッアッ
僕、ちょっと強いかも
   く.>'`"`くフ、
  〔´ ,.ィ r、,_ 了
   } {(・)_(・)i、.`! /   ⌒il||
   '"´>‐<` `′   | ノ|||
    /{:::::::と_ヽ     | |||l
___|(´<_`川ノ____| ||||_ / ̄ ̄ヽ
    ヽつ         (u ⊃ __>___〉
      流石だな、猫者
476 ルアー(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:18:04.82 ID:nC8AjFc7
>>433
あれレイナだろ
477 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:18:17.88 ID:F4oLyTa0
王をグリードアイランドにつれてけば割と簡単に倒せると思うんだがどうなんだろう
478 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:18:22.61 ID:jDLyCJqz
>>470
ギアセカンド
479 原稿用紙(西日本):2010/02/18(木) 21:18:38.47 ID:SMuq4phL
>>469
ゴンは元々そういうキャラ描写だろ
480 お玉(山陽):2010/02/18(木) 21:18:51.04 ID:huS+ZPDe
ウェルフィンって強さ的にはレオルやヂートゥやサザンと同レベルなんだろ?

タコなんかにあっさり降参すんなよ
481 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 21:19:05.20 ID:poeBCpwk
クラピカって旅団相手にしか能力発揮できんから使えんな
482 お玉(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:19:25.64 ID:6kpcqH48
エースが死んでショック
483 げんのう(埼玉県):2010/02/18(木) 21:19:47.81 ID:6GCUwWur
>>480
メレオロンも同レベルだし
484 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:19:56.13 ID:yvhkGj6p
ゆとりが必死こいて、字ばっかりって悪口書いてるよな。
485 付箋(東京都):2010/02/18(木) 21:19:58.11 ID:40vZpEwz
富樫は能力バトルなんてガキっぽいのは描きたくないんだよ。
それが漫画から伝わってくる。
486 錐(宮城県):2010/02/18(木) 21:20:23.89 ID:9+sUVRMb
>>480
強さが同じなんて誰も言ってないだろ
現にメレオロンは兵隊アリレベルの戦闘力
487 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:20:34.77 ID:ftcaVbq2
バルタンセイジンみたいなやつってなんなの?
両腕からレーザーでも出しそうなあいつ
強いの?
488 グラフ用紙(東京都):2010/02/18(木) 21:20:38.93 ID:BDOwFrnq
HUNTERの続きより幽白の最後を作り直してほしい
幽助と蔵馬と飛影が三国に分かれて戦う漫画が見てみたい
ジャンプ編集部のせいで糞トーナメントになったけど
489 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:20:47.06 ID:IuC+mFHR
>>485
漫画自体描きたくないのが伝わってくるよな
あの空白を見ると
490 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:20:50.81 ID:G0PVXwFS
>>469
キルアはポップだしな
491 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 21:20:51.13 ID:ZzdvrPjl
>>480
根が良い人なんだろうな
492 大根(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:21:10.12 ID:+8cmWD41
>>475
何これw初めて見たw
493 ダーマトグラフ(福岡県):2010/02/18(木) 21:21:12.89 ID:6JfRhVIW
バトル野朗のヒソカが来ないのは、クロロとの戦闘で負傷したとか、死んだとかかな?
本当に来ないのはおかしい・・・
494 ローラーボール(北海道):2010/02/18(木) 21:21:19.98 ID:P9Bi8jpI
>>480
メレオロンとも同レベルと言える
495 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 21:21:27.82 ID:32pPKqvj
やっぱゴンに倒させるつもりかw
一応ゴンフラグ立ってたしな
まあそれでもいいや
496 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:21:33.38 ID:rAJd/ZCs
>>488
はよ戦闘しろとか言われてあんなんになったんだっけ
497 釣り針(大阪府):2010/02/18(木) 21:21:37.52 ID:ajFBF16+
>>481
クラピカの役割というか使命は終わった。
自分の使命より仲間を優先するって結論出てたからね。
そう考えるともうキャラとしての役目は終わってるよな。
498 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:21:52.12 ID:i9RS7PvQ
>>480
ウェルフィンは狡猾さでのし上がって来たんだろ。
499 分度器(中国四国):2010/02/18(木) 21:22:00.30 ID:HlbOGWhD
ピトーの「勘違い」は何のフラグなん?
500 モンキーレンチ(東京都):2010/02/18(木) 21:22:10.74 ID:NCWb3lWi
>>433
あれが超速度で育って王ぶっ殺すとか?
相打ちのほうが後が楽か
501 ホワイトボード(東京都):2010/02/18(木) 21:22:34.81 ID:MyEuV3zP
ネテロが弱すぎる件。

ヒソカ>王>ネテロ






502 ノート(東京都):2010/02/18(木) 21:22:41.98 ID:T2IIN4DW
アラバマキチガイ
503 ルアー(神奈川県):2010/02/18(木) 21:22:52.83 ID:Qc3NVVVd
師団長って強さ関係なく生まれた時から決まってるんだろ
504 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:22:58.69 ID:/eUZdTwk
>>482
エースって稲中卓球部の井沢に似てるよね
505 錐(宮城県):2010/02/18(木) 21:23:20.58 ID:9+sUVRMb
>>500
王が自分は実際は王じゃなかったって知るだけでもう終わりだろ
うつ病で隠居END
506 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:23:21.00 ID:G0PVXwFS
>>496
この前貼られてた2Pのキャプどっかないかな
週刊連載のスケジュールがキツイ とか自分一人で描いたらうんたらかんたらのやつ
507 ペーパーナイフ(愛知県):2010/02/18(木) 21:23:25.90 ID:wYYYiYn2
三ツ星ハンターさっさと収集かけろよ
508 ペンチ(秋田県):2010/02/18(木) 21:23:25.87 ID:NK4dlSKK
 
509 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:23:35.46 ID:ftcaVbq2
>>503
確かにそうかもな
昆虫の世界は露骨に種族トーストがあるらしいからな
510 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 21:23:42.47 ID:32pPKqvj
零って背後から攻撃するだけか・・・
511 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:23:45.29 ID:IuC+mFHR
>>504
山下なんとかの方が井沢に似てる
512 製図ペン(東京都):2010/02/18(木) 21:24:18.72 ID:a4VN38Lh
メルエムが本当の王じゃなかったら何なのよ?
ttp://blog.drecom.jp/lastletter/img/2033/img20071126_2.jpg
513 付箋(東京都):2010/02/18(木) 21:24:31.40 ID:40vZpEwz
尾田のなんとしても美形は描かないぞっていう姿勢は好感がもてる。
514 ばんじゅう(香川県):2010/02/18(木) 21:24:37.67 ID:KgQXtzT7
>>410
糞ワロタ
515 原稿用紙(西日本):2010/02/18(木) 21:24:51.05 ID:SMuq4phL
>>512
ありがたやありがたや
516 錐(宮城県):2010/02/18(木) 21:25:02.03 ID:9+sUVRMb
>>512
護衛軍の一人だったりして
517 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:25:03.93 ID:ftcaVbq2
誰が王でも別によくない?
俺が王だ!って思ってやつが王だろ
518 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:25:17.53 ID:IFvDawxh
ヒソカとかクロロってどうやっても会長に勝てなくね
虫だから百式観音喰らっても無事だけど
519 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:25:28.84 ID:H7Uo8bqr
ヒナとビゼフ長官のお宝探しの件が本編に絡んでこないんだけど
わざわざ描写してるってことは何らかの複線ではあるのかな?
520 ビーカー(富山県):2010/02/18(木) 21:25:30.62 ID:UynuM+yH
ネテロってマサルさんのラスボスみたいな死に方だな
521 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:25:30.62 ID:yvhkGj6p
狼は、「命令に逆らったら追跡ミサイル」
「ミサイルに耐えれるものはいない」って条件だから本来なら
最強のはずなんだけどな。
問答無用でやられるのが弱点って言ってたけど、タコには命令した
のに、なんでミサイルの威力が弱かったんだ。
522 すり鉢(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:25:35.58 ID:9n+QlS9M
ネタバレするとレオリオが倒すよ
523 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:25:44.45 ID:/eUZdTwk
>>512
影武者
最近戦隊物でそういう展開あったな
524 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 21:25:56.24 ID:32pPKqvj
王むかつくからとにかく誰か倒せ
525 カーボン紙(チリ):2010/02/18(木) 21:26:08.22 ID:f0SED9oJ
>>354
初めて見たが今年一番面白い
526 鏡(栃木県):2010/02/18(木) 21:26:16.76 ID:iQAa2z/j
結局、ネテロって何系だったんだよ。
527 砂鉄(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:26:27.86 ID:ayrMx+5J
>>513
エースの扱いに腐がきれててわろた
尾田は腐嫌いだから・・・って宥められてたけど
528 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:26:43.21 ID:ftcaVbq2
>>521
確かにおかしいよな
どうして弱かったんだろう
529 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:26:45.14 ID:IuC+mFHR
>>522
ガリレオさんは忙しいから無理
530 クレパス(東京都):2010/02/18(木) 21:26:54.21 ID:PFtf2KAH
ハンタはナックル>>>>>ゴンになった時点でハイパーインフレになると予測出来たからな
ゴンを上回ったナックルですらボコられてる現状主人公が空気になっても仕方ない
531 カンナ(北海道):2010/02/18(木) 21:26:56.12 ID:WO2koQub
>>461
10秒しか稼いで無いよ

王倒すのは
・ジャイロ
・双子の弟?妹?
・新キャラ
・核かBC兵器
・数年後のゴン
・何故かコムギ
・まさかの和解
・誰も倒せずBAD END
どういう展開になるんだろうな
532 ダーマトグラフ(福岡県):2010/02/18(木) 21:27:16.97 ID:6JfRhVIW
>>526
具現化?
そういや具現化って操作系と相性悪いよね、ってことは・・・なんだろう・・
533 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 21:27:27.58 ID:wRDWgxPl
ジンが強いって誰が決めたんだよ
強そうな奴をそのまま強いキャラとして出す冨樫じゃねえだろ
534 烏口(千葉県):2010/02/18(木) 21:27:33.41 ID:4EI1Jlvf
やっぱ核であの当たりをすべて吹き飛ばすしかもうないよな
535 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:28:00.04 ID:yvhkGj6p
>>354
キルアなんか、ちょっと自分に電気ながしただけで電気の変化を
身に着けたのに、クラピカは才能無いんじゃないかって感じだな。
536 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:28:22.87 ID:0mwx+u29
芭蕉とゴレイヌとゲンスルーのトリオで倒すハズ
537 錐(宮城県):2010/02/18(木) 21:28:32.63 ID:9+sUVRMb
ジンは今銀河を滅ぼす宇宙恐竜と戦ってるから蟻の王どころじゃないよ
538 墨(関西):2010/02/18(木) 21:28:54.04 ID:b78fXE7O
ネテロの負け姿見てなみだでた
539 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:29:03.26 ID:yvhkGj6p
>>532
操作系は苦手だから、あの観音像は決まったパターンの動きしかできないんだろ。
540 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:29:04.32 ID:0BirQN1V
>>533
念能力者として5本の指に入るって言われてるから。
541 巻き簀(関西・北陸):2010/02/18(木) 21:29:16.65 ID:8WuuPFIB
>>520
むしろ校舎動かした教員時代の校長思いだしたわ
542 ノート(東京都):2010/02/18(木) 21:29:18.41 ID:T2IIN4DW
>>535
幼い頃から電撃による拷問ってあったろ?ゆとりか?
543 めがねレンチ(北海道):2010/02/18(木) 21:29:18.94 ID:O2CwhyJE
王「もっと強い奴と戦いたい」
      ↓
トーナメント開催、優勝者の言うことは絶対だ!
      ↓
ジンとかジャイロとか団長とかヒソカが出る

これだな
544 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:29:22.91 ID:IuC+mFHR
>>535
小さい時から拷問受けてたからじゃね?
545 プライヤ(dion軍):2010/02/18(木) 21:29:28.50 ID:kRXo59kj
編集「また連載してくれませんか?」
富樫「え・・・まぁ短期ならいいよ・・・。(もう幽白で死ぬほど儲けたから働きたくないのに・・・)」
編集「H×Hすごい人気ですよ!さすがですね!」
富樫「え、そうなの・・・。(ぶっちゃけどうでもいい)」
編集「原稿まだですかねぇ;;あ、もうこの際下書きのままでもいっすよ!!」
富樫「ああ、そう・・・。(いい加減だな・・・。まぁ俺ももうやる気ないんだけど)」
546 紙やすり(catv?):2010/02/18(木) 21:29:33.27 ID:kC+XmOac
ジンの能力→俺の名前を変えやがった。 神能力だな。

自分の思った通りに世界を動かせる訳だろ
547 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:29:33.73 ID:tH64GUf6
>>537
冥龍王と戦ってるしな
548 ノギス(関東):2010/02/18(木) 21:29:43.62 ID:+Hdb/+o2
卵男は時間かかるんじゃないか?
549 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 21:29:55.96 ID:p6joVAoQ
>>521
タコに殺すつもりが無かったから、黒百足がまともに機能しなかった
だからウェルフィンさんは必死に殺意を煽ってた
550 モンキーレンチ(東京都):2010/02/18(木) 21:29:53.61 ID:NCWb3lWi
>>535
生まれてからずっとをちょっとだと?
551 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:29:57.82 ID:0BirQN1V
>>535
キルアは何年も電流を体に浴びせられてる。
552 ペーパーナイフ(愛知県):2010/02/18(木) 21:30:00.15 ID:wYYYiYn2
>>543
セル編みたいなのに突入するのか
553 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:30:01.42 ID:rAJd/ZCs
>>533
ジンは5本の指に入るってネテロが言ってたってビスケが言ってただろ
554 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:30:16.50 ID:F4oLyTa0
核って言葉がよく出てくるけど
ハンターの世界に核があるとは思えないんだが・・・
555 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:30:17.27 ID:i9RS7PvQ
>>533
念の強さなら五本指に入るって話だわさ
556 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 21:30:25.89 ID:ZzdvrPjl
>>536
ゴレイヌみたいな雑魚じゃなくてツゲラゲラさんだろ
557 がんもどき(東京都):2010/02/18(木) 21:30:28.01 ID:/MzzG9p9
>>543
ダイアモンドに名前刻んでトーナメントですか?
558 硯箱(愛知県):2010/02/18(木) 21:30:49.16 ID:spGaG1ZW
ところで王の妹は今どのくらい成長してるんだ?
559 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:30:49.92 ID:IuC+mFHR
>>543
大会で優勝したチームには各々の願いが叶う
560 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 21:30:53.21 ID:G0j1Wyc3
>>546
なんかどっかで見たことあるぞ
理想を現実に変える能力って・・・
561 ホールピペット(鳥取県):2010/02/18(木) 21:31:25.86 ID:jEExdJlE
てんで性悪が本人的に「無かったこと」になってるって、どうなんだろうなぁ。
あれがいちばん面白かっただろぶっちゃけ。
562 シャープペンシル(関西・北陸):2010/02/18(木) 21:31:51.92 ID:E6Z3hq/K
ネタバレの安価してくれ
563 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:31:52.51 ID:IuC+mFHR
>>560
どらえもんだな
564 マイクロピペット(京都府):2010/02/18(木) 21:31:54.17 ID:ISupZMOV
おい、王の弟?はどうなるんだ
なんか普通に子供だったけど
565 ラチェットレンチ(群馬県):2010/02/18(木) 21:32:08.07 ID:uRquc29i
現実の実験で行われたキメラ生物の生成実験はいずれも生まれてすぐ死亡したらしいな
アリもそんな感じで自然死エンドだろ
566 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:32:09.40 ID:tH64GUf6
で、
 ゴ ン の 母 は 誰 ?
567 金槌(長屋):2010/02/18(木) 21:32:13.08 ID:P9Ib+u7K
>>521
命令解除されてからうったから
568 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:32:31.22 ID:g04phIpR
そういえばハンター試験でネテロからみて一番素質があるとされていたハンゾーはどうなったんだろ。

ネテロの話じゃキルアやヒソカより才能あるわけだろ。あのハゲ。
569 ノギス(関東):2010/02/18(木) 21:32:59.97 ID:+Hdb/+o2
最近のハンタは面白いよな。ナックルユピーはつまんなかったが
570 スケッチブック(山口県):2010/02/18(木) 21:33:13.04 ID:jDLyCJqz
>>565
AKIRAエンドでもいいけど
571 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:33:21.22 ID:TUskBc27
ピトーに脳イジられるシーンで勃起した
572 輪ゴム(神奈川県):2010/02/18(木) 21:33:37.48 ID:JZz41fWR
>>360
すごいよマサルさんの校長かよw
573 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 21:33:38.09 ID:ZzdvrPjl
>>560
うえきか
あれも良く分からん能力だった
574 金槌(長屋):2010/02/18(木) 21:33:57.89 ID:P9Ib+u7K
>>560
ロベルト・ハイドンか
575 ノート(東京都):2010/02/18(木) 21:34:00.92 ID:T2IIN4DW
>>568
あの頃はFF11で最強クラスのJOBだったから
今はFF11でも空気JOB
576 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:34:02.86 ID:rAJd/ZCs
>>568
キルアとかヒソカは殺し屋成分があったから低かっただけじゃないの?
577 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:34:11.51 ID:IuC+mFHR
>>566
ダーレガツツイタポコペンポコペン
578 巻き簀(関西・北陸):2010/02/18(木) 21:34:14.82 ID:8WuuPFIB
>>568
忍び込んだ先で磔にされてあっあっあっ言ってるよ
579 足枷(東京都):2010/02/18(木) 21:34:15.26 ID:It/ckNQb
ポンズはいつ復活すんだよ
580 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:34:17.40 ID:i9RS7PvQ
>>554
正確には戦争兵器の実験場だから核とは限らないね
581 シール(関西地方):2010/02/18(木) 21:34:32.31 ID:+hRRkDyG
>>521
命令に逆らったら発射だから、タコには動くなみたいなことしか言ってないからまだ命令してない
ミサイルマンに攻撃されて生きていたものは居ないって感じのナレーションだったから
ムカデを埋め込まれて死ななかった奴はいないとかそんな感じじゃね?

そもそもあの狼がそんなにばったばった殺してるわけないから今まで攻撃したのが人間2〜3人くらいなんだろw
582 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 21:34:55.20 ID:ZzdvrPjl
>>575
ワロタ
583 金槌(長屋):2010/02/18(木) 21:34:55.94 ID:P9Ib+u7K
>>554
ゴンとキルアが東ゴルドーに潜入したとき、核開発の話してるよ
584 和紙(埼玉県):2010/02/18(木) 21:35:13.44 ID:4mVRRm4y
単に戦闘力ではなく○○ハンターの素質という意味かもよ
585 ドリルドライバー(東京都):2010/02/18(木) 21:35:37.31 ID:Vmv61olV
王強杉ネテロはオーラ使い果たしたからもう勝てないだろ
586 便箋(神奈川県):2010/02/18(木) 21:35:57.39 ID:iPngdJlT
下手に書き込んでいくと以外にテンポってガタガタになる
クソ落書きなポンチ絵だからスピード感を持って読める
587 輪ゴム(神奈川県):2010/02/18(木) 21:36:07.98 ID:JZz41fWR
それよりウシジマくん厨房編の方が面白いよ
588 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:36:10.36 ID:tH64GUf6
>>584
実際念身につけるのも同期で最速だったしね
589 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:36:21.75 ID:0mwx+u29
ハンゾーって既に裏の道にいたらしいが
念使いに出会ってたらアボンだよな
590 蛍光ペン(愛知県):2010/02/18(木) 21:36:22.31 ID:YAC0vkv7
美食ハンターって蟻食べそうだよね
591 マイクロメータ(東京都):2010/02/18(木) 21:36:23.46 ID:/ZXYgHZC
ウボー如きが指標の範疇にしてる核爆弾(笑)で王がくたばるわけねーだろ
大体ネテロの零生身でくらっても無傷なんだから、念で体纏えば擦り傷一つつかないだろ
592 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:36:44.64 ID:IuC+mFHR
>>584
ハンターをハントするハンターってハンターハンターになるのかな?
だとすると主人公はヒソカだな
593 電子レンジ(山口県):2010/02/18(木) 21:36:44.94 ID:NIikGEvR
ネテロはジンの念で作った人形
594 猿轡(静岡県):2010/02/18(木) 21:36:51.19 ID:Zpq4YNXw
団長はまだですかい
595 紙やすり(catv?):2010/02/18(木) 21:36:52.87 ID:kC+XmOac
>>554
旅団の町に核兵器を墜として、旅団が報復しただろ。
596 ルーズリーフ(神奈川県):2010/02/18(木) 21:36:57.49 ID:wRCrBR4f
とっととジンが出てきておー俺が手を加えたアリん子もここまで成長したか見たいな展開でどやどやでいいよ
597 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 21:37:03.47 ID:LB/63Z4G
>>574
あいつ後半あっさりやられたな
598 オートクレーブ(群馬県):2010/02/18(木) 21:37:18.51 ID:M0m62ULo
>>554
あるのは確定
東ゴルドーが援助金で核開発をしているという噂がある、とキルアが発言していたから

核兵器があるどころか、非常に使い易い所にあると言って良い。東ゴルドーの核兵器が東ゴルドーで炸裂しても、政治的な
批判は全て東ゴルドーに行くからな
599 チョーク(dion軍):2010/02/18(木) 21:37:21.55 ID:z67t6dPl
>>560
                      ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^o^)/ てめえが何でも
               /(  )    思い通りに出来るってなら
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 
( /
/ く  まずはそのふざけた
      幻想をぶち殺す
600 フードプロセッサー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:37:54.79 ID:oNBrroPa
>>546>>560
ジン、能力で生態系のバランス狂わせる

新種発生

ジン「新種ゲットだぜ!」

この親子、目的の為に手段選ばなそう
601 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/18(木) 21:38:02.45 ID:/eUZdTwk
>>587
あの漫画面白いの?
なんか欝になりそうで読んでないんだが
602 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 21:38:13.41 ID:u6NZT10v
>>592
ジン(ハンター)をハントするゴン(ハンター)って意味だろ
少なくとも当初は
603 撹拌棒(東京都):2010/02/18(木) 21:38:17.72 ID:5QccqwXM
604 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:38:51.67 ID:yvhkGj6p
>>554
ウボがビッグバンインパクトは核なみの威力を目指してるって設定だったな。

戦車はあるけど、飛行機がないもんな。あの世界。
ミサイルとかあるのだろうか。
605 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:39:04.90 ID:0mwx+u29
普通の兵器に念こめるやつがいたら
そいつで蟻倒せるよね
606 モンキーレンチ(愛媛県):2010/02/18(木) 21:39:05.68 ID:fF2pNyHX
地上最強のファックユー
607 万年筆(東京都):2010/02/18(木) 21:39:15.99 ID:giLCUcGF
面白すぎるのはいいんだけどどうやって王倒すんだよ
608 マイクロピペット(京都府):2010/02/18(木) 21:39:28.17 ID:ISupZMOV
>>602
少なくとも当初はダウンタウンのネタから引用しただけだろ
609 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 21:39:28.68 ID:wRDWgxPl
いやいや、確かにジンは念能力者として五本の指かもしれないけど
戦闘向きじゃないかもしれないだろ。ビスケみたいに
なんかジンが強くても誰も得しないと思うんだ
610 ペーパーナイフ(愛知県):2010/02/18(木) 21:39:33.03 ID:wYYYiYn2
>>599
記憶ってもう完全に戻る予定はないの?
611 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 21:39:39.71 ID:G0j1Wyc3
>>573
それだ
あれは神器が出るまでは個性的な能力漫画だったな


>>604
飛行機あるだろ
キルアの家行く時乗ったはず
612 加速器(神奈川県):2010/02/18(木) 21:39:48.59 ID:kKVAZZZj
王の体をドクロで描いてるから「零」効いてるって
613 紙やすり(山形県):2010/02/18(木) 21:39:49.15 ID:ZzdvrPjl
使途もN^2地雷聞いたんだし、王にも効くだろ
614 ラチェットレンチ(群馬県):2010/02/18(木) 21:40:13.62 ID:uRquc29i
王は能力がどうのじゃなくて単純に硬くて強いからなあ
615 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:40:18.55 ID:IuC+mFHR
会長の右足が!!

ブラックゴレイヌ

ゴレイヌ気絶

のパターンかと思ってたのに・・・
616 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:41:04.91 ID:yvhkGj6p
>>611
ああ、そうだっけ。
飛行船とか気球の印象しかなかった。
617 消しゴム(広島県):2010/02/18(木) 21:41:07.47 ID:2ow6ozVr
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org663980.jpg

こんな戦闘シーン二度とかけないであろう今の富樫には
618 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:41:20.75 ID:H7Uo8bqr
登場時に通常10cm程度のキメラアントが2m以上になった
という前フリが完全放置なんだよな
人間で言うと30〜40メートルになったくらいのありえない変化だから
おそらく女王を作り出したいきさつみたいなのが今後の展開になるんだろう
619 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:41:26.03 ID:0BirQN1V
>>609
優れた念能力者で戦闘能力が著しく低いキャラなんてほとんど出てないから、念が強い=強いで問題ない。
念が独特で雑魚はメレオロンぐらいか。
620 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 21:41:53.99 ID:3azxlA2j
>>619
ネオンたん
621 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 21:42:12.06 ID:32pPKqvj
>>614
喰らってもあらゆる攻撃無効じゃなぁ
何の戦略性もなし
622 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:42:36.44 ID:RBqnqg6+
>>603
まじで?
623 マイクロピペット(京都府):2010/02/18(木) 21:43:02.30 ID:ISupZMOV
50は平気なコルトピさんが最強なんですって?
624 アリーン冷却器(九州):2010/02/18(木) 21:43:06.31 ID:yAUaKc5k
>>617
もうこの頃から真っ白だな
625 電卓(広島県):2010/02/18(木) 21:43:21.51 ID:IQJoQtYK
>>596
ジンどんだけ無邪気に人類滅亡させかけてんだよ
626 チョーク(dion軍):2010/02/18(木) 21:43:27.98 ID:z67t6dPl
>>619
ツェズゲラ軍団って念能力者としては上位なんじゃないの?
627 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 21:43:38.85 ID:u6NZT10v
キルアの戦闘にはずれなし
ゴンの戦闘に当たりなし
628 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:43:49.73 ID:IuC+mFHR
>>622
wikiより
2010年2月18日発売のコミック文庫版第5巻には、後日談となる100ページに及ぶ書下ろしの新作エピソードが収録された。
629 ビーカー(catv?):2010/02/18(木) 21:43:52.97 ID:UuQUR05G
>>610
インなんとかに対する唯一のフラグなわけだから、物語終盤にならないとそれ関係の話は出てこないと思うよ
630 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:44:02.12 ID:0BirQN1V
>>620
それでもプロハンターの中では、いない。
631 ノギス(関東):2010/02/18(木) 21:44:04.64 ID:+Hdb/+o2
>>618
それが東ゴルドーやLGLの研究した兵器なんじゃないか?
と思ったが違うな
632 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:44:32.23 ID:i9RS7PvQ
>>609
じゃあ何を基準に五本指に入るかって考えたときレア度よりは単純な強さのほうが測りやすいだろ。
633 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:44:57.62 ID:RBqnqg6+
>>628
文庫なんて出るのかってか出たのか
買ってみよう
634 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 21:45:02.60 ID:6QXAyU5H
>>27
零がしょぼすぎた
俺の予想通り会長はカマセだったし
死亡フラグ立ちすぎて逆に勝つとか言ってた奴は今なにしてんの?
635 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 21:45:07.34 ID:G0j1Wyc3
>>618
キメラアントのでか女王生み出した研究者がいきなり現れて
「キメラアントのみに効くウイルスを作っておいたんじゃ!」とか言い出したら笑える
636 原稿用紙(西日本):2010/02/18(木) 21:45:17.37 ID:SMuq4phL
>>630
話が変わってないか?
637 ラチェットレンチ(群馬県):2010/02/18(木) 21:45:41.86 ID:uRquc29i
>>627
ゲンスルーとの最終戦は燃えただろうが
正確にはみんなで協力してやったことだが
638 黒板消し(長野県):2010/02/18(木) 21:46:29.68 ID:wfkZYSDQ
>>523
あれ初期にもうフラグ立ってるから凄いよな
大嘘つきって言われて殿がダメージ受けて吹っ飛ばされる回があったんだけど
放映時は意味不明だったのに・・・
639 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 21:46:31.84 ID:p6joVAoQ
>>619
コルトピとか
640 ジューサー(関西・北陸):2010/02/18(木) 21:46:51.31 ID:qQtj+M7H
サボリまくにのくせに相変わらずこの作者は人気がすげーな


頼むせめて春までは連載してくれ
641 ばんじゅう(東京都):2010/02/18(木) 21:47:36.79 ID:3LrxOyXf
>>360
郭海皇
642 フードプロセッサー(東京都):2010/02/18(木) 21:47:57.59 ID:dZSvs8fN
>>617
やっぱ駒割りは画力に合わせて考えるべきだな
643 スプーン(catv?):2010/02/18(木) 21:48:03.22 ID:GDvg01Vn
WikipediaをWikiって略す奴氏ね
644 落とし蓋(長野県):2010/02/18(木) 21:48:07.58 ID:tzt8J58G
画バレ見た
神回すぎて鳥肌たった
次回もこの回に劣らず神回そうでwktkすぎる
645 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 21:48:10.74 ID:LB/63Z4G
>>639
あいつ強いのか弱いのか分からなくね
646 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:48:15.69 ID:g04phIpR
モラウがあっさり連破した師団長クラスの念なしボディに「硬」で剣さしてカスリ傷ひとつ
負わせられなかったフェイタンの動きを目で追うのもやっとなカルトって相当やばい?
647 セロハンテープ(catv?):2010/02/18(木) 21:48:23.07 ID:c9FPEfxZ
>>354
カストロさんは・・・
648 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 21:48:38.98 ID:yvhkGj6p
>>639
コルトピって、クモの中で意見が割れて一触即発の雰囲気になった
ときに、戦闘要員と戦う気まんまんだったじゃん。
それなりに戦えるんじゃないの?
649 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:49:05.62 ID:iRAFVOhZ
冨樫が作った秘伝書発売しろよ
650 ルーズリーフ(神奈川県):2010/02/18(木) 21:49:13.42 ID:wRCrBR4f
>>643
通はうぃくwwwあうあーwww
だな
651 シール(関西地方):2010/02/18(木) 21:49:25.20 ID:+hRRkDyG
>>639
旅団で内輪もめしてたときにお前らにはまけねーよって感じだったから強いんじゃね?
652 ルアー(神奈川県):2010/02/18(木) 21:49:54.41 ID:Qc3NVVVd
ヨークシン編にて、同格以上の敵に対し、ノブナガとパクノダとコルトピが組まされている。
パクノダは保護対象、ノブナガは状況限定、コルトピまで足手まといならクロロの沽券に関わる
つまりクロロはコルトピにまかしておけば状況限定と保護対象がいたとしても勝てると読んでいる

そして、上記のようにコルトピの強さを理解しているうえで、あと8体出すことは可能か?
と旅団レベルなら誰でもあと8体出せるのなら出してくれで済む話を
クロロがコルトピにわざわざ聞いたということは、これはつまり、
通常ならまずあと8体出すことはできるはずもないが、
クロロより各上とみた相手に足手まとい2人がいても勝てるほどの強さの念使いのコルトピなら
あと8体いけるだろうという推測に基づいて8体いけるかを聞いたわけだが、
コルトピはあと50体はよゆうだと言い放った

キルアが旅団のビルのあった位置に行った際のビルの密集地帯ぶりを見るかぎり道路を挟んで置かれていたので
手の届く範囲にしかコピーしたものを出すことができないというわけでもなく、少なくとも5m程度離れた場所に出現させることも可能だということが分かるし、
たとえば追跡相手にコピーした塗料を少量かければ24時間はその追跡相手はどこにいてもコルトピに位置を把握されてしまう
さらにオーラ量はTOPクラスでクロロから戦闘における信頼も厚いとなるとこれはもう上位でしょう

・シルバの作った2つの発(念弾)の大きさの1000倍以上の大きさの発を出すことができるコルトピ(本人は具現化系)
・クロロからも足手まといをつけても安心とおもわれているコルトピ
・クロロの想像をはるかに上回るほどのオーラを持つコルトピ

苦手な系統でさえシルバの1000倍以上、つまりジンが世界5指ならコルトピは現在世界一の念使いだろう
653 ライトボックス(大阪府):2010/02/18(木) 21:49:56.47 ID:xurNqgmo
>>27
何げに不可避の速攻であると、韻踏んでんのね
654 ウィンナー巻き(dion軍):2010/02/18(木) 21:50:13.70 ID:s5YotiVh
>>27
この手の形に出来ない
655 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:50:14.34 ID:tH64GUf6
>>643
ハンタ→HUNTERXHUNTER
蟻編→キメラアント編
FF14→FINALFANTASY14
656 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 21:50:26.17 ID:i9RS7PvQ
念で止血ってのは誰でもできるんじゃなくて
ヒソカのゴム能力ってことでおk?
657 千枚通し(宮城県):2010/02/18(木) 21:50:41.07 ID:kh3ulnGl
会長の次は王と相性のいい念能力者がでてきてぼっこだろ
658 画鋲(長屋):2010/02/18(木) 21:50:43.37 ID:xVEZyIeD
メルエムが宮殿に戻ったら
ゴンがラッキーで生き残るこじつけが今よりもっと必要になる
659 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 21:50:52.08 ID:6QXAyU5H
>>640
つーか早くハンタ終わらせろ
660 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 21:50:55.54 ID:iRAFVOhZ
コルトピは分からんがパクノダは間違いなく弱いだろ
661 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 21:50:55.81 ID:3azxlA2j
>>634
>死亡フラグ立ちすぎて逆に勝つとか言ってた奴は今なにしてんの?

俺は王にハァハァしながらカルビー関西だしじょうゆ食ってる
662 ダーマトグラフ(愛知県):2010/02/18(木) 21:51:08.21 ID:kKEEPlMY
会長が負けたら他に勝てる可能性のある奴いないだろ…どうするんだよ
663 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 21:51:16.67 ID:O/LQt0CS
コルトピさんは単純にオーラの総量がめちゃくちゃ多そう
普通に堅使うだけで並の能力者じゃ傷ひとつ付けられないと思う
664 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:51:49.63 ID:0BirQN1V
>>636
変わってない。ハンターに限らなくても、ネオンが5本の指に入るのかって話だ。
クロロやゾルディックのほうが、はるかに念能力者としては優秀だろ。
戦闘系の能力でないビスケでも相当強いんだし、メンチも強さなんか後からついてくるって言ってるから
戦闘能力が高くて強いは大前提な世界なんだよ。それ+念の優秀さで強さが決まる。
ジンが戦闘タイプでなくて弱いなんて設定にする必要なんてないしな。
665 グラインダー(catv?):2010/02/18(木) 21:52:18.38 ID:knPTHm4q
>>513
とはいってもゾロとかスモーカーとかローとかミホークとかはイケメンだろ。

ジャニ系のイケメンを描かないだけだと思うが。
666 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 21:52:24.07 ID:32pPKqvj
0直撃でダメージ無いなら最初から攻撃避ける必要ないじゃん
667 手枷(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:53:08.43 ID:WHsgPVFR
そろそろジン登場で幕引きか?
出たら起こしてくれ
668 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 21:53:09.69 ID:3azxlA2j
つーかお前ら禿さんの台詞呼んでねぇの?
護衛が飛んでも間に合わない仕掛けがあの場所にあるって言ってたろボケ
669 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 21:53:27.15 ID:G0j1Wyc3
>>658
別に死んでもいいと思うよ
幽白なんて第一話で主人公死んでるし
670 プライヤ(dion軍):2010/02/18(木) 21:53:29.49 ID:TF1xCPA2
                  /"'/  __  ,‐  _,        
  ,,,-─‐,-            ヽノ-、ヽ‐/  ヽニ /l -、              ,.‐'' ̄ "' -、
;;;;;;;;;;;;ヽ、 ヽ-─_-、       / | ノ |_  ヽ       L‐''  !{_           ./if ゚〉 f_,゜> ヽ
    '''''‐-ヽ''''\ ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/'''''ヽ、ヽ、;;;;;;;;ヽ--、\ヽ__       l /´〈. .、     l
           \へ\             | ヽ  、   ゙''ヾ;;;;;;;/ヽ/ヽ l 、 __\   l
   >>27       ヽ|  ヽ\ ‐-、        |   |  ヽ、     //  ;;;;;;;;;;;;;;;〉 `゛''゙i  |
           )     l\  ゙"ヽ、     /ヽ-、ヽ ヽl_    < ゝ           !  |
        ,,-''/      \ヽ   \、   /    ヽ| └ヽ、,,,, ヽ\    ___     |  |
     ,,‐'''" /          \  ヽ、       l|    \l|   ゝゝ,_ ;;;;;;;;;;;;、...,、- , |  |
    /ヽ /             ヽ _ヽヽ _____|\__ ノ_;;;_;;;ヽ、_/l  |  i   i   |
   (  ノ ゝ      ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\;;;;--─,-∧ \--       |  j  }   |  |
      | |  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''''''''//   \、  /"  ヽl"''"> ,        ヘ ゛' ‐─ '´  i
   ,,,,,,,,,| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐''''''    /ゝ     \二/              \ ─   /
,,,,;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;-‐'''"      //       、                   ヽ__/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \          ヽヽ,,      \ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''\ ヽ-,,,,,,,,,,,ノ |,,__,,ノ‐" |,,   ,,   ノ ノ
''''''"      \   ,-─-、-‐'ヽ   ─/  -‐'''
671 紙(千葉県):2010/02/18(木) 21:53:31.29 ID:d24Vh2IS
会長が負けたんならもうゴンの親父が出てくるしかないな
アリ編で終わりだろ
もうこの漫画に付き合うのも疲れたし終わってくれ
672 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:54:12.79 ID:EpvXcBbU
能力バトルやる為にせっかく念出したのに結局幽白の時と変わらないインフレパワーバトルになってる
673 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:54:23.10 ID:IuC+mFHR
>>133
再来週はぬたぁんか
674 磁石(四国):2010/02/18(木) 21:54:26.76 ID:O7POm69H
675 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 21:54:29.06 ID:o3Iyc6PD
レオリオは念で人間の細胞を超精密コントロールできるレベルの医師まで成長して
それを利用し蟻達を皆殺しするのが一番しっくりくるな
676 マイクロピペット(京都府):2010/02/18(木) 21:55:08.53 ID:ISupZMOV
>>648
旅団の集団疾走について行ける身体能力
それに加えて精巧な高層ビル作る具現化系能力と、
それらを軽く50棟複製して全てに円をかけられる念の総量
普通に考えれば最強だろ
677 がんもどき(東京都):2010/02/18(木) 21:55:10.65 ID:/MzzG9p9
>>675
正直カイト治療とかはレオリオになりそうな気がするんだよな
678 焜炉(東京都):2010/02/18(木) 21:55:30.51 ID:HhilhiVW
キルアが引き返すとこってゴンとパームを追いかけてるとこだっけ?
679 てこ(滋賀県):2010/02/18(木) 21:55:37.20 ID:IDy7f7Qz
>>351
パソコンだったら具現化出来るんじゃねww
680 ラチェットレンチ(群馬県):2010/02/18(木) 21:55:40.85 ID:uRquc29i
冨樫「レオリオ・・・?」
681 シール(関西地方):2010/02/18(木) 21:56:04.26 ID:+hRRkDyG
プフとユピーが護衛軍同士で戦うのかどうか
682 カンナ(北海道):2010/02/18(木) 21:56:12.86 ID:WO2koQub
>>652
コルトピいないと緋の目のコピー追えないじゃん
戦闘用に爆弾具現化とか奥の手あるかもしれんが
683 蛍光ペン(愛知県):2010/02/18(木) 21:56:16.28 ID:YAC0vkv7
カイトが生き返るならポンズだって生き返るよね
684 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 21:56:20.83 ID:6QXAyU5H
>>672
能力もパクリばっかになってきたし冨樫飽きてるのが見え見えだ
685 千枚通し(宮城県):2010/02/18(木) 21:56:22.88 ID:kh3ulnGl
メルエムって何語かもわかんねーし
そのへんがかかわってくるのでは?
あとコムギの目が治ってなんかおこる
686 セラミック金網(富山県):2010/02/18(木) 21:56:27.61 ID:r0jlcqZM
幽白みたいに、それとなく終わるんだろう。
次週に「数年後…」ってパターンもなしじゃない
687 マイクロピペット(catv?):2010/02/18(木) 21:56:32.05 ID:4fCrwp5t
このピンチでジンを出すようなことを冨樫がするわけねーだろ。
そういうのは三流の作者がやること。
688 電卓(広島県):2010/02/18(木) 21:56:45.28 ID:IQJoQtYK
689 目打ち(東京都):2010/02/18(木) 21:56:48.49 ID:ExU408aJ
ツァーリ・ボンバで一撃だろ王
690 白金耳(奈良県):2010/02/18(木) 21:56:54.47 ID:Ja0c+wCX
今回の蟻で主役が全く活躍してないけど今後どう絡んでいくの?
691 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:56:56.55 ID:tH64GUf6
>>678
選別
692 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 21:57:06.36 ID:3azxlA2j
>>677
ハンタの中ではあんまり時間たってない
まだ受験合格したかすらも不明だわ
693 猿轡(愛知県):2010/02/18(木) 21:57:27.14 ID:/W3CPvhD
>>685
コムギみたいなタイプは目とか治ると凡人になる気がする
694 硯(茨城県):2010/02/18(木) 21:57:55.99 ID:SAHEtNcJ
王のおかげで旅団がカスに見えてくる
695 イカ巻き(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:58:06.19 ID:B8Kgj89f
ドラクエに影響されたパクリが出るな
すぐパクるからな…人気あるからあんま叩かれないが
696 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 21:58:06.89 ID:IuC+mFHR
ネテロが死ぬ間際に王の中印を突いて三年殺し発動
697 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 21:58:37.80 ID:tH64GUf6
>>695
Σ メルエム色違い・・・だと・・・
698 紙(千葉県):2010/02/18(木) 21:58:50.46 ID:d24Vh2IS
>>687
十分3流だろ
一流ならこんな落書き載せたり休載しないってw
699 カッター(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:58:53.04 ID:PtVZXDnM
コムギはよかった。
タコは詰まらんかった。
700 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 21:59:24.18 ID:0BirQN1V
>>692
ハンターになってから、1〜2年は経ってるよ。
701 インク(中部地方):2010/02/18(木) 21:59:35.69 ID:iPhTjMiB
王強すぎだろ
もうちょっといい勝負すると思ってたのに
何が当たってもほとんどダメージないじゃん
会長の最後の切り札でもかすり傷ってどういう事だよ
ちょっとこの展開にはさすがに萎えた
702 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 21:59:41.01 ID:G0j1Wyc3
>>684
特殊能力なんてもうほとんど出尽くしてるからパクるつもりなくても
似ちゃうんだよ
特に強い能力はよりかぶりやすいし
703 真空ポンプ(神奈川県):2010/02/18(木) 21:59:45.06 ID:9l4Pczn1
つかジンって今地球にいるのか?
704 原稿用紙(埼玉県):2010/02/18(木) 21:59:51.00 ID:wRDWgxPl
>>688
これ読んだら冨樫爆笑しそうだな
705 マイクロピペット(catv?):2010/02/18(木) 21:59:56.59 ID:4fCrwp5t
>>698

売れる漫画が一流なんだよ、なんだかんだいっても。
だからワンピは超一流だし、ハンタは一流。
706 蒸し器(東京都):2010/02/18(木) 22:00:31.64 ID:Txh58eiu
飛行船でのボール遊びが伏線だったのかと思ってびびったけど違うっぽいな
707 シール(関西地方):2010/02/18(木) 22:00:44.88 ID:+hRRkDyG
>>279
俺噛み合ってないか?w
708 フードプロセッサー(東京都):2010/02/18(木) 22:00:56.52 ID:dZSvs8fN
「それはどっちの?」の時に俺が「”行く”と”逝く”だよ」って正解教えてやってんのに、
「はあ?アホかw”どっちの塔”って意味に決まってんだろw」
とお前らに叩かれたのは忘れない。
あん時だけは、ニュー速民の国語力の低さに失望したわ。
709 加速器(鹿児島県):2010/02/18(木) 22:00:58.47 ID:b7igLA1X
>>694
ばとるまにあ(笑)のヒソカさんとか
王や護衛軍相手なら1分持たないだろうねw
710 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 22:01:01.13 ID:3azxlA2j
>>700
アホだな
ゴン共と別れたときに「これから勉強する」
711 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 22:01:11.51 ID:6QXAyU5H
>>702
千手パンチとかそんなかぶるほどかな
712 紙(千葉県):2010/02/18(木) 22:01:18.78 ID:d24Vh2IS
ゴンの親父が突然出てきて寄生獣の後藤パターンで倒すんだよ
あんなに強かった王がこんな簡単に…って感じで
713 ラチェットレンチ(群馬県):2010/02/18(木) 22:01:27.00 ID:uRquc29i
でも幽白の仙水との決着みたいなのを平気でやるからな冨樫は
あれ当時読んでた奴はどう思ったんだろう
あんだけ引っ張っておいてああいう倒し方で納得できたのか
714 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:01:28.60 ID:H7Uo8bqr
>>685
王が人間じゃないと知って拒絶
王は「はやく人間になりた〜い」と旅に出る
715 磁石(愛知県):2010/02/18(木) 22:02:22.56 ID:3mFDUvk3
俺が風呂出るまでに用意しとけよカスども。
716 ルアー(神奈川県):2010/02/18(木) 22:02:27.15 ID:Qc3NVVVd
六性図とかもう冨樫忘れてるよな
717 ペーパーナイフ(愛知県):2010/02/18(木) 22:02:40.23 ID:wYYYiYn2
リリエンタールがまさかの参戦
718 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 22:02:48.28 ID:o3Iyc6PD
ヒソカさんはGI前の雑魚ゴンに腕へし折られたレベルだからな
蟻幹部どころかモブ兵のデコピン一発で頭吹っ飛ぶよ

719 ウケ(東日本):2010/02/18(木) 22:02:49.18 ID:2CM9dKwE
王の念能力ってなんなの?
じいさんは年じゃなくただの読み負けだから別にあるよね
720 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 22:03:20.26 ID:32pPKqvj
>>709
むしろヒソカみたいな変則タイプじゃないと勝てない
変則ならなんでもありだし
721 スクリーントーン(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:03:21.35 ID:NGgqwi0+
コルトピ実は特質系なんだろ
722 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:03:42.58 ID:tH64GUf6
>>719
喰った相手の能力使える様になるんじゃなかったっけ
723 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 22:03:44.51 ID:IuC+mFHR
>>719
ギャルソネ
724 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 22:03:51.33 ID:p6joVAoQ
>>710
グリードアイランドの時点で1年経ってる
そこから数カ月以上は経ってる
725 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/18(木) 22:04:04.81 ID:t9z7/Bqf
>>672
俺は逆でハンターという設定と念という設定が
バトルにしか使われないのが悲しいね
726 シャープペンシル(宮崎県):2010/02/18(木) 22:04:19.85 ID:uIgyTWMm
もうおわれよ
このマンガつまんねーよ
727 修正テープ(大阪府):2010/02/18(木) 22:04:28.75 ID:xgBn77e4
なぜ無理やり旅団を持って来ようとすんの
無理があるだろ、これがよく言う腐女子ってやつなのか、でもあいつらホモ好きなだけだろ
728 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:04:39.12 ID:ftcaVbq2
そういえばハンター試験でネテロからみて一番素質があるとされていたハンゾーはどうなったんだろ。

ネテロの話じゃキルアやヒソカより才能あるわけだろ。あのハゲ。
729 餌(山梨県):2010/02/18(木) 22:05:27.18 ID:y26bRWCa
いつになったらピトーは脱ぐんだよ
730 マイクロピペット(京都府):2010/02/18(木) 22:05:31.78 ID:ISupZMOV
>>719
敵を食べることで敵のオーラを自分のオーラ総量に足す能力だろ
同等の敵を食べれば2倍になるってことだな、ジャンケン列車みたいだ
731 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 22:05:31.78 ID:6QXAyU5H
>>720
ヒソカとか会長にも瞬殺されるレベル
732 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 22:05:33.70 ID:LB/63Z4G
>>722
能力が使えるようになるの?
単純にお腹一杯になるんじゃなく、無駄なく強くなるよってだけの話かと思ってた
733 昆布(石川県):2010/02/18(木) 22:05:41.93 ID:4+yR6c7E
つるぴかハゲ丸くんの事か
734 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:05:59.38 ID:H7Uo8bqr
>>722
それは特異体質で念じゃないだろ
ゴンの野生児やキルアの毒無効とかクラピカの緋の目みたいに
735 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 22:06:16.59 ID:yvhkGj6p
>>728
あれって、参加者の投票じゃなかったっけ?
736 加速器(鹿児島県):2010/02/18(木) 22:06:20.34 ID:b7igLA1X
>>720
強化系でもないヒソカの攻撃が王や護衛軍に通じるかな?
最強クラスの念能力者のはずのネテロの攻撃がほとんど通じてなかったじゃんw
ヒソカって打撃やなんか以外に攻撃方法あったっけ?
737 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 22:06:25.27 ID:G0j1Wyc3
>>711
千手パンチもどっかで見た気がする・・・
まぁ、電気に比べたらまだ珍しいけどな

>>725
ハンター試験に出てきたブハラとかいう大食い試験管が
胃袋以上の猪を食べられたのって念があったからだろ?
738 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:06:32.24 ID:ZmMafjKX
>>718
イルミと勘違いしてね
739 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 22:06:39.19 ID:32pPKqvj
旅団異常に嫌うやつってなんなの?
昔DQN集団に苛められた過去のフラッシュバックか?w
740 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:06:44.70 ID:i9RS7PvQ
>>708
あのどっちのって意味は討伐軍の使命のためになのか、カイトのためになのかだろ?
741 ゴボ天(関東・甲信越):2010/02/18(木) 22:06:53.22 ID:sSoAhBUj
>>728
それ、何か面白いの?
742 ウケ(東日本):2010/02/18(木) 22:07:00.65 ID:2CM9dKwE
ハンターになったゴンが色々仕事こなして成長して行く冒険物が良かった
今もそうなんだろうけど一つ一つが長すぎて飽きる
743 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:07:15.95 ID:O/LQt0CS
どうせ王の能力は自分の生命力と引換にいろいろ作る能力で
最後に全員生き返らせて自分は死ぬんだろ
744 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 22:07:19.12 ID:p6joVAoQ
>>737
ブハラのあれは単純にギャグだろ
745 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:07:21.45 ID:ftcaVbq2
>>738
イルミこそ電気系だろ
746 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/18(木) 22:07:36.78 ID:t9z7/Bqf
>>737
フードバトルのやつはら全員念能力者かよ!
747 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 22:07:40.53 ID:LB/63Z4G
>>727
序盤からどうすんだよこれって位の描写されてたわけだし、
このまま関係ないところで退場されてもあれだから気持ちは分かる
蟻編終わった後に出てきてもどうせ蟻より弱いしって思っちゃうと何も盛り上がらないだろ
748 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:07:44.22 ID:tH64GUf6
>>732
確かに使える様になるって記述は無かったかもしれん

>>734
確かに特異体質であって念能力ではないな
しかしクロロみたいな例もあるし
749 筆ペン(千葉県):2010/02/18(木) 22:08:08.82 ID:2MA2DFUT
もう面倒だからゴンブッ殺されて調子に乗った蛾が兵士にして生き返らせてのパームパターン超進化でメルエムぶっ倒して終わりでいいよ
750 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/18(木) 22:08:34.60 ID:a/a/ITxo BE:390607834-PLT(12524)

>>727
もうコミケに参戦してる
ハンタージャンルはほとんどいないんだよな
昔やった人はかなりいるがな
751 錐(大阪府):2010/02/18(木) 22:08:42.68 ID:DVYjWmQL
また絵が雑になってきたな。もってあと4週くらいだな
752 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 22:08:43.23 ID:6QXAyU5H
もうこれでゴンのグーが王に効いたら笑うわ
まともに戦えそうなのゴンしかいないし
753 紙(千葉県):2010/02/18(木) 22:08:56.73 ID:d24Vh2IS
アリ編で全部終わらせろ
旅団もゴンの親父もレロリロもハゲもモタリケも全部島に連れて来い
754 すりこぎ(埼玉県):2010/02/18(木) 22:08:56.77 ID:w2Rg/c5z
俺は一人じゃねぇ・・・
じゃ誰がやんのゴン
755 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:09:01.51 ID:P9Ib+u7K
>>722
違う
756 昆布(石川県):2010/02/18(木) 22:09:32.29 ID:4+yR6c7E
真正面からぶつかって王に勝つんじゃなくて意外なというか運みたいなもので勝ったりとか
757 石綿金網(福岡県):2010/02/18(木) 22:10:31.22 ID:UBG2Z1SY
王は誰も倒せないだろ
王は治ったコムギと敵前逃亡すると思う
護衛軍は崩壊
758 スパナ(東日本):2010/02/18(木) 22:10:40.92 ID:32pPKqvj
JOJOのカーズみたいな終わりしかないだろw
759 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:10:44.34 ID:iRAFVOhZ
マジで念覚えたハンゾー見たいんだけど出してくれないだろうな
760 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 22:10:45.69 ID:UvHI+4e5
コムギに惚れた王が人間を食うのをやめて「腹減ったなぁ〜」ってつぶやいて死ぬんだよ
761 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:11:18.50 ID:O/LQt0CS
会長職は改心したユピーさんが引き継ぐ
762 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:11:21.06 ID:i9RS7PvQ
王の能力は獲物のオーラを食べることでそれを自分のものにできる。
それだけ。
763 オートクレーブ(山梨県):2010/02/18(木) 22:11:24.58 ID:3UJ7BcNq
つまらなくなったなぁ。
あのまま旅団編続けていれば良かったのに…。
764 修正テープ(大阪府):2010/02/18(木) 22:11:26.37 ID:xgBn77e4
>>747
旅団は欲しいものを奪うだけの団体で、人類の為に蟻退治なんてする柄じゃないし
団長いなきゃなんも決められなさそうな描写に見えたから
冨樫もこれ以上蟻編には入れるつもりないと思ったんだよな
765 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/18(木) 22:11:28.10 ID:t9z7/Bqf
>>759
陰獣にいた体毛を針に出来るやつの能力を覚えて出てくる
766 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:11:57.35 ID:g04phIpR
しかし会長もあんな命かけた大技出すんなら誓約と制約でチートしてからにすりゃいいのに。
『息したら死ぬ』くらい超ハードなのかけてから零打てばさすがに仕留められただろ。
767 エリ(静岡県):2010/02/18(木) 22:12:03.22 ID:c1GAsRS7
ゴンの能力がショボすぎて蟻に勝てる気がしないな。ジャジャン拳(笑)
768 昆布(石川県):2010/02/18(木) 22:12:03.73 ID:4+yR6c7E
旅団自体はもう出てこないだろ
769 ゴボ天(群馬県):2010/02/18(木) 22:12:37.01 ID:oSoRA/ls
ネテロって会長なのにモラウとかナックルとか中堅?レベルしか用意できなかったのが不思議
ノヴは適役だったが戦闘系でもうちっと強い奴いただろ
770 筆ペン(千葉県):2010/02/18(木) 22:13:04.71 ID:2MA2DFUT
>>762
ある意味強化系の到達点だな
特殊ではないがそれだけで最強だし
771 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 22:13:10.27 ID:o3Iyc6PD
旅団はマチが可愛いだけ
772 ウケ(東日本):2010/02/18(木) 22:13:24.99 ID:2CM9dKwE
ハンゾーさんは風を圧縮した手裏剣であたると炸裂するすごい能力開発して活躍するよ
773 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 22:13:25.50 ID:p6joVAoQ
>>766
「全ての念を使い果たしてヨボヨボになる」じゃあまだダメか?
774 昆布(石川県):2010/02/18(木) 22:13:32.62 ID:4+yR6c7E
>>769
用意できなかったっていうかそれぐらいしかいあんかったんじゃないの?
775 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 22:13:35.56 ID:UvHI+4e5
>>769
ハンター協会も一枚岩じゃないからな
776 鑿(埼玉県):2010/02/18(木) 22:13:59.82 ID:14IKQThx
蟻編の最初に旅団も出てなかったっけ?
777 鉋(熊本県):2010/02/18(木) 22:14:07.11 ID:FvCtNirT
>>601
意外に救いがあるラストが多い
あんま人死なないし、後味もそんな悪くない
778 ウィンナー巻き(静岡県):2010/02/18(木) 22:14:18.77 ID:p6joVAoQ
>>769
モラウは中堅じゃねえだろ
ナックルはそうだろうけど
779 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:14:30.95 ID:tH64GUf6
>>776
流星街守っただけ
780 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:14:44.16 ID:O/LQt0CS
>>776
あれのせいで旅団の評価がガタ落ちして
モラウさんの評価がうなぎ登り
781 釜(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:14:48.08 ID:izHJjCco
旅団とかもはやゴミじゃん
782 スクリーントーン(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:15:00.53 ID:NGgqwi0+
>>771
パクノダのほうがえろくてかわいいだろ
783 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 22:15:06.03 ID:3azxlA2j
腐女子には悪いが旅団は今となっては地元のやんちゃな人達レベル
784 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:15:22.81 ID:ftcaVbq2
ジャイロ
ナックル
パーム
シュート


これだけ揃えても王には勝てんのか
785 鉛筆削り(東京都):2010/02/18(木) 22:15:32.70 ID:w5Ln9RPd
ネテロの全盛期なら王に勝てたはず
786 すり鉢(東京都):2010/02/18(木) 22:15:59.83 ID:Aw4Ax9EW
クラピカって女なの?
787 レーザー(catv?):2010/02/18(木) 22:16:12.05 ID:6QXAyU5H
>>757
この状況で逃げる意味が分からん
788 フードプロセッサー(東京都):2010/02/18(木) 22:16:26.73 ID:dZSvs8fN
>>740みたいに前後の文を無視して勝手に妄想するアホが多すぎる。
789 ホールピペット(愛知県):2010/02/18(木) 22:16:31.78 ID:u6NZT10v
>>784
消える魔球じゃないと討ち取れないな
790 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:16:33.69 ID:ftcaVbq2
>>770
グルメと一緒だよな
抜群の将来性がある
791 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:16:41.14 ID:tH64GUf6
>>784
五光じゃないとな・・・
792 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 22:16:46.79 ID:svh0WSkk BE:817099586-2BP(1090)

会長全力出したらシワシワになんのかよ
しかも過擦り傷程度とか無駄骨だったな
793 万年筆(東京都):2010/02/18(木) 22:16:52.48 ID:giLCUcGF
ジャイロって誰?
覚えてない
794 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 22:16:52.70 ID:LB/63Z4G
>>782
死ぬ間際は旅団の中でマチの次に可愛いな
旅団登場時は一番不細工だった
795 マントルヒーター(兵庫県):2010/02/18(木) 22:16:54.79 ID:FZHOtS9b
>>783
腐女子はどうでもいいがマチはまた出してもらわないと困る
796 拘束衣(広島県):2010/02/18(木) 22:17:16.92 ID:rM/iTb8C
ポックルがあっあっされてる画像ください
797 駒込ピペット(愛知県):2010/02/18(木) 22:17:18.81 ID:cdmMMZxi
>>766
キルアの描写的に、かなり時間をかけてオーラを練ってるみたいだから
誓約付きであれなんだろ
798 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:17:19.23 ID:ftcaVbq2
つまらなくなったなぁ。
あのまま旅団編続けていれば良かったのに…。
799 アスピレーター(catv?):2010/02/18(木) 22:17:30.13 ID:v32OMjxN
>>777
本当にウシジマに出てくるああいうDQNいそうでこわいんだよ
800 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 22:17:34.35 ID:0BirQN1V
>>710
お前のまだあんまりの時間の基準がわからんが、医学部なんて1〜2年根を詰めて勉強すれば受かる人いるから。
お前の周りにはいないだろうけど。
801 霧箱(埼玉県):2010/02/18(木) 22:17:34.12 ID:k1XbI/VP
>>409
人間で最強の個が
生物で最強の個に負けて
次は集合としての人間が戦う方向みたいだな
軍儀も絡めてくるんじゃないか
802 カンナ(北海道):2010/02/18(木) 22:17:46.10 ID:WO2koQub
ネテロはメモリの無駄遣い
具現化した観音が波動砲はないわ
まだ狼の方が使える
803 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:17:47.30 ID:ZmMafjKX
カメレオン+操作系能力者でおわるんじゃねえの 
804 フェルトペン(茨城県):2010/02/18(木) 22:18:01.01 ID:pCyAgFed
ゴンってなんで急に強そうになってるの?
コムギ治療中は少しでも動くとアウトなの?
805 ドリルドライバー(中部地方):2010/02/18(木) 22:18:10.23 ID:eRXoQdjc
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  旅団が団結して全力出せば王とか余裕で倒せる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
806 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 22:18:28.10 ID:G0j1Wyc3
>>797
マジかよ
もうマジでウイルスしかないな
富樫ーーインデペンデンス・デイ見ろーーー
807 ホワイトボード(兵庫県):2010/02/18(木) 22:18:32.75 ID:3jWanZ2k
なんでゴンはあそこにずっと座っているんだ
808 まな板(dion軍):2010/02/18(木) 22:19:06.02 ID:eETFLXQV
最近のハンタは劣化シグルイだな
なんであんなにナレーションいれてんだろ
809 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:19:07.87 ID:ftcaVbq2
>>807
かっこつけてるだけ
810 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 22:19:18.77 ID:IuC+mFHR
>>806
誰かの念がパープル・ヘイズなんだろ
811 色鉛筆(関西・北陸):2010/02/18(木) 22:19:29.13 ID:6bD72i5H
>>801
将棋なら歩でも王は倒せるもんな
812 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:19:33.55 ID:rAJd/ZCs
>>807
富樫の心情を投影してるんだよ
何もしたくないって
813 吸引ビン(関西地方):2010/02/18(木) 22:19:51.03 ID:BvBVibkJ
王vs会長が一番見たかったところだからもう連載止めていいぞ
814 三角架(九州):2010/02/18(木) 22:19:52.94 ID:sYcMmpC2
>>799
いねーだろw
815 ピンセット(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:20:01.08 ID:XpBW1H6g
どうでもいいが、やっとやっと蟻編が終わりそうで嬉しい
この先長くてもあと20週もかからないだろ
816 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:20:05.30 ID:g04phIpR
>>807
ピトーがオスかメスかで悩んでんじゃないの。

向こうは「なんでもするから!」とまで言ってんだよ?俺でも悩むわ。
817 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:20:10.08 ID:ftcaVbq2
会長のゲタってやっぱり重いの?
818 輪ゴム(神奈川県):2010/02/18(木) 22:20:11.62 ID:JZz41fWR
ドラゴンボールのフリーザ戦並の緊張感だよな
819 硯箱(愛知県):2010/02/18(木) 22:20:23.32 ID:spGaG1ZW
>>802
上のほうでもいわれてるけどネテロの主系統は放出の可能性がある
820 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 22:20:24.58 ID:LB/63Z4G
>>813
ネテロの切り札位は確認してやれよ
821 ウィンナー巻き(埼玉県):2010/02/18(木) 22:20:46.69 ID:nkWV5S4d
ネテロヨボヨボすぎて笑ったw
来週決着ってあるけど大方の予想通り核で吹き飛ばすのか?
王なら核にも普通に耐えちゃいそうだけど
822 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:20:51.94 ID:ftcaVbq2
ネトロって酒飲んだら強くなりそうで怖い
823 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:21:27.31 ID:i9RS7PvQ
>>788
じゃあゴンは死ぬつもりだとキルアは思ったってこと?
それこそ変じゃね?

ピトーと王との分断のための時間稼ぎか
カイトを治すためにガチ勝負しに行くか

ってことが普通じゃね?前後の文読んでも。
824 クレヨン(新潟・東北):2010/02/18(木) 22:21:40.52 ID:U03eH7u2
>>769
確か副会長と対立してるから、その派閥のせいで適した良い奴を呼べなかったんだろ
825 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:21:44.98 ID:P9Ib+u7K
>>821
放射能って耐えれるもんじゃなくね
826 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:21:50.43 ID:ftcaVbq2
もうどうしようもない→核→ヒャハー  

救世主現る

って展開はないのか
827 ノート(東京都):2010/02/18(木) 22:21:54.79 ID:T2IIN4DW
ピトーにおちんちんあるほうがいいだろ
828 色鉛筆(関西・北陸):2010/02/18(木) 22:21:56.37 ID:6bD72i5H
>>808
ハマってたみたいだからな
若先生の言葉にも影響を受けたに違いない
曰く「一度止まると書いて正しいと読む」だからなw
829 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 22:22:07.60 ID:IuC+mFHR
>>825
その前に蒸発しちゃう
830 dカチ(千葉県):2010/02/18(木) 22:22:15.39 ID:AAaD6UG9
>>543
幽白の悪夢が・・・。この展開に入ったらあっという間にハンタ終わりそ
831 篭(東京都):2010/02/18(木) 22:22:17.66 ID:9oxbF7km
ネテロ「ボディーチェーーンジ」
王「ぬわーー」






双子の兄オキテロ登場

832 石綿金網(福岡県):2010/02/18(木) 22:22:22.11 ID:UBG2Z1SY
>>804
念は覚悟で大きく強さにヘレン比例するから
833 電卓(広島県):2010/02/18(木) 22:22:29.28 ID:IQJoQtYK
>>800
ちょっとまて医学部に受かっただけで
カイトが治せると思ってんのか?
834 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:22:44.66 ID:ftcaVbq2
ゴンむかつくわ
もしあそこで親父に会っていればこんなことにはならなかったのに
835 クレパス(東海):2010/02/18(木) 22:22:48.75 ID:Bh5silKk
>>1だがつまらない
836 硯箱(愛知県):2010/02/18(木) 22:22:48.81 ID:spGaG1ZW
あのドクロはなんだよ
核って意味か?
837 手錠(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:22:59.22 ID:iNtZKq7w
プフVSユピーの勝負が見たい
ナックルはしばらく引っ込んでて欲しい
838 カッター(dion軍):2010/02/18(木) 22:23:14.08 ID:5fYQnHzV
どうでもいいけど
フェイタンが女だと思ってた奴俺だけじゃねえだろ
正直に言ってみろ
839 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:23:23.96 ID:i9RS7PvQ
人間なめんじゃねえっつって核飛んできたら笑うなw
840 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:23:27.48 ID:ftcaVbq2
>>833
かつて医学部を卒業した能力者がいたか?
そういうことだ
841 ミキサー(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:23:29.88 ID:2Tn8Fgkm
ジャイロ最強のフラグは先週立った
あとはジャイロ待ち
842 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:24:04.63 ID:P9Ib+u7K
>>828
まぁ数秒の戦いの世界でキャラが解説するよりはマシだな
843 万年筆(東京都):2010/02/18(木) 22:24:09.07 ID:giLCUcGF
いくらなんでも核なんて突拍子無さ杉だろ
どっから核なんて出てくんだよ
844 アスピレーター(香川県):2010/02/18(木) 22:24:08.78 ID:V4w+zUmO BE:1026811229-2BP(0)

いくら感情で変化するっても雑魚のゴンにピトーがびびるとかないだろ
845 修正テープ(長屋):2010/02/18(木) 22:24:12.31 ID:UMonOtzy
モラウさんの言葉を借りると会長は王と戦うことに向いてない能力者じゃないか
ガチンコ系を向かわせるよりナックル+メレオロンと戦わせた方が遥かに勝率が上がったと思うんだが
846 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:24:15.45 ID:ftcaVbq2
>>839
ヒャッハー
847 万年筆(福岡県):2010/02/18(木) 22:24:25.27 ID:muaMPRtY
>>840
お前HUNTERXHUNTERの何知ってんねん
848 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:24:28.62 ID:P9Ib+u7K
>>843
東ゴルドーは支援金で核開発してる
849 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/18(木) 22:24:28.86 ID:t9z7/Bqf
>>839
某ラノベだな。
「地球なめんなファンタジー」w
850 ホワイトボード(兵庫県):2010/02/18(木) 22:24:30.33 ID:3jWanZ2k
昆虫ハンターが出てきて捕獲して終了なんじゃね
851 加速器(神奈川県):2010/02/18(木) 22:24:39.95 ID:kKVAZZZj
次号完全決着!と煽ってもヒナとビゼフとか出てきそうな気がする
852 おろし金(四国):2010/02/18(木) 22:24:51.43 ID:cCNwmyL9
力で勝負したんじゃ団長には勝てない
853 蒸発皿(福井県):2010/02/18(木) 22:24:58.97 ID:BWjb2tso
プフは王裏切りそうだな
こんなの王じゃねえって
でもプフ一匹じゃなにもできねえだろうしなぁ
854 万年筆(東京都):2010/02/18(木) 22:25:03.52 ID:giLCUcGF
>>848
え、まじで?
もう全然覚えてねえわ
855 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:25:07.15 ID:ftcaVbq2
>>845
ナックル以上の我血ン児はどこにいる
856 昆布(石川県):2010/02/18(木) 22:25:25.94 ID:4+yR6c7E
殺虫剤撒いたら王がイチコロだったりしてな
857 錐(宮城県):2010/02/18(木) 22:25:37.16 ID:9+sUVRMb
>>843
ジャイロすら覚えてない奴が突拍子も無いとか何言ってるんだ
858 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:25:49.39 ID:ftcaVbq2
>>847
おはようっていってまた夢を見せて
859 音叉(宮城県):2010/02/18(木) 22:25:55.28 ID:+gIDseU9
>>847
お前よりは知ってるよ
860 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:26:00.26 ID:O/LQt0CS
>>844
コムギが殺されるかも知れないからビビってたんだろ
一瞬で殺せるとしてもその一瞬でコムギを殺される可能性があった
今はゴンさんが相手の心読んでるような言動し始めたからビビってる
861 コンニャク(関東・甲信越):2010/02/18(木) 22:26:12.03 ID:xkETHTiA
いいからジャイロを書けよ
862 チョーク(dion軍):2010/02/18(木) 22:26:21.13 ID:z67t6dPl
>>849
ヤマグチノボル大先生は関係ないだろ
863 マイクロピペット(京都府):2010/02/18(木) 22:26:26.92 ID:ISupZMOV
ビゼフが宝と言っていたのは実は核爆弾の倉庫
この国もろとも消えちまえ−で全員死んで終わり
864 万年筆(東京都):2010/02/18(木) 22:26:32.46 ID:giLCUcGF
>>857
ググッて思い出したけどあいつ殆ど出てきてないもん
865 オーブン(福岡県):2010/02/18(木) 22:26:36.67 ID:FX7Heocu
今日も元気で過ごせたらいいよね
866 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:26:37.62 ID:ftcaVbq2
昆虫ハンター・ハカセの登場がまだかよ
867 平天(三重県):2010/02/18(木) 22:26:43.88 ID:DdvGfkdH
冨樫は悔しいけど天才だと認めざるえない存在。
特にここ最近のネテロVSメルエム流れは神かがっている。
868 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:26:51.60 ID:iRAFVOhZ
>>844
今のピトーは絶の状態でゴンが殺気放ってるから
マジでびびってるんだよ
869 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:26:54.53 ID:P9Ib+u7K
>>854
しかもその核を盾にしてさらに支援金をねだる始末
870 テープ(千葉県):2010/02/18(木) 22:26:58.20 ID:jtgwy6+f
まあなんだかんだで最後はゴンだろう
そうするために一気に強キャラ化しようとしてる最中だろ
今のよく解らん見張り番みたいな展開は
871 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:27:08.65 ID:sjsYlBRm
こんな2chのネタを記事にするだけで金がもらえるんだから
楽な仕事だよな羨ましいね
872 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:27:20.30 ID:ftcaVbq2
>>847
俺の横で寝てるよ
873 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:27:25.74 ID:P9Ib+u7K
>>844
今ピトーは念使えないからな
コムギ直るまではびびりっぱなしよ
874 コンニャク(青森県):2010/02/18(木) 22:28:03.52 ID:WDE8ux2n
>>113
先日じゃなくて5年くらい前だろうが
875 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:28:11.32 ID:i9RS7PvQ
>>864
核の話もほとんど出てきてないけど少し出てきてた。
だから突拍子ないとこもない。
でも飛んできたら笑う。
876 カンナ(北海道):2010/02/18(木) 22:28:18.03 ID:WO2koQub
>>819
それならもっとないわ
レイザーでさえ本気出す時具現化したオーラ戻したのに
観音具現化したまま観音にゲロはかせるなんて具現化&操作分メモリの無駄遣いすぎる
877 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:28:19.78 ID:ftcaVbq2
>>873
念使わずに治療してんのか
才能ありすぎ

>>876
あげあしとるのはやめろ
878 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 22:28:24.57 ID:0BirQN1V
>>833
知るか。蜘蛛を恨んでたクラピカが対旅団戦で強くなったんだから、医者になりたいと願ってたレオリオがそういう念能力を
修めても不思議じゃないけどな。
879 蛍光ペン(愛知県):2010/02/18(木) 22:28:35.05 ID:YAC0vkv7
爺さんが弱らせたところでゴン登場、王撃破って流れだと思ってたけど
王様ピンピンしてんじゃん。ゴンはもう勝てないじゃん。
880 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:29:05.87 ID:ftcaVbq2
>>878
あいつは病気の妹治せたらそれでいいだけだろ
881 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:29:06.22 ID:P9Ib+u7K
>>877
玩具修理者はピトーの全オーラ使わないと発動できないだろ何言ってんの
882 絵具(埼玉県):2010/02/18(木) 22:29:14.37 ID:U/y0QJIx
王ってジャイロじゃないの?
883 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:29:16.32 ID:oGDMscq3
>>877
お前、漫画本当に読んでるのか?w
884 硯箱(愛知県):2010/02/18(木) 22:29:30.38 ID:spGaG1ZW
>>876
ああ、たしかに
885 ガラス管(福岡県):2010/02/18(木) 22:29:32.24 ID:bsuFf0bD
来週はゴン父登場で大勝利かな
886 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:29:51.95 ID:ftcaVbq2
>>883
アニメしか見てねぇって言ってるだろカス
887 手錠(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:30:06.06 ID:iNtZKq7w
アニメは旅団編まではとても画が綺麗だったのに
なんでGi編は紙芝居みたいな雑な画になってたんだろ
888 焜炉(奈良県):2010/02/18(木) 22:30:12.89 ID:2JQMJptL
No.297
ネテロ「……くくく 俺は一人じゃねェ 人間を舐めるなよ メルエム…!!」

煽り「名を告げたネテロ…!!」


No.298
ネテロ死亡

王「え? いま何て言ったの!?  ねぇッ!!!」

煽り「声が小さかったネテロ…!!」
889 ばくだん(兵庫県):2010/02/18(木) 22:30:33.18 ID:kKVAZZZj
>>886
OVA見てたらわかる
890 吸引ビン(関西地方):2010/02/18(木) 22:30:39.00 ID:BvBVibkJ
ネテロは時間稼ぎだな
人間を食わないと誓った蟻が取り上げたあいつが人間側の仲間として
星をぶっ壊しながら馬鹿野郎ーーーーーー!で決着
891 蒸し器(東京都):2010/02/18(木) 22:30:54.13 ID:Txh58eiu
来週の展開が凄い気になる、やっぱ冨樫は天才だな
892 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:31:10.49 ID:ftcaVbq2
飛行船でのボール遊びが伏線だったのかと思ってびびったけど違うっぽいな
893 クレヨン(新潟・東北):2010/02/18(木) 22:31:27.53 ID:U03eH7u2
>>870
けど、一番サボってて成長してないのはゴンだろw
ブチ切れて俺つえーだけはやらないで欲しい
894 真空ポンプ(埼玉県):2010/02/18(木) 22:32:31.38 ID:AI3zPCKl
1、ネテロジジイVer.死亡

2、ネテロ全盛期Ver.+量産型ネテロ登場!

3、王「・・・!?」

4、零

5、王がくたばるまで1〜4を繰り返す

6、終了でいいよもう
895 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:32:39.57 ID:ftcaVbq2
こんだけ多くの民に読まれてるのに
誰もハンターになりたいって言い出さないよな
二乗してまで強調してんのにおかしい
896 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:32:40.88 ID:tH64GUf6
ジンは絶対に出ない
見つける事がHUNTERXHUNTERの最終目標だろ?
897 顕微鏡(京都府):2010/02/18(木) 22:32:49.00 ID:JYXUlXjj
保健室が今週も安定して面白かった今一番頑張ってるだろアイツ大丈夫なの?
実績はないからいいアシは雇えないだろうし、路線変更したからストックは無いだろうし
このペースであのクオリティの一話完結やってたら死ぬだろ
898 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:33:17.84 ID:oGDMscq3
でも最終コマでドクロ出てたじゃん?
あれって零の打撃以外の付加効果だったりしないんかな
899 ラジオメーター(新潟県):2010/02/18(木) 22:33:31.66 ID:BPD/xzYk
腕とか失ったら即座に制約?して強い念出せないの
900 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:33:59.19 ID:ftcaVbq2
>>899
だせるみたいよ
実際ストライクとかそうだったろ
901 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 22:34:10.47 ID:tH64GUf6
>>895
夢の中ではバリバリ電気使って敵倒していますが
902 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:34:12.90 ID:RBqnqg6+
>>794
にゃー
903 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 22:34:15.09 ID:iRAFVOhZ
王とゴンの戦いはいらねーだろ
それよりイカれたプフが何かしでかす方に期待してる
904 ばくだん(兵庫県):2010/02/18(木) 22:34:14.89 ID:kKVAZZZj
クレイモアのように再生するのかと思ったよ
905 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 22:34:17.15 ID:3azxlA2j
>>896
さっさと見つけてゴンには主役退場してもらいたい
田舎の島でババァとデートしてろや
906 霧箱(埼玉県):2010/02/18(木) 22:34:37.52 ID:k1XbI/VP
王を皆で何とか倒して、集団としての人間の強さを描いた後に
ジャイロ絡みで逆にその脆さを描くんじゃないか
デビルマン的に
907 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 22:34:42.73 ID:yvhkGj6p
人間は個としてバラバラ。蟻は種として王を作り上げたって話に、
俺は一人じゃねーって、反論してるんだから、ハンターが力を
あわせて反撃って展開だろ。
908 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:34:58.59 ID:ftcaVbq2
>>906
最近やけに 脆さ にはまってるからな
909 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:35:03.36 ID:RBqnqg6+
>>816
だが待ってほしい
もはや性別は関係ないのではないか
910 電卓(広島県):2010/02/18(木) 22:35:05.48 ID:IQJoQtYK
>>878この流れでお前が「知るか」っていうのはおかしいw
たぶん受験合格したかどうかにしか突っ込んでないズレてるやつなんだろうけど
677 名前: がんもどき(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:55:10.65 ID:/MzzG9p9
>>675
正直カイト治療とかはレオリオになりそうな気がするんだよな

692 名前: 回折格子(山口県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:57:06.36 ID:3azxlA2j
>>677
ハンタの中ではあんまり時間たってない
まだ受験合格したかすらも不明だわ

700 名前: ドリルドライバー(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:59:24.18 ID:0BirQN1V
>>692
ハンターになってから、1〜2年は経ってるよ。

710 名前: 回折格子(山口県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:01:01.13 ID:3azxlA2j
>>700
アホだな
ゴン共と別れたときに「これから勉強する」

800 名前: ドリルドライバー(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:17:34.35 ID:0BirQN1V
>>710
お前のまだあんまりの時間の基準がわからんが、医学部なんて1〜2年根を詰めて勉強すれば受かる人いるから。
お前の周りにはいないだろうけど。

833 名前: 電卓(広島県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:22:29.28 ID:IQJoQtYK
>>800
ちょっとまて医学部に受かっただけで
カイトが治せると思ってんのか?
911 モンドリ(dion軍):2010/02/18(木) 22:35:10.62 ID:eek6rI1t
無慈悲の咆哮である

不可避の速攻である

この言い回しかぶってるだろ
912 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:35:26.38 ID:O/LQt0CS
>>907
全世界のハンターのオーラを集めて解き放つ展開あるな
913 ボウル(京都府):2010/02/18(木) 22:35:44.59 ID:yWPqRsN+
旬が過ぎた感が否めない。王と会長の戦いもなんか燃えない
914 蛍光ペン(愛知県):2010/02/18(木) 22:35:50.76 ID:YAC0vkv7
今一番怖いのは「何!?こいつ感情によって戦闘力が変わるのか!?」って展開
915 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:35:58.93 ID:ftcaVbq2
>>912
いいなそれ
投稿してみるわ。ごめんな
916 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:36:11.32 ID:i9RS7PvQ
>>911
完全に狙ってるだろ
917 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 22:36:16.09 ID:yvhkGj6p
>>911
韻を踏んでるって言うんじゃないか?
918 プリズム(東京都):2010/02/18(木) 22:36:38.29 ID:4V7f45do
しかし、長期休載しても
この面白さが描けるのって
逆に言うと、長期休載しないと描けないとも言える。
冨樫は後者だな
919 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:36:58.52 ID:ftcaVbq2
>>911
俺も生かした韻ふみてぇよ
920 ホワイトボード(兵庫県):2010/02/18(木) 22:37:10.95 ID:3jWanZ2k
あのゲームの中に入れたらいいんじゃねーの
王はゲーム好きっぽいし
921 鉋(熊本県):2010/02/18(木) 22:37:16.39 ID:FvCtNirT
ちょっと百式観音は期待はずれだった
もっとカッコイイ能力を期待してただけに
922 木炭(愛知県):2010/02/18(木) 22:37:16.66 ID:D6NZiOWc
>>912
封神演技のラストか
923 加速器(神奈川県):2010/02/18(木) 22:37:19.48 ID:kKVAZZZj
924 駒込ピペット(愛知県):2010/02/18(木) 22:37:20.63 ID:cdmMMZxi
次週ネテロが雇った凄腕たちが登場
「「何だ、こいつ? 本当に、これが蟻の王かよ。脆そうだぜ」.
925 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 22:37:23.31 ID:IuC+mFHR
>>911
北のオバチャンアナみたいだな
926 のり(長崎県):2010/02/18(木) 22:37:27.94 ID:0HONne3e
ナレーションは何かのパロディにしか見えない
927 フードプロセッサー(静岡県):2010/02/18(木) 22:37:51.24 ID:sT3NXI6C
キルアの兄のピザハッカーが
「助けにきたぜ!」って強力なオーラ纏ながら登場する回はいつ来るんだよ
928 万年筆(東京都):2010/02/18(木) 22:38:08.61 ID:giLCUcGF
>>921
王がチート過ぎて百色がしょぼく見えるだけ
929 回折格子(山口県):2010/02/18(木) 22:38:21.72 ID:3azxlA2j
>>924
それ死亡フラグや!
930 電卓(広島県):2010/02/18(木) 22:38:37.21 ID:IQJoQtYK
>>840
俺は受かっただけでって言ってるのに
なんで勝手に卒業だと思ってんだ?
931 ペン(関西):2010/02/18(木) 22:38:47.83 ID:v0C8hOk5
>>914
危機感が足りない
932 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:39:45.40 ID:ftcaVbq2
>>930
医学界では
受かる=国試合格だろ
933 スプーン(大阪府):2010/02/18(木) 22:39:45.71 ID:G0j1Wyc3
>>842
ジョジョの悪口はやめろ
934 串(埼玉県):2010/02/18(木) 22:40:10.00 ID:NCaW63AX
ネテロも念で若々しさを保ってただけだったんだな
本来の年齢で止血も出来なきゃすぐ死ぬだろうな
935 カッター(東日本):2010/02/18(木) 22:40:15.87 ID:HIMoWXyU
シグルイの丸パクリ
936 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 22:40:25.41 ID:7LPe/CNK
ヒソカとか、ああそう言えばそんなやつも居たねってキャラに成り下がったな
937 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:41:27.78 ID:P9Ib+u7K
>>924
淫獣くるね
938 プリズム(東京都):2010/02/18(木) 22:41:45.53 ID:4V7f45do
王が最強なのはいいが
少年漫画的に全く歯が立たない存在で続くのは無理がある。
ここらで主人公のインフレが起こる
939 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 22:41:48.46 ID:0BirQN1V
>>910
時間が経ってない→1〜2年は経ってる、これに対する反論が「これから勉強する。」っていうのがまずずれてんだろ。
これから勉強してても医学部に受かる可能性はあるって俺は言ってるわけ。レオリオがカイトを治療出来るかどうかに
ついては言及してねーだろカス。
940 昆布(東京都):2010/02/18(木) 22:41:53.23 ID:SX8LKIJC
>>379の続きは?
941 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:42:12.64 ID:ftcaVbq2
念能力奪う能力あったろ?
透明にしてそいつぶつけろよ
942 シャープペンシル(関東):2010/02/18(木) 22:42:34.49 ID:R8y5igon
>>911
イェア!
無慈悲の咆哮!
不可避の速攻!
今日の昼飯餃子の王将!
943 泡立て器(熊本県):2010/02/18(木) 22:42:40.00 ID:NiLTV9Xj
絶対に無敵と思ってたプッチ神父も空気中の猛毒という盲点で倒せたんだ
王も驚きの手法で倒せるんだろ
944 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:42:41.78 ID:O/LQt0CS
>>939
キレてるんですか?
945 スケッチブック(香川県):2010/02/18(木) 22:42:47.25 ID:gR34rWgR
チートキャラ4匹も相手にするとか無理ゲーでもなかなかねーよ
946 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:42:56.03 ID:ftcaVbq2
次の日、俺は高1の時の担任に相談に行った。もう学校をやめたい、と。
小学校の時からずっといじめられてきた事、中学、高校でも嫌な思いをしてきた事、全てを話した。
親にも連絡が行った。親は学校をやめる事は絶対許さないという姿勢だった。
結局、親や担任が話し合った結果、保健室登校をする事になった。
いじめられるぐらいなら、これでいい。俺はそう思った。
しかし、夏休みに入る前、担任に「2学期から教室に出て来い」と言われた。
もうおしまいだ。学校をやめるしかない。
夏休みになり、俺は学校の制服をビリビリに破り、教科書を捨て、親にも「絶対に学校には行かない」という事をはっきり伝えた。
それでようやく学校をやめる事ができた。しかし、親はまだ俺を学校に行かせようと思っていたらしく、学校には退学届けではなく休学届けを出していた。
それに関しては本当に殺意が芽生えるくらいむかついた。まぁ、最終的には退学届けを出してやめる事になったわけだが。
しかし学校やめて、めだたしめでたし、というわけには行かなかった。
947 昆布(東京都):2010/02/18(木) 22:43:13.70 ID:SX8LKIJC
948 滑車(関東・甲信越):2010/02/18(木) 22:43:40.11 ID:f/yA+86U
圧倒的な力量差の前には強化系は不利だな
やはり特質、具現化、操作系の一撃必殺や特殊効果のある能力じゃないと
949 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:43:44.05 ID:ftcaVbq2
高卒認定を取るために塾に通い始めた。試験自体は一発で取る事ができた。
しかし今まで天パなどの、容姿の事で馬鹿にされてきた俺は外に行きたくなくなり、しだいに家にこもるようになった。
外に行けば馬鹿にされる。もう外には行きたくなかった。
しかし親は俺が引きこもる事を許してはくれなかった。
そこで、整形すれば少しはマシになるだろう、と思い、整形することにした。意外にも親はすんなりと了承してくれた。
俺は一重でケツアゴだから、小切開で二重にして、アゴにスーパーヒアルロン酸というものを注入した。
少しイケメンになった気がして満足していた。しかし3ヶ月ぐらいした頃、目を片目(左目)だけ閉じたら、右目の二重の線が、3重になっていたのだ。
もちろん俺は親に相談した。しかし「そんな事気にするな。今の美容の技術で目を閉じた時の二重のラインを綺麗にするような技術はないんだ」とあしらわれた。
俺が、一度医者に伝えた方が良いのではないか、というと。「医者はそんな苦情は聞きたくないわ。そんなに気になるなら一人で行ってこい」と言われた。
結局、どうする事もできず、右目は今でもウィンクすると3重になる。
人前で、ウィンクができなくなった。悔しい、死にたい。今でもそんな気持ちで生きている。
アゴに打ったヒアルロン酸もしだいに無くなってきた(非吸収性の部分は完全にはなくならないが)。
正直、死にたい・・・
それだけでも辛いが、俺は髪に関してはもっと悩んでいた。何と言っても黒人クラスだから。
親に相談しても、まともに取り扱ってくれなかった。それどころか、精神科に行って「醜形恐怖症」と診断されてしまった。
今でも薬を飲んでいる。
950 目打ち(埼玉県):2010/02/18(木) 22:43:46.64 ID:BJ3eYFuX
(東京都) …さよならガフガリオン?⌒(人´∀`)

ヤイタソヾ(´∀`○)ノ゛ ★

beポイント:10000

登録日:2007-08-23







  毎回ジャンプスレ立てる糞デブキモヲタ死ねよw



951 綴じ紐(大阪府):2010/02/18(木) 22:43:54.54 ID:AykoUgVr
>>939
>時間が経ってない→1〜2年は経ってる、これに対する反論が「これから勉強する。」
つまり治療出来る能力得るほどの時間がたってないってことだろ
落ち着けよ
952 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:43:54.75 ID:P9Ib+u7K
>>945
新暗行御使の合気使い達とかやばかった割に自滅しまくったな
953 コンニャク(関西地方):2010/02/18(木) 22:43:56.17 ID:qchtPdxR
>>366
いたなぁおまえ
954 ペン(関西地方):2010/02/18(木) 22:44:06.08 ID:5jioDKMn
筋肉ダルマが、手玉だぜ
955 万年筆(福岡県):2010/02/18(木) 22:44:09.42 ID:muaMPRtY
どうせネテロさんも死にかけたから強くなるんだろ
956 試験管挟み(広島県):2010/02/18(木) 22:44:12.50 ID:F+BNDTOp
そういえばキルアのじーちゃんって流星群みたいなの降らせた後何やってるの?
957 モンドリ(dion軍):2010/02/18(木) 22:44:50.80 ID:eek6rI1t
>>956
帰って飯くってただろ
958 串(埼玉県):2010/02/18(木) 22:45:15.10 ID:NCaW63AX
>>956
帰ってインタビューに答えてる
959 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:45:17.16 ID:ftcaVbq2
キルアのじいさんとネテロって同級生か何か?
960 霧箱(埼玉県):2010/02/18(木) 22:45:46.13 ID:k1XbI/VP
>>938
念辺りから忘れがちだけどあくまでハンターは何かを追い求める人種だからな
別に強さを競ってるわけじゃないしいくらでも話は作れる
ハンター集団で王は倒せてもゴンキルア個人に戻れば王以下の敵だって脅威に出来る
961 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:46:07.72 ID:i9RS7PvQ
>>956
家帰ってシルバと飯食いながらネテロの能力について語ってる。
962 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 22:46:07.92 ID:0BirQN1V
>>951
受験合格したかどうか不明で時間が経ってないってことは、勉強するに充分な時間が経ってないって
ことなんじゃないのか。勝手に飛躍すんなよマヌケ。
963 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:46:09.66 ID:P9Ib+u7K
>>959
じいさんが乳飲み子のころからネテロはじいさん
964 [―{}@{}@{}-] ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:46:18.41 ID:45mYEc75
>>959
じいさんが子供の頃からネテロはじいさんじゃなかったか?
965 錘(静岡県):2010/02/18(木) 22:46:18.47 ID:+ycndA3o
>>27
文字バレは嘘だったの??
966 修正テープ(長屋):2010/02/18(木) 22:46:37.69 ID:UMonOtzy
>>952
おお、あの戦いは面白かったな
知略としぶとさで人外の相手に勝利した
韓国漫画も捨てたもんじゃないなと思った
967 ウィンナー巻き(大阪府):2010/02/18(木) 22:46:41.67 ID:yvhkGj6p
>>959
曾じいさんが戦って殺せなかったって。
968 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:46:49.00 ID:ftcaVbq2
>>963
JISAN×JISANってこと?
969 二又アダプター(千葉県):2010/02/18(木) 22:47:11.06 ID:i9RS7PvQ
>>959
キルアのじいさんのじいさんと同い年って話。
970 ノート(東京都):2010/02/18(木) 22:47:13.45 ID:T2IIN4DW
念って死んでも残るっていうじゃん
零式は物理放出系じゃなくて
特殊弱体系なんだよ

FF11
富樫メイン赤だから

つ な が っ た な
971 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:47:43.62 ID:ftcaVbq2
死んだら発動するスタンドってなかった?
972 金槌(長屋):2010/02/18(木) 22:47:58.89 ID:P9Ib+u7K
>>966
元述の不死チートもあそこまでいくと逆に感心したわ
973 電卓(広島県):2010/02/18(木) 22:47:58.77 ID:IQJoQtYK
>>939
だからレオリオがカイトを治すんじゃね?ってことについて
話してるのに受験に1〜2年で合格する人もいるよってことが
ずれてんだよ

その上、「お前の周りにはいないだろうけど」ってw
ただ単にお前が医学部の友達かなんかいるだけで
その話をしたがってるようにしか見えないんだよ

そこに乗って話すと1〜2年で合格って下積みなしじゃ無理だからw
いつを開始点にして1〜2年って言ってんだよw
974 漁網(秋田県):2010/02/18(木) 22:48:10.92 ID:K5yQ0xqs
>>958
インタビューあったなw
バキのインタビューとシグルイのナレーションが合わさり最強に見える
975 ウィンナー巻き(神奈川県):2010/02/18(木) 22:48:25.22 ID:DiD0+S5j
実は会長って存在自体が念なんじゃね?(会長自身が念)
それなら長寿の説明がつくべ。
976 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 22:48:26.74 ID:IuC+mFHR
>>971
藤原佐為だっけ?
977 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:48:30.33 ID:ftcaVbq2
もう医学部の話しはよせよ
978 メスピペット(滋賀県):2010/02/18(木) 22:48:45.56 ID:O/LQt0CS
俺が気になってるのは
水見式の強化系の見分け方で水の量が変化するってなってることだな
水の量が減っても強化系なわけだ
これは相手のオーラを吸収する能力者が出てくるフラグ
979 昆布(東京都):2010/02/18(木) 22:49:05.96 ID:SX8LKIJC
>>949
980 のり(catv?):2010/02/18(木) 22:49:30.17 ID:CRZ61Z0I
王ってクラピカの強制絶で楽勝じゃね。
というか、王を倒せる念能力者なんてたくさんいるのに、調子に乗りすぎ。
981 アスピレーター(香川県):2010/02/18(木) 22:49:32.14 ID:V4w+zUmO BE:3080430869-2BP(0)

>>868
王にまで危険が及ぶとかいってただろ
982 墨壺(宮城県):2010/02/18(木) 22:49:39.69 ID:LB/63Z4G
>>971
ノトーリアスか。ボスとか本人は、何でどういうスタンドか分かってたんだろうな
983 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:49:42.96 ID:ftcaVbq2
今、俺は大学生。一応夢もある。
資格とって金ためて、も一回整形しなおして、普通の人生を歩んで生きたいと思っている。
しかし、資格試験も簡単ではない。
もしこのまま何も資格を取る事もできず、働く事もできず、金を稼ぐ事もできなければ、整形もできない。
そんな不安な気持ちになりながら、俺は今日もただ何となく人生を過ごしている。
984 綴じ紐(大阪府):2010/02/18(木) 22:49:46.44 ID:AykoUgVr
>>962
だから落ち着けよハゲ
985 電卓(広島県):2010/02/18(木) 22:50:04.77 ID:IQJoQtYK
>>932
俺のレスには医学部に受かると書いてあるはずだが?

なんで医学部に受かるって言い方をしてるかというと>>800に対するレスだから
流れ分かってないのに横レスしてくんなよ?
986 修正テープ(長屋):2010/02/18(木) 22:50:04.76 ID:UMonOtzy
>>972
文が普通の人間ってのがいい
987 ドリルドライバー(兵庫県):2010/02/18(木) 22:50:20.88 ID:0BirQN1V
>>973
意味不明。 俺はID:/MzzG9p9に反論してるわけじゃない。時間が経ってないって言ってる馬鹿に反論してるわけ。
1〜2年で合格する可能性があるって言ったのがそんなに気に触ったのか?理解できないな。
988 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:50:25.34 ID:ftcaVbq2
>>982
そーいうのは全部チヨ婆が教えてくれるだろ
あいつ詳しいからな
989 画鋲(長屋):2010/02/18(木) 22:50:35.46 ID:xVEZyIeD
>>978
王は栄養吸収力を強化させただけの強化系だよ
990 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:51:06.94 ID:ftcaVbq2
>>2なら明日おとなしくハロワ行く
991 コンニャク(関西地方):2010/02/18(木) 22:52:02.33 ID:qchtPdxR
1000ならハンタ終了新連載YJで
992 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:52:03.55 ID:ftcaVbq2
本気すぎるだろ
医学部の話はもういいだろ
だれがいくら医学学んだろころでテンパはなおられねlんだろ
993 分度器(長屋):2010/02/18(木) 22:52:19.11 ID:AKbuD2e2
ばかばっか
994 ウィンナー巻き(神奈川県):2010/02/18(木) 22:52:23.22 ID:DiD0+S5j
>>990
明日行けよ。
995 鏡(静岡県):2010/02/18(木) 22:52:24.44 ID:3bC2Dv2q
ロマンティックあげ〜るよ〜
996 ホールピペット(福岡県):2010/02/18(木) 22:52:29.73 ID:Vj3p8OUL
ネテロの姿が居た堪れないな…。ハンター試験編の頃から馴染みの深い
キャラがこうも無残に死んでいくのはかなりショック。冨樫さんマジ鬼畜
997 鏡(静岡県):2010/02/18(木) 22:52:32.02 ID:3bC2Dv2q
ロマンティックあげ〜るよ〜
998 カンナ(長崎県):2010/02/18(木) 22:52:33.41 ID:DP/zev/5
銀玉とかテニスの王子さまとかアンパンマンとかって
ようするにキャラの容姿がいいだけで、内容なんてないゴミ
みたいな漫画ですよね?あってます?
999 硯箱(愛知県):2010/02/18(木) 22:52:34.81 ID:spGaG1ZW
1000なら5月まで休載なし
1000 ロープ(dion軍):2010/02/18(木) 22:52:38.21 ID:IuC+mFHR
>>1000ならレベルE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/