お前らkindleで何読むの?ライトノベルくらいだろ?ハハッ
1 :
レポート用紙(大阪府):
2 :
ちくわ(石川県):2010/02/17(水) 01:58:46.69 ID:5jdukVgn
あのオモチャが入ってるチョコエッグか。
なんであんなのが当時流行ってたんだろう?
3 :
ばんじゅう(広島県):2010/02/17(水) 02:16:50.30 ID:dI7Qrv/7
チョコエッグって、調べてみたらフルタ製菓なんだな
4 :
絵具(大阪府):2010/02/17(水) 02:18:15.10 ID:e3Cr8DbD
最近、ブギーポップとかいうの読んでる
あと、ラノベはいい加減一巻、ニ巻とか続きをはっきりさせてくれ
どの順で読んで良いかわからん
キンダーサプライズは関係ないだろ
6 :
スパナ(北海道):2010/02/17(水) 03:20:04.37 ID:vr2btpet
青空文庫が使えたらいいんだがな
無論タダで
>>6 PDFが読めるって事だから、
青空文庫ファイルをPDFに変換してくれるソフトさえあれば読めるかと。
8 :
ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/02/17(水) 04:17:15.99 ID:2gKoWb1W
キンドレ
9 :
がんもどき(長屋):2010/02/17(水) 04:18:54.77 ID:zZYp+U8H
単なるPDFビューアだとすると
ちょっと高いんだよなぁ
やっぱiPadの方がいい
10 :
原稿用紙(東京都):2010/02/17(水) 04:19:44.88 ID:IDkWLx1J
日本人にはまったく関係無い話題
11 :
エビ巻き(福島県):2010/02/17(水) 04:23:01.41 ID:JDaZ49qv
挿絵がないとか
12 :
電卓(アラバマ州):2010/02/17(水) 04:23:25.36 ID:cNwUEkPM
今は「愛する北海天地」
まだ半分しか読んでないけど心の奥に訴えかけてくるような名著
13 :
硯(愛知県):2010/02/17(水) 04:23:30.45 ID:71Eyptrv
15 :
足枷(関東・甲信越):2010/02/17(水) 04:26:00.58 ID:4m5D8/pY
最近欲しくなってきた
第一印象は全然興味なかったけど
16 :
顕微鏡(千葉県):2010/02/17(水) 04:26:10.02 ID:sNiNuy3o
もう少しコンパクトにならなかったのか
ノートと重さが変わらないiPadは論外だけど
17 :
ドライバー(東京都):2010/02/17(水) 04:27:26.77 ID:JCT69iwU
こういうタイプで電子メディアって
タッチペンとかで文章の余白に書き込みとかできんのか
18 :
マスキングテープ(catv?):2010/02/17(水) 04:28:59.50 ID:qeioTWnN
ホントにラノベを読んでみたいな
本棚に並べるの恥ずかしいから
直球萌え漫画とかも読みたい
欽$
20 :
がんもどき(長屋):2010/02/17(水) 04:30:11.76 ID:zZYp+U8H
>>17 iPadならアプリ側で何とかできるようになる可能性が高い
将来への開き方が全然違うから
キンドルは厳しいだろうな
ボクは二次元ドリームノベルズ!!
おいらっちオタ小説書いてキモオタ相手に宗教みたいにして一儲けしてるけど
何があかんのかわからんw
23 :
ちくわ(東京都):2010/02/17(水) 04:33:42.52 ID:raNpwhzK
>>17 そういったことを可能にしている電子ブックリーダーはあるがkindleは違う
kindleのメモは評判悪し
24 :
エリ(アラバマ州):2010/02/17(水) 04:33:46.42 ID:eYozUSf2
せめて紙のように読めないと手が出せないな
25 :
墨壺(大阪府):2010/02/17(水) 04:36:29.05 ID:oMmjVTDx
ミステリーとか読むときちょくちょく前の部分戻ったりするから
そういうとき簡単に探せないからこまる
26 :
ちくわ(東京都):2010/02/17(水) 04:36:49.27 ID:raNpwhzK
>>24 視覚的には紙並の質を e-ink は実現してる
紙のように破り折り曲げ鼻をかめる、となると無理だけど、
電子ブックとしてのメリット(軽い・何冊分も持ち運べる)があるから、それで妥協したらどう
27 :
ドライバー(東京都):2010/02/17(水) 04:37:00.54 ID:JCT69iwU
>>20 PDFファイルのプレプリントとか論文見ながら
証明を検算したり、別のアイディアを横に書いたり
別のファイルの参考文献とリンクさせたりしたいんだけど
まだ過渡期みたいだな、紙でいいわ
28 :
顕微鏡(千葉県):2010/02/17(水) 04:39:06.78 ID:sNiNuy3o
書き込みしたいし、それを抽出したり他の書き込みや本文の引用なんかも必要
紙のように使うにはなかなか難しいものがあるんだろうな
29 :
原稿用紙(東京都):2010/02/17(水) 04:40:37.49 ID:IDkWLx1J
PDF見るだけならそれこそipadとかのが随分性能いいんじゃないの
30 :
エリ(アラバマ州):2010/02/17(水) 04:40:49.22 ID:eYozUSf2
>>26 いや、例えば目的のページへのロードが一瞬とか
そういう利便性が欲しい
後、光っているのも目にきつい
31 :
てこ(長屋):2010/02/17(水) 04:40:50.14 ID:ijrgB6Ka
>>20 高い一覧性やインタラクティブな用途を想定すると
ディスプレイの反応やCPUの性能的にもiPadくらいないと厳しいっぽいね
でもそれだと電池がぜんぜん持たなくなるという・・・
32 :
ライトボックス(埼玉県):2010/02/17(水) 04:40:50.87 ID:8X2hl6vJ
ボクはあとみっく文庫!!
33 :
ちくわ(東京都):2010/02/17(水) 04:42:16.92 ID:raNpwhzK
>>27 そういった行為はもっぱら紙のほうが楽だし電子ブックリーダーが紙の利点を上回ることは当分なさそう
arXivとかからダウンロードしてコピー機で印刷してホチキスでまとめて、って楽さには勝てない
34 :
てこ(長屋):2010/02/17(水) 04:43:41.52 ID:ijrgB6Ka
>>26 開光率はモノクロ液晶と差はないと聞いてたけど違うの?eink
35 :
ちくわ(東京都):2010/02/17(水) 04:43:49.39 ID:raNpwhzK
>>30 光ってはいない。だから日光や蛍光灯の下で読む必要がある
ページ送りの速さはこれからの進歩を期待するしかないな
僕は美少女文庫!
37 :
エリ(アラバマ州):2010/02/17(水) 04:46:19.73 ID:eYozUSf2
>>35 おお、光らないのなら逆にそれでも良いな
紙と電子ブックの利点欠点ってお互い相反している物が多いから
個人的には上手く棲み分けて欲しいな
どうやったってどちらかが便利なときも多いはずだし
38 :
足枷(宮城県):2010/02/17(水) 04:49:45.66 ID:Ix1W7zoL
画面切り替え遅いし反転表示するのが気になるぞ
あれ慣れるのか?
39 :
ちくわ(東京都):2010/02/17(水) 04:50:20.76 ID:raNpwhzK
>>34 kindleは反射型だから開口率でモノクロ液晶と比較することは出来ないと思われ
最近ν速でもiPadBooks?がkindleを駆逐すると言われているけど、e-inkなどを考えると多分そうはならない
40 :
便箋(チリ):2010/02/17(水) 04:51:41.43 ID:D5ZZyQuF
カラー液晶で日本でもあっちみたいに
携帯回線で落とせるようになったら本気出す
41 :
画板(埼玉県):2010/02/17(水) 04:58:15.06 ID:2YfsFW/m
いくらハード的に優れていようが日本の書籍を販売してくれないとお話にならない
42 :
マスキングテープ(catv?):2010/02/17(水) 04:58:58.78 ID:qeioTWnN
うn
ハード面は正直それなりでいい
43 :
輪ゴム(静岡県):2010/02/17(水) 04:59:31.23 ID:o5uAChrL
ラノベやエロ小説その場で落としまくれるようになったら考えるわ
44 :
がんもどき(長屋):2010/02/17(水) 05:00:18.00 ID:zZYp+U8H
>>39 デバイスとしてのキンドルの寿命が長いとは思えないな
amazonにしてみればamazon経由で本が売れればいいから、サービスとしてのキンドルに注力するだろう
電子ペーパーデバイスは汎用化されたものが安価に出まわって、iPadと棲み分けるようになると思う
45 :
鉛筆(北海道):2010/02/17(水) 05:01:01.39 ID:RXsDVV5/
ワンタッチで注釈が読めるようにして欲しいね。
46 :
エバポレーター(福岡県):2010/02/17(水) 05:02:11.51 ID:qrH8FIqK
目がちかちかしそうだけどどうなん?
47 :
ちくわ(東京都):2010/02/17(水) 05:07:05.61 ID:raNpwhzK
>>44 短期的にはiPadと食い合うことはない、とは先のレスで言ったが
他のデバイスに取って代わられるのは時間の問題だと思う
amazonやソニーが統一規格で勝つことはなさそうだ
MSやアップルが注力してきたときが終わるときだろうな
48 :
スクリーントーン(中部地方):2010/02/17(水) 05:13:02.38 ID:F9/6TuRK
一回読んだ本読みなおすのにはいいかも知れんが
初見の時は紙の方が入り込みやすいんじゃね
それよりこれの漫画版はないのか
エロ本業界はkindleで新しいビジネスモデルを作り出せばすっげー儲かると思うんだが
50 :
集魚灯(埼玉県):2010/02/17(水) 05:19:23.57 ID:DxNSie+c
マリみてと池波正太郎の剣客商売が読めれば買う
一巻で完結するのならいいけど何十巻も保管しとくのはスペースがもったいない
ペーパーレス社会神話が遂に実現するのか
いや、しないだろうな
52 :
マジックインキ(大阪府):2010/02/17(水) 05:22:08.88 ID:Ru8Gyepy
小説とかは携帯で読めばよくないか?これの意味が解らん
>>28 端折り 下線 書込み できるし、ジャンプもできる
pcにつないでテキストで持ちだし可能
54 :
振り子(徳島県):2010/02/17(水) 06:08:40.42 ID:GJlGkYdm
保管スペースだとか、検索だとか、絶版問題だとか、
電子媒体のメリットにはめちゃめちゃ期待してる。
しかし、目への負担が気になる。
液晶は紙より負担が大きそうなんだがどうだろ。
55 :
絵具(不明なsoftbank):2010/02/17(水) 08:11:23.68 ID:WwBIJEYJ
絶版物の救済になる可能性はうれしいが
紙での再版の足が鈍るかと思うと喜べない
でも、実際、ライトノベル売り始めたら、結構売れるんじゃね?
>>49 Amazonから、お断りされる
58 :
リール(奈良県):2010/02/17(水) 08:56:22.72 ID:i5xiBzfv
>>54 上にもあるが、反射式でそれ自体は光を出さないので、目に対する負担は少ないんだが
例えば寝っころがって読もうとすると、反射式があだになって、光が当たらないから読めない
59 :
昆布(石川県):2010/02/17(水) 09:12:58.50 ID:mmtt581C
横書きで小説読む気しない
>>49 ロリ物などはアマゾン八分にされる
夏蟲とか
フランス書院系列(黒本、美少女文庫やプランタン)なんかは自社サイトで旧作小説の電子版を売ってるが
あれ売れてるんだろうか?
本気で小銭稼ぎたいのなら今のうちに
同人とか売っておけ、いま商売始めないともったいないぞ
青空文庫ダウンロードしてきた。
これでしばらく戦える