漫画家・イラストレーター志望のやつ集まれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウィンナー巻き(dion軍)

札幌で漫画家・イラストレーター志望者向けセミナー−いがらしゆみこさんが講演

総合学園ヒューマンアカデミー札幌校(札幌市中央区北3西2)は2月21日、
漫画家・イラストレーター志望者を対象に「お仕事セミナー&業界トークショー」を開催する。

2回目を数える同セミナーには、「キャンディ・キャンディ」で知られる旭川出身で札幌市在住のいがらしゆみこさんをが講師となり、
漫画業界に関するトークを繰り広げるほか、参加者のイラストを直接添削する機会を設ける。

同校担当の須藤さんは「北海道でも漫画やイラストレーターの業界で活躍できる環境があることを、
プロの話を直接聞くことで実感してもらえれば」と話す。

「漫画家やイラストレーターを目指す若い方々に、絵の仕事へのあこがれにふたをしないで、
今回のセミナーを積極的にチャレンジできるきっかけにしてもらえれば」とも。

開催は14時から。参加無料。定員50人。応募方法は同校サイトで確認できる。

http://sapporo.keizai.biz/headline/537/
2 カッティングマット(神奈川県):2010/02/18(木) 18:46:41.59 ID:Rj5InRXJ
いがらしの時代の話を聞いてどうするのか。
3 加速器(長屋):2010/02/18(木) 18:48:27.51 ID:kmbAIeEV
イラスト系専門学校生と美大生の桁の違いに笑える
4 ウィンナー巻き(千葉県):2010/02/18(木) 18:50:01.50 ID:rRvccv1l BE:75367692-2BP(3333)
はいはいはーい
5 泡立て器(catv?):2010/02/18(木) 18:50:19.75 ID:yp8qSTtG
原作者との裁判はどうなった?
6 バカ:2010/02/18(木) 18:51:10.78 ID:2epVJIJM
なろうと思ってなれるもんでもないだろ
7 黒板(山梨県):2010/02/18(木) 18:51:41.70 ID:9Z/I8Jja
現役売れっ子イラストーレターだけど質問ある?
8 シール(アラバマ州):2010/02/18(木) 18:52:21.44 ID:wynrh5Ud
デッサンの話は盛り上がるけど
デザインの話は盛り上がらないよね
9 ろうと台(茨城県):2010/02/18(木) 18:53:41.09 ID:J/c9vqoS
>>7
パソコンで絵(漫画)描きたいんだけど
使いやすいソフト教えて
10 プライヤ(兵庫県):2010/02/18(木) 18:54:44.99 ID:NTLsZJmJ
ルーミスの本とか買っちゃうんだろ。
何の意味もないのに。
11 アルバム(鹿児島県):2010/02/18(木) 18:55:37.81 ID:VUqplFGE
                  ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                      ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ
              ザッ      ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      ザッ           {Y" _._\{Y"    .\{Y" _._\{Y" _.
                  {Y" ̄     \ .ヾ─-   {Y" ̄     \
                  /´ _、 .ヾ─- .__      ./´ _、 .ヾ─- .__ ヽ
                 / ./へ\._> へ\ l    / ./へ\._> へ\ l
               | ム--――i―――人|_  | ム--――i―――人
               八|.    ・ l ・    |/│八|.    ・ l ・    |/│
               l..∩、     |      レ゙ l..∩、     |      レ゙
              _イ┤.ー---‐'´ーー―ー/  _イ┤.ー---‐'´ーー―ー/
              | ; ノ .| \_ `ー--‐゙ _/   | ; ノ .| \_ `ー--‐゙ _/
              `ヘ、 `lヘ__二llフ厂      `ヘ、 `lヘ__二llフ厂 
                 |乂i'´ .!/| |i/\        |乂i'´ .!/| |i/\
.                   ̄│ l .|  l人          ̄│ l .|  l人
12 オープナー(鹿児島県):2010/02/18(木) 18:56:57.07 ID:I1qht6Zj
もうお茶は飲めません・・勘弁して下さい・・・
13 紙やすり(東京都):2010/02/18(木) 18:57:34.34 ID:wwyON5uY
>>7
値段も決めないまま依頼受けて納品して
掲載誌ももう出てるのに原稿料の話がまったく出てこないときの
対処法を教えて
14 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/18(木) 18:57:50.51 ID:fLHK2Tyu
2chで描きまくってたらついに金貰えるほど上手くなった
15 ろうと(四国):2010/02/18(木) 18:57:54.51 ID:r7R27Z9P
えへへ……。
16 黒板(山梨県):2010/02/18(木) 18:58:06.76 ID:9Z/I8Jja
>>9
windousペイント
17 黒板(山梨県):2010/02/18(木) 18:58:47.16 ID:9Z/I8Jja
>>13
電話しろ
18 クレパス(九州):2010/02/18(木) 18:58:50.52 ID:qQlF2Z3B
イラストレーターになりたいけどどうしたらなれるの?
専門学校とかは行ってません
19 上皿天秤(神奈川県):2010/02/18(木) 18:59:17.64 ID:WjAGV00L
うっわーふるー。

2昔前の人が講師って…。
聞くだけ無駄じゃん。
20 dカチ(アラバマ州):2010/02/18(木) 19:02:28.15 ID:voYtSVNO
いがらしってだけで まともに済むとは思えない
21 フェルトペン(中国・四国):2010/02/18(木) 19:13:07.65 ID:0xNNki94
>>14
俺も俺も
1枚5万とか結構ぼろいよな
22 カッティングマット(神奈川県):2010/02/18(木) 19:21:27.43 ID:Rj5InRXJ
2chにはイラスト上手い奴はたくさんいるのに、
最前線の週刊漫画で連載できる漫画家の画力が
必ずしも高いと言えないのはなぜ?
話がおもしろいわけでもないし。
23 時計皿(奈良県):2010/02/18(木) 19:21:57.90 ID:ZsqUKOcv
原作者とのトラブルの回避方法とかも教えてくれるのか
24 時計皿(奈良県):2010/02/18(木) 19:23:46.20 ID:ZsqUKOcv
>>22
同人誌だって綺麗なのは表紙だけだろw
25 紙やすり(東京都):2010/02/18(木) 19:25:24.33 ID:wwyON5uY
>>22
一見、話が面白く見えなくても、
週刊連載とれている漫画家は、やはりプロレベルでネームがうまい。

ネームさえ、ちゃんとできていれば、画力は「そのうち上がる」と
多めにみてくれる編集部も多い。
26 バカ:2010/02/18(木) 19:26:50.64 ID:wft6vyrO
>>22
毎週毎月決められた枚数を描ける才能が最も重要
特に絵は背景はアシやとえば良いし
書けば書くほどうまくなることは当たり前
話は面白いつまらないの前に
面白く描けるかの方が重要
パンを食べる絵でも絵がうまいのと パンがウマそうに見える 食べる人に注目が行く
など目的をどれだけ表せるか
休まない 話を作れる 絵がかける 演習ができる
なんて才能はそうそう転がってない
27 時計皿(奈良県):2010/02/18(木) 19:37:18.96 ID:ZsqUKOcv
漫画家志望者が一番自分の才能に絶望する瞬間は初めてネーム描いた時
ソースは俺
28 ろうと(四国):2010/02/18(木) 19:43:11.77 ID:r7R27Z9P
なんだかんだでこち亀の作者はすご過ぎる。
29 マイクロピペット(北海道):2010/02/18(木) 20:04:29.53 ID:B2I1bTME
>>16
oh miss spell
30 夫婦茶碗(京都府):2010/02/18(木) 21:54:09.77 ID:Xo7qiEQa
下手糞なラノベ絵師でも一発当てりゃ儲かりそうだな
31 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:55:20.11 ID:Wft4fAvh
ラノベ絵師ってどうやったらなれるの?
32 和紙(東京都):2010/02/18(木) 22:03:46.42 ID:suks0i2X
新人賞送りまくったら小さいのに沢山ひっかかって100万たまったぜ。
33 便箋(広島県):2010/02/18(木) 22:54:41.33 ID:jAGh7oot
どの出版社を選ぶかの才能も必要だな
34 お玉(アラバマ州):2010/02/18(木) 22:57:22.30 ID:yc5cnS7C
>>22
うまいといわれるやつは時間を掛けたものを晒してる場合が多い
期限を設定されて一定以上のクオリティを維持できるようなやつは意外に少ない
結局イラストや漫画は商品だから、たまにいいものが出来ましたとかそんなのはお話にならない
35 泡立て器(長野県):2010/02/18(木) 23:07:27.99 ID:AM44Ruov
>>34
VIPとかの安価スレだと30分くらいでかなりのクオリティの絵を描く奴もいるじゃん
36 裏漉し器(東京都):2010/02/18(木) 23:09:17.18 ID:kPRDoDZp
能書きはいい。
描いてくれよ。
37 和紙(東京都):2010/02/18(木) 23:10:59.57 ID:suks0i2X
やっぱ話なんだよな。3幕構成から勉強するわ。
38 白金耳(埼玉県):2010/02/18(木) 23:21:28.49 ID:BsTG9aG4
つーか原作付きばかり売れて
その原作者に敬意も払わないで
金の事だけ主張して落ちぶれて
エロ漫画描いてる馬鹿なババアが何だって?
39 時計皿(奈良県):2010/02/18(木) 23:45:53.59 ID:ZsqUKOcv
>>37
漫画はキャラだって小池一夫が言ってたよ
40 液体クロマトグラフィー(京都府):2010/02/19(金) 00:10:48.24 ID:YaJQ0S+n
>>30
ラノベが当たればな
41 真空ポンプ(福岡県):2010/02/19(金) 00:56:23.08 ID:hR2Zr8vh
どうすんのこのスレ
絵スレ?
42 ルアー(愛知県):2010/02/19(金) 00:58:08.23 ID:UoKBH6I7
>>41
寝ろ
43 液体クロマトグラフィー(京都府):2010/02/19(金) 01:00:41.02 ID:YaJQ0S+n
νカスに絵スレなんていらねーんだよ
44 付箋(山形県):2010/02/19(金) 01:03:26.93 ID:wYPmQRjt
萌4コマなら何とかなる
そう思っていた時期が私にもありました
45 ろう石(愛知県):2010/02/19(金) 01:10:06.62 ID:/rAtr5rT
創作なんて趣味の域を出たら地獄しか無いぞ
46 鉛筆削り(兵庫県):2010/02/19(金) 02:31:29.85 ID:XuCRaAWr
47 真空ポンプ(福岡県)
>>46
絵スレです