政府「ゴールデンウィークのタイミングを地方によって分散します。今こそ''休日革命''の時なのです!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
501 墨(dion軍):2010/02/14(日) 21:48:27.47 ID:sUP/GXKr
>>499
ひでえな
全部消化しろって言われる俺のとこはまだ恵まれてるって事か
502 包装紙(三重県):2010/02/14(日) 22:26:59.07 ID:LQJcTgy6
A自治体「さぁ、Bさん、ずらしてもらおうか」
B自治体「いやいやw、Cがずらせば済むでしょ?」
C自治体「ハァ?言い出しっぺのAがやれよw」
503 コンニャク(関東・甲信越):2010/02/14(日) 22:28:48.06 ID:D32ZakmF
そうしたは祖母の家に行けなくなるな
祖母以外働いてるし
504 吸引ビン(北海道):2010/02/14(日) 22:35:28.70 ID:AkWsASNv
これは是非実行するべき
どういうことになるか逆に楽しみだわ
505 砂鉄(東京都):2010/02/14(日) 23:33:15.23 ID:WeJRQ2BO
有給の義務化だったり、年間休日を増やせ
506 手枷(愛知県):2010/02/15(月) 02:53:20.24 ID:gW9pwx14
>>499
これだけ働いていてもGDP成長率には雲泥の差があったりw
507 上皿天秤(長野県):2010/02/15(月) 03:05:42.71 ID:ZWDjkW/E
帰省しても誰とも会えないな

子供にしても旅行先が休みじゃないと
「ぼく学校は?」と行く先々でしつこく聞かれることになる
508 ペンチ(福岡県):2010/02/15(月) 03:15:28.82 ID:wpOLg+1y
先週みたいに木曜日の休み増やしてくれ
2日くらい働いて休むほうがいいわ
生産性はあがらんだろが
509 試験管(東京都):2010/02/15(月) 04:25:00.53 ID:GtJIuGd3
ひろしまフラワーフェスティバルは来年から規模縮小だな
広島市の人口が一時的に倍になる奇跡のイベントだったのに
510 砂鉄(関西地方):2010/02/15(月) 05:40:07.46 ID:RzOyKiRc
これ考えた政治家

田舎と都会の家族を切り離して、
伝統や地域性を壊して、日本の地域文化を解体する気だろ。

共産主義や社会主義の、長期潜伏テロリストの手法だと思う。

提唱者は誰なんだ?
とっとと破防法を厳に適用すべきだよ。
511 ゴボ天(千葉県):2010/02/15(月) 07:19:30.26 ID:47s/xkKY
成人の日: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%97%A5
1/15に意味はなく、1/15=小正月を利用して元服の儀が行われていたから
→地元外の大学などに行っている人が、連休にすることで帰省しやすくなって
  地元の成人式に参加しやすくなった

海の日: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%AE%E6%97%A5
7/20に意味がある。
→でも、創設が平成8年と新しく伝統的な休日ではない

敬老の日: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E8%80%81%E3%81%AE%E6%97%A5
元々の起こりは農業の閑散期を利用した休日で切りの良い15としただけ
9/15に拘る意味は無い

体育の日: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%81%AE%E6%97%A5
10/10に意味がある。(東京五輪開会式の日)
→ しかし、連休にすることで学校の運動会などに父兄が参加しやすくなる


・・・連休を解消するだけの価値があるのか?
512 回折格子(アラバマ州):2010/02/15(月) 08:59:09.66 ID:HGjylHVr
分散とかアホかと
やる必要なし
513 ドリルドライバー(山形県):2010/02/15(月) 09:10:41.06 ID:SBl13Ks1
その時期は産業の動きが滞るということですね
514 エバポレーター(千葉県):2010/02/15(月) 09:45:42.05 ID:WkqUYnlQ
これをすっごい良いアイディア!と鼻息荒くしてるんだろうと想像すると
滑稽にもほどがあるw
515 錘(岡山県):2010/02/15(月) 13:57:48.67 ID:vj0MKofx

こいつら革命という言葉が好きだなwww
やってることは退化劣化だらけなのに
516 スパナ(長屋):2010/02/15(月) 14:56:41.91 ID:8f9Ns/+F
>>499
へー、イタリアは100%近く行くと思っていたら半分だけか、以外に少ないなw
アメリカでも6割強か、意外に少ないw

率直な感想。
517 手枷(関東・甲信越):2010/02/15(月) 15:03:47.41 ID:eekpo5d6
>>516
「全部取得したか」っていう調査だから、予備的に1日2日残しといたら消化し忘れた、みたいな人も「全部は取得しなかった」に入っちゃうんじゃ?
518 ジューサー(catv?):2010/02/15(月) 15:05:29.33 ID:PJ/zwamm
親と休みがずれて一緒に旅行にいけない子供が一挙に増えて
そいつらは「大企業が悪い」と逆恨みをして社会不適豪奢に育ち

結果的に民主党サポーターになるwwww
519 ピンセット(岐阜県):2010/02/15(月) 15:07:21.49 ID:Iv1E59et
これ、休み取れるの公務員だけじゃん。
どう考えても一般人は、休日出勤がデフォになるし。
個人レベルで、有給の消化を義務付とかした方が良くね?
520 マイクロピペット(愛媛県):2010/02/15(月) 15:08:44.86 ID:7dBcEPA/
「昨日、何回も電話したのになんで誰もでないわけ?」
「うちの地方は祝日だったもので」
「あ?うちが電話したらワンコールででろやボケ」
「すいません・・・;;」
521 梁(アラバマ州):2010/02/15(月) 15:09:09.60 ID:dsXhe2j5
「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて…って部分と、
ハッピーマンデー廃止理由の「記念日のもともとの意味が分からなくなる」ってのが矛盾してないか?

GWに帰省しても地域によっては家族が休みじゃないから予定が合わなかったり
遠くの友人と予定を合わせられなくなったりするなあ。余計に消費が冷え込むんじゃ?
そのくせ観光地のサービス業はいつ休みをとっていいのかわからなくなるな。
522 顕微鏡(鳥取県):2010/02/15(月) 15:10:40.11 ID:MK5JHjEw
死ね民主
523 プリズム(千葉県):2010/02/15(月) 15:10:51.88 ID:jxX7Gyay
結局お役人基準でしか考えていない
これは庶民感覚を持ち合わせていないといえる
524 電卓(長屋):2010/02/15(月) 15:12:18.25 ID:1pn8gkIv
これは無駄だろ・・・何考えてるんだ
525 蛸壺(青森県):2010/02/15(月) 15:13:10.96 ID:LiO03aor
連休だから地元帰ったけど、そっちは休みじゃないから地元の友達と遊べない
とか始まるんじゃね?意味ないだろ。本当に政治家って一般市民のこと考えない
な。
526 お玉(北海道):2010/02/15(月) 15:14:02.40 ID:KS3eryK7
誰得?
527 レポート用紙(福岡県):2010/02/15(月) 15:14:12.03 ID:BTHOE627

 そんんな分散させたら、 孫とおじいちゃん・おばあちゃん が逢えなくなるんじゃないの??
528 ミキサー(アラバマ州):2010/02/15(月) 15:15:08.33 ID:zPf5eTxD
休日革命になる(キリッ
529 ピンセット(岐阜県):2010/02/15(月) 15:17:30.28 ID:Iv1E59et
いっそ個人の労働時間に一定の枠を設けて、それ以上の労働に重税をかければ、
休暇も増えるし、ワークシェアリングの流れにも繋がって、雇用の促進も出来るかも。
どっちにしろ、物事は少し考えてから言葉にしろ、気狂い政府…。
530 裏漉し器(東京都):2010/02/15(月) 15:17:39.30 ID:DF/reP6B
そういや今年のGW凄いな、簡単に11連休にできるぜ
531 魚群探知機(関西):2010/02/15(月) 15:17:45.41 ID:PvKkU75U
こんなもんどうでもいいから
ベーシックインカムを導入しろ
532 朱肉(大阪府):2010/02/15(月) 15:19:26.26 ID:eOuwEU+z
ばかじゃね?
あっちこっちに散ってる友人たちと会えなくなるじゃん
533 ハンドニブラ(大阪府):2010/02/15(月) 15:19:46.54 ID:WAGwQcBl
正月も一部地域、中国の旧正月に合わせるんですね、わかります
534 砂鉄(兵庫県):2010/02/15(月) 15:20:45.18 ID:aHX5H5hP
市場とかどうなんのよっと
535 落とし蓋(catv?):2010/02/15(月) 15:22:28.80 ID:wvHNXS+5
5月の連休にあわせて祭りとかやってるところは大打撃だろ
規模縮小しろと言ってるのか、知ったこっちゃねぇと言ってるのか、バカなのかどれだろう
536 ピンセット(岐阜県):2010/02/15(月) 15:22:32.64 ID:Iv1E59et
>>534
東証と大証で、休日がバラバラになるんじゃね?
現物が休みでも先物だけ動いて、個人投資家嵌め殺しみたいな。
537 梁(アラバマ州):2010/02/15(月) 15:24:19.01 ID:dsXhe2j5
>>534
結局東京はいつもどおり、地方はそれに合わせて動けってことになるんじゃないかな。
観光促進したいなら夏にバカンスシーズン的な、半月程度の大型休暇を取らせることを慣例にすりゃいいのに。
538 色鉛筆(関西地方):2010/02/15(月) 15:24:25.39 ID:Ogcxsj5K
年中無休のサービス業には関係のない話だな。
客がまんべんなく来る様に土日の休みも撤廃してくれ。
539 プライヤ(広島県):2010/02/15(月) 15:24:45.15 ID:/6vz1PrJ
日本の分断化に成功する日も近いなw 国に帰れば英雄揃い
540 お玉(北海道):2010/02/15(月) 15:25:33.42 ID:KS3eryK7
敬老の日と体育の日って変わったのか・・・知らなかった
成人の日は大学や就職で他所行くと帰れないから月曜でいいと思う
俺の時は15日が週の真ん中でテストの前週だったから帰るとテスト範囲がわからなくなるから帰れなかった
541 パイプレンチ(アラバマ州):2010/02/15(月) 16:05:47.02 ID:U0fpmW0c
年中無休を法律で規制してからにしろや
542 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/15(月) 16:08:44.58 ID:7cll6GIX
>>539
ネトウヨさん早く死んでくださいね
543 薬さじ(東京都):2010/02/15(月) 16:09:24.61 ID:2yvAo5vj
これ、誰が得するの?
544 げんのう(愛媛県):2010/02/15(月) 16:10:51.62 ID:4ebNA4ki
いらんことしい
545 インク(大阪府):2010/02/15(月) 16:11:21.74 ID:CQcgyRpC
>>542
国に帰るって言葉が癇に障ったのかい?
546 インク(埼玉県):2010/02/15(月) 16:12:23.25 ID:8LvXXDY2
何これ
仕事してるふりしてんの?
547 乾燥管(北海道):2010/02/15(月) 16:15:07.86 ID:EekL+HMB
有給消化の義務化とワークシェア法つくれよ
548 泡箱(埼玉県):2010/02/15(月) 16:29:04.96 ID:7T1pHzRg
休日☆革命してる途中ですから
色々とねぇ(笑う
549 足枷(関東・甲信越):2010/02/15(月) 16:32:39.33 ID:oZAE9Dqx
月曜休みになるとジャンプの発売日もずれるよな、これはどうするんだ?まぁ問題挙げたらきりないけど
550 グラインダー(東京都)
馬鹿も休み休み言え