HTML5のみで実現したグラフィックツール「Sketchpad」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボールペン(東京都)

「HTML5があるからFlashは必要ない」とは、米Apple CEOのSteve Jobs氏を含む複数の業界関係者らの
見解(【レポート】 Apple ジョブズCEOの"怠け者"発言にAdobe CTOが反論 - Flashの裏事情と見解)だが、
確かにHTML5の登場が Flashがこれまで担っていた役割の一部を置き換えていくことは確実だろう。
HTML5の機能や実力を紹介するパワーデモはいくつか存在するが、今回紹介するドローイングソフト
「Sketchpad」もその1つだ。

百聞は一見にしかず、まずはSketchpadのサイトにアクセスしてみてほしい。
HTML5をサポートしているWebブラウザであれば、ここに掲載したサンプルのような画面が出るはずだ。
HTML5では「Canvas」タグのサポートが行われるが、これによりグラフ描画が容易になるほか、今回の
Sketchpadのようなドローイングソフトの表現が可能になる。JavaScriptとCanvasを組み合わせることで、
HTMLのみでちょっとしたドローアプリケーションの出来上がりだ。
これまで、グラフ描画や高度なグラフィック表現のためにFlashやFlexが利用されるケースが多かったが、
今後はこうした用途ではHTML5 の利用が進んでいくことだろう。

HTML5ではこのほか、ビデオ再生やオフライン動作モード、ローカルストレージへのアクセスといった機能
が提供される。Googleも Chromeの最新バージョンではGearsよりもHTML5サポートを優先するとしており、
一気にメジャーな存在としてクローズアップされることになりそうだ。
Flashをいきなりすべて置き換えることは現実的ではないとしても、その役割の一部は順次HTML5へと
移行していくことになりそうだ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/09/004/index.html

Sketchpad
http://mugtug.com/sketchpad/

∈∈∈ スレ立て依頼所 ∋∋∋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265355927/543
2 音叉(栃木県):2010/02/09(火) 11:38:22.49 ID:CRpF1aEI
イラストスタジオ最強他は糞
3 トレス台(埼玉県):2010/02/09(火) 11:47:34.22 ID:rMCc4rVU
すげえな
4 セラミック金網(大阪府):2010/02/09(火) 11:50:24.94 ID:+Q2oklx7
確信した。
フラッシュなんかいらない。
5 銛(catv?):2010/02/09(火) 11:51:12.86 ID:JdWJCBSi
真っ黒だった
6 オートクレーブ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:52:23.79 ID:uwNCKina
すげぇ、こりゃ面白いや
7 三角架(神奈川県):2010/02/09(火) 11:53:12.80 ID:9GQkQPVx
>>1
ソース見たらXHTML1.0で残念
8 じゃがいも(dion軍):2010/02/09(火) 11:53:43.25 ID:eLFUaIEh
おい真っ暗だぞブラウザ何で見れば良いんだ?
9 シャープペンシル(東京都):2010/02/09(火) 11:53:47.50 ID:MOceC0wN
そんな事よりシルバーライトしようぜ!
10 釣り竿(関西地方):2010/02/09(火) 11:53:52.27 ID:sAUPtjLD
HYML5の規格がまとまった時点でクラウドの時代に一気に
突入するということだ
11 昆布(千葉県):2010/02/09(火) 11:54:04.80 ID:e3nijxZr BE:100490483-2BP(3333)
凄すぎてワロタ
次は3Dだな
12 エビ巻き(中国地方):2010/02/09(火) 11:57:00.72 ID:SotteKPQ
IE系はだめなのか
13 落とし蓋(空):2010/02/09(火) 11:57:11.29 ID:vZnqru+K
>「HTML5があるからFlashは必要ない」

問題はHTML5が優れてるかどうかじゃなくて、Flashを使ったサイトが見れるかどうかだよな。
糞箱があるからDSなんか必要ないって言う、友達のいない奴みたいだな。
14 カラムクロマトグラフィー(京都府):2010/02/09(火) 11:57:41.79 ID:CaaBBAIK
すげぇ。
15 ボウル(茨城県):2010/02/09(火) 11:59:29.58 ID:ssDU8L7w
ソースコード丸見えなのは何とかならないのか
16 三角架(愛知県):2010/02/09(火) 12:00:02.37 ID:YGebhP4r
一方Flashで動くイメージエディタは
http://pixlr.com/editor/
17 昆布(千葉県):2010/02/09(火) 12:00:35.16 ID:e3nijxZr BE:188420459-2BP(3333)
GoogleがXAML、MXMLに代わるもの開発してくれたらFlashから移行するわ
18 昆布(中部地方):2010/02/09(火) 12:01:22.22 ID:lxFoNF4s
何で背景ピンクで塗られてんの?ヘンタイ!
19 スプリッター(石川県):2010/02/09(火) 12:01:27.92 ID:GM6+HN6P
はよFlash滅ぼしてくれ
20 昆布(石川県):2010/02/09(火) 12:02:44.04 ID:4Yds/7Mv
AdobeはPC界のガン
早く切り捨てるべき
21 めがねレンチ(千葉県):2010/02/09(火) 12:03:47.81 ID:Lxd0+r2p
うごかねえよw
真っ黒
22 紙(埼玉県):2010/02/09(火) 12:04:57.02 ID:a9aN+F5W
動かない奴ってどんだけ前世代のブラウザ使ってるの
23 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:05:05.81 ID:K+EJJZMs
すげー軽いな。
24 篭(山口県):2010/02/09(火) 12:06:24.17 ID:lQNGBceh
ユーチューブのHTML5なんか既に読み込んでるし
25 上皿天秤(大阪府):2010/02/09(火) 12:06:25.27 ID:+SUp1EEf
>>16
こっちのほうがすごいな
26 原稿用紙(東京都):2010/02/09(火) 12:06:29.97 ID:1Ea3nWqG
軽いわ最高
フラッシュ死すべし
27 トースター(埼玉県):2010/02/09(火) 12:08:21.91 ID:/lDHGyVb
>>16
重いわ
28 試験管挟み(新潟県):2010/02/09(火) 12:09:34.47 ID:u8GcpXVc
うちのボロパソコンでもファンがビクともしないぐらい軽い
29 すり鉢(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:09:49.81 ID:8OWWN6aR
30 ばくだん(宮崎県):2010/02/09(火) 12:09:57.41 ID:uqpiCduH
iPhoneでは一応動くけどドラッグするとスクロールしちゃうからぜんぜん使えないw
31 昆布(中部地方):2010/02/09(火) 12:10:54.07 ID:lxFoNF4s
拡大とマスクとレイヤーの使い方教えろ
32 ボンベ(長屋):2010/02/09(火) 12:11:12.87 ID:sKJW6Yz2
さようならflash
33 やかん(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:11:45.63 ID:KbrUtZJS
>>16
すげえけど、誤ってウィンドウ消す可能性がある以上使う気になれない
タブ系のブラウザでロックできるならいいんだろうけど
34 昆布(石川県):2010/02/09(火) 12:11:47.71 ID:4Yds/7Mv
IEだけ見れないな
本当どうしようもないなIEは
35 試験管(新潟県):2010/02/09(火) 12:12:11.49 ID:hoFdley1
Flash終わったな
36 エリ(長屋):2010/02/09(火) 12:12:32.60 ID:LX/BIX78
IE使ってる奴なんて、もはや人としてクズだろ。
37 テンプレート(京都府):2010/02/09(火) 12:12:59.44 ID:7lEBmLId
>>1
JavaScriptオフだったら使えねえじゃん。

なにが「H T M L 5 だ け」だよ。嘘ついてんじゃねえ
38 すり鉢(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:13:58.00 ID:8OWWN6aR
39 レーザーポインター(関西地方):2010/02/09(火) 12:14:38.15 ID:1+80pHD1
文字で日本語打つとバグるな
40 砂鉄(大阪府):2010/02/09(火) 12:15:30.33 ID:2O6WPXn6
>>11
3DはVRMLで1度廃れた。
41 グラインダー(東京都):2010/02/09(火) 12:17:46.75 ID:boRhY8wd
普通にflashの方が多機能で良いからビビッたわwww
42 バールのようなもの(長屋):2010/02/09(火) 12:18:40.68 ID:6yu+V+mz
>>37
JSもHTMLも外部じゃないでしょ
つまりブラウザ自体で動かせるわけ
43 スクリーントーン(東京都):2010/02/09(火) 12:19:02.05 ID:nIuxQSLy
HTML5がただの規格で、実装がブラウザ任せなんだったなら、
現物のFlashPlayerのほうがいいだろ。
44 包丁(関西地方):2010/02/09(火) 12:19:04.47 ID:Ev8vmjGY
無理してHTMLでやることかなあ。
高機能じゃどうせflashには勝てない限界があるんだし
45 紙やすり(静岡県):2010/02/09(火) 12:20:09.82 ID:Mgc/Irf/
SilverLightは死産で終わるの?
46 バールのようなもの(長屋):2010/02/09(火) 12:21:17.43 ID:6yu+V+mz
>>44
それじゃあローカルアプリでいいじゃんってなるだろ
47 ばくだん(宮崎県):2010/02/09(火) 12:21:39.40 ID:uqpiCduH
>>37
HTML5ってJAVA使うの前提じゃないの?
ようつべのデモサイトもJAVA使ってたよ
48 駒込ピペット(北海道):2010/02/09(火) 12:21:57.99 ID:BcXh5fDd
フラッシュより軽い
49 鏡(東京都):2010/02/09(火) 12:22:14.45 ID:rGaskv74
右クリック出来ちゃうのが問題だな
50 集気ビン(埼玉県):2010/02/09(火) 12:22:23.00 ID:082g/B2a
すげぇ
IE厨死亡ww
51 レーザーポインター(関西地方):2010/02/09(火) 12:22:44.03 ID:1+80pHD1
canvasってビットマップなのな
SVGも一応共存する方向なのか
52 グラインダー(東京都):2010/02/09(火) 12:22:45.34 ID:boRhY8wd
マジな話、これからはSilverLightが一番良いと思うんだが
53 カンナ(新潟県):2010/02/09(火) 12:23:30.23 ID:56Xnji9F
フラッシュイラネーなまじで
54 リービッヒ冷却器(富山県):2010/02/09(火) 12:23:45.36 ID:TezlRmY3
O3Dってのはどうなったんだ?
55 紙やすり(静岡県):2010/02/09(火) 12:24:55.57 ID:Mgc/Irf/
作る側と楽さとしては

SilverLight>JavaScript+HTML5>>>>ActionScript(Flash)

じゃね?
56 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:24:58.98 ID:lEoqKeLT
MS工作員はSilverlightを推します
57 昆布(東京都):2010/02/09(火) 12:25:47.86 ID:IuZKJowp BE:84924274-2BP(2335)

一応IE9で対応するんだろ?Silverlightもっとがんばってほしいけど
58 バカ:2010/02/09(火) 12:26:57.47 ID:yaqEGl6O
フルフラッシュサイトが消えんのか
まあ重いから正直いらない
59 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:27:11.04 ID:USj4z2P2
IEで見れない
火狐は起動したくねえ、終了
60 スプーン(三重県):2010/02/09(火) 12:27:12.60 ID:D1N9gpDI
HTML5ってちょっと処理時間のかかる処理するだけですぐブラウザが
固まるからプログラム組むのがメチャめんどう。
61 カッターナイフ(catv?):2010/02/09(火) 12:28:00.52 ID:tA5oWrxI
簡単に鯖と通信できるのがいい
62 グラインダー(東京都):2010/02/09(火) 12:30:02.94 ID:boRhY8wd
>>56
工作員じゃ無くてもSilverlightがマシだと思うけど
Flashより自由度高いし、安全性もマシだよ
HTML5なんていつになるか分からないしな
63 偏光フィルター(宮城県):2010/02/09(火) 12:30:36.30 ID:AUvwlomw
良く出来てるな。図や動画といった要素はこれからますます基本要素となっていくんだろうな
残るFLASHの用途としてはゲームくらい?とりあえずトップページにムービーどーん!な使われ方は死滅して欲しい
64 スプリッター(石川県):2010/02/09(火) 12:32:26.76 ID:GM6+HN6P
Silverlight使ってるとこなんて音泉くらいしか知らんわ
65 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/09(火) 12:32:38.99 ID:pPndyGOz
マジかよ糞IE消してくる
66 スクリーントーン(東京都):2010/02/09(火) 12:33:54.34 ID:nIuxQSLy
>>63
それは作成者の問題であってツールの問題ではないと思うよ。
HTML5だろうがSLだろうが、やっぱり糞が作れば果てしない糞ができると
思う。(HTML5なら作成者の意図を無視して自動的に飛ばしてくれるなんての
なら違うかもしれんが)
67 ガスレンジ(dion軍):2010/02/09(火) 12:34:03.82 ID:m2h02Vtf
フラッシュなんていらんかったんや!!
68 回折格子(長屋):2010/02/09(火) 12:34:12.56 ID:r+2N8bNP
ユーザーから見たらflashだろうがhtml5だろうが関係ないんだよな。
面倒がなく、快適に動けば何でもよくて。
HTML5に移行したからって今のクソフルFlashみたいなサイト作ってたら意味ないわな。
69 鏡(東京都):2010/02/09(火) 12:34:55.11 ID:rGaskv74
音泉はサイトのつくりがクソすぎる
製作者はあれが便利だと思ってるのだろうか
70 虫ピン(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:35:44.95 ID:uCCAGUzn
もう素人がHTMLやってる時代じゃないし。
そんなもんどーでもいい罠。
71 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:37:07.75 ID:unQf4W4a
>>64
2ちゃんじゃ有名なJR会津若松駅のライブカメラもSilverlightになってる
プラグインでWMPを使ってたストリーミング系のサイトが
Silverlightに変えてると思う
72 アリーン冷却器(東京都):2010/02/09(火) 12:38:56.18 ID:PJuXVonZ
>>16
Flashでクライアントアプリ並のUIが作れるのに、イマイチ認知されてないよね。

俺もFlexでUIを作ってるけど、
有料コンテンツだったりイントラネット用だったりするので、一般ユーザーの目には入らない。

実際、企画会議でも一般ユーザーである相手方はFlashでやれる事を認知していない。
Flash=糞ムービーという認識。
73 マイクロシリンジ(山口県):2010/02/09(火) 12:41:01.39 ID:78e/rW4k
すげー、これはクラウドいけるかもしれんな
74 昆布(東京都):2010/02/09(火) 12:42:40.96 ID:IwXjDYG+
>>72
Flash=広告
なイメージだからなあ

Flashでゲームとかやってるからいろいろ作れるのはわかるけど
75 カッティングマット(アラビア):2010/02/09(火) 12:42:42.97 ID:WK53NccS
HTML5の凄さはわかったから、さっさとFlashサポートしろよこの低脳糞林檎
76 目打ち(茨城県):2010/02/09(火) 12:43:08.97 ID:fNZCP8zH
公式サイトでFlash使う企業はクソ。クズ。
こっちは商品のスペックや告知知りたいだけ
77 カッターナイフ(catv?):2010/02/09(火) 12:43:33.05 ID:tA5oWrxI
はやくHTML5でOffice作ってよ
78 スプーン(三重県):2010/02/09(火) 12:45:46.93 ID:D1N9gpDI
>>77
すでにあるだろ
http://documents.google.com/
79 ドライバー(関西地方):2010/02/09(火) 12:46:08.90 ID:BP/ZYB3Q
>>75
こりゃFlashいらんわ
80 グラインダー(東京都):2010/02/09(火) 12:46:13.28 ID:boRhY8wd
>>72
Flashってそういう一般ユーザーの目には入らない所で使ってれば良いんじゃない
一般ユーザーには、糞重いかつ非安全なwebアプリなんていらないからさ
81 昆布(千葉県):2010/02/09(火) 12:46:42.67 ID:e3nijxZr BE:267974988-2BP(3333)
俺はJavaFXをプッシュしていきたい
ぱらすて使ってて感じたんだけど、Silverlightって重くない?ぱらすてがゴミなだけか?
82 土鍋(愛知県):2010/02/09(火) 12:50:10.40 ID:IXSbLicq
最近Adobe叩きが酷いな
別に同情はしないけど
83 スプーン(三重県):2010/02/09(火) 12:53:01.04 ID:D1N9gpDI
>>72
最近だと郵便局の年賀状作成アプリがFlashだったよね。
このスレでも使った奴はいるだろ
84 オートクレーブ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:53:02.34 ID:uwNCKina
実際、Flashの安定性って、ここ最近酷いもんな
85 偏光フィルター(catv?):2010/02/09(火) 12:53:23.62 ID:RQfxXM2V
Silverly-light?だっけ
フラッシュより遙かに軽い動画スレが話題になったこともあったよね。

次世代Flashは大きく変わるんだろうな
86 モンキーレンチ(東京都):2010/02/09(火) 12:55:37.47 ID:WXSZgmgk
ぼくらのマクロメディアを返せ!
87 鉛筆削り(北海道):2010/02/09(火) 12:56:44.60 ID:tRBez/69
よくわからないけどお絵かきソフトなんだね!
88 レーザーポインター(関西地方):2010/02/09(火) 12:59:48.50 ID:1+80pHD1
郵便局のフリーソフト公式っぽくて入れたけど
超クソだったから結局他の使ったわ
89 電卓(dion軍):2010/02/09(火) 13:05:15.44 ID:60doDVMl
HTML5で作ったSketchpadと、同じ機能を持つサイトを
Flashで作った時に、どちらが作りやすかったかを比べないと
意味ないだろ。

あと、ソース丸見えだね。
90 リール(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:05:25.14 ID:RPFhsB4e
Flashて要するにアプリケーションを一時的にブラウザにインストールするんだよな
そっちのほうが色々出来て面白いと思うけどな
パソコンのスペックはどんどん上がってるし
91 鑿(東京都):2010/02/09(火) 13:07:35.93 ID:F92qor5K
お前ら重い重いって言ってたけど今のスペックならJavaAppletいけるんじゃないの
92 砂鉄(東京都):2010/02/09(火) 13:08:47.10 ID:8Nzb8gYn
フツーに筆圧も効くなこれ
93 昆布(catv?):2010/02/09(火) 13:09:23.70 ID:ocINiWX9
>>1がiPhoneでも動いた
絵はスクロールするから描け無いけど
94 昆布(東京都):2010/02/09(火) 13:10:24.03 ID:IwXjDYG+
>>90
最初にまとめてインストールするか、何かのたびにちょこまか
通信して一時的にインストールするかなんだけど
できの悪いサイトだとダウンロード時間長い上に表示される
Flashは重たいとか見ててあほらしくならない?
95 アリーン冷却器(東京都):2010/02/09(火) 13:10:59.74 ID:PJuXVonZ
>>91
FlashよりもJavaの方が全然軽いよ

でも、Javaは起動に時間がかかる
96 砂鉄(東京都):2010/02/09(火) 13:11:56.05 ID:8Nzb8gYn
>>49
それがいいんじゃん
97 マジックインキ(東京都):2010/02/09(火) 13:11:56.67 ID:kTE7fMjs
98 蛸壺(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:12:16.26 ID:1Zu67i4N
>>62
HTML5は、もう仕様は確定しているんだから、あとは、
MSがどれだけ自社仕様との帳尻あわせを詰められるか、
というところだと思う。

SLは俺も期待してる。お気楽アニメーションツールだった
はずなのに、ShockWaveの引継ぎでゴチャゴチャなもの
になっちまった。未だ簡易なストリームもできないし。

SLは、SL単体はMSのものだけど、いろんな製品と組み
合わせて、フリーのストリームサーバーもセキュアに組み
込むことができるし、なによりも、Flashみたいにムービー
ベースじゃなく、スクリプトありきでGUIもできればムービー
もできれば、というところがいいと思う。.netランタイムが、
SLのついでに、いろんなプラットホームに移植されるように
なれば、Linuxでいまひとつ決定打がないGUIツールの
定番になるかもしれないし。
99 画用紙(東京都):2010/02/09(火) 13:13:18.56 ID:MgpWwq9e
てst
100 カッター(dion軍):2010/02/09(火) 13:14:57.42 ID:gAhAGsa7
フラッシュは未だにOSフッ飛ばす恐ろしい仕様抱えてるからなぁ
フラッシュアプリが最高だと思ってた頃に酷い目に合ったから信用しない
101 スプーン(三重県):2010/02/09(火) 13:16:35.55 ID:D1N9gpDI
>>98
Flashがムービーベースっていつの時代の認識で止まってるんだよ
102 蛸壺(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:16:59.13 ID:1Zu67i4N
>>100
ブラウザ経由で、OSの結構な機能にアクセスするのがプラグイン
なんだから、まぁしょうがないところではあると思う。

サーバーソフトとかは、自分のリソースの中で完結するように設計
できるから、最悪、メモリとCPUのリソースを食いつぶすだけで済む
けど、GUIがあるソフトは、最悪そのGUIシステム全部を破壊すると
ころまで想定しないといけないもの。これは、どのソフトでも同じだよ。
103 蛸壺(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:18:06.42 ID:1Zu67i4N
>>101
元々の実装はそうでしょ。

ファイル形式もその設計に則ったものだし。
104 土鍋(愛知県):2010/02/09(火) 13:19:09.42 ID:IXSbLicq
GUIって何
105 蛸壺(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:20:18.21 ID:1Zu67i4N
>>104
いまのパソコンで採用されている、マウスでクリックしたり、
自由に移動や大きさの変更ができる枠の中でソフトを使う
ような仕掛け。

いまは、GUIを装備してないコンピュータは、殆どない。
106 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:20:33.00 ID:USj4z2P2
SLって今は亡きセカンドライフのことかと思った
107 土鍋(愛知県):2010/02/09(火) 13:21:02.51 ID:IXSbLicq
なに?Xが落ちるとかそういうこと?
メモリ食い尽くされるほうが最悪じゃん
108 蛸壺(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:22:55.44 ID:1Zu67i4N
>>107
Xベースの環境なら、GUI系APIの使い方一つでX自体落ちるでしょ。
WindowsやMacなら、GUIが死んだら実質、なにもできなくなるじゃん。
GUIのないプロセスをLinuxで利用しているときに、そのプロセスが
想定外の挙動しはじめてリソースを食いつぶし始めたとして、最悪、
悪いプロセスを落せばほかに被害及ばないでしょ。
109 昆布(千葉県):2010/02/09(火) 13:24:27.40 ID:e3nijxZr BE:66993582-2BP(3333)
>>98
>フリーのストリームサーバーもセキュアに組み 込むことができるし、なによりも、Flashみたいにムービー
>ベースじゃなく、スクリプトありきでGUIもできればムービー
>もできれば、というところがいいと思う。

>いろんなプラットホームに移植されるように

えーと、Flashはどっちも達成済みじゃない?
110 昆布(東京都):2010/02/09(火) 13:25:19.27 ID:IwXjDYG+
>>106
GyaOがyahooに移ってから糞プレーヤーからsilverlightのプレーヤーに
なってブラウザを選ばなくなったのはいいことだ



重いけど
111 目打ち(兵庫県):2010/02/09(火) 13:28:59.75 ID:S//tAGph
>>66
全くそのとおり
>>1みたいにHTML5でFlashと同じ事が出来るスゲーなんて喜んでる場合じゃないわな
Flashと同じ事やったらHTML5ウゼー邪魔に変わるだけなんだよ
112 砂鉄(東京都):2010/02/09(火) 13:34:52.12 ID:8Nzb8gYn
俺としてはマウスジェスチャと右クリックが出来るだけでも充分価値はある
Flashはテキストも画像もコピぺほとんどできないし
113 アリーン冷却器(東京都):2010/02/09(火) 13:35:01.86 ID:PJuXVonZ
もしも、Html5が主流になっても、
AdobeがFlashとFlexからHtml5のエクスポート機能を実装。

結局、開発者は開発環境も変えずに、最後のコンパイルだけ変更する展開を予想。

FlashPlayerという牙城を崩されても、大量のAS開発者を抱え込んでいる現実は強いよ。
Flash開発者もそのまま開発環境が使えるなら、わざわざ移行しないし。
114 金槌(東京都):2010/02/09(火) 13:41:33.36 ID:wKv45fKJ
HTML5はテキストエディタさえあれば書けるってんなら
ばっちこーい
115 三角架(神奈川県):2010/02/09(火) 13:42:06.98 ID:9GQkQPVx
もうこの際だからStrict-HTMLスレにしようぜ
116 レーザーポインター(関西地方):2010/02/09(火) 13:46:28.93 ID:1+80pHD1
つーかXHTMLの流れにしてほしかったわ
117 墨壺(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 14:52:37.63 ID:p3mUoOSL
アドビはそのHTML5の編集ソフトを売ればいいだけなんじゃないの。
Flashもプレイヤーはタダなんだし。
118 黒板(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:01:21.61 ID:7xeKvTZN
XHTMLはやっぱりもうダメなの?死んじゃうの?
オレががんばってXHTMLを覚えた時間と努力はどうなるの?
119 まな板(北海道):2010/02/09(火) 15:04:13.68 ID:xTLqle3s
>>113
でもフラッシュとHTML5ってそんなに機能かぶってないじゃん
120 吸引ビン(東京都):2010/02/09(火) 15:06:09.38 ID:Ag5W75iT
ページでエラーがとかでて単なる黒い画面にしかならない
IEはなんかいつもこの手のエラー起こす。
121 まな板(北海道):2010/02/09(火) 15:06:31.20 ID:xTLqle3s
>>120
IEはまだHTML5に対応してないんじゃなかったっけ?
122 ホワイトボード(香川県):2010/02/09(火) 15:06:59.44 ID:6e+WYomQ BE:1825440948-2BP(0)

>>ローカルストレージへのアクセス
こんなことして大丈夫なの?
123 昆布(長屋):2010/02/09(火) 15:10:00.21 ID:NQyjyke3
なにこれすごい
124 ボンベ(長屋):2010/02/09(火) 15:10:37.53 ID:sKJW6Yz2
ジョブスが糞って言ってるんだから、たぶんflashは糞。
125 画架(東京都):2010/02/09(火) 15:18:16.95 ID:kMFOBVOq
IE8は対応してないから真っ黒になるよ
126 ろう石(茨城県):2010/02/09(火) 15:25:03.31 ID:/+GHAZTO
>>113
CS5でiPhonアプリも作れるようになるしな
127 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:25:48.43 ID:K+EJJZMs
>>122
別にローカルのファイルにアクセスしたりするわけじゃないから。
クッキーのデカイ版みたいなもん。例えば>>1で書いた絵をブラウザの中に保存して置いて
次にアクセスしたときにそれを読み込んで続きが描けるとかそういう使い方用。
128 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:26:17.06 ID:JzCDk1vv
HTML5の動画綺麗すぎてワラタ
どんどん移行しろ(´∀`)ノ
129 ボンベ(長屋):2010/02/09(火) 15:27:14.65 ID:sKJW6Yz2
>>127
え?
130 カラムクロマトグラフィー(東日本):2010/02/09(火) 15:31:53.58 ID:JxIJllOM
ひとまずadobeを滅ぼしてくれるなら何でもいい。
131 はんぺん(福岡県):2010/02/09(火) 15:33:01.43 ID:G+kwmNbU
>>128
オーサリングツール使ってしかHTMLをまともに書けないあほ業者多いからムリだろ。
132 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:36:59.61 ID:K+EJJZMs
>>129
何?
133 試験管挟み(静岡県):2010/02/09(火) 15:38:34.96 ID:HageZZQZ
>>92
Wacomのタブレットつないでるけど、筆圧きかないよ?きかないよ?
134 セロハンテープ(愛知県):2010/02/09(火) 15:40:18.71 ID:Jfxuf2Jm
>>1
残念フラッシュでとっくの昔に実現済み
135 試験管挟み(静岡県):2010/02/09(火) 15:40:27.28 ID:HageZZQZ
数年かけてやっと覚えたアクションスクリプトが無駄になるのか・・・。
目頭が熱くなるな。
136 イカ巻き(中国地方):2010/02/09(火) 15:41:13.52 ID:ekQwFh/e
オンラインのアプリは怖いわ
ローカルのファイルが勝手にアップロードされそうで
重要文書は一切入れないことが前提のネットブック限定だな
137 セロハンテープ(愛知県):2010/02/09(火) 15:42:29.34 ID:Jfxuf2Jm
Sketchpad
http://mugtug.com/sketchpad/

HTML5

splashup
http://www.splashup.com/

フラッシュ
138 まな板(北海道):2010/02/09(火) 15:42:30.52 ID:xTLqle3s
>>134
フラッシュなしで出来るというのが革新なんだよ
139 昆布(東京都):2010/02/09(火) 15:46:07.67 ID:IwXjDYG+
>>138
革新的でもなんでもないと思うけどな
HTMLのみじゃなくJavaScriptでいろいろできるようになってるんだし
その先の実装はでてきてもおかしくないしねえ

むしろJavaScriptの実態をみてると各ブラウザの俺の実装が最強状態に
ならなきゃいいけどと思う。

コアによって使えるスクリプトの書き方と駄目な書き方とかあるのがもうね
140 錐(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:54:26.29 ID:LVWNFr8j
>>16
どうせ大したこと無いだろうと思って開いたらスゴすぎワロタ
141 昆布(東京都):2010/02/09(火) 15:56:30.61 ID:IwXjDYG+
確かこれもフラッシュだったはず
http://www.soundation.com/
142 まな板(アラバマ州):2010/02/09(火) 16:04:43.75 ID:IC3KD2FK
Webアプリで大抵のことができる世の中になるか
MS死亡期待
143 昆布(東京都):2010/02/09(火) 16:08:11.02 ID:IwXjDYG+
>>142
肝心なこと忘れてるけどブラウザが動いてるのはOSの上であって
その大半のOSはwindowsなんだが
144 昆布(catv?):2010/02/09(火) 16:09:10.71 ID:U5G77JAG

AdobeがFlash Playerの脆弱性を放置、責任者が「過ち」を認める
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/09/news020.html

>米Adobe Systemsはプロダクトマネジャーのブログで、
>Flash Playerに脆弱性があるとの報告を受けていながら
>これまで放置してきたことを認め、謝罪した。

145 アリーン冷却器(東京都):2010/02/09(火) 16:09:54.23 ID:PJuXVonZ
HTML5がFlashの昨日に追いついたとしても、まだFlashには利点がある。

・時代のニーズに沿ってどんどん新機能を実装できること。
HTML5の場合は、また規格を作成して全ブラウザの実装を待たないといけない。

・ブラウザの違いをFlashレイヤーが吸収してくれること。
これは開発コストの減少に繋がり、開発サイドにとって利点が大きい。
146 セロハンテープ(愛知県):2010/02/09(火) 16:10:08.90 ID:Jfxuf2Jm
>>143
チョロメOSがあるじゃまいか
147 昆布(東京都):2010/02/09(火) 16:13:59.55 ID:w7Tk4EjZ
フォトショをまともに買ってる奴ってどれくらいいるんだ?
148 はんぺん(福岡県):2010/02/09(火) 16:14:23.60 ID:G+kwmNbU
>>146
おまえあれ使ったことがないだろ。
ものすごく使いづらいぞ。
149 ノート(東京都):2010/02/09(火) 16:16:34.46 ID:ixgbVXqP
動作を不安定にしてるのはFLASHでなくAcrobatだろ
150 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/09(火) 16:19:17.62 ID:jCIDHLLl
なんだ、ジョブズの言う事は正しかったんじゃん。
151 オープナー(中国四国):2010/02/09(火) 16:20:24.41 ID:oxXVq2l9
すごい
152 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/09(火) 16:21:01.46 ID:jCIDHLLl
>>131
逆に言うと、HTML5のマトモなオーサリングツールが出たらflash完全終了って事だな。
153 まな板(北海道):2010/02/09(火) 16:21:40.54 ID:xTLqle3s
>>148
ネットやるだけならアレで十分だと思うが、それ以上の何かをやろうとすると億劫なんだろうな
ブラウザだけが走っているような状態だし
154 土鍋(石川県):2010/02/09(火) 16:23:00.34 ID:vYDP3rvB
javascriptが気に入らない。今時そうも言ってられないのかもしれないが
もっとまともなクライアント側スクリプトがでてこないものか。
言語もデバッガも気に入らないものばかりだ
155 乳鉢(アラバマ州):2010/02/09(火) 16:23:04.75 ID:++pqtNiu
でFlashのようにごてごてくっつけはじめて結局重くなるんだな
156 下敷き(大阪府):2010/02/09(火) 16:26:46.16 ID:lv8zr+gR
すげー
Adobeやばいじゃん
プロ仕様になって高くなるのか?
157 乳鉢(アラバマ州):2010/02/09(火) 16:28:32.96 ID:++pqtNiu
Flashの悲しいところは簡単であるが故と、AS3になって
Flashの特性をあまり知らないJava使いが入り込んだことで
見た目重視で糞重たいもんを平気で出してくるところが増えてしまったことだな
自分のマシンで動いてるからいいだろう的なノリで作ってるようなのが多すぎる
158 ラベル(宮崎県):2010/02/09(火) 16:36:23.66 ID:Tp2xsYh4
HTML5なんて名前付けたところでajax2みたいなもんじゃん
159 土鍋(石川県):2010/02/09(火) 17:33:22.84 ID:vYDP3rvB
>>145 flash使えない俺がみたところ結構正論だな。
silverなんとかはダメなの?
160 昆布(アラバマ州):2010/02/09(火) 17:47:44.11 ID:iRFVjX7S
フラッシュでもHTML5でも何でもいいけど
イラレみたいな事が出来るページって無いの?
161 マントルヒーター(富山県):2010/02/09(火) 17:49:37.66 ID:Wlcr1n1H
>>1
これすごいな。Operaでも問題なく動いたぞ。

個人的には、表計算データのグラフやチャートを綺麗に表示してくれるサービスがほしいなー。
オフィスソフトで作ったチャートってどれも似たような色形で面白くないんだよね。ギザギザで表示も汚いし。
162 墨(東日本):2010/02/09(火) 18:07:43.24 ID:gFmrsH5B
クロームプラスだけど動いた
ペイントより高機能だな
163 シャーレ(福岡県):2010/02/09(火) 18:19:36.67 ID:DF/RjN9A
silverlightとかいう糞コンテンツ
あれFlashコンテンツみたいにダウンロードできないん?
164 梁(兵庫県):2010/02/09(火) 18:20:26.73 ID:0kKNGxiU
何にしたってFlashが幅を利かせてる範囲は狭くなっていくしそうあるべき
つーかAdobe潰れろカス
165 昆布(長屋):2010/02/09(火) 18:22:05.09 ID:/E2O861x
軽くていいけどプログラムのダウンロードは?
フラッシュだとダウンロード出来たよね?
166 昆布(東京都):2010/02/09(火) 18:27:01.59 ID:GlmcFfU9
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/27/033/index.html
なんか面倒臭いことになってるのな
167 和紙(東京都):2010/02/09(火) 18:31:22.70 ID:wgHHUbUQ
http://www.youtube.com/HTML5
ここの設定でHTML5を有効にするとGoogle ChromeならHTML5でYoutubeが見れるよ
Firefoxは未対応
168 和紙(東京都):2010/02/09(火) 18:32:08.52 ID:wgHHUbUQ
http://www.youtube.com/html5
ごめんこっち
169 定規(愛知県):2010/02/09(火) 18:48:55.26 ID:bPaoHfh4
で、サポートする動画の形式は決まったのか?
170 ろうと(東京都):2010/02/09(火) 18:51:45.01 ID:6BafB/9c
イラレまだ?
171 蒸発皿(dion軍):2010/02/09(火) 18:52:15.87 ID:GCWELP9o
XHTMLとはなんだったのか
172 昆布(中国地方):2010/02/09(火) 18:54:58.45 ID:5xMQbawe BE:995518087-PLT(38888)

スッゴーイ!!
173 ろうと(東京都):2010/02/09(火) 18:56:03.89 ID:6BafB/9c
>>167
これいいなー
全然軽い気がする
174 篭(東京都):2010/02/09(火) 18:59:20.12 ID:1ycmNcJI
これだけ全力でJavaScript使って、「HTML5すげー!」を主張するのはどうかと思う。
175 顕微鏡(北海道):2010/02/09(火) 19:57:35.74 ID:JMdE6FPm
176 トレス台(長屋):2010/02/09(火) 20:00:30.65 ID:tRbPorkE
>>174
jsとの相性が向上しただけでも素晴らしいだろ。
177 フードプロセッサー(大阪府):2010/02/09(火) 20:14:29.87 ID:KQ6tCRc4
そりゃAdobeも焦るわなぁ。
178 アリーン冷却器(東京都):2010/02/09(火) 20:26:53.02 ID:PJuXVonZ
>>177
Adobeは余裕ぶっこいてる

http://ascii.jp/elem/000/000/459/459590/

ただ、HTML5はいろいろな問題を抱えています。肝心の「ブラウザー間の互換性をどうとるか」
との問いに対する解決策はまだ示せていません。
HTML5の目的が「スタンダードでオープンなWebを実現すること」だとしたら、
HTML5をサポートするブラウザーはどれも一貫した実装をする必要があるはずです。
しかし、HTML5のどの部分がすべてのブラウザーに実装されるのか、まだ分かりません。

HTML5の完成には、あと10年はかかるでしょう。

――グーグルなどのHTML5推進派の主張を聞いていると、まるで「Flashはもう要らない」と言っているようにも聞こえます。
それはグーグルの主張ですよね(笑
179 筆(埼玉県):2010/02/09(火) 20:34:00.29 ID:1qCaDuCt
おえかき掲示板のスクラッチパッドの事かと思ってあせったわ
とりあえずよしよし氏ねよ
なんか表示されねけどお絵かき掲示板とかと一緒じゃないんか
180 カンナ(アラバマ州):2010/02/09(火) 20:47:05.66 ID:dnOUKCud
>>157
ありゃあコンポーネントにも罪があると思うなぁ。
もちっと軽快なコンポーネントを積んどけと心から思う。
181 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/09(火) 20:58:17.84 ID:Cfm/bE/6
つかjavascriptって結構OFFの人多いんじゃないか?
182 ばね(広島県):2010/02/09(火) 21:08:20.57 ID:IQgMJNmF
お絵かき掲示板みたいなの想像して開いたらすごすぎワロタ
183 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/09(火) 21:26:51.55 ID:xERWAPCX
>>30
試そうと思ったけどダメか
くぱぁしないと使えないもんな
184 バールのようなもの(千葉県):2010/02/09(火) 21:27:03.99 ID:cX1P7P5e
Sketchpad
http://mugtug.com/sketchpad/

ソース見たら大量のJavaScriptが書いてあるけど?
これがHTML5なの?
185 黒板(神奈川県):2010/02/09(火) 21:27:52.22 ID:TpoOjd0x
HTML5って、ちょっと先走りすぎじゃね。
変わりすぎ。あんなの、俺のHTMLじゃないよ!
186 指錠(東京都):2010/02/09(火) 21:36:07.06 ID:bfLiVyJO
>>181
8080ウィルス大発生の今、オンにはしたくないよなあ
187 ムーラン(北海道):2010/02/09(火) 21:37:31.12 ID:KazRuxlG
>>16
これすごいな。ただ、いらないのに無理にflash使ってるサイトが多いんだよな。
web屋が悪いのか?メーカーのサイトで商品情報見たいだけなのに
flashで待たされたりする意味がわからん。
188 はんぺん(福岡県):2010/02/09(火) 21:43:36.05 ID:G+kwmNbU
まだ正式勧告になってない規格って分かってるのかお前ら?
189 はんぺん(福岡県):2010/02/09(火) 21:44:33.58 ID:G+kwmNbU
>>152
オーサリングツールがないと書けないヤツは淘汰されるだろ。
190 カッティングマット(千葉県):2010/02/09(火) 21:48:07.04 ID:pz3YQQGo
Silverlightはやるといいんだけどな。
あれほどデザインするにもプログラムするにも楽なものないし
191 フラスコ(東京都):2010/02/09(火) 21:56:30.93 ID:SCxODW8G
標準でJavaScript切ってる俺としては
HTML5だろうとなんだろうとスクリプト切った状態でさっさと見れるようにして欲しい
192 昆布(アラバマ州):2010/02/09(火) 22:00:01.74 ID:iRFVjX7S
確かにあるね。
193 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/09(火) 22:01:58.60 ID:Gl5VHevZ
まだ試せてないんだがHTML5がFlashと比べてどういいのか情弱な俺に教えて下さい
194 エバポレーター(岩手県):2010/02/09(火) 22:04:25.48 ID:4eS2TZDR
>>1
HTML5だと全画面でもマウスジェスチャ使えるんだなすげえw
195 ドリルドライバー(千葉県):2010/02/09(火) 22:06:46.24 ID:EWSAKEPo
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>

はい?
196 ミキサー(長屋)
おおお、確かに上手くやればflashなんかいらんかったのやになりそうだな。