「虫」は宇宙からきた もしかして環境整備のための送り込まれた生物機械だったんだと思う
1 :
すり鉢(アラバマ州):
「死体につく虫が犯人を告げる」
唐突ですが、新報の神聖なる紙面にふさわしくない文章を載せてしまいました。
これは2002年に草思社から出版された本の表題です。しかし、興味をそそられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は近年その成果が注目され始めた「法医昆虫学」のお話です。
地球上のありとあらゆる資源を食物としてうまく活用している昆虫類ですが、動物の死骸や排泄物ももちろん、彼らにとって見逃せない資源の一つです
熱帯へ採集に行くと、動物性腐食物や排泄物を地表で見つけ出すのがほとんど困難だと耳にします。
それはいわゆる「掃除屋」「葬儀屋」と呼ばれる昆虫たちがこれらに素早く反応し、争奪戦を繰り広げてあっという間に片付けてしまうからだそうです。
野外で大便などをすると、その臭いで排泄中に糞虫類が集まってくることもあるようで、ぜひとも経験してみたいものです。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/03/1003j0212-00001.htm
2 :
ゴボ天(東京都):2010/02/15(月) 01:33:26.50 ID:1Uw4KvQ/
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
3 :
やっとこ(アラバマ州):2010/02/15(月) 01:33:54.77 ID:g+HRXWbW
そんな虫のいい話があるか
4 :
サインペン(群馬県):2010/02/15(月) 01:33:55.68 ID:mLWP9yXH
ΩΩ Ω<
5 :
ろうと(愛知県):2010/02/15(月) 01:34:05.20 ID:ib6zaHMH
もしかして〜と思う
6 :
そろばん(東京都):2010/02/15(月) 01:34:07.77 ID:IoGan/Fi
ただのバグだよ
7 :
そろばん(茨城県):2010/02/15(月) 01:34:50.31 ID:iEVtDbcT
そんな虫のいい話があるか
8 :
ウケ(大阪府):2010/02/15(月) 01:35:03.03 ID:NuCL+ikd
そんな話は無視
9 :
フードプロセッサー(東京都):2010/02/15(月) 01:35:05.26 ID:pzNF6+wj
宇宙戦争かよ
10 :
鋸(東京都):2010/02/15(月) 01:35:06.91 ID:e3SUJ61j
>野外で大便などをすると、その臭いで排泄中に糞虫類が集まってくることもあるようで、ぜひとも経験してみたいものです。
プレイなのか?
11 :
石綿金網(埼玉県):2010/02/15(月) 01:35:05.92 ID:pRr0/1QA
日本語おかしいですよ
12 :
鉤(東京都):2010/02/15(月) 01:35:14.84 ID:uBGwnSbc
虫が良いんだよかす
13 :
砂鉄(石川県):2010/02/15(月) 01:35:33.88 ID:rJ8b+93u
14 :
ばね(静岡県):2010/02/15(月) 01:36:09.11 ID:XF7DOF4m
人間はターミネーターみたいなもんか
俺らは親の寄生虫だけどな
16 :
ローラーボール(東京都):2010/02/15(月) 01:39:02.81 ID:lSkgUzSb
今日のグリッソムスレか
17 :
彫刻刀(岩手県):2010/02/15(月) 01:39:19.09 ID:EdfNZhWL
アーイモーアイモー
18 :
ゴボ天(神奈川県):2010/02/15(月) 01:40:38.06 ID:eNVGHqxA
ジュジュミー!!!!
19 :
指錠(東京都):2010/02/15(月) 01:40:40.94 ID:Aaw50iEy
普通に俺らと一緒の動物です
20 :
サインペン(大阪府):2010/02/15(月) 01:42:16.65 ID:0xAzr1Ij
デジカメ買ってから虫の魅力に気付いた。さすがにゴキブリだけは接写する気になれんけど。
21 :
マイクロメータ(東京都):2010/02/15(月) 01:42:56.39 ID:vyTu9e89
宇宙から来たなら、どうして遺伝情報のシステムが他の生物と同じなんだよ
虫に声があったら嫌だなぁと思う今日この頃
アンモナイトや三葉虫の祖先と同じ頃に地上に出た、おれらの先輩なんだよな。
24 :
スターラー(神奈川県):2010/02/15(月) 01:43:38.62 ID:VeHmpy39
>>21 この宇宙で統一された規格だから(´・ω・`)
25 :
鑿(熊本県):2010/02/15(月) 01:43:57.75 ID:I2drc0yV
M.I.B.のオープニングを想い出してしまった ('A`)
27 :
鑿(熊本県):2010/02/15(月) 01:44:40.27 ID:I2drc0yV
28 :
彫刻刀(岩手県):2010/02/15(月) 01:44:45.97 ID:EdfNZhWL
29 :
ゴボ天(不明なsoftbank):2010/02/15(月) 01:45:02.62 ID:sZUTGQ5d
宇宙船でどこかに探索?にきて、
おじさん?がクモにやられてクモと合体したみたいになって
そこだけ時間が違うみたいな映画なに?
30 :
ノート(長屋):2010/02/15(月) 01:45:24.78 ID:iIB1h/SG
31 :
ガムテープ(catv?):2010/02/15(月) 01:45:25.70 ID:3yxyq33U
陸空では最強の虫だけど
海にはあんまりいないね
>>22 蚊「うわ!お前不味っ!」
G「餌とってこないと女房に怒られるなあ・・・」
ハエ「うんこのにおいするです^q^」
クモ「Gはおれにまかせろー」
34 :
ガムテープ(catv?):2010/02/15(月) 01:48:56.89 ID:3yxyq33U
>>33 って言われると思った
シャコとかそりゃ蟲にしか見えんけど
水棲昆虫はいっぱいいるのに
海棲昆虫って聞かねえなっと
35 :
ノート(長屋):2010/02/15(月) 01:49:34.58 ID:iIB1h/SG
シャコはやばい。あれはエイリアン。
__ 、、
ヽー---ゝ \\、 r-'ヽ、__
ヽ ヽl l--| ' ヽ
/ ̄ ゝ- _ =ヲ、_ r--、
/ /-/ __ \ ー、 , -ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// /-ーナー、 / /\ヽ ヽ <l' ヽ < いっけー!俺のトムキャットレッドビートル!
/ /了l廴ヲトソ/,ィァニゥ-、| | l \__________
ー---, /ヘ| ー-' , トイソゝ,ヽレ、z| l
<_ !、ー、 ィニニ、-、  ̄/二' \ l
ー--kィ二,, ─----' \ ヽ /
37 :
ゴボ天(catv?):2010/02/15(月) 01:50:01.51 ID:HjDGpRe5 BE:534031027-2BP(2380)
最近部屋に軍曹さんが出ない
38 :
ローラーボール(東京都):2010/02/15(月) 01:50:32.62 ID:lSkgUzSb
39 :
指矩(埼玉県):2010/02/15(月) 01:51:07.35 ID:9I/R7GIK
>>22 ゴキブリ「こいつの顔グロい・・・逃げよ」
40 :
ゴボ天(大阪府):2010/02/15(月) 01:51:25.53 ID:tfGIXx+r
エビやロブスターは触れるがシャコは無理だわ。
あいつら陸上がればいいのに、場違い甚だしい。
41 :
輪ゴム(関東地方):2010/02/15(月) 01:52:43.01 ID:lKNZc3qm
プラモの塗装とかやってるお陰で部屋に虫が寄り付かなくなった。
42 :
画鋲(宮城県):2010/02/15(月) 01:53:27.00 ID:UAxAajB4
ヽ`丶、 /\ `ヽ、 `、ヽ 'ー―- 、 ,
ヽ、,jトttツf( ノ ` ̄`゙`ヾ`、 \} `、 ∠二_ , ィ ' /
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ __\ ` ゙ .!ーー- 、 /
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^  ̄ `ヽ、 ./
``ミミ, .i⌒! ミミ=->´ 、 ゙ヽ、 ヽ. / ,
= -三t .l゙ー'l ,三``/ ,/ , i、 ヽ \`ヽ、 / //
,シ彡、 ト l! ,:ミ'' / // , /} ./´`ヽ、 ヾ\ヽ ` /ィ /
/ ^''l ├''ヾ! ' ´ / , <´ ./ /ィ 丁 iヾ、、ヽ \ /
/ l ト、 \/ / , ィ´了丁丶、 / /´i ー' .l 〃iヽ i`ヽ /
〃ミ ,f! l ヽ../ / /i´ iヽ.i`.'" i / / ゝ._ _/ .| i / i /
ノ , ,イ,l! ,j! ., ト i ´ ,.┤│ `ー ´ "´ィ _  ̄ !/ , l ー- 、
/ ィ,/ :' ':. l ヽ | / ヽ ! ,.. - ‐ 二ー i ', / /_ , -‐‐‐ `
/ :: ,ll ゙i !/ `i `、 ̄ / ´ /、
/ /ll '゙ ! .`、 ヽ ./i、 /`"´ \
/ ヽ. リ ヽ、 ゝ ー ' | i`< ヽ‐- _\
/ ヽ / __`ッ _ /.| | \\ ゙ヽ、
/ r'゙i! ,_,/ \ー―" | ̄ .| | `/ ̄ ̄ `
/. l! イ \\ ,ゝ〜ヾ,┘! 〈
/ ,:ィ! 、 , -‐`ヽヽ! //  ̄`゛ ヽ
,rヾ=――=''ヽ; /i //| 〈 〈 / ヽ
43 :
ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 01:54:41.20 ID:DIT4cFOq
44 :
指錠(東京都):2010/02/15(月) 01:57:34.84 ID:Aaw50iEy
45 :
落とし蓋(神奈川県):2010/02/15(月) 01:58:30.87 ID:XC2zk8pP
アホくさ
海の甲殻類が陸に上がってきたんだろ
今日のなんたらアントスレか
47 :
ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 01:59:21.51 ID:DIT4cFOq
>>44 画像ちいせえ
しかもオパビニアわすれてんぞ
48 :
指錠(東京都):2010/02/15(月) 01:59:45.68 ID:Aaw50iEy
49 :
ボウル(岡山県):2010/02/15(月) 02:02:40.48 ID:LaPT6VNl
そんな虫のいい話があるか
50 :
ペトリ皿(東日本):2010/02/15(月) 02:03:08.94 ID:EI/usGyJ
受精卵の分割が他の生き物と違って、半分、そのまた半分ってやり方じゃないんだったかな。
とはいえ、その程度の違いがあるだけで他のシステムは同じだから、普通に地球産だろうね。
51 :
ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 02:03:11.29 ID:94tqytnT
虫が小さくてよかったとおもいます
でかかったら人間今まで生き残ってないとおもいます
52 :
ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 02:03:22.62 ID:DIT4cFOq
53 :
レーザーポインター(広島県):2010/02/15(月) 02:03:38.86 ID:xG+G5Z/a
|
. | ||
|| |.|
|| | |
|| /( (・゚)) | |
. |:| // |. |
. | | | | | |
| | |. | |. |
| | / | | |
| | / | /| |
| | /. | / || |
| || | -‐-| / || |
| ||\ / / / /|. |
| :| \ \/ | / / | |
| | \ ゝノ / |. |
| | /) / | |
. .|| / / | | |
| (_/ \ |.|
/ /⌒\ \ ||
(___/ \__) |
54 :
指錠(東京都):2010/02/15(月) 02:04:43.96 ID:Aaw50iEy
>>51 でかかったら、今にもまして、虫=食料、みたいな考えが残ってたんじゃないか?
56 :
ルーズリーフ(関西地方):2010/02/15(月) 02:06:29.31 ID:nA4cViju
サガノルマーか
57 :
ローラーボール(東京都):2010/02/15(月) 02:06:29.15 ID:lSkgUzSb
やっぱアノマロタンのかっこよさは至高だな
58 :
餌(沖縄県):2010/02/15(月) 02:25:28.35 ID:dpY7VR86
59 :
ローラーボール(富山県):2010/02/15(月) 02:27:10.62 ID:z9xLv1bY
外骨格生物の体長の限界は
酸素濃度によって変化するって聞いたことがあるんだけど
どっかの大学でカンブリア紀の大気成分を再現して
昆虫を育成する実験でもしてくんねえかな。
スゴイの生まれそう。
60 :
パステル(愛知県):2010/02/15(月) 02:29:34.04 ID:OzpCwqf3
現状でもっともデカい地上の昆虫はなに?
61 :
れんげ(徳島県):2010/02/15(月) 02:30:47.90 ID:DLmlpi/R
節足動物死滅しろ
お前らキモいんじゃ
62 :
朱肉(北海道):2010/02/15(月) 02:32:54.84 ID:zlJ8wvcz
63 :
ドリルドライバー(東京都):2010/02/15(月) 02:47:25.72 ID:kWbjDWqv
>>29 銀河伝説クルールじゃね
銀河伝説ってところは曖昧だけど
64 :
付箋(千葉県):2010/02/15(月) 03:21:52.54 ID:g6oQ7OKN
all you need is killスレなのかマクロススレなのか
それが問題だ
65 :
ペンチ(西日本):2010/02/15(月) 03:23:09.45 ID:rDgtk5DC
なんでも宇宙。馬鹿はほんと気楽だよな
67 :
ペーパーナイフ(東京都):2010/02/15(月) 03:24:30.34 ID:+XMc6eJo
>>52 虫が小型化してなかったら人間が天下を取ることは不可能だったな
昆虫よりぽまえらは下等だな。
69 :
やかん(東京都):2010/02/15(月) 03:25:54.49 ID:nDyUsree
>葬儀屋
断章のグリムスレが立ったぞー
かつて虫は宇宙貴族だったんだよ
それどんな池田貴族なんだよ
73 :
鑿(dion軍):2010/02/15(月) 03:57:56.71 ID:kzCdSX15
74 :
しらたき(埼玉県):2010/02/15(月) 04:04:19.31 ID:rdiPH+pe
バージェスモンスターだっけ?カンブリア紀にいたって言われるキチガイじみた生物
75 :
振り子(埼玉県):2010/02/15(月) 04:08:39.77 ID:CaZ3WHyi
もしかしなくても虫共は宇宙人だよ安心しろ
76 :
インパクトレンチ(長崎県):2010/02/15(月) 04:11:12.06 ID:GuQHnOMr
エビやカニ食うと喉がぴりぴりするのは
宇宙パワーで侵略されているからか
あいつらも一応虫の仲間だもんな
77 :
平天(関東地方):2010/02/15(月) 04:11:55.42 ID:zu35PFWC
xファイルであったな、大学教授が言ってたよな。我々が宇宙に送り出すとしたら、
昆虫のような小型のロボットだみたいに。でモルダーがごきぶりかなんかつぶして終わり。
78 :
丸天(長屋):2010/02/15(月) 04:11:59.67 ID:RULczSGG
宇宙の起源は大韓民国
もうゴセイジャースレはあっただろ?
残念ながら遺伝子解析で人間と系統が同じと判明してる
虫が宇宙人ならウニやナマコも宇宙人だろw
81 :
綴じ紐(東京都):2010/02/15(月) 04:32:29.27 ID:alz4wwdB
82 :
手錠(アラバマ州):2010/02/15(月) 04:35:55.98 ID:vD0mhgCt
フナムシいいよな。素手じゃ全然捕まえられないからエアガン持って防波堤に行くの。
さすが海のゴキブリだけあって、ぶっ殺したフナムシにほかのフナムシが集ってきやがるの。
そこをさらに撃つべし撃つべし・・・マルイのエアコキがベスト。
83 :
テンプレート(大阪府):2010/02/15(月) 04:40:42.57 ID:upxjKMRK
子どもの頃は平気だったのに大人になって虫が恐くなった。
わけがわからな過ぎて恐い。
敵が虫系の作品って何か萎えるよね
85 :
ピンセット(大阪府):2010/02/15(月) 04:58:34.81 ID:31/gPnkt
魚類、爬虫類、鳥類、両生類、哺乳類などは進化の過程が一つのラインで繋がるが虫だけが入っていない
受精後の卵割の過程もこれらと違う
86 :
電子レンジ(dion軍):2010/02/15(月) 05:04:32.46 ID:gaQonICd
DNA持ってる段階でそれはないだろ
地球の生物だよ
87 :
レンチ(大阪府):2010/02/15(月) 05:29:41.15 ID:RK8q66eY
友達(♀)はカブト虫がつかめず、わりばしで移動させてる。
昆虫同士で戦ったらどれが最強の昆虫なんだよ?
かぶとむしか?
89 :
ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 05:40:54.18 ID:DIT4cFOq
90 :
レンチ(大阪府):2010/02/15(月) 05:43:13.60 ID:RK8q66eY
外骨格と内骨格の違いだろ。昆虫だって蟹類とつながるラインがある。
91 :
修正液(東京都):2010/02/15(月) 05:45:26.09 ID:LpJTYwre
まあ宇宙犬とか宇宙マグロとか言われてもあまり説得力ないけど
宇宙昆虫と言われると結構納得してしまいそうな響きではあるな
可能性はある
93 :
ゴボ天(不明なsoftbank):2010/02/15(月) 05:46:14.35 ID:XKd8hC1q BE:2530618496-PLT(12380)
(´・ω・`)虫の神経細胞と、人の神経細胞は全く同じ物質
94 :
レンチ(広島県):2010/02/15(月) 05:48:11.46 ID:vkj72Dmr
そのうちジャマな人類だけを捕食する巨大な蟻みたいな生物が円盤から降りてくるぞ
95 :
紙(北海道):2010/02/15(月) 05:50:45.91 ID:HlGNyR5u
微生物は宇宙から来たと思う
いくらでも言えるおw
96 :
レンチ(大阪府):2010/02/15(月) 05:52:10.18 ID:RK8q66eY
ヘモグロビンとヘモシアニンの違い
97 :
メスシリンダー(不明なsoftbank):2010/02/15(月) 05:52:11.30 ID:y4KO8qbp
スターシップトゥルーパーズを今こそ3Dリメイク
98 :
鉤(東京都):2010/02/15(月) 05:55:51.44 ID:uBGwnSbc
99 :
猿轡(宮城県):2010/02/15(月) 05:59:10.62 ID:j7ADDx5X
確かに宇宙怪獣は虫みたいだから、そうなのかもしれん
100 :
マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/15(月) 06:34:21.75 ID:82y2Xt+I
101 :
梁(長屋):2010/02/15(月) 06:50:42.99 ID:4xhRejaZ
虫が人類に敵意持ち出したら勝てる気がしない
102 :
ゴボ天(ネブラスカ州):2010/02/15(月) 07:03:09.26 ID:hkOVdFjp
映画のエイリアンってなんであんなベトベトしてんだ
かわいそうだろ(´・ω・`)
103 :
ガスレンジ(catv?):2010/02/15(月) 07:05:05.81 ID:TtU9MoIG
ハリガネムシはハバヒロカマキリのパイロットなのか?
104 :
モンキーレンチ(東京都):2010/02/15(月) 07:05:21.34 ID:ZYeBwxVi
105 :
砂鉄(兵庫県):2010/02/15(月) 07:05:35.39 ID:FYtqaajh
106 :
ニッパ(catv?):2010/02/15(月) 07:06:01.75 ID:KGPZSx/7
そういえばコオロギ養殖って消えたな
死んだか
107 :
やかん(アラバマ州):2010/02/15(月) 07:06:39.57 ID:r0CIpFKU
なんで昆虫も動物も中身がグロテスクなの?
108 :
液体クロマトグラフィー(チリ):2010/02/15(月) 07:10:50.29 ID:kp9xTIvM
野外で大便などをすると、その臭いで排泄中に糞虫類が集まってくることもあるようで
野グソは朝鮮人ホイホイかよ
109 :
フードプロセッサー(東京都):2010/02/15(月) 07:12:11.39 ID:v1VcAjQE
環境整備といわれるとそうかもと思ってしまう
体でかくしたり寿命延ばしたりしないで、生きてるだけで土を綺麗にしたり花育てたり役に立ちすぎる
子供の頃から見てるはずなのにいつまでたっても人間が違和感を覚えるのもおかしい 根本から違う生き物といわれた方が納得する
110 :
足枷(関東・甲信越):2010/02/15(月) 07:13:00.20 ID:ZxjiEdD6
昆虫を見るとサガノヘルマーの漫画を思い出す
111 :
黒板(静岡県):2010/02/15(月) 07:13:05.96 ID:/tQ4Ocbv
カツオブシムシか!
112 :
大根(兵庫県):2010/02/15(月) 07:14:51.18 ID:ZREVyfWP
虫って息してるん?(´・ω・`)
113 :
墨(茨城県):2010/02/15(月) 07:16:17.06 ID:tLODHuCh
呼吸してなきゃ生きられんよ
114 :
原稿用紙(岡山県):2010/02/15(月) 07:27:36.42 ID:OHHbu1lM
あいつらって酸素濃度あげるとでかくなるの?いきなり高酸素だとやっぱり死んじゃうのけ?
116 :
天秤ばかり(catv?):2010/02/15(月) 07:29:21.20 ID:6C9rcIVU
117 :
餌(catv?):2010/02/15(月) 07:57:44.52 ID:1F4sTug2
最近の大学生って オケラも見たことないらしい。
バイトで使ってる奴が 「これで大人ですか」って言ったときには失笑してしまったよ。
118 :
アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/15(月) 08:10:41.94 ID:8y+aVLck
119 :
付箋(東京都):2010/02/15(月) 08:23:43.59 ID:2ipUkOVP
ハキリアリって高度に分業化、組織化されていて知能がありそうに見えてしまう。
ミツバチもそう。
虫にも、何らかの知能ってあるの?
120 :
付箋(東京都):2010/02/15(月) 08:25:29.02 ID:2ipUkOVP
あと、昆虫の遺伝子組み換えとか、クローンとかも禁止されているの?
121 :
さつまあげ(埼玉県):2010/02/15(月) 08:27:00.82 ID:UHtzkhHn
宇宙船いっぱいにゴキブリつめこんで
いろんな星にとばしたら
いつかは頭良くなって帰ってくるかな?
122 :
オシロスコープ(アラバマ州):2010/02/15(月) 08:28:06.42 ID:N4XbuxOO
アナルほじり虫
ぜひとも経験してみたいものです
さらっとおもしろい締め方してるなw
124 :
分度器(長崎県):2010/02/15(月) 08:32:31.08 ID:NN+olctW
走性だとかの本能から来る行動は大抵理にかなった動きをするように出来ているけど
じゃあそれが理にかなってることだって判断したのは誰でどのようにして選択されたんだろう。
結局のところ突然変異で生きるのに有利な本能行動をとらせる因子持った奴らが生まれて
そいつらだけが他より繁殖して生き残った結果なのだろうか・・・?
125 :
ガスレンジ(catv?):2010/02/15(月) 08:33:41.96 ID:TtU9MoIG
あいつらはチップを埋め込まれた小型自律行動兵器だからな
127 :
ろうと台(東京都):2010/02/15(月) 08:34:59.55 ID:56sdIivq
>>52 アノマロカリスとオパビニアが、そこまで大きさが違うとはおもわなかった・・・
128 :
絵具(関西):2010/02/15(月) 08:36:25.59 ID:4w1NbRI+
もしかして、必要か?
虫って呼吸しないの?
130 :
ロープ(北海道):2010/02/15(月) 08:43:54.08 ID:VElHmeA5
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
ターちゃんの最後のシリーズは対虫だっけ
どう完結したか全く覚えてないな
132 :
羽根ペン(アラバマ州):2010/02/15(月) 09:13:54.33 ID:JatiOmmg
網戸にぶつかるカナブンなんか必要ないだろ。宇宙おちゃめすぎだっての
133 :
厚揚げ(長屋):2010/02/15(月) 09:15:54.28 ID:kpjNQghA
虫に感情ってあるの?
134 :
ゴボ天(catv?):2010/02/15(月) 09:23:36.37 ID:BPD2a9Iu
初期バクテリアの遺伝情報は宇宙から飛来した、みたいな本読んだことあるんだけど、
これってトンデモ系の類なのかな。
136 :
ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 09:30:24.10 ID:DIT4cFOq
>>135 未だに生命発生の明確な起源はわかってないからあながちトンデモ説とは言えない
アミノ酸とかの生命の元が隕石で飛来してきた説がいまのところ有力説だし
137 :
土鍋(東京都):2010/02/15(月) 09:49:13.44 ID:+a8cwq9p
クマムシが握りこぶし大になったらちょっとかわいいと思うんだ
138 :
画鋲(宮城県):2010/02/15(月) 13:20:23.43 ID:UAxAajB4
なんだこれは、蟻の体液か!?
139 :
鏡(北海道):2010/02/15(月) 13:24:29.46 ID:Qq5+5pnh
外骨格か内骨格かの違いだけで、構造的には虫も獣も同じだろ。
肺もあれば胃も腸もある。口から食ってケツから出す。
まあミミズとか例外も多いけどな。
140 :
砥石(愛知県):2010/02/15(月) 13:25:52.92 ID:czjp5eL6
いつか母星からの信号で一斉蜂起するよ
ここまで、スターシップ・トゥルーパーズれす無し
143 :
クリップ(dion軍):2010/02/15(月) 13:36:58.21 ID:GOVOL6Hj
虫のほうが圧倒的に数も多く生息域も広いんだから
逆に俺ら人類が虫の惑星に住まわせてもらってるようなもん
144 :
ダーマトグラフ(埼玉県):2010/02/15(月) 13:39:58.18 ID:m7qcPUcp
>>134 エビ、カニ、シャコは食えるのに虫食えないのは
思い込みなんだろうなぁ
絶対食いたくないけど
ムシはフカイの森を守る為におるのじゃ
アミノ酸も宇宙から来た
イカは世界の監視者だとかなんとか
148 :
ノート(長屋):2010/02/15(月) 16:17:58.73 ID:iIB1h/SG
149 :
ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 16:24:15.06 ID:YU3cDk8o
人間が虫の多くに生理的嫌悪感を抱くのは何故なのか
獰猛な獣の類に生物として恐怖を抱くのは理解できるが、
なぜ万物の霊長である人間がゴキブリのような下等生物を恐れるのか分からない
150 :
インク(香川県):2010/02/15(月) 16:28:21.04 ID:SmQV767D
粘菌って単細胞生物なのに記憶力がある不思議
151 :
パイプレンチ(大阪府):2010/02/15(月) 17:07:53.01 ID:lX3zpjsH
仮面ライダーカブトスレだな
152 :
付箋(東京都):2010/02/15(月) 18:14:56.04 ID:2ipUkOVP
>>129 呼吸はしているよ。人間とはだいぶ違うけど、気門と呼ばれる器官が
ちゃんとついているよ。それも複数ついている。
153 :
鏡(東京都):2010/02/15(月) 18:16:44.79 ID:jiUPpLh+
154 :
レンチ(群馬県):2010/02/15(月) 18:17:56.60 ID:xU8QP94I
もっと可愛い見た目だったらこんなに理不尽に嫌われて駆除されることもないだろうにな
ゴキブリとか何万年も前からいるんだろ?
なんでそういう方向に進化しなかったんだよバカ
155 :
チョーク(長屋):2010/02/15(月) 18:22:52.03 ID:F8f6tP6q
>>150 ペンローズの量子脳理論によれば、意識の根源は細胞内の微笑管内の
量子場において発生するとされてるから、単細胞生物であっても
意識を持っていたり記憶したりするのは物理学的に当然のことだよ。
156 :
筆(山陰地方):2010/02/15(月) 18:33:11.94 ID:gcuTKk/r
157 :
アルコールランプ(大阪府):2010/02/15(月) 18:35:17.05 ID:fhON74Mw
昆虫って紫外線にも強いらしいし
たしかに脊椎動物とは誕生のメカニズム自体が全く異なるのかもしれない
158 :
ろうと台(福岡県):2010/02/15(月) 18:38:17.02 ID:bKfHV3/J
159 :
ゴボ天(岩手県):2010/02/15(月) 18:38:33.33 ID:5oLTmkc2
× 虫って宇宙人っぽいよね
○ 外骨格の宇宙人は虫や甲殻類をモチーフにさてれる
160 :
紙やすり(埼玉県):2010/02/15(月) 18:40:03.80 ID:vGuq/o+c
この前初めてアリグモ見たけどカッコ良かったなぁ
クモのデザインは美しい
161 :
ラベル(神奈川県):2010/02/15(月) 18:44:00.32 ID:epWho09n
162 :
付箋(東京都):2010/02/15(月) 18:49:12.92 ID:2ipUkOVP
>>155 不完全性定理とか量子力学の「揺らぎ理論」の「場」こそ意識の正体って
ことになると、バクテリアとかウイルスにも意識とかあるの?
それどころか机や椅子にもあるのでしょうか?
163 :
画鋲(宮城県):2010/02/15(月) 18:50:55.39 ID:UAxAajB4
あるよ
164 :
綴じ紐(dion軍):2010/02/15(月) 18:53:04.15 ID:FM060wAD
年金記録がなんだって
165 :
ロープ(千葉県):2010/02/15(月) 18:55:39.87 ID:hYkZThmZ
>>162 粘菌が記憶力を持つことを考えると、バクテリアやウィルスにも意識があると考えられる。
また非生物(と人間が考えているもの)が実は意識を持つ、と考えると
ガイア理論等、「星が意識を持つ生物」という、従来はトンデモ理論で片付けられてきた理論も陽の目を見る。
星が生命ならば末端の構成要素の岩石なども何らかの意識を持っている可能性がある。
166 :
猿轡(千葉県):2010/02/15(月) 18:56:15.04 ID:TFGq0IWF
ここまでオルタ無し
まりもちゃんに謝れ
167 :
万年筆(アラバマ州):2010/02/15(月) 18:58:12.67 ID:MtVcrFRv
スズメバチの顔とか凄いもんなあ
生物っていうより兵器みたいな感じ
168 :
ガラス管(兵庫県):2010/02/15(月) 19:03:48.16 ID:lxQ5XceB
+民によるとハエトリグモはチョコレートの味がするそうだ
169 :
レンチ(大阪府):2010/02/15(月) 19:26:07.02 ID:RK8q66eY
蛇 ほか爬虫類を恐れるのは 遺伝子の記憶だと聞いたことがある。
恐竜にいじめられてた猿以前の時の記憶。
171 :
バカ:2010/02/15(月) 19:28:27.93 ID:ut83yD9V
>>169 爬虫人類説だな
洋の東西を問わず蛇、龍、ドラゴンは神格化されているからな
日本の神社にある注連縄も大蛇の象徴だしな
172 :
付箋(東京都):2010/02/15(月) 19:31:15.22 ID:2ipUkOVP
花や木々の緑に癒されるのも、森で暮らしていた猿のころの遺伝子の記憶
かもしれないですね。
>>149 人間の祖先がゴキブリに捕食されていたから
174 :
バール(富山県):2010/02/15(月) 20:04:09.69 ID:9/QCE2SA
地球防衛軍スレかと
175 :
下敷き(千葉県):2010/02/15(月) 20:12:18.02 ID:ZPTtKZs6
「星を継ぐもの」の読みすぎ
176 :
定規(東京都):2010/02/15(月) 20:15:44.03 ID:O+AqUeQ+
177 :
万年筆(北海道):2010/02/15(月) 20:17:08.31 ID:QckXxft6
地球人が宇宙のでかい昆虫が住む星に攻め込む映画があったな
178 :
ゴボ天(dion軍):2010/02/15(月) 20:20:16.93 ID:k2E+CZix
179 :
両面テープ(大阪府):2010/02/15(月) 20:29:01.87 ID:r/fqsu+5
BETA
180 :
冷却管(山陰地方):2010/02/15(月) 20:30:32.73 ID:jUYXftbD
・・・蟲にか
181 :
夫婦茶碗(長屋):2010/02/15(月) 21:37:59.68 ID:pITWeGgN
カギムシさんってアノマロカリスの子孫らしいけど全然別の生き物だよな
183 :
ばくだん(埼玉県):2010/02/15(月) 21:47:06.66 ID:kKNcBcXU
あぁ 早く虫採り行きたい
発狂しそうだ
虫は無視
185 :
鉤(東京都):2010/02/15(月) 22:06:04.89 ID:uBGwnSbc
この埼玉は蛾か
186 :
ばくだん(埼玉県):2010/02/15(月) 22:07:20.28 ID:kKNcBcXU
187 :
ゴボ天(長屋):2010/02/15(月) 22:10:07.72 ID:PjWoXBjS
腹の虫がうるさくなってきた
188 :
ノート(長屋):2010/02/15(月) 22:10:33.40 ID:iIB1h/SG
蛹になって体全体的に作り直すとか、普通に考えたらあり得ない。
>>30 PC画面のカーソルに飛び付かれた日にはあまりの可愛さに悶絶するな
190 :
丸天(長屋):2010/02/15(月) 22:11:54.57 ID:RULczSGG
宇宙の起源は韓国
192 :
鉤(東京都):2010/02/15(月) 22:23:24.34 ID:uBGwnSbc
>>186 こんなスレで虫取りたいなんて唐突に言い出す埼玉はお前くらいしかいない
193 :
マントルヒーター(滋賀県):2010/02/15(月) 22:26:06.02 ID:1B9h+bj2
俺次に産まれる時はミミズになりたい
194 :
クレパス(東京都):2010/02/15(月) 22:27:22.22 ID:n37ifMNZ
ジャイアントアイソポットよりでかい虫なんているの?
195 :
ミキサー(大阪府):2010/02/15(月) 22:28:21.36 ID:oUZxPGm/
さ、サンダー!
196 :
修正テープ(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:28:40.32 ID:fFhJxiRc
水木しげるの宇宙虫という漫画があってだな
ゼロの使い魔のせいで
・ハルキゲニア
・ハルゲキニア
この二つが本当にごっちゃになる
つまりユニバーサルフォーマットっすか
199 :
手帳(長屋):2010/02/15(月) 22:34:42.97 ID:Taq2gorV
北朝鮮のプロパガンダ新聞の記事かよ。最近は死体食う人間を虫扱いしているのか?
200 :
接着剤(石川県):2010/02/15(月) 22:41:54.58 ID:yEGhUl+R
クトゥルースレか
201 :
ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 22:50:36.71 ID:YU3cDk8o
虫が極端に嫌いな人ってたまに居るが、
そういう人はナウシカも観れないんだろうか
202 :
筆箱(中国四国):2010/02/15(月) 22:52:48.31 ID:jhHN0g7R
幾度の大絶滅期を乗り越えた地球最強種族の虫様を
新参者のホモ・サピエンスが宇宙生物扱いするなんて
203 :
土鍋(catv?):2010/02/15(月) 22:54:15.40 ID:tM59RdoF
木伐採してて切り終わって掃除してたら
10cmぐらいの芋虫が30匹ぐらい落ちててびびった
204 :
駒込ピペット(京都府):2010/02/15(月) 22:56:03.76 ID:LzGYbb4p
なんか、あんまり面識のない虫をここ数年見るんだけど
白くて、そこそこのスピードで動くやつ
205 :
ばくだん(埼玉県):2010/02/15(月) 22:59:14.75 ID:kKNcBcXU
207 :
駒込ピペット(京都府):2010/02/15(月) 23:13:52.00 ID:LzGYbb4p
紙魚ってやつかも
あれキモチワリーんだよ
208 :
ラチェットレンチ(岐阜県):2010/02/15(月) 23:26:03.02 ID:zNmWuHgg
生命の誕生はアミノ酸
209 :
土鍋(東京都):2010/02/15(月) 23:39:01.10 ID:+a8cwq9p
>>160 アリグモかわいいよな あんだけアリに似せてんのに
動く時はぴょこぴょこジャンプしてクモ丸出しw
バレてるw お前バレてるからwww
あれもハエトリさんの仲間だっけ
止まってるトコ見てると顔の前あたりでなんかヘコヘコしてるの
210 :
首輪(関東・甲信越):2010/02/15(月) 23:39:09.60 ID:c0NBrhJ+
ハナカマキリが現れたのって あの花より前だからね
211 :
ホワイトボード(新潟県):2010/02/16(火) 00:05:34.74 ID:JYgJJ2hr
やはりそうだったか!
212 :
ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/16(火) 00:07:55.05 ID:fhLFA9+G
>>52 どう考えてもこんなデタラメな生物はありえないだろ。
恐竜の歩行姿勢とおなじく、100年後くらいには訂正されてるハズ。
触覚みたいのはシッポ。
213 :
ドリルドライバー(愛知県):2010/02/16(火) 01:09:23.23 ID:n5tpOsnP
むしろ俺達人間の祖先が宇宙から来た
214 :
ペーパーナイフ(神奈川県):2010/02/16(火) 01:12:06.27 ID:fybI7d65
虫、細菌、ウイルスは宇宙人が作ったナノマシンだろ
215 :
画板(東京都):2010/02/16(火) 02:12:11.06 ID:Kl4C4LAo
>>161 あいかわらずハエトリさんはプリティだなぁ
軍曹もあいかわらずカッコイイ
216 :
メスピペット(アラバマ州):2010/02/16(火) 02:16:44.50 ID:6213MIQ9
他の惑星にはもっと理解を超えた気持ち悪い形の生き物がいるかも知れないな
217 :
セラミック金網(大阪府):2010/02/16(火) 03:17:01.83 ID:XpjRX5WE
半年ほど前に5センチほどあるアシダカ軍曹の赴任を確認したんだがその後の消息が途絶えている
3日くらいで白骨化するらしいよ
219 :
リービッヒ冷却器(大阪府):2010/02/16(火) 03:29:51.11 ID:VcF5dC2A
食べると美味しいらしいから違うと思うよ。
>>216 気持ち悪い形してたら宇宙人なのか?
なら・・・・
レーザー級だああああ
222 :
鉤(福岡県):2010/02/16(火) 07:25:28.53 ID:1hTapf5v
クマムシ最強伝説
ウイルスは細胞すらない、生物と呼んでいいのかどうかもあやふやな存在じゃん
昆虫なんかよりよっぽど発祥が謎だぜ
224 :
画鋲(東京都):2010/02/16(火) 08:28:21.62 ID:3MiDrYWL
ウイルスは、遺伝子を運ぶ為の、自然界に存在する媒体のようなもので、
水や空気と同じようなもの、悪さをすることもあれば、進化を促すこともある。
という考え方もあるみたいです。どうなんですかね。
生物と非生物の間にある不思議な存在ですよね。
225 :
イカ巻き(岩手県):2010/02/16(火) 09:22:15.50 ID:o7Bxt19Y
>>212 ばらばらのパーツで発掘される化石を組み合わせていくと
どうやらこういう形だったのではないか、という推測込みの形状らしい
何年も前にNHKだったと思うがやってた
226 :
ろうと(愛知県):2010/02/16(火) 10:17:33.89 ID:OmYLhaO+
恐竜みたいのですら組み間違いは多々あるんだからこういうのも大概間違いなんだろうなあ
227 :
ペトリ皿(福岡県):2010/02/16(火) 10:58:02.07 ID:MnQXU5ei
無用心この上ないのに、なぜサナギは外敵に襲われないの?
さなぎ(蛹)
完全変態をする昆虫が幼虫期と成虫期との間に経過する特殊な
発育段階。普通は移動せず、食物もとらない。蛹虫(ようちゆう)。
228 :
のり(北海道):2010/02/16(火) 11:01:21.13 ID:8XwsSp3J
>>227 土の中にいる場合もあるし、地上でサナギになる場合は葉っぱかなんかに
似た形になってるから見逃しやすいとか?
229 :
イカ巻き(岩手県):2010/02/16(火) 11:02:37.03 ID:o7Bxt19Y
>>227 ヒーローものの特撮やアニメだって
変身中は手出し禁止の暗黙の了解が守られてるだろ
230 :
ペトリ皿(福岡県):2010/02/16(火) 11:03:13.29 ID:MnQXU5ei
蛇の脱皮じゃないし羽化するんだから土の中だと羽で飛べないだろ
231 :
虫ピン(catv?):2010/02/16(火) 11:04:56.18 ID:wcrs2Dq2
流石にちろちゃんスレにはなってないか
232 :
電子レンジ(鳥取県):2010/02/16(火) 11:06:17.90 ID:BuEUANsy
進化し高度な知能を得た末にやってることがこれなんだから笑えるw
233 :
錘(大阪府):2010/02/16(火) 11:13:49.03 ID:K6l1E7WF
チョンコロに科学は無理。
234 :
ペトリ皿(福岡県):2010/02/16(火) 11:19:39.88 ID:MnQXU5ei
>>229 外敵の虫が嫌う超高周波を放出してるとか
それだと鳥の餌になるか
235 :
巻き簀(アラバマ州):2010/02/16(火) 11:21:58.91 ID:KeqYAkZS
昆虫は他の動物とちょっと違うよね
外骨格をもって空を飛べるのは昆虫だけだよね。
母なる海に生息する昆虫っていたっけ?
蛹になると体内の器官を全部ドロドロに溶かして再構成するって本当?
236 :
猿轡(埼玉県):2010/02/16(火) 11:23:23.91 ID:U/WK//nn
【レス抽出】
対象スレ:「虫」は宇宙からきた もしかして環境整備のための送り込まれた生物機械だったんだと思う
キーワード:星新一
抽出レス数:0
237 :
ルアー(アラバマ州):2010/02/16(火) 11:43:19.15 ID:hfwJoLXN
238 :
和紙(アラバマ州):2010/02/16(火) 11:44:28.07 ID:HBU3RtIP
239 :
カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/16(火) 11:49:24.65 ID:C9N0qbrw
3 名前: やっとこ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/15(月) 01:33:54.77 ID:g+HRXWbW
そんな虫のいい話があるか
238 名前: 和紙(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/16(火) 11:44:28.07 ID:HBU3RtIP
>>3はもっと評価されるべき
アラバマはキチガイ
240 :
トレス台(東京都):2010/02/16(火) 11:52:57.81 ID:fuKcitXz
>>227 土の中だったり、擬態した上でほとんど動かないから分からないんじゃね。
241 :
イカ巻き(アラバマ州):2010/02/16(火) 12:02:56.67 ID:YdLSuDre
サナギが食べられないことよりも
中で体をぐちゃぐちゃにして再構成してる方が不思議
242 :
ろうと(愛知県):2010/02/16(火) 12:12:56.11 ID:OmYLhaO+
トビウオのヒレ見ると虫の羽根みたいなんだよなあ
ここが宇宙だ
>>101 ミクロイドSだな。
確かに勝ち目ないな。
>>224 地球上の生物の基礎塩基はもっとも原始的な嫌気性細菌から人間に至るまで4つで構成されている
もちろん昆虫も。なぜ2つや3つではなく4つなのか?もっとも効率がいいのは2つで、実験で造ることもできる
原初に現れた生命体から地球上すべての生物が進化してきた、といわれるのはそのためだ
火星に原始的であっても生命体がいるのではないか、とか隕石に他の星の生命体の痕跡があるのでは、という
ニュースが時折報じられるのはそのため。科学研究では分野を問わず、異なったものを比較することによって
ブレイクスルーが起こる。ところが地球上の生命体は全部基本的に同じなため、比較対照がない。まあ、ゲノム
解析が予想以上のスピードで進んではいるけどね
>>224 生物の最小単位は細胞、という定義だとウイルスは非生物ですね
>>188 一度ドロドロに溶けてから再構成とか、凄い通り越して怖いよな。
さなぎ気持ち悪い 恐い怖い 子供の頃から大嫌い
249 :
マントルヒーター(catv?):2010/02/16(火) 14:50:46.29 ID:OjaUkjV+
確かにサナギマンは怖い
250 :
銛(東京都):2010/02/16(火) 15:04:42.49 ID:UOWUH2Cv
>>227 アゲハのさなぎなんてしょっちゅう鳥やら虫やらに食われてるんだけど・・・
結局、最後はTOPをねらえスレになるんだろ。
252 :
めがねレンチ(宮城県):2010/02/16(火) 16:24:55.57 ID:XfpVNWd3
地球の酸素系の全生態系が昆虫の存在の上に成り立っている。
253 :
めがねレンチ(宮城県):2010/02/16(火) 16:27:47.49 ID:XfpVNWd3
>>51 > 虫が小さくてよかったとおもいます
> でかかったら人間今まで生き残ってないとおもいます
無視は必然的に小さい。あの構造では大きくなれない。
/ / ヽ ヽ ヽ: . : l
/ / / / 、 ヽ l: . . |
/イ l / | 、 l | l l: . .|
| :. .:| / l 、 :l l: :|\ハ: ハ
レ|: | /  ̄ | !:. l: : : ト| ー } |
|: . l | ' ̄ヒぅ| l :.:.. l: .:| /レ j: / { そりゃ蟲の仕業ですな
VヽN ` ー jハノ \|: :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
| l ヽ/ソトハレ ン ´ ノ〃 |
l l fl : .. |
l ヽ _ l |ハ/|ノ_
、 | 7 |
ヽ _ / / l
,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ / /
__L´-、 ノ `丶、 , '´ /
/´ {_ .::} . : . : . : .|_,.. - ´ /
255 :
画板(東京都):2010/02/16(火) 17:25:50.83 ID:Kl4C4LAo
256 :
インク(catv?):2010/02/16(火) 17:43:53.63 ID:wcoedxl1
100キロの蟷螂は200キロ以上の虎やライオンなんかよりも遥かに強いッ!
257 :
振り子(千葉県):2010/02/16(火) 17:44:32.50 ID:BY0FmToq
>>255 素晴らしい
かっこいいしGをボコボコするし惚れるわ
259 :
篭(不明なsoftbank):2010/02/16(火) 17:47:06.71 ID:4nx0aBii
軍曹かっけーな
うちは雪国だから冬以外にコアシダカたまーに見かけるわ
猫飼ってるから家に招き入れる事が出来ないのが寂しい
260 :
パイプレンチ(catv?):2010/02/16(火) 18:02:04.60 ID:0PjRUVEc
261 :
指錠(東日本):2010/02/16(火) 18:07:05.72 ID:/pzVUFSz
まさかのジェニファー・コネリースレ?
「虫」は宇宙からきた 信じる若者たち
去年の夏にマンション9階のベランダに飛来したクワガタがまだ生きてるんだが
こいつら何年生きるんだ?
264 :
紙(大阪府):2010/02/16(火) 19:44:55.32 ID:PrM1Yzpz
265 :
手錠(千葉県):2010/02/16(火) 19:50:48.14 ID:oePnxL3t
強化外骨格を全陸自隊員に支給するべき
266 :
シャーレ(愛知県):2010/02/16(火) 19:54:15.44 ID:WsPblbe9
クマムシって地球で生きるには確実にオーバースペックだろ
宇宙から来たに違いない
267 :
三角架(大阪府):2010/02/16(火) 20:04:37.89 ID:HMTDFMFG
あれだけ最強のスペックを持ちながら地球がクマムシの星になってない件について
268 :
オープナー(catv?):2010/02/16(火) 20:05:35.35 ID:2F3ioSZU
クマムシって簡単に潰れるらしいじゃん
269 :
スパナ(大阪府):2010/02/16(火) 21:30:20.49 ID:Rmg9OuhA
虫がデカクなることは重力的に無理。外骨格が重い。飛行もできない。
クマムシ、宇宙空間でも生存出来るとかチート過ぎる
地球外からきたとしても地球に来るときに流れ星になっちまうんじゃね?
そもそも宇宙から来たって言ってるから、地球も宇宙の一部だから間違いないだろうが