244 :
ゴボ天(dion軍):2010/02/15(月) 02:54:53.50 ID:fkARSUNF
化物語厨がくるぞ
247 :
駒込ピペット(京都府):2010/02/15(月) 02:57:29.88 ID:LzGYbb4p
なぜこんなところに本物の医者が。。
248 :
付箋(埼玉県):2010/02/15(月) 02:58:07.68 ID:CBfkJ0Mm
夜勤で暇なんだろう
俺は仕事辞めたから毎日日曜日だけど。
250 :
ビュレット(広島県):2010/02/15(月) 02:59:03.07 ID:wMu1XQ73
とりあえず金さえ払えば医学部はいれるというシステムやメロ
251 :
集魚灯(兵庫県):2010/02/15(月) 02:59:52.17 ID:hopRbk+E
>>250 今は無理だよ
まあ100憶くらいつめるんなら知らないけど
252 :
駒込ピペット(京都府):2010/02/15(月) 03:00:55.98 ID:LzGYbb4p
なんで趣味で医学を修めてる人ってあまりいないの
読書家であらゆる学問に精通してる人でも、医学だけはノータッチみたいな。
逆に他の学問に精通してる医学者とかはいそうじゃん
253 :
墨(東京都):2010/02/15(月) 03:01:29.22 ID:lhMzzBDp
デストルドーにより、ATフィールドが破壊され、
無への回帰を望むとともに、アンチATフィールドが拡大
254 :
ヌッチェ(富山県):2010/02/15(月) 03:01:34.48 ID:GTjg7SR/
医学生も注射のうちあいっこするの?
あと鼻から管入れる練習とかもするの?
>>243 243も俺ね。バッファローのルーターがアホすぎて、iPhoneだとwifiつながらないから3G回線
であげたらIDかわった。
>>248 あたり。
一度本格的に寝ちゃうと起きるのがすごく辛いんだよね。
2ちゃん見ながらうつらうつらしながら急患対応。
いまから救急外来に子供を連れてく親御さんがいたら、
合言葉は「うちの子逝ってよしですか?」でたのむぞ
俺も引越しするたび皮膚病にかかってる
医者行くと「ああこれね」って感じで薬くれるけど、環境変化によるストレスが原因なんだそうだ
何の自覚もないんだが
258 :
ヌッチェ(富山県):2010/02/15(月) 03:04:18.18 ID:GTjg7SR/
>>252 趣味で医学書読むと高いからな−。疾患ごとに最新の話が毎週毎月論文が出てくるし。
ある程度わかってからじゃないと、読んでも誤解しそう。
>>254 研修医が互いに練習してるのは診たことがある。
大昔に先輩が胃カメラの練習したいって、やられたことがある。
260 :
三角架(アラバマ州):2010/02/15(月) 03:05:23.50 ID:kyRhif+C
正答
2chもしくはネトゲを勧める。
じゃーちょっと聴いちゃおうかな。
俺腎臓の片方が悪くて(先天性の尿管狭窄)
水腎症長いこと併発していたらしくて
半分くらい機能落ちてるらしいのね。反対側は至って正常。
このまま悪くなりつづけると血液から蛋白ダダ漏れとか
なったりするのかな?定期的に検査こいとか言われたけど
放射線検査とかやって3割負担で25000とか平気でとられたんで
嫌になってばっくれてもう5年くらい放って置いてる。
263 :
アスピレーター(愛知県):2010/02/15(月) 03:06:30.41 ID:N2Xgt4CP
264 :
ラジオペンチ(沖縄県):2010/02/15(月) 03:06:34.20 ID:9Z96Ib15
明日自分が統合失調症になってしまうかもしれないと思うと怖くて眠れない
265 :
バカ:2010/02/15(月) 03:08:09.58 ID:IaIfq+mN
f 紐で縛って罵声を浴びせる。
266 :
三角架(アラバマ州):2010/02/15(月) 03:08:26.87 ID:kyRhif+C
このスレの画像はモザイク越しでも無理なんだが、医者は地獄だな。
>>262 クレアチニンとかあがってる?
それならチェックした方が安全だと思うけど。
CKDガイドラインとかでぐぐるといいかもしれない。
268 :
ヌッチェ(富山県):2010/02/15(月) 03:10:30.99 ID:GTjg7SR/
>>267 11月に社会保険の健康診断やって、その時の尿検査ではオール正常値でした
多分クレアチニンって奴も平均値内だったと思います。
ググって見ますありがとう!
>>262 程度にもよるけど小児科では尿管狭窄で水腎や水尿管あったら手術適応なんだけど成人は違うのかなあ…
更なる腎機能低下を心配するなら手術じゃないのかなあ…
専門外だからよくわかんないや
新生児のことなら何でも聞いてくれ
>>270 ほー、一つ賢くなった。
俺だと腎機能の方にしか頭が回らなかったわw
272 :
ゴボ天(dion軍):2010/02/15(月) 03:19:37.54 ID:fkARSUNF
テレビでやってたけど髄膜炎見抜けない町医者って屑なの?
>>270 自覚症状は8歳〜14歳まであったよ。
小学生の時は左上腹部痛。思春期の頃は腰背部の強烈な痛み。
背部の痛みがあまりにも酷かったから医大にいって見て貰ったけど
レントゲン撮られて特に異常はありませんで終わりだった。
成人になって腎臓結石できたのがきっかけで造影撮影したのがきっかけで
異常が解った。その後の問診で子供の時の一連の痛みもそのせいだね
ってことになった。
ちなみに外科的手術一回、内視鏡的手術2回やったけど
いずれも失敗、お陰でずいぶんと医者不信になってしまったw
>>272 初期の髄膜炎を診断するのは難しい。
風邪から髄膜炎になったのかもしれない。最初っから意識障害、発熱なんて症状がでてれば誰だってわかるし。
>>273 クレアチニンは血液検査だから、尿検査だけだとわからないかも。
内科系だった俺としては、腎機能そのものが気になるw
>>273 2度も再手術するってのはなんだか難しい状況なのかも。
お体大事にね。
>>1みたいな症例の人間が医者になってしまったら、それは国試に問題があるの?それとも医者の不養生扱いで終わり?
精神病の人や禁治産者は医師免許取れなかった気がする
>>276 どうだったかよくわからないw
しかし精神科の有名な治療の本を書いた先生は糖質だったと聞いた。
>>274 血液検査も問題なしだったけど
それが検査項目に入っていたかは覚えてないな・・・
家に帰れば解ると思う(おいらも夜勤中w)
>>275 ありがと!休みできたら数年ぶりに病院いってみようかな。
280 :
鋸(中国地方):2010/02/15(月) 03:43:07.69 ID:mmPleWCe
>体重3g
>>279 俺は尿管の方はよくわからないけど、たまーに腎臓サイズと尿検査と血液検査は見てもいいんじゃないかと思う。
腎臓は大事だからね。
僕はそろそろ寝る。また昼夜逆転生活になってしまったw
282 :
炊飯器(埼玉県):2010/02/15(月) 04:09:40.15 ID:xmM4gbLG
さすがに人間の症例だろうから
体重3gはきっと重力の弱い別の星で発生した場合の話をしているんだろうな
283 :
ライトボックス(長屋):2010/02/15(月) 04:35:58.07 ID:C95RgJjy
284 :
豆腐(東日本):2010/02/15(月) 04:40:18.41 ID:QnI9Abkv
>現症:意識は清明。身長175cm、体重3g。
もう駄目じゃね?w
なんだこの問題は…
286 :
ドライバー(東京都):2010/02/15(月) 04:56:27.53 ID:cWLA3t/x
ハウス「腰椎穿刺だはやくしろ」
287 :
めがねレンチ(アラバマ州):2010/02/15(月) 05:04:27.25 ID:48sDb7uD
身長175cmで体重3gということは、ひも状の生物だと考えらtれる。
それもかなり軽い生物。
288 :
ロープ(関東・甲信越):2010/02/15(月) 05:05:24.30 ID:nUNJmvvI
突起?
体重3g?
289 :
足枷(アラバマ州):2010/02/15(月) 05:07:23.03 ID:vnArA9wy
>>284 紐を付けないと風に飛ばされそうだよな。
昔、ヒッチコックのサイコという映画があったな
ノーマンは死んだ母親が生きていると思い込み、精神病で次々と殺人を犯すわけだが
その死んだ母親は乾燥してミイラになっていたのでさぞかし体重が軽かったことだろう
答えは、相談しに来た家族を入院させるでFA
291 :
スタンド(大阪府):2010/02/15(月) 05:45:18.42 ID:zxeA0/pI
sageてまでつまらないレスをするアラバマって…
f.安楽措置をする。
こんなのに答えなんかあるの?