白熱灯終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 釜(愛知県)

ノジマ、白熱電球の取り扱いを全店舗で中止

 ノジマは、消費電力の少ないLED電球や電球形蛍光灯への買い替え促進や、
電気使用量とCO2削減を目的として、白熱電球の店頭取り扱いを全店舗で中止することを発表した。

 実施開始時期は2月下旬で在庫削減状況に応じたものとなる。現在はトレッサ横浜店でのみ実地中。
また、ハロゲン、ミニクリプトンなどの特殊電球は除外される。

 今回の取組みは、神奈川県で行なっている「NO白熱球プロジェクト」に賛同し行なわれるもの。
同社では、政府でも2012年までに白熱電球の生産を中止するよう業界に要請していることなどを受けて、
白熱電球の点灯取り扱い中止に踏み切ったという。

 まだノジマでは、電球買い換え時に持ち込まれた白熱電球を、専門のランプリサイクル業者に渡す資源リサイクルも行なう。

 LED電球や電球形蛍光灯への買い替え促進は、メーカーや各家電量販店が進めているが、
白熱電球の店頭取り扱い中止を発表したのはノジマが全国で初となる。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100216_349323.html
2 グラインダー(愛知県):2010/02/16(火) 21:00:23.29 ID:IIQq1MjZ
LEDや蛍光灯だと波長がうんたら
3 シール(東日本):2010/02/16(火) 21:00:23.39 ID:Y7NkYINh
利ザヤが小さいから扱わなくしただけだろうに。
4 ろう石(西日本):2010/02/16(火) 21:02:26.17 ID:LwJARw8z
あったかいのが良かったね。
5 下敷き(三重県):2010/02/16(火) 21:03:32.54 ID:q626wv9U
俺もエコでLEDに買えようと思ってエイデンに行ったんだけどさ、電球タイプしかないのな
電球タイプじゃ部屋を灯すには暗すぎるだって
部屋を照らす用でスタンダードな輪っか型がLEDにならないと変わらないじゃん
6 イカ巻き(新潟県):2010/02/16(火) 21:03:36.20 ID:onpVhLup
白熱電球で暖をとってた時代はもう帰ってこない
7 ビーカー(大阪府):2010/02/16(火) 21:04:33.97 ID:qMKbN5Vn
LEDさんのおかげで大忙し。
この不況でも商売繁盛や
8 オープナー(青森県):2010/02/16(火) 21:05:02.80 ID:EcSyHwSX
>>5
俺んとこの照明は電球4個つけられるから暗くないけど?
9 オーブン(神奈川県):2010/02/16(火) 21:05:13.37 ID:I2IF0lr4
白熱電気スタンドはエロい空気になるからオナニー時の光源として貴重
10 手枷(長野県):2010/02/16(火) 21:06:54.96 ID:vK4Pdskh
ヒヨコ電球とかどうなるんだ
11 ろう石(西日本):2010/02/16(火) 21:09:38.42 ID:LwJARw8z
丸いのもあるんだな。
LEDって光量がねぇって毛嫌いされてなかったの?
12 足枷(関東・甲信越):2010/02/16(火) 21:09:58.88 ID:q1z/iNfv
パテ固める時に必要なんだよふざけんな
13 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/16(火) 21:12:24.65 ID:knk7lzuX
うちのインコちゃんの暖房どーすんだよ!
14 イカ巻き(東京都):2010/02/16(火) 21:14:01.00 ID:DgjBpjvw
寿命が4年半とかいう蛍光灯に変えたんだけど、ホントにそんなに持つの?
15 金槌(アラバマ州):2010/02/16(火) 21:21:04.10 ID:wtmYNEpw
ダウンライト用の低ワット電球は蛍光灯もLEDもカバーできてないんだよな
そのうち出てくるとは思うけど、代替出来なかったら死ねる

16 黒板消し(アラバマ州):2010/02/16(火) 21:25:59.38 ID:0U1LDh+M
100均から消えなければ問題ない
17 セラミック金網(東京都):2010/02/16(火) 21:26:09.38 ID:vaPXWms3
白熱灯→電灯→水銀灯→
18 ヌッチェ(北海道):2010/02/16(火) 21:29:08.77 ID:9SOd/6JM
白熱灯で室温を10℃以下にならないようにしてるのに
19 釜(アラバマ州):2010/02/16(火) 21:43:30.07 ID:9Mrh9wll
日本人に近眼が多いのは、蛍光灯マニアだから
20 電卓(静岡県):2010/02/16(火) 21:47:10.74 ID:L3rdP5pi
↓以下、白熱した議論が続きます
21 プリズム(東京都):2010/02/16(火) 21:48:11.75 ID:mG9bwqYR
クリプトン球の代わりが出ないことには
22 dカチ(愛知県):2010/02/16(火) 21:51:48.85 ID:aYHA7hrN
電球型蛍光灯を使うまでもなく、
白熱電球で充分な用途も結構あると思うのだが。
23 魚群探知機(熊本県):2010/02/16(火) 21:53:54.90 ID:LBSJ1DI6
電球形蛍光灯はセンサーライトで使えない
24 オートクレーブ(千葉県):2010/02/16(火) 22:07:48.68 ID:FttGPuoC
白熱は電気代かかるしな
色つきの蛍光灯でも十分綺麗だからいいけどやっぱあの白熱電球の懐かしさはたまらんよなぁ
25 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/16(火) 22:16:47.56 ID:CNA7Wj4y
蛍光灯の下で飲む酒ほど味気ないものはない
26 イカ巻き(catv?):2010/02/16(火) 22:18:33.14 ID:iInWOQos
LED蛍光灯ってのをこないだ初めて見たんだが、けっこう明るいのな
27 足枷(千葉県):2010/02/16(火) 22:30:46.42 ID:XR5Qb3ui
蛍光灯なんて目がチカチカして使えねえよ
ちょっと細かい作業をするのは白熱灯に限る
直流点火なら尚良い
28 巻き簀(岩手県):2010/02/16(火) 22:33:10.98 ID:AE9M/5oZ
風呂場を蛍光灯電球に変えたが明るくなるのに時間かかるのがむかつく
29 撹拌棒(東京都):2010/02/16(火) 22:34:07.21 ID:wduLmnq1
蛍光灯って目に優しくないだろ
ふざけんな
30 ミリペン(福岡県):2010/02/16(火) 22:34:31.82 ID:V4rRAE5j
>>27
今の蛍光灯は電子安定器が多いからチカチカしねえよ。
古いトランス安定器なら50とか60Hzでチカチカするが
31 イカ巻き(catv?):2010/02/16(火) 22:34:37.11 ID:iInWOQos
>>29
間接照明で問題ない
32 串(東京都):2010/02/16(火) 22:40:04.66 ID:juMymB7M
廊下に使ってるレフ球がちょっと特殊な奴だから買いだめしておいたら一向に切れない件

>>28
階段なんて明るくなる前に消しちゃうからなんかショボーン(´・ω・`)
33 グラフ用紙(埼玉県):2010/02/16(火) 22:42:25.94 ID:F/i/fXfe
ちょっと前に夜景の見栄えを良くしようって運動をやってるやついたよな
アメリカは外灯に白熱灯やタングステン灯を使っていて夜景に温かみがある
日本は蛍光灯を使っていて寒い感じがする
だから日本も蛍光灯を辞めるべきって
34 紙やすり(山形県):2010/02/16(火) 22:43:01.35 ID:SszZlQ0I
白熱さんは熱で虫を殺してくれるのに
35 ムーラン(catv?):2010/02/16(火) 22:44:28.81 ID:fYPaXglc
電球並みにすぐに明るくなる、電球型蛍光灯ってあるのか?
LEDだけか?
36 ペーパーナイフ(dion軍):2010/02/16(火) 22:46:12.29 ID:jdfao86O
電球みたいにフラットな出力してくれよ
見た目だけ揃えた単色は勘弁
37 足枷(千葉県):2010/02/16(火) 22:46:41.09 ID:XR5Qb3ui
いや蛍光灯はつけっぱなしが基本だから
38 チョーク(福岡県):2010/02/16(火) 22:48:38.25 ID:/VCS0IPg
LEDの寿命が長いというのに疑問を感じる。
でもまぁ電球・蛍光灯よかマシだけど。
39 落とし蓋(宮城県):2010/02/16(火) 22:52:54.05 ID:HReHeCmS
LEDは現行の20倍くらいの輝度のものが出来上がっているのでそれが市場に出て普及した頃
実用的になるだろう。

現状では、消費電力、輝度、光量ともに300円のインバータ蛍光球に劣り、値段は10倍だ。
40 トースター(神奈川県):2010/02/16(火) 22:55:32.03 ID:5Nwff+QQ
LED照明って普及すんのかな?
41 シャープペンシル(大阪府):2010/02/16(火) 22:55:37.04 ID:FMNqKeVh
LEDは光量の弱さを数で補える
それでも消費電力はかなり低い
まあ値段は相当高いけど
42 イカ巻き(catv?):2010/02/16(火) 22:57:17.80 ID:iInWOQos
LED電球が数千円、LED蛍光灯が一本14000円だっけ
そら普及しないわ
43 クレパス(長屋):2010/02/16(火) 22:58:41.71 ID:tl8+dn3X
安いから扱わないってだけの話だよな実際
蛍光灯型すぐ明るくなんないじゃん便所とかどうすんのよ
44 はんぺん(栃木県):2010/02/16(火) 22:59:04.79 ID:hQYHKMmD
蛍光灯のほうが発光効率いいからわっか型とか直感蛍光灯型は無意味だよ
45 落とし蓋(宮城県):2010/02/16(火) 23:31:19.45 ID:HReHeCmS
>>40
普及するし、いずれ現行の交流電源が廃れて直流電源になったらLED照明しか存在しなくなるよ
46 ばくだん(栃木県):2010/02/16(火) 23:43:41.10 ID:QDtpw8P7
LEDは目が痛くなるから嫌い
47 プリズム(埼玉県):2010/02/16(火) 23:49:34.77 ID:29CFvVp7
そのうちネットに「白熱灯愛用者の会」なんてスレッドが立つよ
48 落とし蓋(宮城県):2010/02/16(火) 23:50:50.72 ID:HReHeCmS
白熱電灯はエジソン式が既にインテリアになって出てきたからな・・
49 フラスコ(東日本):2010/02/16(火) 23:53:11.90 ID:r3StnL2r
100均で1個だったらスーパーのほうが安いな70円くらいか
50 砂鉄(静岡県):2010/02/16(火) 23:55:34.07 ID:GO4ZoOOt BE:665650499-2BP(0)

白熱灯廃止になったら会社で使っている投光器の球はどうなるのかな。
水銀灯だと安定機が必要だから面倒なんだよな。
51 フラスコ(東日本):2010/02/16(火) 23:57:12.66 ID:r3StnL2r
真空管のように海外から輸入されるでしょ
52 付箋(大阪府):2010/02/16(火) 23:57:16.69 ID:EdJgze7z
アパートの共用廊下とか階段に、110Vか115Vの電球に
変えたら、本当に長持ちして感動したよ。
53 ボンベ(アラバマ州):2010/02/17(水) 00:02:04.03 ID:k2pOs/Zn
単に高いモノ買わせたいだけだろ。
なにが「エコ」だw
オレは最後に一人になるまで白熱灯を使うからな。
あんな青っちろい無機質な照明なんか病院と事務所だけでいいよ。
駅前の街路樹を電線でグルグル巻き・ライトアップして
夜通し無駄な電力消費や植物虐待しているくせして、
何がエコだ 地球環境だ。 すざげるなつーの!
54 グラインダー(dion軍):2010/02/17(水) 00:24:02.32 ID:/+gsdL8L
ひよこちゃん温めるのにどうしたらいいんだよ!
55 クリップ(アラビア):2010/02/17(水) 00:24:54.52 ID:Y5TjAH8K
>>35
ものによって違う。
56 偏光フィルター(埼玉県):2010/02/17(水) 00:26:23.16 ID:kIIkt4Ay
漏れが子供の頃、街灯は白熱灯で電柱にスイッチが付いてて電柱の前の家の人が夕方になるとスイッチを入れてた
57 錐(神奈川県):2010/02/17(水) 01:41:03.35 ID:SMw1+/g3
ファンドあっためるのに使ってるんだけど・・・
58 錐(佐賀県):2010/02/17(水) 03:06:07.22 ID:HoaPUUqy
>>45
> 交流電源が廃れて直流電源になったら

そんなことになると思ってる時点でお前は馬鹿
エジソンが直流電源で失敗したことも知らないのか。
59 カンナ(アラバマ州):2010/02/17(水) 03:22:48.14 ID:gM7VIcYi
家庭内発電の太陽光とか燃料電池はDCでやった方がいいな
これと商用ACのローカルスマートグリットの研究開発はどこもやってる

60 ペン(関西):2010/02/17(水) 03:23:21.16 ID:s5DJL85m
白熱の柔らかい光が好きで愛用してるわ
俺の部屋ラブホみたい
蛍光灯は光が刺さって痛いから嫌い
61 虫ピン(東京都):2010/02/17(水) 03:25:03.14 ID:1mCqjzpU
蛍光灯は目に痛いだろ
62 筆ペン(北海道):2010/02/17(水) 03:25:21.11 ID:gu2Id1lx
金かかるけど光の色はやっぱ白熱灯だよな
おされな部屋に使用としたら蛍光灯は無い
63 土鍋(兵庫県):2010/02/17(水) 03:25:32.90 ID:7uyrL6pf
俺らにはまだコーナンとコメリとジュンテンドーが残されている
ついでにアヤハディオも
64 ゴボ天(埼玉県):2010/02/17(水) 03:25:49.31 ID:H3o/nnk5
白熱灯って白熱といいながら実際は暗い赤っぽいみすぼらしい照明しかできないよね
65 蛸壺(東京都):2010/02/17(水) 03:47:07.34 ID:Jp6inb0c
LED電球ってなんであんなに高いの?材料が高いとか
どうせ人件費日本の1/10とか1/20のとこで作ってるんでしょ?
66 テープ(アラバマ州):2010/02/17(水) 03:49:16.97 ID:3IGCIfLD
>>65
寿命長いんだから高くしないと儲からない
67 ゴボ天(埼玉県):2010/02/17(水) 03:52:26.36 ID:H3o/nnk5
>>65
一粒一粒、堺の職人さんが
68 紙やすり(千葉県):2010/02/17(水) 03:54:18.50 ID:AMvUULzr BE:1009519799-2BP(6036)

2000円でまともな光量の奴でも出てくれれば買い換えてやらなくもない
69 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/17(水) 03:55:22.99 ID:T2I7E8sW
夜中は電気余ってるんだから省電力化しても全体のエネルギー消費は全く変わらない件。
70 篭(長屋):2010/02/17(水) 03:56:24.26 ID:t0jH9RIy
蛍光灯は気が滅入る
飯も不味そうに見えるし
71 ホッチキス(福島県):2010/02/17(水) 03:57:28.22 ID:rCH6MPXg
雰囲気厨にとっては必須アイテム
電球色じゃ駄目なんだよねー
かくいう私も雰囲気厨でね
72 ラジオメーター(東京都):2010/02/17(水) 03:59:09.08 ID:zFROMAlR
ミニランプっつーのは?
73 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/17(水) 04:00:18.81 ID:T2I7E8sW
白熱灯は透明タイプに限るよな。白色の存在理由が分からない。
74 首輪(東京都):2010/02/17(水) 04:01:27.56 ID:tJPI7gKV
電球形蛍光灯だってLEDだって、電球色はあるんじゃなかったっけ?
75 げんのう(アラバマ州):2010/02/17(水) 04:07:07.51 ID:PsAiBTts
>>74
暖色系のやつかな

寝てる間にそばで使っていたスタンドが倒れて
布団の一部を焦がしたからなこないだ買った。火事にならんでよかった
76 ロープ(広島県):2010/02/17(水) 04:14:15.53 ID:oGvOoryd
インバータ式の電球型蛍光灯マジおすすめ
一瞬で付くしトイレに最適。俺は暖色系にしてる
77 ラチェットレンチ(宮城県):2010/02/17(水) 04:21:49.23 ID:XzqcR1mZ
強制消費、強制高額化。
78 指矩(長屋):2010/02/17(水) 04:40:22.16 ID:/loc3XBf
>>76
すぐ切れたり点灯直後暗くない?
79 筆ペン(北海道):2010/02/17(水) 05:03:37.84 ID:gu2Id1lx
>>74
似せただけで全然違うよ
80 カンナ(dion軍):2010/02/17(水) 08:16:33.34 ID:6lvlesaO
100円でLEDが買えるなら買い換えるよ
81 包装紙(兵庫県):2010/02/17(水) 08:18:25.03 ID:GRFpzRMO
調光器対応が高すぎる
82 落とし蓋(埼玉県):2010/02/17(水) 08:24:37.79 ID:4Q3bbxWs
電球色が欲しいんだけど店頭だと周りが明るくてよく分からない
83 グラフ用紙(静岡県):2010/02/17(水) 08:52:53.64 ID:5+gmISXl
ノジマ取り扱い中止→100均とかの安い店に流れる
とりあえず当分無くなること無いな。
84 レポート用紙(新潟県):2010/02/17(水) 09:07:50.61 ID:hZl4GeNI
ハゲロン電球
85 ファイル(岐阜県):2010/02/17(水) 09:28:21.42 ID:2oCHoVwO
あの頃二人のアパートは
裸電球まぶしくて
86 ビュレット(大阪府):2010/02/17(水) 12:09:02.01 ID:WNxwhXAU
蛍光灯は点滅が、自分にはわからないけど。
87 千枚通し(福岡県):2010/02/17(水) 12:13:04.40 ID:q0YYNTbQ
白熱厨は目の真が真っ白になった!wwwwww
88 ペン(埼玉県):2010/02/17(水) 12:24:16.88 ID:Ghx6+OAO
もうノジマは使わない
89 やっとこ(愛知県):2010/02/17(水) 12:30:57.19 ID:ZcDk2VFi
ノジマ終了
90 和紙(アラバマ州):2010/02/17(水) 12:53:28.18 ID:s//zwGz+
ありゃー
91 カッターナイフ(アラバマ州):2010/02/17(水) 13:09:44.28 ID:tCPbo1au
今使ってるトイレの電球が切れたらどうすりゃいいんだよ・・・
92 レポート用紙(新潟県):2010/02/17(水) 16:57:18.74 ID:hZl4GeNI
>>91
夜は我慢しろってことじゃね
93 ライトボックス(東京都):2010/02/17(水) 17:07:13.31 ID:vGPSnFTH
何ノジマって。
コジマの偽物?
94 釣り竿(東京都):2010/02/17(水) 17:09:24.19 ID:Cky/tfvl
>>58
家庭の電源直流化は研究されていて、全く実現性が無いわけじゃないんだが。
エジソンが直流に失敗したときとは、状況・技術が全く違う。
95 筆ペン(アラバマ州):2010/02/17(水) 17:14:52.79 ID:XfpYfx67
96 ドリルドライバー(dion軍):2010/02/17(水) 17:18:19.21 ID:Vwah3yR5
>>54
糞箱でぶおおおおおおおおおお
97 ライトボックス(茨城県):2010/02/17(水) 17:20:32.88 ID:8jkWSyu8
>>5
もう少し待て
98 鉛筆(アラバマ州):2010/02/17(水) 17:23:06.22 ID:bTGGPq8L
もうすぐ発売されるシャープのE17サイズのLED電球には期待している

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100120-a.html
99 ざる(兵庫県)
USB LEDおすすめ教えろ↓