政府、ISPに海賊版自動検出技術導入を義務付け、違法DLユーザーのネット接続を強制切断することを検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゴボ天(関西地方)

政府はインターネット上での映画や音楽などの海賊版の取り締まり強化に乗り出す。
ネット接続サービス事業者(プロバイダー)に海賊版を自動検出する技術の導入を義務付けることや、
違法ダウンロードを繰り返す利用者との接続を強制的に切断する仕組みを検討する。
海賊版の利用に歯止めをかけ、制作者の著作権を保護して収益を得られるように支援する。

政府は知的財産戦略本部(本部長・鳩山由紀夫首相)に作業部会を設置し、3月までに中間報告をまとめる。
6月に策定を見込む成長戦略や知的財産推進計画に盛り込みたい考えだ。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=ASFS0503U%2010022010

依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266220444/65
2 烏口(千葉県):2010/02/15(月) 21:48:31.17 ID:44tJ5hmM
まピョーん☆
3 オープナー(東京都):2010/02/15(月) 21:49:00.62 ID:cscz3LoK
(^ν^)ざまぁ
4 裏漉し器(アラバマ州):2010/02/15(月) 21:49:19.79 ID:E/LMx1GT
いいぞもっとやれ
5 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 21:50:04.19 ID:YU3cDk8o
> 海賊版自動検出技術

なんだよこの小学生の発明みたいな発想
6 ガラス管(東京都):2010/02/15(月) 21:50:56.98 ID:pbCl6h8G
どうやって検出するんだよ
7 るつぼ(東京都):2010/02/15(月) 21:51:18.98 ID:SZJOJkVA
無線で誤認逮捕
8 ボールペン(東京都):2010/02/15(月) 21:51:36.36 ID:nfqdmtt3
IPAの岡ちゃんや、ロリコン野郎の官僚をまず切断すべきだと思います!
9 ゴボ天(東京都):2010/02/15(月) 21:51:48.28 ID:1Uw4KvQ/
映画と音楽ならいいや
10 セラミック金網(福井県):2010/02/15(月) 21:52:19.43 ID:epz43gDi
やめてください
11 厚揚げ(岐阜県):2010/02/15(月) 21:52:27.26 ID:M6TYLURd
なんだ海賊版の話か
正規品だから問題ないな
12 筆ペン(神奈川県):2010/02/15(月) 21:52:36.13 ID:tjeSWeTn
ユーザーのデータ検閲すんのけ?
13 サインペン(群馬県):2010/02/15(月) 21:52:36.86 ID:0rL8S03j
じゃあブロードバンドを何に使えば委員だよ
14 しらたき(岐阜県):2010/02/15(月) 21:52:42.10 ID:OyOjiuSJ
じゃあパスワード盗もうとしてる奴を強制切断する技術も開発しろよ
15 音叉(アラバマ州):2010/02/15(月) 21:52:44.14 ID:vph8f9hv
岡ちゃんを検出する機能をつけるべき
16 額縁(千葉県):2010/02/15(月) 21:52:56.78 ID:omBRSLqv
脱税自動検出技術はまだかね
17 偏光フィルター(愛知県):2010/02/15(月) 21:52:58.70 ID:ZkcbPrHs
>>1
なに言ってんのかわかんない。
18 シール(神奈川県):2010/02/15(月) 21:53:25.71 ID:viuk8ZMQ
ニートと過疎地のカス共は死ねばいいと思うよ^^
19 付箋(愛知県):2010/02/15(月) 21:53:38.50 ID:cr1tl+A6
パクリミュージシャンも殺さないといけないね
20 目打ち(石川県):2010/02/15(月) 21:53:54.62 ID:DZ9e5sGL
朝鮮通信使の秘密ががなんとかんとか
21 指錠(東京都):2010/02/15(月) 21:53:59.31 ID:Aaw50iEy
そこまで出来るなら、DLしたコンテンツの数だけ課金すれば良いんじゃね
発想の転換だよ
22 ろうと台(岡山県):2010/02/15(月) 21:54:29.96 ID:gZDZmZn+
これは立派な不正アクセスです。(キリッ
23 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/02/15(月) 21:54:40.49 ID:ujRYzokp
>海賊版を自動検出する技術の導入

これって盗聴にならんの?
24 ガスクロマトグラフィー(高知県):2010/02/15(月) 21:54:45.65 ID:4XUHfUCD
その分の金もプロバイダ代として俺らが払うんだろ
いい加減にしろカス
25 ゴボ天(dion軍):2010/02/15(月) 21:55:13.91 ID:jmVpDFTH
PDならセーフだな
26 ジューサー(徳島県):2010/02/15(月) 21:55:14.87 ID:5fr3/Q8Z
中韓IP弾けば良い
27 シャープペンシル(長屋):2010/02/15(月) 21:55:30.72 ID:yoSUurEh
データ本体先頭に圧縮データいれてそれで
検索できるようにするって方向じゃなかったっけ
個人単位では無理じゃないのか
28 フードプロセッサー(東京都):2010/02/15(月) 21:56:15.81 ID:zV9zj9YI
また二酸化炭素増えるぞ?馬鹿なの?
29 ゴボ天(大阪府):2010/02/15(月) 21:56:19.86 ID:VKo9jMvu
どうやって検出するんだよ
p2p通信検出したら切断とか狂った事にならないだろうな
30 ゴボ天(東日本):2010/02/15(月) 21:56:23.77 ID:MtKCXiuM
アップロードを検出しろよ
31 土鍋(catv?):2010/02/15(月) 21:56:26.09 ID:tM59RdoF
海賊版自動検出技術があるんだぞぉぉおお!
コワイんだぞぉぉおおお!!!1
みたいな感じだろうな
32 ろう石(福井県):2010/02/15(月) 21:57:10.62 ID:qY1hChS+
何が目的でこんなことするの?
こんなことしても解決しないだろ
33 時計皿(catv?):2010/02/15(月) 21:57:28.88 ID:2xS4ohNo
誤検出でブッチされてプロバイダ解約が多発しそうだな・・・・
マジで
34 魚群探知機(大阪府):2010/02/15(月) 21:57:29.97 ID:lgpJvCeS
誤切断頻発の予感
35 手帳(大阪府):2010/02/15(月) 21:57:42.76 ID:NatyW1K4
>海賊版を自動検出する技術

どうすんの?DLされたファイル1つ1つを自動でハッシュの比較するわけ?
36 目打ち(石川県):2010/02/15(月) 21:57:50.42 ID:DZ9e5sGL
ISPに義務化
→コスト
→客・ISP
→ネットの締め付け
→相対的にTV・ラジオ既存メディア優遇
→ネット以外の既存メディアが民主万歳
37 焜炉(dion軍):2010/02/15(月) 21:58:26.91 ID:UgKqAjwN
なにその超技術
38 厚揚げ(東京都):2010/02/15(月) 21:58:26.75 ID:IndmefF8
39 石綿金網(東京都):2010/02/15(月) 21:58:35.52 ID:eI1PrpaO
おいおいこれ本当に民主主義国家のやることか?w
40 修正テープ(東京都):2010/02/15(月) 21:58:40.75 ID:oNICwHG3
電気通信事業法
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FILE=%8F%BA%8C%DC%8B%E3%96%40%94%AA%98%5a&REF_NAME=%93%64%8B%43%92%CA%90%4d%8E%96%8B%C6%96%40&ANCHOR_F=&ANCHOR_T=

第一章 総則

(検閲の禁止)
第三条  電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
第四条  電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2  電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。

第四節 電気通信設備
第一款 電気通信事業の用に供する電気通信設備

(電気通信設備の維持)
第四十一条  電気通信回線設備を設置する電気通信事業者は、その電気通信事業の用に供する電気通信設備(その損壊又は故障等による利用者の利益に及ぼす影響が軽微なものとして
総務省令で定めるものを除く。)を総務省令で定める技術基準に適合するように維持しなければならない。

三  通信の秘密が侵されないようにすること。

第六章 罰則
第百七十九条  電気通信事業者の取扱中に係る通信(第百六十四条第二項に規定する通信を含む。)の秘密を侵した者は、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
41 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 21:58:46.95 ID:K385gILe
暗号化されてたらどうすんだよ
42 れんげ(兵庫県):2010/02/15(月) 21:59:30.19 ID:Y6fg+cF+
海賊版自動検出技術
カッケー
43 ちくわ(catv?):2010/02/15(月) 22:00:06.84 ID:ky24q1s9
その前に宣伝通りの速度出るようにISPに指導しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベストエフォートとか下らねえ言い訳を許すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 指矩(埼玉県):2010/02/15(月) 22:00:20.94 ID:9I/R7GIK
>海賊版を自動検出する技術
どーすんだよこれ
糞ジジイ共がまったく勉強してないの丸わかりだな
45 フラスコ(埼玉県):2010/02/15(月) 22:00:21.84 ID:e62MksK7
こんなお花畑案で解決するわけないだろボケ政府&官僚


しかしGDPスレも海賊版対策スレも立たない+はもうニュース速報の看板降ろせよ
46 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 22:00:25.34 ID:vBKqKaLs
義務付けるって事は法律作るって事だろ?
法律作るには、どことの接続が切る対象か言わなきゃならん
警察切れるな
47 原稿用紙(神奈川県):2010/02/15(月) 22:00:27.01 ID:mETroIMG
民主党よくやった
48 シュレッダー(徳島県):2010/02/15(月) 22:00:30.30 ID:Npfq15fY
映画と音楽なんかどっちも落としたこと無いわ
興味ねーし
49 ゴボ天(福岡県):2010/02/15(月) 22:00:36.56 ID:ToTewvuV
どうやって検出すんの?
ファイル名?
50 筆箱(中国四国):2010/02/15(月) 22:00:44.49 ID:jhHN0g7R
ニワンゴ、「ニコニコ動画」で違法投稿を自動検出 

動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴ(東京・中央、杉本誠司社長)は、
著作権者の許諾なしに違法投稿された動画を自動検出する機能を開発、運用を開始した。

 検出したい動画を事前登録するなど、権利者の協力が前提となっている。当面は
参加する権利元を松竹芸能(大阪市)など23社に限定し、実用性などを検証する。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN002Y007%2006102009

よくわからんが動画ないし音楽内にあらかじめ検出信号を仕込むのかね
51 虫ピン(愛媛県):2010/02/15(月) 22:01:05.31 ID:ro5cz0kN
すごい技術だな
でもこれって検閲だろ
52 カッター(東京都):2010/02/15(月) 22:01:09.89 ID:ZSmByJFM
どうせイタチの数が増えるだけで税金の無駄
53 鋸(兵庫県):2010/02/15(月) 22:01:25.57 ID:vfuinF1r
とりあえずOCNは早急につべ遅いのなんとかしろ
54 拘束衣(西日本):2010/02/15(月) 22:01:32.47 ID:seySbXpF
結局ISPの負担が増えユーザーがそれを払うだけのような。
55 目打ち(石川県):2010/02/15(月) 22:01:42.23 ID:DZ9e5sGL
>>49 パケット覗くの?タイーホだよ
56 泡箱(山陰地方):2010/02/15(月) 22:01:50.27 ID:mpfVPJwU
こんなもんできるなら海外で既にやってないはずがない
57 エリ(埼玉県):2010/02/15(月) 22:01:52.15 ID:JMNBJccN
わざわざ海賊版落とす奴なんていんの
58 ゴボ天(愛知県):2010/02/15(月) 22:02:05.71 ID:+IjXmWV4
映画のタイトル名.iso
こういうので検知がやっとだろ
59 れんげ(兵庫県):2010/02/15(月) 22:02:06.40 ID:Y6fg+cF+
P2Pにウイルス流すのを合法にすれば皆が面白がって潰してくれるのに
60 魚群探知機(大阪府):2010/02/15(月) 22:02:24.08 ID:A4eoZkgR
日本の話かよ
61 手帳(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:02:45.96 ID:rmy43bhQ
俺の自作風景動画と映画の海賊版をどうやって見分けるんだ?
62 グラフ用紙(長屋):2010/02/15(月) 22:02:54.91 ID:qTj/EjYG
ISPが動画落としまくって本物か偽物か確認してくれるのか
63 スプリッター(兵庫県):2010/02/15(月) 22:03:01.03 ID:uPP34zuC
この程度ではダウソ板にかすり傷ひとつ付けられん
64 スクリーントーン(東京都):2010/02/15(月) 22:03:17.49 ID:rrp6O7rb
頭の悪そーな・・・
65 のり(宮城県):2010/02/15(月) 22:04:22.31 ID:QK4vxtQR
一次放流者なんて限られてるからな
自動検出というよりは
傾向を調べて怪しいのをリストアップする感じじゃないの
66 土鍋(catv?):2010/02/15(月) 22:04:22.42 ID:tM59RdoF
海賊版自動検出技術 = トラップ(関係者が立ち上げてるファイル交換ソフト)

67 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 22:04:27.75 ID:K385gILe
>>59
ウイルスの作成自体は合法じゃなかったっけ
確か、ウイルスを作っても犯罪にならないんで
感染した時に表示されるアニメのキャプから著作権法違反で逮捕してたような
68 砥石(東京都):2010/02/15(月) 22:04:40.27 ID:rklfZ3d8
海賊版なんて言葉自体久々に目にしたわw
69 はんぺん(栃木県):2010/02/15(月) 22:04:54.11 ID:+Syt4UTk
httpダウソもNG?
70 万年筆(福岡県):2010/02/15(月) 22:05:10.75 ID:eKAb00Y8
良いことだ。どんどんやれ
71 集気ビン(東京都):2010/02/15(月) 22:05:25.77 ID:1s5W37v0
ウェブ割れ潰しってことだよなこれ
72 加速器(大阪府):2010/02/15(月) 22:05:27.93 ID:Jn5azgBE
さすが民意・・・
73 ノギス(東日本):2010/02/15(月) 22:05:29.92 ID:Ifg4v+HF
出先から自分のFTP鯖にアクセスして音楽を落とすのも検出してくれるのかw
74 はさみ(catv?):2010/02/15(月) 22:05:24.18 ID:ziSysYgh
フリースポットでTorrent(ブラウザ経由)最強じゃね?
75 ゴボ天(茨城県):2010/02/15(月) 22:05:51.15 ID:u8sUff+G
通信、技術の本質を知らない人間が議論するからだよな
76 集魚灯(愛知県):2010/02/15(月) 22:06:11.60 ID:Kv55ICO8
情報後進国じゃあるまいし検閲はダメだろ
ハイテク課が地道にスケープゴートの逮捕数増やす事のほうが現実的
77 ゴボ天(関西地方):2010/02/15(月) 22:06:17.73 ID:zRAkSDdt
アホガキが割れ自慢とかするレベルだし
まぁ政府が動く罠
78 泡箱(山陰地方):2010/02/15(月) 22:07:40.15 ID:mpfVPJwU
>>75
技術のことを知らないどころか、知ろうともしないで歳出削減するような馬鹿共だしな
79 餌(catv?):2010/02/15(月) 22:08:07.33 ID:uqoily7J
憲法ってなんだろうね
80 偏光フィルター(愛知県):2010/02/15(月) 22:08:10.68 ID:ZkcbPrHs
>>75
「モノ」が電線の中流れてるのを発見するかのような議論ばかりするよなぁ。
訳が分からない。
81 シール(長崎県):2010/02/15(月) 22:08:19.93 ID:xp43kWN3
検閲とかまさに中共の犬の発想
82 焜炉(dion軍):2010/02/15(月) 22:08:55.77 ID:UgKqAjwN
もしかして、作れと言えば何でも出来ると思ってるのか?
83 モンドリ(神奈川県):2010/02/15(月) 22:08:56.86 ID:GZrpwtkm
通信の秘密に反してるだろ
84 るつぼ(関東地方):2010/02/15(月) 22:09:02.88 ID:cVdKkMhF
適当なソフトで金とるんだろうな〜
まじおこぼれにあずかりたいわ
85 フェルトペン(アラビア):2010/02/15(月) 22:09:16.10 ID:c5rUqswZ
こんなのより 確実な方法がある
ネット税の導入 しかも従量制

こうすればわざわざ税金払ってバラ撒く人が減るので衰退する
それでもバラ撒くならありがたく税金を徴収させてもらうだけ
86 鑢(dion軍):2010/02/15(月) 22:09:17.19 ID:H23nYXY1
これは2ちゃん全勢力をかけて全力で潰すしかねぇ
87 厚揚げ(東京都):2010/02/15(月) 22:09:19.90 ID:Dr8+f7WN
検閲システム導入できないところはプロバイダたたみそうだな
自社で開発できなければ社外から調達になるんだろうけど
システム代かかりそうだし
88 オートクレーブ(青森県):2010/02/15(月) 22:09:48.62 ID:svXWM6dV
これ憲法違反じゃねえの
89 額縁(神奈川県):2010/02/15(月) 22:09:53.10 ID:Ij9jy52w
お前ら絶体絶命wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 22:09:57.26 ID:vBKqKaLs
>>78
盗聴法の時相当キレた社民と連立組んでるのも忘れてるんだから相当なもんだ
91 厚揚げ(東京都):2010/02/15(月) 22:10:07.99 ID:Dr8+f7WN
>>82
日本の老人はみんなそうだと思うよ
そういう老人が仕切ってるから日本のITは終わってるといわれる
92 るつぼ(関東地方):2010/02/15(月) 22:10:23.52 ID:cVdKkMhF
盗聴法んとき民主は反対だったんだっけ
93 スプーン(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:11:03.10 ID:jilSrCVU
年次改革要望書でアメリカ様が吠えてたからな
そのうちDLしただけで警察に即逮捕されるようになるかもな
94 テンプレート(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:11:04.92 ID:lWC07zXP
2chのキチガイ荒らしに対応したり、ISPカワイソスw
95 印章(長野県):2010/02/15(月) 22:11:15.30 ID:fmgyO1kl BE:83938032-PLT(12000)
通信の秘密とかもう完全に形骸化してるな
憲法(笑)
96 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:11:19.07 ID:Ca74fnYv
>>23
機械が自動的にやる場合に限り、通信の秘密を侵害してないと考える説もある
97 虫ピン(愛媛県):2010/02/15(月) 22:11:51.55 ID:ro5cz0kN
考え方をかえると、これにひっから無かったら合法てことか
98 セロハンテープ(埼玉県):2010/02/15(月) 22:12:04.98 ID:16gLEpKs
>>78
と、知った風な顔して語ってるやつが、間違ってたことが、
今日のニュースで証明されちゃったけどな。残念な愛国心だな。
2ちゃんねらがマンセーする科学技術関連へのお金も、年末恒例の
道路工事と同じく、必要ないのに予算を使い切るための悪しき慣例が
横行してるって、ミンスの調査で分かっちゃった。
99 撹拌棒(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:12:07.77 ID:qzZtqhTR
>>85
そうなったらみんなADSLすら解約するから天下りずぶずぶのインフラが
許すわけないだろw
100 集気ビン(東京都):2010/02/15(月) 22:12:18.58 ID:z57TvXnb
12月31日以降何も落としてないわ
101 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:12:29.57 ID:Ca74fnYv
おいおいドラえもんじゃあるまいし

ねードラえもーん、「海賊版を自動的に検出して排除する装置」だしてよぉ〜

ってか
102 テンプレート(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:12:34.19 ID:+Z6FAh46
おまいら、今のうちに月額1,500円のADSLを契約しとけ

103 ゴボ天(富山県):2010/02/15(月) 22:12:37.98 ID:XXdBJ56n
ISPがユーザの通信を監視(プライバシーを無視)して
著作物につながらないようなフィルターリングや
P2Pからの違法ダウンロードを発見した場合
2度目までは警告を行うが、その後も違法ダウンロードが続く場合は
ISPが該当ユーザーの通信回線強制切断などを行い
このISPからのインターネット接続を永久に不能にする

最終的には警察等に通報する

104 接着剤(東京都):2010/02/15(月) 22:12:39.38 ID:bmFSW17d BE:1390486346-2BP(1028)

違法の基準をきっちり決めないと利権がどーのこーのになりそうで怖いんだけど
特に音楽関連
105 加速器(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:13:39.70 ID:qYu9jBnz
違法ダウンロードユーザーは年齢を問わずいるから
こんなんで取り締まれると思わない方がいいと思うけどね
106 ゴボ天(関西地方):2010/02/15(月) 22:14:03.41 ID:NIkKBaF/
そんなのISP側で分かるのか?
107 修正テープ(東京都):2010/02/15(月) 22:14:24.76 ID:oNICwHG3
検閲してる時点で違法だから
108 フェルトペン(アラビア):2010/02/15(月) 22:14:55.89 ID:c5rUqswZ
>>99
アップロードに偏重して重課税をかければ良い 殆どの利用者は今までどおりの料金
109 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:15:21.10 ID:Ca74fnYv
機械が監視して、法律に違反しているユーザーだけの通信を人間が後からのぞき見る場合は
検閲にあたらないとする説があってな
110 修正テープ(東京都):2010/02/15(月) 22:15:22.54 ID:oNICwHG3
あと違憲だから
111 ノギス(東日本):2010/02/15(月) 22:15:25.87 ID:Ifg4v+HF
もちろんyoutubeもアク禁だよな
どこの中国だよw
112 製図ペン(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:15:31.20 ID:jIflAfu5
エロさえ無事ならば別にいいけど
113 テンプレート(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:15:47.66 ID:+Z6FAh46
そもそも、プロバイダーが個人の通信内容を見ていいのか?

北朝鮮や中国じゃあるめーし
114 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 22:16:22.66 ID:vBKqKaLs
つか、きっとどこかが何か開発してくれるから25%削減だ!
とか言う奴らなのを忘れてたよ
115 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 22:16:46.30 ID:K385gILe
>>108
自宅鯖でブログやってるんで勘弁してくれ
そんなに人来ないが
116 ゴボ天(富山県):2010/02/15(月) 22:16:47.71 ID:XXdBJ56n
民主党は憲法違反の外国人参政権も通そうとしてるが
117 釣り針(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:16:57.97 ID:wwxaRCNk
やってる事は電話盗聴義務化と同じだろ
実際やってると言う都市伝説もあるが…
118 ゴボ天(千葉県):2010/02/15(月) 22:17:07.89 ID:ybAjsLDL
情報統制始まったな
119 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:17:39.20 ID:Ca74fnYv
それよりも強制切断に踏み切るべきなのはUPしてる人間だろ
そこを取り違えてる
120 ゴボ天(catv?):2010/02/15(月) 22:17:47.26 ID:0dcXLTa8
いいぞどんどんやれ
PCもケータイも取り上げろ
121 画板(福岡県):2010/02/15(月) 22:18:07.60 ID:XKtC8Z0m
パソコンにもビーキャスみたいなのするのか
122 テンプレート(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:18:36.49 ID:+Z6FAh46
法律どころか、憲法違反じゃねーか!!


『日本国憲法 第21条』
 1項 集会、結社及び出版その他一切の表現の自由は、これを保証する。
 2項 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。




もちろん、法律にも

電気通信事業法
3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。

4条  1項 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
     2項 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る
        通信に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後も、同様とする。
123 千枚通し(関西地方):2010/02/15(月) 22:19:02.90 ID:WdFxi+hw
どうせグダグダになって効果無しになるのがオチだ
余計な事せずに流している奴を一人でも多く逮捕することに専念しろよ
124 ビュレット(大阪府):2010/02/15(月) 22:19:18.06 ID:Ss3W9+ny
経費誰が出すというか、現実的な経費で可能なのか?
125 フェルトペン(アラビア):2010/02/15(月) 22:19:54.58 ID:c5rUqswZ
>>115
人が少ないなら負担も小さいから良いだろ
人が多くなって負担が大きくなるのは受け入れてもらうしかないな インフラをそれだけ消費してるわけだから
126 れんげ(兵庫県):2010/02/15(月) 22:21:34.16 ID:Y6fg+cF+
どうせ無理だとは思うけど
適当に違憲違憲言うバカが多すぎ
127 トレス台(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:21:44.15 ID:ocHwHisW
外国から金を取れないコンテンツなんて政府はほっとけや
128 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 22:21:51.60 ID:vBKqKaLs
誤作動でその地区大規模通信障害、は絶対起きるな
129 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:21:57.15 ID:DG9IBrOS
正論だからね、誰からも文句は出ない
実際の実現プロセスはプロバイダ会社に押し付け、思いつきで案を出して法案を作るだけで報酬がもらえる役人はいい身分だな
130 烏口(京都府):2010/02/15(月) 22:22:23.52 ID:84tLnRqf
ハイテク過ぎんだろ
131 リービッヒ冷却器(福岡県):2010/02/15(月) 22:22:44.59 ID:XTFI293M
夢の超技術きたー
132 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:23:15.08 ID:Ca74fnYv
そんな事やってる暇があったら
脱税自動発見装置作れよ
いや、全ての監視カメラに犯罪自動発見装置つければいいだろ
133 ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 22:23:28.33 ID:kMGT2g2I
導入費用誰が出すの?帯域制限するだけでも一社何百万〜何千万とかかったんだぞ…
134 ノギス(東日本):2010/02/15(月) 22:23:35.09 ID:Ifg4v+HF
でもこんな検閲まがいのシステムを一度でも導入したら
国のさじ加減でいろいろ可能になってくるだろ
135 筆ペン(長屋):2010/02/15(月) 22:23:39.10 ID:GojnGhzW
あーあ
中国みたいに情報にまで制限される様になるぞ
136 ゴボ天(関西地方):2010/02/15(月) 22:23:42.54 ID:VdW2Un/s
中国や北朝鮮を笑えなくなってきたな
137 グラフ用紙(山形県):2010/02/15(月) 22:24:16.63 ID:08+vp79i
>>134
ここは著作権完全無視でおなじみの東アジア馬鹿4カ国の一つですよ?
これくらいしなきゃw
138 偏光フィルター(東京都):2010/02/15(月) 22:24:28.85 ID:qa/tDHx1
自動検出って可能なのか?
全ての通信をキャッシュする必要あるってことだろ
膨大なデータベースと照合してって恐ろしい負荷になるんじゃないか?
139 インク(北海道):2010/02/15(月) 22:25:24.38 ID:54E1t4wZ
SSLやSSH接続するだけで防げるじゃん
140 土鍋(catv?):2010/02/15(月) 22:26:11.66 ID:tM59RdoF
この先に待ち受けてることは、、
IPを国民総背番号に割り当てる恐怖が始まる
つまり、日本人として生まれた時点で
国民総背番号(インターネッツで使用されるIP)が割り当てられる
割り当てられたIPは一生変わることはありません
141 ウケ(千葉県):2010/02/15(月) 22:26:42.52 ID:/Xpq4Lo+
これは弱小ISP潰れるだろ

マイナーながらも規制なしでP2Pユーザーが集まるISPは、
帯域制限しないんじゃなくて費用の問題でできないだけだし

義務付けたら費用で死ねる
142 フライパン(関東地方):2010/02/15(月) 22:26:49.66 ID:VWdl8HZm
割れ自慢するアホガキが全ての元凶
143 墨(埼玉県):2010/02/15(月) 22:26:50.61 ID:ezbCNMil
暗号化で万事解決
144 漁網(茨城県):2010/02/15(月) 22:26:54.32 ID:YumqIbQB
えー、通信の内容を覗くのは盗聴に当たるから違法だって言ってなかったか
145 ゆで卵(中国地方):2010/02/15(月) 22:27:44.74 ID:pzQiBULR
警察に通報する社員がいるプロバイダよりましだよな
ねピョア
146 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 22:27:53.92 ID:K385gILe
>>140
固定IPにするにも
IPv4はあと一割り切ってるぞ
IPv6に移行しないと
147 テンプレート(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:28:23.53 ID:+Z6FAh46
NTTコミュニケーションズあたりが『できます!』とか言ったんだろうな

田舎のISPつぶれるっての
148 餌(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:28:27.12 ID:4lcqI4Yq
>>40
実際問題、通信の秘密ってあってないようなもんだよな
いや、映画の見すぎなのかもしれんが・・・
149 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 22:28:31.16 ID:vBKqKaLs
ふと思ったが、鳩山マトリックス見たら切断されるって事じゃねこれ
150 豆腐(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:28:32.79 ID:rhvM/jf1
回線速度の絞りとかもそうだけど実際にやるとプロバイダーがダメージ受けるだけだぞ
151 フライパン(栃木県):2010/02/15(月) 22:29:47.20 ID:vyTu9e89
やめてください
152 吸引ビン(愛媛県):2010/02/15(月) 22:29:56.39 ID:ydHtBfVg
せっかく規制の心配がないローカルプロバ使ってるのに余計な事しないでくれよ
153 ゴボ天(神奈川県):2010/02/15(月) 22:30:09.68 ID:1LoGKxbv
政府って頭悪いのな
154 鍋(千葉県):2010/02/15(月) 22:30:13.50 ID:/R60C6og
技術的に可能なことなのか?
155 砂鉄(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:30:14.18 ID:obElekF3
>>145
マーブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年前の話だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156 ろうと台(千葉県):2010/02/15(月) 22:30:26.84 ID:rTW0h3ZQ
海外のサイトはどうすんだ?
157 グラフ用紙(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:30:57.29 ID:ut83yD9V
これ値上がりするだろ
158 クレパス(大阪府):2010/02/15(月) 22:31:11.87 ID:c4D0Bt71
なんという無茶振りw
159 土鍋(catv?):2010/02/15(月) 22:31:50.24 ID:tM59RdoF
海賊版自動検出技術返し
160 インク(中国地方):2010/02/15(月) 22:31:50.13 ID:aOdfm3gQ
これを強制的に導入した処で収益が上げる事は無いと思う。

そんなに袖の下の収入が欲しいか?鳩山。
161 豆腐(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:32:02.22 ID:oC37Z+M+
スリーストライク法もひどいが、これは更にひどいなw
162 じゃがいも(東京都):2010/02/15(月) 22:32:13.32 ID:dRdPfNV8
違法UPを切断するならまだわかるが違法DLを強制的に切断する不思議

後々平成の脱税王とか検索すると
ネット切断されるんですよねわかります
163 ドライバー(和歌山県):2010/02/15(月) 22:32:29.55 ID:ZA4SD5CL
暗号化したらいいやん
とかいってると
暗号化禁止法とか作りかねん勢い
164 スタンド(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:32:53.24 ID:OmOHes1k
P2P技術使ってたら軒並み切断されそうだなw
165 レーザー(神奈川県):2010/02/15(月) 22:33:05.76 ID:4JNOkai5
極端な話をしよう
デスクトップ上でアニメを再生する
これをビデオカメラで撮影する
P2Pに流す
検出は可能か?
166 ライトボックス(広島県):2010/02/15(月) 22:33:20.34 ID:ITEqIrpb
これは完璧人権侵害だろ。災害情報等の生命財産に直結する情報の遮断に他ならない。
167 撹拌棒(大阪府):2010/02/15(月) 22:33:21.24 ID:anE/rHJo
無理にきまってんだろ
カスwwwwww
168 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:33:52.61 ID:Ca74fnYv
>>165
「それでも検出しろ」
これで済まされてしまう
恐ろしい
169 原稿用紙(北海道):2010/02/15(月) 22:34:05.15 ID:lQeeW7W6 BE:288533489-2BP(8679)

鳩山由紀夫公式サイトは、著作権法違反(笑)
170 マスキングテープ(長屋):2010/02/15(月) 22:34:38.58 ID:j+AK6Ux/
これでアグネスを取り込んだらもはや民主党は無敵となる
171 豆腐(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:34:47.14 ID:rhvM/jf1
政府を批判する動画をDLしようとすると切断とかにするんだろ?
どっかの中華政府とやってることが変わらないなw
172 ゴボ天(関西地方):2010/02/15(月) 22:35:28.65 ID:3USKxPT/
通信を暗号化したら意味ないし。
173 時計皿(青森県):2010/02/15(月) 22:35:59.83 ID:O1rrt5rD
文系が適当に考えた浅はかな検討だな
174 メスピペット(dion軍):2010/02/15(月) 22:36:57.67 ID:KgzKpU4D
> 海賊版自動検出技術
当然検出率は100%なんだよな?
誤認とかしないんだよな?
175 手帳(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:37:11.67 ID:PsLS54Qu
>ネット接続サービス事業者(プロバイダー)に海賊版を自動検出する技術の導入を義務付けることや

これでまた独立行政法人つくって天下り先増やしたいだけなきがする
176 吸引ビン(愛媛県):2010/02/15(月) 22:37:38.78 ID:ydHtBfVg
>>163
暗号化禁止とかもはや中国を笑えない
177 インパクトドライバー(東京都):2010/02/15(月) 22:38:32.11 ID:tDoHEL0d
タイトル偽装とかしてた場合はどうなるんだろう
178 インク(北海道):2010/02/15(月) 22:38:33.79 ID:54E1t4wZ
中国でエロ画像遮断システムを開発したらしいが、毛沢東の写真で引っかかりまくって
止めたという話があったな
179 ボウル(埼玉県):2010/02/15(月) 22:38:54.83 ID:xmi7oSWp
その前にこんなことできんの?
180 土鍋(catv?):2010/02/15(月) 22:39:01.50 ID:tM59RdoF
マジれすしておくと、
ダウンロードボタン押そうかな。。と思うだけで強制切断くるから
181 ゴボ天(静岡県):2010/02/15(月) 22:39:21.66 ID:2pfnazvk

民主の連中ってのは、本当に何も知らない馬鹿だらけなんだな
マジで笑えねぇ
182 dカチ(北海道):2010/02/15(月) 22:39:46.40 ID:2BGnV6mo
183 手帳(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:39:50.25 ID:PsLS54Qu
官僚のトラップでしょ
184 ゴボ天(福岡県):2010/02/15(月) 22:40:16.70 ID:XOGWNrPF
言ってることがよくわからない
185 ルーズリーフ(愛知県):2010/02/15(月) 22:41:43.98 ID:NX29Tlu+
裏を返せばWeb割れとトレは警察が本気になった場合以外逮捕立件が事実上不可能ということだ
186 製図ペン(神奈川県):2010/02/15(月) 22:42:02.76 ID:3QbzbUgL
>>178
やはり額か、額なのか?
187 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 22:42:50.45 ID:3HO/QeA5
軍靴の音が
188 虫ピン(愛媛県):2010/02/15(月) 22:42:59.56 ID:ro5cz0kN
>>140
電子チップを体内に移植するのですね
189 ラベル(関東地方):2010/02/15(月) 22:43:32.27 ID:aJD9hUkl
てしりたっなくなし知検とるすに様む読へ左らか右を名リイァフ.avi
190 スプリッター(秋田県):2010/02/15(月) 22:43:49.64 ID:sSRFODj9
突っ込みどころが多くて・・・なんと表現したらいいのだか
191 蒸発皿(東日本):2010/02/15(月) 22:44:09.79 ID:QQX8libX
予算ぶん取るためによくわかってないジジイ共を騙すための方便だろ
圧縮されてファイル名適当にいじくるだけで機能しなくなるだろうに
192 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 22:44:59.18 ID:3HO/QeA5
パケットだけで海賊版かどうか分かる訳ないだろ
193 ルアー(大阪府):2010/02/15(月) 22:45:23.10 ID:CPRKGUr1
また適当なこと言ってんなあ
194 バールのようなもの(沖縄県):2010/02/15(月) 22:45:32.37 ID:+AG9TFB6
ワンピース規制かかるのか
俺の人生オワル
195 砥石(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:45:59.81 ID:Qjp4qPMw

 民主党ならやる
196 鉤(東京都):2010/02/15(月) 22:46:19.22 ID:H1ahkSqn
某プロバイダで働いてるけど、
P2Pを検出するようなスイッチは昔からあるよ。
P2Pソフトには、それぞれ固有のトラフィック増減パターンがあって、
それを検出する。
あくまでトラフィックのモニタリングだけだから、
盗聴にはならない。
ただ、コレ入れるとネットワーク全体が重くなる
諸刃の剣
197 拘束衣(東京都):2010/02/15(月) 22:46:23.40 ID:dt/duxHx
検閲っていつから合法になったの?
198 アスピレーター(広島県):2010/02/15(月) 22:46:30.98 ID:X3kZlNtS
どんなオーバーテクノロジーだよwwwwwwwwwwwwwwww
出来たら苦労しねえってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑いが止まんねえwwwwwwwwwwwwwwww
199 墨(関西):2010/02/15(月) 22:47:38.82 ID:rlu67IA3
大容量を常時やりとりしてたら怪しいからな
自鯖はISPに届け出さないとやれなくなりそう
200 真空ポンプ(静岡県):2010/02/15(月) 22:47:47.18 ID:mZv6ehS7
正規物に電子透かしを入れて、それを検知するのかね?
201 手帳(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:48:10.14 ID:PsLS54Qu
公職選挙法でブログつかっての選挙活動を違法と定めた理由が若手の国会議員は使いこなせるけど老害オイボレ軍団がつかえないので
アンフェアだからって無茶苦茶なんだろ?

こんな連中の多数決でわけわからん規制なんて作れるわけもなく、結局官僚が上手く立ち回ってるだけな印象しかうけないな
202 ビュレット(京都府):2010/02/15(月) 22:48:26.51 ID:ccWoB3sY
>>196
さいきん俺が2chつなぐとすごく重たいのはそれの成果
ふざきんなボケ
203 三角架(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:48:37.08 ID:kyRhif+C
動画もisoもzipで圧縮したらええんや。
204 ゴボ天(長崎県):2010/02/15(月) 22:48:41.87 ID:nF65HhTO
相変わらずこういうスレって犯罪者の詭弁がちらほらと目に入るなぁwwwwww
もう今年からDLは完全に違法になったんだからおとなしく受け入れろよwwwwwwwwww
205 土鍋(新潟県):2010/02/15(月) 22:49:22.79 ID:4cuYl83v
今の時代ガソリン無しで走れる電気自動車があるんだ
非現実だと思ってたものでも何年かすれば実体化することは間違いない
つまり、今回のISPにしたっていずれは可能になるんだよ
できるわけないという割れ厨特有の理想論が脆いんだよなぁ おまえらは
206 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:49:46.33 ID:zD+W3p/p
逮捕(´・ω・) カワイソス
207 虫ピン(新潟県):2010/02/15(月) 22:50:06.48 ID:Ca74fnYv
>>205
ちょとまて電気で走る自動車はどうやったら作れないと考えられるんだ
208 シール(茨城県):2010/02/15(月) 22:50:13.61 ID:qj6uuCS6
ネトウヨざまぁw
209 真空ポンプ(静岡県):2010/02/15(月) 22:50:15.20 ID:mZv6ehS7
「ネットでなら無料」この考えは泥棒を正当化するし危険だよ。
210 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 22:51:02.89 ID:vBKqKaLs
そーいや盗聴法もさ、あきらかに犯罪を犯してる集団に対する物で対組織犯罪用なんだよね
この建前が無いと、基本的人権の阻害になっちゃうし
211 フラスコ(埼玉県):2010/02/15(月) 22:51:14.32 ID:e62MksK7
>>204
アホな方法で運用して効果なし
そして駄目だったから国営で検閲しますなんて事になったら大変だろ

ちゃんと割れに詳しいおまいらが意見をして軌道修正すべき案件
212 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 22:51:17.07 ID:K385gILe
>>205

通信の秘密があるから
「できない」んじゃなくて「やっちゃいけない」んじゃないか
213 クリップ(東京都):2010/02/15(月) 22:51:22.55 ID:Y3jupJxN
パス付きで圧縮されたら終わりじゃん
214 ビーカー(北海道):2010/02/15(月) 22:51:34.63 ID:iRebt7Yi
海賊版の自動検出技術かと思った
215 リール(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:51:37.22 ID:RjrgBIfQ
これは通信の秘密に抵触しないの?
216 烏口(埼玉県):2010/02/15(月) 22:52:05.00 ID:YCS/CNN7
これって日本版バルサンが作られるってことかな?
217 ばくだん(福岡県):2010/02/15(月) 22:52:38.54 ID:IxVlBasB
技術的にも金銭的にもかなり難しいだろ
上の老害どもも少しは勉強しろ、でなきゃ隠遁してひっそり暮らしてろ
218 ノギス(東日本):2010/02/15(月) 22:53:03.50 ID:Ifg4v+HF
>>205
ガソリン車が開発される前に電気自動車はもう既にありましたよ
219 指錠(長野県):2010/02/15(月) 22:53:17.90 ID:eNjMjtRJ
「ダウンロードし放題!」とか堂々と謳って加入者募集してるウチの地元ISP…
220 電子レンジ(東日本):2010/02/15(月) 22:53:19.23 ID:wVmiJeSC BE:48886092-2BP(1500)

これなんて中国だよ
221 がんもどき(catv?):2010/02/15(月) 22:53:37.22 ID:+1lerG/t
ISPっていらなくね?メアドくれるだけだろ?
イーモバとか最近はISPないところも多いし
222 ミリペン(東京都):2010/02/15(月) 22:54:01.56 ID:kVDbjyeK
そんな都合のいい技術w
223 すり鉢(千葉県):2010/02/15(月) 22:54:20.31 ID:v1BrkcU/
通信の秘密だかは置いといたとしても
金かかるし そんなこと可能なのか?
224 そろばん(宮崎県):2010/02/15(月) 22:54:29.50 ID:yswIjc2w
外国人参政権とかドヤ顔で提出しようとする政党だぜ?法的根拠とか考えてるわけないし
225 硯箱(長屋):2010/02/15(月) 22:54:41.28 ID:wz2crvIC
「ネットでやりたい放題」という時代は終わったな
2ちゃんだってそのうち、
本名でなければ書き込めない、という時代が来るかも
226 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:54:47.14 ID:zD+W3p/p
日本版金盾とかマジキチ
ふざけんな糞が
227 指錠(長野県):2010/02/15(月) 22:55:06.14 ID:eNjMjtRJ
>>218
ポルシェが最初に作った自動車も電気自動車だったっけ?
最近じゃあ水を燃料にする技術があるとか無いとか
228 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 22:55:06.93 ID:3HO/QeA5
法的な疑問点として、通信の秘密に抵触しないのかどうか?
技術的な疑問点として、どうやって海賊版を自動検出するのか?

この2点に、興味があるな。
229 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:55:19.67 ID:aWHnNvaq
>>215
1月の法律改正で合法になった
230 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:55:43.42 ID:+IZIBuGp
> 海賊版自動検出技術
どんな摩訶不思議な技術だよ
人間に出来ないことはコンピュータでも出来ないぞw
231 ルーズリーフ(dion軍):2010/02/15(月) 22:55:46.36 ID:Yib5klLo
暗号付きで圧縮されてたら不可能だろ
馬鹿だなぁ
232 三角架(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:56:18.45 ID:kyRhif+C
アンチウィルスソフトでおなじみのパターンマッチングだと思うけど、
サーバーが熱くなるな。
233 カーボン紙(北海道):2010/02/15(月) 22:56:25.00 ID:2p1jWekd
検閲来たか
234 モンキーレンチ(埼玉県):2010/02/15(月) 22:57:05.94 ID:XRK0Sxqm
こいつのおかげで無駄に遅くなりそう。
235 ビュレット(愛知県):2010/02/15(月) 22:57:06.22 ID:yMhozgbG
ホント何も知らん連中が適当に考えた対策なんだろうな
そんな技術言って簡単につくれるようなもんじゃねえだろ
こんな無理難題安易に要求とかISP潰れるぞ、ハッ、まさかそれが目的か
236 リール(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:57:10.97 ID:RjrgBIfQ
>>215
初めて知ったよ…orz
237 ロープ(東京都):2010/02/15(月) 22:57:17.02 ID:G2jFwVEq
データに海賊版ですって表記でもしてあるんかねw

トラックとかに付けてる違法無線も満足に取り締まれないのにコレができるならすごいわ
238 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/15(月) 22:57:34.00 ID:JYjcj1w0
この辺の法案って、スパイ防止法とかが根本にあるんだよ
ブサヨ反対キメエエとか言ってたのが今おまえらに降りかかってるんだよ
でも仕方ないもの、自己責任だもんね
239 定規(東京都):2010/02/15(月) 22:57:39.12 ID:h+yivNbp
おいおい世界的大不況で日本の20~30代の若者のホームレスが増えてるほどって時代に
アンダーグランドをここまで強制的に抑止するとバネじゃないけど反動があるんじゃないか
政府は雇用を増やして派遣を違法にしろ
240 グラフ用紙(dion軍):2010/02/15(月) 22:57:41.37 ID:YBoZhhCb
もう分割ファイルを結合する作業はいやだお
241 げんのう(福井県):2010/02/15(月) 22:58:06.32 ID:VJxKARea
どう判断できるんだ?てかできるのか?
242 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 22:58:09.21 ID:K385gILe
もう、きっずgooのフィルタでいいんじゃね
243 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 22:58:16.55 ID:HZLqxsyI
通信の自動傍受をしても、暗号が解けないかぎり通信内容が海賊版などと
比較することは【不可能】だよ。そのデータが海賊版かどうかを判断するには
【解読は必須】ってこと。暗号化されていてもファイル名などからのハッシュ
情報がその内容と一致することを確認できるから、ファイル名やキーワード
だけで内容を判断した状況でDL確認、そのハッシュで通報し、通報した
内容とハッシュが一致すれば。ファイル名もハッシュ情報だけのバイナリーも
各クライアントが判断できるように中継の検査器で端末がDLしていることを
判定可能となる。

UPLOAD側を特定できなくてもDLしていることはISP側も各ユーザーも同じ
データで同じ状態で判定できる。自動判定はできなくても権利団体が
DLハッシュさえ通報すればいいだけの話になる。
これを回避可能なのは、
データだけではなく、ノードとノードのプロトコル部分も暗号化される
必要があり。どのP2Pでもこれを実装しているかは不明。(誰か教えて)
ノードとノードの通信でファイルハッシュを使わないトンネルプロトコルの
P2Pは、この自動検閲技術では防ぐことはできない。
例えばI2Pなどがそれにあたる。
244 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:58:28.19 ID:zD+W3p/p
>>237
Evilビット(RFC 3514)を連想されるww
245 修正テープ(愛知県):2010/02/15(月) 22:59:31.07 ID:nntRcKY4
よく発表されてる数見ると、P2Pだけでも数十万人単位でしょ?
サイトからDLしてる奴含めると、下手すると100万単位じゃないの・・・?
あちこち敵作ってるけど、
民主、マジで政権転落するんじゃないかなあ?
246 スクリーントーン(神奈川県):2010/02/15(月) 22:59:55.33 ID:odL7uRod
自動検出を導入しろって言ってるだけで、どこにも出来るって書いてないもんな
247 トレス台(千葉県):2010/02/15(月) 23:00:14.51 ID:kt9kD9Wu
プロバイダー解約するやつがめちゃくちゃ出て自滅だなwwwNTTざまぁwww
248 アルバム(岡山県):2010/02/15(月) 23:00:42.06 ID:K385gILe
one time padとか量子暗号とかが使われたらどうなるんだろう?
249 げんのう(福井県):2010/02/15(月) 23:01:25.99 ID:VJxKARea
まさか
一人ずつ、それ違法ダウンロードしてるんですか?って
聞くって事じゃないよな?
250 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 23:01:38.01 ID:3HO/QeA5
やれる事としたら、winnyとshareの使用を全面的に禁止する事かな。

これなら、法的にも技術的にも問題ない。
ただし、海賊版自動検出技術とは程遠いローテクな話だけど。
251 猿轡(長崎県):2010/02/15(月) 23:02:11.85 ID:1x6dlZAw
もう通信の秘密が〜プライベートの侵害〜とかそういういいわけは通らないっしょ、いくらなんでも
映画(iso)とか大容量の違法up物を大量にダウソしといてその言い訳は苦しすぎるわ
252 手帳(神奈川県):2010/02/15(月) 23:02:26.98 ID:BPMbHPVN
>>229
合法にはなってないよ
「DLだけ」だとプロバイダ責任制限法に引っかかる
253 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:02:29.59 ID:YU3cDk8o
今度の改正法って
「違法にアップロードされたファイルをそれと知ってて落としたらアウト」ってヤツだろ?
通信データの中にそれっぽいファイルがあったらそれだけで強制切断ってどうなのよ
怪しげな奴はとりあえず隔離して、「言い分は署で聞く」ってなもんか
254 そろばん(宮崎県):2010/02/15(月) 23:02:32.34 ID:yswIjc2w
>>243
仮にハッシュ通報で後は全自動だというシステムができたとして、だ。
そのハッシュが「ネット切断に足りえる」確証はいったい誰が担保するんだ?
ネット接続権は基本的人権にまで入るんだぜ? JASRACがそれを勝手に制限できるのか?w

おれたちの民主党w
255 カラムクロマトグラフィー(静岡県):2010/02/15(月) 23:02:49.64 ID:MaVGFPxE
海賊版の証みたいなのを放流元に気付かれずに何処かでこっそり仕込むんか?
256 電子レンジ(東日本):2010/02/15(月) 23:03:11.78 ID:wVmiJeSC BE:86909748-2BP(1500)

え?これのヤバさが分からないやつがいるの?
インターネットが許認可事業になるってことだろ?
しかもこれで得をするのはたぶん両指ぐらいのひとで1億ぐらいの人は損をするだけだろう
もっとちゃんとアップロード者をどんどん逮捕すればいいのにサボりすぎ
257 エバポレーター(鹿児島県):2010/02/15(月) 23:04:05.83 ID:5emF6+NA
すごい仕組みだ
誤検知なしで判断できるシステムなら感心する
258 リール(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:04:36.81 ID:RjrgBIfQ
暗号化トンネルとか作った場合、ISPだとそれが
暗号化された通信経路になってるってわかるの?

そうなったら、暗号化経路自身切断できるって
ことよね?
259 ビュレット(愛知県):2010/02/15(月) 23:04:50.13 ID:yMhozgbG
海賊版の方にこれは海賊版です的な信号でも付いてない限り無理
海賊版作る奴がそんなもん丁寧につけてくれる訳ねえだろ

正規版のにつけて判別するようにしたところで他にも無数の著作権関係ないファイルも存在してるのに
それらとの区別なんてできるわけねえよ
260 上皿天秤(佐賀県):2010/02/15(月) 23:04:56.29 ID:3K8NjVv8
海賊版おいてるサイトのリスト作っといてそこへの接続を切るぐらいだろうな、現実的には
261 鉤(東京都):2010/02/15(月) 23:05:17.63 ID:H1ahkSqn
別に夢の技術でも何でもないし
ていうか既に規制入ってるプロバイダいっぱいあるよ

ISP規制情報Wiki
ttp://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
262 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:05:43.30 ID:HZLqxsyI
>>254

全自動を回避するP2P使えばいいだけってこと。
いたちごっこってやつな。
P2Pなんて世界を探せば開発中のが山ほどある。
263 釣り竿(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:06:00.35 ID:P+1FUEwi
>>19
意味不明な書き込さてないで涙拭けよ
264 筆ペン(catv?):2010/02/15(月) 23:06:13.39 ID:xOszXwv0
> 仕組みを検討する

経済産業省か総務省の外郭団体に税金を流すのが目的なんでしょ?
265 スターラー(東京都):2010/02/15(月) 23:06:36.20 ID:SqVz5VHl
すげえなこれどうやって検出するんだ
てかこれプロバイダがデータ通信を監視するってことだろ?違法じゃね?
266 金槌(青森県):2010/02/15(月) 23:07:20.88 ID:U1c5YCR/
検閲ww情報統制w
民主はホント、独裁したいみたいだな
267 猿轡(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:07:24.45 ID:pkGD5MmB
昔みたいにぶつぶつ交換に戻るだけでしょ
268 炊飯器(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:07:41.84 ID:Gnkf3dAO
これができるなら最初からカスラックは黙ってない
つまり無理
269 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 23:07:48.43 ID:3HO/QeA5
>>261
P2P規制なんて、そんなもんは簡単にできるわ。

海賊版自動検出なんて事が本当に出来るかどうかが、このスレの流れだろ。
270 手帳(神奈川県):2010/02/15(月) 23:08:14.23 ID:BPMbHPVN
>>261
こんな温いのじゃなくファイル判別もしろと言う事

ついでに厳密には現状ではDLだけのユーザーは取り締まれないけど
DLだけでもやっちゃうぞー、を通す伏線
271 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:08:17.49 ID:zD+W3p/p
>>264
お金を流しておきながら・・・
「現在の技術では不可能」になる予感
正確さを求められないだろこれ・・・
272 レンチ(群馬県):2010/02/15(月) 23:08:45.62 ID:xU8QP94I
>>261
それnifty問題外になってるけど普通にnyとか使えてるんだけど俺は運がいいのか
273 ホワイトボード(岩手県):2010/02/15(月) 23:08:51.28 ID:AU66UQej
監視してる所が、どんなヘビーユーザーよりもP2Pやりまくって情報集めたりする訳かw
274 電子レンジ(東日本):2010/02/15(月) 23:09:20.16 ID:wVmiJeSC BE:130363586-2BP(1500)

>>251
違法者を調べるために大量の人間を検閲することはいけないことだとは思わないの?
しかも根本的にこの手のことは全くの無意味になるのは間違いないし

つまり検閲だけのこって違法ダウンだけは全く減らないっていう

ってお前釣りだろどんだけ発想がマゾで基地外なんだよw
275 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:09:23.78 ID:HZLqxsyI
>>258
> 暗号化トンネルとか作った場合、ISPだとそれが
> 暗号化された通信経路になってるってわかるの?
> そうなったら、暗号化経路自身切断できるって
> ことよね?
ありえない。通信の秘密は法で守られなければ中国のネット検閲と同じ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A4%9C%E9%96%B2
中国のネット検閲

>インスタントメッセージングサービス、チャットルーム、テキストメッセージ
>をつかった組織化もしくは公表化された大きなアンチ日本、アンチ汚職、
>アンチ不正のシリーズに続く批評的なオンラインオピニオンを中性化する
>政府の努力は深刻化している。インターネットポリスは30,000人以上だと
>見積もられており、[3]インターネットフォーラムやブログ、SohuやSina.
>comといったメジャーなポータルの批判的なコメントが現れると通常、数分
>で消される。
常時監視する専門職が3万人。
276 スターラー(東京都):2010/02/15(月) 23:10:15.53 ID:SqVz5VHl
応用すれば>>275みたいなこともできるってことか
277 釣り針(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:10:47.11 ID:wwxaRCNk
中国の事笑えねーわ
278 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:10:47.66 ID:YU3cDk8o
>>261
このWikiまだあったのか
279 スプリッター(秋田県):2010/02/15(月) 23:10:52.34 ID:sSRFODj9
ああいや待て、可能だ、不可能じゃないぞコレ
人間と同じ感性を持った人工知能を作り出して超高速で視聴させて海賊版か否かを確認させればいいんだ
もちろんその人工知能を動かしつつ超高速で解凍や複合化できるスパコンも必要だ
この2つを完成させれば高度に暗号化されたファイル以外は判別ができる
更にスパコンを128bit暗号を5ms以内に解くことが出来る程度の性能にすれば大抵のケースには対応できるし
人工知能を搭載しているのだからユーザーのチャット記録等を記憶させればパスワードの類推も出来る・・・
いや、お上も存外馬鹿にしたものではないな・・・一般にはまず不可能としか思えないが、その実可能だったとは・・・
280 色鉛筆(関西地方):2010/02/15(月) 23:11:00.20 ID:PGhroMiB
どうやって判別するの?
アルバイトの人が一つ一つ見て確認するの?
281 レンチ(福岡県):2010/02/15(月) 23:11:33.70 ID:o/zlx2vx
これ検閲じゃないの?
282 ドリルドライバー(秋田県):2010/02/15(月) 23:11:51.71 ID:wuvGCzAQ
割れ厨ざまぁw

はともかくとして、通信の秘密に抵触せんか、これ
283 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 23:11:58.88 ID:3HO/QeA5
ちなみにだけど、中国の検閲ってトンネリングすれば回避できるの?
それとも、トンネルされた通信までピンポイントで検閲されるの?
284 飯盒(大分県):2010/02/15(月) 23:11:59.76 ID:OFWZ2yD/
ISPは利用者を裏切りすぎだろ…
285 石綿金網(埼玉県):2010/02/15(月) 23:12:41.69 ID:WnBuS6FU
>>280
デジタル指紋かなんかで照合するんでしょ

極々一握りのデータを止めるために
ユーザの送信するデータを全てフィルターにかけるってのも
なんだか馬鹿らしい話だけどな
286 定規(東京都):2010/02/15(月) 23:12:59.58 ID:h+yivNbp
>>279
人工知能とかw 現在のノイマン型コンピュータじゃ不可能w
287 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:12:59.78 ID:HZLqxsyI
>>276
中国では

>法輪功のウェブサイトは一般的に中国本土からアクセスしにくいが、中国本土
>の人々がインターネット・エクスプローラーを通した検閲に検出されずに
>アクセスするのを可能にするために、法輪功はUltraReach Internet Corp
>という会社を設立し、UltraSurfというソフトウェアを開発した。
>他に使われているテクニックとしてFreenetやTriangleBoyがあり、P2P分散
>データストアでは匿名メンバーには情報の送受信を許可している。

つまり検閲回避の技術は存在している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A4%9C%E9%96%B2
288 ロープ(東京都):2010/02/15(月) 23:13:05.76 ID:G2jFwVEq
fw無しでポート全開放しても安全なWindows作るのとどっちが速いか勝負できそうだ
289 ドライバー(和歌山県):2010/02/15(月) 23:13:26.01 ID:ZA4SD5CL
MXみたいなファイル交換を
メール便とDVDですればよくね?
290 大根(大阪府):2010/02/15(月) 23:13:36.87 ID:avN6Oa/p
政府が直接行なうわけではない、とかサラッと言ってくれたら笑えるんだが
291 ジューサー(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:13:55.73 ID:HMBumXh9
>>264
6 月11日
増田寛也総務相
「来年度予算の概算要求に、ネット上の犯罪予告を検知できる
ソフトの開発費を盛り込む。費用は数億円かかる」

6月12日
予告in完成
292 手帳(神奈川県):2010/02/15(月) 23:14:24.06 ID:BPMbHPVN
>>283
中国のは・・・まぁ2chとかmixi監視してカキコ消してるだけ・・・
どっちかつと人海戦術
293 電子レンジ(東日本):2010/02/15(月) 23:14:23.66 ID:wVmiJeSC BE:65182346-2BP(1500)

なんでこの国の為政者は国民全部に網を貼って潜在的な犯罪者に仕立て上げるのが好きなんだよ
著作権でさえ権利者側の洗脳に引っかかってずいぶん権利者の都合のイイように2chですらされてるのに
294 トレス台(神奈川県):2010/02/15(月) 23:14:40.92 ID:RDmkHDbl
これって「この監視カメラの画像を拡大して・・・もっと・・・もっと・・・もっと・・・コイツは!」級の
バカっぷりじゃね?
295 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/15(月) 23:15:02.38 ID:ESV6qgje
暗号化経路全部カットとかなら比較的現実的に可能だけど…

通信の秘守は民主主義国家の最低限のラインだぞ
フランスとかは以前禁止してたみたいだが異常だわ
296 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 23:16:00.60 ID:3HO/QeA5
>>292
そんなにローテクなんだ
297 トレス台(神奈川県):2010/02/15(月) 23:16:03.65 ID:RDmkHDbl
日本人に圧力かけないで、中国政府や韓国政府に圧力かけて潰せよ。
海外での違法配信はスルーです、どうぞーってか。
298 色鉛筆(関西地方):2010/02/15(月) 23:16:29.94 ID:PGhroMiB
>>285
じゃあちょっと加工すれば終わりじゃね
299 ドライバー(和歌山県):2010/02/15(月) 23:17:27.03 ID:ZA4SD5CL
アホ政府はこの検出技術開発詐欺に
アホほど金突っ込むんだろうな

それこそ日本全国の割れ中に、正規版タダで配ってまわっても
おつりが来るほど
300 スプーン(東京都):2010/02/15(月) 23:17:46.02 ID:MguWBIrL
こんなことより海外の海賊版規制する方法考えろカス
301 手帳(神奈川県):2010/02/15(月) 23:18:32.05 ID:BPMbHPVN
>>295
チャレンジした国は幾つか有るね
ことごとく失敗してるけど

あと金銭的な問題がなぁ
ISP料金を何倍?何十倍?にすれば採算取れるのかが気になる
302 電卓(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:19:01.94 ID:GT58Wgns
割れ厨ざまあああああああああああ;;
303 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:19:54.65 ID:HZLqxsyI
とりあへずトンネルプロトコルで通信(プロトコルが暗号化される)しているものは、
途中の中継やISPでプロトコルそのものを自動監視は不可能(暗号を解読できないという条件)
です。一般的に安全で世界で使われている暗号が解読できるなら、それは逆に
世界的な危機で暗号そのものに意味がなくなる。

暗号化の実装のしかた次第で監視することは技術的に可能ってこと。
たぶん、Winnyはあまりにもその辺が単純で監視できるってことでしょう。
304 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/15(月) 23:20:19.60 ID:ESV6qgje
>>301
いや、フランスとかは以前暗号によるやりとりを禁止してたみたいよ。
手紙なども含めて暗号化した情報のやりとりをしてるって理由だけでしょっぴける
305 手帳(神奈川県):2010/02/15(月) 23:20:22.20 ID:BPMbHPVN
>>296
正規の監視員の他に密告者も居るらしいから
総動員数はもっと凄いみたいよ
306 餌(兵庫県):2010/02/15(月) 23:20:23.85 ID:xiPt3VOO
まぁ賛成だが、利権生んだりやりすぎは困る
307 大根(大阪府):2010/02/15(月) 23:20:38.68 ID:avN6Oa/p
無分割丸上げなら比較的楽に判断できるかもしれんが
適当に分割されたらどうしようもなくねこれ
308 乾燥管(和歌山県):2010/02/15(月) 23:20:39.23 ID:tu5uAphj
海賊版ってなんの?映像ファイルの海賊版?
309 三角架(福島県):2010/02/15(月) 23:21:05.12 ID:bj6/YLvl
俺の税金を無駄な技術に使ってんじゃねーよ
ゴミ
310 カラムクロマトグラフィー(静岡県):2010/02/15(月) 23:21:07.41 ID:MaVGFPxE
んでこれでなんぼふんだくる気だいね
311 トレス台(神奈川県):2010/02/15(月) 23:21:15.53 ID:RDmkHDbl
ISP単位でこんなことが出来るなら、国が積極的に関わって、軍事利用できるだろ・・・
312 砥石(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:21:33.98 ID:tm+sXEfG
おもしろい
313 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:22:06.19 ID:HZLqxsyI
>>295
> 暗号化経路全部カットとかなら比較的現実的に可能だけど…
> 通信の秘守は民主主義国家の最低限のラインだぞ
> フランスとかは以前禁止してたみたいだが異常だわ
アメリカでも128bit以上の暗号を法で禁止する法案が提出されたが
却下され施行されなかった。
314 猿轡(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:22:50.46 ID:pkGD5MmB
ファイルのアドレスやファイル名やハッシュが1変えるだけで別のファイルになっちまうし
プロバイダ死亡か料金10倍くらいか
315 ゴボ天(富山県):2010/02/15(月) 23:23:07.05 ID:XXdBJ56n
「ネット接続サービス事業者(プロバイダー)に海賊版を自動検出する技術の導入を義務付け」
これは、国際レコード・ビデオ製作者連盟(IFPI)が2007年頃から盛んに主張してきた要望の1つでもある。

IFPIは、ISPは加入者の著作権侵害に対して何ら対策を講じていない
彼らには対処する義務があるとして、著作権フィルタリング
主に違法な用途で用いられているP2Pプロトコルのブロック
著作権侵害のハブとなるサイトへのアクセスブロックなどを要望として出していた。

海賊版であるかないかを判断するような技術はあったとしても、非常に高価なものになりそうです。

高価なものが「義務付け」になったとき、まわりまわって最終的には
日本中のインターネットユーザが分散して料金負担をすることになりかねない

非常に高価な機器が急に義務付けされたら恐らくインターネット接続料金が上昇する
一部の金持ち企業や団体だけを守るようなスキームになるだろう。
316 ボンベ(三重県):2010/02/15(月) 23:23:27.27 ID:6XanxIMb
そんなことできるわけねえ
できても冤罪多発で終了
終わり
317 シャーレ(愛知県):2010/02/15(月) 23:23:41.60 ID:Gg3ugKRX
最近日本がどんどん後退してるな
318 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/15(月) 23:24:04.35 ID:ESV6qgje
>>303
winnyの匿名性のキモは暗号の強度と関係がない
ノードが初めて出会うキャッシュだとしてもそれが1次か2次か知る事はできない
結局、特定を諦めたからキャッシュ保持だけで、とかダウンロードだけで違法って
法整備に走るしかなかった訳で事実上1次放流の特定は無理だったってこと
319 フードプロセッサー(東京都):2010/02/15(月) 23:24:07.97 ID:PaLJBwUu
>>261
これ全然参考にならないよな
320 ペン(神奈川県):2010/02/15(月) 23:25:15.70 ID:CmVswTB8
ちゃんと監視して悪質な奴を切断ならやっても構わん
ただゲームやアプリのパッチですらかなりの容量になってるのにどうやって見分けるつもりだ
技術追いつく前にこういうの決めると安直に通信量だけで弾いたりやりそうで怖い
321 磁石(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:25:38.69 ID:yrjQt0h8
P2P全面禁止で解決。
あとついでにネットも禁止すれば万全
322 手枷(関東・甲信越):2010/02/15(月) 23:26:15.08 ID:Nnd9QBSj
ドラマの見すぎなんじゃねー
323 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/15(月) 23:26:26.56 ID:ESV6qgje
>>321
日本の貧農後進国への道だな。
324 アスピレーター(広島県):2010/02/15(月) 23:26:35.50 ID:X3kZlNtS
>>321
Skypeあうあう
一部ゲーム死亡
あといろいろ
325 錘(関東地方):2010/02/15(月) 23:26:51.30 ID:f2381g7W
なんか変な方向に向かってるな
326 乳鉢(東京都):2010/02/15(月) 23:26:53.77 ID:3HO/QeA5
多分このリリースを出した人間が、「P2P規制」と「海賊版自動検出」の違いもよく分かってないんじゃないのかな。

自分が物凄い技術的に難しい事を言ってるのだと、理解していないと思う。
327 ミリペン(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:26:56.89 ID:oYR5SeUk
shareってリアルタイムで解析できるのかな
winnyのパケットはできるらしいけど
328 クレパス(大阪府):2010/02/15(月) 23:27:11.41 ID:tD+x0rA6
今暗号取引禁止したら
通常の商取引どうするんだよw
329 蛸壺(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:28:00.52 ID:Z+nemtJQ
httpsかscpを使えばおk
330 リービッヒ冷却器(茨城県):2010/02/15(月) 23:28:13.92 ID:p1FKi0Mo
>海賊版を自動検出する技術の導入を義務付ける

( ´,_ゝ`)プッ
331 トレス台(神奈川県):2010/02/15(月) 23:28:17.52 ID:RDmkHDbl
「うわ、大きいファイルを落としてるぞ!どこと接続してるんだ!」
→調べたらDMMでちゃんと購入。どんなエロ動画を見たか、モロバレ。
→その後個人情報流出

こんなことが起きるわけか。
332 がんもどき(三重県):2010/02/15(月) 23:28:19.14 ID:KuhI3aPU
まさに違反者入れ食いシステムだな
DL者←ISPから遮断&著作権法でやられる
ISP←電気通信事業法でやられる
333 電子レンジ(東日本):2010/02/15(月) 23:28:29.07 ID:wVmiJeSC BE:54318645-2BP(1500)

マジでムカつくはほんとに
著作権団体は自分のカネや努力で保護しろよ
おまえらムカつかないの?
334 チョーク(dion軍):2010/02/15(月) 23:28:37.73 ID:F+vUyx8M
これでコンテンツ産業も急成長しますね!
楽しみだなぁ
335 シャーレ(愛知県):2010/02/15(月) 23:28:40.79 ID:Gg3ugKRX
発言辞退がバカを露呈してることが分かってないんだよな
世間の笑い者だよ
336 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/15(月) 23:29:20.82 ID:ESV6qgje
>>328
いややんないでしょ。無理
既に経済からなにから密接にネットワークとリンクしつつあるし
ポルポトや毛沢東みたいな文明大破壊をやりたいんなら別だけど
337 大根(大阪府):2010/02/15(月) 23:29:25.86 ID:avN6Oa/p
そもそも違法な物のみピックアップするなんてまず無理だろ
箱を開けずに中に何が入っているかを当てるようなもんだ
338 ウケ(長屋):2010/02/15(月) 23:30:59.12 ID:0gk8kiOk
>海賊版を自動検出する技術

馬鹿だなぁ・・・としか言いようが無いな
339 集気ビン(東京都):2010/02/15(月) 23:31:07.32 ID:AgiCqELG
偽装分割ツールの復権か

ISPは負担激増で速度も遅くなるんだろうな
340 ゴボ天(長崎県):2010/02/15(月) 23:32:12.43 ID:nF65HhTO
この調子でビシバシ規制していってくれ俺たちの民主党
当たり前の事だがこれは民意なので反対する奴は非国民、もしくは売国奴確定な
341 グラインダー(北海道):2010/02/15(月) 23:32:27.28 ID:b/jWwdFZ
いかにもネットやパソコンのこと知りませんって人が考える発想ですね^^
342 電子レンジ(東日本):2010/02/15(月) 23:32:55.25 ID:wVmiJeSC BE:81477656-2BP(1500)

著作権がどうのとかいって
全部それらの経費は税金もち何だぜ?
地デジの暗号化だって国が負担してるようなもんだし
お前の権利がどうだかしらんが勝手に自分で金払って作れよカス
343 カッター(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:33:21.73 ID:eMznZBo0
民主党になればこうなることはわかっていた
規制ばかりで国民の秘密を暴く方向に行くとな
わからないで民主に投票した馬鹿はおらんやろな
344 るつぼ(dion軍):2010/02/15(月) 23:33:46.79 ID:5NwtznqC
まず、鳩と小沢どうにかしろ
話はそれからだ。
345 ゴボ天(関西地方):2010/02/15(月) 23:34:21.69 ID:GT58Wgns
で、具体的な方法が書いてませんが・・・
346 定規(東京都):2010/02/15(月) 23:34:50.82 ID:h+yivNbp
カスラックとかビーカスとかなんの生産性もない他人のフンドシで飯食ってる
既得権益団体の社会的ニートの害虫なアホ共に政治権力が合わさると
国自体が馬鹿になるいい例。
347 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:35:36.00 ID:HZLqxsyI
>>330
>海賊版を自動検出する技術の導入を義務付ける
いまのとこどDLで自動検出できるのはWinnyだけでしょう。
UPは暗号化されているから特定できない為のDL側の対策。
データはどこかのノードに検索すれば存在しているのをクライアント側で
判断できる。

この保存しているデータが仮想経路に抽象化されて別次元のネットワーク
の匿名相手先につながるのがI2Pの技術。
I2Pではつながったノードにデータがあるかなどの判定は行われない。
なのでノードとクライアント側でデータの一部を特定するハッシュとか
まったく関係せずDL側がDLしていることも匿名になるのがI2Pシステム。
348 コンニャク(北海道):2010/02/15(月) 23:35:56.81 ID:hHWfmkqb
つまりこの機能がスルーしたものは違法ではないのか
349 分度器(大阪府):2010/02/15(月) 23:36:21.95 ID:FRAk5nRC
ふーん
で非商業のいわゆる同人ものはどうやって区別するんですか
350 ペン(神奈川県):2010/02/15(月) 23:37:02.05 ID:CmVswTB8
アプリ名.zip(中身は風景画像)---通信遮断
僕の考えた超人イラスト.zip(中身は商用アプリ)---検知スルー
たぶんこうなる
351 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:38:30.74 ID:HZLqxsyI
>>349
権利者による内容確認と通報による。たぶんハッシュとP2Pシステムの名称。
これは地道な撹乱作業で、無数(量)の通報をさせることで妨害することは可能かも
しれない。
352 カッター(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:38:41.41 ID:eMznZBo0
民主党は中国の手先!在日の手先!と正しく指摘していたことがバレたわけだ
そしてエコカー減税は民主党のポチぶりでハマーがエコカー認定w
だからいったのにもう遅いね
今から考えるとニコニコでの政党支持アンケートは、情弱と情強の差でしかなったというわけだ
353 串(埼玉県):2010/02/15(月) 23:39:26.25 ID:cE/Atho+
P2Pに限らず、暗号化された通信なら検知できないだろ。
いたちごっこにすらならない。
354 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:40:03.57 ID:HZLqxsyI
暗号ZIPなどで暗号化されたファイルをP2Pで送受信する場合は、
その内容を解読できないかぎり、中身を通報することは無理となる。
355 ホワイトボード(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:40:07.92 ID:KwcczrtX
>海賊版を自動検出する技術の導入を義務付けることや

憲法違反じゃないか?
356 巾着(西日本):2010/02/15(月) 23:40:08.51 ID:7rJquyKM
完全に検閲だろ
アホか
357 烏口(千葉県):2010/02/15(月) 23:40:44.95 ID:elInjzCg
適当なデータ上に重ねてxorするだけのお手軽暗号化が流行るな
358 ゴボ天(関西地方):2010/02/15(月) 23:41:10.94 ID:uEGyHgcB BE:694300526-2BP(1)
359 彫刻刀(埼玉県):2010/02/15(月) 23:41:35.96 ID:UtunAf2F
ファイルを自動共有する技術作れば全解決
360 カッター(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:42:54.69 ID:eMznZBo0
>>355
有権解釈は民主党の議員がやるんだよ
やりほうだい
361 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:43:15.91 ID:HZLqxsyI
トンネルプロトコルの場合は、どんな検出器でも通信の次元が違う為
その中身を検出するのは不可能。

実装されていないなら、OSのトンネル機能でもできるが、かなり面倒かも
しれない。
362 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:44:27.01 ID:zD+W3p/p
とりあえず議員を総入れ替えしろ
363 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:44:46.03 ID:HZLqxsyI
DL違法で有罪にしたいと言い出した過去の政治よりはまだまともだろ。
単に特定のP2Pが犠牲になるだけ。
364 鉛筆削り(富山県):2010/02/15(月) 23:45:01.41 ID:GIZbElv+
ワケ分からんから野球で例えてくれ
365 フラスコ(埼玉県):2010/02/15(月) 23:45:54.24 ID:e62MksK7
>>352

>>50
ああ、そういう事か涙拭けよ
366 ペン(大阪府):2010/02/15(月) 23:46:25.52 ID:htc+7xXR
導入直後にIPAのHPが404
367 すりこぎ(三重県):2010/02/15(月) 23:47:21.29 ID:vDofbPE1
ソロバンしか使えないようなジジババが考える事だな。
ほんと頭悪い。
368 音叉(catv?):2010/02/15(月) 23:48:09.30 ID:Drac9FkW
おまえらってウイニーのユーザを特定する技術のときも「できるわけない」って言ってたよね
369 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:48:33.77 ID:4yGguZwF
どう考えても誤検出ばっかになりそうな気がする
この信号は違法ファイルって帰属できるモンなのかなあ?
370 ハンドニブラ(千葉県):2010/02/15(月) 23:49:46.66 ID:6f9Exvfs
ついにネットの検閲が始まるのか・・・
371 ノギス(東日本):2010/02/15(月) 23:50:11.98 ID:Ifg4v+HF
>>369
捏造ファイルを大量に放流してシステムを麻痺させちまえ
372 カラムクロマトグラフィー(静岡県):2010/02/15(月) 23:50:17.11 ID:MaVGFPxE
>368 んな事言ってる奴居たか?
373 じゃがいも(奈良県):2010/02/15(月) 23:51:45.67 ID:GSjf6KcA
発想はすばらしいがその大役がゆきたんにつとまるのかが不安・・・(^^;
374 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/15(月) 23:51:51.07 ID:ESV6qgje
>>368
1次放流者はできなかったからダウンロード違法化になったんだろう?
375 ヌッチェ(東京都):2010/02/15(月) 23:52:32.85 ID:HZLqxsyI
>>368
UPするユーザーの話でDLするユーザーとは誰もいってないと思うが。
DLするユーザーを確認するには通信の傍受とその窃用が必要になる。
多分、通報によるハッシュを証拠にその窃用ではないとするはず。
通常は自動なので傍受を利用したことにはならない。
376 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:52:46.86 ID:38pW8xnr
お前ら絶望wwww
377 じゃがいも(奈良県):2010/02/15(月) 23:53:06.89 ID:GSjf6KcA
sage忘れスマソ
378 ハンマー(大阪府):2010/02/15(月) 23:53:39.46 ID:fyTnHRC9
>>23
アマチュア無線マニア達による電話を盗み聞くようなリアル盗聴自体は今もお咎めなし
379 手帳(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:53:52.88 ID:PsLS54Qu
>>368の馬鹿さ加減に感動(´・ω・) ス
380 音叉(catv?):2010/02/15(月) 23:54:01.46 ID:Drac9FkW
検閲w
おまえらは検閲されるような表現を守ろうとしてるんじゃなくて他人の作品を泥棒してるだけですからw
381 串(埼玉県):2010/02/15(月) 23:54:07.22 ID:cE/Atho+
>>376
絶望してるのは無理難題を押し付けられたISPの中の人だろ常識的に考えて
382 手帳(アラバマ州):2010/02/15(月) 23:54:42.43 ID:PsLS54Qu
ID:Drac9FkW

はゆとり教育の犠牲者
383 二又アダプター(長屋):2010/02/15(月) 23:55:11.01 ID:hQ7JHUti
ガチ海賊版は早々に回避手段確立
誤爆の嵐で正規ユーザー涙目

そんなオチになりそうな
384 鑿(東日本):2010/02/15(月) 23:56:08.65 ID:wwrB3grs
どうやったら自動でそんなもん判別できるんだ?
385 ドリルドライバー(秋田県):2010/02/15(月) 23:56:16.98 ID:wuvGCzAQ
>>381
無駄なコスト背負い込むことになるからな
386 げんのう(静岡県):2010/02/15(月) 23:56:22.97 ID:YZzuNUQu
IPA岡ちゃん自動検出まピョーん☆
387 千枚通し(大阪府):2010/02/15(月) 23:57:06.46 ID:2GuTfSe+
なにこれ?
個人的なリッピングもアウトなの?
388 シャーレ(愛知県):2010/02/15(月) 23:57:32.24 ID:Gg3ugKRX
>>381
それで通信費上がって俺らも痛い目見るんだよな
ふざけてるとしか思えない
389 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/15(月) 23:57:45.11 ID:0qca7C+J
鳩山のポケットマナーでやれよ
こんなくだらないことに税金使うな!
390 手帳(神奈川県):2010/02/15(月) 23:57:56.19 ID:BPMbHPVN
>>364
暴言は許し難いので審判はフィールド内及び観客TV視聴者も取り締まれ
経費は審判持ちで夜露死苦
391 音叉(catv?):2010/02/15(月) 23:58:11.59 ID:Drac9FkW
どんな屁理屈もダウソ板のスレ一覧を見ただけで説得力がまったく無くなりますw
392 ペン(dion軍):2010/02/15(月) 23:58:57.21 ID:Za2/mTu9
頭大丈夫なのか
393 巾着(富山県):2010/02/15(月) 23:59:42.77 ID:U5/sSHAG
どこの独裁軍事国家の話しだよ。
LinuxOSのISOと、映画のISOをどうやって区別するんだ?

また規制強化か。これじゃ景気回復が遠のくばかりだ。
姉歯の時みたいに余計なコスト増やすだけでまた官製不況がやってくる。
394 コイル(西日本):2010/02/15(月) 23:59:42.85 ID:PjFam7vH
>>122
これからは憲法解釈は民主党主導でw

民主党国会改革の内部資料が判明 法制局から「憲法解釈権」剥奪
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912100131001-n1.htm
395 ゴボ天(catv?):2010/02/15(月) 23:59:53.67 ID:1619J9TG
つーか著作権者が弱気なのがいかん。
アップロードする奴を突き止めて賠償金数千万要求するぐらいしろ
396 シャープペンシル(東京都):2010/02/16(火) 00:00:49.70 ID:NW8Sc3WK
>>378
アマチュア無線は盗聴じゃなくて”傍受”な
垂れ流されてる電波を取って聴いてなにが悪い?
なんも悪くねーだろ
397 ウケ(千葉県):2010/02/16(火) 00:01:12.60 ID:8ktwHfFn
鳩山「ネットというものがよく分からない」
398 トレス台(dion軍):2010/02/16(火) 00:01:16.04 ID:aMvcUZQM
何の海賊版だよ
話が見えん
399 ドラフト(dion軍):2010/02/16(火) 00:02:12.67 ID:GaUPcCeq
政府の無能さもそうだがお前らの著作権に対する
中国並みのモラルの低さには反吐が出るな
400 コンニャク(関東・甲信越):2010/02/16(火) 00:02:24.01 ID:KDJCnqBz
逆にこの技術を応用すれば、P2Pから偽造ファイルが無くなる日がくるな

無理だけど
401 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 00:02:49.06 ID:HrpgqtCJ
こういうのはISPじゃなくてOS側の仕事だと思うのだが
セキュアVMとは何だったのか
402 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 00:05:10.75 ID:9qjS/Kds
>>394
小沢はどんどん日本を自分のものにしてるなぁ
参院選の複数擁立案とかやりたい放題なのに国民は日和見
泰平ボケってこういうことなんだな
403 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:05:15.00 ID:XDv+HSI+
>>401
「著作権保護プログラムをインストールすることを義務付けます(キリッ」
もはや完全に中国です、ありがとうございました。
404 金槌(東日本):2010/02/16(火) 00:05:21.26 ID:VuWSWO7z
>>399
所詮アジア人、白豚の様に人格者ばかりではありません。
405 イカ巻き(catv?):2010/02/16(火) 00:06:10.45 ID:4diL8n4S
>>399
落ちてるものを拾って何が悪いのか説明してみろや
406 ロープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:07:38.01 ID:0i6KOzRg
>>405
拾った後警察に届けるよね?
407 ばくだん(岐阜県):2010/02/16(火) 00:07:44.05 ID:taRoGmdC
通信内容の傍受もOKになるということかな
408 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 00:07:47.47 ID:+N0QnRTP
割れ厨ざまあw
409 レーザー(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:07:57.81 ID:Q/N9/iIX
hosts書き換えろカス
410 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:08:21.64 ID:+kkqeLYB
>>405
それは例として駄目すぎる
占有離脱物横領罪でアウト
411 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:08:34.76 ID:GT/pKZ6S
>>406
一割もらえるんですねワカリマス
412 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:09:19.39 ID:xB2/FHSL
>>295
中国なんて一般国民のメールまで検閲してるんだぜw
413 鋸(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:09:37.92 ID:ZJJm1X8d
これは動画サイトとかwebの話だよね? P2Pは基本モロバレ状態だから
ユーザーにメールか電話で済むはず。法的な遠慮があるけど。
414 金槌(東日本):2010/02/16(火) 00:10:11.47 ID:VuWSWO7z
中国の検閲が酷いって割には
中国住みはいつもフリーダムだよな
415 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:10:19.50 ID:GT/pKZ6S
これなんて独裁国家?
416 集魚灯(神奈川県):2010/02/16(火) 00:11:53.14 ID:qPwbLyqa
そこら辺を漂ってる単なるデータなのにどうやって海賊版かどうか判断するの?
物理的にディスクになってればゲーム機のコピーディスク検出みたいなことはできるだろうけど
迅速に完璧な判断をするなんて無理じゃないかい
417 ニッパ(長屋):2010/02/16(火) 00:13:41.40 ID:/an/bbmu
海賊版の検知なんてどうやるんだよ
これ、下手したら政府の認可済みコンテンツ以外は違法コンテンツとして遮断する気だろ
418 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:13:47.85 ID:+kkqeLYB
>>411
落し物じゃなくて盗品を貰ったのに相当するから
同じように下手な例で言うと盗品等関与罪でアウト
419 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:14:00.98 ID:cBaA46Q/
通信の検閲は法律で禁止されてたような期がするんですが
420 黒板(神奈川県):2010/02/16(火) 00:14:48.74 ID:yFRykx3J
まぁエシェロン以上の解析システムを組めばいい
1ISP/100億位あれば運用できそう
421 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:14:57.50 ID:GT/pKZ6S
>>417
割れ云々よりそっちの方に大きく問題があるな
422 落とし蓋(東京都):2010/02/16(火) 00:15:16.41 ID:rZcIu814
要はパケットの検閲するってこと?
423 イカ巻き(大阪府):2010/02/16(火) 00:15:52.74 ID:piWQk0f5
先にウィルス自動検出して排除するようにすべき
424 筆箱(沖縄県):2010/02/16(火) 00:16:01.68 ID:Z1HUw0nz
負けないでもう少し最後まで走り抜けて〜
425 夫婦茶碗(長屋):2010/02/16(火) 00:16:33.81 ID:XUeFOrz8
これって検閲じゃないの?
426 三脚(愛媛県):2010/02/16(火) 00:16:57.15 ID:T2PNxcbm
>>416
みせしめだよ
オービス的なもの
通信内容検閲だけどねw
427 墨壺(千葉県):2010/02/16(火) 00:17:26.58 ID:mCUhhCht
警察や天下り団体の人間以外はもうP2Pで遊べないねw
428 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:17:27.84 ID:+kkqeLYB
>>419
法で義務付けたらその時点で違法性阻却事由が存在するので
正当業務行為になるので問題なし
429 ニッパ(長屋):2010/02/16(火) 00:17:39.68 ID:/an/bbmu
>>421
割れは口実でそっちが本命なんじゃないのかと
嘘吐き民主政権の法案ならそれくらい疑ってかかってもまだ足りないだろ
430 ブンゼンバーナー(長屋):2010/02/16(火) 00:17:43.32 ID:x7xBgbRb
河川・ダム板かと思ってクリックしたらニュー速だった。
431 筆ペン(catv?):2010/02/16(火) 00:17:43.96 ID:oxOFnw1r
47氏の著作に
「ウィニーのキャッシュファイルは公開されたデータとしてみるべき」
って一節があるって誰か言ってた
開発者がそう言ってるのなら
たとえばウィニーだけでみると公開されてるものの内容を調べるのは問題ないんじゃね?
432 夫婦茶碗(長屋):2010/02/16(火) 00:18:10.93 ID:XUeFOrz8
とりあえず憲法21条を改正しないと
433 金槌(東日本):2010/02/16(火) 00:18:43.30 ID:VuWSWO7z
>>420
スパコン事業を仕分けから復活させないといけないね
1位のスパコンじゃないとこれは実現できないw
434 夫婦茶碗(長屋):2010/02/16(火) 00:18:55.11 ID:XUeFOrz8
>>428
ならねーよ、バカw
435 ざる(埼玉県):2010/02/16(火) 00:19:20.76 ID:ioahlokH
アンチウイルスソフトみたいに違法なファイルのリストを作るにしても膨大だし、誤爆は避けられない
検閲などの問題をクリアしたとしても、実現は難しいだろうな
436 餌(東京都):2010/02/16(火) 00:19:27.05 ID:UsR8D5Lg
日本のブロードバンド回線終了だな。
IT衰退の序章。
437 天秤ばかり(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:19:36.00 ID:VnYCxDw+
政府による検閲か 違法ダウンロードは問題あるけどなんだか中国みたいになってきたね
438 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:19:40.93 ID:+HMwg3rW
フォルダに溜まった大量の画像ファイルの絵柄を学習して、タイトルごとに
自動で振り分けてくれるフリーソフトってないかな。
439 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 00:20:32.28 ID:+N0QnRTP
ごねる割れ厨が馬鹿すぎて笑えるわw
440 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 00:20:39.80 ID:9qjS/Kds
>>429
どう考えても狙いは検閲もどきの方だよね
小沢のパトロンであるシナ様の日本改造計画の一環だったりしてなw
441 スプリッター(大阪府):2010/02/16(火) 00:20:44.82 ID:sp371T2p
ミンス党の日本中国化計画がはじまるぞー
442 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:20:52.83 ID:GT/pKZ6S
>>429
民主はほんと危ないな自民でもやらなかった独裁主義にはしっとる
443 オープナー(埼玉県):2010/02/16(火) 00:21:04.88 ID:E/vleCbZ
IPAの岡ちゃん、処刑しないと
国民は納得しません
444 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:22:24.73 ID:OT5muevR
>>437
ISPがやるんだから検閲にはならんのでは
445 筆ペン(catv?):2010/02/16(火) 00:22:38.12 ID:oxOFnw1r
民主党うんぬん言ってる人いるけど、自民党でも流れは一緒だとおもう
DL違法化って自民のときに決まったんじゃなかったっけ
446 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:23:32.99 ID:+kkqeLYB
>>434
なるんだな残念ながら
>>1でやる事は単なる通信の秘密の侵害に過ぎないから
447 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:23:50.99 ID:RcHxknuu
暗号かけてない無線にタダ乗りだな
448 金槌(東日本):2010/02/16(火) 00:23:56.13 ID:VuWSWO7z
ぐんくつの音がきこえる 

とか言ってる団体を巻き込めば直ぐにポシャるんじゃね?
449 IH調理器(千葉県):2010/02/16(火) 00:24:08.84 ID:mhKTWYqI
つこうた警察関係者の処分って甘いのばっかだったよね
そいつら厳しく処分したらかっけーのになあ
450 手錠(長崎県):2010/02/16(火) 00:24:20.47 ID:/m0Hn+Hj
無職ニート乞食が必死で喚いてるな
さっさと仕事見つけて物くらい買えるようになれよ^^;
451 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:24:49.46 ID:GT/pKZ6S
>>445
いやこれだけじゃなくて民主の一連の動きが不穏すぎる
452 黒板(神奈川県):2010/02/16(火) 00:25:03.08 ID:yFRykx3J
>>433
268億円じゃ足りない><

>>438
2383/2383 ファイルを アダルトフォルダに仕分けしました
[ok] [cancel]
453 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:25:12.97 ID:LHcILrCH
>>445
有権解釈の仕方が変わるので、圧倒的に違うのだが
おそろしいことだよ
454 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:25:23.80 ID:OT5muevR
ISPは一応正当な理由があって調査したりする訳だから
通信の秘密の侵害になっても、違法性阻却事由により
違法性が消失する

要するにちゃんとまっとうな業務として認められているなら
中身を見ようがなんだろうが違法性は消える
455 鑢(岐阜県):2010/02/16(火) 00:25:59.99 ID:EwoQFNHE
文部科学省 保坂孝法規係長のつこうた歴をRecentから摘出
2007/01/15 070112 中教審中間報告レク議員リスト(作業中).xls.lnk
2007/12/13 __INCOMPLETE___(AV 無修正) 堤さやか152ded0d43ee78471915166b8b01aaa34abdc80400c50000a5a40000c6e9.mp3.lnk
2008/01/06 [051201](個人撮影)(2ch女神)(再厨紳士)かぐや ◆Die6js03M びっぱぁ乙.lnk
2008/01/13 Fushigi_no_Dungeon_2_-_Fuurai_no_Shiren_(J)_(V1.1)_(NP)_[!].zip.lnk
2008/01/16 (ロリペド_モ無) [画質△] 小学5年生ちかちゃん(兄弟近親相姦).mpg.lnk
2008/01/16 (18禁動画無修正) [洋ロリ] LolitaNetwork 可愛い日本人好みの顔してる パイパン.mpg.lnk
2008/01/20 [無修正洋ロリ] (ノ^^)ノ イイ!l♀3♂1乱交 かわいい全部やってます 赤毛!.mpg.lnk
2008/01/20 (AV) (プレステージ) ウリをはじめた制服少女 46 藤沢・ウリ少女(星野優奈).avi.lnk
2008/02/03 ウリをはじめた制服少女 10 高円寺.avi.lnk
2008/02/07 (AV)[無修正 高画質] 堤さやか/Peach!.mpg.lnk
2008/04/15 (無修正 洋物 ゴスロリ) Liz Vicious Riding the Rails.avi.lnk
2008/04/25【コスプレ_ネコミミナース】二宮沙樹(フェラ・下着ずらしファック).avi.lnk
2009/02/16 (同人ゲーム) [Sol-fa-Soft] (ロリゲーム)あぶないなつやすみ.lzh.lnk
2009/08/29 グループ討議2班.ppt.lnk ←業務ファイル?
2009/08/29 [C66][同人ゲーム][私立さくらんぼ小学校] フレンズ -Child Flower- [Disc1+2][CUE+IMG rr5%].rar.lnk
2009/09/01 (同人ゲーム) [Rolling Star] ろりぱら!〜幼き性の花園〜.lnk
2009/09/20 【洋物無修正】滅茶苦茶美人なゴスロリ少女がベッド上で濃厚ファック Liz Vicious.divx.lnk
2009/09/27 (18禁ゲーム)[070907][Norn] 幼馴染のお姉ちゃんは専属メイド!〜夏休み同棲生活〜 (files rr3%).lnk
2009/09/27 幼馴染のお姉ちゃんは専属メイド!〜夏休み同棲生活〜のシリアルキー.txt.lnk
2009/09/30 (18禁ゲーム) [080222] [TinkerBell] イカレタ教室〜こんなのが当り前の授業風景!?〜 (AlphaROMv3 補修済 iso+mds).lnk

スーパーファミコンのROMも落としてたのか。以上文科省・文化庁推奨ダウンロードコンテンツでした
456 レポート用紙(千葉県):2010/02/16(火) 00:26:02.80 ID:pEFEh6p6
違法DL擁護するわけじゃないけど
こういうのは検閲にならないの?
457 ビーカー(富山県):2010/02/16(火) 00:26:13.32 ID:KKv0FLYY
どうせ検閲ではないとかいう法律に改正するんだろう
458 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:27:05.48 ID:5e/crC8u
こんなことできねーだろ。

俺が省庁にいたとき、ある理由から通信内容を知る必要があった。
しかし○○○から、憲法の通信の秘密に抵触するため不可との返事が来た。
民主党は本当に馬鹿だな。
459 トレス台(dion軍):2010/02/16(火) 00:27:20.07 ID:aMvcUZQM
>>454
つまり合法にしてしまえばいい訳だ
どう見ても戦闘用艦艇だけど個人の所有物だから軍艦じゃありません、って言われた気分
460 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:27:21.14 ID:OT5muevR
>>457
だから実際に仕事すんのはISPだから検閲にはならんて
461 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 00:27:27.17 ID:hFMhRTy9
>>445
そう
てかDL違法化法案の審議の時、反対ゼロだ
どこがなってても一緒だったろう

ところで自動検出って具体的にどう検出すんだよ
462 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:27:35.64 ID:GT/pKZ6S
>>455
それ政府に送ってやれ
463 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:28:24.20 ID:+kkqeLYB
>>457
検閲は国家が不都合と判断したものを取り締まる行為
>>1でやるのは今でも違法となっている物の調査

元々検閲じゃないよ
464 ビーカー(富山県):2010/02/16(火) 00:29:20.49 ID:KKv0FLYY
ならやりたい放題だ
465 イカ巻き(catv?):2010/02/16(火) 00:29:44.96 ID:4diL8n4S
まあ俺は違法ダウンロードなんてしないからどうでもいいが
芸術が趣味で落ちてる木の枝で創作活動するから、線引きはして欲しいと思うのだよ。
拾っちゃいけないものを拾える場所に置くなとも。
466 金槌(東日本):2010/02/16(火) 00:29:53.97 ID:VuWSWO7z
俺がルールだ!
467 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:29:54.43 ID:otQ1b38v
国家権力によるものじゃないから「検閲」とはならないけど
ISPには電気通信事業者として通信の秘密を守る義務がある

winnyとかP2PだけをできないようにしたISPに
通信の秘密との関係で問題があるって話あったよな
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20115448,00.htm
468 豆腐(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:30:27.49 ID:MiB2RbJA
中国より酷い国だな
あっちは愛国無罪だしな
469 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:31:08.63 ID:GT/pKZ6S
>>466
ロイ・ビーンかw
470 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:31:22.34 ID:5e/crC8u
>>454
憲法に対しても、違法性阻却事由って適用されんの?
法律ぐらいしか駄目じゃないの?
471 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:31:22.79 ID:+kkqeLYB
>>467
だからぁw
>>1の行為を法で義務付けたらその通信の秘密を侵害する事について
違法性阻却自由が発生するからOKになるのw
472 筆ペン(catv?):2010/02/16(火) 00:31:55.16 ID:oxOFnw1r
>>463
俺もそう思うんだよな。

>はてなキーワードから
>検閲 - 定義 広義説 公権力が外に発表されるべき思想の内容をあらかじめ審査し、
>不適当と認めるときは、その発表を禁止する行為

違法な複製物を発見することとは凄く違うことだと思うんだが
473 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:32:28.26 ID:OT5muevR
>>467
それはWinnyというプログラムをこいつは悪い奴だと遮断しようとしたから
「海賊版検知の為に通信の秘密を侵害した」とかいう事じゃない

厳密に言えば、ウイルスのフィルタリングをISPがやっていて
ウイルスメールをISPの方で弾いているけども、あれだって
通信の秘密を侵害しているけども正当業務だから認められている
474 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:32:29.71 ID:SHu6PP6K
次は共産党ONLYで投票するわ
475 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 00:33:04.77 ID:0LqVBKUO
著作物のデータを著作権団体からもらう

通信内容を解析して上のデータと一致したら切断
476 手錠(長屋):2010/02/16(火) 00:33:26.12 ID:gWuVgrXw
海賊版使ってる官公庁が正規版買うので増税します^^
477 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:33:36.31 ID:GT/pKZ6S
こんな危ない政党ダメだわ次の投票は民主以外jk
478 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:33:40.45 ID:+kkqeLYB
>>470
通信の秘密を実際に規定しているのは
電気通信事業法と言う単なる法律であって憲法じゃない
479 ホールピペット(愛知県):2010/02/16(火) 00:34:03.11 ID:sRTJLvTu
民主党に法律だの憲法だのってのは通用しないからな
天皇の政治利用にしたって外国人参政権にしたって拡大解釈による拡大解釈でねじ曲げ、
どう解釈してもねじ曲げられない場合でも不法滞在者にたいしてやったように特別処置だってやれる
なんなら法律なんて改正しちゃえば問題なしだしな
ネットの検閲なんて余裕
480 チョーク(東京都):2010/02/16(火) 00:34:10.91 ID:cAUlZgbX
キタコレw
481 鑢(神奈川県):2010/02/16(火) 00:35:07.12 ID:FSJxTdML
来るとオモタヨ
口実はなんでも良いから
インターネットに検閲装置を付けたい連中の仕業
児童ポルノ法案も実はこいつらの仕業
482 鉋(長野県):2010/02/16(火) 00:35:24.17 ID:Z9qdkNy6
通信の秘密なんか知ったことか!
って事でしょう
483 イカ巻き(北海道):2010/02/16(火) 00:35:36.13 ID:t1YYrPq9
海賊版自動検出技術の導入義務化なんて、簡単に言えば通信内容の国家権力による検閲だな。
検閲が支那よりひどい状況になりそう、ぐんぐつの音が・・・www
484 ばね(広島県):2010/02/16(火) 00:36:09.06 ID:cHqiUsT8
>>1
なんで、ヤクザの利権を国民の税金を使って守るの?
著作権侵害を申請した会社が脱税してたらどうするの?死ぬの?
485 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 00:36:38.01 ID:BlQi7x0+
>>1
物凄い無茶振りだなw
技術開発費とか考えない馬鹿の発言だww
486 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:36:52.62 ID:GT/pKZ6S
基地害政党いらんわ!
487 スターラー(大阪府):2010/02/16(火) 00:37:01.36 ID:TNKWQTMD
まず中国・朝鮮からのアクセス遮断しろよ。
488 ペーパーナイフ(福島県):2010/02/16(火) 00:37:08.33 ID:tTog1dSM
>>1
れんほーが事業仕分けで切ったりしてなーw
489 串(栃木県):2010/02/16(火) 00:37:11.89 ID:BCvkoFSt
>>447
いまどきないだろ

ご近所さん全て暗号化してるぞ
490 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:37:15.42 ID:LHcILrCH
民主党のせいで日本は盗聴天国になるな
日本オワタ
491 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:37:22.72 ID:5e/crC8u
>>478
ううむ。はっきり書くけど過去に総務省のかなり上の人間に聞いたが
駄目だって言われたんだが。
じゃあ、正当事由があればいけるのか?
ISPの野郎・・
492 筆ペン(catv?):2010/02/16(火) 00:37:31.37 ID:oxOFnw1r
>>473
ああウイルスメールのあれを例にしてくれるとわかりやすいな
そういうことか
493 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:37:37.60 ID:+kkqeLYB
>>482
通信の秘密は犯罪者を無制限に擁護するものではない、って事
憲法で言論の自由は保証されているが殺人予告したら逮捕されるだろ?w
494 インク(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:38:00.78 ID:3BG24xLB
違法献金の鳩山由紀夫を強制的に辞任させる法律はないものか
495 ばくだん(岐阜県):2010/02/16(火) 00:38:05.79 ID:taRoGmdC
だれかID:+kkqeLYBをかまってやれよ
496 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:38:27.20 ID:otQ1b38v
>>471
通信の秘密を侵害するような法律は
その法律自体が違憲無効となる可能性もあるだろ

>>473
ウィルスメールのフィルタリングはユーザーが了承することで
通信の秘密の侵害にならないんじゃないの?
497 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:38:53.89 ID:+kkqeLYB
>>491
それが駄目だったら今現在どうやって
違法アップロードしている奴の個人情報得て逮捕してると思う?
498 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:39:01.75 ID:LHcILrCH
手紙で犯罪者がやりとりするので、日本中すべての手紙を郵便局に開封させて中身を調べる
それが民主党の目指す社会
499 セラミック金網(埼玉県):2010/02/16(火) 00:39:35.05 ID:Kdw3rZ03
>>493
んでも、犯罪者ではない人間の通信も対象になるんだが、
それは全く問題ないの?
500 串(栃木県):2010/02/16(火) 00:40:58.40 ID:BCvkoFSt
>>495
ID付けたがり厨はそういうのやっぱ好きなんだね

気持ち悪い
501 ドライバー(東京都):2010/02/16(火) 00:40:59.10 ID:cwnigZH2
>>475
それこそ暗号化されたら終わりじゃん
通信すること自体が違法ってなる日は近いな
502 ダーマトグラフ(宮崎県):2010/02/16(火) 00:41:19.78 ID:Cr0Q409W
さすが親中政権
ネット検閲を始めるのか
胸が熱くなる
もちろん民主党に批判的な書き込みしてる奴も特定されるだろう
503 筆ペン(catv?):2010/02/16(火) 00:41:32.21 ID:oxOFnw1r
なかなかむつかしいもんなんだな
まあ捕まる人がいたら裁判で正当性を訴えて戦ってくれw
判例ができてわかりやすくなる
504 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:42:07.38 ID:GT/pKZ6S
>>498
てめーら不透明でクリーンじゃないのに気が狂ってるとしかいいようがない
505 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:42:17.89 ID:+kkqeLYB
>>496
ならないよ
OP25Bだってユーザの同意のない一方的な措置だが
総務省は通信の秘密の侵害だが政党業務行為だとして認めた
506 分度器(大阪府):2010/02/16(火) 00:43:00.50 ID:lmC6wv3M
アニメや映画なんかもさ
エンコードによってデータは全く変わってくるけど
連続画像として再現した時の
色の移り変わりとか
動画特有のパターン情報を持っておいて
それでチェックすれば結構判別出来るんじゃないかな
現実的な処理時間は別として
507 串(栃木県):2010/02/16(火) 00:43:27.08 ID:BCvkoFSt
>>504
国民がクリーンなんだから民主党もクリーンなのは当たり前だろ
とち狂ったか?
508 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:43:53.90 ID:LHcILrCH
>>504
不透明にするための手紙は封筒にいれる
どうでもいいことは葉書で書く
封筒をなくそうというのが今回の民主党の暴挙だな
509 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:43:58.74 ID:5e/crC8u
>>497
それは、”事情により”あくまで仮定の話として書かせてもらうが

問題のあるファイルを上げている人間の情報を貰う(申出、情報提供)

実際に落としてみて確認する。(メーカーに確認させる)

そのWEBサイト(アップロードサイト)の持ち主に報告徴収をして、接続IPを聞く。
(だいたい海外のサイトで聞けない)

そのIPからISPをわり、契約者に行き着く。

これだと、通信してる途中を検閲したことにならなく
通信の秘密に該当しない。
こういう解釈なんだが。
510 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:44:14.38 ID:OT5muevR
>>496
結局、正当業務だと認められたら終わり
nyや洒落が許されるのはそのプログラム自体が合法にも違法にも使えるから

ただ、今回のコレは海賊版と違法物を対象にすると言い切っちゃってるからね
511 筆ペン(catv?):2010/02/16(火) 00:44:56.26 ID:oxOFnw1r
>>505
あれ俺すごい困った
いきなりメール送れなくなってさ
そーかあれもそうだわな
512 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:44:58.02 ID:+kkqeLYB
>>499
あのね
調べて「違法だったら」その筋に情報流すの
「違法じゃなかったら」情報流さないんだから通信の秘密の侵害にならないでしょ
513 IH調理器(catv?):2010/02/16(火) 00:45:10.19 ID:mtmrWNE+
そして今後金盾に
514 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:45:23.59 ID:GT/pKZ6S
>>507
民主党がクリーン?ワロス
国民がクリーンになったから民主党もクリーンになるわけないだろボケ
515 焜炉(兵庫県):2010/02/16(火) 00:45:46.38 ID:DMfwqD2j
スパム業者が先だろうが無能
516 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 00:45:57.17 ID:hFMhRTy9
>>506
非現実的な話だが、例えばbase64でエンコード後
それを圧縮したりするとどうなるのか
517 セラミック金網(埼玉県):2010/02/16(火) 00:46:39.37 ID:Kdw3rZ03
>>509
いや、その場合、ISPが通信履歴から個人を特定する際に、通信の秘密を侵害している

まぁ、プロ責法があるから送信者情報の開示ができるんだけどね
518 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:47:40.02 ID:+kkqeLYB
>>509
>そのIPからISPをわり、契約者に行き着く。

ここでダウト。検閲じゃなくて通信の秘密なので
過去に発信していた情報をISPから聞き出す時点で侵害
519 そろばん(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:48:09.27 ID:hFbg96fo
徴兵制復活も時間の問題だな
520 串(栃木県):2010/02/16(火) 00:48:21.69 ID:BCvkoFSt
>>514
日本語でおk?

日本人のどこがクリーンなんだwwwwwwwwwwwwww
521 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:49:35.85 ID:5e/crC8u
>>517
いや、それがね変な解釈なんだけど

ISPが通信に使った時間、IPから契約者を割り出す。→通信の秘密に抵触しない。
ISPが通信内容から契約者を割り出す。→通信の秘密に抵触する。

の、運用基準なんだとさ。
俺もおかしいと思うけどね。
522 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:50:08.33 ID:GT/pKZ6S
>>520
文章よく嫁アホが
523 セラミック金網(埼玉県):2010/02/16(火) 00:50:10.46 ID:Kdw3rZ03
>>512
根拠無く調べること自体、通信の秘密を侵害することになるよ
ISPは知り得ても知ってはならないわけだし
524 そろばん(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:50:15.97 ID:hFbg96fo
そのうちニートを収監する施設ができるぞ
525 そろばん(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:51:39.65 ID:hFbg96fo
クレカの暗号情報は見ちゃったで済まされないけど
526 イカ巻き(大阪府):2010/02/16(火) 00:52:31.43 ID:cPyTzTBR
日本の民主主義なんて所詮この程度よ
527 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:52:42.48 ID:GT/pKZ6S
結婚5年以内に子供作らないと罰則とかそのうちやりそう
528 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:52:54.99 ID:otQ1b38v
>>505
>>510
通信の秘密の重要性から考えて
そんなに簡単に正当業務行為として認められるべきではないと思うけどね
あるとしたら緊急避難としての違法性阻却か
それだとしても通信の切断というのは行き過ぎてる

そもそもうpする方の通信の切断をすればいいんだから
通信の秘密、通信の自由を制約する制度として
他に選びうる手段がある以上、その制度、法律自体が違憲無効になるんじゃないか
529 セラミック金網(埼玉県):2010/02/16(火) 00:52:56.22 ID:Kdw3rZ03
>>521
今のところ、「ISPが通信に使った時間、IPから契約者を割り出す。」も通信の秘密に抵触するそうだ

http://www.ccif-j.jp/news_20100208.html
こいつの10ページ目。
まぁ、ISPと権利団体の折衝ってところだから、広義にとったってところもありそうだけど
530 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:53:05.38 ID:5e/crC8u
>>518
そのダウトについても>>521の書いたとおり
ようするに通信内容ではなく、通信に使われた日時、IPから
個人の割り出しだと、通信の秘密に抵触しないという解釈らしい。

通信途中を”閲覧”にならないから。
531 餌(東京都):2010/02/16(火) 00:53:12.11 ID:UsR8D5Lg
ニート自動検出技術導入を義務付け、市区町村はニートを自衛隊に強制入隊させることを検討。
532 クリップ(埼玉県):2010/02/16(火) 00:53:20.03 ID:x0cQQnpz
MusicIDの曲名検出はかなり精度高いよね
動画の検出能力は今どのくらいのレベルなんだろ?
533 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:53:33.00 ID:OT5muevR
要するに違法物の流通は産業の崩壊を招くって理屈から
社会全体にとってもISPに義務化ってのは正当って考えなんだと思う
海賊版が権利を侵害していて、尚かつ販売に携わる人間達へ
経済的被害を与えている、みたいな

これに異を唱える人間は、裁判をする事になるんだろうけども
この考え方を覆すのは難しいんじゃないかね
534 串(栃木県):2010/02/16(火) 00:53:34.98 ID:BCvkoFSt
>>522
民主党はクリーンだろ
535 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:53:43.45 ID:+kkqeLYB
>>523
だから仮に違法になっても正当業務行為で通るってば
この法が義務化されれば
536 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:54:39.06 ID:GT/pKZ6S
>>534
まだ騙されてるバカがいんのかよ
537 ペーパーナイフ(長屋):2010/02/16(火) 00:54:52.96 ID:9xMm/uhM

>本部長・鳩山由紀夫首相


538 千枚通し(兵庫県):2010/02/16(火) 00:55:13.95 ID:tLjpAn4V
そのうちインターネット禁止になったりしてな
539 ダーマトグラフ(宮崎県):2010/02/16(火) 00:55:14.21 ID:Cr0Q409W
ネット検閲はいずれ中国並みになるな
さすが親中政権
540 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 00:55:36.34 ID:OT5muevR
>>528
べきというか、正当業務じゃないと言い張る奴が裁判起こすしかないじゃん
お前でも良い訳で

ただ、海賊版による社会への被害という建前を持ってこられると
かなり難しいと思われ
一方でこういう有効活用の仕方もある、っていうnyみたいな考え方が
入り込まないからなー
541 がんもどき(奈良県):2010/02/16(火) 00:55:50.67 ID:lumOla+c
>>534
クリーンなら首相が脱税なんかしない。
542 巻き簀(千葉県):2010/02/16(火) 00:56:13.86 ID:q5NEO9CU
まあいずれこうなるのはわかってたしな
今までが異常だっただけ
問題は中国人や韓国なんだけどそのへんどうすんだ?
543 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 00:56:21.61 ID:+kkqeLYB
>>528
お前がべきかどうかを判断する権限があるならそうしてくれw

>そもそもうpする方の通信の切断をすればいいんだから

ダウソ乞食がよく言ってたよw
「うpする奴だけ捕まえろよ!!!」って
544 金槌(東日本):2010/02/16(火) 00:56:22.39 ID:VuWSWO7z
これならネットよりも郵便のほうが匿名性とか高いんじゃない?
545 串(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:56:37.85 ID:XNAAj4tQ
すんげー国だな
早く地球上から無くなれよ
546 ボウル(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:57:06.89 ID:yHuzWOue
海賊版の意味を分かって無いなw
547 平天(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:57:20.41 ID:A9G5Mvhs
>>544
オフ交換の時代がまた来るのか
「好感しませんか?」とかあったな
548 加速器(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:57:32.70 ID:5e/crC8u
>  ID:+kkqeLYB
> ID:OT5muevR
>  ID:Kdw3rZ03

なかなか良い意見が聞けた。
今後、指摘された箇所も検討課題にして
上にあげるよ。ありがとさん。
549 黒板(神奈川県):2010/02/16(火) 00:57:45.06 ID:yFRykx3J
>>531
中国みたいに監視員にしてみてはどうだろうか
暗号化されたファイルの解読技術の確立待つより良いと思う
550 セラミック金網(埼玉県):2010/02/16(火) 00:58:33.94 ID:Kdw3rZ03
>>535
んーと、義務化される前に通信の秘密との兼ね合いが議論されるでしょ?
そこすっとばして正当業務行為だからOKってわけにもいかんでしょ

通信内容そのものに手を突っ込むって話になれば、そんな簡単な話じゃないよ
まず第一に通信の秘密との兼ね合いが議論されることになるでしょ?
551 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 00:58:46.31 ID:GT/pKZ6S
そのうち子供2人以上出産義務化とか平気でやりそう

>>545
こんなだったら、それには賛成だ
552 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 00:59:02.78 ID:hFMhRTy9
>>533
欧州とかオーストラリアでも今議論の真っ最中だからなあ
ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1645.html
まあ日本の場合はアッサリと成立してフィルタリング開始だろうけどな・・・
553 ダーマトグラフ(宮崎県):2010/02/16(火) 00:59:04.82 ID:Cr0Q409W
これに人権擁護法を組み合わせれば
民主党政権は安泰だ!!
554 イカ巻き(大阪府):2010/02/16(火) 00:59:07.80 ID:cPyTzTBR
あのすいません
+臭が凄いんですけど帰って頂けませんか
555 イカ巻き(岩手県):2010/02/16(火) 00:59:07.86 ID:HZvieXqc
海賊版って違法商品?金銭でやりとりされてるもの???
556 串(栃木県):2010/02/16(火) 00:59:20.13 ID:BCvkoFSt
>>541
洗いざらい出たのならクリーンだろ

洗ったんだから
557 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 00:59:29.07 ID:/q5AZlQ2
中国でもfreenetとか普通に行われているよ。検閲は無効
558 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:59:38.93 ID:LHcILrCH
正規商品のコピーじゃね?
559 ライトボックス(神奈川県):2010/02/16(火) 00:59:56.83 ID:KLlJO7hq
日本は、勝手に裁判員制度を推し進める国だから、何でもありだな。
西欧のマネをしただけの、未熟な法治国家だからな。
560 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:00:09.28 ID:otQ1b38v
>>540
それには俺が切断されなきゃ訴えの利益なしで却下されてしまうよw

まあ、とりあえず問題点を言ってみただけで
この法律が万が一成立するとしてもいろんな要件が付いて
ほとんど意味がないものになるんじゃないか

>>543
権限というか、このニュースについての違和感を書いたまでだよ
確かに心情的に違法DL撲滅!って言いたいのはわかるけど
精神的自由権の制約に関わってくるからには慎重に判断されなきゃね
561 セラミック金網(埼玉県):2010/02/16(火) 01:00:30.14 ID:Kdw3rZ03
>>548
どこのどなたかは存知やせんがひとつ反対の線でよろしく。
562 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 01:00:37.33 ID:GT/pKZ6S
その責任もとらないでナニがクリーンだよ
563 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:00:50.46 ID:x+zZ2HrD
>>8
IPAの岡ちゃんもロリコン野朗だよ
564 紙(東京都):2010/02/16(火) 01:00:51.68 ID:QvOxFnAp
>海賊版を自動検出する技術の導入を義務付けることや、 

意味分からん。
そんな事出来る訳ないだろ。頭おかしいのか。
そもそも、電気通信事業法の規定自体も蔑ろにしてるし、何を考えてるんだ?
565 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:02:37.81 ID:hFMhRTy9
>>557
FNも磐石ではないなあ、人が増えて問題視され始めたらアッサリ崩壊しかねんよ
0.7以降darknetに比重を置いてるっぽいし
日本にはあのシステムは馴染まない気がするんだが
566 ボウル(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:02:52.33 ID:yHuzWOue
p2pやりたかったら
タイやベトナムに移住するしかないな
光が整備されているかは知らんが・・韓国なら確実だろう
567 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:03:00.77 ID:+kkqeLYB
>>560
難しい事言ってごまかすなってw
盗んだ奴が悪いんであって、盗んだものを横から貰って喰った俺は悪くない!って言いたいだけだろw
568 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:03:18.12 ID:OT5muevR
フランスだったかどこだったか、P2P全然オッケーだけども
従量課金にすっからなって議題があったよね
あれ結構面白い考え方だと思う
結局ヘビーユーザーが減らないとこの手の問題は解決しないのではなかろうか
方々へばらまいてるのもヘビーユーザーだし
569 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:05:03.90 ID:3tCnTYkv
つーしんのひみつはどうすんだ?
570 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 01:05:29.68 ID:JARYYcHD
こんなん、また馬鹿がいい気になって通報サイトみたいなの作るんだろ?
571 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:05:37.64 ID:+kkqeLYB
>>568

フランスは修正3ストライク法通ったんじゃね?
572 イカ巻き(北海道):2010/02/16(火) 01:05:56.55 ID:LlyuG99+
ダウンロード販売との区別は?
573 万年筆(大阪府):2010/02/16(火) 01:06:09.81 ID:GroMu6Ar
BTでLinuxISOを保守している場合はセーフだな。
574 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:06:16.99 ID:OT5muevR
>>571
いや、結構前の話
使ってる奴から金を取って何が悪いみたいな議題があったんさ
575 紙(青森県):2010/02/16(火) 01:06:17.23 ID:PsGrBm4M
>>564
通信の傍受・検閲合法化だとよ
576 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:07:55.14 ID:OT5muevR
>>575
何回も書くようだが、ISPは私企業だから検閲ではない
577 万年筆(大阪府):2010/02/16(火) 01:08:02.08 ID:GroMu6Ar
これでP2Pを使って情報を色々得ている民主党員の名前がわかって万々歳って事だな。
578 マイクロシリンジ(京都府):2010/02/16(火) 01:08:32.28 ID:53V/kDtP
まあ普通に考えて無理だよねw
579 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:09:12.43 ID:+kkqeLYB
>>574
そっちか
日本は逆の考えでアップ通信の総量規制する事によって
大量ばら撒き制限しようとしてるが今ひとつうまく行ってないな
580 ビーカー(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:10:07.92 ID:KbcnFepg
岡田まだいるの?
581 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:10:40.97 ID:hFMhRTy9
>>576
体面上そうであるだけで児ポフィルタリングの件にしてもそうだが
政府の意向でISPにやらせますって話だろう?
582 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 01:11:25.07 ID:JARYYcHD
つか、ISPがコンテンツ料を権利者に支払えば良いじゃん。
583 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:11:52.55 ID:hFMhRTy9
>>579
アレは結局締め上げる事によってユーザーが更に防衛手段を
強化しましたっていう最悪なパターンになってるな
584 集魚灯(三重県):2010/02/16(火) 01:12:45.34 ID:HCHXdUU7
>>578
詳しい人間が普通に考えた場合はな。
何もわからないおっさん政治家がカスラックとかに丸め込まれるのが今の日本。
どうして駄目なのか訴えていかないとあっさり通っちゃうかもな。
585 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:12:49.91 ID:XDv+HSI+
>>582
それ良いなww
586 ジムロート冷却器(東京都):2010/02/16(火) 01:13:04.07 ID:t6z2BY97
うわーこれで完全に終わったなあ。
ていうか去年の年末あたりから全くやってないけどね。
交換ソフト全部アンインストしたし。
587 硯箱(長崎県):2010/02/16(火) 01:13:14.88 ID:+Nq+9mdJ
これでネット利用者の大半が当てはまるね
おめでとう2chは平和になるよ
588 万年筆(大阪府):2010/02/16(火) 01:13:53.65 ID:GroMu6Ar
別に悪用しなければ続けても問題なかろうて。
589 時計皿(西日本):2010/02/16(火) 01:14:11.28 ID:ZHefo07x
これ通ったら普通に政治・思想系サイトにも拡大されるんだろうなぁ
オワタ
590 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:14:14.37 ID:hFMhRTy9
>>584
アッサリ通るよ間違いなく
DL違法化の時のニュー即の反応もよく覚えてるわ
無理に決まってんだろアホかwwwww←こんな感じだった
591 金槌(東日本):2010/02/16(火) 01:14:33.39 ID:VuWSWO7z
これってちょっとした按配で合法ファイルも
違法として判別して村八分にすることも可能じゃないの?
592 クリップ(チリ):2010/02/16(火) 01:14:43.01 ID:Ns27CTih
個々まで腐ったインターネッツを正常化させるには仕方ないさ
徹底的にやれ
593 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 01:15:23.41 ID:YD4HmwvL
>>576
これを見る限り、客側もOKを出していることが条件になるぞっと
確かWinnyとかを遮断できる条件の根拠がこれだった気がする(ソース失念

つまり、自動検出状態であることを前提にサービスを提供するが、
客側の要望で状態を非自動検出状態に出来ないといけないってことだな

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/060123_1.html
594 試験管(愛知県):2010/02/16(火) 01:15:32.60 ID:Q0ClK93b
>>海賊版を自動検出する技術の導入を義務付けることや

検閲か
595 はさみ(東京都):2010/02/16(火) 01:15:33.35 ID:a7VetF5V
通信内容を常にチェックして怪しいのがあれば弾くのか
596 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:16:17.81 ID:+kkqeLYB
>>590
法的には余裕だけど
実際に違法だったからどうすんだよ、の部分が無理だって論調じゃなかったか
現実に罰則すら付けられないザル法になったし
597 ビーカー(富山県):2010/02/16(火) 01:16:23.07 ID:KKv0FLYY
中国 インターネット上の海賊版撲滅に乗り出す。
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=AS2D2101T%2026102009
11月中旬から中国の大手動画共有サイト「土豆網」「優酷網」「酷6網」を対象に
無断投稿された自社作品を自動検出するシステムを試験稼働。
海賊版の削除を求める。将来は監視対象サイトを国内外に広げる方針だ。

参加するのは東宝、スタジオジブリ、サンライズなど5社。民放各社やレコード会社も参加を検討している。
各社は海賊版対策を手掛ける社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)に自社作品の動画データを提供する。
促進機構は正規版の動画の特徴を数値化し、共有サイト上の動画と機械的に照合して海賊版を検出。
促進機構がサイト側に削除を要求する。

各社は「崖の上のポニョ」「機動戦士ガンダム00」など 10〜15作品を機構に提供する予定。

経済産業省が今年初めに実施した調査によると、中国では1人当たり年間90点近く
日本のアニメや映画、テレビ番組などをネットで違法入手しているという。
これまで映画・アニメ各社は個別に人力で監視し、サイト側に削除を求めていた。
サンライズでは「今回の仕組みで少しでもネット上の海賊版がなくなれば
中国でも事業展開しやすい」と話している。
598 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:16:42.44 ID:BlQi7x0+
>>1
結局デジタル化不可能な規格とその規格品からのデジタル化に関する機械を違法にして摘発すればOK

うちらに責任負わすなって事だな、それともネットそのものを破壊するための方便か?
599 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:17:02.30 ID:OT5muevR
>>581
まあ体面上が一番の問題だからな
法律を手に反逆してくる奴がいるからISPをかませる

つうか国が検閲ってのは実際問題現実的じゃない
金が掛かりすぎ
ISPにやらせれば別に金かからんし、ISPとしてもヘビーユーザーが
帯域を占有しているのをガシガシ削れるから皆得する状態
600 ダーマトグラフ(宮崎県):2010/02/16(火) 01:17:19.43 ID:Cr0Q409W
個人情報駄々漏れ><
ネットショップ壊滅だな
601 はんぺん(京都府):2010/02/16(火) 01:17:20.10 ID:Aq1pWczH
費用はカスラック等の著作権管理者が負担するなら許す
税金とかISPに負担させそうだから困る
602 串(栃木県):2010/02/16(火) 01:17:56.71 ID:BCvkoFSt
>>586
レジストリには残るぞ
603 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:18:05.84 ID:OT5muevR
>>593
だから、nyがNG出されたのは「プログラム」を基準に切断しようとかいう
話になったからだよ
ny自体はただのツールで合法物件だもん
確かぷららだろ?
604 ウケ(千葉県):2010/02/16(火) 01:18:22.06 ID:8ktwHfFn
アメリカ人なら国に徹底抗議、裁判まで辞さないだろう
自分で行動も何もしない日本人だからこの法案も簡単に通るだろうね

ファイルの監査が通ったら、後は言論の監査・検閲だろうね  ミンスじゃエスカレートするさwww ネットの言論封殺で俺ら死亡
605 硯箱(長崎県):2010/02/16(火) 01:18:47.50 ID:+Nq+9mdJ
いずれ音楽も海賊版防止とか言ってコピーガードかけられそう
606 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:19:03.04 ID:+kkqeLYB
>>593
そもそも検閲かどうかって話と
通信の秘密を侵害してるかどうかって話は全く別
607 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:19:23.41 ID:hFMhRTy9
>>596
ザル云々については今はそうでも将来的にはあの法案ベースに改正が入るだろう
ニュー即民的には手痛い敗北だと思うよ、分かってないで余裕こいてる連中も多いが
608 パイプレンチ(dion軍):2010/02/16(火) 01:19:45.53 ID:97D2n3aD
こんなもん3日でクラックされて終いだろ
609 試験管(愛知県):2010/02/16(火) 01:20:04.61 ID:Q0ClK93b
通信路で見るなら検閲に当たる
法律以前に憲法で禁止されているのだが

日本国憲法
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
         検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
610 封筒(中部地方):2010/02/16(火) 01:20:56.22 ID:W6BWYX+l
通信の秘密に関して当局も脱法行為してるというのが正解
611 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:21:21.61 ID:otQ1b38v
>>603
プログラム自体だけで判断するのと
通信の内容まで見て判断するのとでは
後者の方が侵害の度合いが大きいんじゃないか?
612 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 01:21:32.74 ID:YD4HmwvL
>>606
俺は一言も検閲なんて言ってないわけだが・・・・・・・

主張したいのは、通信の秘密に抵触するって部分だけだ
その通信の秘密に対して容認できるラインが、>>593で示した条件
613 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:21:43.07 ID:BlQi7x0+
鳩山が馬鹿なだけってのは結論出てるのに本当困るな面倒臭くてww
614 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:22:18.18 ID:+kkqeLYB
>>609
検閲:「『行政権が』、思想内容等の表現物の『発表前に』その内容を審査した上、不適当と認められるものの発表を禁止すること」

該当しない
615 ダーマトグラフ(宮崎県):2010/02/16(火) 01:22:17.06 ID:Cr0Q409W
総理は脱税
俺らは納税
616 はんぺん(京都府):2010/02/16(火) 01:22:29.88 ID:Aq1pWczH
>>576
ISPも検閲は禁止されてる>>40
617 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:22:30.01 ID:hFMhRTy9
>>599
それが一番怖いんだよ
お国が検閲って話ならまだ分かりやすいのに
やるのはISPだから問題ないなんて言い始めたら何でもアリじゃないか
618 金槌(東日本):2010/02/16(火) 01:23:28.96 ID:VuWSWO7z
>>617
googleの村八分
619 撹拌棒(東京都):2010/02/16(火) 01:23:32.57 ID:eVGtXUmb
朝鮮人以下の割れ厨にプライバシーは必要ないな
620 イカ巻き(広島県):2010/02/16(火) 01:23:36.56 ID:EffZCKRU
っていうか、未だにP2Pとかやってるのは逮捕されて人生ゲームオーバーになってもいいようなクズだけだろ
621 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 01:24:27.27 ID:lGvWS3Py
国が法律つくってISPに働きかければ検閲にあたる可能性はあるね
違法ダウンロードから発展して政府に批判する言葉が入ると2chですら書き込みできなくするようにする事だってできる

622 千枚通し(埼玉県):2010/02/16(火) 01:24:50.40 ID:hYO8HVGp
www無理だろ、どうやって調べるんだよww
623 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:25:35.57 ID:+kkqeLYB
>>612
抵触しても「犯罪者を炙り出すための正当業務行為ですぅ」で終わりだから
抵触するかどうかの議論すら意味は無い
624 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:25:35.85 ID:BlQi7x0+
>>619
割る手段を放置してるのが根本だろ。
625 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:25:58.24 ID:XDv+HSI+
未来の日本

===

日本版金盾

20xx/1/1 12:41:32 ALLOW POST tsushima.2ch.net ちょっと糞箱売ってくる
20xx/1/1 12:42:13 DENY  POST tsushima.2ch.net 民主党の○○が○○らしいぞwww[キーワード]
20xx/1/1 12:42:14 DENY  POST tsushima.2ch.net 創価学会ですね、分かります[キーワード]
20xx/1/1 12:42:15 DENY  GET  1s0hunt.c0m [ブラックリスト]

===

クライアント
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266238067              .   .        _  ×┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃HTTP 503 - Service (Temporarily) Unavailable                                ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
626 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:26:04.93 ID:OT5muevR
>>611
ぷららのnyのNG理由は侵害の度合いがどうこうという話ではなくて
あのプログラム自体は中立のものだから
それで総務省は幾らなんでもそれはダメだよぷららと言った

あと、ヘビーユーザーによって帯域を独占され、他のユーザーに
被害が及ぶ際も通信解析して警告や遮断する事もできたはず
これも正当な業務
ていうかやってるところ結構あるな
627 ラチェットレンチ(京都府):2010/02/16(火) 01:28:39.91 ID:sYiLvKvP
検閲に使用可能な技術だろ
628 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 01:29:29.78 ID:lGvWS3Py
>>623
違法捜査で証拠能力なくなるよ
郵便局員が麻薬取引の可能性あるからといって暴力団の手紙の中見ることなんてできないから
盗聴もしかり
629 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:29:41.28 ID:OT5muevR
あと、もっと言うならば総務省の見解は別に正しいって訳じゃない
通信の秘密の議題では総務省も意見がいまいちまとまっていない印象が
あるし結構その解釈はどうか?と批判されたりもする
法律になってない部分だとこういう考えはどうか程度だったりする
630 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:30:10.76 ID:BlQi7x0+
犯罪が行なわれる環境を整備しておいた場合の罰を個人に負わせるのは狂気の沙汰
631 試験管(愛知県):2010/02/16(火) 01:30:37.17 ID:Q0ClK93b
郵便物を開封しておかしな物は捨てるようなものか
632 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 01:30:41.69 ID:/q5AZlQ2
>>56
> FNも磐石ではないなあ、人が増えて問題視され始めたらアッサリ崩壊しかねんよ
> 0.7以降darknetに比重を置いてるっぽいし
> 日本にはあのシステムは馴染まない気がするんだが
0.5と0.7はほとんど同じ。比重といっても機能追加に等しい
暗号強度も重要な点。通信傍受はプロトコル自体の監視が必須であり。
それが傍受できないなら技術的に崩壊とか妄想でしかない。
変わるのはベータ版リリース告知された0.8から

0.7は外人がたくさん使っているし、中国では未だに現役ってこと。
そもそも0.7で何が流れているかを確認してきたほうがいい。
それを知れば海賊版とか気になるわけない。
633 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:30:53.47 ID:+kkqeLYB
>>628
法で義務化されたら、って話をしてるのに何で違法捜査になるんだよw
634 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:32:09.39 ID:BlQi7x0+
>>633
別な法と競合する上に筋違いだからだろ常考
635 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 01:32:40.08 ID:YD4HmwvL
>>623
いや、多分、ソレはダメなんじゃないかな

犯罪者をいぶり出すためでも、通信の秘密を犯して入手した証拠は、
裁判で証拠として採用できないだろ

それをおおっぴらにやると、法律に抵触しちまう
実際に警察官ですら、令状がないと通信の秘密を超えられん

それを民間の1企業ができるとは到底おもえないわけで
636 白金耳(不明なsoftbank):2010/02/16(火) 01:32:40.77 ID:6od/i8xZ
違法なDLと正規のDLをどうやって区別するんだ
アホか
637 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:34:20.50 ID:otQ1b38v
>>626
黒か白かわからない中立のものを中身を見ずに一律に遮断するのと
中身を見た上で黒のものを遮断するのと
どちらが侵害の度合いが強いと思う?

帯域遮断については内容についてじゃないから確かに認められるよね
638 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:34:23.00 ID:+kkqeLYB
>>635
お前>>1読んでないだろ
639 ニッパ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:34:38.19 ID:KkeWXIoV
技術?
何かに照らし合わせて、〇か×つけるのは難しくないけど、
比較する元のデータってどうやって管理するんだろうね。
640 オープナー(dion軍):2010/02/16(火) 01:35:35.58 ID:nBbymLeW
じpとか分割ファイルとかも検出されるの?
641 便箋(東京都):2010/02/16(火) 01:35:36.40 ID:gwNAeXtm
別にいいけど動画サイトも全部検閲しろよ
642 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:36:25.96 ID:+kkqeLYB
>>634
義務化の法が通るなら競合しないように制定する
通らなかったらそもそも義務化されていないから今回の話の外、だろ
643 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:37:36.50 ID:4JWBPhrL
winrarで固めればおk
644 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 01:37:36.89 ID:/q5AZlQ2
>>636
権利者が自分の著作物を検索しダウンロード、
ハッシュを確認、そしてそのハッシュを通報、
通報を受け取った自動探査機はハッシュと一致するデータを特定。
ハッシュと権利者の目視判断で十分機能できる。
キャッシュ所有ノードと、クライアントの通信で、そのハッシュを
通信しているという状態が暗号化されてなければ
当然監視できるし、特定もできる。
切断はISPと個人との契約を変更して対応するのかは不明。
645 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:37:53.92 ID:OT5muevR
>>637
中立だからWinny遮断は認められなかったんだろ?
要するにプログラム遮断をもって正当業務とぷららが主張する事自体に無理があった

侵害の度合いが大きかろうが小さかろうが、どのみち通信の秘密の侵害には変わらない
ただ、違法性が消失するに値する「理由」として認められるかどうかってだけ
合法に使えるツールを持ち出してこれはいけないんですと言っても仕方がない
646 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:38:09.02 ID:VdK7DIfo
ZIPスレオワタ
647 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 01:38:10.77 ID:YD4HmwvL
>>638
だから、
自動検知する仕組みは通信の秘密を損ねるんじゃないの?って話をしてるんだが


君にはこれを正確に答えてもらいたい

日本国憲法では、通信の秘密を超える場合、
国家組織ですら、裁判所の必要な令状が必要なのに、
なんで民間の企業があっさりと中身を見て取捨選択するのに問題ねーと言い切れるのか

623 名前: ろうと(茨城県)[] 投稿日:2010/02/16(火) 01:25:35.57 ID:+kkqeLYB
>>612
抵触しても「犯罪者を炙り出すための正当業務行為ですぅ」で終わりだから
抵触するかどうかの議論すら意味は無い
648 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:38:22.49 ID:BlQi7x0+
>>642
議論の根本から間違ってるのが大問題なんだと思うけどな
専ブラなら俺のID追ってみてくれ
649 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 01:38:41.57 ID:lGvWS3Py
>>633
義務化できないでしょ
できたらネット社会になる以前からの手紙と電話を捜査なら盗聴もOKになってるから
著作権問題よりも先にもっと凶悪犯罪おこす可能性のある暴力団や犯罪者集団を郵便局やNTTの段階で中身みたり聞いたりしてるよ
650 イカ巻き(北海道):2010/02/16(火) 01:39:49.47 ID:Rot/NtoW
通信の秘密とか
651 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:40:07.73 ID:hFMhRTy9
>>632
まあ実の所0.7系は設定がgatewayベースになってて面倒だったんで消したんだわ
多分に憶測も含んでるんでその点は申し訳ない
0.5の方で多段ノード通信の追跡ってな胡散臭い話を見たもんでな

で、海賊版云々の話なんだが、移住者がここ数週で増え続けてる事は承知しておくべきだ
このままユーザーが増え続けたら問題視されるのは時間の問題だろう
堅牢ではあっても確実ではないのは今までのny→share→PD(これは疑問符がつくけど)
への主要P2Pの移り変わりでハッキリしてるワケであるからして
652 試験管(愛知県):2010/02/16(火) 01:41:02.83 ID:Q0ClK93b
>>614
おいおいw該当するだろ
653 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:41:03.40 ID:OT5muevR
>>647
通信の秘密は損ねるのは確か
それは誰も否定していない

ただ、それが違法性阻却事由に当たるかどうかってだけの
話でしかないよこのニュースは
当たらないと言う奴が裁判起こすしかない
654 黒板消し(愛知県):2010/02/16(火) 01:41:12.56 ID:PTk5Momb
いい感じで民主が敵作ってて笑える。
自民がいろいろ規制とか言い出してから、ネットで徹底的に叩かれたように、
民主も規制でどんどん叩かれてくれたら嬉しい。
はやく自滅して、ざまあw って言わせてくれw
655 指サック(東京都):2010/02/16(火) 01:41:29.84 ID:6KsRt2o5 BE:618030869-2BP(2234)

ファイル名からそれが著作権が有効な著作物だと判断できないのに強制切断はやり過ぎなんじゃないですかね
共有ソフト使うなって法律があるならわかるよ?ダウンロードしちゃ駄目って法律があるならわかるよ?
でもそんな法律はないでしょ?あ、ダウンロードって違法になったんだっけ・・wこの先どうやってインターネットやったらいいんだ?
インターネットなんて他人の著作物だらけだけどどれが合法でどれが違法かなんて判断できないよ
656 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 01:42:06.63 ID:/q5AZlQ2
>>643
パスワードをPIKAZIP(解析プログラム)などで解析することを暗黙の了解とし
パスワードなしで頒布。それを解析するとすれば権利者団体はそれを
解析するのに膨大な時間がかかり全ての対象を確認するのは不可能になる。
数個程度なら問題ないが、ダミーで絶対に解析できないように不定に
してしまえば解読は更に困難になる。
RARの高速解読プログラムはあるかは不明。
解読行為での証拠は違法な証拠となるという話もある。
657 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:42:21.60 ID:+kkqeLYB
>>647
やっぱ読んでないな
俺は最初からずっと「義務化されたら」の話をしている
658 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 01:44:18.88 ID:lGvWS3Py
>>638
義務付けと法案化では意味が違うよ
検討すれば必ず通信の秘密には触発する
これから法案化するという話になった場合、通信の秘密をどうにかせねばならん
現行国家で通信の秘密をおかすようになると検閲に繋がる
外国人地方参政権よりももっと難しい法案通すことになるぞ
659 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:45:16.22 ID:otQ1b38v
>>645
侵害の度合いが大きければ、それだけの「理由」が必要になるわけで
winnyの規制の時でさえ認められなかったのに
それよりも更に重要な「理由」ってあるのかね
660 便箋(東京都):2010/02/16(火) 01:45:39.97 ID:gwNAeXtm
著作権を保護すべきなのはわかるけどいささか行き過ぎな気がする
海外じゃどうなってるんだろうね
661 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 01:45:54.21 ID:/q5AZlQ2
>>651
まず0.7で流れている日本人以外のデータを確認してきたほうがいい。
米国もFBI必死で監視と解読を試みているが未だになしえていない.
他の国の通信も興味もったほうがいい。
日本人が増えたといっても総数はまだまだ増えてない統計情報を見て
判断するべき。
662 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 01:46:32.66 ID:YD4HmwvL
>>657
なんだ

【たら】【れば】の脳内話につき合わされたのか俺は
663 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 01:48:02.67 ID:+N0QnRTP
通信の秘密がどうのと言ってるやつがいるが、一部のプロバイダーでは既に導入されているだろう。
664 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:48:35.01 ID:+kkqeLYB
>>652
某ネットワークに流れている著作物は既に「発表前」に「発表を禁止」できてないし
ISPは公権力じゃないと何度も言わすな
665 液体クロマトグラフィー(静岡県):2010/02/16(火) 01:48:56.14 ID:SOp8C55k
何処だよそのすげえプロバ
666 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:49:00.50 ID:XDv+HSI+
>>661
人間が作り出した物は完全ではない
いずれ解析されてしまう・・・

インターネットに自由が無くなる日は近い
667 朱肉(大阪府):2010/02/16(火) 01:50:50.96 ID:sQVlg9Hs
自民時代からの夢、通信統制も間近ですね。
668 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 01:50:51.96 ID:J/uKi8u8
> 海賊版自動検出技術

アホだ
669 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 01:50:52.89 ID:OT5muevR
>>659
だからnyとは話が違うベクトルなんだってば
侵害するツールという位置づけ自体に無理があるというか
nyが侵害ツールとは認められているというのは結果論でしかない
建前上は別に著作権を侵害するツールでもなんでもないから

そういう妄想上の根拠を元に一律遮断はダメだぞ言ったのが
ぷららケース
670 試験管(愛知県):2010/02/16(火) 01:50:53.94 ID:Q0ClK93b
ID:+kkqeLYBは何かおかしい
話が噛み合わないぞ
671 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 01:51:07.76 ID:hFMhRTy9
>>661
0.5でおおよそ500だとか色々言われてるな
0.7もいずれ導入する予定なんでその時見てみるよ
このまま締め上げキツくなったら更に増えるだろうし
今大丈夫でも将来的にどうなるかは予測つかんだろうから怖いんだよ
672 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 01:51:16.82 ID:JARYYcHD
これはインターネットが脆弱すぎる事が問題なんであって、利用する側には何ら責任は無いよ。
きちんと権利者コード付帯させたデータしかネット上を流せないようにするなんて、初歩の初歩の事だろ。
もうね、もういちどちゃんとネットワークの構築をやりなおせばいいんだよ。
673 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:51:22.73 ID:+kkqeLYB
>>658
いや普通に通信の秘密に抵触しているが
正当業務行為として認められているのはいくらでもあるぞw
OP25Bだって何も知らん間に決まってそれっきり
674 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:52:44.17 ID:+kkqeLYB
>>670
おかしいと思うのはお前が「検閲」の定義を拡大解釈してるからじゃね
675 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 01:53:22.83 ID:lGvWS3Py
>>657
義務化されたら=盗聴可法案が通る=通信の秘密の項目を削除
独裁国家でない現状ではありえない

義務化されたらを条件で法律議論するなら
議論するだけ無駄だろう

民主独裁国家で検閲ありありになるなら
従わざるをおえない
通信の秘密とかの議論すらする必要は無い

1は義務化されたらという事でなく検討すると言うことであって
検討するとすれば通信の秘密を侵すことになるって事だろ?
676 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 01:53:31.42 ID:J/uKi8u8
>>673
いや、とりあえずお前話噛み合ってないわ

ずれてるというか、脳内で変な論理をでっち上げてない?
677 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 01:53:39.30 ID:BlQi7x0+
>>672
さらに言えばデジタルデータ化可能合法を放置してるのが問題なだけ。
678 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 01:56:13.89 ID:+kkqeLYB
>>676
でっち上げならでっち上げでもなんでもいいが
脳内脳内喚くだけじゃなくて反証挙げたら?
679 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 01:56:44.84 ID:JARYYcHD
ストリーミングでもパケット単位で細かく権利者コード付帯してたら、取り除くのが馬鹿らしくなるからなぁ。
でもそれでも変換する奴は法的に捕まえればいいんだよ。
680 ガスレンジ(愛媛県):2010/02/16(火) 01:57:00.17 ID:lSEuez4M
圧縮書庫にされたら検出しようがなくね?
681 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:57:56.00 ID:otQ1b38v
>>669
ということは

妄想じゃなく、中身を思いっきり見た上で、悪いことをしてることが確認できたので
遮断するのはOKと思ってるってことかな

「通信の秘密」の観点からいえば、問題あると思うが
682 大根(大阪府):2010/02/16(火) 01:58:01.76 ID:6chZGozg
自公=カスラック党利権おいしいです当然賛成
社民、共産=憲法違反にあたるので当然反対
国民新党、その他=?

・・・
683 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 01:58:08.80 ID:J/uKi8u8
>>678
犬は哺乳類か?の議題に対してカモノハシ持ち出されてもなあ。
それで、カモノハシの反証出せってか

「ずれてる」とそう言っただろ
684 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 01:58:19.80 ID:YD4HmwvL
>>663
どうなんだろう

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/060123_1.html
これが通信の遮断の根拠になっているのであれば、
利用者は遮断の解除を求めて、ISP側はそれに対応しなけりゃならんことになる

この要求が元で退会とかになった場合、裁判起されたらISP側は負けるかもな
685 大根(大阪府):2010/02/16(火) 01:59:25.54 ID:6chZGozg
通信の秘密以前に”知る自由”においてこれは間違いなく違憲であることを知っておくべき、
686 首輪(アラバマ州):2010/02/16(火) 01:59:31.69 ID:cWiKTFkU
ネカフェで海賊版ダウンロード→ネカフェのネット全て強制切断
687 試験管(愛知県):2010/02/16(火) 02:00:05.14 ID:Q0ClK93b
ID:+kkqeLYBの話は高度過ぎて理解できない
論破されてしまいましたw
688 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:00:32.89 ID:JARYYcHD
>>685
日本の憲法にはそんなの無いよ。
689 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 02:00:43.55 ID:hFMhRTy9
>>686
ネカフェとかにもフィルタリングソフト導入等の対応迫ると思う
690 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:00:46.57 ID:lGvWS3Py
>>673
ちょーw
OP25Bじゃ意味が違うだろw

送信するポートを変えただけだ
中身見てるわけじゃないぞ

電話にたとえるといたずら電話多いから電話番号変えましたってぐらいだぞ
691 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:00:55.65 ID:+kkqeLYB
つまり何がどうずれているのかも言えないんだなw
はいはいずれてますずれてますよw
692 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 02:01:01.45 ID:/q5AZlQ2
>>666
オープソースとクローズドソースの作り物は解析で両者を同等にするのは
何か考えが変である。
オープンソースは既に公開され解析せずとも解析したのと同じものが存在している

それは隠すことで難しくするのではなく、アルゴリズムとして解析できない
という置き換えでもある。
進化するオープンソフトはそれを駆逐する側より数歩先を進みさらに
距離を広げようとしている。追いつけないイタチごっこってこと。
互換性まで捨てて進化しているわけで。
可能性という部分すら紛れは多重で破れないように作るというのではなくて
生まれるというのが正しい。どこか1人で作っているP2Pと比較するのが
素人考えなんだよ。
仕組みとして太刀打ちできないものには仕組みとして対抗しないといけない
今回の>>1ネタは一次放流が技術でどうにかできるはずだというのが
進化に追いつけない故にDL側で対処しようと仕組みを変えただけにすぎない。
693 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:01:40.62 ID:J/uKi8u8
>>691
おk
自覚することがまず大事
694 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:01:44.44 ID:YD4HmwvL
>>685
21条?

そこに通信の秘密も併記されてたような。。。。
695 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:02:16.90 ID:OT5muevR
>>681
今回のはそういう話だね

”通信の秘密を侵害しないようにしよう”って事じゃないよ
これは
「思いっきり侵害するけども、目的が正しい事の為だから
違法じゃなくなるよーん」
みたいな事を目的にしてる
696 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:02:39.40 ID:BlQi7x0+
>>691
因みに俺は結論述べてるぞ。
あんま馬鹿晒すな
697 イカ巻き(北海道):2010/02/16(火) 02:03:30.90 ID:Rot/NtoW
>>680
ウィルスだって圧縮されていても検出するんだから
698 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:03:46.28 ID:YD4HmwvL
>>693
>>696
あんまり虐めてやるなよ
彼は別の世界から来た人なんだよ


657 名前: ろうと(茨城県)[] 投稿日:2010/02/16(火) 01:42:21.60 ID:+kkqeLYB
>>647
やっぱ読んでないな
俺は最初からずっと「義務化されたら」の話をしている
699 ピンセット(兵庫県):2010/02/16(火) 02:04:52.60 ID:hFMhRTy9
>>690
詳しくは知らんけどそれなら仮メールボックスとかいうのの方がしっくり来るんじゃないかね
700 イカ巻き(北海道):2010/02/16(火) 02:05:06.79 ID:Rot/NtoW
>>688
学校いけ
701 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:05:18.36 ID:JARYYcHD
公開されていない手法で圧縮なり暗号化すれば、検閲は無理。
だけど誰も拾わないけどなw
702 拘束衣(東京都):2010/02/16(火) 02:05:30.61 ID:K3kVNCwy
暴力団や、シナ、チョンの海賊版販売業者が儲かる仕組みを作るのですねw

暴力団や、シナ、チョンの海賊版販売業者が儲かる仕組みを作るのですねw

暴力団や、シナ、チョンの海賊版販売業者が儲かる仕組みを作るのですねw

暴力団や、シナ、チョンの海賊版販売業者が儲かる仕組みを作るのですねw

暴力団や、シナ、チョンの海賊版販売業者が儲かる仕組みを作るのですねw

暴力団や、シナ、チョンの海賊版販売業者が儲かる仕組みを作るのですねw


規制を強化すると、暴力団や害国人犯罪者の資金源になるのは目に見えてますねw
ポルノ規制と同じことを繰り返すバカ役人wwww
703 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:05:52.92 ID:otQ1b38v
>>695
まあ、そんなノリじゃないと出てこないような話だもんな・・・
有識者招いての会議とかで当然議論になるだろうし
すぐに法整備されるような話じゃないだろうから
とりあえず様子見かねぇ
704 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:06:14.63 ID:+kkqeLYB
>>690
通信の秘密に抵触してるって意味では同じ
>現行国家で通信の秘密をおかすようになると検閲に繋がる
お前自分で言ってるじゃん
705 鍋(千葉県):2010/02/16(火) 02:06:31.90 ID:SxjL7OsF
通信の秘密?
特例にでもなんでもするでしょ。

NHKの契約の義務と一緒だ。
一方的な契約は違憲なのにまかり通ってるじゃん。
706 るつぼ(東京都):2010/02/16(火) 02:07:41.14 ID:/q5AZlQ2
通信の秘密以前に、ファイルの同一性を保証できない仕組みは存在する。
そこまで進化したシステムが現実に稼働すれば技術など無駄に等しい。
同一性が保証できないものは偶然の原理、それは証明しえない原理だからだ。
無数のランダムパターンの中にたまたま秩序があるものを見つけたとして
それが故意で作ったものがランダムなのか証明することはできない。
状況証拠であって学術的には無理ってこと。
ランダムから元を復元するのが偶然で困難であるほど証明するのは
不可能の域になる。
また時間を仕組みとして証拠が消滅するまでの期間差の原理を使い
応用することも可能である。伝搬すると一定時間で情報が劣化するという
仕組みを実装することを使い情報の同一性を保証できなくする原理も
つくることは可能である。
方法はイラクでもあるってこと。
707 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:08:46.97 ID:J/uKi8u8
「通信の秘密」該当性
 通信の秘密とは、1)個別の通信に係る通信内容のほか、
2)通信日時、通信当事者を特定する情報(氏名、住所等)、送受信場所等の個別の通信に係る構成要素を含むものと解されている。
「侵害行為」該当性
 事業者が、その取扱中に係る電子メールの内容又は構成要素について(略)ブロックする、廃棄する等)行為は、(略)、通信の秘密の侵害に当たると解される。
通信当事者の意思に反しない場合
 フィルタリングを行うことについて通信当事者の同意がある場合には通信の秘密の侵害に当たらない。

通信の秘密に関してはこれでFA

侵害にあたるファイル内容を事前に定めて契約書に盛り込んだ場合にのみ可能
・・・・・。契約書にハッシュリスト付けるなんて狂気だね
708 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:09:02.31 ID:JARYYcHD
通信の秘密について誤解してる人が多いね。
これは、中身を見ちゃいけないなんて一言も書いてなくて、内容を他人に漏らしちゃいけないってだけなんだよ。

だから、中身を見て、違法性の高いものだったら捨てるって言う行為は、通信の秘密には抵触してないんだよ。
709 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:09:09.51 ID:lGvWS3Py
>>695
ネットだけに通信の秘密の例外規定持たせると思えないけどな
著作権法違反よりもずっと重要な犯罪なんていくらでもある
それでも通信の秘密守ってきた理由ってのは、
国家による暴走があるから

通信の秘密の行くつく先は言論統制であり、反国家的な思想者を排除する未来になるだろうね
710 鍋(千葉県):2010/02/16(火) 02:09:26.47 ID:SxjL7OsF
自動検出の同意をISPの規約に織り込んだら良い。
納得いかないなら退会しろってな。
711 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:09:47.65 ID:J/uKi8u8
>>700
釣りにしても酷すぎる
712 昆布(関西地方):2010/02/16(火) 02:11:21.60 ID:tK32k4vC
まーた屁理屈を法解釈と勘違いしてるスレか
713 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:11:28.18 ID:J/uKi8u8
>内容を他人に漏らしちゃいけないってだけなんだよ

ダウト。
「発信者または受信者の意志に反した利用」は侵害に当たる
714 シャーレ(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:12:06.86 ID:xf1mGBQ2
年明けからnyもPDも使ってたのに警告来なかったけど
トレ使ったら二日で警告きたわ
715 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:13:01.10 ID:LHcILrCH
>>705
そういうのに配慮してNHKは罰則規定がないのだが
もうだめだね
なぜなら有権解釈は有権解釈・学理解釈の区別もつかない民主党の政治家が独断で行うようになるからな
716 画板(埼玉県):2010/02/16(火) 02:13:05.02 ID:XXl5O5Aj
>>704
つまんねーからさっさと死ねよ妄想ニートが
717 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:14:01.75 ID:OT5muevR
>>709
結局、その理屈を持ち出して反論する奴がおらんと意味無いと思う
この場合の反論というのは司法判断ってやつね
それはそれ、これはこれってところがあるからね

ISPに任せている以上、国家が介入している訳ではないとかいう
考え方なんじゃないかね
実際の行動は国が主導してないのが今回のポイント
718 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:14:01.97 ID:JARYYcHD
>>713
通信を遮断するのは、利用にはつながらないよw
しかも人がやるんじゃなくって、機械が勝手にやるんだから、通信の秘密は誰も冒してないしな。
719 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:14:15.68 ID:+kkqeLYB
>>709
>それでも通信の秘密守ってきた理由ってのは

守ってないし
通信の秘密の侵害だけど正当業務行為だって事になった例はいくつもあるのに
何でそこだけずーっと聞こえないふりしてんの?
720 大根(大阪府):2010/02/16(火) 02:14:35.11 ID:6chZGozg
国と官僚おもに公権力側の目的は著作権という建前を利用した国民に対する情報制御それを利用して都合の悪い
情報を国民の目に触れさせないようにしたいだけ・・・
ようは最終的には中国共産党といっしょ。
721 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 02:14:36.06 ID:+DfuIQwj
(^ν^)ざまぁ
722 ろうと(千葉県):2010/02/16(火) 02:15:09.82 ID:c27HlJEP
通信傍受かよ
そのうち大規模統制がくるな
さすがシナチョン政府
723 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:15:48.05 ID:J/uKi8u8
電気通信事業法
(検閲の禁止)
第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。


法律だ憲法だと言う割に、誰一人原文読まねえのな
もうちょっと硬い文章も読む癖付けなよいい年なんだろうし。
724 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:15:52.89 ID:JARYYcHD
つうか、電話会社なんて、通信の品質検査と称して、おまいらの会話を聞いてるんだぜwww
725 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:16:40.08 ID:YD4HmwvL
>>708
違うだろ

中身を見て事業者が破棄することが出来るのは、
通信者間での送信者・受信者、どちらか片方の同意があった場合
726 大根(大阪府):2010/02/16(火) 02:16:42.76 ID:6chZGozg
ああちなみに自公だろうとこの件についてわやること一緒だからW 
ぶっちゃけ憲法を守ってくれるのは日本においては社民党しかない。
727 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:16:49.76 ID:J/uKi8u8
>機械が勝手にやるんだから

事業者の責任において通信機器を運用するから電気通信事業法があるんだろ
阿呆か
728 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:17:25.02 ID:BlQi7x0+
>>723
法律以前の問題だしな〜
729 モンキーレンチ(北海道):2010/02/16(火) 02:18:04.89 ID:5YWCwDwn
まず岡ちゃんを逮捕しないかぎり政府が何を言おうと説得力なし
730 三角架(東京都):2010/02/16(火) 02:18:12.03 ID:euaWvUS8
ちょっとファイルに偽装かけられたらザルになるような気もしますが
巨額の国費を使ってまさかそんないい加減なものを作ったりはしないよね?
731 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:18:21.84 ID:JARYYcHD
つうか、インターネットにおいて、確実にデータが相手に送られる事を保証してるなんて聞いた事ねえんだけどww
732 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:19:20.59 ID:OT5muevR
しかし、かなり細かいサイクルで話がループしているな
733 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:19:52.84 ID:lGvWS3Py
>>717
法案も通らせないで義務化できるの?
政府が義務化させたら国家主導になると思うけどな
>>719
判例だしてよ
734 フェルトペン(東京都):2010/02/16(火) 02:20:26.22 ID:PAEPhVCd
今年から、なんかの規制が始まったみたいだけれども
結局、普通にできているの?
735 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:20:52.98 ID:BlQi7x0+
>>732
そういう場合
TBS、朝日新聞、特アがループさせてる可能性9割って事かなぁ
736 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:21:05.54 ID:J/uKi8u8
>>731
TCPIPの勉強し直してこいよ

そして法律の話とは全く別
おk?
737 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:21:20.81 ID:YD4HmwvL
>>731
その意見と>>1はどう関連づくの?
738 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:22:49.52 ID:JARYYcHD
>>736
いやだから、法的にもインターネット業者は通信内容を絶対確実に1パケットも落とすことなく送信しなきゃならないなんて決まりは無いからw
739 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 02:22:57.61 ID:pxyKFg0s
これで一儲けしようとしてる奴らがいるな
740 イカ巻き(東京都):2010/02/16(火) 02:23:06.37 ID:IMiLpBYq
これ怖い技術だな。
政府にとって都合が悪い動画はすべて遮断されるわけだろう。

これ、中国じゃね?
741 ラチェットレンチ(京都府):2010/02/16(火) 02:23:13.93 ID:sYiLvKvP
相手がDLしてるように見せかけて送りつけて強制切断に追い込むってことできそうだな
742 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:23:18.91 ID:OT5muevR
>>733
前回の薬事法に盛り込まなかったのを省令で強制力を持たせたように
とりあえずは総務省は厳密に立法化せずに省令でやるかもよ
てか、多分そうじゃないかって気がしてる

法律として作るにしても
>>1
「海賊版の利用に歯止めをかけ、制作者の著作権を保護して収益を得られるように支援する」
っていう大義名分にノーという連中は議員にはほとんどいない気がする
743 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:24:17.62 ID:+kkqeLYB
>>733
>>673出したろ
これだって中身を見た見ないは関係なく「通信の秘密の侵害であるが正当業務行為」だと言う総務省の正式な判断
744 下敷き(東京都):2010/02/16(火) 02:24:20.86 ID:/Bu1jvaA
でんことか詩子様とからるちーとかラブマとかげろしゃぶとかうめーこのみかんとか
745 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:24:24.27 ID:BlQi7x0+
>>740
技術ちゅーちゅー前程って話も有り得るかw
746 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:24:25.14 ID:lGvWS3Py
>>718
マジ子供みたいな理屈だなw
747 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:25:04.00 ID:JARYYcHD
つか、通信内容傍受して、都合が悪い事やり取りしてるなって時に回線強制断しても、犯罪にはならないし。
748 メスピペット(神奈川県):2010/02/16(火) 02:26:02.02 ID:Bc30W9u5
法律で義務付ければ何でもできると思ってんのかこの人達は…
なんかもうダメじゃん民主党って。
どの政策も子供の思い付きレベルの代物。
本当に小学生か中学生位の頭しかないのか?
749 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:26:19.29 ID:YD4HmwvL
>>743
お前はさっきからずっとスルーしてるけれど、

これがそれな
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/060123_1.html

なんでもかんでもOKってワケじゃなくて、OKな基準というか条件がある
750 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:26:26.76 ID:J/uKi8u8
>>738
わかってねえな

いっぺん電気通信事業法読んで来いよ
そんな長くないから
751 イカ巻き(東京都):2010/02/16(火) 02:26:55.67 ID:IMiLpBYq
つーか、いたちごっこ始まりそうだな。
続々大手ISPが対応していって、未対応のISPにユーザーが集まる。
政府が法改正して対応しない所は罪という形にする。→アングラ化する。
歴史は繰り返す…だな。
752 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:27:02.23 ID:otQ1b38v
>>742
その薬事法のは知らないけど
省令で国民の権利を制約する場合、法律がないと無理だ
753 指サック(東京都):2010/02/16(火) 02:27:38.25 ID:6KsRt2o5 BE:68670623-2BP(2234)

俺の単純な疑問に答えられる奴はいないの?
754 羽根ペン(関西):2010/02/16(火) 02:28:02.79 ID:ZnCMMmKp
検閲推奨宣言か
嫌な話だな
このまま中国みたいになって、暗号化が違法とかにならないことを祈る
755 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:28:08.69 ID:YD4HmwvL
>>747
大陸では犯罪じゃないかもしれんが、日本では犯罪だ
756 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:28:39.99 ID:lGvWS3Py
>>742
大義名分があれば何でもできるってのは怖い話だよ
俺なら先に重要犯罪抑制の為に公的機関が電話盗聴と郵便物開封できるようにして
犯罪を未然に防ぐけどね

携帯での会話を調べるだけで重大な犯罪を未然に防げるよw
757 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:29:01.42 ID:JARYYcHD
つか、おまいら、スイッチングハブの機構を検閲と言ってるようなもんwww
758 乳棒(鹿児島県):2010/02/16(火) 02:29:19.16 ID:3nTsgwcP
もう光のやめ時だなw
759 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:29:43.00 ID:J/uKi8u8
要するに、事前に「通信業務の継続性を維持するためにこういうデータは遮断しますよ」という契約を利用者と結んでなければ政党業務行為にはあたらないのよ。
必要な要件は
・性能維持に必要な措置であること
・対象となるデータが事前に明示されていること
・利用者にその旨の同意を得ていること(契約上に盛り込まれていること)

おk?
760 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 02:29:51.12 ID:YD4HmwvL
>>757
スイッチング・ハブの中身を知ってる人間の発言とは思えない低レベルなレスだな
761 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:30:34.90 ID:BlQi7x0+
>>757
目的と手段の逆転起こしてハイになってるようだから寝れば?
762 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:30:41.12 ID:J/uKi8u8
>>757
お前なあ・・・・。

知らんのなら下手な事言うなって
763 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:30:43.56 ID:OT5muevR
それにしてもループするな

通信の秘密を侵害するのは前提になっていて、その上でやろうとしてんだから
通信の秘密に該当するかどうかって話をしても仕方ないと思うが
764 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:31:21.20 ID:J/uKi8u8
ていうか、一瞬で赤くなったなw
765 リール(愛知県):2010/02/16(火) 02:31:54.11 ID:VwsjKL+P
中国に住めるのか
未体験だw
766 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:32:47.06 ID:aNhV8kTK
割れ厨必死すぎwww
フランスかどっかでは、違法ダウンロード3回で永遠にネット切断する法案が提出されたんだろ?
まだまだ犯罪者に対して生ぬるいわ
767 指サック(東京都):2010/02/16(火) 02:33:11.99 ID:6KsRt2o5 BE:228900454-2BP(2234)

他人の作ったAAやネタレスを誰かが勝手にコピペして
それをダウンロードした時点で違法っていってるのと同じだよな
768 イカ巻き(ネブラスカ州):2010/02/16(火) 02:33:23.34 ID:GcLQbV9G
無線のノート持って住宅街を歩く日々
769 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:33:34.64 ID:OT5muevR
>>759
その一行目の解釈が違うんじゃないの?
多分、ウィルスのフィルタリングの例を持ち出しているんだろうけども、
ウィルスと今回の社会的救済では目的が違うと言われたらそれまで

ウィルスにしたってぶっちゃけ同意無く削除したって正当業務だと
裁判で判断される事だってあり得る
あくまでも総務省がこの時はこう解釈してみましたってケースだから
770 金槌(埼玉県):2010/02/16(火) 02:33:45.06 ID:Yh9CUv2q
自動検出をつけたら、ハトミミ.gr.jpにつながらなくなりました…
771 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:34:17.51 ID:lGvWS3Py
>>743
それだけで言うなら正当業務行為というのは例えて言えば郵便配達員が住所と氏名みて配達するのは当然必要だからね
配達業務が通信の秘密侵してるわけじゃない

じゃあ、中身みて違法なら廃棄なら正当業務行為になるかどうか
考えてみて
772 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:35:36.43 ID:JARYYcHD
国はむしろ、ISP側に対して権利者に断りも無くデータ流したら罰金課すってシンプルな法だけ作っとけばいいのにな。
あとは、未然に防ぐために、民間業者がやっきになって技術開発するだろw
773 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:35:58.62 ID:BlQi7x0+
>>766
割れ厨は関係無くね?プロバイダが冤罪で事業出来なくなるだけで
774 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:38:41.13 ID:J/uKi8u8
>>769
通信事業法に基づく業務行為(通信事業の保守操作)として認められる必要があるから、
SPAMや広帯域占有といった性能に係る部分でしか認められないよ。

ISPは著作権管理団体ではないから、著作権管理業務は正当業務行為の範疇から外れるのよ


つかね
こういう技術系の法律で解釈も判断もあるまいよ
書いてあるとおりにしか運用できんし運用上必要な事は全部規定する。
775 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:39:51.12 ID:+kkqeLYB
>>771
>配達業務が通信の秘密侵してるわけじゃない
いや中身見ないでブロックする事自体が通信の秘密を侵害していると認定してるんだが
776 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:40:37.21 ID:aNhV8kTK
>>773
nyやtrrent通信の検出システムは既に稼働してるんだから
ファイル交換ソフト使用者を悉く切断してやればいい。
ポエム交換してる奴なんて実際には居ないんだから
777 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:41:10.61 ID:JARYYcHD
検閲しまくって、

あ、届かなかった? ごめん サーバー調子悪いんだぁ

で誤魔化しちゃえw
778 リール(新潟県):2010/02/16(火) 02:41:53.84 ID:FXauDpvA
mp3、aviのダウンロードを検出するだけのクソソフトが採用されて、阿鼻叫喚になるんだろ
779 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:42:33.54 ID:J/uKi8u8
まあ要するにアレだ

こういう、法律と整合取れずに違法になりうる話をホイホイやらかす程度に「今の政府」は無能。
これで「脱官僚!全部自分でやるお!」とか言ってんだぜ
呆れるわ
780 加速器(岐阜県):2010/02/16(火) 02:42:36.56 ID:HrRSlfmN
ネットは自由(笑)
781 スプーン(長屋):2010/02/16(火) 02:42:40.64 ID:gjW1NUAm
スレ読んでないけどこれ技術的に可能なのか?
どうやって見分けるんだよ
782 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:42:55.58 ID:OT5muevR
>>774
その外れるって断言ができないように大義名分を持たせようって話じゃないの?
ISPが直接データの窓口になっているから責任の一端はあり、
情報をACCSやJASRACに提供する義務は当然ある

みたいな考えに基づいていると思う

直接権利を保持していないから責任は無い、っていう考えを
もっと広げて包括的に皆でなんとかしようね、って取り組みを
構想してるのかと
今までの既存の概念じゃないから、この大義名分前提の
考えを覆すにはやはり裁判を起こして司法判断を問うしかない
ただ、誰が?って話が出てくる
783 偏光フィルター(東日本):2010/02/16(火) 02:43:50.38 ID:af/eE74v
子分に配らなきゃいけないから違法ファイルは必要なんだよ。
784 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:43:53.75 ID:JARYYcHD
法律で、権利者に無断で違法ダウンロードしても合法なんて法律ありませんよw
785 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:44:40.08 ID:BlQi7x0+
>>776
アプリ偽装したら終了じゃんw
割る手段を放置してる事こそが根本の問題
アスファルトに車検索させるがごとき不可能をプロバイダに投げられても困る
786 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:45:15.01 ID:aNhV8kTK
>>781
違法者全員をブロック出来るとは元より思ってないだろ。
疑わしい通信してる奴を自動抽出して、ログとって黒なら切断。
当然すり抜ける奴も出てくるが
違法ダウンロードの敷居が高くなれば権利者側としては、それで充分
787 スパナ(奈良県):2010/02/16(火) 02:45:21.04 ID:vdqod0fq
分割とか圧縮されたファイルには太刀打ちできないんだろいな
788 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:45:23.05 ID:J/uKi8u8
>>782
電気通信事業法第二条
電気通信事業とは、
電気通信役務を他人の需要に応ずるために提供する事業をいう。


電気通信役務のみに限定されてるのよ。法律で。
789 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:46:17.87 ID:lGvWS3Py
>>763
検討ってだけで通信の秘密を侵害するかどうかの議論してるんだろ?

通信の秘密を侵害する事前提ならまず
通信の秘密自体を再検討するって話が先だろうがw

790 しらたき(関東・甲信越):2010/02/16(火) 02:46:25.58 ID:9XqKKwx8
しかしまあ、通信の秘密がどうたら言ってる奴の殆どが、違法な割れを続けたいだけっぽくて笑い話なんだよな

施行されたところでどうせザルだろうけど

791 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:46:26.68 ID:BlQi7x0+
>>784
なら違法ダウンロード不可技術作成の義務を権利者が負うべきって話
792 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:46:31.70 ID:JARYYcHD
>>785
車側にID発信機付けるのと同じに、データ側に仕掛けをすればいいのさ。

逆にこの仕掛けが無いデータは送信も中継もできないようにインターネットの仕組みそのものを変えちゃう。
793 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:47:25.99 ID:aNhV8kTK
>>785
通信プロトコルの偽装なんて素人には出来ないだろ。
10年前のアングラサイト程度にまで、素人を追い出せればそれで充分と考えてるんだよ。
794 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:47:56.96 ID:+kkqeLYB
>>781
無理
ネットに権利者が流していないオリジナルデータのハッシュを権利者から貰ってリスト化して
落として見て比較して同じだったらアウト、とかやるしかないが
ちょっと再エンコしただけで変わるので事実上不可能
電子透かしの類はまず現実的に追跡不可能

だが技術的に可能かどうかと法的に可能かどうかは全く別の話
795 指サック(東京都):2010/02/16(火) 02:48:00.36 ID:6KsRt2o5 BE:640920678-2BP(2234)

ファイル交換ソフトとか言ってるけど別に俺達ファイルなんて交換してねーもんな?
ただファイル名だけみて中身が何だかわからない玉手箱みたいな物をダウンロードしているだけだし
それが他人の著作物だったとしても合法物なのか違法物なのかそんなもの確かめようがないもんなあ
796 めがねレンチ(埼玉県):2010/02/16(火) 02:48:05.85 ID:Fm5iJT71
ソフト会社が自衛の為に開発するのがスジじゃねーの?
797 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:48:41.60 ID:J/uKi8u8
>>793
ネットランナーとかそのへんにプロトコル偽装パッチのダウンロードサイトか何かが掲載されて終わりだと思うけどな
798 修正液(大阪府):2010/02/16(火) 02:49:28.14 ID:7rmQ9jZj
>>1
違憲もいいとこだろ
ふざけんな
799 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:49:31.16 ID:RcHxknuu
fon死亡?
800 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:49:48.62 ID:BlQi7x0+
だからその車側のIDをどうやってアスファルトが検知しする事ができるのかって話

鳩山の馬鹿は不可能を可能にしろと言ってる。
801 がんもどき(東日本):2010/02/16(火) 02:49:56.32 ID:gKrqr1qn
これで中小規模ISPは全滅だなw
大手以外設備投資に耐えられないだろ
802 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:50:02.02 ID:aNhV8kTK
>>796
幾ら頑張っても違法ダウンロードする馬鹿が居なくならないからこうなった
803 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:52:30.66 ID:JARYYcHD
もうさ、通信プロトコルも権利者情報も映像に絡めてしまうようにすればいいんじゃね?
で、ネット上はそのフォーマットのデータ以外は流せなくしちゃう。
804 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 02:53:11.95 ID:pxyKFg0s
24観てCTUみたいな事が可能だと思ってるだけ
805 レーザー(関東地方):2010/02/16(火) 02:53:26.89 ID:OT5muevR
>>788
違法性阻却事由の話になると別に限定する事に意味は
出てこないと思われ

本来やっちゃいけない事をやったとしても、正当性があるなら
別に良いよって概念だから
ある意味例外的な事をしたけどいいよね、みたいな
それが正当な業務であると総務省が一旦判断して法律を作るならば
それは違うぞって言う方法は、やはり司法を使うしかないよ
806 ラチェットレンチ(京都府):2010/02/16(火) 02:54:14.87 ID:sYiLvKvP
>>803
NHKがなんかそんな感じの作ってたな
807 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:54:50.09 ID:lGvWS3Py
>>775
その総務省がそう判断したソースはどこ?
見たい

って事はwinyyやshareブロックしてるプロバイダーあるけど通信の秘密おかしてるよね
以前から犯してると思ってたけど
誰か訴えないのかな?
808 指サック(東京都):2010/02/16(火) 02:54:50.14 ID:6KsRt2o5 BE:343350656-2BP(2234)

>>802
君ねえ君だって違法ダウンロードしてるんだよ
Youtubeとかニコニコ動画見たことないの?あるでしょ?
故意でしょ?それを視聴するってことは=誰かの著作物を勝手にダウンしてることと同意なんだよ厳密に言えば〜
そこんとこちゃんとわかってから偉そうなこと言ってね?
809 撹拌棒(長屋):2010/02/16(火) 02:55:05.97 ID:tCTjj+To
さんざんしてきた俺が言うのもなんだが、これはいい政策w
810 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:55:19.25 ID:aNhV8kTK
>>797
プロトコルを変更するためには、ny利用者全員が変えなければ意味がないわけで
かなりのラグを必要とするし、その間にそのパターンをフィルタに登録するだけ
811 スタンド(catv?):2010/02/16(火) 02:55:25.10 ID:yY3S5+u2
現状のP2P規制ってどうやってるの?
Shareやnyによる通信かそうでないかを判断するときに通信の秘密なんちゃらの法にはひっかからないの?
812最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/02/16(火) 02:55:46.09 ID:wCAWpIIa
規制絶対に許すな
813 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/16(火) 02:55:56.09 ID:fQoLJvmQ
冷静に考えて無理だろうな
中小規模のISPなんか設備費用ひねり出せないし、電気代やらコストで大手に負ける
814 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:56:02.16 ID:J/uKi8u8
ちなみに、総務大臣はこの自動検出技術導入を禁止しなきゃならない立場だったりする。

第29条 総務大臣は、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、電気通信事業者に対し、
利用者の利益又は公共の利益を確保するために必要な限度において、業務の方法の改善その他の
措置をとるべきことを命ずることができる。
1.電気通信事業者の業務の方法に関し通信の秘密の確保に支障があるとき。

誰だっけ今の総務大臣。
815 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:56:03.30 ID:+kkqeLYB
>>808
ストリーミングは対象外
816 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 02:56:11.06 ID:JARYYcHD
ここまで書いてると、思うに、デジタルコンテンツが勝手気ままに自分たちのフォーマット決めてるから悪いんじゃね?
著作権とか複製の問題とか、全てのメディアを巻き込んで解決しないと、個々のメディアだけで解決できる問題じゃねえし。
817 首輪(東京都):2010/02/16(火) 02:56:24.66 ID:fRE0KQWz
仕組みを変えずルールだけ変えようとしてもうまいこといかんわな
勝手に持って行ったのか落ちてたから拾ったのかの区別がつかんわけだし
818 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:57:03.92 ID:aNhV8kTK
>>808
レベルが低い釣りだな。
動画サイトのキャッシュは違法ダウンロードの対象外な訳だけど
819 釣り竿(埼玉県):2010/02/16(火) 02:57:31.84 ID:Gigq6xA3
狂ってる・・・
820 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 02:57:55.36 ID:BlQi7x0+
だから、包丁に殺人の責任を求めてるのが鳩山なんだよ!!!

ΩΩΩ<ry
821 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:58:09.99 ID:aNhV8kTK
>>811
どうするもなにも、多くの大学や企業でp2pの通信検出フィルタは実装されてる
822 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 02:58:45.77 ID:J/uKi8u8
>>807
何回も貼られてるけど

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/060123_1.html
 「侵害行為」該当性
 事業者が、その取扱中に係る電子メールの内容又は構成要素についてフィルタリングを行い、
あらかじめ設定した条件に該当する特定の電子メールを検知して、通信当事者の意思に反して
利用する(例:ブロックする、廃棄する等)行為は、
事業者の取扱中に係る通信の秘密を「発信者又は受信者の意思に反して利用する」ことになり、
通信の秘密の侵害に当たると解される。

最後の一行
823 ペンチ(関西地方):2010/02/16(火) 02:59:01.96 ID:wpHAiJJq
自宅FTP鯖との通信とP2Pでの通信の違いについてどう調べるのか教えてほしいね
もしこれをFTPじゃなくて独自で送受信した場合も含めて
824 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:59:21.68 ID:otQ1b38v
正当業務行為をとても便利な万能なものと考えている人がいるね

そもそも法令に基づいてISPが遮断するなら、法令行為だから
正当業務行為かどうか考えるまでもないんだけどさ

このニュースの一番の問題となるところは
こういう制度、法律をつくることについて
通信の秘密、通信の自由との関係でどのような問題が生じてくるか、でしょ
825 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 02:59:40.66 ID:+kkqeLYB
>>807
pdf注意
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/summary-j.pdf

この程度も知らんで喚いてたのか
もう好きに喚け
826 首輪(dion軍):2010/02/16(火) 02:59:47.52 ID:N4HK40nC
コンテンツを規制するばかりじゃなくてさぁー、iTunes Music Storeで買えるようにしてよ。
アニメのコンテンツ少なすぎ。
827 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 02:59:47.83 ID:lGvWS3Py
っていうかIPv6でIPsec標準になれば単純にIPS側で通信傍受なんて無理だろw
828 エリ(熊本県):2010/02/16(火) 02:59:53.42 ID:Riuw6fqZ
      _,,,,,
     _/・o・) 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
829 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 03:01:10.24 ID:iG5kvwyt
P2Pが全て違法DLってわけじゃないからP2Pを全て遮断することは出来ないだろう
今使われてるフィルタはそういうものじゃね
830 ロープ(関東・甲信越):2010/02/16(火) 03:03:03.53 ID:N29I1E4p
>>826
着うたフルのサイトで我慢しろよ
831 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:03:09.16 ID:JARYYcHD
>>822
だから、犯罪には適用されないんだよそれ。
832 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:03:58.90 ID:J/uKi8u8
法律同士矛盾する法律なんて作れるわけ無いだろ
833 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:04:08.51 ID:+kkqeLYB
>>830
ダウンロード違法化の主目的がそれだが
834 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:04:08.55 ID:BlQi7x0+
そんで、包丁売った奴に使い方を常時監視しろって言ってるのが鳩山
835 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:04:56.68 ID:J/uKi8u8
>>831
令状があればね。

さっきからお前の話ズレっぱなしだな
いっぺん深呼吸して考えをまとめてこいよ
836 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:05:01.67 ID:lGvWS3Py
>>822
>事業者が、その取扱中に係る電子メールの内容又は構成要素についてフィルタリングを行い、
>あらかじめ設定した条件に該当する特定の電子メールを検知して

ここ重要w

内容又は構成要素についてのフィルタリングで設定した条件に該当する特定の電子メール
であって
通信プロトコルの遮断についてではない
あくまでもサーバーで受け取ったあとの挙動で通信当事者の意思に反してフィルタかけると侵害行為になると言ってる
前提はスパムフィルタでしょ、勝手にスパムフィルタ働かせるなって趣旨でしょ
837 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:05:27.76 ID:JARYYcHD
>>834
いやいやそうじゃなくて、
包丁使って人に傷を負わせた人がいればしょっ引くって言ってるだけ。
838 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:05:54.09 ID:BlQi7x0+
もし、包丁自体に問題あるなら作成を止めるべきなのに理解出来ないのが鳩山
839 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:06:18.92 ID:JARYYcHD
>>835
令状関係無いよw
犯罪行為に加担してまで通信の秘密なんて守る必要な無いんだよw
840 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:06:55.40 ID:/EPv5C04
>>837
そいつ素で頭悪いから相手にする必要無いよ
841 イカ巻き(関東地方):2010/02/16(火) 03:07:23.13 ID:RAyCyOto
憲法で言論の自由があるのに、プライバシー侵害や名誉毀損をしてはならないみたいな矛盾?
842 ロープ(関東・甲信越):2010/02/16(火) 03:07:41.69 ID:N29I1E4p
>>833
ほんとにお前らは「カスラックが自分達の利権の為に違法化を〜」とか陰謀説好きだよなww
843 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:08:02.64 ID:J/uKi8u8
>>837
ちげーって

これは包丁メーカーに「殺傷を自動検知して刃をとじる機能」導入を義務づける話
844 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:08:35.64 ID:aNhV8kTK
エシュロンシステムだって、対テロの大義名分で通信傍受しまくってるんだから
憲法に反してない限り、いったん法律が成立すればそれまでの話。
845 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:08:36.86 ID:+kkqeLYB
>>842
せめて陰謀論と言ってくれ
846 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:08:50.80 ID:BlQi7x0+
>>837
鳩山は包丁売った奴が包丁使って人に傷を負わせる可能性ある人物を常時検査しないと
事業差し止めって言ってるってのが正解

監視じゃなくて検査なここ重要
847 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:08:57.94 ID:J/uKi8u8
>>839
通信の検閲は令状無いとできないよ

ていうかどこの法律の話してるんだお前は
848 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:09:20.10 ID:JARYYcHD
>>843
デジタルの世界だと出来そうだからやって見ようとするのもいいんじゃね?
849 付箋(東日本):2010/02/16(火) 03:09:38.18 ID:QunvUI99
どっかの天下り会社が600万円ぐらいするシステム作って
強制的にISPへ売りつけるんだろうな
もちろん実効性はほとんどなしの結果
850 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:10:19.93 ID:lGvWS3Py
>>844
米国に通信の秘密なんてあるの?
851 首輪(東京都):2010/02/16(火) 03:10:24.66 ID:fRE0KQWz
不景気のせいかネットの従量制って言われなくなったな
何気に効果あったと思うんだけどね
852 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:11:18.34 ID:lGvWS3Py
>>849
それなんてネットエージェン○?
853 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:11:33.12 ID:JARYYcHD
>>847
おまいバカだろ?
令状なんて無くたって、通常業務の範囲で出来るからな。
それで文句言う奴はいないし、証拠も無いし、ましてや犯罪者がその件で訴える事も無いw
854 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:11:47.25 ID:BlQi7x0+
>>848
最初に不可能って認識を持って貰わないと話しにならんのだが。
855 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:11:58.24 ID:+kkqeLYB
>>848
丸々デジタルの世界で閉じるならやる可能性はあるな
ダウンロード違法化の審議の際も
「ついでに友達からCD借りてコピーするのも違法にしましょうよ」って話が出たが
「いやそれ違法にしても結局現実問題として違法状態を放置するだけで対応全く不可能でしょ」って話になって
それは抜かれたしな
856 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:12:30.28 ID:J/uKi8u8
>>853
ソース出しなよ。

妄想ベースで法律語られても話にならん。
857 白金耳(千葉県):2010/02/16(火) 03:12:47.58 ID:SBFStRaz
俺の知らない所で変な通信を交わすな
858 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:13:41.14 ID:JARYYcHD
>>856
法律の話なんてしてねえよw
実務でやっても誰も文句言わねえって話だよw
859 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:13:48.20 ID:aNhV8kTK
>>849
600万なんて、業務システムとしては破格の安さだぞ
>>850
憲法には無いが、通信法で禁止されてる。つーかエシュロンシステムは日本も協力してるし。
860 メスピペット(神奈川県):2010/02/16(火) 03:13:53.72 ID:Bc30W9u5
正規品をデジタルコピーすると完全に同じ物が出来たりするわけだけど、
これを権利者の許諾なく配布すると海賊版になるんだよね。

完全に同じデータの一方が正規品で他方が海賊版とかいう場合、
自動的に海賊版を検出する技術なんか開発できるのか?
861 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:14:26.62 ID:BlQi7x0+
>>848
そして別口の手段をとれば可能ってのも認識するべき
862 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:15:00.48 ID:otQ1b38v
>>841
権利の衝突が生じる場合にどのようにして権衡を図るかという意味において近い物があるかもね

今回は、著作権者の利益を守るためにユーザーの通信の秘密、通信の自由が制約されるという関係
863 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:15:32.78 ID:aNhV8kTK
不可能不可能言ってる奴も多いけど、違法者全員をブロックするのは無理なのは当たり前だろ。
可能な限り敷居を高くするのが目的だろ。
864 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:16:16.28 ID:BlQi7x0+
>>848
更に責任を負うべきでない所に責任を背負わせようとしてるってのも
865 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:16:38.66 ID:JARYYcHD
>>860
うん。
全く同じものが2つも3っつもある状態を検出できればどれかは違法な物って事になる。
逆に正規購入品の中には同じものは二つとないという風にしておけばいいだけ。
良い例がシリアルナンバーとかだね。これだと不十分だけど
866 指サック(東京都):2010/02/16(火) 03:17:01.71 ID:6KsRt2o5 BE:412021049-2BP(2234)

>>815
>>818
ストリーミングは対象外とか言ってるけど
そんなものは単なる屁理屈でしかないじゃん
ダウンロードしていることに変わりはないんだから
P2Pやってる奴等とやってるも結果も同じなのにそれは対象外だから〜俺は関係ないし〜みたいなこと平気で言えるの中学生ぐらいまでだよね
867 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:17:32.95 ID:+kkqeLYB
>>860
そもそもコピープロテクトを(存在していれば)回避した時点で犯罪
868 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:17:41.43 ID:lGvWS3Py
>>853
それは間違い
仮に配達員が葉書で犯罪の計画を読んでしまっても警察に通報は出来ない
守秘義務違反で逆に配達員がクビになるよ
869 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:19:07.94 ID:aNhV8kTK
>>866
違法行為と合法行為を同じだとか言ってる時点でお里が知れるが
文体からして高校生以下の臭いがするな、お前は
870 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:20:09.11 ID:+kkqeLYB
>>866
屁理屈でも条文でそう明記されてるんだから仕方ない
釣りの才能なさそうだからもう寝ろ
871 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:20:30.43 ID:J/uKi8u8
>>858
令状無くても出来るとそういったろお前は。

思いつきその場しのぎで適当なこと言うのやめなってみっともない
872 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:21:23.56 ID:JARYYcHD
>>868
いやいや、計画だけではそもそも無理だろw
実際に起こってしまった事件なら、後で犯行計画をしていたのを通報することはできるぞ。
それでクビになるなんて、それこそ嘘だろw
873 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:21:26.30 ID:lGvWS3Py
>>859
日本国内的にはエシュロンは勝手に電波拾ってるだけだからね
警察とか国家が犯罪捜査にエシュロン使わせてって事になると
たとえテロ撲滅でも合法的にはたぶん無理でしょ
874 両面テープ(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:21:40.23 ID:aShvnz8b
これはよい考え。早く実現させろ
875 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:22:33.47 ID:BlQi7x0+
>>863
鳩山は手段そのものを間違えてるのが問題
非効率すぎる
876 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:22:38.77 ID:J/uKi8u8
>>872
できねえって。

いったいどこの国の話してんだお前は
877 ロープ(関東・甲信越):2010/02/16(火) 03:22:47.36 ID:N29I1E4p
こんなんより配分サイトやらP2Pに片っ端から
トロイレベルのウイルス仕組んでやったほうが面白いのに

いたちごっこだろうが

違法なソフト使うのにリスクがなさすぎなんだよ今は
878 IH調理器(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:23:05.20 ID:aNhV8kTK
>>873
現行法では無理だね。
だからこそ、法律を作って特例にしようというのが今回でしょ。
879 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:23:38.39 ID:JARYYcHD
>>871
なに机上の空論並べてんの?
実際にやっちゃえば出来るだろって話をしてるだけなのに。
後で違法だとか、どっちの方が違法性が高かったのかで判断スレばいいだけだろ。
杓子定規すぎるよおまえはw
880 メスピペット(神奈川県):2010/02/16(火) 03:24:51.02 ID:Bc30W9u5
>>865
そうなるとたとえ自分の物でも同じ物を
複数作る(コピーする)のは禁止しないと
自動化は難しいような気が

>>867
DRM のかかってない著作物も多いじゃん
881 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:24:57.15 ID:lGvWS3Py
>>872
いや、知り合いの郵便局員が犯罪の容疑者の素行を聴取されそうになったが
通信の秘密で拒否した
令状もって来いとね
882 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:25:15.26 ID:JARYYcHD
>>876
それでクビになるなら上等じゃねえかw
883 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:25:27.70 ID:BlQi7x0+
だから、ネット規制じゃなくマジコン規制しろって話だな。
デジタルデータ化を抑制させなきゃ無意味
鳩山は馬鹿か、ネットを規制したいだけ
884 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:27:08.23 ID:+kkqeLYB
>>880
>DRM のかかってない著作物も多いじゃん

だがしかしCD配布してるうp職人は捕まる訳で
結局権利者が「そんなとこに上げてねぇよ」と言えば一網打尽
885 じゃがいも(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:27:49.30 ID:DlmHG8ZC
割れ厨を爆死させたら鳩山見直すわ
886 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:27:54.89 ID:J/uKi8u8
>>882
ならそのまま務所にはいっとれ阿呆

郵便法
(検閲の禁止)
第7条 郵便物の検閲は、これをしてはならない。
(秘密の確保)
第8条 会社の取扱中に係る信書の秘密は、これを侵してはならない。
2 郵便の業務に従事する者は、在職中郵便物に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。(信書の秘密を侵す罪)
第80条 会社の取扱中に係る信書の秘密を侵した者は、これを1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
2 郵便の業務に従事する者が前項の行為をしたときは、これを2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
887 ロープ(関東・甲信越):2010/02/16(火) 03:28:54.87 ID:N29I1E4p
>>883
割れはゲームだけじゃねぇだろハゲ
888 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:30:22.42 ID:JARYYcHD
>>886
俺なら、2年で済むならそうするんじゃね?
ま、犯罪の内容によるけどな。

つうか、ハガキで犯行計画仲間とやり取りする組織なんてねえだろうがなwww
889 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:30:26.29 ID:BlQi7x0+
ああ、後はネット規制技術を他人に作らせて恩恵をパクリたいだけって可能性もある。

技術を中国に流したいって可能性
890 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:31:22.61 ID:J/uKi8u8
>>888
何の話をしてるんだか

その場その場で辺に言い逃れするもんだから主張が明後日の方向向いてるわ
891 グラインダー(神奈川県):2010/02/16(火) 03:31:56.97 ID:1Pk0CpIP
どうでもいいが、自動で海賊版を判定するプログラムを作れば
通信の秘密にはひっかからない
いい例が、メールのウイルスやスパムチェックで、特定のパターンを含むかどうかで判定しているので
ウイルスやスパムメールを配布しようとしても、プロバイダ側で勝手に送信拒否して問題ない
892 指サック(東京都):2010/02/16(火) 03:32:32.53 ID:6KsRt2o5 BE:274680083-2BP(2234)

>>869
>>870
お前らの言ってることって数ヶ月前の割れ厨の論理と変わらないのが笑えるよね
基本的に権利者側は動画サイトに著作物を勝手にアップロードすることもダウンすることもよしとはしていない
で、そういう事情をわかっていながら違法性の高い著作物を故意にダウンしてんだろ?そういうことだよね
違法じゃないだけで結局ワレザーとやってることは同じなんだよね
893 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:32:51.73 ID:JARYYcHD
>>890
必死な割れ厨だなおまいもwww
894 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:33:46.28 ID:J/uKi8u8
>>891
事前に「メールスキャンしますよ」ってサービス盛り込んで契約書に入れてればの話ね。

そしてまたループ
895 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:34:56.99 ID:lGvWS3Py
現政府がやりたいことは、莫大な予算かけてやることはやりました的なアピール

実際ISPが国内で流行のwinny share PDを通信だけ見て海賊版かどうか判断するのは不可能
せいぜい暗号化なしのBitTorrentなどぐらいでしょ

それも法的にみても課題山積み
マジ法案通したら、民主党ナチ化はありえない話ではないなw
896 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 03:35:40.01 ID:+kkqeLYB
>>892
うん
お前は好きなだけ気分の話しとけ
ここでは法の話してるから
897 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:35:45.00 ID:lGvWS3Py
>>888
葉書はたとえ話だろw
898 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:35:47.75 ID:J/uKi8u8
>>893
そんな逃げ口上でwの字並べるくらいなら最初っから余計なこと言わなきゃいいのに。

最初っから言ってるだろ
技術系の法律に解釈次第なんて余地はねえって。
899 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:35:57.64 ID:JARYYcHD
つか、TCP/IP拡張しちゃえば済むだけで、プロトコル違反だから通信できませんって事になれば、通信の秘密云々なんて関係無いんじゃね?
900 グラインダー(神奈川県):2010/02/16(火) 03:37:40.19 ID:1Pk0CpIP
>>894
いや、だから通信の秘密を犯さずにスキャンできる
契約であなたの送るメールは全てアルバイトのお兄ちゃんが内容をチェックしますだと
違法な契約になってしまうので、契約自体が無効になる

あと、パターンで切断するようになったら簡単な暗号かけて配布するようになるだけだろうから
どうせイタチごっこでしょう、電子透かし(笑)も全く役に立っていないし
901 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:37:59.64 ID:lGvWS3Py
>>891
許可無く内容や構成要素を元にメールフィルタかけるのは問題あると>>822で出てるね
902 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:38:08.64 ID:J/uKi8u8
>>899


おまいちょっと「TCPIP」の「何を」「どう拡張するのか」
プラン書いてみてよ
903 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:38:12.96 ID:BlQi7x0+
>>895
鳩山を金をドブに捨てるか職を辞するかの二択をプロバイダに迫ってるキチガイ
904 猿轡(西日本):2010/02/16(火) 03:38:17.80 ID:cqwCoy9N
現状は一部P2Pプロトコルが規制されていて、中身は関係ないからな。
どうせ近い形にしかならないんじゃないか。
905 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 03:39:49.00 ID:JARYYcHD
>>902
ふん、これ以上は特許申請するからおまいには秘密だwww
906 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:40:25.60 ID:J/uKi8u8
現行法じゃあ今まで通り帯域の占有を盾にプロトコル規制かけるのが一番現実的
ていうかそれ以外やりよう無いだろ実際
907 シュレッダー(福島県):2010/02/16(火) 03:40:53.44 ID:vy1xcqbL
【レス抽出】
対象スレ:政府、ISPに海賊版自動検出技術導入を義務付け、違法DLユーザーのネット接続を強制切断することを検討
キーワード:分割
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:5


ま、普通そうだわな。
908 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:42:55.82 ID:lGvWS3Py
>>900
通信内容把握してのフィルタは、プログラムがやろうと運用レベルの話では通信の秘密侵してるよ
909 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:44:47.96 ID:VZl6puNZ
こんなのよりウィルス入っているファイルを削除する技術の方が先だろw
910 イカ巻き(長屋):2010/02/16(火) 03:45:51.21 ID:BmzKPaz+ BE:2004855168-2BP(6400)

こんなもん名前と拡張子と圧縮方法変えたらいくらでも抜けられるだろ?
分割しまくってから1つに圧縮してもいいし、ぱっと考えただけでも色んな方法が思いつきますなぁ
911 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:46:59.60 ID:J/uKi8u8
ハードでやろうとソフトでやろうと結局「電気通信事業」としてやる以上、やったら違法なんだよ

「SPAMでメール機能死んでる」とか「帯域独占されて通信できねえ」とかそういう保守上必要な要件に限って但し書きが設けられてるに過ぎん
912 指サック(東京都):2010/02/16(火) 03:48:26.80 ID:6KsRt2o5 BE:91560724-2BP(2234)

他人の著作物を断りもなくダウンロードしながら何が法の話をしてますとか盗人猛々しいですよ

茨城の馬鹿 「え?アップした奴が悪いんでしょ??だってダウンっていうかストリーミングは合法なはずじゃん?
        ここでは法の話をしてるからお前は好きなだけ気分の話しとけ。」

茨城かっけー
913 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:48:47.61 ID:J/uKi8u8
しっかし、

鳩山ってなんでこう出来もしないことやるとか宣言するかね
ていうか、可能かどうかも考えんでその場その場で無茶な大風呂敷広げてないか
誰が畳むんだコレ
914 乳棒(神奈川県):2010/02/16(火) 03:51:18.33 ID:YD4HmwvL
通信の秘密ってのを本当に軽く考えてるバカが多いな

出会い系サイトの個人間のメールをサイト運営者が中身を見て削除するのでさえ
通信の秘密を侵害してるかもしれないってレベルだぜ?

例えば、糞親父が女子中学生に円光のメール出したとするだろ?
これをサイト運営側が「違法である」と判断して、
女子中学生側に確認もせずに削除したら、これは通信の秘密の侵害になるかもしれんて話

それを、郵便局は葉書でとか、不法行為と分かっていればとか、
どんだけ程度が低くて、幼稚なんだよ
915 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:51:33.60 ID:BlQi7x0+
無茶しまくって任期終わってから

自民党に畳ませてマスゴミで煽るとか選挙戦の時言ってたなw
916 スプリッター(宮城県):2010/02/16(火) 03:52:40.25 ID:KQIOTk5c
海賊版って殆ど特アがやらかしてることなのに
日本でやったって無意味だろ
100兆円の損害が99兆9999億円になったところで殆ど意味ねーよ
逆にそんな検閲やらかすとか、どこの共産党だよ
917 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 03:52:54.68 ID:lGvWS3Py
>>911
結局ISPが出来ることはそれを元にうp量制限とかぐらいだもんな
金もたいしたかからんしw

著作権者側が政府に働きかけて税金消費させるなよw
自分たちで金かけて海賊版対策しろ
918 メスピペット(西日本):2010/02/16(火) 03:53:56.61 ID:J/uKi8u8
速攻で潰れるの前提でゴミだけ残そうって話なのか。

まあ、支持層も含めてこういう現実的な話って考えて無さそうだしなあ。
しっかりしろよ民主党。
919 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 03:55:51.60 ID:BlQi7x0+
>>916
特アの為に国内で技術育成させる気だって意見もあったなw

一つの可能性ではある
920 厚揚げ(東京都):2010/02/16(火) 03:56:17.63 ID:WVs/LTZG
普段偉そうに政治語ってる奴もただの盗人だったのな
921 まな板(アラバマ州):2010/02/16(火) 03:56:33.77 ID:EhDQOHF1
土台無理な話だろこれ
馬鹿じゃねーの
922 ミリペン(埼玉県):2010/02/16(火) 03:57:47.11 ID:bSpT3iMB
923 パステル(東京都):2010/02/16(火) 03:58:28.23 ID:eYopl1zD
>>1

日本人ユーザーが気がついたときには、海外サイトへのアクセスが一切できなくなっていた。
924 集魚灯(三重県):2010/02/16(火) 03:59:08.46 ID:HCHXdUU7
>>913
役人に乗せられてるんだろ
詳しい奴ならできないことや違憲になる恐れがあることはすぐにわかるけど、
知らなければあっさり承認してしまうわけだ
まあこれで駄目だという意見が寄せられて撤回するなら自民よりはましだけど、
そのままやっちまったら役人主導の自民と一緒
925 バールのようなもの(大阪府):2010/02/16(火) 03:59:11.61 ID:Ch85E81G
光回線の使い道がないな〜w
926 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 04:00:32.29 ID:+kkqeLYB
>>916
特亜が多いのは確かだが
だからといって日本人のうp屋を放置する理由にはならない
つか日本人だけ検出する訳じゃないし
927 包丁(埼玉県):2010/02/16(火) 04:01:22.63 ID:LKkFDugR
あららこれは完全に終わっちゃうかな・・まぁ売れてないエロアニメやエロゲ会社稼がすには良いだろ
928 時計皿(福島県):2010/02/16(火) 04:01:43.53 ID:BlQi7x0+
>>924
役人に無理です違憲ですって言われまくってるのが民主党じゃねえの?
929 指サック(東京都):2010/02/16(火) 04:02:43.67 ID:6KsRt2o5 BE:274681038-2BP(2234)

動画サイトからダウンロードしてるけどP2Pやってる割れ厨は規制しろとか
とんでもないダブルスタンダードだよな。こんなこと言ってる奴は頭おかしいよ
どちらにしても権利者の権利を侵害していることに変わりないわけだからな
930 イカ巻き(長屋):2010/02/16(火) 04:02:54.13 ID:BmzKPaz+ BE:3007282098-2BP(6400)

>>913
民主党「とりあえず提案して、出来なかったらごめんなさいと言えばいい」
931 修正液(大阪府):2010/02/16(火) 04:04:05.75 ID:7rmQ9jZj
一部の権利者のために自由が毀損されることなどあってはならない
公共の福祉のために財産権は制限される
932 夫婦茶碗(千葉県):2010/02/16(火) 04:04:31.72 ID:OKS0Ud6A
これが出来るなら18歳未満はアダルトコンテンツ禁止もできる
933 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 04:04:36.38 ID:8GBEDM39
こういうのにかこつけて利権団体作って税金ウハウハ
ってのが昔からの日本の腐政治のやり方だよね
934 イカ巻き(長屋):2010/02/16(火) 04:04:46.19 ID:BmzKPaz+ BE:626517353-2BP(6400)

>>929
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    著作厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
935 指サック(東京都):2010/02/16(火) 04:06:07.59 ID:6KsRt2o5 BE:274681038-2BP(2234)

ワレザー 「特亜が多いのは確かだが
       だからといって日本人のうp屋を放置する理由にはならない
       つか日本人だけ検出する訳じゃないし(キリッ」
936 ハンマー(静岡県):2010/02/16(火) 04:06:23.67 ID:a6SwPRP1
通信の秘密も糞もないな
そのうちパソコンの中身も見られるようになるんだろうな
937 ビーカー(北海道):2010/02/16(火) 04:07:07.06 ID:hnr9RtKX
ネット関連について議論できるのは50歳までに限定しとけよ。
老人には分からない物だろ。
938 修正液(大阪府):2010/02/16(火) 04:08:14.84 ID:7rmQ9jZj
>>936
Personal ComputerからPublic Computerへ
939 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 04:11:22.16 ID:lGvWS3Py
そもそもAV以外の無臭性動画は海賊版にあたるのだろうか?w
940 冷却管(神奈川県):2010/02/16(火) 04:11:27.04 ID:COCobR8K
プロバイダー潰れまくるだろ
941 駒込ピペット(北海道):2010/02/16(火) 04:11:29.19 ID:uOu8yMD1
通信の秘密がどうこうの前にそもそも技術的に可能なの?
942 鍋(東京都):2010/02/16(火) 04:13:56.75 ID:ZG+I2Njb
ネットの監視じゃん
943 指サック(東京都):2010/02/16(火) 04:14:40.39 ID:6KsRt2o5 BE:240345173-2BP(2234)

普通に考えてこんな恣意的な法律を喜んで受け入れる馬鹿なネットユーザーはいません
権利者又は著作権を管理することで金儲けしている天下り役人を除いてはね
944 ドリルドライバー(茨城県):2010/02/16(火) 04:15:05.57 ID:1TbtGvMg
>>941
自動は不可能。
945 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 04:15:36.27 ID:+kkqeLYB
>>941
データコンペア的にはちょっと再エンコしただけで無理だけど
人海戦術で落としてからやれ、と言っても不思議ではない
946 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 04:16:28.20 ID:JARYYcHD
特定のサイトとかから一定量以上の同一データが流れてれば察し易いんだろうな。
そういうのはたいていダウンロードサイトで、違法かどうかは一目瞭然だし。
947 ホワイトボード(北海道):2010/02/16(火) 04:18:45.22 ID:lGvWS3Py
>>941
暗号化された通信で分散DLした物の一部で海賊版かどうか判定できる技術があるとも思えん
948 イカ巻き(catv?):2010/02/16(火) 04:18:54.52 ID:0aVdh6uA
検閲は憲法違反
規制でネットも脂肪
官製不況
949 はさみ(栃木県):2010/02/16(火) 04:19:58.62 ID:LHXnd8mD
つか経済活動に関わる通信も覗かれるんじゃたまらんね
950 真空ポンプ(香川県):2010/02/16(火) 04:20:12.10 ID:6zRsgz8s
TCP/IP技術的に考えて
自動検出技術って言い出す意味が良く分からない
個人上保護案を無視して、個人のPCにハッキングするか
ウィルス付き動画でも流す訳?
ただのファイル交換ソフトだったら、笑えるんだけど

つーか普通は検出なんて出来ないから
DL/UPを切断しまくるようにするとか
色々と問題起きそうな事しか考えつかないんだけどw
馬鹿ばっかり

>>927
高くて無駄な物が売れないのは、元はと言えば不景気が原因だし
景気回復政策に頑張らずに、こんな事してる様じゃ
余計に売れなくなる気が……
951 サインペン(dion軍):2010/02/16(火) 04:25:16.78 ID:JARYYcHD
何打よ馬鹿、他のスレに誤爆ったじゃねえかwww

おまいら頭固いな。
これは逆に、特定のデータ列が無いデータ通信を遮断するだけでいいんだぞw

凄く簡単w
952 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/02/16(火) 04:25:17.74 ID:aeafZRgp
違法ダウンロードを規制することには賛成だが
その手段として通信の自由を侵すような検閲を許すのはどうかと思うな
953 絵具(岡山県):2010/02/16(火) 04:27:04.88 ID:XVgfa1XE
民主党は解散後の国会開会までの期間から始まり、何から何まで憲法と法律に違反することを平気でやるなあ〜
954 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 04:32:50.14 ID:7w7XJuJV
>>952
だな〜、ぶっちゃけFTPS使ったら絶対分からない訳だし情弱潰しの為だけに
ユーザーだけじゃなくISPにも迷惑かかる感じ
955 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/16(火) 04:43:05.05 ID:qP0B/CPH
俺がエロゲーできなくなるのは困る。助けて
956 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 04:48:03.27 ID:M9T8JiRQ
脱税する奴を強制的に議員辞職させることを検討しないの?
957 霧箱(京都府):2010/02/16(火) 04:49:59.13 ID:ULAAUTDe
どんなしかけだよ
なんか終わってんな
958 ハンマー(静岡県):2010/02/16(火) 04:50:59.21 ID:a6SwPRP1
段々中国みたいになってきたな
いつも利権利権で波に乗り遅れるパターンじゃん
アメリカなんて日本以上の割れ大国だけどソフト売れまくりじゃん
そういう方向でがんばるべきなんじゃないの
959 ハンマー(静岡県):2010/02/16(火) 04:53:04.34 ID:a6SwPRP1
コピ10とか葬り去るところからやれよ
960 下敷き(アラバマ州):2010/02/16(火) 04:53:33.00 ID:p0GtoMaV
取り合えずAV,IV,エロゲ、ゲームは消えて欲しい
961 三脚(アラバマ州):2010/02/16(火) 05:05:06.62 ID:RpHjp3Nk
誤認で接収されたくねー
962 メスピペット(神奈川県):2010/02/16(火) 05:13:42.37 ID:Bc30W9u5
ホワイトリスト方式で、認定事業者に事前に登録された
URL以外は全て遮断しますみたいな感じかな。
963 テンプレート(北海道):2010/02/16(火) 05:16:05.63 ID:HKtP/zgw
考えが斜め上行き過ぎててワロタ
オレはp2pしようが違法配信しようが勝手だと思うんだけどな。
ネットなんて汚い所なんだし正常化しようとするのが間違えだとおもうぞ。
youtube系の動画サイト、個人で垂れ流してるネットラジオ、個人サイトに貼りつけてあるjpg
著作権無視しまくってるだろ。
やるならトコトンやれよ政府。
964 カラムクロマトグラフィー(埼玉県):2010/02/16(火) 05:16:27.50 ID:jcfb49je
中国のPCにスパイウェア搭載義務付けと同じじゃねーかよ
965 イカ巻き(神奈川県):2010/02/16(火) 05:17:01.10 ID:s+PZxYKO BE:373055257-PLT(20304)

もう光ファイバー契約してる意味分からん
そろそろダイヤルアップに戻すか
966 ハンマー(静岡県):2010/02/16(火) 05:21:19.59 ID:a6SwPRP1
法律や規制が増えれば増えるほど国家権力が増大するってことわかんないやつ多いよね
目先だけみたら素晴らしいように思えるかもしれないが、
今の法律はニコニコやようつべを昔使ったことがあるという理由だけでしょっぴかれる可能性がある
967 レーザーポインター(鳥取県):2010/02/16(火) 05:31:54.80 ID:Y05E18uF
さすがにこれは無理でしょ?
もうここまでいくと傍受行為になる
968 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 05:53:34.01 ID:GT/pKZ6S
>>966
ホント、馬鹿ばっかりだわ
嫉妬厨とか正義ぶる厨とかかなりのド近眼、先々のことまで計算できない池沼だしな
969 修正液(大阪府):2010/02/16(火) 06:03:02.86 ID:7rmQ9jZj
>>966
正解
970 大根(大阪府):2010/02/16(火) 06:03:58.23 ID:6chZGozg
>>953
それは自公だってかわらないよww自民党の憲法改正案とか児童ポルノ改正案の自公案なんて
もろ憲法違反の酷いものだし。
971 イカ巻き(静岡県):2010/02/16(火) 06:10:04.49 ID:yPClSJ+O
ファイル通信のパケットを傍受し次第
ハッシュを算出、比較するのか?それともmp3なら波形の近似を比較するとかか?
キチガイやでぇ
972 霧箱(大阪府):2010/02/16(火) 06:10:57.45 ID:lWmZLYZR
民主党支持者の俺でもこれはあかんわ
もう共産党に投票する
973 イカ巻き(東京都):2010/02/16(火) 06:12:12.08 ID:KrYuRgAW
>>967
内容を傍受するのではなく、送信物の種類を識別する、と
いう捕らえ方はできないの?
例えば、郵便で危険物(ガソリン等)を送られるのを防ぐ
ために検知器を使うんだったら、通信の秘密を侵すこと
にはならないでしょ
974 シュレッダー(福島県):2010/02/16(火) 06:12:17.11 ID:vy1xcqbL
>>966
それは国民の側にも責任はあるんじゃない?

カーブミラーと同じでさ、事故の起きてない所にはカーブミラーは設置されない
ま、最初っからカーブミラーあるところもあるけどさ

国民の有り様でカーブミラーを増やさないようにも出来るし

975 イカ巻き(静岡県):2010/02/16(火) 06:16:05.87 ID:yPClSJ+O
>>973
TCP/IPでググれカス
976 大根(大阪府):2010/02/16(火) 06:16:36.23 ID:6chZGozg
憲法守って欲しいなら社民党支持だろJK
977 ビーカー(三重県):2010/02/16(火) 06:17:01.06 ID:fQ3zB3Gy
>海賊版自動検出技術

少年ジャンプの漫画みたいだなwww
978 イカ巻き(静岡県):2010/02/16(火) 06:18:10.72 ID:yPClSJ+O
まぁ実用上問題ない負荷の自動検出する技術なんて開発されねえだろうから
どうでもいいわ
979 千枚通し(宮城県):2010/02/16(火) 06:21:32.37 ID:ainAfEWX
誤検出が多発して使い物にならないに一票
980 手錠(千葉県):2010/02/16(火) 06:22:51.23 ID:u9v02LNg
割れ厨涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981 画架(愛知県):2010/02/16(火) 06:23:22.39 ID:do8Qds+r
BitTorrent死亡
982 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:23:59.05 ID:EGLaiYUu
まず提唱した馬鹿は憲法読めよ
983 指サック(東京都):2010/02/16(火) 06:24:41.17 ID:6KsRt2o5 BE:366240948-2BP(2234)

802 名前: IH調理器(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 02:50:02.02 ID:aNhV8kTK
>>796
幾ら頑張っても違法ダウンロードする馬鹿が居なくならないからこうなった
                     ↓
ダウンロードって今年に入って違法になったんだけど。てか動画サイト見たことある?あれも人様の著作物を勝手にダウンロードしてるけど。
                     ↓
815 名前: ろうと(茨城県)[] 投稿日:2010/02/16(火) 02:56:03.30 ID:+kkqeLYB
>>808
ストリーミングは対象外

818 名前: IH調理器(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 02:57:03.92 ID:aNhV8kTK
>>808
レベルが低い釣りだな。
動画サイトのキャッシュは違法ダウンロードの対象外な訳だけど


馬鹿の言い訳だって自分たちで言っててわからないのかな?
きっと動画サイトのやりまくりで感覚が麻痺してんだろうな〜
984 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 06:26:52.84 ID:+kkqeLYB
>>982
検閲じゃないっての
検閲の定義読み直して来い
985 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:27:48.48 ID:EGLaiYUu
フランスですら自動検出でなく捜査の結果で強制遮断なのに
自動検閲システムでネット禁止の時点でマジキチだな
986 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:28:45.42 ID:EGLaiYUu
>>984どー見ても中国の金盾と同じ検閲ですね。
987 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:30:06.92 ID:EGLaiYUu
違法ダウンのアウトだけを遮断する訳がないから
違法アップのインも容赦なく遮断する時点でヒッデェ検閲だなwwwwww
988 黒板(群馬県):2010/02/16(火) 06:30:20.20 ID:Y+e4qAp+
大場つぐみと小畑健コンビで漫画化したら主人公が開発するレベル
989 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 06:31:07.53 ID:+kkqeLYB
>>986
妄想はいいから日本における検閲の定義読んでこい
990 ピンセット(茨城県):2010/02/16(火) 06:32:02.22 ID:SlqPfemT
1000ゲット!!!
991 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:32:27.52 ID:EGLaiYUu
>>989アンタの妄想にしか聞こえんな。
違法アップを>>1の検閲遮断システムが見逃すとは到底思えんし
992 カーボン紙(大阪府):2010/02/16(火) 06:32:58.08 ID:zrKk7jiQ
完全な検閲やな
993 指サック(東京都):2010/02/16(火) 06:35:01.86 ID:6KsRt2o5 BE:400575757-2BP(2234)

インフラを強制的に遮断するのって抵抗あるわ
金ない奴は使うなうるせえ野郎は黙ってろってことだろ
人権軽視過ぎるだろ
994 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 06:35:54.55 ID:+kkqeLYB
>>991
???
違法アップを見逃す必要がどこにあるんだ?
995 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:36:38.64 ID:EGLaiYUu
インもアウトも強制遮断って発想が
検閲と言うよりも治安維持法だな
996 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:37:22.50 ID:EGLaiYUu
>>994明らかにそれは検閲ですね
997 ろう石(大阪府):2010/02/16(火) 06:37:54.25 ID:GT/pKZ6S
1000の踏み台になる勇気
998 金槌(dion軍):2010/02/16(火) 06:38:30.04 ID:EGLaiYUu
いざ1000
999 ろうと(茨城県):2010/02/16(火) 06:38:38.16 ID:+kkqeLYB
>>996
いやだからw
これが検閲にあたるって条文をもってこいよw
憲法21条2項にはあたらんぞ?w
1000 イカ巻き(関西地方):2010/02/16(火) 06:38:44.24 ID:IIdFITAm BE:570751283-PLT(12000)

              /|| ̄ ̄|| ∧∧
              l ||__||(,/⌒ヽ
             [l | ,,― とノ   ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )

                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/