富山市の都市構想「コンパクトシティ」について あるいは富山市はなぜ路面電車に力を入れているのか
1 :
乳棒(東日本):
2 :
乳棒(東日本):2010/02/14(日) 12:39:15.35 ID:ifoguxUe
(
>>1のつづき)
富山県は1世帯あたりの乗用車保有台数が全国2位の車社会。
戸建て志向も強く、郊外への住宅地拡大が続いてきた。中心商店街は廃れ、
富山市は全国の県庁所在地で最も人口密度が低い。しかも現在4人に1人が65歳以上だ。
深山係長は「さらに高齢化が進み車を使えない人が増えれば、富山市は全国有数の生活しづらい街になる。
幸い市内には鉄道が多数残っているので積極的に活用した」と語る。
■ ■ ■
少子高齢社会の都市整備の切り札の1つとされるコンパクトシティー。
政府も「中心市街地活性化基本計画」の認定制度をつくり補助金で後押しする。
認定を受けた自治体は延べ92市町。富山市と同じく第1号認定を受けた青森市でも、
郊外開発を規制した結果、中心市街地の人口が8年間で500人以上増えた。
本格的な人口減少時代を迎え、自治体は都市整備の見直しを迫られる。
税収の落ち込みも予想される中、現状を放置すれば行政サービス水準は維持できなくなる。
結果として、都市間競争を勝ち抜くための力もそがれかねない。
野村総合研究所の名取雅彦上席コンサルタントは「成長の鍵となる新産業は30万人以上といった
ある程度の規模の都市でないと生まれにくい」とメリットを説明する。
「都道府県の所得水準とDID(人口集中地区)の相関関係を調べると、
人口が集中しているほど所得水準も高い傾向にある」との分析だ。
逆転の発想をするなら、コンパクトシティーをうまく成功させれば少子高齢化はチャンスへと変わる。
(つづく)
3 :
乳棒(東日本):2010/02/14(日) 12:39:33.03 ID:ifoguxUe
(
>>2のつづき)
課題も少なくない。そもそも公共交通沿線への移住は簡単ではない。住民に強制することはできない。
東大大学院の伊藤元重教授は財源を懸念する。
「コンパクトな都市の真ん中に衣食住があり、グローバル化にも対応でき、高齢者にとって住みやすい街。
そうなると膨大な投資が必要になるが、どうファイナンスするかが問題だ」との指摘だ。
「いつでも売買したり貸したり、担保としてお金を借りられるようにする。
民法や税制も変えれば非常に需要が出てくる可能性がある」。
伊藤教授は個人住宅資産の活用がヒントになるとみている。
ただちに成果が出るわけでもない。理想と現実のギャップもある。
「セントラムが開通してからも人通りは全然変わらない。昔は人でごった返していたんですが…」。
富山市の中心商店街活性化に長年取り組んできた中央通商店街の老舗呉服店「牛島屋」の
武内保衞社長は顔色がさえない。
ここ数年、地価の下落で中心商店街近くにマンションが建つようになり、周辺の人口は回復傾向にあるが、
日用品の買い物は相変わらず「車に乗って郊外大型店で」というケースが多い。
中心商店街に生鮮食料品や日用雑貨を売る店がなくなり、
せっかく郊外から移り住んだ住民を呼び込めていないのだ。
富山市は1月29日、百貨店の移転跡地に市立図書館を建設する構想を発表した。
武内社長は「これまでは鉄道整備ばかりが先行していたが、これで街の再開発にもはずみがつく」と期待する。
いかにコンパクトシティーの理念を住民に理解してもらい、協力を得るか。地方の生き残りがかかる。
(おわり)
4 :
霧箱(佐賀県):2010/02/14(日) 12:39:49.79 ID:WQWRKK0t
比呂美ー、すきだー
5 :
オープナー(長屋):2010/02/14(日) 12:39:57.63 ID:od2FEifZ
スレも文も長すぎ
6 :
エリ(USA):2010/02/14(日) 12:41:10.48 ID:ImgjG3GB
そうかー
7 :
まな板(北海道):2010/02/14(日) 12:41:31.62 ID:nomaHHJy
トラム+中央図書館
羨ましい街ですな
素敵なゆとりを感じる
エルフェンリートスレ
9 :
丸天(愛媛県):2010/02/14(日) 12:42:59.08 ID:bavYFcCe
電車だけあっても店がないからな
富山に泊まったとき店のなさにびっくり
富山港線がLRTになったとたんに乗客が増えたということは
他の赤字路線もLRTにすれば生き残るってこと?
11 :
ちくわ(静岡県):2010/02/14(日) 12:53:33.09 ID:Jcr4gFzw
DMCにしとけ
12 :
ジューサー(長屋):2010/02/14(日) 12:56:51.18 ID:QpIqd7er
電車通せば町が発展すると思ってたのか
貨物で豆腐運べよ、スカイタワー21がバンバンたつからさ
13 :
スプーン(catv?):2010/02/14(日) 12:57:04.93 ID:Ks7PzDCH
人口増大・高度経済成長時代には
郊外の誰も住んでいないところにいきなり道路を作ったり鉄道を引いたりして
郊外に住民を誘導して人口の増加をカバーした。
人口減少の高齢化社会ではその逆の発想で、ドーナツ化した人口分布を
中心部に誘導しようとしているわけだ。
その方がゴミ収集とか除雪などの行政コストがかからずにすむからな。
欧米ではこうしたコンパクトシティ構想はとっくに成功しているのだが
もはやそれだけのことをする体力が自治体に無い日本で取り入れるのはちょっと遅すぎる。
14 :
輪ゴム(富山県):2010/02/14(日) 13:00:47.65 ID:0vSpm1ib
どうせ郊外の俺には関係のない話なんですけどね
15 :
霧箱(catv?):2010/02/14(日) 13:10:12.52 ID:yk6e0e6p
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- ´ ̄ ̄ ̄` - 、 _,,∠ ´ ̄ ̄ ̄` ヽ、
/` 、 `ヽ. ,r' _,. ‐''ヽ、__
. / _二ニ====iー ; i. //| 、 、 ̄<_
/,. ‐'"; /! ./i ,i ∧ :| ,! iゝ、!ト、ト.ト、/ヽ ヘ _フ
{ ヘ,_j /_,!/ レ' リ、_ ヘ ! ノイ i (ヒ_] \ ヒ_ン )リ 8 =‐
', f ! | (ヒ_] ヒ_ン レ/ / !"" ,___, "" '´`i ` ァ
ノ ノヽ._ヘ !'" ,___, "' jイ'; ノイ ',. ヽ _ン ,- ' <´
/ .,!::::::::::ヘ` ヽ _ン ノ、ヘ ', i ヽ、 ,イ 、 ヾ_´
i::::::::::::::::> 、 _____ ,.イ::::i } ヽNN` ー--─ ´ ヾヽ
16 :
スプーン(catv?):2010/02/14(日) 13:16:10.99 ID:Ks7PzDCH
17 :
輪ゴム(富山県):2010/02/14(日) 13:25:17.87 ID:0vSpm1ib
あのイルミネーションってそんな目論見があったのか('A`)
車で通って行く時に、( ´_ゝ`)フーン程度にしか思ってなかったわ
18 :
ハンマー(catv?):2010/02/14(日) 13:41:47.80 ID:1Bfcj6HV
アニメの舞台になって、町おこしできるかもしれないからだろ
19 :
丸天(茨城県):2010/02/14(日) 13:43:29.93 ID:rpmfnzPv
比呂美ー!愛してるぞー!
20 :
石綿金網(岐阜県):2010/02/14(日) 13:47:10.91 ID:cQzxxwCt
北口の殺風景さは異常
電飾でごまかしても無駄
まだ都市計画考えてるだけマシ
長野のBルートとか頭の中が30年前から止まってるキチガイ
22 :
ウケ(高知県):2010/02/14(日) 13:48:43.18 ID:sJC/VuJb
比呂美ー!
23 :
厚揚げ(岩手県):2010/02/14(日) 13:51:54.08 ID:VNuDJIXs
これからの時代コンパクトシティに向かうのは当然だが、構想が具体化してるのが羨ましい。
俺の県の県都なんて元々コンパクトな街だったのに最近になって市街地広げてる馬鹿都市だよ。
人口増えてもいないのに。
24 :
金槌(アラバマ州):2010/02/14(日) 13:52:40.09 ID:jvdtXfhi
乃絵ー!俺だー!
ジャスコ潰せばすべてが解決!
と思いきや田舎じゃイオンは老人にも大人気だから一筋縄では行かないよな
26 :
カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/14(日) 13:55:17.23 ID:eBHbq0Cw
北口は人が住んでないし店も無いし、北口の先にも何も無いから通行人も居ない。
巨大な箱物とオフィスがあるくらいか。
27 :
ペンチ(愛知県):2010/02/14(日) 13:55:30.28 ID:Z2ElSl9H
名古屋も富山の市電パクってまた通せば良いのに
市バスなんか不便だし大赤字だしいらんだろ
28 :
丸天(茨城県):2010/02/14(日) 13:56:47.15 ID:rpmfnzPv
29 :
厚揚げ(東京都):2010/02/14(日) 14:00:44.34 ID:mnZqq7R4
もしかしたら富山に住むかもしれないんだがオススメ教えろ。通勤先は富山駅から電車で10分くらいのとこだ
30 :
サインペン(富山県):2010/02/14(日) 14:01:07.00 ID:9RPMhpZm
>>16 北口のイルミネーションは本当にしょぼい。
まだ運河利用した公園整備の方がいいが、駐車場を公園利用者以外が占有しててどうしようもないという。
31 :
カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/14(日) 14:04:58.76 ID:eBHbq0Cw
>>29 市内から遠方の山を見ろ。マジで奇麗。
あの風景以外におススメできるようなものは無い。
32 :
丸天(新潟県):2010/02/14(日) 14:05:43.49 ID:bz2B/e6G
新潟って何で都市計画が糞なの?
まず行政からしてやる気がないよね。さっさと東京都に編入併合されればいいのに
東京都新潟区なんてなったら面白いのに
33 :
裏漉し器(岩手県):2010/02/14(日) 14:07:27.07 ID:gtxCVAXV
水惑星年代記スレ
34 :
スプーン(catv?):2010/02/14(日) 14:08:45.89 ID:Ks7PzDCH
35 :
ラベル(東京都):2010/02/14(日) 14:08:47.62 ID:HSIKgMSk
コンピューターシティ
36 :
額縁(石川県):2010/02/14(日) 14:08:49.64 ID:hNSyHmZ1
街並みも経済力も富山が石川を上回ってるのは間違いない
38 :
ばね(東京都):2010/02/14(日) 14:12:08.65 ID:eKa4fKpw
市内中心部を巨大なショッピングモールみたいにする捉え方で良いんじゃないの
LRTの乗車口近くに大型駐車場設けて共存図るとか
39 :
はさみ(アラバマ州):2010/02/14(日) 14:12:52.13 ID:RWoEPt1Q
つまり駅前に店開けば商売繁盛?
40 :
カンナ(福井県):2010/02/14(日) 14:13:20.38 ID:tZR94NQk
車が無きゃ生きていけないのに
市街地で生活なんてそれだけでハンデ
田舎じゃ庭のないヤツこそ生活弱者
41 :
はさみ(アラバマ州):2010/02/14(日) 14:14:55.19 ID:RWoEPt1Q
>>34 去年のお盆に帰った時ここのスタバ行った
いつの間にこんな公園できたんだって思ってたけど
イルミネーションとかもやってたのか
ファイナンスするってどういう意味だ?
お金をやりくりするってことか?
>>29 住まなくてすむ方法を全力で摸索するのが最善。
44 :
餌(大阪府):2010/02/14(日) 14:19:14.90 ID:k6NbPUx0
45 :
スプーン(catv?):2010/02/14(日) 14:21:03.15 ID:Ks7PzDCH
>>39 このままの人口分布では20年先に
ゴミ収集や除雪で一人当たりの税負担が10%増えるということを見越してのコンパクトシティ構想だからな。
市は20年という長い期間で考えているのだから
今すぐ中心地に店を出しても儲かるものじゃないと思うぜ。
46 :
パステル(石川県):2010/02/14(日) 14:23:02.33 ID:av9rZIr8
しかし路面電車はどういうタイミングで走ってくるかよくわからんから
車運転してると怖いよ
47 :
絵具(アラバマ州):2010/02/14(日) 14:23:42.37 ID:cgZyFGho
7、8年前はコンパクトシティフォーラムとか流行ってたけど
最近は聞かないな
>>46 右折時に電車襲来するかもしれないスリルは異常。
前行った時ANAホテルに泊まった
50 :
コンニャク(富山県):2010/02/14(日) 14:25:08.18 ID:J1pSBOm6
総曲輪にサッカースタジアム作るぐらいのことしてから言え
● ● ●
● ● ● ● ●
●●●●● ●●●●●● ●●●●● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ●●● ● ● ●
●● ● ● ● ● ● ●
● ● ●● ● ●
● ' ̄ヾv/ ̄`
. /  ̄ ̄ ̄ \
● / ::::::::::::::::: \
● ●●●●●● ● /-(<●>)-(<●>)-\.
●●●●●●●● ● ●●●●● (__人__) | W
●●● ●●●●● ● 弋辷夊、 ` ⌒´ , 攵丞タ
● ● ● ● /●●●● \
●● ● ● ●
● ● ●
● ● ● ●
● ●●●
52 :
ロープ(青森県):2010/02/14(日) 14:25:50.16 ID:mXXAO2c6
富山も雪すごいらしいが路面電車なんか大丈夫なの?
53 :
丸天(新潟県):2010/02/14(日) 14:27:01.23 ID:bz2B/e6G
2月に富山行ったとき、雪なんてどこにも無かったよ
54 :
串(富山県):2010/02/14(日) 14:27:54.07 ID:vXjAb/PT
55 :
蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/14(日) 14:29:10.57 ID:S/ise6qB
わが藤沢も路面電車作ろうぜ
白えびより甘エビの方がおいしいよね
57 :
丸天(新潟県):2010/02/14(日) 14:29:17.36 ID:bz2B/e6G
4年前に行ったときはなかった。新潟にも雪はなかったな
58 :
しらたき(東京都):2010/02/14(日) 14:29:29.59 ID:PshmEOG8
とりあえず上の子は女神
59 :
筆ペン(富山県):2010/02/14(日) 14:30:00.48 ID:lrZk8oHT
大学から乗り換え無しで大和に行けるようにしろよ
福岡にも復活させてほしーな
61 :
丸天(新潟県):2010/02/14(日) 14:31:46.75 ID:bz2B/e6G
62 :
スプーン(catv?):2010/02/14(日) 14:33:30.43 ID:Ks7PzDCH
>>52 むしろ雪の多い年こそ路面電車の乗車率は上がるものらしいぞ。
セントラムは開業してから最初の1ヶ月の乗客数が予定よりも上回ったというが
それは今シーズンは雪が多いことと開業効果で鉄ちゃんがたくさんやってきている効果もかなりある。
特に今年は3月に寝台電車の「北陸」が廃止されるらしく
北陸の最後の姿を見に来た大量の鉄ちゃんが北陸に押しかけていて
ついでにセントラムに乗っていっているらしい。
富山の北側を走るポートラムは安定した乗客数で推移しているが
セントラムは鉄ちゃん効果の切れる春に急激に落ち込む可能性はあるな。
>>61 路電の方が停車場間が短く取れて乗り降りも楽じゃない
西鉄が少しはバスから移行してくれればいいのに
65 :
お玉(富山県):2010/02/14(日) 14:54:26.74 ID:tKf00e82
>>56 さらには甘エビよりガスエビのほうが濃厚で美味い
>>49 俺もセントラムを見に行った時に泊まった。
あそこはセントラムを撮影する絶好ポイントなのだが
富山で一番ハイグレードなホテルらしく敷居は高い。
思い切って飛び込みで
「9000円くらいでセントラムがよく見える部屋ありますか?」
とフロントに尋ねたら快く部屋をとってもらった。
部屋からは目の前のセントラムはもちろん地鉄の路線も見えて
遠くに山々もそびえる絶景の部屋だった。
いまどきどこに行っても肩身の狭い撮り鉄を
快く受け入れてくれたホテルの人に感謝
限界集落は全て棄てて
都市に集約は正しい
色んなインフラ整備が捨てられるのがでかい
68 :
サインペン(富山県):2010/02/14(日) 15:21:36.42 ID:9RPMhpZm
>>68 そうなのか。まだ安い方だったんだな。
まあそれでもセントラムを撮るならばANAホテルが
一番いいポイントだろうな。
>>1のセントラムの画像もANAホテル前の写真だし。
つぎ富山に行く時はポートラムのよく見えるホテルに
宿泊しようと思っているけど、地図上では
オークスカナルパークホテルというところが
良さそうだけどここも高そう。。
70 :
サインペン(富山県):2010/02/14(日) 15:41:14.75 ID:9RPMhpZm
ANAと変わらんよ
71 :
サインペン(富山県):2010/02/14(日) 15:45:30.13 ID:9RPMhpZm
ただ富山市はpark and rideとか言っておきながら駐車場の除雪すらしないってのは無いだろ。
しかも柵とバーでどう見ても除雪の重機は入れないという。
72 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 16:03:51.36 ID:Rny226k4
73 :
マスキングテープ(愛知県):2010/02/14(日) 16:05:05.26 ID:I20zJiHd
>「あっ、来た、来た」。電停に路面電車「セントラム」の2両編成のモダンな車両が近付くと、
>子供たちから歓声が上がった。
たった二両編成なら、ロンドンの二連結式のバスでいいじゃん。
74 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 16:05:35.68 ID:Rny226k4
75 :
飯盒(新潟県):2010/02/14(日) 16:05:53.66 ID:5m7ay+vG
富山って隣県で一番影薄いんだよなぁ
76 :
丸天(dion軍):2010/02/14(日) 16:07:42.73 ID:NS7+uy0z
富山は魚美味いし酒美味いし乃絵は可愛いし最高だな。
77 :
落とし蓋(西日本):2010/02/14(日) 16:09:07.07 ID:JtJUPGEw
>>72 富山市は良い試みしてるよな
経済規模的にもフライブルクみたいなところ真似するのにちょうど良さそうだし
ライトレールトランジットはもっと喧伝して良いと思う
78 :
偏光フィルター(神奈川県):2010/02/14(日) 16:13:27.00 ID:5Oc5yCRy
79 :
墨(中部地方):2010/02/14(日) 16:15:05.13 ID:e+N+Eujv
岐阜市は路面電車は消えるは百貨店は消えるわ
柳ヶ瀬商店街はゴーストタウンだわ
最後の望みだったJR駅前にある
金津園のソープ街も建物の老朽化が酷いね
電車で通る度に
この街は死んでいるって思うわ
80 :
サインペン(京都府):2010/02/14(日) 16:17:09.05 ID:JFVB0+/l
金沢に比べると富山駅しょぼい
福井駅でもそこそこ立派なのに
81 :
フライパン(埼玉県):2010/02/14(日) 16:17:52.83 ID:Eq+AavKL
82 :
テンプレート(埼玉県):2010/02/14(日) 16:19:59.97 ID:fRhKnrNp
シムシティスレじゃねーの?
富山の冬っていつも曇っててそれが素晴らしいイメージ
84 :
コンニャク(富山県):2010/02/14(日) 16:28:32.15 ID:+IYHY2La
富山は本気を出せば、観光名所にできるはずだと思うんだがなぁ
・ミシュラン三ツ星の世界遺産 五箇山
・日本三大渓谷の一つで映画の舞台にもなっている 黒部峡谷
・日本三大盆踊りの一つ おわら・風の盆
・今年剣岳で映画化された山 日本三名山の一つ立山
・富山湾でしか捕れない ホタルイカ 白エビをはじめとする、豊富な海産資源 あと蜃気楼
・そしてtrue teasの舞台 城端
思いつくだけでこれくらいはあるのに、富山の影の薄さは異常だろw
富山駅前はマックすらない
買い物行くにも結局車なくちゃ動けないし
>>84 日本三大盆踊りって何かいいな。"Japanese 3 biggest Bon-dances"とかいって
外人に売り込んで欲しい
87 :
フラスコ(長屋):2010/02/14(日) 16:31:06.98 ID:+6mJrOSf
んー金の無駄
富山港線、道路にすればよかったのに
88 :
落とし蓋(西日本):2010/02/14(日) 16:32:31.69 ID:JtJUPGEw
>>85 そういう状況を何とか打開せないかんのよ
地方都市は保育とか教育、住居道路のインフラは良いんだけど老人の社会的コストが大きいんだよね
車が自由に使えない人間も含めて全ての人に接続可能な都市っていうのが何よりの目標らしい
現実にはどの地方都市も郊外型の喧しいショッピングモールがますます幅効かせてるんだけど
港線を道路化とかバカも休み休み言えよ。
90 :
梁(中部地方):2010/02/14(日) 16:38:19.48 ID:4ptj3htp
中心市街地に巨大ショッピングセンター作ればコンパクトな都市になるよ
ただそれでいいのかどうかは知らない
91 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 16:40:29.12 ID:Rny226k4
>>77 ヨーロッパの中都市みたいに路面電車が張りめぐらされていて人口が多すぎでもなく少なすぎでもなく
程よい都市になれるかもな。
というかこのスレでうpされている写真を見るとヨーロッパの都市をモデルにしているのだろう。
写真と同じような夜景やイルミネーションが東京にあれば速攻で人に溢れて荒らされて消耗する。
>>80 北陸新幹線の開通と同時に富山駅は高架化されるらしい。
そして高架の下に路面電車の軌道を通して南北直通、セントラムとポートラムが同じ線路で結ばれることになる。
>>84 > 思いつくだけでこれくらいはあるのに、富山の影の薄さは異常だろw
そこが富山のいいとこだろ。
宣伝は、金沢人に任せればいいさ。
93 :
ざる(新潟県):2010/02/14(日) 16:40:48.34 ID:SdRN7k6r
新潟市も見習え
なんで新潟交通のバス以外認めないんだよ
>>90 普通は土地代が安い郊外にできて、
中心部の繁華街が廃れるっていう流れだな
95 :
天秤ばかり(東京都):2010/02/14(日) 16:43:28.88 ID:LRCPNDrh
>>84 この前行って来て確かに全て良かったよ人も良い人が多い印象
他の観光客が少なくてゆっくり回れた
個人的には地味なままの方がいいなーまた行くよ
96 :
手帳(東京都):2010/02/14(日) 16:45:43.38 ID:HuZxMgJb
平野が広く極度の自動者社会で散村形態をとっていたことの揺り戻し
新潟市の末路
97 :
梁(中部地方):2010/02/14(日) 16:45:51.88 ID:4ptj3htp
>>94 だから、今は郊外の大型施設の立地規制がされてるし
あとは自治体が金を出して中心部に誘導すればいい
ショッピングセンター作って集約しても人口減で乙るような気がする
やっぱ観光客呼ぶために独自性出さないといかん
今のままの取り組みで良いんじゃないかと思う
99 :
厚揚げ(東京都):2010/02/14(日) 16:49:51.54 ID:mnZqq7R4
人口減は自治体だけの取り組みじゃ解決できないだろうな
本当は国がやるべきなんだけど、国は東京マンセーだから
100 :
マイクロピペット(東京都):2010/02/14(日) 16:50:48.14 ID:YDDr4+GP
こういう試みは賛成だな。
というかすべての場所に同じように電気、電話、ガス、水道、その他行政サービスを
いきわたらせるのはムリだよ・・・この日本では。
ある程度便利なところにかたまって住むほうがいいさ。
オレの実家は山奥にあってさ、不便なもんだからオレが子供の頃にみんな
いなくなった。それも仕方ないと思うんだがね。
>>97 個人商店が軒並みつぶれるから人口減
↓
それじゃいかんと制限 大店舗郊外へ
↓
郊外流出 低密度市街地拡大
↓
以下ループ
策はだせないけど、大型店舗市街地に出すなら個人商店飲み込む形でやるか
もしくは、輸送一括してコスト下げて大型店舗なくてもいいようにするか
どうしたらいいのか俺にはわからんw
102 :
マイクロシリンジ(東京都):2010/02/14(日) 16:56:56.39 ID:ZX7Itu5D
路面電車スレってどうしてこんなに人気あるんだよ
104 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 17:10:49.21 ID:Rny226k4
商店街の問題なぁ。
もともとどこの商店街でも路面電車の整備に必ずといっていいほど反対する。
理由は「車社会だから路面電車を整備する金があれば駐車場を作ってくれ」というもの。
トランジットモールを期限付きでやってみた福井駅前でも商店街は反対したし
社会実験でLRT導入を想定したバス実験をした京都も商店街が反対、廃線した岐阜でも名鉄に冷たかった。
富山も今までのところは良いかもしれないが
コンパクトシティを成功させる上でいずれ必ず商店街と市で摩擦が起きるだろう。
というかもう摩擦の芽が出ている。
>>3にも書いてあるけど
>「セントラムが開通してからも人通りは全然変わらない。昔は人でごった返していたんですが…」。
>富山市の中心商店街活性化に長年取り組んできた中央通商店街の老舗呉服店「牛島屋」の武内保衞社長は顔色がさえない。
>ここ数年、地価の下落で中心商店街近くにマンションが建つようになり、周辺の人口は回復傾向にあるが、
>日用品の買い物は相変わらず「車に乗って郊外大型店で」というケースが多い。
どんなに路面電車をはりめぐらせ公園等のインフラを整備したところで
中心地に魅力的な店がない限り住民は集まってこない。
早い話が中心地に大型SCを持ってくればかなりの可能性でコンパクトシティは成功するが
そのためには商店街が立ち退くか廃業しなければうまくいかない。
105 :
顕微鏡(広島県):2010/02/14(日) 17:13:18.34 ID:mZgO7pRW
>>101 ジャスコとして出店するんじゃなく、イオンモールとして出店するといいと思うんだよな。
で、イオンモールが商店街を店子としてそのまま飲み込んじゃえばいい。
イオンも嫌われずに済むし、商店連中も生きていける。
ただ、地方の商工会って致命的なレベルで馬鹿の集まりなんだよな。
自分がお山の大将じゃないと嫌がり、変化を嫌う。
シャッター商店街って地元商工会が揃いも揃って頭悪いのが原因で招いてる面が強い。
107 :
滑車(東京都):2010/02/14(日) 17:15:40.22 ID:ROo+RLUV
一方Gif県は
108 :
手帳(東京都):2010/02/14(日) 17:16:04.75 ID:HuZxMgJb
>>104 そう簡単に変わるわけないのにすぐ効果が現れると勘違いしてる人いるよな
客がきたくなるような努力しなきゃいくら周辺整備してもなんの意味もない
109 :
カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/14(日) 17:18:38.48 ID:eBHbq0Cw
>>104 それは富山の商店街が悪いんだよ
仕事帰りに寄れる便利な場所で商売してたくせに
午後六時で店閉めるから誰も商店街に寄り付かなくなった。
110 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 17:22:28.16 ID:Rny226k4
111 :
落とし蓋(西日本):2010/02/14(日) 17:28:23.27 ID:JtJUPGEw
福井駅前の商店街主どもはガチで屑だもんなー
再開発自体滞らせてるしLRTなんて到底無理だろなw
112 :
ペン(東京都):2010/02/14(日) 17:29:09.63 ID:shbr7xDn
コンパクトシティーってなんかカッコイイからしてみようぜって感じだろ
113 :
硯(catv?):2010/02/14(日) 17:32:31.59 ID:d4DBGhw3
空港までつなげ
か
地鉄を空港までつなげ
ばか
115 :
ミキサー(富山県):2010/02/14(日) 17:38:40.40 ID:9SoEg8BX
富山市って言っても
旧富山市だけじゃねーか
大沢野町とか大山町とかはどうすんだよ
116 :
コンニャク(富山県):2010/02/14(日) 17:41:38.90 ID:J1pSBOm6
117 :
音叉(石川県):2010/02/14(日) 17:42:22.74 ID:hEROvTcl
>>104>>108-110 この手の問題が出るにつけ、
ちょっと考えりゃわかることなのにどうしてこんなに馬鹿なんだろうとは
よく思う。
行政に頼ってる時点でもうだめだよ。
勢い取り戻した商店街とか視察しに行ったりしないのかね
こういう人らは・・・
>>110のなんて暗愚にもほどがあるじゃねぇか・・・
>>117 全ては自分の土地ってところから来てるんだよ。
119 :
乳棒(富山県):2010/02/14(日) 17:47:36.00 ID:0CoDPT5f
森市長が色んな企業と癒着してるのがバレバレ
120 :
カッティングマット(catv?):2010/02/14(日) 17:47:46.57 ID:L0i1fYgr
早く路線広げてくれ
期待してる
若年世代に格安で住居提供すりゃ自然に活性化するだろ
土地なんていくらでも余ってんだろうに
122 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 17:49:17.08 ID:Rny226k4
>>115 富山市のコンパクトシティは「串(公共交通)とお団子(徒歩圏)のコンパクトなまちづくり」なので
旧富山市だけを活性化するわけではないらしい。大沢野と大山も団子として認識されていて
大沢野は
>>72で書いてあるような高山本線の増便で既に実験段階に入っている。
大山は将来地鉄の南富山駅で路面電車を乗り上げて市街地と直結させる予定があるらしい。
123 :
巻き簀(神奈川県):2010/02/14(日) 17:51:23.47 ID:Gzpy6bKy
これからは過疎対策や限界集落対策は止めないとだめだ
出来るだけ地方でも都市部に移転させる政策をとらないと50年後に
恐ろしいことになる
今必要なのは移転費用を補助することだ
どうみても新潟交通って新潟市に賄賂送ってるよな
それか新潟交通に役人が天下りしてるとか
つぶれればいいのにあの会社
>>34 ここいつも人っ子一人いないよな
土建屋のためだけに作ったってのがバレバレ、
こんな金の使い方ばっかしてて地方は苦しいもクソもねえもんだ
126 :
音叉(石川県):2010/02/14(日) 17:55:34.16 ID:hEROvTcl
127 :
串(三重県):2010/02/14(日) 17:56:51.28 ID:sFhxMZNG
集中させるのはいいことだ
128 :
平天(中部地方):2010/02/14(日) 17:56:57.59 ID:p92kFvWI
結局、いくら行政が都市を市街地に集約させようとしても
商店街の連中がやる気出してくれないと人は集まらないんだよね
俺の地元の岐阜市でも、老害だらけの柳ヶ瀬や繊維問屋街はどうしようもないけど
玉宮通りってところは、街並み整備に積極的に協力したり、オープンカフェとかいろんなことやってるおかげで
今ではお洒落な服屋とか居酒屋がいろいろできてきたんだよなあ
129 :
フライパン(埼玉県):2010/02/14(日) 17:59:12.39 ID:oDBc5HSc
富山ブラックをもうちょっとなんとかしろ
130 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 17:59:19.24 ID:Rny226k4
>>125 イルミネーションや公園の整備、路面電車の整備で住民を誘導しているんだよ。
社会主義国なら住民の強制移住で解決なんだろうけどなあ。。
132 :
絵具(関西):2010/02/14(日) 17:59:28.18 ID:SUuKZvUF
いつも思うんだが、商店街を活性化したいのなら市営駐車場を無料解放したら良いのに。
民間駐車場は堪り兼ねて廃業・業種転換。
地価・テナント料金も下がって郊外に逃げたお店も戻ってくるかもよ。
133 :
オートクレーブ(catv?):2010/02/14(日) 18:00:59.83 ID:ZHBDjmpK
人口減なんだし狭い範囲に色々あるコンパクトシティはいいんじゃないかね
そんなでかい駐車場取れたら大型店も中心部に出してるだろ。
>>129 県民でも美味いと思ってる奴はほとんどいないと思う
136 :
鉛筆削り(東京都):2010/02/14(日) 18:05:53.13 ID:5rxpSYcc
>>132 民間駐車場ってのは得てして地元商工会のドンが経営しているものでして。
137 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 18:06:28.56 ID:Rny226k4
>>131 このままの人口密度の薄さでは将来市民の税負担が増えて
結局みんな損するんだよって
>>45に書いてあるな。
まだまだ目論見通りに成功するかどうか分からんけど
今のところ中心地に移住を希望する住民が増えているようで一応の成果は出ているらしい。
138 :
輪ゴム(新潟県):2010/02/14(日) 18:07:29.54 ID:JEuh9Pa9
色は真っ黒なのに普通の醤油ラーメンだから不思議だよな
>>137 あの公園にいくら使ったか知らんが、費用対効果として効果的とは思えんがね
噴水なんて維持メンテナンスに費用もかかるし、お題目はなに言っても結局土建屋対策だろ
本当に20年先を見据えての事業ならアホ過ぎる
使い道無くなった運河を放置するより公園化して利用しようってだけだろ。
141 :
やかん(富山県):2010/02/14(日) 18:15:44.03 ID:bkgwl+6D
142 :
丸天(東京都):2010/02/14(日) 18:18:17.36 ID:esHbcj7k
まぁシムシティの基本だな
143 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 18:20:21.27 ID:Rny226k4
>>139 確かに直近の費用はかかるだろうけど、将来的の負担を考えれば
「まだ税収のある今のうちにできること」という富山市の考え方も分からんでもない。
あとコンパクトシティでLRTというのは人口減少で悩むヨーロッパで散々成功している例なので
富山でやり始めても「今さらか」という感じが正直する。
あと土建屋というけど
例え中心地を発達させずにこのまま郊外を発達させるにしても
道路整備にだって金がかかるんだぜ?
むしろ既存の道路を使うLRTは金がかからないせいで土建屋から嫌われているくらいだ。
144 :
筆ペン(富山県):2010/02/14(日) 18:22:32.56 ID:lrZk8oHT
145 :
音叉(石川県):2010/02/14(日) 18:22:57.69 ID:hEROvTcl
>>131 なわけねぇw
そういう発想しかできないってのが上で言った商店街の馬鹿と同じだってこった。
土建屋もうけさせるんだったら、金沢駅みたいな意味不明なゲートや
要所要所にあるこれまた無駄に立派な地価連絡通路をつくりゃいいんだよ。
環水公演は市じゃなくて県な。
147 :
目打ち(東京都):2010/02/14(日) 18:41:28.10 ID:Rny226k4
>>144 公共事業は全て悪という考え方なんだろうなあ。
公共事業も目的に沿って良いものと悪いものとに分けるべきだと俺は思うけどな。
例えばダムなんて今後人口が増えて経済も成長するという将来予測の時代に計画されたものが多くて
こういう目的で作られた公共事業は今では中止したものが多いのは確かだ。
そんなダムみたいな公共事業が確かに多いから「公共事業は全て悪」という考え方がまん延するのも無理はない。
ただだからといって人口減少と低成長に対応する公共事業も悪だというのはどうかと思うがな。
148 :
音叉(石川県):2010/02/14(日) 18:46:31.22 ID:hEROvTcl
>>147 このスタンドってのはどうやら逃げたみたいだが・・・
こういうやつはホントどうしようもない・・・
考える頭すらないんだろう。
単に土建屋儲けさせるんだったらもっと効率よく儲けさせてやればいい話だし、
それだったら富山駅整備を後回しにしたりしないわな・・・
乃絵がうんたら
150 :
乳棒(富山県):2010/02/14(日) 18:54:39.31 ID:0CoDPT5f
ハロワをもっと大きくするべき
あまい未来や将来予測で箱物、土建工事まずありきなんてのは
今までも日本全国津々浦々で散々やりつくされてきただろ
まあ、これで将来富山市が発展すると信じられるなら別にいいけどね
152 :
テンプレート(dion軍):2010/02/14(日) 19:04:29.44 ID:TEf7zfuq
発展じゃなくて衰退かいいとこ維持だな
153 :
乳棒(富山県):2010/02/14(日) 19:09:52.20 ID:0CoDPT5f
まぁ、富山なんかどうなっても知ったこっちゃないんですけどね。
154 :
硯(catv?):2010/02/14(日) 19:13:19.77 ID:d4DBGhw3
宇都宮でLRT導入とかどうかと思ったが
観光客も見込める富山なら一石二鳥でいいかもね
>>153 おまえがいうなw
いろいろ作るのが駄目なら何をすれば維持できるの?
156 :
モンドリ(アラバマ州):2010/02/14(日) 19:45:16.49 ID:Zxlcnmii
祭日利用して富山にtrue tearsの舞台巡りに行ってきたよ
不法入国者の店のモデルになったたこ焼き屋行ったがそこで一生モノのトラウマ作って帰ってきた
手洗い借りて入ったんだが便器の内蓋開けたら陶器の便器の縁部分に数本の縮れ毛がべったり貼り付いてんの
そこでいやーな想像しちゃってさ、お前らみたいなキモオタが店の便所でシコったりしてんじゃねーかとか、、、
なーんかいりょいろ浮かんできちゃって、2つ食べただけで残して店出てきちゃったよ
そのあと堀田善衛展行ってきたけどそこでも気分が晴れないでさ
そのときの気分のせいでジブリ画にもトラウマの連鎖がかかってジブリ画見るたびおもいだしそう・・・ウエッ!
それよりもX−Seed4000はいつになったらできるんだよ・・・
158 :
クレパス(富山県):2010/02/14(日) 19:52:29.91 ID:PqsZ0B92
魚津も何か手を打たないとな
新幹線ができたら黒部に吸い取られるかもしれないし
施設はひとそろいあるんだから
159 :
さつまあげ(東京都):2010/02/14(日) 19:58:17.24 ID:1/xMs++v
岐阜がクルマ社会(笑)とやらを目指してボロボロになったのとは大違いだな
160 :
音叉(石川県):2010/02/14(日) 20:05:20.25 ID:hEROvTcl
>>151 ここまで連動させてでやってるのは、そうそうないだろ。
なんでしょっちゅう記事が出てスレがたつと思ってるんだ。
(戦前だったら関一による大阪御堂筋線を中心とした都市計画が有名だが。)
お前の願いばかり垂れ流すなよ、県名同じだから恥ずかしくてしょうがないわ。
全国47都道府県があるけどν速はとりわけ富山が好きだよね
tt以外でも魅力的なものがたくさんあるのか?
162 :
筆ペン(富山県):2010/02/14(日) 20:08:16.87 ID:lrZk8oHT
石川もキチガイばかりじゃないんだなぁ・・・
163 :
ミキサー(富山県):2010/02/14(日) 20:17:36.02 ID:9SoEg8BX
つか利権がどうだ都市計画がどうだ言おうが
北陸の地方都市という枠から脱することは最初から不可能なんだから
むなしいだけだな
164 :
梁(神奈川県):2010/02/14(日) 20:28:31.17 ID:ACZ5k9CA
あやひーと城端のあの中学校のとこで狂ったようにセックスしたい
>>28 けど市電って24時間バスレーンみたいなもんなんだぜ
しかも一番右側の車線
166 :
カッターナイフ(埼玉県):2010/02/14(日) 20:31:46.77 ID:Krs4gDEV
先進地方都市富山が定着しそう
167 :
丸天(catv?):2010/02/14(日) 20:33:02.30 ID:m3IAk4tP
年明けてからLRTのニュース多いな
出身者としては胸熱
>>78 改めて見るとすごいな
奈良行ったときは周りの山が小さすぎてワロタ
169 :
試験管立て(香川県):2010/02/14(日) 20:39:12.54 ID:RR969WH0
何でバスだと駄目で路面電車なんだろうね
やっぱ路線が目視できるのがでかいか?
170 :
和紙(catv?):2010/02/14(日) 20:39:38.47 ID:knzQkP07
>>160 まああんまり追いつめてやるな。
一般的に考えて「誰も住んでいない過疎化した中心地を整備し鉄道を通す」なんて
ちょっと聞いただけでは誰だって「ムダなこと」と思うのは仕方がない。
そしてそんな考えの人が結構いるから日本ではなかなかコンパクトシティが理解されない。
ちなみにポートラムの富山ライトレールを富山市民はどう評価するかというアンケートがあるのだが
それによると沿線に住む人はもちろん「評価する」と答えたが
注目すべ点は沿線以外の住民も9割が「評価する」と答えたところ。
下手に鉄道を敷く計画をぶち上げると利益を受ける市民と受けない市民とで地域対立が起こるものだが
富山の場合は事前に市民に構想の説明を徹底し
「このままの人口分布では将来市民の税負担が重くなる」ということを
負担率を可視化して示したことが沿線以外の住民から高評価を受けた要因だろうな。
>>163 この都市計画が成功したら間違いなく先端都市と言われるようになると思う。
特にLRTを計画したものの採算に合うかどうかでくすぶっている約60の都市にとっては
富山はモデルケースとして実現に向けての追い風となる。
逆に失敗したら多分ほとんどが計画中止になるだろうけどな。
171 :
和紙(catv?):2010/02/14(日) 20:50:36.03 ID:knzQkP07
>>169 路面電車かバスかは目的にもよるんじゃないかな。
富山の場合は中心地に住民を集めることが目的だから
単に「利便性」以外にも「ここに住みたい」と思わせるイメージや見た目も重要になる。
都市型アメニティとかなんちゃら言われるやつだな。
そこから考えるとバスではどうしても役不足なんだよ。
セントラムとポートラムはそこまで考え抜かれたデザインで、
以前から「セントラムかっけえ」というスレが立ったりレスが多いところを見ると
路面電車じゃなくてはならなかった利点を十分に生かしていると言える。
ちなみに富山と同じコンパクトシティ構想をぶちあげてくすぶっているのが
お前のところの県庁所在地だよな。
富山とはまた事情が違うだろうけど、あんまり進んでいそうにないな。
172 :
ボールペン(神奈川県):2010/02/14(日) 20:50:48.39 ID:KyJoK7fa
実家が立山町なんだが近い将来郊外に対してなにか切り捨てあるかな。
除雪車きてくれなくなったりしそうだな。
地鉄も切り捨てられたらどうしよう、まあ今でさえ日中1時間こないが。
もっと電車便利で安くして欲しいな。
だけど富山には特にここに住みたいってところないんだよな。
どの駅もたいして使えないし。結局車も使うから車も走りやすいとこに住みたいけど一応駅も近くにあって欲しい。
173 :
ホッチキス(埼玉県):2010/02/14(日) 20:51:22.58 ID:koga/8Zo
/: :/ : : : : : : : : : : : / |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : / │: :l : : : : : ト : : : \ : : : | | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、 l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/ \|: { ヽ: : : :| ヽ_,:斗 :T / /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、 〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{ 'う{ ::::j゚:}ヽ \{ 'う{:::::j゚:} }リ ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \ 、_V辷ソ \ V辷ソ_, ノ: :j人: :_:_: : :>
/ ∧ : : :`ト: : :\ //////////// じ/⌒ヽ\ ̄
./ { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl ハ
l V∧: : :.Y:小  ̄ .::j //::/│ / |
| ヽ: : V:::|∧ //::/ | / :|
| ヽ \ヽ:::l > _ ⌒、 ⌒ '´ /:::/ j / │
| \ j\、:l `丶、_ _ . イ /::::/ / ∧
ハ \| l::\ \≧=-≦ _/ /::::/ { / }
l∧ │ |:::::| /⌒ヽ/ ヽ /::::/ 人 / ノ
>>172 怖いよね。団子になれなかったところは、引っ越すか
それもできないお年寄りとかは不便なところで滅びるの待つってことだろ。
175 :
ハンドニブラ(群馬県):2010/02/14(日) 20:58:00.70 ID:aEFq+n64
地方だとバス停があっても本当にバスが来るのって不安になるんだよ
電車なら線路があるんだからそのうち列車は来るだろって安心感がある
176 :
乳棒(富山県):2010/02/14(日) 20:59:03.02 ID:0CoDPT5f
最近車の数がメチャメチャ多いんだがどうなってるんだ?
177 :
コンニャク(富山県):2010/02/14(日) 20:59:33.83 ID:+IYHY2La
料金一律もありがたい バスより速いし本数も多い
178 :
ボールペン(神奈川県):2010/02/14(日) 21:05:51.01 ID:KyJoK7fa
>>177 やっぱ路面電車の走る範囲に引っ越すしかなさそうだな。
地鉄つかえねーし。最低でも本数倍にして料金半額にしないと。
179 :
ペンチ(沖縄県):2010/02/14(日) 21:08:08.16 ID:bF4gv8Re
駅前に超高層マンション3つくらい作って過疎地に住んでいる人に安く貸せばいいんじゃない?
そのほうがインフラ集中できてみんな幸せだよね、雪降る所だと独居老人とか生活できないでしょ
こうして見ると富山の山ってかなり高いな
新潟なんて遠くのほうにピョコピョコっとあるだけなのに
181 :
電卓(富山県):2010/02/14(日) 21:11:44.49 ID:gXS88zoU
>>9 20年ぐらい前にほとんどが潰れたか郊外に移動した
そしていままた戻ってくるように頑張ってる状態
182 :
ロープ(中部地方):2010/02/14(日) 21:15:34.76 ID:Eg/hZZOc
バスは時刻表がまるで当てにならないしなあ
183 :
朱肉(富山県):2010/02/14(日) 21:23:53.37 ID:6lWajFGj
駅前行っても何もないんだよな
むしろ駅からちょっと離れたバイパス沿いの方が店が建ち並んで賑わいを感じる
>>181 そうなのか
夜人が少ないって致命的だからなぁ
185 :
お玉(富山県):2010/02/14(日) 21:29:23.00 ID:PkvIRmqm
二年前の再開発完了後にも地元商店主は効果無かったと言ってた。
自分達の無能っぷりにまだ気付かない
路面電車は地下に作れよ
187 :
筆ペン(富山県):2010/02/14(日) 21:40:29.07 ID:lrZk8oHT
188 :
落とし蓋(西日本):2010/02/14(日) 22:02:33.21 ID:JtJUPGEw
>>185 田舎の商工会とかの上の方はどうにもならんからなー
市議や県議も同じ、ヤクザみたいなもんだ
189 :
平天(岐阜県):2010/02/14(日) 22:03:59.52 ID:giJIRUoi
ところでもう自動改札にはなったの?
190 :
落とし蓋(西日本):2010/02/14(日) 22:04:32.39 ID:JtJUPGEw
>>163 アホらしい諦観だなw
大都市形成や産業化のための政策とは全く目的が違うから
191 :
ボールペン(富山県):2010/02/14(日) 22:09:36.83 ID:FE6sGnRZ
明日休みだから一人ドライブしたいんだけど
どっか人少なくて落ち着けるオススメの場所教えてくれよ。
富山は来たばっかでよく分からん。
立山方面に向かって行けば景色良い場所に出る?
なんか国立公園立山、って看板見て気になってるんだけど。
ロープウェイの方が低コストで且つ自動車用道路を占有しなくていいんじゃね?
193 :
丸天(catv?):2010/02/14(日) 22:11:26.19 ID:m3IAk4tP
晴れていれば、雨晴海岸からの立山連峰だけど
付近に何もいい所ないしなぁ・・・
194 :
電卓(富山県):2010/02/14(日) 22:15:15.13 ID:gXS88zoU
>>191 富山はどこにいっても人が少ないと言うw
196 :
ボールペン(神奈川県):2010/02/14(日) 22:16:27.61 ID:KyJoK7fa
>>191 そこ車で行けないんじゃね?知らんけど。
197 :
丸天(catv?):2010/02/14(日) 22:17:46.98 ID:m3IAk4tP
ドライブイン立山より上って自家用車規制じゃなかったっけ
今富山に居ないから事情よくわからんが
この時期でも行けるんだ、黒部ダム?
199 :
ハンドニブラ(群馬県):2010/02/14(日) 22:19:49.25 ID:aEFq+n64
>>198 富山側からはいけないはず
長野側からならいけるんじゃね
>>189 自動改札ってそんなにいいか? 単なる人件費削減でしょ?
老人だけじゃなく、長距離のキップを持って右往左往してる人とか見ると、
駅員の居る改札のほうが優しいと思うけど……
201 :
丸天(catv?):2010/02/14(日) 22:40:03.27 ID:m3IAk4tP
アメリカだと自動改札より人のが安いってんで入れてなかったりとか
202 :
レーザー(奈良県):2010/02/14(日) 22:40:45.46 ID:tosevGh7 BE:2005404179-PLT(12500)
よだれふけやよ
203 :
丸天(catv?):2010/02/14(日) 22:43:27.86 ID:m3IAk4tP
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 13:19:43 ID:WXAhUMHs0
超電磁砲のインデックスの声が変なのは音響監督に指摘されたかららしいな
ヨダレ垂らしたような演技するなって
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 14:22:45 ID:WXAhUMHs0
ttp://www.megami-radio.com/ 7分30秒辺りから
井口・・・
204 :
ボールペン(神奈川県):2010/02/14(日) 22:46:50.40 ID:KyJoK7fa
>>200 駅員すげー対応悪いよ、俺の実家の最寄り駅の地鉄の駅員。
>>204 会社にクレーム入れとけ
県の偉いさん経由なら効果覿面
スレ違いかもしれんがバスの利用者は全国的に落ちているのか?
富山はバスの利用者が落ちているし福岡の西鉄も100以上バス路線の廃止・減便のニュースがあったし
鹿児島では市電事業は黒字でもバス事業は赤字っていうし
>>27の言うことが本当ならBRTを作ってバス交通の最先端の名古屋も赤字とか。
でも普通に考えればバスの方が安くできて小回りきいて便利だよな?
金のかかる路面電車で景気の良い話ばかりがスレになるんでちょっと気になったのだが。
207 :
鉛筆(東京都):2010/02/14(日) 23:32:06.60 ID:+bsBosYa
富山のLRTを利用した街づくりは以前から注目している
>>78 これはすごいな。この風景はどの程度の頻度で見れるの?少しでも曇れば無理なの?
>>206 公共交通機関でありながら時間が読みきれないのがちょっと不便
郊外の小さい集落を拾っていくには一番便利なんだけど、都市圏走らせるには図体でかすぎるし
総曲輪通りはまだマシだけど、中央通の寂れっぷりはどうにかならんのか
東側半分はシャッターだらけで行くだけ無駄みたいなムードになってるじゃないか
あの辺一帯を一度更地にして、なんか強烈に集客力のある施設を呼べないもんかね
映画館とかさ、町中にあったほうが俺は嬉しいんだが
211 :
エバポレーター(dion軍):2010/02/14(日) 23:54:40.21 ID:VsH/bcAs
他の県は知らんけど、富山のバスは臭いし高いし運転が乱暴であまり積極的には乗りたくないな
213 :
土鍋(石川県):2010/02/15(月) 00:07:42.28 ID:9AexBtnS
>>208 よほど雲らん限り見えるんじゃね?
ただ晴天の方が絶対イイ
高速からも普通に見れる
北陸道上り線の滑川あたりは微妙に下り坂で夜景がキレイ
214 :
ローラーボール(神奈川県):2010/02/15(月) 00:08:07.39 ID:8L1Smt7P
>>212 バス会社にクレーム入れろよ。
臭いのと運転が乱暴ってのは直してくれるだろう。
215 :
イカ巻き(埼玉県):2010/02/15(月) 00:12:40.06 ID:+k4q/g8V
バス会社は高速道路休日1000円のせいで稼ぎ頭の高速バスが大打撃喰らって赤字の
ローカルなバス路線を維持できなくなってるらしい
高速が無料になったら更に廃止路線は増えるだろうな
216 :
天秤ばかり(catv?):2010/02/15(月) 00:21:31.36 ID:6C9rcIVU
217 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2010/02/15(月) 00:22:26.82 ID:xgTGT6Dr
富山は魚が旨い。
たまに行くならいいところ。
中心街の道路が路面電車で危険だから、
郊外に車停めて市電で中心街向かいたいんだけど五福に無料で良い駐車場ない?
219 :
ラジオメーター(富山県):2010/02/15(月) 00:29:45.24 ID:nSIQCkkW
県営球場に停めたらいいんじゃないの?
221 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2010/02/15(月) 00:31:01.12 ID:xgTGT6Dr
>>219 d。五福公園はたまに見回りしてるし、大学は平日停められないからさ。
スーパーか呉羽山にするわ。
223 :
ラジオメーター(富山県):2010/02/15(月) 00:32:33.74 ID:nSIQCkkW
>>222 呉羽山は坂を5分ほど歩かないといけないからめんどいかも
>>221 県庁へ行きたいんだけど、帰りに駅方面から五福に右折する交差点怖いんだよね。
後ろからくるセントラムを乗り場が邪魔してよく見えないしさ。
>>223 良いよ、別に急がないし。昔、ラーメン屋の屋台が出てたところだよね?
>>221 運転手も慣れて無いからなぁ
こないだも路電が交差点進入時に右折信号点灯して、右折仕掛けた車と衝突事故起こしてたし
そもそもそういうシチュエーションだと路電側に停止信号出されそうなもんだが
226 :
虫ピン(catv?):2010/02/15(月) 00:58:56.22 ID:cWEsWj7p
>>102 路面電車が人気というよりも地域スレに人気がある
お国自慢板とかけもちしている奴が多いからな
227 :
虫ピン(catv?):2010/02/15(月) 01:08:48.54 ID:cWEsWj7p
>>218 五福て大学周辺だろ?
あそこらへんでパーク&ライドをやって駐車場を無料化してしまうと学生の車で埋まるから無いだろう
228 :
シール(東京都):2010/02/15(月) 01:10:50.98 ID:ngss3j0L
景色も良かった酒も魚も旨かった人も頑なところはあったが真面目で良い人多かった
だが富山ブラックてめーはダメだしょっぱすぎる・・・
229 :
虫ピン(catv?):2010/02/15(月) 01:17:42.63 ID:cWEsWj7p
>>228 東京から来る人は富山人は口数少なくて無愛想に見えるらしいけど
富山に限らず口数が少ないのは寒い所住む人の習性なんだよ
口を動かすことすら億劫になるほど寒いからな
230 :
液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 01:19:01.28 ID:56SHy1Bd
>>228 あれはライス大盛りを食べる為のスープだ
231 :
豆腐(東京都):2010/02/15(月) 01:24:21.20 ID:vnzbM43V
東京はいくら寒くても寒すぎて耳が痛くなる事はないからな
232 :
IH調理器(群馬県):2010/02/15(月) 01:24:28.51 ID:bI7/ASAZ
新幹線早く作れよ
>>84 宣伝下手っぴだと思う
ほとんどが交通機関的に行きにくいしなw
234 :
シール(東京都):2010/02/15(月) 01:31:05.60 ID:ngss3j0L
そうだなあ俺は質実剛健で地味な感じなところが好きなんだけど
富山は潜在能力高いし新幹線出来たら一気に富山ブーム来るかもしれないなあ
235 :
虫ピン(catv?):2010/02/15(月) 01:32:13.94 ID:cWEsWj7p
北陸三県(富山・石川・福井)と太平洋の都市との結びつきは
今までは大阪と名古屋からの距離が近い福井と石川が有利だったものが
北陸新幹線が開通すると一気に東京と近い富山が有利になるはず
ストロー効果で富山から東京に人と企業が流出するという説もあるがな
236 :
蒸発皿(群馬県):2010/02/15(月) 01:34:47.20 ID:FOpgkgyy
就職でUターンしたくなるようなまちづくりをたのむよ
237 :
ピンセット(大阪府):2010/02/15(月) 01:35:37.66 ID:FOeEQuw9
東京とか大阪とか相手にせずに自分だけの何かを追求したほうがいいな、北陸は
>>234 ブームが来たら一気に魅力がなくなりそうだけど…
人が居ないから逆に魅力的なんだって思うし。落ち着いて観光できるから。
湧き水や寺社仏閣を回ってると特にそう感じるわ。
でも、また気なよー。春先も大きな山桜がじっくり見れて良いもんだよ。
>>235 それ全然関係ないから。
富山と金沢では新幹線で15分の距離でしかない。
そして名古屋や大阪の企業とのこれまでの関係が切れるわけでもない。
240 :
シール(東京都):2010/02/15(月) 01:42:30.43 ID:ngss3j0L
バスよりも路面電車ってのは線路が見えるっていう心理的効果もあるんだろうなあ
岐阜市は路面電車を廃止したけど
廃止した分の路面電車利用者のうち路線バスは半分ほどしか拾えずに(それでも他の廃止事例よりはマシらしい)
残りは公共交通離れを起こした
結果通勤時間帯の自動車交通量が5%増加して渋滞が悪化し、路線バスも渋滞の餌食になって利便性が低下するという誰得状態になった
242 :
製図ペン(長屋):2010/02/15(月) 02:18:36.39 ID:Vt1Db32T
>234
富山から中央大に進学
。公務員かメーカに行かなきゃ行けない雰囲気になる
243 :
シャープペンシル(高知県):2010/02/15(月) 02:39:51.70 ID:jVycVkdH
北陸と四国、同じ田舎なのにこの勤勉さポジティブさの違いは理解できない
生保受給率や進学率や中絶率の差は何が原因なにさ?血筋?
>>243 進学率や勤勉さについては土地柄。
生保受給率などは工業県なので仕事が普通にあるのと、持ち家率が高いから。
物価も安いし住みやすいよ。雨と雪に耐えられるなら。
245 :
コンニャク(catv?):2010/02/15(月) 02:55:41.26 ID:Ggf7g5VB
>>243 南方と北方の文化の違いによるところが大きいのでは。
北方は寒さをしのぐために建物を堅牢に作る必要があり
作物も工夫を凝らさないと実らない。
つまり文明を形成する必要がある。
対する南方は暖かくて特に手を入れなくても作物が実るので
文明を形成しなければならない圧力がそれほどない。
つまり工夫を施す頭脳も必要がない。
血筋とかよく分からんけど
イエ制度では北方が少ない所有物をどう子孫に分配するか
細かく規定する必要があり、日本では主に東北地方で
家父長制が強く残ると聞く。
南方はもっと大らかで
イエではなくムラ単位で所有を捉える傾向があるな。
まあ日本だけじゃなくて世界に目を移しても
寒い所に文明国が多く熱帯では途上国が多いことで分かるけどな。
ただこう書くと北方の方が優れているように見えるが
北方は言いかえれば文明を築かなければ生きていけない文化であって
果たしてどっちの暮らしが幸せかどうかは難しいところだろうな。
うーんそれはどうかな
4大文明とか黄河以外は暑そうな所で発生してるし
ヨーロッパも北半分は西岸海洋性気候でそんなに寒くないんだよね
むしろ年間の気温差が少なくて生物にとっては安定した手ぬるい気候といえる
ヨーロッパの南半分は地中海性気候で普通に温暖な気候
247 :
フライパン(catv?):2010/02/15(月) 03:23:40.57 ID:XOPnDPGn
>>246 文明の原始的な段階では肥沃な土地が有利であっても
その後の機械文明を発達させる必要があったのは
あまり肥沃ではない北方だったのではないだろうか。
そうでないと四大文明の発祥地が没落し
近代に入って北方の文明国にことごとく支配された
理由が説明できないと思うのだが、
まあ思いつきなんで話半分に聞いてくれ。
>>247 中東とヨーロッパの力関係は
大航海時代で逆転する それまでは中東が圧倒してた
なぜ逆転しかたというと新大陸の発見や植民地の建設で世界中から収奪して中東よりも肥沃な富を得たから
北方だという理由だけで発展するならヨーロッパよりもロシア アメリカよりもカナダが発展するはず
250 :
フライパン(catv?):2010/02/15(月) 03:29:07.16 ID:XOPnDPGn
251 :
フライパン(catv?):2010/02/15(月) 03:31:08.38 ID:XOPnDPGn
>>249 あんまり寒いところではダメだろう。
エスキモーが最も文明人になるからな。
というわけで温帯最高。
さいなら。
252 :
砂鉄(富山県):2010/02/15(月) 04:26:05.59 ID:F9Hb21Ca
253 :
梁(富山県):2010/02/15(月) 04:50:56.02 ID:bBh213WN
>>252 ここの桜道は良いよな
去年から富山来たけどあの川沿いの桜は素晴らしかった
254 :
滑車(石川県):2010/02/15(月) 05:31:45.26 ID:TjIS/QoD
>>248 植民して富を得る必要があったから大航海時代がおきたのでは?
255 :
和紙(富山県):2010/02/15(月) 05:35:18.65 ID:T491zEiX
>>243 土佐電鉄の話題が最近ないな。
便りのないのはよい便りということか。
257 :
ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/15(月) 09:42:31.77 ID:tNBEb96C
旧大和跡地に図書館作って客が来るとおもってんの?そんなんじゃ甘いよ。(棒読み)
258 :
梁(富山県):2010/02/15(月) 09:49:58.01 ID:bBh213WN
>>257 他に何も誘致できないこっちの事情も考えてよ(迫真)
行政がこれだけ協力して効果がない、というのは中心商店街活性化に取り組んでいたその呉服屋が無能なんだろ。なんでも人のせいにして恥ずかしくないかな。