1 :
シール(北海道):
中国では、十四日の春節(旧正月)に故郷に帰ることを望まない若者が増えている。お年玉などで出費がかさむ上
両親に結婚予定や収入などについてあれこれ聞かれるのが面倒なようだ。こうした人たちを指す「恐帰族」という言葉も生まれた。
中国紙・中国青年報が若者を対象とした調査では、四割が自らを「恐帰族」と認識。うち七割が「お年玉やおみやげ
にかかる金銭的負担に耐えられない」と答えたのをはじめ、▽長時間移動が疲れる▽親からの結婚の催促がプレッ
シャーだ▽実家での人付き合いが面倒−などを理由に挙げた。
一方、北京では帰省の際に「彼女」として女性を一日五百元(約七千円)で貸し出す商売がお目見え。中国紙によると
親の前では手をつなぐことができ、既に二十五人が申し込んだ。二十九歳の男性は「親を心配させたくなくて」と話した。
これに対し、中国青年政治学院の陸士〓教授は、中国紙の取材に「時代は変わっても、春節に一家だんらんする伝統は
変わるべきではない」として、元気な姿を親に見せるよう恐帰族を説いている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010021102000076.html
2 :
さつまあげ(鹿児島県):2010/02/11(木) 13:33:28.10 ID:5YtGA3R7
3 :
ばくだん(東京都):2010/02/11(木) 13:33:33.80 ID:XXWKHA6d
離れ離れ
4 :
さつまあげ(岐阜県):2010/02/11(木) 13:33:59.31 ID:6uvUL+AR
支那蓄のハナシかよ!知るかボケ!!
肉離れ
6 :
コイル(関西地方):2010/02/11(木) 13:34:07.39 ID:V45SoqBT
うんこ離れ
7 :
はんぺん(中国地方):2010/02/11(木) 13:34:09.04 ID:csDLFOos BE:639976649-PLT(38888)
どんどん離れていくな
8 :
砥石(福島県):2010/02/11(木) 13:34:17.38 ID:g+G3M+a/
大学の田舎者率は異常なんだけど何でなの?
帰る場所すら失った負け犬で溢れているのが今の中国だ
11 :
リービッヒ冷却器(東京都):2010/02/11(木) 13:34:51.65 ID:ZlXvcOkG
中国や韓国は、こういうの厳しいのかと思ってたわ
12 :
バカ:2010/02/11(木) 13:34:56.48 ID:9antCQRd BE:1307722346-2BP(2073)
このご時世若者が離れられないのは親だけってやかましいわ!
仕事ないのに就職したと嘘をついて、収入についても嘘をついて
仕送りしないとなじられるみたいなのがちょっと前あったな
中国は広いし田舎はクソ田舎だろうからな
オレでも帰らんだろう
若者のせいで少子高齢化だし年金も不安だしあらゆる物が売れくて大不況なんだぞ
若者税でも作って強制的に徴収しないと国が滅ぶぞマジで
怕帰族とは言わないのか
17 :
銛(東京都):2010/02/11(木) 13:36:50.07 ID:1r0axV9l
沖縄の離島だから一旦鹿児島からフェリーにのるか、沖縄から小型機で行くかの二択
結局往復で8万かかるから死ねる。海外行ったほうがまし
18 :
ペトリ皿(静岡県):2010/02/11(木) 13:37:08.19 ID:Dp9mA+A0
親の前ならセックスまで可能
19 :
シュレッダー(東京都):2010/02/11(木) 13:37:53.09 ID:emPgp5IC
3000円で帰れるがもう何年も帰ってない
21 :
フードプロセッサー(アラバマ州):2010/02/11(木) 13:39:26.89 ID:Pz1az7sE
エリート層の就職口が無いんだから仕方ない
公務員という第一の選択肢があるが、数が限られる
あとは地方紙か地元テレビ局くらいだろうな。こういうところに就職するには最低でも地帝早慶の学歴がないと。
マーチ以下は地元では中小企業にしか就職できない
つまり、地元エリート層が東京のエリート大学に進学しても、地元にその学歴に見合った就職口が無いので、知的格差がどんどん広がるわけだ
と思ったら中国の話かよ死ね
地元どころか家から出ない俺大勝利!!!
もう若者には期待しない方が良いな
団塊だけで世の中を良くしていこう
若者に金を与えるな
24 :
はんぺん(コネチカット州):2010/02/11(木) 13:49:26.54 ID:80wxW8EX
>>23 もともとねえよw
一体いつ昇給するんだよ
25 :
万年筆(九州):2010/02/11(木) 13:52:00.73 ID:viBFVwOd
帰郷するふるさとがない
26 :
電卓(東日本):2010/02/11(木) 13:52:06.68 ID:GLWvLz72
なんだ俺の事か。
親に会いたくねえ。
27 :
トースター(アラバマ州):2010/02/11(木) 13:54:41.13 ID:+QOLA/t5
長崎が実家の奴が埼玉に住んでるんだけど帰郷にいくらかかってるんだろ
28 :
紙やすり(山形県):2010/02/11(木) 13:55:51.69 ID:Pe3oUe2Y
このスレタイはやってんの?
29 :
バカ:2010/02/11(木) 13:57:06.23 ID:9antCQRd BE:3051351078-2BP(2073)
>>27 羽田まで出る電車代→長崎空港だから片道3万ぐらいいくな
30 :
プライヤ(東京都):2010/02/11(木) 13:57:57.20 ID:5/7R3yRB
秋田実家だけど、新幹線往復3万くらいだわ
31 :
すり鉢(東京都):2010/02/11(木) 13:58:32.26 ID:seEfHStL
若者の呼吸離れが止まらない
嫁はだんなの帰省に同行することに関しては
全力で遠慮したがっているとは聞くが
若者の若者離れが止まらない
35 :
回折格子(catv?):2010/02/11(木) 14:06:05.76 ID:VAZW3i+9
>>11 中国の里帰りのニュースみたことあるか?
チケットとるだけでもコミケで有名ブースから同人誌買うより大変そうだったぞ
36 :
白金耳(神奈川県):2010/02/11(木) 14:07:53.23 ID:DWD5fh+z
>>15 もうやめてあげて!若者のライフポイントはとっくにゼロよ!
37 :
集気ビン(関東):2010/02/11(木) 14:08:50.92 ID:YhNIdVF0
もう若者のことは放っておいてくれ……
38 :
すりこぎ(愛知県):2010/02/11(木) 14:13:07.35 ID:FUiSRzmd
帰省するのに4万円+土産
社会人になった今でも帰るの大変
学生の時は1度も帰られなかったわ
39 :
和紙(東京都):2010/02/11(木) 14:15:19.12 ID:zi8Eex6R
東京から鹿児島に帰るって
20年くらい前は、すごい大変だったみたい。
言葉もよく分からないし
酒盛り三昧で死亡とか聞いたぞ。
中国はデカイし、交通機関も発達してないし
帰郷で死者が出ても、おかしくないレベル。
40 :
集気ビン(関西地方):2010/02/11(木) 14:21:31.64 ID:CNaXrrum
41 :
集気ビン(関西地方):2010/02/11(木) 14:22:21.90 ID:CNaXrrum
マスコミ離れもいい加減とりあげたら?
43 :
銛(東京都):2010/02/11(木) 14:29:46.17 ID:1r0axV9l
>>39 さけくらいしかたのしみがない
方言は今はそれほど気にすること無いねー、中年前なら普通にしゃべってる
44 :
コンニャク(千葉県):2010/02/11(木) 14:46:29.26 ID:dSExHjx3
帰省なら18切符でいいだろ
新幹線飛行機は甘え
45 :
和紙(東京都):2010/02/11(木) 14:50:26.54 ID:zi8Eex6R
>>43 方言しか通じないような
おじいさんやお婆さんは
死んじゃったのかな。
寂しいねー。
>>41 よく分かったな。
鹿児島の隣のうちは、ベネゼーラに
親類が居て、何年かに一度帰ってくるんだが
何日も飛行機に乗り続けるみたいだぞ。
46 :
レーザー(山形県):2010/02/11(木) 15:34:31.31 ID:84pmw4wU
連休中は帰省ラッシュか
あんだけ日本を嫌ってるのに結局日本と同じなんだな
47 :
グラインダー(アラバマ州):2010/02/11(木) 16:41:51.56 ID:l0K9RtRs
48 :
シール(北海道):2010/02/11(木) 16:46:23.34 ID:Y4/2WgMB
49 :
はんぺん(東京都):
あの広い大陸を(特に原始時代並の山奥から沿岸の都市部に働きに出てる奴とか)
超混雑のなか帰るんだから大変だろうな。しかも飛行機じゃなくてもち満員すし詰め電車バス乗り継いでだぜ