トヨタ「急加速なんて構造上絶対にあり得ない。絶対にだ。いい加減にしろ糞が」
1 :
エビ巻き(関東地方):
17日の会見で豊田社長は「アクセルの電子スロット制御システムには幾重ものフェールセーフシステムが
組み込まれている。万が一何らかのシステム異常が発生した場合でも、アイドリング、もしくはエンジンストップ等の
状態に戻るように制御されている」と、文書を読み上げた。
さらに、佐々木副社長も「けして加速の方向に動くことはない」と重ねて強調。「誤作動が起きたとしても減速が
優先するので、フェールセーフになっている」と、以下のように詳細を説明した。
「電子スロットルのご懸念に対しては、技術的に2系統のコンピュータで互いに監視しあっている。片方の
コンピュータが加速しろという指令をだしても、片方がそうではないという指令をだしていると、必ず減速する
ようなシステムを作っている。その中間はない。また、アクセルペダルの踏み込みについてもセンサーが2つあり、
踏まれたという信号と踏まれてないという信号があると、必ず踏まれていないという信号が優先するようになっている」(佐々木氏)
その上で「ロジックからして(アクセルが)誤作動を起こす可能性はきわめて低い」という見解を示した。
また、外部要因で誤作動が起きる可能性についても、その対策を解説した。
「2つの系統が同時に、非常に強い電磁波とか非常に強い衝撃でフェールしたという懸念は考えられる。これについても、
ありとあらゆるというか、我々が想定しうる条件の下でテストをして確認をしている」(佐々木氏)。
一例として「欧州基準の2倍強の強い電磁波の環境の中でテストされフェールしないということを確認している」(同上)と、話した。
さらに、それでも払拭されない疑問に対して、同社は外部の調査機関に実証事件を委託中であることを公表。
豊田社長は「結果を別途公表する」と約束した。
http://response.jp/article/2010/02/17/136516.html
認めると相当面倒なことになるだろうからな
死人が出てるし
3 :
ファイル(千葉県):2010/02/17(水) 22:27:04.86 ID:cEgWQoNr
2ならセルシオ買うわ
3ならセンチュリー買うわ
5 :
エリ(愛知県):2010/02/17(水) 22:27:43.34 ID:WzdvyF4T
5ならプリウス買うわ
6 :
画鋲(福岡県):2010/02/17(水) 22:28:30.68 ID:TlXo9X5I
加速はアメ公の捏造だとはっきりしたな
アメ公は不安ならインサイトを買うと良いよ^^^^^^^^^
7 :
包丁(catv?):2010/02/17(水) 22:28:48.50 ID:rjf5JMxG
そろそろアメリカのハッカー達が制御システムの解析を終える頃だが・・。
8 :
エビ巻き(熊本県):2010/02/17(水) 22:29:01.39 ID:BzGkbnci
7ならアクセラ買うわ
9 :
蛸壺(群馬県):2010/02/17(水) 22:30:50.19 ID:stgh/V9n
アメリカの捏造バッシングに
韓国人が便乗
やだやだクズ民族韓国人はどこでも日本に対して嫌がらせばかりする
10 :
回折格子(愛知県):2010/02/17(水) 22:30:53.55 ID:y3uYqxDh
爺婆がコンビニでアクセルとブレーキ間違えたって・・・
あれは、トヨタの責任に出来るね
そう言えば、先日、知り合いの子供を病院に連れてって
急加速で居酒屋に突っ込んだのもトヨタが悪い
11 :
額縁(愛知県):2010/02/17(水) 22:31:29.01 ID:FOjIiAsK
トヨタ△
境目は分かんないけど、最近のトヨタ車って低速で軽くブレーキ踏むと途中で一度トルクが増すよね。
あれかなり怖いんだけど。
13 :
まな板(福島県):2010/02/17(水) 22:33:06.50 ID:XDQheaMw
この自身はどっからくるんだ
14 :
三角架(東京都):2010/02/17(水) 22:33:23.79 ID:bdz9UlQL
ああ言えば上祐
15 :
鉤(滋賀県):2010/02/17(水) 22:33:55.64 ID:6slhXF8N
プリウスも隠し通せるものなら隠すつもりだったらしい・・・
アメリカの訴訟数も徐々に増えて1000件を超える勢いだそう・・・
万一トヨタが負けた場合、1兆円を超える賠償が待ってる事を思うと・・・
正直トヨタなんか とっとと潰れたらええのに・・・
16 :
炊飯器(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:34:18.91 ID:RlIonz5w
17 :
エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 22:35:27.10 ID:TIKAxrpL
>欧州基準の2倍強の強い電磁波の環境の中でテストされフェールしないということを確認している
これって結構簡単なんじゃないの?欧州基準知らんけどw
19 :
ブンゼンバーナー(広島県):2010/02/17(水) 22:38:03.63 ID:kp3nutGq
20 :
手帳(大阪府):2010/02/17(水) 22:38:19.23 ID:f1XtypeY
今日発売のニューズウィークみたけど、アメリカが怒ってるのはトヨタの隠蔽体質なんだな
アメリカで発売される車には全部飛行機のブラックボックス(フライトレコーダ)にあたる装置を
組み込まれてる。だから調べれば事故原因がはっきりするのに、トヨタが公表しないんだってよ
GM、ゴーフォ、クライスラーは全部、一般人でも情報をダウンロードできるようになってるわけ
トヨタの場合は、その情報を見るためには、全米でたったの一台のパソコンからしかアクセスできず、
トヨタがそれを握ってるんだってよ
だから、議会の公聴会に呼び出しなんだってさ
21 :
土鍋(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:38:49.43 ID:7YpBeL5O
トヨタ敗北→「トヨタを応援してたのはネトウヨ+民!」→ν速大勝利!
アメリカ敗北→「トヨタ叩いてたのは在日ブサヨ!」→ν速大勝利!
今回も大勝利はゆるぎないな
22 :
エビ巻き(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:40:18.90 ID:d1GnslZY
> 同社は外部の調査機関に実証事件を委託中であることを公表。
当てにならんだろ・・・
しかも口実に使えるし
23 :
ちくわ(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:43:26.09 ID:WQaC8zt6
そもそも、二つのコンピュータが異なった信号を出す時点で、
なにかおかしい。
片方が誤る可能性があれば、両方誤る可能性もある。
異なった信号が来たら故障を通知する仕組みになっているのだろうか?
絶対ニダ。
絶対ニダ
26 :
筆箱(栃木県):2010/02/17(水) 22:46:17.95 ID:Nsi14bh6
絶対ニカ?
絶対ニダ
28 :
ブンゼンバーナー(福岡県):2010/02/17(水) 22:47:14.41 ID:YnN7z45j
そもそもプリウスは加速しない(キリッ
29 :
鉤(滋賀県):2010/02/17(水) 22:51:03.37 ID:6slhXF8N
ある日突然、有名優良大手企業でも倒産する時代なんですよ・・・
トヨタもありうる
30 :
吸引ビン(愛知県):2010/02/17(水) 22:53:59.29 ID:WQLkYQzw
欧州基準が世界基準
31 :
ローラーボール(不明なsoftbank):2010/02/17(水) 22:58:22.02 ID:W/JdJ4Kn
急加速する瞬間の映像をyoutubeで見てみたい
32 :
エビ巻き(長屋):2010/02/17(水) 23:01:00.24 ID:4AoTKreK
事故車を検査してみたらわかりそうなもんだけど
>>23 その辺は日経のコラムで突っ込まれてるな。
全体を統括する技術者の姿が見えないってさ。
34 :
ペン(dion軍):2010/02/17(水) 23:01:40.12 ID:YjkSQ/2X
はやく3000円で買わせろや
35 :
スプリッター(福岡県):2010/02/17(水) 23:03:31.72 ID:x2zaMXVi
アメリカ様がそうだといってるんだからそうなっちゃうんだろうな
36 :
鑿(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:04:07.30 ID:eHN3Ergl
首脳陣とうとうキレたな
最近のクラウンとか全開ダッシュしたらものすごく速いぞ。
昔あったよな加速Gが凄すぎて何も出来ないで突っ込んだ女。
アクセルはなせよ・・・。
プリウスのブレーキだって最初はフィーリングだと言い張ったトヨタです。
よく調べたら急加速する欠陥がありました、
ってことになるまでそんなにかからないと思う。
39 :
レーザーポインター(静岡県):2010/02/17(水) 23:07:02.45 ID:m7UxHaSt
>アクセルペダルの踏み込みについてもセンサーが2つあり、
>踏まれたという信号と踏まれてないという信号があると、
>必ず踏まれていないという信号が優先するようになっている
→「あれ?アクセル反応しないな。 もっと踏んでみよう」
→ここでセンサーが正常に反応して急加速
こんなオチじゃねーの
40 :
エビ巻き(石川県):2010/02/17(水) 23:08:14.12 ID:VLpEmJy2
リコール真に受けてプリウス乗ると事故るとかネタで言ってんだよな?
そもそもリコールなんて国内外でどこのメーカーも毎年あるのに今更何を躍起になってんの?
41 :
ビュレット(神奈川県):2010/02/17(水) 23:14:04.43 ID:9/a9WRdJ
>>40 同じ屁でもこき方によって騒動が変わってくるだろ
ありえないにだ<丶`Д´>
トヨタ△
44 :
回折格子(神奈川県):2010/02/17(水) 23:20:49.39 ID:DqpR0KUM
いや、みんな分かってるよ。
アメ民主党がたきつけてる言いがかりだってw
45 :
梁(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:20:58.11 ID:ZM8nCEbr
流石に便乗訴訟で金取りたいだけだろ
46 :
梁(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:21:40.71 ID:ZM8nCEbr
そういや三菱叩かれてた時期もあったね
47 :
鑿(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:23:07.25 ID:eHN3Ergl
>>46 あれは三菱造船が建造船を燃やしたユダ公の腹いせ
48 :
回折格子(神奈川県):2010/02/17(水) 23:23:48.94 ID:DqpR0KUM
アメリカで民主党が政権とった時の風物詩だよww
49 :
釣り針(dion軍):2010/02/17(水) 23:23:49.89 ID:Xvq8ZxEP
解決済みの質問
トヨタ自動車が下請け業者に納入部品代3割カットを申し渡しました。
現在のトヨタ車はプリウスLSを除くと他社製品に比べて大幅なコストカットの塊です。
納品価格を落として更に品質を低下させるつもりなのでしょうか。
ベストアンサーに選ばれた回答b5359changeさん
自殺が多いのは愛知県ではなく全国の警察署管内でトヨタ警察署が全国1なのです。
トヨタ関連企業に勤めてますが三割カットの余波はこれから来ると思います。
下請けがやってけなくて倒産、廃業が始まり正社員切りが始まるかも知れませんね
質問日時: 2009/12/23 18:04:22 解決日時: 2009/12/28 17:17:05
50 :
ペトリ皿(福島県):2010/02/17(水) 23:24:01.90 ID:d/WfnV5P
>>44 アメリカは普通だよ。
だって、トヨタ以上にビッグ3が毎年リコールの嵐だからw
むしろ日本のマスゴミがファビョりすぎ。
52 :
回折格子(神奈川県):2010/02/17(水) 23:24:43.06 ID:DqpR0KUM
>>51 共和党政権では、こんな話は出てきませんので。
53 :
マジックインキ(catv?):2010/02/17(水) 23:25:01.02 ID:3sYQ/YP5
20万キロも走ってる初代プリウスのバッテリー無償交換だった。
トヨタさんさすがや!
54 :
炊飯器(dion軍):2010/02/17(水) 23:25:12.99 ID:OdVrb/BE
マスゴミは、国内で急加速のトラブルが無かったかどうか誰も聞かなかったのかww
55 :
ちくわ(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:26:05.32 ID:WQaC8zt6
アクセルを思いっきり踏んだら急ブレーキにするべきだ。
クラウン乗ってるけど、トヨタ擁護する気ないよ。
日本に尽くさなかった罰だな。
>>55 ATでやるシフトダウン急加速の楽しみがなくなるからだめー!
>>52 アメリカメディアの話をしてるんだけどね。
トヨタの話題も割りと淡白。
58 :
電子レンジ(滋賀県):2010/02/17(水) 23:32:38.93 ID:p3Ulzs76
動作テストもキッチリ済んでるなら去年の段階で言っておくべきじゃないかな
フェールセーフのプログラムは組んであるが試走してませんってオチじゃねーのかw
59 :
ちくわ(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:34:00.58 ID:WQaC8zt6
実は、コンピュータが停止する(無信号)とONだったら怖いなw
コンピュータが死んだら、機械的にOFFになるんだろうが...
60 :
カッターナイフ(香川県):2010/02/17(水) 23:36:27.27 ID:Q2PiSViB
>>23 線分のが百万分の1になるんだよ。
何でそんな簡単なことわかんないの?
61 :
ガムテープ(鹿児島県):2010/02/17(水) 23:37:56.09 ID:lIOIbExG
あ り え な い。それはどうたら
62 :
エビ巻き(長屋):2010/02/17(水) 23:38:19.48 ID:4AoTKreK
コンピュータは信用していいと思うんだ
2個載せたらほぼ完璧
あるとしたらアクセルワイヤーみたいなのが
動かなくなる機械的故障だろう
犯人は空き缶
64 :
エビ巻き(福岡県):2010/02/17(水) 23:40:56.10 ID:sxBexT/X
ジジイとスイーツがアクセルとブレーキを踏み間違えたのも構造欠陥のせいにしてそうだ
65 :
薬さじ(佐賀県):2010/02/17(水) 23:41:13.63 ID:J7siGk4a
ブーツとか履くとアクセル踏んでないと思っても踏んでたりしてるし。
クレーム言うやつって2〜3万キロエンジンオイル無交換とか多いよ。
66 :
プライヤ(長屋):2010/02/17(水) 23:42:15.12 ID:j8QY+CgE
プログラマですがコンピュータ(ソフトウェア)なんて信用できません><
>>57 最近のATはアクセルベタ踏みにしなくてもキックダウンしてくれる
世界一になったとたんこれだ
アメ公の嫉妬というか自尊心はすさまじい
70 :
梁(福岡県):2010/02/17(水) 23:57:47.46 ID:w6TY38HA
アメリカのクレーム見ると
結構、ブレーキ踏んだ時に
アクセルに足があたって
急加速したってのも多いよ。
それって誰の責任なんだろう?
71 :
三角架(大阪府):2010/02/18(木) 00:00:57.01 ID:Yqx6Aa0Z
72 :
エリ(福岡県):2010/02/18(木) 00:01:37.66 ID:uy1pDmm9
73 :
コンニャク(大阪府):2010/02/18(木) 00:03:28.72 ID:dTgJGA9Z
>>67 俺もプログラマみたいなことしてるがソフトウェアは信用してない
74 :
トースター(滋賀県):2010/02/18(木) 00:05:32.97 ID:tTDv363T
75 :
プリズム(愛知県):2010/02/18(木) 00:06:30.28 ID:EGfGBPQs
絶対なら仕方ない
77 :
dカチ(東京都):2010/02/18(木) 09:11:29.50 ID:BCMFH2bo
そ 信頼できる第三者に実証試験をしてもらうのが一番
機密の開示だけは絶対に阻止せよ
78 :
時計皿(愛知県):2010/02/18(木) 09:23:32.89 ID:6tvvJt4a
>>70 ドイツ車でそれやるとブレーキが優先される
トヨタではアクセルが優先される
79 :
ルアー(宮崎県):2010/02/18(木) 09:26:15.75 ID:lONyxTdC
>>62 最近の一般の人ってこういう意識なんだな。
ちょっとびっくりした
80 :
千枚通し(dion軍):2010/02/18(木) 10:59:35.38 ID:5SgxFPP3
2系統くらいで多重化は無い
乗り物は違うが4系統あっても全損して99%死んだ例があるし
81 :
ヌッチェ(鹿児島県):2010/02/18(木) 11:03:31.43 ID:gADqxCbl
先に嘘会見開いたせいで信用出来ない
82 :
鏡(北海道):2010/02/18(木) 11:04:02.58 ID:w0ShrdlO
>>70 僕は異星人が絡んでいると思うんだ
あるいはそれを支援するアメリカ政府の影に潜む組織
83 :
ざる(千葉県):2010/02/18(木) 11:09:39.79 ID:TqRcKuqH
アメリカの、嫌がらせが度がすぎるな
普天間くらいで切れやがってしねや
日本から出てけ
84 :
セラミック金網(愛媛県):2010/02/18(木) 11:10:43.34 ID:zHJ4c2nk
インチキ詐欺債券で各国通貨をドルを交換して格安でもぎ取り
自国のボロ車メーカーのライバルを貶める
表向きは普通だけどやったことはこれ
85 :
やっとこ(アラバマ州):2010/02/18(木) 11:12:05.65 ID:JB7TuG9D
ブレーキ・オーバーライド・システムの装備状況
MB : 全車装備
BMW: 全車装備,2005年から,Bを踏み続けるとAをオーバーライド
日産: 全車装備(含むInfiniti)
Audi/VW: 全車装備
GM: コルベットZR1,カマロSS,マリブ(4気筒)のみ
Chrysler:一部(?),2003から
Ford: フィエスタのみ
Hyundai: 2月末には全車装備
Volvo,Honda,Toyota(注):なし
ヒュンダイですら今月中には全車装備
トヨタはこれから(笑
86 :
ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 11:17:17.17 ID:0mwx+u29
くそメリケンに長年奉仕しても
この仕打ち
87 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/02/18(木) 11:25:08.23 ID:OdlZQkjM
トヨタ アリオン 2009年12月3日
上り坂走行中、アクセルペダルを踏み込んだ量以上にエンジン回転が上昇して急加速し、
ブレーキが利かなかったため、街路樹に衝突した
トヨタ マーク2バン エンジン 不明
エンジンが勝手に吹け上がった
トヨタ ウィルVi
エンジンが勝手に吹け上がり、60km/h程度まで加速した
トヨタ イスト 2009年9月3日
エンジン暖機後、自宅駐車場から10mほどゆるやかな上り坂を走行したところで、
急にエンジンが吹け上がり、あわててブレーキを踏んだが、加速し続け、縁石にぶつかり停車した
トヨタ マークXジオ 2009年9月16日
発進後、エンジンが勝手に吹け上がり、60km/h程度まで加速し、ブレーキも利かない状態となったため、前方の車両に衝突した
トヨタ カローラアクシオ 2009年10月3日
走行中、アクセルを開けていないのに、車が勝手に加速したため、慌てて操作をあやまり、物損事故を起こした
トヨタ プリウス 2009年10月
車庫入れ作業のためにアクセルペダルを少しだけ踏んでいたのに、突然急加速し、壁に衝突した
トヨタ プリウス 2009年9月22日
車庫入れ作業時にエンジンが吹け上がり、前進したため、コンクリートブロックに衝突した
多すぎてコピペ面倒
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do
88 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/02/18(木) 11:29:33.49 ID:OdlZQkjM
>>23 皇太子さまの車「突然停止」、電源接続部品の摩耗が原因
トラブルは10月13日夕に発生。車列を組んで走行していた皇太子さまのトヨタセンチュリーが、
横手市の路上で止まった。
皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。
同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071126-00000512-yom-soci 確か、
「センチュリーはエンジン系統を2系統のコンピューターで制御している。
片方が故障してももう片方の系統があるのでエンストは起こらない(キリッ」
なはずが、装置の大本が壊れてエンストしたんだよなw
皇太子の公務中なのにwww
2系統ってのもどうなんだか
マジかよランクル売ってくる
>>23 もしもって話だろ。
普段はどちらも同じ。
91 :
修正液(東京都):2010/02/18(木) 11:32:31.39 ID:x5MU69lB
減速するとカクンカクンってするんだけど、
CVT車はみんなそうなんかな
92 :
スターラー(東京都):2010/02/18(木) 11:32:45.25 ID:jaUWYxV7
93 :
吸引ビン(茨城県):2010/02/18(木) 11:33:37.95 ID:VJRJWGfJ
>>88 センチュリーのエンジンはインチキV12だからな
クラウン用の直6エンジンをV型にくっつけただけで両バンクの
制御なんてできてないから常にどっちかのバンクが動いてるだけで
実質的には直6エンジンなので燃費は驚異の4km/lなんだとwwwwww
以前雑誌に載ってたけど関西のほうのヤンキー親父が
センチュリーのエンジンをアリスト用のV8ターボに積み替えて
コンピュータ書き換えたら燃費が10km/l近くまで向上したとか
そりゃ首相専用車もハイブリッドレクサスになるわって話
94 :
シャープペンシル(大阪府):2010/02/18(木) 11:33:50.13 ID:Bnn0ToH3
コンビニからなにかトヨタ車のECUを狂わす電磁波でも出てるんだろう
パナみたいにリコールCM流し始めたな
これで永遠に殺人マシーンのイメージが定着だ
96 :
錐(三重県):2010/02/18(木) 11:35:40.03 ID:Lxz1sDDe
ついにトヨタの情報操作が無力化したか
偽りの品質で日本国民をマインドコントロールしてたんだな
97 :
顕微鏡(北海道):2010/02/18(木) 11:36:23.05 ID:Xum/3iqr
車庫入れ中とかブレーキが利かないとか「あわててブレーキを踏んだが」はバカが踏み違えたんだろ
98 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/02/18(木) 11:38:57.73 ID:OdlZQkjM
>>97 じゃあ、何でニッサンとホンダはエンジン不具合で検索しても
圧倒的に暴走の割合が少ないの?
あ、よくトヨタ信者が台数が多いから件数多いの当たり前って言うけど
ちゃんと考えてね。割合だからね?
それともヨタ車糊はバカの割合が多いの?w
99 :
カーボン紙(愛知県):2010/02/18(木) 11:39:44.39 ID:8iPmhKpi
トヨタの危機はメイド・イン・ジャパン 2/8 ウォールストリートジャーナル
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_30599 「臭いものにふた」が、リコール問題に対するトヨタ自動車のアプローチのようだ。当初は利かないブレーキや自らの意思を持つアクセルペダルの問題を否定し、
問題を最小限まで矮小化しようとした。豊田章男社長が5日の記者会見まで2週間にわたり姿を見せないなど、重大な安全問題に対する準備が足りないために
世界の顧客からの信頼を失いかねない状況にある。今回の危機管理はこれ以上ないほどお粗末である。同社に対する訴訟の準備が進められており、多額の費用が予想される。
トヨタの反応が鈍く的はずれなのは意外ではない。日本では危機管理がひどく遅れているのだ。過去20年を振り返っても、日本企業が危機管理に成功した例は
思い当たらない。どの問題でもパターンはお決まりで、問題を最小限に見せようとし、先延ばしにし、消費者への配慮がなさすぎる。
製造物責任法に基づく訴訟の賠償額が恐ろしく少ないか存在しない日本では、そうした怠慢によるコストは低い。日本では生産側の利益が
消費者の安全に勝るのが普通だ。日本企業は、事実を隠したりごまかしたりすることがよくあり、この危機対応の誤りには文化的要素もある。
日本企業では「敬い」の文化のために、目上の社員に質問したり問題を知らせたりすることが難しい。コンセンサスやグループを重視することは
チームワークを醸成する上ではプラスだが、決まったことや計画されていることに異論を唱えるのが難しい場合もある。
今回の危機は、トヨタが企業文化を刷新し、品質保証を改善するチャンスだ。
日本のメディアはこの問題の報道を最小限に抑えようとしている。日本でのトヨタは、米でよりずっとニュースの管理に成功しており、メディアも政府も一段と慎重だ。ブレーキに欠陥はなく、
単にソフトウェアの不具合だとする主張はむなしく響き、信用を回復するにはほど遠い。米国発でなければ、日本でのリコールは検討されたかすら疑わしい。
トヨタの信頼回復は、同社にとどまらず、日本にとっても極めて重要性が高い。ここ数年、日本製品が世界や国内から期待される高い品質基準を満たせないケースが驚くほど多い。
これは、漂流し滑りながら衰退する国のバロメーターという見方もできる
100 :
カーボン紙(愛知県):2010/02/18(木) 11:40:44.53 ID:8iPmhKpi
>>87とか、ぜんぶ責任回避の言い訳にしか聞こえんな。
マーク2バンはドカタ車の可能性が高いから
アクセル廻りのリターンスプリングとかに小石を巻き込んで
瞬間的にロック状態になった可能性は否定できないけど。
普通に走っている状態から急加速しても280PSカーの全開加速でもない限り
ブレーキ踏めば確実に減速して止まれる位のブレーキはどれにでもついてるし。
車庫入れなんてのはアクセルじゃなくブレーキでコントロールしながら車庫入れしろよと。
「タカリしてんじゃねーよ糞アメ公が」ってはっきり言ってやれ。
アメリカ政府も同様だ。
>>101 トヨタ車に乗ったことないの?
トヨタ車はアクセルをちょっと踏むと全開になるセッティングだよ
まあフィーリングの問題だがねwwwww
他社の車と比べたらセッティング自体が明らかに異常
ちなみにたぶん10年後のトヨタは家族経営でお味噌作ってると思う
104 :
トースター(滋賀県):2010/02/18(木) 11:58:01.90 ID:tTDv363T
素性の悪い糞エンジン誤魔化す為にバイワイアで
非直線形のスロットル開度にした時点で大間違いの始まり
105 :
錐(三重県):2010/02/18(木) 12:01:45.65 ID:Lxz1sDDe
トヨタは悪くないんです
フロアマットのせいなんです
なんて言ってたくせに、ばれた途端
お客様の安全が第一(キリッ
一度潰れるべきだな
この糞企業は
ビリーブミー
私を信じてちょー
>>103 馬鹿かw全開セッティングなわけないだろw
だったらアクセルなんかいらないだろw ボタンでいいわw
マジレスすっと出足のトルク感を演出するために若干開け気味なだけで
それは他メーカーの同排気量クラスの車との比較なだけ。
車庫入れのような車速とエンジン回転数からいきなりフル加速するような設定ではない。
それはドライバーが大きく踏んだまま戻さなかっただけ。運転ミスだよ。
>>107 確かにアクセル踏んだら全開ってのは言い過ぎだったなw
しかし他社なら1→2→3→4→5(全開)になるのに対して
トヨタは1→3.5→3.5→4→5(全開)となるから細かい制御ができない
ブレーキも全く一緒 あそこまで酷いとは思わなかったね
あとそのレス読んで思ったけどトヨタもいっそのこと
ボタンで操作する車作ればよかったんだよなw
あんな酷いアクセルやブレーキならボタンで十分だろ
もういろいろな意味で手遅れだけど
109 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/02/18(木) 12:36:23.24 ID:OdlZQkjM
つー事はあれだ、トヨタ車乗ってる奴=バカが多いって事だな
110 :
夫婦茶碗(静岡県):2010/02/18(木) 12:38:11.55 ID:TpnPHYmZ
おいおい今度は高速でハンドル操作が難しくなるとか言い出してるぞwww
もうこれは民主政権のアメリカに対する態度への報復だろwwww
111 :
梁(アラバマ州):2010/02/18(木) 12:40:56.39 ID:lFxek9j8
>>10 あれって前から突っ込んだ絵は見るけど、バックで突っ込んだ絵ってあんまり見ないだろ?
なんでか判る?
112 :
鏡(catv?):2010/02/18(木) 12:41:17.02 ID:6nzeoXtD
またたかられてるのかw トヨタも大変だなw
113 :
コイル(東京都):2010/02/18(木) 12:43:47.81 ID:lQz7v2Kr
114 :
手枷(関東・甲信越):2010/02/18(木) 12:45:21.02 ID:s//Id+8p
そりゃ急加速するように設計はしないだろ。トヨタでも。
想定外のバグで誤作動する可能性は否定できない。
世界一のトヨタは大変だな
トヨタの役員も絶対世界一になっちゃいけないとか言ってたみたいだし
まぁプリウスはうんこだけろ
116 :
レンチ(北海道):2010/02/18(木) 12:47:00.97 ID:Dhm2pF4M
客の操作にも問題があった場合も多いんじゃないのか?
117 :
バールのようなもの(埼玉県):2010/02/18(木) 12:47:59.19 ID:OdlZQkjM
カローラ日本では報告出てないけどな〜
トヨタ カローラ
2000年10月 89,000 Km
NZE121G 1NZ
かじ取り 平成19年2月24日
降車する際に左手をハンドルにかけたところ、ハンドル本体が下側に落ちた
には笑ったがw
118 :
鏡(catv?):2010/02/18(木) 12:48:27.96 ID:6nzeoXtD
そういや、オレの初期型プリユスは走行中に電動パワステがもの凄い憩勢いでガクブルし始めてびびったわ
電動はセンサーエラーで唐突に変な挙動示すのがダメだな
せめて電動油圧にしろよ
どうせアホのアメリカ人がアクセルを強く踏んで急発進したのを、トヨタ叩きの空気に便乗してるんだろ?
120 :
IH調理器(大阪府):2010/02/18(木) 12:50:54.80 ID:FZUWyB+o
ここまで言っちゃったら
万が一ありえたとしても絶対隠すだろうな
まあ万が一もないと踏んだからこう言ったんだろうけど
122 :
蛍光ペン(関西地方):2010/02/18(木) 12:51:31.98 ID:Yk6FhTf6
123 :
レンチ(北海道):2010/02/18(木) 12:51:37.84 ID:Dhm2pF4M
>>119 オートマ車ならよくある話だからな。
どうもトヨタだけ叩かれてるけど、他のメーカーだって似たようなことは
あるだろうに。特にアメリカ車やヒュンダイ車なんて、なんで
リコール騒ぎ起きないの?おかしいだろ。
124 :
プリズム(山形県):2010/02/18(木) 12:52:00.86 ID:fVOHCYda
>>116 確かに。
>>108であげられたヨタアクセルの癖考えて運転しなけりゃならんの忘れて操作しただけ。
俺には運転出来んわ。あんな癖有ったら。
125 :
鏡(catv?):2010/02/18(木) 12:54:26.96 ID:6nzeoXtD
>>121 そうでもないだろ、ブレーキ踏んだままアクセル踏んでバーンナウトとか普通だし
それに、ドイツ車でも
ESPやVSCの介入の事言ってんじゃないのか、愛知のアホは
チャンスだなトヨタ、それも最大級のチャンス到来、これを期に
もはやアメリカメーカーでは一生追い付けない品質に到達する
127 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 13:02:14.36 ID:xuUU1OIn
トヨタの車乗り継いでるけど(安いやつ)なんだか段々ヘッドライトの配光がおかしくなって
来てるね、車検通した直後でも夜間の街中とか走るとき左右の照射角度が悪すぎて歩行者が見
つけづらくなってきてるんで漏れも前々から技術よりデザインやコストなんかを重視しすぎな
んじゃないの?と思ってたよ。
128 :
レンチ(北海道):2010/02/18(木) 13:02:50.85 ID:Dhm2pF4M
>>127 それはアメ車やヒュンダイ車と比べてどうなの?
129 :
付箋(愛知県):2010/02/18(木) 13:06:25.87 ID:cYG1Najf
前にアメ車メーカーがそろって傾いた時に
AT暴走で日本車を叩きまくったんだけど
あの決着はついたのかな
130 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 13:06:53.12 ID:xuUU1OIn
>>128 トヨタ車しか乗ってないけど初代カローラII>コルサ>コロナって乗り換える度
に横が見づらくなったな〜って思ったよ。最近は夜道を走ると来はかなり注意してるね。
131 :
錘(ネブラスカ州):2010/02/18(木) 13:09:45.56 ID:sxkSiXF+
訴訟乞食か
132 :
泡箱(東日本):2010/02/18(木) 13:12:19.85 ID:3b/Mzri3
ジャップは絶対自分の非を認めないからな。
在日問題でも南京問題でもそうだ。
133 :
ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/18(木) 13:16:20.41 ID:xptP/uKc
134 :
プリズム(山形県):2010/02/18(木) 13:16:29.49 ID:fVOHCYda
>>132 それとは別件。
屑は屑と言わなきゃな。
当事者は知らんけどw
135 :
ろう石(長屋):2010/02/18(木) 13:17:20.32 ID:boI9rWn0
>2つの系統が同時に、非常に強い電磁波とか非常に強い衝撃でフェールしたという懸念は考えられる。
こんなのトヨタ車に横付けして電磁波照射したら
簡単に事故起こせるじゃん
136 :
レンチ(北海道):2010/02/18(木) 13:18:24.26 ID:Dhm2pF4M
>>134 クズが多い中、ひとつのクズだけが叩かれ、後のもっと酷いクズは擁護されるような
構図はおかしいと思う。クズを叩くべきと言うなら、全てのクズが叩かれなきゃいけない。
アメ車、ヒュンダイ、中国車、三菱…これらが蚊帳の外にあるのは絶対におかしい。
137 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 13:19:43.24 ID:xuUU1OIn
最近警察が夜道は基本ハイビームにして走れってキャンペーンやってるけど
あれなんかも昔の安車に比べても今の安い車は配光が悪くなってるせいなん
じゃないの?安全基準みたいなのは満たしてるのかもしれないけどさ。
138 :
プリズム(山形県):2010/02/18(木) 13:19:57.39 ID:fVOHCYda
139 :
ウィンナー巻き(関西・北陸):2010/02/18(木) 13:20:28.58 ID:fPAZUEQi
コストダウンの弊害だろ
テスト項目や期間短縮
部品の品質を下げる
多分まだまだ爆弾かかえてるぞトヨタは
141 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 13:23:43.58 ID:xuUU1OIn
>>133乗り換えたら急に視力が落ちるなんてことあるか?
新車に乗ってすぐ気づいたのがそこなんだからやっぱり車の作りの問題なんじゃない?
142 :
冷却管(コネチカット州):2010/02/18(木) 13:24:11.25 ID:gWVKZQt9
車は自国製品のみにすれば解決
143 :
画鋲(愛知県):2010/02/18(木) 13:31:33.51 ID:7hltAzM3
>>108のトヨタのアクセルのセッティグ、わかるわ。
友人のGS乗ったら、本当にスッと出たというかポッと出て、焦った。
144 :
ばんじゅう(catv?):2010/02/18(木) 13:36:31.61 ID:2iQ3yu7i
最近の電子制御の車を見ると疑問に思うのが
なぜ一台として帯電防止のアースが付いてないのかと思う
145 :
レンチ(北海道):2010/02/18(木) 13:39:58.45 ID:Dhm2pF4M
>>144 そりゃ地面に接続するのは無理があるからじゃないのか?
146 :
串(アラバマ州):2010/02/18(木) 13:40:59.64 ID:3eOI/iQl
韓国人まで訴訟しだしたぞw
1000万よこせだって
147 :
ばね(アラバマ州):2010/02/18(木) 13:41:56.38 ID:B3Dy5oom
NHK カローラハンドルおかしい事件
148 :
手錠(福島県):2010/02/18(木) 13:43:55.45 ID:tDXUKaMJ
速度を上げるとハンド操作が難しくなる
なにあたりまえのこと言ってるんだ?アメリカ
150 :
昆布(兵庫県):2010/02/18(木) 13:45:16.63 ID:svXsO/Mv
>>141 視力だけじゃなくて適応能力も落ちてきてるんじゃない?
そろそろ免許返納を考えたほうがいいかもね
>>108 トヨタのアクセル、ブレーキの特徴をよく表してるね。
他社と比較したらトヨタは全車急加速仕様だわ。
152 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 13:53:52.14 ID:xuUU1OIn
>>150 まだまだそんな年齢じゃないよ。視力も裸眼で0.7あるし。
プリウスを普通に乗ってて事故→欠陥だ!賠償しろニダ!
>>152 加齢で動体視力が低下、視野が狭くなる
単純な裸眼視力じゃないよ
視力1.5あるけど夜は横が見えにくくなるし
0.7じゃ相当目が悪いな
今度はカローラのパワステかw
いやらしいな
156 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 14:08:10.62 ID:xuUU1OIn
>>154 なんだかな〜、そりゃ年とれば昔と同じってわけにいかんくらい理解してるけど
そういう問題じゃないんだよね。新車になって嬉しいけどここがちょっとな?
くらいあなたと同じくらいに感じることはできると思いますよ(笑い
157 :
レーザー(大阪府):2010/02/18(木) 14:19:22.53 ID:KkRD1QJQ
世界一になるとこういう嫌がらせを受けるの分かってたのに
なんで世界一になったんだ、やはり頂点を狙いたいのか。
158 :
プリズム(山形県):2010/02/18(木) 14:25:38.89 ID:fVOHCYda
159 :
便箋(大阪府):2010/02/18(木) 14:26:20.57 ID:CXbZDjRp
160 :
ばね(愛媛県):2010/02/18(木) 14:27:34.56 ID:J5fP8OyF
日本人に対してはホント居丈高な奴らだな。まあ実際有効なんだけど。
161 :
手枷(関東・甲信越):2010/02/18(木) 14:29:36.31 ID:s//Id+8p
>>1 システムが設計通り動けば安全なのはわかってるっつーの。
想定外の急加速を問題にしてるわけで。
>>160 「公聴会」で出てきて説明しろってどこが居丈高なんだよアホか
>>159 ヴィッツってすぐ黄ばむよな
町走ってる奴はほとんど黄ばんでる
スズキの車ですらそう簡単には黄ばまないのに・・・
164 :
スクリーントーン(富山県):2010/02/18(木) 14:32:21.85 ID:m0xxxFzS
じゃあもう自国のポンコツ車にでも乗ってればいいんじゃない?
165 :
て:2010/02/18(木) 14:33:37.20 ID:nkCFgbyb
日産のエルグランド新車をで購入
5イヤーコートして三年たって 婆みたいに雨はじかないはじかない
びっくりするけど 信じた俺にもびっくりだよwwww
166 :
色鉛筆(北海道):2010/02/18(木) 14:36:42.89 ID:k+x8ktY8
訴訟ばんじゃーい
>片方のコンピュータが加速しろという指令をだしても、片方がそうではないという指令をだしていると、必ず減速する
両方加速しろって言う命令が来たら、加速しちゃいますってことか
てゆーか、構造的に急加速できない車のほうが欠陥車だと思うんだが
169 :
ピンセット(愛知県):2010/02/18(木) 14:38:01.24 ID:hl0crqPX
車にコンピュータなんているか?大昔の自動車にはそんなもんなくても走ってたろ。
クラウンとフーガだったらフーガのほうが
アKセル踏んだ時ボンと前に出るって雑誌に書いてあったから
トヨタの車は割とおとなしめに制御されてると思ったけどそうでもないのね
171 :
ウケ(新潟県):2010/02/18(木) 14:44:04.82 ID:r8GWnOiM
>>1 クソ 糞
トヨタ TOYOTA ト・ヨ・タ TO・YO・TA ト ヨ タ TO YO TA
クソ 糞
172 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 14:48:05.18 ID:xuUU1OIn
そういやスピードは時に安全にナントカって山道で対向車と障害物の間をすり抜ける
コマーシャル流したころからなんかトヨタも勘違いしだしたような気がするよね。
173 :
二又アダプター(コネチカット州):2010/02/18(木) 14:50:20.28 ID:A5I2BgRV
棒読み社長
>>168 電子回路やプログラムの誤作動での急加速と人がやる急加速は違うだろ。
コストダウンの弊害だろうな
昨年の3割カットも、5年10年後にまたトヨタにかえってくるんだろうな
>>174 トヨタの説明を鵜呑みにするなら、どんだけ踏み込んでも急加速しない仕様みたいだよ
すごいね
177 :
綴じ紐(神奈川県):2010/02/18(木) 14:58:29.11 ID:6wnp9jDs
>「アクセルの電子スロット制御システムには幾重ものフェールセーフシステムが組み込まれている。
>アクセルペダルの踏み込みについてもセンサーが2つあり、
>踏まれたという信号と踏まれてないという信号があると、
>必ず踏まれていないという信号が優先するようになっている」
でも、ブレーキとアクセルを同時踏みしたらアクセル優先だったんだろう?
>>165 あれって、メンテナンス必要じゃなかったっけ?
今回の事はトヨタに取ってマイナスばかりじゃ無いよね。
兎に角世界一なんてのは糞だよ糞。
フォードやGMの「組み立て工員」が「時給」6千円とか糞過ぎ。
トヨタは抑制してたがそれでも米国じゃあ4千円越えてた。
今回の事が無ければますます上がってたね。
あと旧ビック3の役員報酬とか億単位だし糞過ぎ。
フォードは過去に組合対策で役員にマフィアが居たのは有名な話。
でっ現在のマフィアと言えばマスゴミ。トヨタ一社で年間広告費が
5千億以上とか狂ってるとしか思えない。
いいチャンスだよ一人勝ちで責任も一人被るような状況から抜ける
チャンス。もはや一番搾れるのは自社の社員と広告費だったし。
180 :
マイクロピペット(埼玉県):2010/02/18(木) 15:03:33.93 ID:S8psq4Vk
>>169 安全性の向上(機械的な故障>ソフトウェアのバグ)
燃費の向上
信頼性の高いエアバッグの動作
センサ色々
次世代のシステムに備えて
181 :
て:2010/02/18(木) 15:17:11.70 ID:nkCFgbyb
>>178 まじでえええええええええええええwwwww
一回も洗車してねええええええええええええええええええええ
昔アルトワークス乗ってて走行中にクラッチのワイヤーが外れて
クラッチペダルがプランプランになった事が2回ほどあったが
回転合わせながらギア入れてなんとか家まで帰ったよ
まぁタダ同然のクソボロ車だったけど
スズキ好きだから許した
183 :
黒板(愛媛県):2010/02/18(木) 15:32:13.07 ID:fOz2ZcOT
で、これでトヨタがじゃーアメリカから一切合切引き上げて
今後はアジア南米EU中心でいくからよろ〜っつったら
アメ公どうするの?
184 :
ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 15:33:44.30 ID:FUqYWh7m
トヨタはアメ市場縮小して南米とアジア攻めようぜ
こいつらうぜぇ
185 :
金槌(北海道):2010/02/18(木) 15:37:37.07 ID:b1lWJp+p
トヨタのクソエンジンが急加速できるわけがない
>>183 どうぞどうぞって感じかと。
だって、トヨタ車が最も売れているのは日本とアメリカだもの。
アメリカからいなくなれば200万台以上の空きができるわけで日本勢も含めて他社は大喜び。
日本市場は外車の価格が高すぎて事実上の鎖国状態。始めから外国勢には関係のない市場。
欧州では中の上、中国・インドでは出遅れ、南米もまだ手薄だから他社にとっては普通の競争相手。
アメリカの工場と雇用はアメ車とホンダ・日産あたりが吸収するだろうし。
>>187 外車の価格が高すぎるのは代理店のマージンがえらく大きくて、
それでも買うブランド嗜好な人が人がいるからなんだな
てか輸入車の関税が無い国なんて日本ぐらいじゃね?
欧州も軒並みかけてるよ
190 :
定規(岡山県):2010/02/18(木) 16:10:42.67 ID:XvodaDa5
この問題って結局トヨタが原因を発表できないかぎり終わらないよ
だって、現行のシステムで問題無いと言ってるってことは、この先も同じシステムで作るってことでしょ
事故が続くようならシステムそのものにやっぱり欠陥があるってことだし
ある日を境にピタッと暴走事故がなくなったらトヨタがこっそりシステムの欠陥を修正したってことになるし
その場合は何故事故が起こらなくなったのかとグチグチ追求されると思うよ
191 :
めがねレンチ(東日本):2010/02/18(木) 17:00:08.71 ID:kufaMZIk
昨日の会見、国内マスゴミと違って?w NYタイムズは遠慮しないね(トヨタから広告出てないのか?w)
<<日本ではアクセルペダルの「急加速問題」はあるのか?>>の質問に、
”国内で事例は有るが、トヨタ車側に異常はないと確認”・・・って言ってるが本当かね?w
「週刊文春」の記事はなんだったのか・・・捏造かなw
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100217/biz1002171907041-n1.htm 《外国メディアから米公聴会への出席やアクセルペダルの急加速の問題についてあらためて質問が飛ぶ》
−−ニューヨーク・タイムズですが、米公聴会で豊田社長が任命された場合、出席するのか。
日本ではアクセルペダルの急加速問題はあるのか
豊田社長:「現地の状況に詳しい(米国トヨタの)稲葉社長が適任として(公聴会に)召喚されている。
(私は)しっかり対応できるよう本社サイドからバックアップしたい」
佐々木副社長:「国内ではアメリカと同じようなフロアマット発売されてませんし、
全く構造が違うデンソー製のものを使っている。
国内でも意図せぬ加速の事例はございますが、車側に異常はないと確認されている」
193 :
すり鉢(関東・甲信越):2010/02/18(木) 17:56:49.00 ID:aq5pBKrz
国内マスコミはなめられてるんだよ。
じゃあなんで急加速したんだよ
195 :
指錠(埼玉県):2010/02/18(木) 18:13:08.36 ID:XL3YASY1
>>194 急にアクセル踏んだんだろ?
なに当たり前のこと聞いてるの?
ブレーキとアクセル同時に踏んだらうんたらかんたらとかバカじゃない?
そんな操作永久にしねぇよw
196 :
篭(兵庫県):2010/02/18(木) 18:22:38.96 ID:3UK4h5OH
>>14 懐かしいなw
流行語になったんだよねこれ
197 :
ウィンナー巻き(catv?):2010/02/18(木) 18:26:04.05 ID:NaFhqx0k
アメ公が欠陥と言ったら、問題なんて無くても結構なんだよ。
そのうち、TVで自称元トヨタ関係者が、実は欠陥だったのは上層部はみんな知っていました。
とか言うシーンが全米で放映されるんだろ。
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;´) < ブーミン! 出ていらっしゃい!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'′
最近、トヨタ車とすれ違うと、優越感に浸れる。
200 :
ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/18(木) 18:41:47.01 ID:Q02OHWIz
>>151 ゼロアス3.5乗りだが、発進はいたってマイルドだぞ。
二速過ぎたあたりから暴力的な加速になる。
と言ってもS55とかと比較すれば、おもちゃみたいなもんだがな。
201 :
プライヤ(長野県):2010/02/18(木) 18:42:33.96 ID:O4eIK10D
おまえらどんだけアメ公様に踊らされんの大好きなんだよ
202 :
大根(静岡県):2010/02/18(木) 18:46:06.40 ID:858zHnej
あれもこれもと騒げば騒ぐほどアメ公自体が嘘くさくなることに気づけよ
やるなら一点集中でやれ
203 :
篭(愛媛県):2010/02/18(木) 18:50:55.21 ID:hRjAcBdX
今までホンダとスバルの車しか運転したことがない
そんなもんだからレンタカーなどでトヨタの車に当たったりしたら怖いなあ
知り合いにトヨタの車に乗ってる人もいないや
204 :
音叉(埼玉県):2010/02/18(木) 18:56:02.12 ID:xuUU1OIn
日本の物作りも90年代あたりが頂点だった気がするね、ブラジルやインンドネシアあたりから
どんどん人を入れて国内の余剰人員を切り捨てたあたりから現場の士気も落ちてきてる
んじゃないの?
205 :
すり鉢(関東・甲信越):2010/02/18(木) 19:02:47.81 ID:aq5pBKrz
現場の士気や一体感や職人など日本のモノ作りの原動力とされたものは全てグローバル化で失われたからね
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
207 :
すり鉢(関東・甲信越):2010/02/18(木) 19:14:03.98 ID:aq5pBKrz
誤爆?
208 :
砥石(千葉県):2010/02/18(木) 19:18:28.58 ID:AaaXQv15
こういうときいつも事情通がテレビで解説してくれそうなんだが
この辺の技術、事情に詳しいひとはいないの
訳ありで封印されてるの?
209 :
すり鉢(関東・甲信越):2010/02/18(木) 19:26:00.04 ID:aq5pBKrz
事情通は解説するとマスコミから干されるんじゃね
210 :
ウィンナー巻き(長屋):2010/02/18(木) 19:31:40.08 ID:kSW0hYoB
やっぱりコンピューターは誤動作するんだ
じきにコンピューターが反乱おこすようになるぞって思った機械オンチと
誤動作とプログラムミスの区別がつかない機械オンチが
騒いでるだけだと思う
211 :
鍋(dion軍):2010/02/18(木) 19:42:23.71 ID:6T97RfGx
>>191 なんだ、国内の「急加速」の存在認めてるじゃねーかw
但しトヨタは悪くない!(現在のところw)ってかw
買ったお客さんの運転の仕方が悪い!?w
記者も、どの位の件数発生してるのかまで突っ込めよ!w
まぁ普通は、車買ってトラブル出たら販売店に文句言うのが当たり前だろうから、
販売店が、記録残してれば分かる筈・・・揉み消してるのも多いのかね?w
で、運転中に急加速が原因で、不幸にも亡くなられた方は文句も言えずに事故死扱いかな?w
212 :
ルーズリーフ(滋賀県):2010/02/18(木) 19:52:30.99 ID:J1BjZlTA
213 :
指錠(埼玉県):2010/02/18(木) 19:56:25.39 ID:XL3YASY1
>>211 急加速で死んだやつの職業と年齢と性別は
販売台数に比例しないことは明白だけどな
214 :
定規(岡山県):2010/02/18(木) 19:56:52.52 ID:XvodaDa5
まあ暴走するしないに関わらずトヨタ車なんて一生かかわることもないけど
期間工の怨念がこもった車なんて触りたくもない
それこそ怨念が暴走させてるんじゃないの
216 :
はさみ(神奈川県):2010/02/18(木) 20:08:33.25 ID:JZTnwsGr
217 :
二又アダプター(愛知県):2010/02/18(木) 20:11:33.66 ID:b+bSwQT5
エンジンかけてスグドライブ入れると急加速するけど
あれ以上のヤツなのかね?
俺はエンジン音が変わるまで待ってブレーキ離すようにしてるけど
218 :
すり鉢(関東・甲信越):2010/02/18(木) 20:24:53.66 ID:aq5pBKrz
そのロジックがバグってんじゃね?
219 :
丸天(栃木県):2010/02/18(木) 20:27:04.87 ID:e/tZc9HX
もうトヨタ車はメカニカルスロットルに戻せよ
220 :
IH調理器(埼玉県):2010/02/18(木) 20:27:07.78 ID:fLYgCnFU
トヨタ=悪
というイメージが完全に定着したみたいだね
>>217,
>>218 >>エンジンかけてスグドライブ入れると急加速するけど
始動直後はエンジン高回転だから当然の動きだろうよ。
222 :
二又アダプター(愛知県):2010/02/18(木) 21:07:45.16 ID:b+bSwQT5
>>221 なんで回転が落ち着くまで繋げないって感じの制御にしないんだ?
223 :
猿轡(東京都):2010/02/18(木) 21:08:55.98 ID:V3xxezQ6
トヨタ車との車間距離は倍くらい取るよ。
気が抜けない。異常な緊張感だな。
224 :
鏡(catv?):2010/02/18(木) 21:10:20.63 ID:6nzeoXtD
>>222 エンジン掛かってるのに動かないって苦情出るだろ、お前バカか?
225 :
集気ビン(広島県):2010/02/18(木) 21:11:00.40 ID:rfZ3UXxZ
226 :
二又アダプター(愛知県):2010/02/18(木) 21:11:29.70 ID:b+bSwQT5
227 :
はさみ(神奈川県):2010/02/18(木) 21:12:19.64 ID:JZTnwsGr
だるま事件思い出した
228 :
やかん(dion軍):2010/02/18(木) 21:20:02.57 ID:TELvqUu8
もうAT禁止にするしかないな
229 :
下敷き(長屋):2010/02/18(木) 21:24:41.38 ID:zaLyHxxg
>>224 急加速するって苦情出るだろ、お前バカか?
230 :
鏡(catv?):2010/02/18(木) 21:25:53.32 ID:6nzeoXtD
231 :
ウィンナー巻き(長屋):2010/02/18(木) 21:30:21.67 ID:kSW0hYoB
オートマはデフォルトで半くらっちだから
発進のなめらかさのためだけに半クラッチ弱めるってことで
燃費が悪くなることだ
マニュアルをロボット制御したオートマとは違うよ
232 :
集気ビン(広島県):2010/02/18(木) 21:33:42.32 ID:rfZ3UXxZ
233 :
二又アダプター(愛知県):2010/02/18(木) 21:35:37.39 ID:b+bSwQT5
>>231 燃費を良くしようとして急に繋ぎが強くなるように変更して可能性があるって意味か?
234 :
ウィンナー巻き(長屋):2010/02/18(木) 21:38:17.38 ID:kSW0hYoB
あほか
オートマはブレーキ踏みながらドライブに入れるのは
基本も基本で常識レベル
クリープ現象って聞いたことないのか
どうしても気になるならアイドリング調整でもしてもらえよ
235 :
下敷き(長屋):2010/02/18(木) 21:39:16.99 ID:zaLyHxxg
社長は逃げるし、金溜めこんでる割に奴隷は切るし、クレームは揉み消すし、なにこの屑企業
237 :
二又アダプター(愛知県):2010/02/18(木) 21:42:10.84 ID:b+bSwQT5
クリープ現象ぐらい知っとるがな・・・
238 :
鏡(catv?):2010/02/18(木) 21:45:02.52 ID:6nzeoXtD
>>231 イマイチ意味が分からんな。 半蔵て
むしろ繋がってるというべきだろう。 最新鋭のATはアクセル踏んでない+ブレーキ踏んでいる状態ではNに近づける制御してるみたいだけど
冷間時はどーなってんだろうな、これはオレも知らない
>>233 それは関係無い、スリップ率低くすればトルクの増幅効果は弱く、出力の小さい回転域では加速が鈍くなるし
単純に燃費ねらいならロックアップを駆使するだろう
誤ったら負け
今時トヨタの昭和風味のビジネスセンスに呆れた
240 :
ウィンナー巻き(長屋):2010/02/18(木) 21:47:33.40 ID:kSW0hYoB
>>237 チョークしてるのにエンジン音がどうのこうの言ってそうだよ
エンジン音が変わるまで3分ぐらい待ってそうw
教習所で乗った天然ガス車が忘れられん・・・
アクセルの踏み心地最高だったわ
242 :
梁(アラバマ州):2010/02/18(木) 21:48:32.35 ID:lFxek9j8
最近は特に某車メーカーの技術屋と話してると、一般人の考えをちっともわかってなくて技術オナニー状態が酷い
だからこういう問題が頻発するんだろうけど
243 :
やかん(神奈川県):2010/02/18(木) 21:49:13.26 ID:z8qJXHcU
>>99 まあ、まともな人間なら誰だってそう考えるよな。思考停止した奴隷以外は
244 :
包丁(愛媛県):2010/02/18(木) 21:51:04.91 ID:flvCpqcp
ホンダ=悪
というイメージが完全に定着したみたいだね
245 :
裏漉し器(関東・甲信越):2010/02/18(木) 21:51:10.27 ID:nOeYU0Ap
だから何でもかんでも電子化すんなよ
アクセル踏めば加速するだけでいいだろうが
毎度毎度トヨタは馬鹿じゃねーの
センター割りそうになったら勝手にハンドル操作するシステムとかもやめろよ糞が
基本的な運転が出来ない運転不適合者を幇助してるつもりだろうが大迷惑だ
246 :
指錠(埼玉県):2010/02/18(木) 21:52:36.84 ID:XL3YASY1
>>245 基本的な運転が出来ない運転不適合者を幇助してる
結論が出たなw
247 :
鉛筆(関東):2010/02/18(木) 21:55:42.73 ID:exAymWXc
アクセルとマットの間にガムがくっついてたらどうなるの?
248 :
二又アダプター(愛知県):2010/02/18(木) 21:59:27.08 ID:b+bSwQT5
>>247 取り説にガムをアクセルとマットの間に(略)って書いておかないとアメリカでは負けるんじゃないの
皆の衆、以前車で暴走しかけた俺の話を聞くがよい。
自分でも気がつかないうちにアクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んでしまうと
暴走したと勘違いしやすいのだ。
この場合、ブレーキを踏めば踏むほどエンジンの回転が上がり、恐ろしい勢いで走り出しそうになるのを
自分が必死にブレーキ踏んでることでなんとか止めてると錯覚してしまう。
興味ある人は安全な広いところでいっぺんやってみ。
この社長っていつも書類読み上げるだけだな
それが一番いかんと思うのだけど
同時に踏むとかどんだけ器用なんだよ
252 :
集気ビン(広島県):2010/02/18(木) 22:12:20.32 ID:rfZ3UXxZ
>>251 ATだと、右足でアクセル、左足でブレーキという人が結構いる。
253 :
はさみ(神奈川県):2010/02/18(木) 22:12:56.78 ID:JZTnwsGr
>>243 「蓋にうんこが付いていた」という可能性も考えられないだろうか?
>>252 3ペダルATのことも忘れないであげてください
今の車は大分前のホンダだけど素直でいいわ
>>206 何のスレのコピペ誤爆だよw
>>208 自動車評論家なんてメーカーから金もらってナンボの商売だからね
かつて三本御大がネットで暴露してたけど
朝日新聞が連れて来たのがあの国沢ポヤカタじゃなあ…
評論家なんか使わない方がマシだろw
え?、アクセルとブレーキ同時に踏まれたら、
ブレーキの方を優先するプログラムを今後の全車種に搭載するって会見で言ってたぞ。
と云う事はブレーキの方がバイワイヤで無い安い車種(アクセルの方はバイワイヤ)はアクセルが踏まれたらブレーキとは別系統だから、
アクセルが踏まれた分だけブレーキお構い無しに加速するんじゃないのか?
>>195 >ブレーキとアクセル同時に踏んだらうんたらかんたらとかバカじゃない?
>そんな操作永久にしねぇよw
フロアマット引っかかって、アクセルが戻らない時とかさ。
258 :
ルーズリーフ(滋賀県):2010/02/18(木) 23:50:26.86 ID:J1BjZlTA
>>195 アクセルペダルが結露して膨張して動き悪くなる構造欠陥もあるんだぜw
259 :
鏡(香川県):2010/02/18(木) 23:58:10.72 ID:x1ff34X6
インサイト買うけどなにか気を付けた方がいいことあるか
260 :
乳鉢(福井県):2010/02/19(金) 00:08:19.20 ID:f1F5Xp3c
>>259 坂道を延々下って電池が満タンになると回生ブレーキが急に効かなくなるからそこだけ注意しろ
電池が満タンになることなんて基本的に無いが坂道を数百メートルアクセルを使わずに降りていくと満タンになるときがある
回生ブレーキが切れたときは思いっきり踏み込め
>>260 マジか…サンクス
お前のおかげで死なずに済みそうだ。マジで感謝する。ありがとう命の恩人。
262 :
ドライバー(愛知県):2010/02/19(金) 00:31:50.83 ID:8cE1/8Hr
>>80 飛行機?
飛行機はフェイルセーフじゃなくて、フェイルトレランスじゃなきゃダメだから系統が多いんじゃね?
故障しても止まったら墜落=死なんで、止まらないように、操舵不能にならないように多数の系統が用意されてる
自動車は壊れたらとりあえず止まれば安全だから、2系統のうち1系統が故障したら止まるようにするだけで十分
まあ、ランフラットタイヤはフェイルトレランスだけどな
263 :
絵具(東京都):2010/02/19(金) 00:34:50.60 ID:qdmn/0TL
他よりも有意に高確率で起きてるのかな?
調査や対策の前にまずは統計上の観点が重要だと思うが
264 :
ばくだん(コネチカット州):2010/02/19(金) 00:38:32.57 ID:BKGgboaP
アメ公は沈黙した
265 :
ドライバー(愛知県):2010/02/19(金) 00:40:52.63 ID:8cE1/8Hr
>>256 たぶんブレーキよりもアクセル全開のトルクが勝ってるって意味だと思う
実際にやってみないと分からないが、ブレーキ踏んだ分だけ力が相殺されて加速度や巡航速度が下がると思う
ただ、長くはもたなさそう。
下り坂でのブレーキみたいに、そのうちブレーキの効きが悪くなったり、全く効かなくなると思う。
アクセル暴走に対してブレーキ踏むのは、これ以上スピード上がらないようにするための一時的な対処法であって、
本格的に止めたいなら、さっさとニュートラルにしたほうがよさそう。
266 :
ボールペン(関西・北陸):2010/02/19(金) 00:45:39.40 ID:FMOUnSWD
公聴会に出てくるアメリカの調査会社SRSの野郎が胡散臭い
第二のラルフネーダーかよ
267 :
鉛筆削り(兵庫県):2010/02/19(金) 00:46:33.39 ID:PXMVoCbv
なんだかんだいちゃもんつけて、制御システムと言うブラックボックスの中身を探ってるんよ多分。
これが技術の肝なだけに、千載一遇のチャンスだわな。
逆アセンブル出来なかったんだろ飴はw
日本も以前は急発進事故が多発してクルマにも対策されてたが
最近はすべて「アクセルとブレーキを間違えた」事故ばかりだよね
アメリカでも同じ事なんじゃないの?
自動車評論家はゲハ板の古参クソコテA助と同レベルだからな
>>37 原付程度の加速でも何もできないで突っ込む人が居るんだから
自然淘汰の拡大解釈だと思う
巻き込まれた人は不幸だけど
近くで携帯電波出すとコンピューターは誤動作するんだぜw
272 :
鉛筆削り(兵庫県):2010/02/19(金) 00:59:15.62 ID:PXMVoCbv
大体、フライバイワイヤーは信用ならん。
本当にワイヤーの様な単純な動きを保障するシステムならフィーリングに問題は無いと思うが、
トラクションコントロールだのエコスロットルだのと、ドライバーの意に反する制御を勝手に行おうと
するから、フィーリングが悪化したり、急加速したなどといちゃもん付けられる。
俺はヴィッツを乗ってるが、Dレンジで発進時にアクセルを全開にしても、大した加速はしないくせに、
Bレンジで同じようにすると、最初からアクセルにに対し敏感に反応しすぎて、急加速するぞ。
俺は危ないとは思わないが、ヘタクソ連中には悪いフィーリングを与えると思う。
CVTの特性かと思ったが、どうも違うようだな。
273 :
ガラス管(愛知県):2010/02/19(金) 01:02:54.50 ID:EMF1yM8B
捏造バッシングに対して、巨額訴訟しようよ。
トヨタのイメージを貶める悪質な犯罪行為だ。
徹底的に訴えて、嘘つきどもを叩きのめそう
欠陥の原因がつかめて無いとしたら
深刻な技術力低下だ
トヨタお父さんは近い
>>274 欠陥の原因がないのに、どうやってつかめと?
欠陥をていぞうすんのか?
276 :
ばくだん(長屋):2010/02/19(金) 01:16:14.76 ID:FeU1LxiQ
>>272 ブレーキのBだからアクセル踏もうとするな
277 :
ドライバー(愛知県):2010/02/19(金) 01:16:14.76 ID:8cE1/8Hr
>>271 ガソリンエンジンの方が遥かに大きなノイズ出してるだろw
携帯電話をペースメーカに当てるのはやめて置きましょう程度だけど、
ペースメーカー装着者が、エンジンかかってる自動車のボンネット開けて作業するのは禁忌
--
だからノイズでやられるなら、構造に問題があってエンジン自体が出してるノイズにやられたか、
違法な強力な電波を浴びせられたかだと思う。
たとえば、警察のネズミ捕りにレーダー照射されたときに、通常じゃ考えられない強力な電波を浴びせられたとか
278 :
ドライバー(愛知県):2010/02/19(金) 01:19:56.67 ID:8cE1/8Hr
>>272 BってLや2みたいなもんだろ?
ギアが上がらないだろうから、Bで全開ってのは、MTの1stでアクセル全開にするようなもんじゃね?
279 :
墨(東京都):2010/02/19(金) 01:22:59.67 ID:aMI21jK6
>>272 Dでも1からスタートなんだから、DとBで変わるのがおかしいんじゃない?
ほとんどの人がDしか使わないと思うけども
280 :
墨(東京都):2010/02/19(金) 01:24:11.32 ID:aMI21jK6
>>276,278
アクセルに全く遊びがないんだよ。
ちょこっと踏んで、ドライブレコーダーが反応する位だ。
それがDレンジは無いと言うか、あきらかに制御に遊びと言うか、踏んだ量の半分しかスロットルを空けてない希ガス。
282 :
げんのう(長崎県):2010/02/19(金) 01:27:06.80 ID:DlPaFxtG
前のってた三菱車はアクセルを一度ふかすと、アクセルを戻しても
ずっと加速しつづけた。しかもあんな隠蔽する会社の車に乗っちゃダメだ!!
283 :
カッターナイフ(神奈川県):2010/02/19(金) 02:01:32.58 ID:kiH8FE++
欠陥の原因がソフトでないなら
ハードもうたがうべきだろう
過大なコスト圧縮のつけだ
あきらめてつぶれろ
耕作員必至だなw
285 :
ノート(滋賀県):2010/02/19(金) 02:55:19.09 ID:IyRYRA8U
涙目な愛知大杉wwww
286 :
グラインダー(愛知県):2010/02/19(金) 02:59:10.49 ID:i/AosB9x
アホだな
これでトヨタが低迷したら愛知県どころか日本に影響あるわ
287 :
霧箱(神奈川県):2010/02/19(金) 03:00:33.27 ID:HwgcFP21 BE:58363979-2BP(335)
誰かセレクターには機構上Nポジションがあるのをアメ公に教えてやってくれ。
トヨタがこういう騒ぎ方すると他の企業が大打撃だな
対策してる企業なんて海外はほとんどないだろ
リコール出来るもんならしてみろやw
「じゃあ調査するから内部の情報全部見せろ」
290 :
首輪(関東・甲信越):2010/02/19(金) 03:04:31.52 ID:ILPyjJJg
アメリカの常套手段だよなあ だからアメリカ人は嫌われるんだよ
素直に頭を下げることを忘れた日本人がトヨタだ。
殿様になると恥知らずになるのは日本の悪い文化だな。
292 :
羽根ペン(関東・甲信越):2010/02/19(金) 03:10:22.79 ID:B5pGFFpR
俺の故郷豊田市はどうなるの、マッドシティと化すの?
就職は地元でしようと思ってたんだけど
293 :
巻き簀(アラバマ州):2010/02/19(金) 03:12:19.06 ID:cXXvnX+X
部品を作ってるすべての下請けが結託して
会社をたたむ覚悟で一斉にトヨタから去ればいいのに。
294 :
餌(東京都):2010/02/19(金) 03:13:05.24 ID:7PEDPtIN
外部の調査機関もトヨタ以外の中立なところが選定しないと疑惑が拭えない気がするが
あー・・・これ、もし言い分が正しくても、失敗だな。
言い分が間違ってたら、もう目の当てようもない。
>>15 トヨタは内部留保が15超円あるんだぜ
1兆円程度屁でもないだろwwwwwwwwwwww
297 :
首輪(関東・甲信越):2010/02/19(金) 03:19:59.83 ID:HcliWRch
>>292 俺の地元も豊田市だけど実家に帰ったら市長がちょびひげのすごいたくましい人になってたよ
>>265 速度にも依るがレース用でもない市販車のブレーキフィールドなら、
直ぐにベーパーロック現象が起きるぞ。
停車時からならともかく走行中なら慣性力も加わるから、
直ぐにブレーキフィールドが泡立つだろうね。
全車種と言う事だから、ブレーキがバイワイヤでない車種にも付けるなら、
ブレーキペダル側にセンサーか何か付けてセンサーが反応(ブレーキペダル踏まれた)
したら、アクセル側のバイワイヤの制御で燃料カットかワイヤが付いている安い車なら、
両方にセンサー付けてブレーキ側優先にするとかじゃないかな。
>>296 現金で持っている訳無いだろうがw
工場用地の土地とか建屋や工作機械等だからなw殆んどが。
ググれば右から左に動かせる現金そんなに持っていないソースが幾らでも出て来るぞw
300 :
ノート(滋賀県):2010/02/19(金) 03:52:15.60 ID:IyRYRA8U
>>286 全く説得力無い事を連呼し過ぎると逆効果だよ
国賊盗用多を残すとデメリットの方が遥かに大きいんだよ
>>296 有利子負債も同じくらいあるから金貸しが返り血浴びない様に奔走してるだけ
流動性の高い資産はその内の1割も無いから金貸しがハラ括れば飛ぶの早いよ
301 :
ノート(滋賀県):2010/02/19(金) 04:01:24.52 ID:IyRYRA8U
>>298 ブレーキフルードな…
市販車だとフルード逝くよりも先にパッドがフェードするのが殆どってのも知っておいて…
縦もナナメも無さそうだし当分レスしない方が良い…
>>288 トヨタは生贄
他の企業はこっそり対策します
303 :
コイル(福岡県):2010/02/19(金) 07:54:47.58 ID:BTGsTv3y
コンピュータ制御もパワーステアリングもパワーウィンドウも止めて、初心に戻ろうぜ
304 :
ミキサー(USA):2010/02/19(金) 07:59:25.26 ID:IyfsWD7e
パワー付くウィンドウの時代に戻るのも良いかもな
海に落ちても生き延びれるで
305 :
すりこぎ(関東・甲信越):2010/02/19(金) 08:30:46.91 ID:5+gS5ZgD
タタみたいなシンプル仕様なら途上国で勝負できそう
途上国向けのシンプルなやつはどこでも開発してるだろうな
307 :
げんのう(東日本):2010/02/19(金) 08:34:46.11 ID:+86Bae7p
>>215 こんなことやってたのか
アメ公のこういうところは尊敬するわ
308 :
スパナ(西日本):2010/02/19(金) 08:41:16.97 ID:BjktHqwN
MT寄りのクセで半徐行のときパーシャル維持してたら
ギアが上がっちゃったり最中にコンプレッサーが動いちゃって
カックンするのはノーカウントかしら
309 :
試験管挟み(大阪府):2010/02/19(金) 08:41:46.67 ID:6E5Y+VLE
>>292 5年後には警官がロボットになってると思うよ
310 :
漁網(埼玉県):2010/02/19(金) 08:44:16.42 ID:yumrpSYK
アメリカは今2%しかない電気自動車用電池のシェアを
5年で20%10年で40%にするのを目標にしてる
アメリカの電池買えっていう脅しだよ
リコールやサービスキャンペーンを見てもわかるとおり、操舵やエンジン関連の問題が非常に多い。
ようするに改修なしでは長く乗れないってこと。
>>285 滋賀作も愛知様逝ったら連動であぼーんしそう
ダイハツ的に
314 :
偏光フィルター(山形県):2010/02/19(金) 09:26:27.63 ID:B0zRM89Q
>>310 やっぱ、ヨタアクセルという挙動の問題じゃねぇかな。
通常アクセルの踏み具合に合わせてスロットルの開き具合も比例というか直線的に動くとか、
線形的に回転数が上がるようなスロットルの制御してると思うのよ。
これがトヨタの低排気量グレード車種だとエンジンの非力さ誤魔化す為に、アクセルの
踏み具合と比例でなく初めに極度に立ち上がって、途中からいくら踏んでも吹け上がらない。
対数関数みたいなカーブの特性なんだよな。
それだと、クリープで進まないから、ちょっとアクセル踏むかってやると、いきなり飛び出してしまう。
それに今回のブレーキの挙動でしょ。事故らないで運転する方が難しいと思うよ。
315 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 12:05:24.19 ID:3ev7C2CF
トヨタはまるで電子機器はあらゆる環境でも絶対暴走しないような言い振りだな
316 :
ウィンナー巻き(岐阜県):2010/02/19(金) 12:06:43.83 ID:Xtvy4iZS
日本の企業は海外へ逃げるw
今度は宇宙ですか?
317 :
冷却管(愛知県):2010/02/19(金) 12:09:15.43 ID:Y+Zgh+pl
>>315 ワード立ち上げたらエロ動画が再生された、なんて事はあり得ない
って感じじゃないの?
318 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 12:11:54.73 ID:3ev7C2CF
テストっても完成車のテストは正常に機能するかテストするだけだろ
完成した全ての車でありとあらゆり環境下のテストなど時間的に無理だろ
じゃあ事故った車はテストしてないってことになる
319 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 12:14:15.07 ID:3ev7C2CF
部品など大量生産で同じように生産してもハズレ物はできるからな→歩留まり
320 :
封筒(埼玉県):2010/02/19(金) 12:17:27.48 ID:yuZfWI85
ほんと裁判慣れしてないな。
こういうのはギリギリまで取って置くネタだろ。
これで相手はまた加速する為の例外的な方法を
探し出してくる。
この社長は会社を潰す気か。
まー、創業者だからそれでもいいかもな。
今なら勝手に事故おこして全部車のせいにできるレベル
>>156 まだレンタカーには古い型が残っているかも知れない
もう一度乗ってみれば歳のせいかどうかはっきりする
323 :
すりこぎ(関東・甲信越):2010/02/19(金) 12:23:41.03 ID:5+gS5ZgD
国内ユーザーは自分たちの過失と洗脳されてるな
324 :
ムーラン(catv?):2010/02/19(金) 12:29:07.24 ID:hPaxws88
>>322 最近のマルチリフは確かに配光がシャープになってきてるよ^^
明暗がくっきり分かれるというか。
ふへへwこれに乗じて日本経済破滅しろや〜〜〜
北朝鮮みたいに今までの金使えなくして0からはじめよーぜ
326 :
試験管(広島県):2010/02/19(金) 12:49:38.29 ID:33ogOS5m
今度はカローラか。ここまであからさまだと引くわ
327 :
指矩(アラバマ州):2010/02/19(金) 12:53:46.21 ID:RERIPXMN
メーカー別の死亡事故割合とか発表されてないのかな?
ソースコード要求するアル
329 :
駒込ピペット(滋賀県):2010/02/19(金) 14:11:22.38 ID:M3vlesS8
使用試作0とか言ってるのに説得力無さ過ぎw
330 :
釜(アラバマ州):2010/02/19(金) 14:14:17.52 ID:gNk/NAf1
どうでもいいからコンピュータ制御のブレーキとかアクセルとか恐すぎるだろ
ワイヤー直結とは言わないから物理的な接続にしろよ
>>301 訂正ありがとう、でもパッドの熱がブレーキフルードに伝わってベーパーロックが起きるから先にパッドがフェードするのがアタリ前じゃないか?
後、市販車ならDOT3クラスのフルードは良い状態で沸点が200℃以上であるが、
水分を含むにつれ、限りなく沸点が下がるからそのメンテにも依るだろう。
半年とか1年単位でフルード交換する人いないと思うがな。
332 :
ゴボ天(大阪府):2010/02/19(金) 16:36:46.64 ID:uruCfF5s
俺の会社のproboxたまに急加速してブレーキ効かなくなる事あるんだけど
これの事なのか?
制御出来なくなるから、すぐエンジン切ってサイドブレーキかけるけど。
死亡フラグきたw
334 :
ゴボ天(大阪府):2010/02/19(金) 17:01:05.42 ID:uruCfF5s
いや、マジで
裏道でよく起こるからいいけど、高速とかならシャレにならんって
335 :
カッティングマット(茨城県):2010/02/19(金) 17:02:19.24 ID:Fk68GIg7
>>324 そういうわけか
そーいやレンズじゃ無くて反射鏡の方主体で
配光するようになったのはいつ頃からだっけ?
日本だってどっか会社が問題起こせばケツの毛もむしりとる勢いでリンチするだろ
対岸から見ると今のトヨタみたいなもんだ
実際に重大な不具合が発生してて
しかもそれを隠してた奴らが「構造上絶対あり得ない」なんて言っても
誰がそんなん信じるんだよって。
338 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 17:40:25.25 ID:3ev7C2CF
339 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 17:47:23.58 ID:3ev7C2CF
昔あった任天堂のディスクシステムみたいなものか
技術が確立して無いのに商売先行で販売に踏み切った、
ディスク不具合発生しまくり
安上がりのハズのディスクが書き込み出来ない
ディスク新品買う故障廃棄、新品買う故障廃棄、結局全てダメ
340 :
ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 17:48:50.41 ID:oSeLs7tH
341 :
試験管挟み(大阪府):2010/02/19(金) 17:59:04.08 ID:6E5Y+VLE
342 :
ろう石(岐阜県):2010/02/19(金) 18:22:56.68 ID:vk39uI4t
結局まだソフトの不具合は認めてないのか?
糞すぎんだろ
343 :
鏡(catv?):2010/02/19(金) 18:23:51.65 ID:nNFAnYM3
スティーブウォズニアックの車を解析すればわかるだろ
344 :
下敷き(アラバマ州):2010/02/19(金) 18:25:52.32 ID:J483k1xy
これ欠陥があったら無論アウトだし、無かったとしても米政府グルで嵌める気満々
なんだから、やっぱりアウトでしょ。
被害を少なくして逃げるほかないね。
345 :
鍋(東京都):2010/02/19(金) 18:27:17.76 ID:I0oHvRwu
ディスカバリーの怪しい伝説みたいに
怪しい商品とか銘打って疑惑の商品を徹底チェックする番組があればいいのに
346 :
梁(北海道):2010/02/19(金) 18:29:22.71 ID:LPrpp8DA
トヨタ批判はアメリカの国策
347 :
修正テープ(長屋):2010/02/19(金) 18:29:36.39 ID:mYJcAeDr
殺人マシン購入に補助金が出るっていいね。
>>345 所詮メディアなんだから、金を出せばつぶせる
日本のニュースが報道しないように
349 :
梁(北海道):2010/02/19(金) 18:30:39.04 ID:LPrpp8DA
殺人マシンてw
この手の話はもう飽きた。どの車でもあること
もうさ、ブレーキとアクセルを1mくらい離したらいいと思うよ
351 :
修正テープ(長屋):2010/02/19(金) 18:34:07.20 ID:mYJcAeDr
352 :
筆ペン(神奈川県):2010/02/19(金) 18:36:01.17 ID:kxME2ucz
少しアメリカで売りすぎたようだな
353 :
リービッヒ冷却器(九州):2010/02/19(金) 18:41:20.64 ID:SULAP6rj
その車は自ら意志を持つように、狂おしく身を削るように走るという…
354 :
千枚通し(東京都):2010/02/19(金) 18:41:47.40 ID:FsZ+zwMT
ここまでやってもらって
GMだのフォードだのが
復活出来なかったら
ただの脳無しだろ
355 :
ドライバー(愛知県):2010/02/19(金) 18:42:14.31 ID:8cE1/8Hr
356 :
磁石(滋賀県):2010/02/19(金) 19:08:43.00 ID:CElDjGIr
>>353 豊田さんの手抜き欠陥車がいいです―――
357 :
振り子(岡山県):2010/02/19(金) 19:20:12.67 ID:mtPotv49
>>23 誤った信号でたらコンピュータに記憶される
多分どの車の履歴見ても何も異常が無かったんだろう
>>296 その内部留保守る為にばんばんリストラするからな。
貯金が目的になった婆さんみたいな企業。
359 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 19:47:31.82 ID:3ev7C2CF
オートマ使ってるのに良く解らん
安全ためにNに入れておかないとエンジンスタートしないし
Nは開放じゃなく自動ブレーキかかってるよね、サイドブレーキは補助
だからゆっくり走行中にNに入れると大変なことになる
ってことは走行中はキー切れないんじゃないの、やったことないけど
360 :
ばくだん(長屋):2010/02/19(金) 20:17:45.56 ID:FeU1LxiQ
ほっほんまでっか?!
361 :
黒板(チリ):2010/02/19(金) 20:28:04.25 ID:taapYNiM
マジかよプリウス買う金がない
362 :
炊飯器(アラバマ州):2010/02/19(金) 20:32:08.43 ID:DzQzmwlN
下記は、トヨタ車のリコール問題に関し日経BP社の時評コラム【『産業突然死』時代の人生論】で
大前研一氏が発表された論評の抜粋です。トヨタの幹部の方々は是非参考にして頂きたいですね。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100216/210884/?P=8 「リコールで表面化したトヨタ式カイゼンの限界――新しい設計思想への契機へ」
==カイゼンではない、「新たな思想」で取り組むべき==
トヨタの今回の一連の「バグ」は、こうしたよその業界では普通に
起こり、普通に工夫してきた生活の知恵、業界の知恵、そして技術
者としての「大局的な常識」に問題があるように思えてならない。
トヨタは世界を代表する優良企業ではあるが、今のクルマの複雑系
と取り組むには数年に一度、その取り組み方に関して大きな見直しを
する必要があるのではないか。日本以外の工場も50カ所を数え、車種
もおそらく世界一であろう。従来の延長線上で努力とカイゼンを重ね
ても安全性は増さないし、万一誤動作や誤作動が起こったときの回復
回路の設計思想そのものも、数年に一度はゼロからの吟味を入れなく
てはならない。
年間1000万台近い生産をしているということは、地球上で1億人近い
人が毎日、トヨタ車に命を預けていることになる。これが弁護士ラルフ・
ネーダーの主張したかつてのGMなどアメリカ車の如き「走る棺桶」と
ならないためには、今回のクレーム処理だけでは足りない。
クルマの安全はすべての人の共通の願いである。日米問題
でも、トップメーカーに対するジェラシーの問題でも、何でもない。
トヨタ自身が現代のクルマづくりに関して、カイゼンという積み上げ
型の思想では対処できない問題にどのような「新たな思想」で取り
組むのか、というより大きな問題の入り口に立っているのだ、とい
う認識で取り組んでもらいたい。
363 :
万年筆(鳥取県):2010/02/19(金) 20:32:16.65 ID:yKtYKxCm
>>359 NではなくてPだろ?
自動ブレーキではなくてトルコンロックだったと思う。。。
人が死んでんねんで
365 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 20:57:27.20 ID:3ev7C2CF
トルコンロックっていうのか専門知識は無い、話が見えればいいだろ
PじゃないNの話、走行中にPに入れる前に前段にRがあるから無茶
エンジン停止ではレバーはPでロックされて動かないね
車はVW POLO
366 :
手帳(熊本県):2010/02/19(金) 20:59:49.78 ID:D9uobf40
もう遅いだろw
ニュー速大勝利w
367 :
漁網(福岡県):2010/02/19(金) 21:15:05.26 ID:jcNKXcMF
たぶん、悪二ルスと悪スプーンおばさんの仕業!
368 :
磁石(滋賀県):2010/02/19(金) 21:31:24.41 ID:CElDjGIr
信心が足らんのとちゃいまっか
369 :
スプリッター(静岡県):2010/02/19(金) 21:31:39.22 ID:2tITe2qF
事が済むまで通常のCM挟むなよ
これだからヨタは信用ならん
370 :
モンキーレンチ(宮城県):2010/02/19(金) 21:34:09.68 ID:1eu88JuH
いくらなんでもフェイルセーフが不完全で勝手に加速するのだけは無いとは思うがな。
事実ならとっくに日本(のネット上)で大騒ぎになっている筈だ。
371 :
足枷(関東・甲信越):2010/02/19(金) 21:38:15.56 ID:zDECEDAy
こんくらいのプログラムなら
俺にも書けるっちゅーねん!
電スロだけ開いても、アクセル開度がでてなけりゃ暴走はしないと思うけどな。
だからあるとしたら電スロ制御よりもう少し根元のプログラムのバグとか。
>>359 N(ニュートラル)とP(パーキング)間違えてるぞw
低速でも走行中はPには入れられないわw
無理矢理入れても(レバーを物理的に)CPでキャンセルされるわw
374 :
釜(dion軍):2010/02/19(金) 22:12:24.48 ID:WxtsqPUZ
>>370 >>191で、副社長が国内の事例は在るって認めていますよ。
トヨタ車側に異常は無いって言ってますから、運転者か車以外の何かが悪いんでしょうw
>>365 Nはニュートラル(ミッションギアがフリーって事だ)
だから、高速走行中にNに入れてもロックなどかからないぞw
判ら無いならレスするなよw
376 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 22:21:35.66 ID:3ev7C2CF
>>375 オートマの話だよ、ちゃんと嫁すっとこどっこいw
377 :
釣り竿(catv?):2010/02/19(金) 22:25:42.31 ID:YkA7Xj9m
>>376 頭大丈夫かw
オートマ(AT)にもミッションギアが有るんだがw
オートマチックトランスミッション(Automatic Transmission:自動変速機)とは自動車やオートバイの変速機構の一種で、
車速やエンジン回転数に応じ変速比を自動的に切り替える機能を備えた変速機(トランスミッション)の総称である。
狭義には変速機構自体を指すが、
発達の経緯が変速操作の自動化のみならず、マニュアルトランスミッション車からクラッチペダルを取り去ること[1]にもあったため必然的にクラッチの自動化を伴っており、広義にオートマチックトランスミッションと称する場合は各種の自動クラッチ機構を含むことが多い
わかってくれた?
>>377 お前の名前欄も凄いがw
>>376は多分免許も持ってない厨房じゃないかなw
バカにも程が有るからROMってて欲しい。
福岡(お前の言う明太子)はバカが多いと思われたら心外だからなw
380 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 22:43:45.94 ID:3ev7C2CF
バカヤロウ、大型免許持ってるし大型自動二輪も持ってる
大型特殊も持ってる、馬鹿にするな唐変木
>>380 免許取る時に学科でエンジンやミッションある程度習わ無かったか?
つーか、バカでも取れる免許に希少性は無いがなw
アメリカ本土で袋叩きになってるくらい話題なのに日本のマスコミは情報ださないね。
383 :
カーボン紙(東京都):2010/02/19(金) 22:48:55.75 ID:ui6/jooT
フェイルセーフのない企業のフェイルセーフって
384 :
磁石(滋賀県):2010/02/19(金) 22:49:31.23 ID:CElDjGIr
>>370 試用試作0なのを自慢のように謳う企業ですが?w
すでにトヨタの品質ってヒュンダイ以下なんだよな
いつの日か日本もヒュンダイだらけになるのだろうか
386 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 22:51:05.46 ID:3ev7C2CF
トルクコンバータ式の大型ブルドーザーとかは前進中でもレバーは後退に
入ったがな、あれは何か物がレバーに触れても動き出すから危険すぎる
387 :
IH調理器(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:51:37.95 ID:HucE/YJf
388 :
釣り竿(catv?):2010/02/19(金) 22:52:24.55 ID:YkA7Xj9m
389 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 22:53:07.77 ID:3ev7C2CF
おまえ重機使いか
390 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 22:54:59.40 ID:3ev7C2CF
何も知らないのに上から目線でレスしてるんだろ、脳タリンがw
391 :
釣り竿(catv?):2010/02/19(金) 22:56:00.23 ID:YkA7Xj9m
ホイルローダとゼロイチユンボ乗るくらいだが?
>>386 もうこれ以上福岡の恥晒さないで下さいw
本物の恥晒しですw
つーか本当に厨房じゃないか?
393 :
オープナー(香川県):2010/02/19(金) 22:56:46.76 ID:2Gwb/sVm
アクセル バイ ワイヤーなんか昔から
あったんじゃないの?
394 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 22:57:58.83 ID:3ev7C2CF
シンクロメッシュじゃなくダブルクラッチの時代から乗ってるよ
395 :
カッター(関東・甲信越):2010/02/19(金) 22:58:28.29 ID:qSE0fJWV
アメリカは何でもかんでもデカく騒いで馬鹿さアピールしたいの?
396 :
釣り竿(catv?):2010/02/19(金) 22:59:06.29 ID:YkA7Xj9m
>>393 確か、国産ではNSXからじゃなかったか?
397 :
墨(岐阜県):2010/02/19(金) 23:00:19.38 ID:zYkd4X4l
おいトヨタ様を批判してるカス共は証拠を動画で出せよ
トヨタ様が無いと言ったら無いんだよ
ID:3ev7C2CF
>>381はスルーですかw
話し巧妙に重機に持っていくなw
399 :
釣り竿(catv?):2010/02/19(金) 23:02:14.20 ID:YkA7Xj9m
うぜぇ粘着餅が
400 :
てこ(山梨県):2010/02/19(金) 23:02:22.43 ID:BxlbRhte
VW POLOだと・・・
ニュートラルでロックする?・・・
お前女だろ
401 :
烏口(東日本):2010/02/19(金) 23:07:35.95 ID:fAc/X1gu
俺、ヨタ車は嫌いだけどブレーキの件はフィーリングだろw
踏めば止まるんだからガタガタ抜かすなと思う。
>>394 バカはROMってろよ福岡の恥晒しがw
ダブルクラッチって機構じゃ無くてクラッチ操作の一手段だろうがw
ダブルクラッチ
主にシフトダウンの際に用い、ギアチェンジ(シフトレバーを動かす事自体)をスムーズに行うためのものである。操作手順は次のとおり。
クラッチペダルを完全に踏み込む
ギアをニュートラルへ
クラッチペダルを戻す(一気に戻して構わない)
アクセルを一瞬だけ吹かす
クラッチペダルを完全に踏み込む
ギアを落とす
クラッチペダルを戻す
シングルクラッチ
ダブルクラッチの簡略版であり、手動変速機のシンクロメッシュ機構を応用した操作である。操作手順は次のとおり。
クラッチペダルを完全に踏み込み、そのままに保つ
ギアをニュートラルへ
アクセルを一瞬だけ吹かす
ギアを落とす
クラッチペダルを戻す
ダブルクラッチよりシングルクラッチの方が素早く操作できるメリットがあるが、旧車やクラシックカー、トラックの中にはシンクロメッシュ機構が貧弱であったり備えないものがあったりするので、その場合はシフトアップの場合でもダブルクラッチを使うことになる。
手順中にあるアクセルを吹かす操作をブリッピングとも呼ぶ。
>>400 モノホンのバカか免許も持っていない厨房が、
思い込みで書き込んでいると思われる。
ダブルクラッチが操作方法じゃ無くてクラッチ機構だと思い込んでるくらいだからw
404 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 23:15:12.87 ID:3ev7C2CF
俺の書いた始めて聞く言葉にwiki見てレスして知ったかするバカw
>>396 1984年にISUZUがアスカですでにフライバイワイヤー搭載しているぞ。
406 :
おろし金(dion軍):2010/02/19(金) 23:19:05.87 ID:GZ8wC9TI
>>382 アメリカ本土で袋叩きになってるくらい話題なのに日本のマスコミは情報ださないね
↑
伝痛に睨まれているから
>>404 多分、お前よりも免許歴長いぞw
教習所の教官が仕事だから一通メカや操作方法知っていますがw
408 :
串(福岡県):2010/02/19(金) 23:27:42.48 ID:3ev7C2CF
じゃあバックファイヤーでバス停で待ってる女の子を驚かせた口か
昔は運転中、目覚ましでバックファイヤーさせてたな
海岸では無数の干潟の野鳥をバックファイヤーで驚かせて
一斉に飛び立たせたりしたものだ
あれって排気系での燃焼はアフターファイヤーと呼ばれるのか、混同してた
恐ろしく大きな爆発音がする、
腐食しかけてるマフラーだと太鼓が破裂することも
>>408 痛いからもうアポーンするなw
メカも勉強しろよw
410 :
虫ピン(神奈川県):2010/02/19(金) 23:31:35.90 ID:VwssOrRs
>>407 教官って言う段階で偽者確定だろ
指導員だろ?
あと、指導員に必要なのは二種免許においての付帯事項を書けるだろ?
411 :
乳棒(長屋):2010/02/19(金) 23:31:55.99 ID:qw8dmpfN
だがアメ豚の車は買えんよ
あんな燃費が日本車の1/3の汚物なんて冗談でも乗れんね
結局燃費
燃費こそ最優先
>>410 職業聞かれたら自動車学校の指導員よりも、
教官のが世間の皆さんが判ってくれるから教官と言う癖が付いたw
二輪担当だから、車には乗らないよw
>>93 そんなことするぐらいならV62つ繋げるわドアホ
>>411 無理矢理キャデラックとかも減税対象車にしてなかったか?
いろいろ負い目が有るからアメにねじ込まれたんだろうw
>>411 燃費燃費で細かいところまで電子制御にしていった結果が
この有様なんだから皮肉だよね
まあメシウマだね。せいぜい苦しんで欲しい。スっとするわ。
417 :
バール(長屋):2010/02/20(土) 00:16:15.67 ID:CFxSOXe8
皮肉の使い方がおかしいんじゃないか
418 :
ラジオメーター(滋賀県):2010/02/20(土) 00:16:59.39 ID:kkshQpa7
>>414 あれはネタだろw
ハマーとかも下取り車の基準見たら笑える
>>416 巡り巡って日本全体の損失に繋がるのがわからないのかねー
バカだなー
420 :
餌(京都府):2010/02/20(土) 00:40:22.18 ID:k1JNZxX5
アメリカのこういうやり方ムカつくが
今のトヨタの社長の無能っぷりもムカつく
421 :
ピンセット(アラバマ州):2010/02/20(土) 00:44:29.02 ID:x8v79je7
政治家もそうだが世襲相続はダメ
アメ公も池沼ぞろいだから、ブレーキとアクセルを間違えてんだよww
423 :
丸天(大阪府):2010/02/20(土) 00:47:52.37 ID:g8L3uMKc
そのフェールセーフが本当に機能してるかどうかが問題なんだけどね。
問題が出てる車は売った台数からするときわめて少数だから、
不具合があったとしてもそんな短期間の調査で分かるわけがない。
424 :
バール(長屋):2010/02/20(土) 01:00:31.18 ID:CFxSOXe8
もし不具合があったとしても人類が初めて体験するような
現象が原因だろう
425 :
ラジオメーター(滋賀県):2010/02/20(土) 02:01:21.50 ID:kkshQpa7
全世界のトヨタ車回収して廃棄すればおk
乗り換えに掛かる費用も当然トヨタが全額負担な
これでいいのだ
トヨタのお詫びCMがなんか嫌
427 :
めがねレンチ(長野県):2010/02/20(土) 03:23:11.12 ID:Q0c6m5Td
これでGMとかフォードが復活すんの?
ウチで物売りたかったらソースコード全部くれよっていう中国と似たようなもんだ
428 :
ラジオメーター(滋賀県):2010/02/20(土) 04:18:44.56 ID:kkshQpa7
>>427 トヨタがさくっと消えてもアメ車が売れるとは限らんだろ
なんで政府管理になったか理解してない様だね
別にこれで従業員、下請けいじめが無くなるわけでもないし
430 :
おろし金(新潟県):2010/02/20(土) 04:26:33.21 ID:itXi8eCQ
急加速したらブレーキ踏めよ、なぜ踏まん?
ブレーキと思ったら勘違いでアクセル強く踏んじゃったの?
セブンイレブンでよく突っ込んでるのいるのは同じ勘違いなんだろか。
431 :
鉛筆(大阪府):2010/02/20(土) 04:32:39.12 ID:Jw3455Mk
とりあえず事故ったら車が急加速したって言えばいいってことがわかった
432 :
ペーパーナイフ(神奈川県):2010/02/20(土) 04:37:13.07 ID:opK8LqqA
デパートからよく空へ飛ぶしな
433 :
ラベル(神奈川県):2010/02/20(土) 04:40:29.59 ID:78CUSsW6
トヨタバッシングは紛れも無い国策だもんな
外車排斥して国産車中心にしたいのはわかるけどもっと正攻法で計略しろよ
いつも強引でどこまでも傲慢な国風じゃいずれ世界中から目に物見させられるぞ
434 :
墨壺(大阪府):2010/02/20(土) 04:41:37.60 ID:kuYX8xpt
アメリカの民主党が政権をとると
いつもヒドイ目にあう。
435 :
鉋(西日本):2010/02/20(土) 06:30:35.72 ID:28ubc0yh
おそらくGMかクライスラーがトヨタ車の解析データ持っててそれが政府側に流出してるんだろうな
不具合起源の事故だけならアメリカ車のほうが多いに決まってる
というか初めからグルに決まってるわけだが
トヨタVSアメリカ
トヨタが使ってる制御システムにGPLライブラリが入ってたらどうなるの?っと
マットのせいにするとか山形県じゃあるまいし