【動画あり】 レーザーで迎撃する新兵器が完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カッティングマット(兵庫県)

蚊をレーザーで捕捉・迎撃する装置

今年のTED(Technology, Entertainment and Design)会議は、カルフォルニア州ロングビーチで開催されている。

昨年は、マラリアの危険性をテーマにして講演したBill Gates氏がTED会場に蚊を放したことが話題になったが、
もし今年もこのパフォーマンスが行なわれたとしたら、新兵器がこれを迎撃しただろう。

Intellectual Ventures Laboratory[Microsoft社の元CTOであるNathan Myhrvold氏らが設立した会社]のNathan Myhrvold氏は、
飛んでいる蚊を追跡してそれを迎撃する「デス・スター」のような装置を、LED会議でデモンストレーションしたのだ。
この装置は、同研究所に属する科学者たちが部品をオークションサイトで買って作成したものだ。

Myhrvold氏のチームは、今回のステージでは安全上の理由で、本物のレーザーではなくグリーンレーザーを使った。
カメラが装備されたガラスの箱に複数の蚊を放ち、レーザー装置を箱に向けた。レーザー光は飛んでいる蚊を瞬時に捉えた。

このライブ・デモンストレーションの後、同氏は本当に蚊がレーザーで迎撃される動画を放映した。
現在、アフリカなどの場所でこの装置を使う場合、コスト的にどうかについて検討中だという。

Myhrvold氏は、43秒に1人の子供がマラリアで死んでいる現状を説明し、
有効なワクチンがなく蚊帳が支給されても魚を獲る網に使われたりしてしまうと述べた。

動画
http://www.youtube.com/watch?v=0C5vkbtpdN4&feature=player_embedded

http://wiredvision.jp/news/201002/2010021323.html
2 ローラーボール(関東・甲信越):2010/02/15(月) 07:04:05.74 ID:iqt6VY/5
イチロー頑張りすぎだろ
3 振り子(埼玉県):2010/02/15(月) 07:06:06.01 ID:CaZ3WHyi
チョン公が日本人選手を妨害する為にいつも使ってるじゃんw
4 ノギス(岡山県):2010/02/15(月) 07:08:08.24 ID:BS7Z7Eby
シーシェパードが使ってるじゃん
5 バール(富山県):2010/02/15(月) 07:08:11.09 ID:9/QCE2SA
戦術機がないと
6 付箋(愛知県):2010/02/15(月) 07:08:23.29 ID:cr1tl+A6
アメリカはかわいそうだな蚊取り線香がないからこんな大掛かりな装置つくって
7 鍋(東京都):2010/02/15(月) 07:10:07.85 ID:ogE83u1z
<<サイファー レーザーがくるぞ!逃げろ!>>
8 定規(東京都):2010/02/15(月) 07:14:37.02 ID:M4Wgm7Cs
SOLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9 修正テープ(神奈川県):2010/02/15(月) 07:22:54.76 ID:31MoSrwL
>有効なワクチンがなく蚊帳が支給されても魚を獲る網に使われたりしてしまうと述べた。
土人に与えても即売られるだけだね
10 試験管挟み(京都府):2010/02/15(月) 07:24:08.64 ID:SGXptNWK
一方日本人は蚊帳を使った
11 チョーク(アラバマ州):2010/02/15(月) 07:26:15.35 ID:nuTouM7X
これ撮ったカメラも凄いな
12 手錠(アラバマ州):2010/02/15(月) 07:26:48.80 ID:kR1Kf2C0
どうせなら黒い奴を迎撃しろよ
13 顕微鏡(長崎県):2010/02/15(月) 07:27:57.46 ID:V1jGlJP+
アメリカ始まったな
14 ゴボ天(埼玉県):2010/02/15(月) 07:37:29.97 ID:OlyHkm3X
落ちろ蚊トンボ
15 顕微鏡(長崎県):2010/02/15(月) 07:39:07.57 ID:V1jGlJP+
しかしこれ……蚊ってのは建前で普通に戦争になったら……おっと、朝っぱらから誰だよったく…
16 シュレッダー(京都府):2010/02/15(月) 08:40:48.83 ID:meG9ew6V
17 画架(dion軍):2010/02/15(月) 08:44:59.53 ID:vsfWuuwd
ホイホイさんスレとは珍しい
18 鑢(東京都):2010/02/15(月) 08:49:21.10 ID:S719k4lh
>>17
natukasiiiiiiiiiiiiiiiiiii
19 鍋(catv?):2010/02/15(月) 08:50:14.43 ID:uVJi0RfM
イチローががんばったのかガンダムができたのか・・・
20 鍋(catv?):2010/02/15(月) 08:51:08.43 ID:uVJi0RfM
と思って本文みたら、ハプテマス・シロッコ様だった。
落ちろ!
21 ペンチ(千葉県):2010/02/15(月) 09:03:19.50 ID:YpaLupOY
光線兵器なんぞ耐ビームコーティングを施せば無力じゃん
22 手帳(長屋):2010/02/15(月) 09:11:59.68 ID:FroGTGLe
ビームならオーラバリアで3000まで防げるんだっけ?
23 ゴボ天(catv?):2010/02/15(月) 09:12:37.22 ID:vqaZQQxu
板野サーカスばりにレーザーをかいくぐる蚊を見たい
24 はんぺん(大阪府):2010/02/15(月) 09:17:03.84 ID:iQNXVmdE
"反射"神経でよけれる
25 黒板(東日本):2010/02/15(月) 09:51:27.05 ID:R2FhhUb5
一瞬にして焼かれて水分が蒸発してるな。恐ろしい兵器だ。
26 試験管立て(東京都):2010/02/15(月) 09:56:19.47 ID:epByBnuu
レーザーゴーゴンか
27 画板(東京都):2010/02/15(月) 10:23:46.05 ID:ms+Fg1A5
殺虫剤にライターで点火すれば一瞬だよ
28 ビュレット(長屋):2010/02/15(月) 10:45:14.35 ID:7BVpXnHM
レールガンでどうよ
29 冷却管(catv?)