鳩山内閣、派遣法改正案を社民の修正聞き入れずにそのまま提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 炊飯器(兵庫県)

派遣法改正案、政府案通り諮問へ…社民ら容認

 長妻厚生労働相は16日、今国会に提出を予定している労働者派遣法改正案の要綱を、諮問機関である
「労働政策審議会」(労政審)に17日に諮ることを決めた。

 社民、国民新党が修正を求めていたが、両党は16日、政府が用意している案のまま諮問することを認めた。

 改正は、ワーキングプアや派遣切りなどが社会問題となったことを受け、派遣労働者を保護するのが目的だ。
要綱は、昨年末の労政審の報告書に基づいて作成された。

 〈1〉1日単位の日雇い派遣を禁止する。日雇いに分類される「30日以内」の派遣も、
「2か月以内」に範囲を改めて禁止する〈2〉仕事がない時は無給となる登録型派遣は、
通訳などの専門業務などを除いて原則禁止にする〈3〉2004年に解禁された製造業への派遣は、
仕事がないときでも派遣会社が給料を払う「常用型派遣」以外は禁じる――などの内容だ。
施行日は、原則6か月以内としているが、製造業派遣と登録型派遣の禁止は3年以内、
登録型の一部は5年以内まで猶予することにした。

 社民、国民新両党は、派遣先の責任を強化する規定を設けることなど、より保護を強める方向で修正を求めていた。
特に社民党の主張は強く、16日には党首の福島消費者相が記者会見で、党の修正案を発表した。

 この日は、社民党の重野幹事長が厚労省の担当者と協議し、要綱の諮問を了承した。
労政審は月内にも要綱を「妥当」と認める答申を出す見込みで、これを受け、政府は3月の改正案提出を目指す。
ただ、社民党では修正を望む声が依然強く、混乱が続く可能性も残っている。
(2010年2月16日23時19分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100216-OYT1T01313.htm
2 包装紙(宮崎県):2010/02/17(水) 00:48:38.77 ID:BJhE8m3C
とうとう派遣も無職の仲間入りか。胸が熱くなるな
3 ハンドニブラ(福岡県):2010/02/17(水) 00:50:53.00 ID:aaqqP4Ba
需要が減退してる今なら多少規制してもいいと思うけど、
この改正案に何か問題があるのか?ν速経済学部教えてくれ
4 フラスコ(東京都):2010/02/17(水) 00:52:18.80 ID:jsKzxpDb
>>3
無職と残業が増えるだけ
5 足枷(アラビア):2010/02/17(水) 00:52:22.05 ID:6swLcGuE
派遣登録が厳しくなって無職が増えるな。
6 マイクロピペット(大阪府):2010/02/17(水) 00:54:43.85 ID:jU+X4jdc
そして外国人受け入れへ
派遣さんから外人さんへシフト
7 手帳(愛知県):2010/02/17(水) 00:56:53.85 ID:hddvpkBh
偽装請負等の増加、無職やサビ残の増加が予想できる

慢性的な供給過剰だがラインを止めるわけには行かないので、
キチガイじみた生産性の向上を実現するか安価な人材で回しつつ人件費を圧縮するという
どっちも無茶な二者択一にならざるをえない。外国人があふれるかもね
8 手帳(大阪府):2010/02/17(水) 00:57:26.77 ID:s0yZey26
これで非正規雇用者の不満は減るだろう。よかったな。
もしこれでも不満が減らなかったら、次なる策として「日雇いバイトの禁止」を法案化しよう。
9 鑿(神奈川県):2010/02/17(水) 00:57:48.35 ID:TW5a65F9
3年とか5年とかおせえ
次の衆院選挙までに施行しろ
そうしないとマニフェスト違反だ!
10 マジックインキ(埼玉県):2010/02/17(水) 00:58:39.53 ID:AMrAs5bv
お前らもママからお小遣いもらえよって事だろ
11 エビ巻き(大阪府):2010/02/17(水) 01:00:52.09 ID:sVnwwfwj
>>10
国に金貰えば良いじゃんw
12 蛍光ペン(大阪府):2010/02/17(水) 01:01:53.14 ID:967XdTg6
というより、理不尽な契約打ち切りになんか規制つけてくれ。
現状では理由なき契約打ち切りが多すぎる。せめて契約期間はちゃんと守る
ようにしないと。好きなときに契約打ち切りできる現状のシステムは
奴隷そのもの。
13 レポート用紙(大阪府):2010/02/17(水) 01:04:53.39 ID:SBC5A+EG
社民切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 蛍光ペン(大阪府):2010/02/17(水) 01:16:38.10 ID:967XdTg6
派遣規制を人件費うpとか屁理屈つけて嫌がるのは人事。
人事の怠慢と保身からこの制度は生まれた。コスト的なメリットなんかない。
15 蛍光ペン(大阪府):2010/02/17(水) 01:20:39.19 ID:967XdTg6
ぐだぐだと雇用の流動性がなんたらとか嘘つきまくるやつら!
最終兵器400ギガトン爆弾であの世へ送るぞ。
16 黒板(埼玉県):2010/02/17(水) 01:21:23.48 ID:sdLNuFE8
派遣→請負or委託にスイッチしている企業多いから別にどうでもいいのに

もちろん労働者の環境はもっと劣悪になるばかりなんじゃないの?
そして、今度は請負・委託労働者問題となって騒ぎ出すんだろうな。
17 カンナ(アラバマ州):2010/02/17(水) 01:26:39.55 ID:z8v7jCZ4



バカウヨが労働者を迫害しているから、もう一度闘争する必要があるな。

正社員以外禁止、最低手取り20万、サビ残禁止、。 違犯経営者は死刑か集団リンチ
18 クッキングヒーター(愛知県):2010/02/17(水) 01:26:44.19 ID:KGDZkPyB
請負がなかったことのように語られてるのがね
ぜーーーーんぶ派遣のせいにして楽だよな
19 ウケ(千葉県):2010/02/17(水) 01:27:54.31 ID:665PDef8
あれ、そういやこの春に1ヶ月だけ雇用したら助成金出すよ、みたいな
話なかったっけ?
20 包装紙(アラバマ州):2010/02/17(水) 01:28:49.99 ID:o+SpntAa
>>1
これ、空いてる日や時間だけでスポット派遣やってた
主婦や家事手伝い層がのきなみ即死じゃねえか
21 ばんじゅう(東京都):2010/02/17(水) 01:29:49.65 ID:muzf1py/
ピンハネ規制すればすむ話じゃないのか?
22 はさみ(千葉県):2010/02/17(水) 01:30:19.63 ID:AknBZcDr
時給1000円
派遣は正社員になれるはずだよね
23 包装紙(アラバマ州):2010/02/17(水) 01:30:47.64 ID:o+SpntAa
>>21
それは民主も自民もなぜかやりたがらないんだよな
まあ両党ともうまみがなんかあるんだろうけど
24 黒板(埼玉県):2010/02/17(水) 01:34:45.06 ID:sdLNuFE8
>>派遣法改正案を社民の修正聞き入れずにそのまま提出

社民の重野幹事長が了承したって書いてあるのでちょっと違う。
25 蛍光ペン(大阪府):2010/02/17(水) 01:35:19.85 ID:967XdTg6
>>18
あ?なんか文句ある?最終兵器400ギガトン爆弾の前にひれ伏しやがれ。
26 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/02/17(水) 01:36:36.48 ID:nqLefYv4
派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
27 蛍光ペン(大阪府):2010/02/17(水) 01:39:59.08 ID:967XdTg6
>>26
つまらんこと言ってるとお前のとこでも物理的蒸発の運命が待ってるぞw
28 鑿(香川県):2010/02/17(水) 01:43:02.66 ID:pRbf//cU
これたぶん法律ができたのをいい事に派遣が軒並みクビ切られて終わりだよな
今の企業がわざわざ直接雇用なんてするわきゃねえわ
正社員のクビも切りたがってるのに
29 蒸発皿(長屋):2010/02/17(水) 01:43:14.20 ID:ommuuhFu
派遣規制じゃなくて中間摂取規制しろよ
アホが頭だと本当わけわからんくなるな
30 アルコールランプ(兵庫県):2010/02/17(水) 01:44:07.29 ID:udHFXSfr
ハローワークが無償で派遣の斡旋すりゃいいじゃんよ
コムスンみたいな営利目的の中間搾取が調子に乗って台頭したのが悪いんだしさ
31 蛸壺(東京都):2010/02/17(水) 01:45:20.86 ID:Jp6inb0c
タムコー来たからいらねぇwwwwwww
32 レンチ(新潟県):2010/02/17(水) 01:45:32.54 ID:WQSjYZfT
欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

(´・ω・`)人並みの生活はできます

日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

人間オワタ(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
33 プリズム(大阪府):2010/02/17(水) 01:47:59.92 ID:xqRS1nCa
民主がバイト時給1000円にするってので、
民主に入れた友人いっぱいいたな。

マジで大学で毎年選挙の話なんて今まで一切なかったのに、
民主党がバイト時給1000円やら派遣を正社員やらの公約掲げた時の
大学の話題は選挙ばっかりだったな。就職難な時にそれは嬉しいことだし。
まぁ・・・うん・・・。ひどくなる一方ですけど。
34 ミキサー(神奈川県):2010/02/17(水) 01:48:47.30 ID:ojkcFOno
社民切捨てフラグ
35 ジューサー(アラバマ州):2010/02/17(水) 01:49:10.58 ID:F8tYvN1A
これは正論だ
36 包装紙(宮崎県):2010/02/17(水) 02:17:08.52 ID:BJhE8m3C
日本人に経営者の視点がないのはなんなのかね日教組のせいなのかそれとも稲作民族というDNAのせいなのか
「こんなことしたら経営者は誰も雇わなくなる」って子供でもわかるはずなのに
37 げんのう(福井県):2010/02/17(水) 04:50:21.58 ID:4zuB0psr
常用派遣がオッケーなら
請負化したとこまた戻すのかな
今度は偽装請負祭りもどうせ始まるだろうから
38 メスピペット(大阪府)
これは終わったなw
正社員に負担させるか、偽装請負にするかだもんな
ますます労働環境が劣悪にw