うつ基本法 ひきもこり基本法制定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 さつまあげ(東京都)

原口一博総務相は5日の自殺総合対策会議で、うつ基本法とひきもこり基本法の制定に向けて
検討を始めるべきだと提案した。心のかぜとよばれるうつや、推計360万人ともされるひきこもりの
問題に対し、鳩山政権として「しっかりと取り組んでいく」姿勢を示すのが狙いだ。

http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201002050520.html
2 錐(愛知県):2010/02/09(火) 10:56:11.01 ID:W1DOiP6T
別名:ν速基本法
3 ダーマトグラフ(北海道):2010/02/09(火) 10:56:12.63 ID:CiNWVKHl
うつと引きは全く違うぞ
4 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/09(火) 10:57:02.58 ID:JAz4w8Pf
ひきこもり手当でも貰えるのか?
5 アスピレーター(dion軍):2010/02/09(火) 10:57:15.46 ID:8NAqb2yU
で、法案の中身は?
6 ローラーボール(catv?):2010/02/09(火) 10:57:16.04 ID:WJVt5+zh
死にたいやつは死なせてやれよ
7 泡立て器(埼玉県):2010/02/09(火) 10:57:43.55 ID:6k0posld
早く引きこもり手当て下さい死んでしまいます
8 まな板(dion軍):2010/02/09(火) 10:57:54.38 ID:UDi153jc
国立安楽死センター作ってくれ
9 IH調理器(東京都):2010/02/09(火) 10:57:57.29 ID:F92qor5K
うつ手当
ひきこもり手当
10 ロープ(アラバマ州):2010/02/09(火) 10:58:00.02 ID:vLEmgnA/
>>4
鬱税とヒキコモリ税を課税する
11 ダーマトグラフ(西日本):2010/02/09(火) 10:58:07.31 ID:gBw5YvC7
これが後に言うバトルロワイヤル法である
12 ドラフト(千葉県):2010/02/09(火) 10:58:23.23 ID:qpBcVQaO
ひきこもりにナマポでもくれんの?
13 エビ巻き(大阪府):2010/02/09(火) 10:58:39.90 ID:aj4/ZN/2
”ともだち”だ
14 乳鉢(千葉県):2010/02/09(火) 10:58:53.05 ID:xBPmD80P
2ちゃんねる禁止
15 封筒(東京都):2010/02/09(火) 10:59:52.35 ID:KxlWe70v
劣悪遺伝子排除法
16 はさみ(福島県):2010/02/09(火) 10:59:54.39 ID:c7MEo+31
うつ基本法
なげる基本法
はしる基本法

野球三法
17 落とし蓋(東海):2010/02/09(火) 10:59:55.14 ID:5Ou4Zi7D
自衛隊に就かせて税金を抑えるとか?
18 泡立て器(埼玉県):2010/02/09(火) 11:00:54.06 ID:2gSGNZuk
任期制自衛官の枠広げてくれよ
19 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:00:57.12 ID:/pR3+Oy2
再起不能だし生きててもしょうがないから
強制収容所送りにして人体実験に使うとか
健康体なら臓器提供に回すとか有効活用してくれ
20 魚群探知機(関東・甲信越):2010/02/09(火) 11:01:08.84 ID:UrcX/tED
>>14
目の疲れと脳の興奮で悪化しているのは確実にいるな
21 プライヤ(栃木県):2010/02/09(火) 11:01:09.61 ID:ZqlrD0YH
ひきこもりって2家族スワッピングすると結構簡単に直るのな。
部屋にこもる人間を残して、他の家族を全交換。床ドンといった
家族に分かる合図が効かないので、自分で何とかするしかない。
結果、部屋から出るハメに。親戚の家のヒッキー2名はこれで
外に出ることができた。
22 クリップ(大阪府):2010/02/09(火) 11:01:18.83 ID:kD70EUR5
金クレ
23 包丁(山梨県):2010/02/09(火) 11:01:24.61 ID:nL4cgVhF
鬱認定でお金くれるのか
24 バール(ネブラスカ州):2010/02/09(火) 11:01:57.51 ID:JpZNPnwL
真性は手続きに行けませんからー
25 乾燥管(京都府):2010/02/09(火) 11:02:09.91 ID:Cf+f/iuE
こんなにも心を病む人が多いって、社会として欠落してんちゃうか

皆が幸せになる方法はないのか
26 ダーマトグラフ(北海道):2010/02/09(火) 11:02:26.91 ID:CiNWVKHl
>>21
ちょっと何言ってるかわかんないです
27 筆ペン(石川県):2010/02/09(火) 11:02:55.90 ID:IoA1uPnu
年に1度も外出しないと、特典として100万円もらえる制度作ってくれよ。
28 ファイル(茨城県):2010/02/09(火) 11:03:00.10 ID:kmScPMNX
>>26
ちゃんと現実と向き合えよ
29 浮子(長屋):2010/02/09(火) 11:03:22.16 ID:3bFLZeWf
>>1
原口は間違っている


・うつ・・・・・・・・思い込み、自己依存の仮病
・ひきこもり・・・・単なる不登校者


法でどうこうしようというのが間違い。
30 ノート(石川県):2010/02/09(火) 11:03:44.30 ID:Dcodadeu
>>27
だったら俺はもう300万ほど貰えるな。
31 昆布(東京都):2010/02/09(火) 11:04:01.13 ID:w5/0PFUJ
馬鹿だなあおまえら
おまえらを働かせて税金絞りとって子供手当に回すに決まってるじゃないか
32 電子レンジ(石川県):2010/02/09(火) 11:04:07.65 ID:fOHCkQnx
>>27
ふむ。500万か。
33 ロープ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:04:14.60 ID:ePTCYL7y
総理が構成したら考えなくもない
34 墨壺(愛知県):2010/02/09(火) 11:04:18.84 ID:qeB8c89E
鬱や引きこもりは強制的に安楽死させるの?
35 炊飯器(石川県):2010/02/09(火) 11:04:25.73 ID:ZbpkT24G
>>27
1000万の俺が来ましたよっと。
36 釜(滋賀県):2010/02/09(火) 11:04:47.73 ID:5V64+KHd
名前から全く中身が想像できないんだが
37 エビ巻き(東京都):2010/02/09(火) 11:04:52.76 ID:POZt+R7b
これ具体的にどういう事なの?
38 ろうと(愛知県):2010/02/09(火) 11:05:44.24 ID:t45Sf3Xx
労働やら教育をまずなんとかしろよ
そうすればひきこもりなんていなくなるだろうに
39 ミリペン(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:05:49.28 ID:ZxdK43BJ
>>1
>>1
http://www.sumaga.net/thanks_supi3.php
エロマンガをまとめてうpしておきました
40 ホワイトボード(東京都):2010/02/09(火) 11:06:02.64 ID:0xSqoTvG
鬱病の定義をちゃんとするっていうなら歓迎だが
ひきこもりの方は適当に予算組んでカウンセラー回らせて残りピンハネの予定ですか
41 スクリーントーン(徳島県):2010/02/09(火) 11:06:15.42 ID:to/aBs6+
重い病気だって医学的に証明できないと甘えだとしか
思われてないんだからやるのならそっち方面からやった方がいいわな。
本当に甘えだからできないんだろうけどw
42 落とし蓋(大阪府):2010/02/09(火) 11:06:36.86 ID:vJnQhEYW
まず、汚沢を辞めさせろ
43 鑢(東京都):2010/02/09(火) 11:06:43.00 ID:s2eeJbW8
引き篭もりを抱える親の気持ちってどんなのだろう?
44 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:06:44.39 ID:/pR3+Oy2
>>27
今年で1200万円もらえる
45 炊飯器(石川県):2010/02/09(火) 11:06:53.16 ID:ZbpkT24G
つーかひきこもりとかどうやって統計出したんだ?
ひきこもりを確認する方法なんてあんの?w
46 レポート用紙(東京都):2010/02/09(火) 11:07:04.50 ID:ABfoU5EV BE:854768047-2BP(1031)

ゆとり法案(笑)

どうみても甘え
47 時計皿(長屋):2010/02/09(火) 11:07:35.19 ID:7s4dzfFN
鬱病判定もらって引き篭もってると金もらえるとかなら喜んで病行くし仕事辞めるぜ
48 フードプロセッサー(石川県):2010/02/09(火) 11:07:50.66 ID:Bxa9RNO6
>>45
深夜2時〜4時の間に、灯りが付いている部屋の数を出していったんだよ。
49 豆腐(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:07:58.13 ID:JPf0Huwj
ついに安楽死きたか
50 ロープ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:08:04.39 ID:ePTCYL7y
むしろ矯正施設みたいなところへ強制収容とかやって欲しい
そうしたら俺は喜んでそこへ行くぞ
51 イカ巻き(東京都):2010/02/09(火) 11:08:33.90 ID:W01Zpg36
360万人もニュー速民がいるのか。
立派な軍隊だな。
52 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/09(火) 11:08:40.61 ID:R8skIMoD
ニートって横文字なのに
なんで格好悪いんだろうな
53 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 11:08:52.76 ID:Cl6HQZhw
>>46
30代くらいの氷河期が多いんじゃないの
54 色鉛筆(西日本):2010/02/09(火) 11:09:08.29 ID:5mquuEp2
あ、今日は石川さんがいる。
おこんにちわですぅ。
55 画板(catv?):2010/02/09(火) 11:09:14.94 ID:tU68BLvo
いや、隔離してんだから外に出すなよ
56 ヌッチェ(東京都):2010/02/09(火) 11:09:15.18 ID:aWq8t2iP
引きこもりに関しては効果的な対処法確立されてないのに
何に金を使うというんだ
57 羽根ペン(石川県):2010/02/09(火) 11:09:14.79 ID:9P+tpQWj
>>45
要は、国や政府からはお前らがひきこもりってのがバレバレなんだぜ?
58 スパナ(dion軍):2010/02/09(火) 11:09:28.02 ID:e0oR/hVl
360万人もいたのかよwww
59 フライパン(栃木県):2010/02/09(火) 11:09:28.03 ID:O/6Xl96z
60 修正液(岡山県):2010/02/09(火) 11:09:37.62 ID:QOW9eD3b
別名2ch対策法
61 加速器(コネチカット州):2010/02/09(火) 11:09:37.19 ID:M9ozBzTX
一年以上続いたら死刑
62 インパクトレンチ(石川県):2010/02/09(火) 11:09:37.72 ID:qjug9v2g
おこんにちわー
63 浮子(長屋):2010/02/09(火) 11:09:46.29 ID:3bFLZeWf
ニート相談員になるかもしれなかった者だけども、
訪問して話を聞いてどうすんのか?ってのはかなり論議されてた。
親の希望としては就職して欲しいと思うけど、
いきなりニートから社会人ってのはいくらなんでも無理だと思うので
いくつかの案のなかで
・NPOの施設に強制移住
・実家から遠く離れた自治体でNPOや教育委員会の支援の下、
 一人暮らしで就労
・ニートやひきこもりを雇ってくれる企業に寮付の住まいを提供してもらって
 そこへ放り込む
ってのは具体的に提唱された。
あと関係者の共通認識として、ニートやひきこもりからは
ネット環境、PCや携帯といったものから離れされることが
何より重要だということで一致した。
上記の移住とかはすぐには決まらなくても、
とりあえず訪問してPCや携帯取り上げるってのは実行されるはずだったんだけど
民主の方針でニート救済はなくなったんで、
訪問もなくなりそう。
とりあえず自治体と一緒になって集めたニート家庭とニート本人のデータを
有効活用する手段を模索中です。
64 テンプレート(新潟県):2010/02/09(火) 11:10:30.09 ID:XBKw/nso
うつと引き篭もりは安楽死してもいい法案でも作るのか?
65 エリ(長崎県):2010/02/09(火) 11:10:33.39 ID:XJOVnO/g
労働法周りだけは絶対に何もしないのな
66 昆布(北海道):2010/02/09(火) 11:10:36.72 ID:42bDKdYe
>>59
詳細
67 虫ピン(京都府):2010/02/09(火) 11:10:39.61 ID:wQVas5Xy
>>59
いい加減この作者のピクシブ垢教えろよ
68 銛(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:10:42.77 ID:6q+BQNaz
(^o^)ノ<差別階級制度の復活だぞクズ℃もー
69 丸天(宮城県):2010/02/09(火) 11:11:00.00 ID:AKZZyWXh
ひきもっこり
70 筆(埼玉県):2010/02/09(火) 11:11:26.04 ID:iBmWXV9a
>心のかぜ


www
71 オーブン(石川県):2010/02/09(火) 11:11:37.86 ID:6F3M8VCI
>>69
なんだ、普段のお前らじゃん。
72 砂鉄(dion軍):2010/02/09(火) 11:11:52.66 ID:vmwucITp
赤信号 みんなで渡れば怖くない
ひきこもりをどっか一緒に住まわせるとかしてくれ
73 真空ポンプ(大阪府):2010/02/09(火) 11:12:10.64 ID:skFm8OXr
生活保護の道が開けた
74 さつまあげ(中部地方):2010/02/09(火) 11:12:12.58 ID:r4NfGIUF
>>68
よっしゃああNHK設立して未来永劫人権で食っていくぞー
75 ローラーボール(コネチカット州):2010/02/09(火) 11:12:21.56 ID:B9jdWwDe
ゆうちゃん働け
76 鉛筆削り(石川県):2010/02/09(火) 11:12:27.92 ID:bmBwbQRk
360万って、下手すれば国ができるんじゃね?
77 セラミック金網(香川県):2010/02/09(火) 11:12:32.30 ID:HsB7s20n
等質の兄弟が訳解らんこと言ったり叫んだりしててこっちが鬱になるわ
78 スターラー(北海道):2010/02/09(火) 11:12:32.91 ID:sTwCkebH
殺処分でいいだろ
79 飯盒(関西地方):2010/02/09(火) 11:12:41.09 ID:1PL/zmhw
おこんにちわー
80 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 11:12:55.90 ID:Cl6HQZhw
>>59
この人のサイトブックマークした覚えがあるんだけど無かったわ
誰かおしえてくれ
81 画板(石川県):2010/02/09(火) 11:12:59.69 ID:iZ9d9EdO
>>76
出来たとしても、すぐに財政破綻しそうだな。
82 ヌッチェ(東京都):2010/02/09(火) 11:13:17.87 ID:aWq8t2iP
360万人の雇用がない
みんなして老人のウンコ処理でもするのか?
83 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:13:19.56 ID:ztV/VZoE
心のかぜ(笑)はイメージ先行で実態を隠しているよな
84 やかん(兵庫県):2010/02/09(火) 11:13:33.49 ID:uwXZY/mV
ひきこもりってそんなにいるのか?
85 オーブン(石川県):2010/02/09(火) 11:13:48.01 ID:+YvKK6Mf
>>81
誰も働かないからな。
86 エリ(長崎県):2010/02/09(火) 11:13:55.78 ID:XJOVnO/g
いい加減、安楽死施設作れよ
ブラック国で働けるかよ
87 さつまあげ(中部地方):2010/02/09(火) 11:14:00.98 ID:r4NfGIUF
>>81
働かないアリだけ別の巣に移すと7割が働き出す
88 アスピレーター(長屋):2010/02/09(火) 11:14:16.42 ID:PHqPIZpl
ヒキじゃないニートはどうすんだ?
89 厚揚げ(東京都):2010/02/09(火) 11:14:18.40 ID:H1AJ989N
>>84
定義をいい加減にして数字を大きくしておる。
こういうのは役人の利権のためにやってるだけなんだわな。
90 修正液(岡山県):2010/02/09(火) 11:14:24.36 ID:QOW9eD3b
毎日1万人更正させても一年かかる
91 蒸発皿(大分県):2010/02/09(火) 11:14:55.70 ID:RJ6hocjS
うんこ基本法
ちんこ基本法
92 黒板(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:14:58.90 ID:1m9qIcvN
馬鹿じゃないの?
93 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:14:59.26 ID:/pR3+Oy2
>>63
前にも見たな。ネット環境を奪うということは思考を奪うのと殆ど同じ。
思考を奪って洗脳しないと矯正できないという判断だろうけど。
94 ヌッチェ(東京都):2010/02/09(火) 11:15:03.16 ID:aWq8t2iP
そして天下り組織ができて
ジジイがうまい飯食って終わりなんだろ?
95 砂鉄(dion軍):2010/02/09(火) 11:15:05.52 ID:vmwucITp
ヒキ同士なら理解しあえる気がする
下手なカウンセラーとかの数倍は
96 IH調理器(愛知県):2010/02/09(火) 11:15:07.56 ID:FygBIJEl
引きこもり支援NPOの胡散臭さは異常
97 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:15:15.47 ID:ztV/VZoE
>>86
だな
なんで速やかな死を望むのが悪徳なんだ・・・
98 エバポレーター(岩手県):2010/02/09(火) 11:15:21.00 ID:4eS2TZDR
>>35
>>44
この辺りはあからさまに嘘だろw
俺なんか半年で精神崩壊しそうになったわ
99 ドリルドライバー(石川県):2010/02/09(火) 11:15:46.85 ID:8Bemq+TK
>>87
その考えで行けば、360万人を集めて7割の人間に働く意欲発揮させて、
残りの3割だけをまた別の場所に集めて働かせて…って行けば、
最後は四捨五入で全員働くという理論が成り立つな。
100 包丁(山梨県):2010/02/09(火) 11:16:02.20 ID:nL4cgVhF
引篭もり支援はあのばばあか
101 ハンドニブラ(catv?):2010/02/09(火) 11:16:10.77 ID:jV6KZ8GL
きっと北海道に奴隷農場とか作るんだろう
102 鋸(栃木県):2010/02/09(火) 11:16:12.35 ID:B0YIr1cF
ひきこもりって家畜以下だよね
103 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:16:32.73 ID:Cv7c0Vbv
>>93
それってもうヒキコモリ云々じゃなくてネット依存症じゃねえかよ
真のヒキコモリは昔みたいに娯楽がなくても部屋にこもってられる奴だろ
104 ブンゼンバーナー(石川県):2010/02/09(火) 11:16:42.81 ID:9Qdkdp32
>>99
天才だな。
105 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:16:51.94 ID:ztV/VZoE
>>63
ニートは親から切り離すのが一番
経済的に孤立させる・・・働かないなら餓死寸前まで放置でいい
106 紙やすり(茨城県):2010/02/09(火) 11:16:52.85 ID:qkUcwQ3l
首コリ
107 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2010/02/09(火) 11:16:54.65 ID:v287VrvC
もうこの国駄目だ
108 さつまあげ(中部地方):2010/02/09(火) 11:17:02.92 ID:r4NfGIUF
>>99
絶対に働かない超絶エリートがかっこよすぎる
109 フラスコ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:17:07.97 ID:WCNPV6cH
そんなことより
労働法改正しろ
サビ残させた経営者は刑事罰
8時間以上は50%増し
契約外業務は罰金

これやったら外国人参政権出しても民主に永遠に投票してやるよ
110 ヌッチェ(東京都):2010/02/09(火) 11:17:19.45 ID:aWq8t2iP
軍艦島みたいに完全に逃げれない状態で鉱山でもいいんだけどな
111 昆布(静岡県):2010/02/09(火) 11:17:25.63 ID:KV6hI/6g
>推計360万人ともされるひきこもり

おまえら、この母集団にやっぱり含まれるの?
例え学生であったとしても、バイトとか友達とは遊びには行かないの?
112 ガムテープ(青森県):2010/02/09(火) 11:17:28.15 ID:PxX+5ew8
日本終わらせる気か
113 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:17:59.99 ID:ztV/VZoE
>>98
俺はガチで5年引き篭もってた・・・今のその頃の感覚が残っているのか
無意味にぼーっとしてしまうことが多いわ
114 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:18:22.38 ID:rWiQKYm5
鬱病で引きこもりの奴はどうなるん?
115 クリップ(石川県):2010/02/09(火) 11:18:30.20 ID:IZq7cflK
>>87
つーか、どう足掻いても3割は働かないっていうのが正しいのであれば、
俺らはその3割って事なんじゃねーの?別に俺らが悪いわけじゃない。
そういう理論が確立しちゃってるんだもんね。なんだ。仕方がないことだったのか。
116 エビ巻き(ネブラスカ州):2010/02/09(火) 11:18:36.11 ID:M9ozBzTX
“うつ捨て山”と“ひき捨て山”を作れば良いんじゃね?
117 ウケ(兵庫県):2010/02/09(火) 11:19:40.53 ID:h84qGaMT
ニート利権 の検索結果 約 228,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

ニート - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88

以下、引用

定義
ニートとは総務省が毎月実施する労働力調査において、
月末の1週間に、主に家事も通学もしていなかった非労働力人口のうち、年齢が15-34歳までの層を指す語であり、

対策・支援に関する問題点
利権問題
前述の本田由紀は、ニートの支援に関連する諸々の対策は利権の温床となっており、
各省庁や地方自治体、更には支援に携わるNPO法人等の民間団体や企業までもが、
「ニートの自立支援」を名目とした予算の争奪戦を繰り広げていると指摘する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
118 輪ゴム(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:19:49.36 ID:ztuQZBUc
童貞基本法が抜けてるぞ
みずぽ少子化対策担当じゃ駄目だ
119 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:19:51.16 ID:rWiQKYm5
バブルを崩壊させた官僚が悪い。俺たちは悪くない。俺たちはバブル崩壊の犠牲者だ。
120 コイル(福岡県):2010/02/09(火) 11:19:56.70 ID:NtxaoRoC
引きこもりをさらに引きこもらせる施策なんてやらないだろ常識的に考えて
啓発セミナーだなんだでバンバン表に出すようにするんじゃないか
121 定規(石川県):2010/02/09(火) 11:20:05.56 ID:C9xaM1zD
>>115
そうそう。別に悪い事じゃないよ。
本当に働き手が必要な状態なら、働かない人間なんて出るはず無いもんね。
仕方ないことなんだ。
122 ドライバー(神奈川県):2010/02/09(火) 11:20:22.03 ID:m3aBPN0q
うつ、引き篭もりのやつらに拳銃を支給しろ
123 泡箱(栃木県):2010/02/09(火) 11:20:24.61 ID:U90Ucu2I
鬱や引きこもりの根本の原因を経つのではなく
そう言う人たちの行動を縛り付ける事で自殺を減らすんだね
死にたいと思う人間だけがどんどん増えていきそう
そしてそう言う無気力になった日本人を死なさず生かしておくためにどんどん税金を使いそう
124 ビュレット(関西地方):2010/02/09(火) 11:20:34.80 ID:HFbuCK9d
無人島に放り込んで叩き直すのがいい
125 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:21:04.67 ID:rWiQKYm5
34歳で区切るのは何故?
126 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:21:10.29 ID:Cv7c0Vbv
ひきこもりは家が裕福な奴なんだろうし放っておいてもいいと思うけどな
俺だって金があって勝手に飯が出てくるならひきこもるわ

今は金がないし就職しないとダメだから仕方なく大学行ってバイトしてるだけ
本当は外に出たくないし勉強もしたくない。当然働きたくない
127 虫ピン(京都府):2010/02/09(火) 11:21:18.01 ID:wQVas5Xy
>>83
誰でもなりうるものという意味を出そうとして「心のかぜ」って言ったのに「簡単に治る怠け病」って意味にとられるようになっちまったからな
このコピー考えたやつは相当なアホだろ
128 テンプレート(新潟県):2010/02/09(火) 11:21:29.14 ID:XBKw/nso
>>125
つまり世の中には7割の人間が働けるだけの枠しかない・・・と
129 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:21:56.97 ID:/pR3+Oy2
>>103
ひきこもり云々を抜きにしてもネットは重要だろ。
既に人間の生活から切り離せないものになってる。
何を調べるのもネットを利用した方が有意義な時代。
外からの情報を仕入れる経路を断つということだから
死活問題だよ。
寮などに隔離して集団生活させて洗脳する場合には
有効な方法だと思うけど。
130 テンプレート(新潟県):2010/02/09(火) 11:22:32.42 ID:XBKw/nso
131 試験管立て(新潟県):2010/02/09(火) 11:22:57.29 ID:Ru7aeY6Y
>>1
まだ制定してねーだろ糞ゆとり


sakuれ
132 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:23:06.03 ID:5kAS9UYc
成人男性童貞人権基本条例をつくれ
133 ガラス管(北海道):2010/02/09(火) 11:23:32.81 ID:h6nn41mt
引きこもり支援とかって千羽鶴ビッチみたいなのがやってるんだろ。
外に出るとラブでピースでハッピーだよ、サバーイとか言うんだろ。
134 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 11:23:41.84 ID:omEenRoX
うつ病になるとセロトニン受容体が減る
これ増やしたら治る
135 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:24:00.43 ID:rWiQKYm5
引きこもりの奴は家が金持ちではないよ。不景気で大学行っても就職先無くて実家に戻って仕方なく親と暮らしてるだけ。
136 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 11:24:34.43 ID:gMnIo3+7
>>126
ちゃんと就職しろよ
137 乳鉢(石川県):2010/02/09(火) 11:25:22.49 ID:Q+DNpuqj
>>128
そう言う事、働いてる社会人と
働いてないニートやひきこもりやお年寄りの数を比率で表すと、
おそらく7:3の割合になるはず。ちょっとこの新理論で賞金もらってくるわ。
138 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:25:25.56 ID:Cv7c0Vbv
>>129
別に死活問題ではないだろ

ネットできなくて外部の情報がない

不安

そうだ!外にでよう!

ってなるかもしれんし。つか、ネットは情報が溢れすぎてて
時間削られすぎる。俺もどれだけ無駄な時間を使ってるかわからん
139 ヌッチェ(東京都):2010/02/09(火) 11:26:13.64 ID:aWq8t2iP
>>135
本当に金持ちならコネでどこか入れられるからな
引きこもりやってる多くは中の下から中の上ぐらいの家かと
140 千枚通し(福井県):2010/02/09(火) 11:26:26.41 ID:Uvftz+F5
引きこもりよりちゃんと会社で働いてる人を支援しろよ
支援しないから欝やヒキが増えるんだろ
141 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:26:37.93 ID:rWiQKYm5
鬱病でもう何年も病院行ってるけど薬のんで休養しても何にも治らん。日本の精神科医はやぶ医者だらけ。
142 ルーズリーフ(新潟県):2010/02/09(火) 11:26:42.23 ID:PfsqY/Z0
引きもっこり
143 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 11:27:25.10 ID:ztuQZBUc BE:838656678-PLT(12000)

>>138
そーれは違うな。
俺が知りたい話は本屋にないし、面と向かって人に聞いたって
本音は聞けないことが多い。2ちゃんは除外だけど。
144 昆布(京都府):2010/02/09(火) 11:27:53.79 ID:QFC6l7ho
親を安心させたいし胸はって生きたいから就職したいけど、
体がどうしても動かないんです
145 音叉(栃木県):2010/02/09(火) 11:27:57.21 ID:CRpF1aEI
ひきこもりでもできる仕事を国家公務員扱いで提供すれば解決
なあに公務員なら字を書いてすぐ消す作業みたいな実態のない仕事でもいいんだ
146 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:28:42.32 ID:Cv7c0Vbv
>>143
知りたい話って何?
どこがブラック企業とかそんなんか?

そもそもひきこもり脱却のための情報がネットにあるとは思えないわ
147 ルアー(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 11:28:43.98 ID:Cl6HQZhw
引きこもりは裕福な家庭ばかりじゃないよ
高齢の引きこもりは結構切羽詰った生活してる人も多いと思う
何もしないで家に居るだけだから親の年金だけで食ってけるし
真性はネット環境すらないだろうし、問題化されなかっただけで昔から引きこもりはいた訳だし
根本的な問題は他にあるからネット環境から離れれば万事解決とはいかない
148 大根(石川県):2010/02/09(火) 11:29:09.85 ID:woli1+p6
>>141
医者とかもそうだけど、働いてる人間ってすげーよね。
なんであんな人前に出て、話して、仕事して、お金もらってって行為ができるんだろう。
おそらく何らかの感情が欠落してるんだと思う。ある種、労働厨は"働く病気"だよね。
149 インパクトレンチ(兵庫県):2010/02/09(火) 11:29:15.12 ID:QoP45TBN
だからほっとけばいいんだって。
引きこもりたくて引きこもってる人間をどうにかしようとするのが間違い。
本人がそれで満足してるならそのままでいいじゃん。
150 しらたき(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:29:45.17 ID:K/jRX+Z1
ひきこもり健康法と読んでしまった
151 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 11:30:03.69 ID:gMnIo3+7
>>140
支援って言うかもっと働きたいって環境にして欲しいよな
引きこもりとしてもそれが問題なわけだし
152 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:30:59.31 ID:/pR3+Oy2
>>141
何年も病院通いしているなら障害者年金もらえるように申請したら
鬱じゃなくて糖質ってことにすれば認定通りやすいらしい
153 両面テープ(石川県):2010/02/09(火) 11:31:00.02 ID:33QJFsZU
>>148
まったくそう思うわ。働いてる人間は何処かおかしい。
俺らみたいな感受性の強い人間の方が、むしろ正常なんだよ。
ひきこもらない事がもはや異常。
154 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:31:21.67 ID:rWiQKYm5
働いてる奴は新人研修とゆう名の洗脳を受けてるんだよ
155 浮子(長屋):2010/02/09(火) 11:31:33.63 ID:3bFLZeWf
ニートひきこもりへ



「人を疎んじている人間は人から疎んじられる人生になり人生を失敗する
 人に感謝している人間は人からも感謝される人生になり人生で成功する」




名言だよなー
ほんとその通りの人生になるんだもん。
156 オーブン(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:31:36.95 ID:UjKHK115
>>141
そうそう
だけどそのやぶ医者にでもかからないと生活保護もらえないんだよねw
通院履歴があるとかね

行政はあらゆる手続きに金と手間のかかるシステムが好きみたいだからしょうがない
157 浮子(長屋):2010/02/09(火) 11:32:18.83 ID:3bFLZeWf
ひきこもりやニートの人とか
それを擁護する人に言いたいんだけど、
まともに働くのが当たり前の国で
学生でもないのに何もせずに部屋の中で
自分のしたいことだけやっている、
という存在が奇異に見えるのは当然でしょ。
理解できないから「こいつらって何なの?」
という社会論調になるわけ。
んで、社会に出てこないからひきこもり達の心情もわからない。

彼らはネットでだけその心情を吐露してるけど
ひきこもってる理由が親の介護とか、自分の重篤な病気であるなら
みんな同情すると思うよ。
でも大多数が働きたくないからひきこもってる。
しかも社会や政治、企業に偉そうに不満や講釈をたれる。

ここなんだよね、ひきこもりとかニートが叩かれるのは。
「自分達は絶対に社会には出たくないけど
 社会の問題点や疑問点はどんどん指摘する」
ってどう考えてもおかしい。
百歩譲って働いている人がこういうことを言うのならまだわかる。
ひきこもりやニート達はメディアに出てきなよ。
TVでもざっしでもいいからさ、顔晒して堂々と
ネットで言ってるような事を言ってみたら?
そうじゃないと社会的には遊びたい、怠けたいだけのおっさんで終わるよ?
言いたいことがあるなら、きちんと労働して、氏名や顔を公表して言う
これをやればひきこもりへの評価も幾分変わると思うよ。
最終的には「言いたいことはわかったから働けよ」になるけどね。
158 昆布(関西地方):2010/02/09(火) 11:32:50.06 ID:YsS0gqCI

        ID:3bFLZeWf
159 昆布(コネチカット州):2010/02/09(火) 11:33:11.24 ID:nTYKvKLx
なんたら委員会となんたら協会ができて支援者という公務員ができて税金が使われるわけですね
160 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:33:28.73 ID:rWiQKYm5
人に感謝できるような幸せな人生ならそら幸せになるわい
161 オシロスコープ(東日本):2010/02/09(火) 11:33:32.27 ID:Fl3aJWzd
月1でいいから役所が一軒一軒訪問して回ればいいだろ。結局親が甘やかすからだめなんだよ。
(ピンポーン、ピンポーン ドンドンドン)
「〜市から参りました引きこもり支援カウンセラーの者でーす! 〜さん!ゆうすけ君〜!」
とか玄関先でやれば近所づきあいもやりづらくなって少しは親も必死になるだろうに。
162 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:33:40.49 ID:/pR3+Oy2
貧乏長屋は昼間から2ちゃんねるやって
ヒキニート叩きのコピペ収集するのが趣味なのか
ヒキニートとしての自虐や自戒の意味もあるのか?
163 虫ピン(京都府):2010/02/09(火) 11:33:50.36 ID:wQVas5Xy
>>141
精神療法とかは始めてるのか?
薬だけじゃ治らんぞ
164 振り子(神奈川県):2010/02/09(火) 11:33:55.75 ID:IFhsFOlT
たぶん成立したときは内容が大幅に変わってて法案の名前も「劣悪遺伝子排除法」になってる
165 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:35:11.52 ID:rWiQKYm5
バブルを崩壊させた官僚が悪い。引きこもりはバブル崩壊の被害者だ。
166 手錠(catv?):2010/02/09(火) 11:35:42.20 ID:cAVPc6b0
こんなのより自立支援法とかいう悪法をすぐ廃止にして元に戻してやれよ
167 蒸発皿(関東地方):2010/02/09(火) 11:36:12.92 ID:kNy8uw61
取り組まなくていいから金をくれ!
168 ピンセット(石川県):2010/02/09(火) 11:36:16.35 ID:Y+NRK+5a
>>3
別々にしてるじゃないか
169 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:36:26.22 ID:rWiQKYm5
やぶ医者だらけで精神療法なんかしてくれん。
170 錐(石川県):2010/02/09(火) 11:37:00.28 ID:/ikSv29J
たしかに俺もひきこもりなんだけど、外に出た瞬間に激しい頭痛と吐き気に襲われるから、
おそらく大気中の酸素と窒素が体に合わない体質なんだと思う。
171 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:37:46.20 ID:Cv7c0Vbv
>>169
つか、うつ病って結局何なの?
172 ペーパーナイフ(静岡県):2010/02/09(火) 11:37:49.39 ID:H1VTBqXR
なんだ、心の風邪か
頑張れば働けるな
173 錘(長屋):2010/02/09(火) 11:37:52.54 ID:glIX5jFY
安楽死施設作れよこんな社会でやってられるか
174 ガスクロマトグラフィー(catv?):2010/02/09(火) 11:38:14.39 ID:L8ROZNxI
>>170
ボンベ背負えば外出できるじゃん
175 手錠(catv?):2010/02/09(火) 11:38:16.57 ID:cAVPc6b0
>>171
脳の病気だろ
176 虫ピン(京都府):2010/02/09(火) 11:38:26.15 ID:wQVas5Xy
>>170
それなら部屋の中でも頭痛と吐き気がするはずだろ
177 マスキングテープ(埼玉県):2010/02/09(火) 11:38:47.47 ID:h5AXcQ1B
>>174
ボンベを買いに行く時に使うボンベがないだろ
178 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:39:31.73 ID:rWiQKYm5
外に出たら頭痛や吐き気になるのは何かの病気だよ。病院に行け。
179 ボールペン(石川県):2010/02/09(火) 11:39:48.87 ID:SuVGSE3c
>>170
まったくそう思う。うつとかひきこもりとかを
「精神の〜」とか「心の〜」とか解釈、展開してる人がたくさん居るけど、
根本的にアレルギー体質とかそう言う身体的な観点からもっと調べた方が良いと思う。
たぶん俺も何らかのアレルギー体質なんだと思う。
180 虫ピン(京都府):2010/02/09(火) 11:39:52.03 ID:wQVas5Xy
>>177
ビニール袋スーハーしながら行けばいいだろ
181 そろばん(大分県):2010/02/09(火) 11:40:35.49 ID:QslaMINw
将来ある子どもの自殺や20代、30代のインターネット自殺が問題化
 

自殺対策基本法の概要に書いてたんだが、意味がわからない
182 ペトリ皿(関西地方):2010/02/09(火) 11:40:39.91 ID:X+TJW4n8
俺ら基本法
183 セラミック金網(関西地方):2010/02/09(火) 11:40:42.13 ID:xCx5ai8e
胸熱法案だな
184 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:40:42.21 ID:rWiQKYm5
鬱病は脳の病気。
185 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:41:44.11 ID:rWiQKYm5
自殺が多いのは不景気だからだろが
186 レーザー(愛知県):2010/02/09(火) 11:41:57.97 ID:0DabIz60
ID:3bFLZeWf
187 昆布(catv?):2010/02/09(火) 11:42:11.74 ID:Gm7yPjJz
>>170
可愛い女の子のぱんつスーハーしながら外に出ればおk
188 落とし蓋(鹿児島県):2010/02/09(火) 11:42:18.61 ID:jCIDHLLl
うつでニートだお(′・ω・)
189 焜炉(長野県):2010/02/09(火) 11:42:18.86 ID:DDKxGbgP
うつ手当てだしてくれれば俺も病院行って珍談所書いてもらうのに
190 ガムテープ(青森県):2010/02/09(火) 11:42:44.22 ID:PxX+5ew8
>>185
でしょうね
191 昆布(京都府):2010/02/09(火) 11:43:19.90 ID:QFC6l7ho
認知療法でひきこもり治せるかな

論理的に自分のネガティブ思考が正しいのかチェックするという方法みたいなんだけど
192 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 11:43:30.39 ID:omEenRoX
>>186
多分統合失調症の疑いがあると思うそいつ
193 巻き簀(石川県):2010/02/09(火) 11:43:31.61 ID:gX7yRNXi
>>189
病院に需要が高まって、景気対策&医師数増強で医師不足も解決できるな。
194 セラミック金網(関西地方):2010/02/09(火) 11:44:57.07 ID:xCx5ai8e
ヒッキーだったけど4月から大学いくよ、21歳だけどなー(^q^)ノ
195 浮子(長屋):2010/02/09(火) 11:45:07.48 ID:3bFLZeWf
ニートひきこもりの高齢おっさんに
一つだけ一般人よりも優れていることを発見したよ。










「言い訳」
196 リール(福岡県):2010/02/09(火) 11:45:15.72 ID:k8bBYLmu
生活保護との兼ね合いでいくら貰えるんだろうな
197 昆布(香川県):2010/02/09(火) 11:45:51.46 ID:EVpZ9QOQ
手帳持つと保険入られなくなるから、保険入ってから手帳ゲットが正しい手順
198 クレパス(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:45:57.56 ID:2tOTaOuq
鬱なのにセックスしてる奴ってなんなの?
199 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 11:46:04.42 ID:ztuQZBUc BE:838656487-PLT(12000)

>>146
ひきこもりとか心の病気とか、そういうワードで検索しても
まず出てこないね。症状と対処方法が書いてあるだけで。
いろいろな心の問題を30歳40歳過ぎてからやっと克服したんだって
話はたーくさんある。ごくごく普通のおばさんの話とか。
本屋に言ったってどっかの病院の先生なりが書いた、症状と対処方法しか
書いてない本が並んでるだけで、現実に克服した人の体験談なんてない。
もう定年した人の子育ての記録とかもある。そういうのだ。
まあアンタが今それを読んでも価値はわからないかもしれない。
200 レーザー(愛知県):2010/02/09(火) 11:46:17.73 ID:0DabIz60
>>59
模造クリスタル?
201 巻き簀(石川県):2010/02/09(火) 11:46:27.15 ID:gX7yRNXi
>>195
言い訳だけで著書が出来るぞ。マジで。
202 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:46:59.92 ID:6rT2Yw4v
ナニコレ
内容がどんなのかによって褒めようも叩きようも変わってくるじゃねーか
203 厚揚げ(宮城県):2010/02/09(火) 11:47:01.88 ID:P9ZDpn4P
スレタイだけ見て引っ掛けと思ったけど、開いたらマジな話でワロタ。
204 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:48:16.66 ID:rWiQKYm5
生活保護申し込みにいっても追い返されたよ。
205 リービッヒ冷却器(石川県):2010/02/09(火) 11:48:27.86 ID:DXmttnqb
>>179
働かないというか、俺もお金アレルギーだから働けないんだよね。
しかもこの世は全てお金で成り立ってる社会だから、それで八方塞がりになってるだけ。
全世界の通貨が貝殻になれば、俺も働けるのに。。
206 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 11:48:29.81 ID:/pR3+Oy2
>>198
セックスなんて排泄行為と大差ない
うつ病でもよっぽど症状が重篤でなければ
普通にエロ動画見たりオナニーぐらいはするもの
207 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:48:37.58 ID:Cv7c0Vbv
>>199
利根川先生じゃないがその話の真偽はどうでもいいのか?
世の中、特にネットじゃ嘘話があふれてるぞ

まぁ、どうでもいいけどな
俺はひきこもりを否定しないし、むしろひきこもりたい人間だし
208 足枷(神奈川県):2010/02/09(火) 11:48:50.50 ID:m+NHaJCS
ひきもこりw
209 虫ピン(京都府):2010/02/09(火) 11:49:18.00 ID:wQVas5Xy
>>191
どちらかというと、自分の思考のくせを掴んでそれに対処するというのが正しいな
自分がすごく落ち込んだりイライラして何も手につかなくなってるときはどういう思考パターンに陥ってるかってのを認識したり
210 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:51:13.85 ID:rWiQKYm5
言い訳ではない。バブルを崩壊させた官僚が悪い。バブルが崩壊したから引きこもり鬱ニートが大量発生した。これは動かせない事実。
211 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:53:08.80 ID:ztV/VZoE
>>170
生活に支障がまったくないレベルなんだが陽射しの強い日はきまって頭が熱くなって痛い
212 アスピレーター(石川県):2010/02/09(火) 11:53:24.66 ID:quZZNu7E
>>205
俺なんて福沢諭吉アレルギーだし、お金を見るのだけでももう嫌になるわ。
夏目漱石だったら働けたのにな。。惜しかった。
213 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:53:25.48 ID:6rT2Yw4v
自殺対策基本法なら分かるがなぁ
214 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 11:54:20.91 ID:ztuQZBUc BE:269569229-PLT(12000)

>>207
よっぽど胡散臭いとか、自分の身の丈を超えた理想の理屈を言ってる
とかじゃない限り、あんまり疑わないかもしれない。
215 イカ巻き(東京都):2010/02/09(火) 11:54:37.42 ID:W01Zpg36
>>212
野口秀夫だろ。
216 筆(宮城県):2010/02/09(火) 11:54:38.65 ID:XTqjK/N/
風邪って例えは適当か?
千差万別だから重いのも軽いのもあるぞ
217 白金耳(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:55:51.80 ID:ztV/VZoE
>>216
うわっ精神病だっていう差別を取り除くための方便だとわかっちゃいるが笑えるよ
218 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 11:55:58.95 ID:rWiQKYm5
氷河期世代救済基本法を制定してくれ。
219 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:56:57.69 ID:6rT2Yw4v
>>216
不適
軽重以外にウツにもいろいろある
ハラグーロがその辺分かってるかどうかは知らないが
220 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 11:57:49.08 ID:ztuQZBUc BE:269568836-PLT(12000)

>>218
ああ、その前に新卒採用一辺倒の就職システムを変えてもらいたい。
スキルを伸ばせば何回だってやり直せますよ、いまの綱渡りな人生しか
許されない就職システムぶっ壊そうぜ法案。
221 筆(アラバマ州):2010/02/09(火) 11:59:03.07 ID:n/X5Oa2Z
ひきこもり手当て早くしろ
222 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 11:59:07.27 ID:Cv7c0Vbv
>>218
今バリバリの氷河期だけど政府は救おうとしないだろ?
今の奴らすら放置してる政府が昔の奴らを救うわけがない
223 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 12:00:00.36 ID:ztuQZBUc BE:359425038-PLT(12000)

>>222
きっと救っちゃうようなシステムを作るとリクルートの仕事がなくなる
からなんだぜ? たぶん。
224 アスピレーター(石川県):2010/02/09(火) 12:00:25.10 ID:quZZNu7E
そうだ、ひきこもりやニートを冷凍保存すればよくね?
今の社会に馴染めないわけだし、100年後、200年後の未来に託すんだよ。
225 指錠(関西地方):2010/02/09(火) 12:01:55.16 ID:h4RG6hMY
>>175
脳の防衛反応じゃね?
ネズミなんかの小型の哺乳類でも欝はあるらしい。

ストレスだろうな過度のストレス。

人それぞれストレス耐性は違うと思うけど、逃れられるストレスと
そうでない物もあるな。

自分の容姿が悪くてそれがストレスならダイエットしたらいいけど顔面は
整形でしか変えられないとか。

逃げ、甘えと言われる要因もここにあるんだろう。

逆に言えば考え方の病気だとも言えるんでは?
226 げんのう(鳥取県):2010/02/09(火) 12:01:58.07 ID:sEbIs6St
227 めがねレンチ(千葉県):2010/02/09(火) 12:02:13.72 ID:Lxd0+r2p
やっと安楽死できるのか…
228 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:02:19.09 ID:rWiQKYm5
2012年に世界は終わるよ
229 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 12:02:38.07 ID:ztuQZBUc BE:943488779-PLT(12000)

>>226
20歳?
230 エリ(長崎県):2010/02/09(火) 12:02:44.10 ID:XJOVnO/g
あの人たちは自分たちが仕事をやっているということをアピールするために
仕事を作ってるだけだからな
どの会社も仕事しているふりをしている人がたくさんいるよ
バカらしいと思わないほうが病的だ
231 アスピレーター(石川県):2010/02/09(火) 12:03:07.43 ID:quZZNu7E
>>225
たしかに、整形とかで容姿を変えれば、
社会復帰できるヒキニートは多そう。
232 絵具(埼玉県):2010/02/09(火) 12:04:01.44 ID:MTidiqUw
>>215
どこのオッサンだよwww

>うつ基本法とひきもこり基本法の制定
ひ き も こ りってやる気ないだろ…
233 バカ:2010/02/09(火) 12:04:22.81 ID:yaqEGl6O
刑務所みたいな生活すれば治るだろ
マジで
234 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 12:04:33.36 ID:ern3KiwT
余計自殺者が増える
235 カーボン紙(東京都):2010/02/09(火) 12:04:33.76 ID:UZEvbTpj
236 げんのう(鳥取県):2010/02/09(火) 12:04:45.55 ID:sEbIs6St
237 製図ペン(石川県):2010/02/09(火) 12:05:07.49 ID:20fobAr0
>>231
ひきこもりは、「ひきこもり」という自分を見せたくないという理由で
ひきこもってる人間もたくさん居るはずだし、それはあるかもね。
238 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:05:45.35 ID:vDAb+nH2
>>237
正論すぎるwwwww
まったく別の知らない地で仕事あるなら、ちょっと頑張ります^q^
239 フードプロセッサー(香川県):2010/02/09(火) 12:05:51.23 ID:sAWqWq3f
まずこの板から始めようか・・・
240 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:06:10.00 ID:rWiQKYm5
テレビで氷河期のネットカフェ難民出てたけどイケメンだったよ。顔が良ければ就職できるわけではなさそうだ。
241 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 12:07:00.85 ID:gMnIo3+7
>>238
とかいって働き初めて3ヶ月もしたら辞めることになる罠
242 レーザー(愛知県):2010/02/09(火) 12:07:03.63 ID:0DabIz60
243 グラインダー(東日本):2010/02/09(火) 12:08:04.09 ID:Hsj8p2oC
もう俺なんてうつ認定獲得するしか生きる道ないから
とことん厚顔でいくよ
プライド捨てて行政にたかりまくってやる
244 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:08:10.97 ID:rWiQKYm5
地方は仕事が無い。東京もないらしい。
245 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:08:19.08 ID:vDAb+nH2
>>241
ごめんなさい(´・ω:;.:...
246 ミキサー(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:08:52.12 ID:/LsLuXPm
覚醒剤を合法化すれば鬱は激減する。
247 羽根ペン(三重県):2010/02/09(火) 12:09:04.37 ID:pPy+rIrr
>>99
> >>87
> その考えで行けば、360万人を集めて7割の人間に働く意欲発揮させて、
> 残りの3割だけをまた別の場所に集めて働かせて…って行けば、
> 最後は四捨五入で全員働くという理論が成り立つな。

残りの3割を移した時点で、7割の中の3割がまた動かなくなるだろ。
248 グラインダー(東日本):2010/02/09(火) 12:09:04.99 ID:Hsj8p2oC
声高に人権を叫ぶよ
俺を助けない奴は憲法違反
249 カーボン紙(東京都):2010/02/09(火) 12:09:13.18 ID:UZEvbTpj
大企業は新卒を採用する人数だけ30歳以上未経験を雇わなくてはいけなくする
これで万事解決
250 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 12:09:13.26 ID:ztuQZBUc BE:673920195-PLT(12000)

>>236
随分大人びた小学6年生だな。
まいんちゃんだっておどけない雰囲気が残っているのに。
251 羽根ペン(三重県):2010/02/09(火) 12:10:04.04 ID:pPy+rIrr
>>59
うp
252 画用紙(新潟県):2010/02/09(火) 12:10:22.65 ID:k5jAWVxK
ひっくるめて自殺増進法じゃねーか
253 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:10:28.09 ID:rWiQKYm5
あーおれ3ヶ月ただ働きで3ヶ月の給料日前にリストラされたことあるわい。
254 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:11:24.33 ID:TgIKLBfk BE:1839264948-2BP(0)

こんなのに税金使うとか本末転倒だろ。
引きこもりなんざ、大半は甘え。

就業の有無関係なく一定額以上の税金取れ。
で、逆に今就業してる奴の住民税、所得税を減らす。
ヒキ抱えてる親は、屑息子をさっさと追い出すし、
糞ヒキは働かざるを得ないので、ネトゲしないで働く。
今必死に働いてる奴は、手取りが増す分消費に使われ、
経済が活性化する。

与党はこれを採用しろや!
255 三角架(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:11:47.95 ID:N+zyVuTr
どうせ裏で未洗脳者緊急対策法とか呼ばれてるんだろ
256 浮子(長屋):2010/02/09(火) 12:11:58.27 ID:3bFLZeWf
あのさあ、
ニートのおっさんたち、
あんたらネットでは堂々と偉そうなこと言えるのなら
その力を入社のための面接とかに生かすとか
人間力磨いて、社会人として再起を図ろうとか
そういう方向に使ったほうがいいんじゃないかな?
もう30歳過ぎてんでしょ?
時間ないよ。
257 やっとこ(石川県):2010/02/09(火) 12:12:14.12 ID:iJ1bhblq
>>237
外見を変えるだけでも、人間って変わるからね。
女の化粧とかもそうだけど、どっかの記事で「化粧した自分は自分じゃないと思ってる」
ってのを見た事あるし、おそらく男なんかよりも数倍ストレス貯めてると思われる女が
社会でやって行けてる理由ってのも、「自分じゃない外見」でいる事で保たれているんだと思う。
258 スタンド(埼玉県):2010/02/09(火) 12:12:32.89 ID:Z3YD6VbV
不況になるとこういうことをやりだすのは自民も民主も同じだな。
まずは景気回復と良質な雇用確保、労働環境の整備が先なのに誰もそれをやらない。
上手くいかなくて社会から弾き出された人間をまた元の場所に放り込もうとする。
中を変えなきゃ同じことの繰り返し。潰れる人間が積み上がっていくだけなのにね。
259 のり(関西地方):2010/02/09(火) 12:12:55.05 ID:ZLydm/YU BE:1009260094-2BP(1)

実現されたらうれしいな
260 セロハンテープ(徳島県):2010/02/09(火) 12:13:01.89 ID:8aUb5GIU
これは危険な法律ですね
261 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 12:13:35.77 ID:omEenRoX
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通のひとなら会社や学校があるはずだけど?
これしったら親悲しむぞ、現実みようぜ
262 三角架(石川県):2010/02/09(火) 12:13:36.00 ID:3Ntmr4p4
>>257
男は化粧なんてできないし、その「ストレスを貯めるもう一人の自分」が居ないから、
ひきこもることでしか防衛する事ができないんだよきっと。

国はひきこもりに整形費保証制度みたいなものを今すぐ作れ。
ひきこもりに顔を変させれば、確実に今よりも数は減ると思う。ただし、デブは論外な。
263 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:13:37.92 ID:rWiQKYm5
引きこもりの人も何かの病気だと思うよ。引きこもりもきちんとした医者に診断してもらったほうがいい。
264 ドライバー(東京都):2010/02/09(火) 12:13:38.77 ID:NGZTYt2g
働いたら時間がもったいないだろ・・・
265 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:14:54.98 ID:6rT2Yw4v
>>263
なんかの病気の人はひきこもりとは言わないんじゃなかったけ?
診断受けないとひきこもりで一まとめだけど。
266 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:16:22.79 ID:rWiQKYm5
俺鬱病だけどバブル姉から引きこもりのニートってバカにされるよ
267 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:16:44.14 ID:TgIKLBfk BE:2069172094-2BP(0)

戦時中から戦後まもない間なんて、
ひきこもりなんぞいなかっただろ?

つまり、ひきこもりは現代の甘えが生み出したゴミ。
厳しくやれば、そいつらも経済成長の駒になる。
268 加速器(コネチカット州):2010/02/09(火) 12:16:50.04 ID:itWn0KQR
田舎の心療内科でも初診は三週間待ちだぜ

平日にも関わらず待合室は満席状態。笑えない。
269 バカ:2010/02/09(火) 12:17:41.28 ID:yaqEGl6O
顔なんて関係ねーよ
おどおどしてるから駄目なんだ
270 裏漉し器(石川県):2010/02/09(火) 12:17:51.39 ID:3qwq82eI
>>267
むしろ、戦時中にひきこもりが居ないという事は、
戦時中よりも今の社会の方がクズって事だろ。
271 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:17:57.11 ID:vDAb+nH2
>>267
厳しくやるって貧乏にするってことでしょ?
じゃあ引きこもって経済成長停滞させればいんじゃね
272 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:19:14.06 ID:rWiQKYm5
戦後は貧乏でも景気良かっただろーが。親は中卒でも都会の大企業の正社員になれた。
273 天秤ばかり(東京都):2010/02/09(火) 12:19:20.40 ID:OonTSqNw
>>83
魂の殺人と似てるなw
274 ばんじゅう(東京都):2010/02/09(火) 12:19:36.26 ID:XUh9Jb3j
>>270
居なかったっていうより環境に適応できなかった奴は死んだからじゃね?
275 墨壺(愛知県):2010/02/09(火) 12:19:36.57 ID:qVtFd7jH
引きこもりの若者が日本社会を映す「失われた20年」 Michael Zielenziger(ジャーナリスト) 朝日新聞グローブ 2010/1/25
http://globe.asahi.com/meetsjapan/100125/01_01.html

初めて日本に暮らした1996年、私は世界経済を牽引する国の復活を目にすることになるだろうと期待していた。
なんだかんだ言っても、誰もが日本こそが未来だと思っていた時代だった。新幹線やビデオゲームを作り、自動車産業と
家電の世界市場の主役だった国は、ヨーロッパ、北米や他のアジア諸国とは明らかに一線を画していたのだ。

ところが、日本は自らを活性化することが出来ないまま、「失われた20年」に沈み込むことになった。

日本の長期的な停滞の予兆としてはっきりと映し出されていたのは、若者たちの状態だった。彼らは束縛されている世界の中で
モチベーションがあがらないまま働く場に不平や不満を募らせ、伝統的な社会の束縛の外に自由や機会を求めていた。

私は「引きこもり」という社会的な病を知って初めて、日本が直面している問題について理解することができた。

100万人以上の日本の若者がこの病をわずらっていると言われるが、他の社会には見られない。

よく言われていたのは、怠け者の尻をたたいて家から出させ、社会復帰させる必要があるという見方だ。もう一つは、こうした若者(8割が男性)には
精神的な問題があり、強力な薬や精神療法が必要だというものだった。

私は、こうした理解が正しいのか知りたいと思った。しかし、引きこもりに会うのは難しいことだった。だいたい、家から出ない彼らにどうやって会ったらいいのか。
私はまず、引きこもりの親を支援する会の会合に行ってみた。親たちは、外に出て苦悩を話す勇気を持っている人たちだった。カウンセラーの中には患者に会わせてくれる人もいた。

彼らは、「外の世界が非情で危険なら、家の中に閉じこもっている方が安全だ」と話した。

こうした若者を十数人、何カ月も取材した結果私が行き着いたのは、広く言われていることとは別の結論だった。私が会った「引きこもり」の多くは
聡明(そう・めい)で、繊細で、しっかりとした考え方を持っていた。やる気の出ない日々の決まり切った仕事に我慢し、日本社会が彼らに求めるように服従することに耐えられなくなっていた。
276 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:20:33.25 ID:vDAb+nH2
>>272
そりゃ上がるしかなかったからな、物はとにかく足りなかったし
つまりあれか、日本の物全部ぶっ壊せばいいのか
需給ギャップとやらが30兆円もあるらしいし
277 吸引ビン(石川県):2010/02/09(火) 12:20:33.36 ID:+7EH4TII
>>271
そう。つまりは俺達ひきこもりは、「経済再生」のために"働いている"と言う事。
ひきこもりも立派な労働だよ。
278 羽根ペン(三重県):2010/02/09(火) 12:21:16.25 ID:pPy+rIrr
>>267
国が強制的に兵隊にしたか、工場で仕事させただろ
279 和紙(石川県):2010/02/09(火) 12:21:50.85 ID:w7D7a6Qf
>>277
よかった。。ニートなんて誰も居なかったんだね…。
280 羽根ペン(東京都):2010/02/09(火) 12:22:03.26 ID:iwJGtVEl
殺してほしい。
法律で殺せるように強い言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいてええ絵えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおお
281 ろうと台(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:22:34.09 ID:MJ9uMxxq
うz
282 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:22:48.68 ID:TgIKLBfk BE:3621051779-2BP(0)

>>271
違うよ。働かざるを得ない状況にする事。
パンツも河村もそうだが、いい年こいた奴が未だに
引きこもるのは、屑親がダラダラ食わせてるから。

なので、満20歳以上の成人(学生のぞく)には
一律で“国民税”を課すべき。

で、その財源徴収分、既存の住民税や所得税を下げる、もしくは廃止。
今の社会人の手取りを増やすようにする。

ヒキって2chだのネトゲだのアニメだの見てても
毎月税金が発生するので、最悪でもアルバイトせざるを得なくなる。
企業側は労働力を得られるし、就業者も消費に回す金額が増えるので
結果経済が活性化する。
283 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:22:51.87 ID:vDAb+nH2
戦後まもなくは犯罪がものすごかったらしい
引きこもらずに万引き強盗レイプなんでもやってたのかもしれん
284 ちくわ(大阪府):2010/02/09(火) 12:22:57.15 ID:KsjGKPqx
そうやって、押し付けるから
うつになったりひきこもりになるんじゃないのか?
285 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:23:01.63 ID:rWiQKYm5
バブル崩壊が原因やのにこの外人アホやな。日本のマスコミに騙されとる。
286 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 12:23:02.11 ID:/pR3+Oy2
>>257
> おそらく男なんかよりも数倍ストレス貯めてると思われる女が

若い女ってだけで優遇される現代日本社会でそれはないわ
一番ストレス受けてるのは底辺無能の男だろ
女は無能でも若いというだけで需要がある
287 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:24:17.92 ID:TgIKLBfk BE:2414034667-2BP(0)

>>278
だから、間接的にそれと同じような事をすればいい。
288 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:25:05.61 ID:vDAb+nH2
>>282
それ抜け穴多そうだし
失業者が死ぬほどやばいな
289 指錠(関西地方):2010/02/09(火) 12:25:13.35 ID:h4RG6hMY
>>257
いい服を着るだけで気分が変わったりする。
欝の人はなるべくブランド物の衣服を身につけたり、カッコいい服を
着るだけでも全然違うらしい。

新しい服を買ったり、いつもと違うファッションしたり。
髪を切ったり、なんか工夫して、生活に刺激を与えるのも大事だろうな。

何もしないなら何も変わらない。
近くのところに散歩したり、食べたことない物たべたり。

でも、最悪期は家で寝ていたほうがいいと思うけど。
290 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:25:23.55 ID:rWiQKYm5
女は結婚とゆう逃げる手があるからね。
291 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 12:26:26.59 ID:gMnIo3+7
>>282
アニメ業界でも発展させるつもりか?
292 モンドリ(東京都):2010/02/09(火) 12:26:44.87 ID:xzcy1nos
いいことだと思うよ
自民政権じゃ欝は甘え、ヒキは自己責任で自殺者増やすしかやらないしな
293 ラジオペンチ(山口県):2010/02/09(火) 12:27:10.76 ID:xhB5hBXs
>>290
男には専業主婦と家事手伝いという逃げ道がないから自殺するという意見もあるらしい
眉唾だけど女が自殺しない理由はその辺だと思う
294 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:27:12.51 ID:TgIKLBfk BE:919632544-2BP(0)

>>288
失業者に関しては失業保険でカバー。
ようは根本は、怠けて停滞している労働力を無理やり動かして、
既存の労働者の税負担を下げるという事。

みんなの党あたりにやってほしい。
新橋のサラリーマンに100人聞いたら100人とも賛成って言うと思う。
295 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 12:27:23.46 ID:omEenRoX
>>282
そのかわり自殺人数3万が4万くらいになると思う
296 ガスレンジ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:27:48.16 ID:EMOor/U8
つまんねー名前の法律作って格好だけ見せてねぇでさっさとまともな政策打ち出せよ
297 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:28:16.32 ID:TgIKLBfk BE:1207017937-2BP(0)

>>291
いや、雇用力も潤い、消費も回るので
業界全体が活性化すると思うよ。
298 エビ巻き(愛媛県):2010/02/09(火) 12:28:20.50 ID:rWiQKYm5
おしゃれしたり外食する金があるならそうしとる。貧乏だから家でdvd見たりゲームしたりで時間つぶすんやろ。
299 昆布(東京都):2010/02/09(火) 12:28:38.01 ID:EIhweaOV
>>289
金が無いからひきこもって金を使わず命を繋ぎとめるだけの最低限のことしかできない
そうして我慢ばかりしているうちに意欲が消沈してうつ病になる

ひきこもりには適度に刺激を与えて金の遣い方でも教え込んでやるべきなんだよ
金持ちはガチ真性ひきこもりになんてならないで遊び呆けて享楽ニートやってるのがいい例
300 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 12:28:56.41 ID:ern3KiwT
ただ国の利益としか考えていない政府が何をぬかすか
301 乾燥管(山形県):2010/02/09(火) 12:30:51.00 ID:fjye52Sn
>>2
なんとなく語呂はいいよな
302 ガスレンジ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:31:12.71 ID:EMOor/U8
昼間から便所に落書き書いてる奴が欝と引きこもりは甘えって言ってるんだからそれでいいだろうになw
303 土鍋(石川県):2010/02/09(火) 12:32:42.16 ID:Qam7So4Z
>>286
"若さ"を保つのだって、簡単じゃないんだよ。

毎日お風呂でむだ毛を処理して、長い髪をケアして、
常に目を大きくするために目元に力を入れていて、
服装や流行の装飾品を季節毎に吟味して、
好きでも無い男や女に可愛い声で話しかけて、

他にも色々と気苦労する事があるんだろうけど、
それでやっと、女は男と同じ立場に立てられるんだぜ。

女はそれらをやめた瞬間に、一切価値が無くなるからね。
俺らみたいな男なんてちょっとずぼらでも許せられるけど、
女は本当にそれが出来ないから、相当ストレス貯めてると思うよ。
304 泡箱(群馬県):2010/02/09(火) 12:32:51.50 ID:vDAb+nH2
>>294
なんかいい気がしてきたけど
うつ基本法とセットだなぁ
自分のせいで余計に負担かけてる感が強くなるから
自殺者は若干増える気がしないでもない
305 三角架(関西地方):2010/02/09(火) 12:34:15.91 ID:U+2RtxD+
内容が気になる
306 烏口(福岡県):2010/02/09(火) 12:34:27.51 ID:ivxZNI+t BE:191869627-PLT(15301)

ヒキと一緒にされたくねー
307 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:34:54.65 ID:TgIKLBfk BE:229908522-2BP(0)

>>304
うつには同情の余地があるんで、
それはもちろん存続でいいと思う。

ひきこもりみたいな単なる甘えを救済する必要はない。
308 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/09(火) 12:35:35.16 ID:R8skIMoD
お前らって、もらいゲロするタイプ?
309 土鍋(石川県):2010/02/09(火) 12:36:12.26 ID:Qam7So4Z
>>299
まったくそう思う。おそらく鬱レベルのひきこもりは、
親からいつも「うちは貧乏、うちは貧乏」って、マンガやドラマでしか言わないようなセリフを
ずーーーと言われ続けて育てられた子どもなんだと思う。
310 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 12:36:53.51 ID:ern3KiwT
>>307
引きこもりを甘えとするのは甘え
社会が出したゴミならちゃんとそのゴミを分別してリサイクルに回せ
311 ルアー(東京都):2010/02/09(火) 12:36:58.17 ID:/pR3+Oy2
>>303
男のふりして牽制すんな糞女

男と同じ立場じゃねーだろ
男より優遇されたいがために最低限の身なりを整えているだけに過ぎない

それに必要以上に綺麗に着飾らないでも若い女には需要がある
平均レベルのルックスならノーメイクでも男からコクられまくる

痴漢や強姦被害に遭うリスクも伴うが自業自得、自己責任だろ
312 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:38:02.80 ID:BWSNcs6w
そもそも仕事が無いのにアホかコイツら
公共事業とか削りまくりやがって
313 まな板(石川県):2010/02/09(火) 12:38:26.31 ID:KcauZrca
>>309
それ何てうちの家庭。
314 硯箱(石川県):2010/02/09(火) 12:38:41.71 ID:MbvlgWiy
>>309
俺んちがまさにそれだわ。
315 指錠(関西地方):2010/02/09(火) 12:38:46.70 ID:h4RG6hMY
>>299
まぁ、そうだろうけど、金の掛からない工夫も出来るよ。

例えば、汚い歯を真っ白にする方法とか、セルフカットとか、
食べ物を工夫して血流を良くしたりとか、爪を磨くとか、
部屋を掃除したり布団を干してきれいな環境を作るとか、部屋替えするとか、
図書館に言ってくだらない本借りてくるとか、外に出て人間オッチングするとか。

まぁ、何にしろくだらないと思う内は動かないほうがいいと思う。
ちょっとした小さな楽しみみたいな物を見つけ出せたらなって思ったんだけど。
316 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:38:55.49 ID:TgIKLBfk BE:3103758296-2BP(0)

>>310
だから>>282を言ってるわけだよ。

社会が出したゴミを、社会で頑張ってる人から搾取した金で
救済するなんて本末転倒、国家転覆もののキチガイ法案。
317 ミリペン(石川県):2010/02/09(火) 12:39:07.72 ID:z74qSzhK
>>309
ひきこもりよりも、ひきこもりの親を調査したほうが面白そうだな。。
318 篭(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:39:53.85 ID:1ycmNcJI
ひきもり、創価より多いじゃねえか
結党しろよ
319 昆布(石川県):2010/02/09(火) 12:39:59.66 ID:YC/9c5+L
ID:TgIKLBfk
頭悪い人間の見本
320 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 12:40:30.23 ID:omEenRoX
321 試験管立て(福岡県):2010/02/09(火) 12:42:00.57 ID:M5N/0r8B
軽い鬱だけど、ずっと薬のみながら仕事いってるよ。
他人が苦手だし外出したくないし、ひきこもってて食えるんならそうしたいけど、
普通はそうもいかないからねー。
322 ロープ(山梨県):2010/02/09(火) 12:42:18.73 ID:SD80YUip
自宅警備員を国家資格にして
合格者は国家公務員にすればおk
323 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:42:43.29 ID:TgIKLBfk BE:1034586263-2BP(0)

>>319
そのレスそのものが頭の悪さを物語ってるよ。
バカほど、きちんとした反論できずレッテル貼りに終始するものさ。
324 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:44:19.19 ID:TgIKLBfk BE:1379448364-2BP(0)

おそらく、既存のひきニートを全て労働市場に放り出して
既存の税率を下げれば、

35万円⇒手取り29万円くらいが、
35万円⇒手取り33万円くらいになると思う。
325 モンキーレンチ(東京都):2010/02/09(火) 12:45:20.80 ID:s0EmWj17
>>2で終わった
326 烏口(福岡県):2010/02/09(火) 12:45:56.41 ID:ivxZNI+t BE:493376494-PLT(15301)

実際うつ病だって薬飲みつつ働いてるけど、会社が今の不景気で希望退職者を募ってる状態で
一番初めに病人が切られそうな予感がしてる。
そんな状態でうつ基本法なんて作ってもどうなんだろ
327 集魚灯(dion軍):2010/02/09(火) 12:46:10.39 ID:G2l8cBZU
だから文句言わずに死んでやるから
苦しまずに死ねる薬早く持って来いよ!
お前の目の前で飲んでやんよ
328 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 12:46:26.85 ID:ern3KiwT
>>316
このまま日本をゴミだめにしたいのなら、その主張のまま通せばいいけど、そんなこと主張してるようじゃ引きこもりと変わらん。
それと、何の説明にもなっていない。自閉症見たいに同じことを何度も言ってもだれも理解してくれないぞ。

引きこもりは何気なく生活してきた君たちが出したゴミだ。引きこもりになるのは必ず「人為的」な何かが関係している。
生きていることとは必ず全てにおいて責任を負っていかなければならない
そのゴミを拾い上げ、救済するのが君たちの責任であり義務だろう。そんなこともできないようなら働くな。生きるな。
329 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 12:47:22.09 ID:slXAssub
切捨てやすい労働力
海外の安い労働力
単純作業はロボットがこなす
CO2削減

うつは知らんけど
ひきこもりは時代の最先端だろ
別のことに取り組めよ

金持ちと自分達に甘く
同業者の利権と労働者に厳しく
掲げた良策ははったりばかり
重要な説明は曖昧ですませる

凄いぜ民主党
330 プライヤ(神奈川県):2010/02/09(火) 12:47:52.69 ID:0bWllRY2
鬱病や引きこもりになりやすい人の特徴

・失敗や批判、恥をかくことを極度に恐れ、それを受け入れられない。
・親から無償の愛情を受けられなかった。条件付きの愛情で、「いい子」にしてる時だけ肯定された。
・中学、高校までは勉強ができたが、次のステップで躓いた。
・いい大学に行ったのに就職活動に失敗し、不本意な環境で働いている。
・基本的に他人を物差しにして自分を測る。学歴収入容姿など、誰かと比較をしてしまう。
・現在の自分の立場の喪失・変質を極度に恐れる。恐れのあまり死を選ぶか、雲隠れすることも。

根本原因は、他者に価値観を依存してコンプレックスを抱くことと、失敗を恐れて自分の手の届く範囲のことにしか
手を出さず自信を失ってしまうこと。これをどうにかするには、認知行動療法や宗教で言う修行、修身を行うか、
それに準ずることを自分で心がけて習慣にしていくしかない。こういう性格・価値観になってしまったのも、幼い頃
からの習慣によって染みついてしまったからである。それを変えるには、考え方を変えた習慣をもう一度時間をかけて
すり込むしかない。
331 カッティングマット(東京都):2010/02/09(火) 12:48:18.61 ID:nMFhZtgj
「うつ」なんて領域が移り変わる病気を
基本法なんて体系に組み込んでいいの?
バカじゃないの?
厚生利権・臨床心理利権を確保したいの?
332 ライトボックス(広島県):2010/02/09(火) 12:48:43.83 ID:uYcj7nxE
まず労働環境を改善させろよ
333 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 12:49:13.27 ID:gMnIo3+7
>>297
雇用力なんか潤いようがないだろ誰もヒキニートなんて雇わねーよ
それに家庭崩壊を煽ってひきこもりを無理矢理家から追い出したら間違いなく死ぬかホームレス行きだろ

その政策で得するのって独身のサラリーマンか金持ちだけだよな
ただでさえ金が余ってるような奴らに何で金を回さなきゃなんねーんだよ
自分さえよければそれで良いって思考が露骨すぎる
334 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:49:14.59 ID:TgIKLBfk BE:1034587229-2BP(0)

>>328
>引きこもりは何気なく生活してきた君たちが出したゴミだ。
ハァ?
お前バカか?何言ってんだ?
本人の甘えを親の甘えだろ?何で俺らの責任になるんだよアフォかw
だから、ゴミを拾い上げて救済=労働での社会復帰であり、
>>282で何ら間違ってないと思うけど?
反論が意味不明すぎるぞお前。
335 ピンセット(石川県):2010/02/09(火) 12:49:36.41 ID:Y+NRK+5a
>>323
反応良すぎだろw
336 偏光フィルター(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:50:23.83 ID:XLDLEJoq
>>330
内向的な時点で人生積むんだよな
東大で内向的よりFランで外向的の方が"社会的に"使えるこんな世の中もうやだ
337 モンドリ(東京都):2010/02/09(火) 12:51:02.21 ID:xzcy1nos
俺はこんなに苦しんでもやっていけるからお前は甘えのような不幸自慢大会こそ
バカな日本人の発想と思うが
これやっていけば誰も文句は言えなくなることになるから現状より下しか望めない
そんなに下へ下へ向かいたいアホなのかと
338 じゃがいも(神奈川県):2010/02/09(火) 12:52:05.63 ID:uaUEGXvp
うつは甘え
339 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 12:52:33.67 ID:slXAssub
>>319
野菜を出荷して儲けが少なかったとき

品質に問題があるのか
野菜を食べる人がいないのか
人が野菜の存在を知らないのか
収穫量が少ないのか

わからない人なんだろうね
340 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:52:42.80 ID:TgIKLBfk BE:459816342-2BP(0)

>>333
ヒキニートでも5体満足だったら
雇い手はいくらでもいるだろ。あと、

>その政策で得するのって独身のサラリーマンか金持ちだけだよな

とか視点があまりに小さすぎる。
手取りが増える⇒消費に回す⇒業界全体が活性化する⇒賃金の上昇が見込める
と、恩恵は“社会で働く全ての人”なんだが?

ひきこもり追い出したら死ぬかホームレスとか、
完全に狭い脳内での決めつけだよね。
341 ヌッチェ(鹿児島県):2010/02/09(火) 12:54:47.89 ID:+LPsYVUd
うつとヒッキーどっちも経験したから金くれ
342 セラミック金網(愛知県):2010/02/09(火) 12:55:08.57 ID:ejBkgeAM
先に労基法の徹底を何とかしろよ・・・。
343 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:55:22.74 ID:TgIKLBfk BE:1609356847-2BP(0)

簡単に言えば、“みんなで働いて手取りを増やそう!”なのに、
反対する奴は、ひきこもりみたいな甘え屑に
大義名分や、救済余地があるとでも思ってるのだろうか・・・。
344 マイクロメータ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:56:54.60 ID:6rT2Yw4v
法だけ作っても(本音の世界で)法治国家でないから意味がない
345 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:57:10.22 ID:JNKnsrPv
なに?安楽死提供してくれんの?
346 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 12:57:15.32 ID:ern3KiwT
>>334
ゴミを出す「人」がいなければゴミは出ない。君はそんなことも分からないのか?
普段生活してきてあたりまえなことだろう。人がいる限りゴミは発生する。

そのゴミを発生する社会を阻止しなければ、今後ゴミは出続けるだろう。
そんな政策何の意味もない。また次のゴミが表れるにきまってるだろう。
それだからこそ、周りの人間が変わらないといけない。
もちろん、引きこもり本人も変わらなければいけないが、まず社会が変わらない限り、
引きこもりは一向に引きこもりのままだろう。
347 昆布(石川県):2010/02/09(火) 12:58:09.08 ID:YC/9c5+L
>>343
(笑)
348 額縁(愛知県):2010/02/09(火) 12:58:23.34 ID:/HcVXbcz
別に家族で養うならヒキOKでしょ。
公費使うのは一切拒否する。
公費で就業支援とかするなら、就業後にその金を返済させること。
当然生活保護は一切支給しない。
349 巻き簀(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:59:06.03 ID:ojoYeWd6
>>342
だよなw
労基法違反者の罰則を死刑にするとか
350 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 12:59:57.60 ID:TgIKLBfk BE:1379448083-2BP(0)

>>346
さっきから抽象的な事ばっか言ってるけど、
“具体的に”書いてくれる?

俺は、働かざるを得ない状況を作り出し、ヒキをさっさと労働力にして
税率を減らせ、と書いたが、

お前は“社会”にどうなってほしくて、その結果どうなると思ってるのか、
それを説明してくれる?小学生みたいなポエムレスいらないからさ。
351 ミリペン(石川県):2010/02/09(火) 13:03:27.86 ID:z74qSzhK
多分さ、鬱レベルのひきこもりで自分自身に負がある人は誰も居ないと思う。
おそらく育てられた環境や周りの人間の方に大きな原因があるんだと思う。
352 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:04:02.99 ID:slXAssub
うつ → 基準がわからんから、どうでもいい。時間の無駄
ひきこもり → とってもエコロジー。そっとしておくべき

そんなことより、経済と雇用対策してくれよ

 手当ての名目でお金持ちに
 金を出してもらう
 ↓
 支給された人は環境に優しい商品に
 全額消費する

これを繰り返すしか
経済活性化はないと思う

粗製乱造や経済格差の利用は
行き着く先が見えてるお
353 冷却管(秋田県):2010/02/09(火) 13:04:42.39 ID:3IEOdBij
>>342
働く場所ないのにどうすんだって感じだな
354 画架(熊本県):2010/02/09(火) 13:04:50.01 ID:fOEeEYok
なにこれ、産業カウンセラーの試験結果待ちの俺になんかメリットあるの?
355 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 13:05:38.75 ID:gMnIo3+7
>>340
>ヒキニートでも5体満足だったら
雇い手はいくらでもいるだろ。

これも決めつけだろ
住所不定の浮浪者なんか誰が雇うんだよ
自分に関係ないことだからって根拠のないこと言ってんじゃねーよ

それと賃金の上昇が見込めるって言うのも結局既存の会社員か将来職に就くだろう子供だけで
結局今貧乏な人間は貧乏なままだろ
まぁそれはそれでいいだろうけど社会で働く全ての人とは言えない
356 昆布(大阪府):2010/02/09(火) 13:06:29.90 ID:hFU93mur
お前ら鬱/自殺スレでは元気になるね。
どの道ガチで対策とろうと思ったらやり方はどうあれ
雇用/労基問題を避けては通れないんだからザル法にしかならんと思うけど。
357 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:06:33.57 ID:slXAssub
>>350
おまえには、キャパシティとか
限界という言葉はないの?
358 スケッチブック(catv?):2010/02/09(火) 13:06:37.31 ID:UesI8B6R
359 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:06:51.90 ID:TgIKLBfk BE:1839264948-2BP(0)

>>352
何でそれで経済が活性化するのか、全く意味不明だな・・・
360 昆布(石川県):2010/02/09(火) 13:07:56.77 ID:YC/9c5+L
>>359
やはり頭悪い
361 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:08:18.95 ID:TgIKLBfk BE:919631982-2BP(0)

>>355
バカか

なんでヒキニートの話題なのに
ホームレス持ち出すんだよ。読解力無さ過ぎだぞ。

それに、本題は賃金の上昇ではなく“手取り額の上昇”であって、
これは社会で働く人全てに恩恵があると思うが?
362 巻き簀(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:08:52.43 ID:ojoYeWd6
・生存のための基礎的人脈の弱さによる精神的弱さ
・現実世界での生きる糧を得ることとかけ離れすぎた教育に衝撃受ける
  ↑
コレだわ俺
363 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:09:11.32 ID:slXAssub
>>356
意味不明なものに取り組んで
金と時間を浪費するのはやめて欲しいお

いいところは、真面目な表情だけ
みたいな
364 エビ巻き(東京都):2010/02/09(火) 13:09:39.75 ID:Vaw/IL0H
うつは病気
引きは甘え
365 ファイル(dion軍):2010/02/09(火) 13:09:48.56 ID:NVd3n77B
オランダみたいなワークシェアリング社会になったら働く
週5日でクソ残業までさせられるか、何の保証も無いフリーターになるかどっちかしか無い現状じゃ、
働く気にもならん
366 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:09:56.37 ID:ern3KiwT
>>350
働かざるを得ない状況を作ったとしても人間がそれを許さないだろうな。
今までの歴史上、重い徴税を化したことで衰退した国が山ほどあるじゃないか。
税金を課すだけでは余計事態を悪化させるだけだ。

それだからといってお金をばらまく社会もだめだろう。
ローマの「パンとサーカス」のように衰退の一つの要因となる。

こういう問題に対して「お金」に頼ったって解決しないだろう。大きな国が関与しても余計ややこしいことになるだけ。
だから周りの人が、社会に進出している人間が引きこもりを消すための対策を練る必要がある。
引きこもりの周りの社会を、周りの環境を変えていくことで、彼らは社会に飛び出すと思うんだけど違うかな。
367 烏口(福岡県):2010/02/09(火) 13:10:05.40 ID:ivxZNI+t BE:370033439-PLT(15301)

>>358
ちょっと欲しいかも
368 トースター(東京都):2010/02/09(火) 13:10:17.47 ID:gp3VqYf3
おまえら天気いいぞ散歩してこい
369 はさみ(京都府):2010/02/09(火) 13:10:57.14 ID:+Hda5t6+
ちょっと難しいことや面倒なことにぶちあたると
思考停止しちゃう
考えるのがしんどい
370 筆ペン(岩手県):2010/02/09(火) 13:10:58.02 ID:FzUzmQr3
鬱と引き籠もりをなくすためには
該当者を死刑にすればいいんじゃない
371 昆布(中部地方):2010/02/09(火) 13:11:01.52 ID:lxFoNF4s
>>306
お前ホモなうえに鬱だったのか
372 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 13:11:15.78 ID:omEenRoX
>>368
昼間から徘徊とかしたら頭おかしい人に思われるだろ
373 レーザーポインター(長崎県):2010/02/09(火) 13:11:18.55 ID:eEJNPRAt
いみがわからない、、、
374 ピンセット(石川県):2010/02/09(火) 13:11:22.12 ID:Y+NRK+5a
>>366
社会人と無職はわかりあえないよ
375 ろう石(長屋):2010/02/09(火) 13:12:05.41 ID:+bhP/Eos
天下りとか利権が潤い自殺が増えるだけだろうな
376 やっとこ(東京都):2010/02/09(火) 13:12:42.64 ID:pFCfvW00
とうとう俺も法律で救済されるのか!!
377 霧箱(東京都):2010/02/09(火) 13:13:16.33 ID:SuFeZu8d
なにこれ
鬱になったりひきこもると犯罪者になるわけ?
378 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:13:28.71 ID:TgIKLBfk BE:2011695757-2BP(0)

>>366
あのね?だから具体的に書いてくれる?

それに、俺のは重い税金を課す、じゃなくて
今の税金より低い水準の税率を、一部除いた
全ての国民に課す、というものであって、上記3行レスは
反論として無意味なんだが。
379 烏口(福岡県):2010/02/09(火) 13:13:41.57 ID:ivxZNI+t BE:54820122-PLT(15301)

>>371
ホモじゃねええええええええええええええええええ
380 れんげ(北海道):2010/02/09(火) 13:14:05.49 ID:W3Lxf9UG
>>21
家族が一時的に引っ越せばそいつ自分で働くしかなくなるなw
381 ロープ(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:14:15.26 ID:MIw4sV9p
`ヽ /       `ー 、__                   \
  `ヽ-、         /`ヽ- 、                   ヽ
     `ー、     , '::::::::::::::::::::`ヽ-、                 ヽ
       `ー 、  /::::::::::::,:::::::::::::::::::::::`ヽ- 、            ヽ
          `' !::::::l::|/ !:l、:|ヽ、:::::::::::::::| ヽ-、           `
             |:::::lレ.'_ ゙|ヾ _ヾヽ:::::::::: !    ヽ-、         '
            |:::::|l {'.j    {'`ト,l::::::ト;::l       `ー、         '
            l:::::| ` ,    " |::::::レ::!            ヽ-、_       '
               !:::::ヽ  _ _.   l::::::::::l`ヽ- 、       l `、__   ;
              lヘwv丶、 _ /l:/レw′    ヽ- 、    !    丶、 ;
                 // ^>{, -‐ ^'i             ヽ-、_l_     ヽ;
           ,r‐//:´:/| /l   /:`ヽ、             ` ̄ ` ー "
             / l//:.:.:.: //:ヽ.'´.:.:.:.:, -:.:\
         /:.://:.:.:.:://:.:.:.:.:.:.:.:.: ' .:.:.:.:.:.:|
          /ニ.y'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.: :.:.:.:/
          ,l二y'i :.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::/:.:.:.: ,'
.      ,.‐イl_¬.ノ:.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.::/ :.:.:.:.:.:.:/
      /::/ ̄ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/ .:.:.:.:.:.:/
     ∨ /:.:.:`¬- 、__∠、:.:.:.:.:/
      `‐| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:: ヽ:\:/
          ト-─‐- 、 :.:.:.:.:.:.:.: `::/
          / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄: ̄ ̄:「
       / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l
382 モンドリ(東京都):2010/02/09(火) 13:14:36.13 ID:xzcy1nos
生活保護批判してるやつもどうなんだかと思う
ライフラインを引き上げることは国民全体の利益になる
そこに不正があったとしても基準をどんどん引き下げられ
もしもの場合に保護を受けられない事態になるよりマシだというのが普通の価値観だと思うが
不正の実態も小さいものを大きく報道するマスコミのやり方に乗せられてるだけ
383 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:14:59.18 ID:ern3KiwT
>>374
絶対にわかりあえないというわけではないと思う。
384 烏口(東京都):2010/02/09(火) 13:15:40.72 ID:/jO675yW
360万人も嫌になって引きこんじゃったって異常だな
俺のその一人だが
385 じゃがいも(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:16:05.81 ID:Z92pE10e
死ね
386 巻き簀(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:16:23.91 ID:ojoYeWd6
>>382
ヨーロッパがそうらしいいね
100人中、20人くらい不正する人がいるだろう。しかし本当に困ってる80人が助かるならそれでいい、って考え

日本だと、100人中1人でも不正者がいたら、100人全員の支給をストップさせて、
本当に困ってる99人を見殺しにする
387 昆布(catv?):2010/02/09(火) 13:16:39.93 ID:XNXelfem
集合させて焼却でもするのかなぁ
388 ピンセット(石川県):2010/02/09(火) 13:17:15.78 ID:Y+NRK+5a
>>383
ほぼわかりあえる、くらいのレベルじゃないと無理、逆効果
389 乳鉢(関西地方):2010/02/09(火) 13:17:18.37 ID:p2M/EZYs
おまいら 韓国の20代の半分以上が無職らしいぞ
行き過ぎた競争社会の末路だなw

イテベク(20代の大半が無職)とは
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%99%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%81%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
390 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/09(火) 13:17:28.11 ID:Rs3BxZy+
全国のヒキどもあつまれー
391 釜(長屋):2010/02/09(火) 13:17:43.07 ID:wWj9fL6q
高齢者向けじゃないのか
ひきこもりつっても
360万人中の8割ぐらいが高齢者の引きこもりじゃないのか
392 しらたき(東京都):2010/02/09(火) 13:20:53.64 ID:9lAkQc9j
完璧な制度も
人間を救うための理想的な制度もない
天才が開発してくれるかのようにみえて開発されない
たぶんいつの時代も人間は今の苦痛を受け入れられなかったと思う
こういう事実を見ると、やっぱり苦しむのは損だ
引き篭もりなら引き篭もりを最大限楽しむべきである
393 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:21:07.45 ID:ern3KiwT
>>378
そもそもこの問題が具体性を持っていない限り、この問題に対して具体性を見出すのは不可能だろう。
君はやけに具体性を見出したいようだが、引きこもりになる要因はうつ病と同じで様々な因果関係があるのに、
それをひっくるめて甘えと解決するのは具体性がないだろう。

394 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 13:21:21.88 ID:gMnIo3+7
>>361
ヒキニートは自発的に働こうとはしないからヒキニートなんだろうが
自分が家庭のお荷物だって事を自覚して生きてるんだぞ?
いくらむやみに税金を課せたところで本人の意識は変わらない
お前が言う税金を課せる方法で焦燥感を覚えるのは家庭の方
だからといって焦ったところでヒキニートは働かない
自ら働く気にさせるには家から追い出すしかないんだよ
だけどそれじゃあ結局ホームレスになるだけで今度は働きたくても働けない状況になる

おまえはヒキニートを物と見てるように感じる
残念だけど既存の体制でヒキニートを労働力にすることは叶わない
395 モンドリ(東京都):2010/02/09(火) 13:21:53.25 ID:xzcy1nos
>>386
ヨーロッパは社会保障は施しだという宗教観があるから
底上げが基本なんだろうね
396 ボウル(福井県):2010/02/09(火) 13:23:15.16 ID:/YtzdAR8
活動を抑えることで地球温暖化防止に貢献してんだよ
397 大根(長屋):2010/02/09(火) 13:23:36.71 ID:u5UEf/xJ
ひきニート
ひっぺがしたら
加藤化し
398 浮子(静岡県):2010/02/09(火) 13:24:01.54 ID:JTANfbQo
真性ヒッキーはネットもやらず風呂も入らないって本に書いてあったな
2ちゃんやってるヒキは甘え
399 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:25:16.00 ID:slXAssub
地球に優しくない労働厨の問題に
取り組むべき
400 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:25:25.94 ID:TgIKLBfk BE:574770825-2BP(0)

>>393
いや、俺は具体的な手法を言ってるけど、
それに対するお前の反論が、

“社会が変わらないと何も起きない”だの、
“周りの環境を変えるべき”だの
思い切りボヤけた抽象論だから、

じゃあ具体的にどうすれば社会が変わるの?
周りの環境を変えるって具体的に何?
お前の考え方なの?ってのを聞いてるだけなんだけどw
401 冷却管(秋田県):2010/02/09(火) 13:25:54.41 ID:3IEOdBij
>>397
人殺し皆でやれば怖くないってか
意思疎通できれば360万もいるし革命も可能だがありえんだろ
402 額縁(愛知県):2010/02/09(火) 13:25:59.62 ID:/HcVXbcz
>>382
いや、働く能力のないヤツに福祉目的に出すのはいいと思うぜ。
働く意思があるのに職がない人に、短期的に支給するのもいいと思うよ。
でも働く意思のないヒキニートに生活保護支給するのは話しが違うだろってこと。

それと支給水準がアホみたいに高すぎる。
今の支給水準だと中の下くらいの生活が保障されてるだろ。
少なくとも、普通にリーマンやってる俺より確実に生活水準が高い。

水準を引き下げて、多くの人間に支給する方向でいい。
ただし働く意思のないヤツには支給しない。
403 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:27:58.74 ID:TgIKLBfk BE:1207017173-2BP(0)

>>394
>自ら働く気にさせるには家から追い出すしかないんだよ
>だけどそれじゃあ結局ホームレスになるだけで今度は働きたくても働けない状況になる

だから、何で↑の図式になるの?
お前こそ、ヒキニートをか弱い病人と見てるように感じるんだがw

ヒキニートが働かないのは、“現状、生きていく上で”何も問題がないから。
だから甘えるんだよ。てか、そんなに甘やかして社会のせいにしてほったらかして、
いざ両親が死んだらヒキニートはどうやって生きてくんだよw
404 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:28:21.83 ID:slXAssub
>>402
働く意思は人一倍だけど、能力や人望がおいつかなくて
荷物にしかならない奴を排除することもできるね
405 墨壺(関西地方):2010/02/09(火) 13:29:19.60 ID:vMvhb/no
働く意思があっても年食うと雇い口がない
引きこもりが高齢化してるのも脱ヒキしにくいから、ってのがあるはず
406 冷却管(秋田県):2010/02/09(火) 13:30:01.63 ID:3IEOdBij
>>402
じゃあゴミを教育目的で雇ってやるかっていったら無理な話だろ
使える人材は毎年出てきて余ってるし詰んでんだよ
407 スパナ(東京都):2010/02/09(火) 13:30:36.99 ID:DmEKaibj
うそ基本法
408 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:31:14.14 ID:slXAssub
>>406
無理に仕事を増やせば
利権だの環境に悪いだの
問題があるからな
409 めがねレンチ(埼玉県):2010/02/09(火) 13:31:18.13 ID:7JtN7kjH
410 ろう石(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:31:47.24 ID:cXwyjDY7
そもそものたれ死ぬか刑務所入ることしか考えてないよ俺なんて。
普通に人刺そうかなとか思ってるもん。
まぁ俺は3世帯で叔母叔父も独身で働いてるという素敵環境だから甘えるだけ甘えるつもりだがw
411 ガラス管(北海道):2010/02/09(火) 13:32:19.40 ID:h6nn41mt
>>409
どのあたりが一般的なんだ
412 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:32:28.39 ID:ern3KiwT
>>400
いやいや、それならどうして君は引きこもりが甘えだと断言できるんだ
何か具体的な意見があるからそれを主張してるんだろう
目をそらさずに答えてもらいたい

さらに具体性を言うのなら、戦時中、戦後の引きこもりが少なかったというデータも一緒に提出してもらいたいものだな。
そしてそのデータからどうやってひきこもりは現代の甘えが生み出したゴミという結論を出せるかも同じく説明してもらいたいんだけど。
あと、君が言っているその救済策の利点だけではなく、欠点にも焦点を当てて主張してもらいたい
その後のヴィジョンもどうなるか具体的に説明してほしい。ただ、経済成長の駒になるだけじゃだめだろう?
どういう風に駒になるのか、そしてほかにどのような駒が必要なのかもいって見せろよ

そしたら俺が具体的に対応してやるよ。まぁ、無理だろうがな。ここはあくまでも2chだからw
413 泡箱(長野県):2010/02/09(火) 13:32:38.25 ID:aU9qDfNh
広告屋に今うつ、ひきこもりがオサレとか煽ってもらえ
特別なもので無くなれば対策はいらねェ、所詮甘え病だ
414 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2010/02/09(火) 13:32:51.48 ID:eDhc5Kz0
>>409
通勤時間から既に仕事は始まってる・・・・!w
415 バールのようなもの(香川県):2010/02/09(火) 13:33:15.40 ID:oAo4Wxt+
国のやることは基本ずれてる
416 ピンセット(石川県):2010/02/09(火) 13:33:26.87 ID:Y+NRK+5a
>>409
泊り込みか…
417 ろう石(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:33:34.48 ID:cXwyjDY7
>>409
ほんとこれ見るとおまえら奴隷は惨めだなって思うわw
いやほんと情けなくなってくるよ
人生ENJOYするって思考回路はないのかよ
418 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:33:49.63 ID:TgIKLBfk BE:919632544-2BP(0)

>>412
あのね?話すり替えて俺のレス遡って片っ端から質問する前に
俺の質問に答えてくれる?

じゃあ具体的にどうすれば社会が変わるの?
周りの環境を変えるって具体的に何?
お前の考え方なの?ってのを聞いてるだけなんだけどw
419 手枷(長屋):2010/02/09(火) 13:34:00.08 ID:UYzh1HBE BE:1581477539-PLT(12000)

ヒキニートが安心して働ける施設を作るのかね。幾ら支援しても
社会でやっていけるのはほんの一握りだとおもうけど。
420 おろし金(大阪府):2010/02/09(火) 13:34:04.37 ID:txwd4ujC
>>417
仕事が人生にはなりたくないね。だから働かない
421 昆布(石川県):2010/02/09(火) 13:35:03.92 ID:YC/9c5+L
>>418
教えて君
422 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 13:35:21.34 ID:gMnIo3+7
>>403
病人だよ、だからうつ病って言われるんだろうが

>ヒキニートが働かないのは、“現状、生きていく上で”何も問題がないから。

これは確かだ
だから「現状生きていく上で何も問題がない環境」でなくするには追い出さざるを得ない
死の危機でも感じさせない限りどんな苦しい生活にしてもそれに適応していくだけ

まあ両親が死んだらヒキニートも死ぬだろうな
もしくはホームレスになるか犯罪でも起こすか
423 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:36:36.92 ID:slXAssub
家電や車など物質に、最低使用期間を設ける
電子データの商売を個人がやりやすくなるような仕組みをつくる
強制消費させる条件つきBi支給

今すぐやってくれ
424 カッターナイフ(茨城県):2010/02/09(火) 13:36:58.67 ID:x387Mfnt
労働そのものの喜びというものが理解できないかぎり
脱ヒキニートとかきびしいんじゃないのか?

単純に家から追い出しただけではホームレス化する率が高いような気がするし
それだと治安とかに悪影響でないか?
425 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:37:00.46 ID:TgIKLBfk BE:2011695375-2BP(0)

>>422
いやいや、スケッチさん
なんでヒキニートとうつ病患者が同じくくりになって
しまうんですかいw
426 砂鉄(静岡県):2010/02/09(火) 13:37:21.83 ID:n+XmXoXh
改善、成長が当たり前で停滞は悪という世の中

出来る人間はいいが、出来る人間が出来る=ダメ人間が出来る
ことになる

資本主義社会を続ける限り、貧富の差は開く一方だ
427 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:37:47.95 ID:slXAssub
>>409
ああ、働きすぎだ
428 鉛筆(catv?):2010/02/09(火) 13:38:00.69 ID:NwGZNjTq
引きこもりは甘え
429 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:38:46.25 ID:TgIKLBfk BE:1034586836-2BP(0)

>>422
>あと、死の危機でも感じさせない限り
>どんな苦しい生活にしてもそれに適応していくだけ

親から追い出されたり、勘当されたりすれば
死の危機感じるんじゃね?

もちろんホームレスや犯罪者の可能性もゼロではないと思うが、
それ以上に就業に就く奴の方が圧倒的に多いと思うがね。
430 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:38:56.94 ID:ern3KiwT
>>418
話のすり替えwwwwww俺はお前と同じように議論(笑)してるだけだよ。
おまえに具体性があって、俺の質問に答えてくれたら、俺もおまえと同じように質問に答えるよ。

僕は君に有利な条件を突きつけてやってんのに、どうして君はそうやって話のすり替えなんて考えるのかしら
具体性を主張するなら、君も具体的じゃなくてはならないだろ?それを俺がお先にどうぞと言ってるだけだよ。
本当に具体性のある議論をしたいんだろ、どうぞ、自分の空白を黒く塗りつぶしてくださいな。
431 ペンチ(東京都):2010/02/09(火) 13:39:41.47 ID:1J2GzbDf
>>409
左はキチガイじみてるからやめろ
432 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:40:56.59 ID:ern3KiwT
むしろ相手の具体性をただすという行為は親切になるだろう。主張してるほうの具体性がなかったら恰好がつかないだろうにw
433 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 13:41:06.22 ID:gMnIo3+7
>>425
あれ、ひきこもりとかニートってほとんどうつ病じゃないの?
まさかガチの怠け者が多数を占めてるとは思えないな・・・
434 修正液(西日本):2010/02/09(火) 13:41:13.39 ID:9sF/bKt4
>>409
コラだろこれ
一般的の方の最後の仕事の部分浮いてるよ
435 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:41:35.16 ID:slXAssub
>>417
働いてお金を儲けた先に幸福がある
と刷り込まれた人が多いからな

先人が身を粉にして働いてきたから今がある
戦後、復興するにはそれでよかった

でも、充分復興した
いつまで続けるんだよって話しだよな
436 ろうと(埼玉県):2010/02/09(火) 13:41:40.34 ID:dhnwD8ul
>>27
公害が部屋の中に潜んでるんだから金をもらう権利はあるよな
437 冷却管(秋田県):2010/02/09(火) 13:42:33.21 ID:3IEOdBij
>>409
仕事ってか会社にいる時間だよな…
仕事量に対しての無駄が多すぎると思うわ
438 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 13:42:40.75 ID:iGbJHeJt
お小遣い1000万くらいくれれば一瞬で立ち直る
439 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:42:50.57 ID:TgIKLBfk BE:689724634-2BP(0)

>>430
議論とか笑わせるなよw

「国民全てに低い税率を課し、労働力を増やして手取りを増やせ」という具体的な案に対し、
お前のレスが↓

>引きこもりは何気なく生活してきた君たちが出したゴミだ。引きこもりになるのは必ず「人為的」な何かが関係している。
>生きていることとは必ず全てにおいて責任を負っていかなければならない
>そのゴミを拾い上げ、救済するのが君たちの責任であり義務だろう。そんなこともできないようなら働くな。生きるな。

みたいな小学生並のポエムレスで思いっきり抽象的だから、
具体的に言え、社会にどうなってほしいのか、周りが変わるってどういう事か、
ってものすごく分かりやすく指示してんじゃん。
なんで質問に質問で返すの?“具体的”を理解できないバカなの?
440 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 13:43:03.47 ID:gMnIo3+7
>>429
だからそういってるんだろうが

それと追い出されたり勘当されたりしたら働けなくなるだろ
441 手枷(長屋):2010/02/09(火) 13:43:04.60 ID:UYzh1HBE BE:878598353-PLT(12000)

ヒキニートが作るパンとかヒキニートの俺でも食いたくないわ。
442 修正液(西日本):2010/02/09(火) 13:43:54.67 ID:9sF/bKt4
うつやひきこもり解消に有効なのは法律などではなくてカネだよな
443 ろう石(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:44:35.80 ID:cXwyjDY7
>>442
労働環境

これがすべて。
444 オーブン(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:45:06.99 ID:DaVJDOHk
引きこもりは都会に眠るレアメタル
445 マントルヒーター(京都府):2010/02/09(火) 13:45:09.99 ID:g0K25P+u
心の風邪って大した事ないだろw
風邪だぞ?風邪w
風邪なんかで仕事休むなよボケw
446 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 13:45:11.15 ID:iGbJHeJt
>>409
実際こんな生活だったな移動時間含むし……
うつになって辞めたけど
447 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:45:22.34 ID:TgIKLBfk BE:3678528588-2BP(0)

>>433
違うだろw
極端な例を言うのもあれだが、
ネトゲで遊びまくったり、犯行予告したり、
抱き枕でシコシコするような奴がうつ病だと思うか?

もちろん、うつ病が原因で引きこもるケースもあるだろうが、
俺が言ってるのは単なる怠けで引きこもってる奴に対して。
448 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:46:05.99 ID:TgIKLBfk BE:3621051779-2BP(0)

>>440
大丈夫だろ。人殺して逃げてる奴でも
働けるんだし。
449 パステル(長屋):2010/02/09(火) 13:46:07.47 ID:H9trRoHT
これでインターネット投票が始まったら俺らの党ができるな
比例は公明じゃなくてν速党
まあ公明は800万票だしネット投票で投票率が上がるとすれば5〜10議席ぐらいになるとは思うけど
450 修正液(西日本):2010/02/09(火) 13:46:47.48 ID:9sF/bKt4
>>443
どんな環境ならいいんだよ
地方公務員か?
451 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:46:47.63 ID:slXAssub
>>442
ばらまくだけでは、余計にひきこもるだけだぞ

たとえば、

 Biを支給する
 離れた場所でただ飯が食える券を配る

これで消費が促進される
452 げんのう(神奈川県):2010/02/09(火) 13:46:48.51 ID:9m1JFPle
ニートやヒキは甘えぬいた結果なんだから
今更ネット取り上げて施設にでも連れて行こうとすれば幼稚園児のように暴れると思うよ

本当にどうにかしたいなら
例えば ちょっとの労力で報酬が多い環境で人間関係は最低限の職場
周りには相手がヒキコモリで精神的にもろいと分かってるがバカにしない
かつ、気を使ってる事を悟られないように扱える人、さらにヒキニートが、この人なら信用できる!と慕うような人間ばかりじゃないと駄目

そんなのねーよって思うけど、そこまで環境作ってやらないと無理な結果がヒキニート
ここまでしないとあいつらは働かないし外に出ない
自分で気付いて出てくるヒキニートなら過酷な環境でもまだなんとかなる覚悟があるけど
他人に連れ出されたニートは人のせいにするからな、連れ出したんだからニート優遇の環境作れって考え

あとDQNを駆逐すれば、働かずともコンビニくらいには出てくる奴が3割くらい居ると思うよw
453 鉛筆(千葉県):2010/02/09(火) 13:47:23.65 ID:xdsqkIDw
おじさん達は平日の真昼間に何で2chできるの?働いてないの?
454 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 13:47:44.55 ID:iGbJHeJt
>>443
日本企業から年齢ブランク容姿差別が
なくならない限り入り口にすら立てないw
国外なら訴えられそうな面接も平気でやる
455 やっとこ(東京都):2010/02/09(火) 13:47:56.05 ID:pFCfvW00
>>453
おれひきニートだし
456 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:48:07.42 ID:TgIKLBfk BE:804678072-2BP(0)

糞ポエムID:ern3KiwTの抽象バカが
もっかい論点ずらししてきたら放置しよw
457 篭(神奈川県):2010/02/09(火) 13:48:10.38 ID:Adluq1bi
まず定義を明確にしろや
何時間自室に居続けるのがヒキなんだよ
458 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:48:13.87 ID:slXAssub
>>449
数年先のことだったりしてなww
459 トースター(東京都):2010/02/09(火) 13:48:36.27 ID:gp3VqYf3
2chみてると働かなくてもいいやて本気で思うようになってくるから怖い
460 手枷(長屋):2010/02/09(火) 13:48:48.78 ID:UYzh1HBE BE:3748685388-PLT(12000)

ヒキニート授産施設をさっさと作れ。
461 オーブン(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:49:01.34 ID:UjKHK115
>>348
俺が今までに納めた税金をまず国に還付してもらいたいものだよ
それなら同意する
462 カッティングマット(dion軍):2010/02/09(火) 13:49:19.44 ID:Jkxr1tvE
2chの平日昼間の人口の多さは異常
マジで異常
463 やかん(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:49:20.23 ID:YeA/KOR4
>>409
臨終のときにどちらが後悔するか目に見えてるな
よほどやりたかった仕事じゃない限り…
464 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:49:24.50 ID:TgIKLBfk BE:3678528588-2BP(0)

まあ、でも少なくとも
ヒキニートカウンセラーみたいに、

ずかずか部屋に入り込む手法は
完全に逆効果だなとは思う。
465 ろう石(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:49:53.87 ID:cXwyjDY7
>>435
まったくそのとおり。
維持費かかりすぎて車いらねーって言ってるまさにこの状態。
別に死ぬような惨めな思いまでして車などいらないよ・・・

まず平気で人を罵るよね、ネットならまだしも大の大人が面と向かって差別的、中傷的毒を吐くからね・・・
本当この感覚はわからん
466 額縁(愛知県):2010/02/09(火) 13:50:08.19 ID:/HcVXbcz
ヒキニートの大部分は狭義のうつ病じゃないよ。
うつ病のヤツは他人や社会のせいにしたりしねえ。
全部自分のせいだと思って負のスパイラルに陥る。

ただ、ヒキニートの大部分が何らかの人格障害を持ってるのは確実。
467 昆布(石川県):2010/02/09(火) 13:50:23.00 ID:YC/9c5+L
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おにぃちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして働かないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
468 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:50:44.04 ID:TgIKLBfk BE:1034587229-2BP(0)

ただ、冗談抜きで>>409みたいな会社は
実際にあったりする。

求人サイトでいっつも上位にある求人の中にも
噂ではそんなスケジュールの会社があったりする。
469 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 13:50:54.35 ID:ern3KiwT
>>439
ああ、やっぱり議論じゃないのね。あなたのその発言を待っていました。
じゃあ質問を質問で返すのもありでしょう。議論じゃないということはルールがないということなので

それと、議論じゃないということは、具体的でもなくていいのです。
抽象的でもいいんだよ。だってただの口論でしょ?
君はどうしてそうやって具体性を求めるのかな?君は具体的な自分に酔ってるのかな?
それなら僕の質問にこたえなければいけないね、だってそうじゃないと僕と同じ「具体性のないばか」になるんだもの
470 ろう石(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:51:38.32 ID:cXwyjDY7
>>450
わざわざ俺が言うまでもなく既に語られてると思うけど。
まぁ要はおおざっぱに奴隷か否かでしょ?
471 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 13:51:48.70 ID:iGbJHeJt
ぽっぽがバカな事やるのはいつもの事だが
うつに対してはヤバイよ。洒落になってない
自殺者増やしたいならわからんでも無いな
472 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:51:55.00 ID:TgIKLBfk BE:1724310656-2BP(0)

確かにw

何でも人のせいにするうつ病なんて聞いた事ねえもんな。
って考えると、やっぱ社会のせい!とかわめくヒキニートの大部分はただの甘えだわ。
473 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:52:05.68 ID:slXAssub
>>465
人並みに生きるとは、どういうことなのか
社会貢献とは何をすればいいのか

見直す時期がきていると思うね
474 ロープ(山梨県):2010/02/09(火) 13:52:20.25 ID:SD80YUip
30代、40代のいいおっさんが働きもせず
PCやゲームやりながら生活し食っていける。
そんな世の中の方がおかしいと思います。
475 昆布(広島県):2010/02/09(火) 13:53:07.34 ID:MSYBu/Ch
自分の他に働いてくれる人が居るから良いの
476 ピンセット(石川県):2010/02/09(火) 13:53:21.99 ID:Y+NRK+5a
>>468
睡眠時間取れてるだけましだな
477 パステル(長屋):2010/02/09(火) 13:54:14.14 ID:H9trRoHT
>>449
ニート、引きこもり、メンヘラ(自称うつ病)とガチ精神病の人間と障害者、発達障害者
広範囲に攻めるならフリーターや派遣も追加で
前者プランなら公明党を超える
後者プランなら二大政党になれるんじゃね?
478 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:54:41.36 ID:slXAssub
>>477
胸が熱くなるなw
479 偏光フィルター(千葉県):2010/02/09(火) 13:54:52.08 ID:dO7ZfH6a
ニート基本法作ってニート手当くれや
480 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:55:23.07 ID:0adAIC8w
>>465
他人に尊重してもらったことの無い人は
他人を尊重することを知らないってことだろう

対人関係で対等という概念を理解できない、
上下関係だけでしか理解できない人間なんだろう
481 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 13:56:33.74 ID:slXAssub
>>480
その対人関係が
金や名声に縛られすぎてるのが
現在の状況じゃないかな
482 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 13:56:39.02 ID:iGbJHeJt
>>468
たまにじゃないぞ
某上場に居たが、終わりが22時規制かかってるだけで同じ。
それもタイムカード切らせなければぶっちぎりできるし
サービス残業や仕事が終わったからって
早く帰ると目を付けられて山積みにされるから
理由も無く残ってる奴も沢山いる
隣も、その隣の会社も似たようなもんだったよ。
483 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:56:48.38 ID:TgIKLBfk BE:2011695757-2BP(0)

みんなの党なんかは、わりとマニフェストも
しっかりしてるんだけどな。

民主は弱者救済!弱者救済!って言ってるけど
しょせん票欲しさの甘えでしかないし。

国外に子ども置いてる在日外人にまで
子ども手当払うとか、もうキチガイ以外の何者でもない。
484 やかん(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:57:26.43 ID:YeA/KOR4
ひきこもりは何もできないから
麻薬代わりに仕方なく好きでもないゲームしたりアニメ見たりしてるんだよ
全然面白くない生活だけど、麻薬だから脳が操られてるようにのめりこむ
485 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 13:57:55.38 ID:gMnIo3+7
>>447
本当に怠けからヒキニートになった奴は少数だと思う
これはあくまで俺の推測だけどさ

ネットで遊びまくったり犯行予告してるような奴だって根はヒキな奴が多いんじゃないかと
これらは逃避行動の一種
嫌な現実から目を背けるためにネットやゲームに浸る

まあ実際のところはわからないけど
そんなわからない状況で法を敷くわけにもいかんだろ
486 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:58:03.38 ID:TgIKLBfk BE:689724162-2BP(0)

>>482
業界にもよるよな。
一部金融や不動産なんかは上場してるものほど
>>409だし、メーカーとかは>>409みたいのほとんど無いし。
487 鉛筆(千葉県):2010/02/09(火) 13:58:34.32 ID:xdsqkIDw
>>455
じゃあこのスレで日本の政策や将来等について語ってる人たちもみんなひきニートなの?
488 ペーパーナイフ(catv?):2010/02/09(火) 13:59:06.46 ID:7Tn2CZyL
うつとひきこもりは収容所送りになるのか
489 ろう石(アラバマ州):2010/02/09(火) 13:59:16.00 ID:cXwyjDY7
>>474
仕事とは仕方なくやるものだから。
まず仕事より道楽が先にくるのがモダンな考え方なんだって。
途上国じゃないんだぞ?
まぁグローバル化とやらで悪いベクトルで均一化が進みまくって日本はもうだめだけどな。
490 手帳(神奈川県):2010/02/09(火) 13:59:15.89 ID:o3ElQT2v
高級官僚がサービス残業するような国です(^q^)
491 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 13:59:28.59 ID:TgIKLBfk BE:919633128-2BP(0)

>>485
まあ、>>282なんかはあくまで
極端な強硬論ではあるが、

ただ、そういうひきこもりに“救済”という名目で
税金を使うのは本末転倒だとは思う。
492 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 14:00:07.97 ID:iGbJHeJt
>>486
金融はヤクザ常に罵声や物が飛んでくる。
メーカも理系だと終わらないよ。製造以外ね
493 鏡(福島県):2010/02/09(火) 14:00:12.09 ID:Yjt53w/E
中学生時代に52億円のお小遣い貰えれば、ひきこもりにはならん。
494 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:01:28.98 ID:0adAIC8w
>>481
>金や名声に縛られすぎてる
これ、他人・社会からの評価だよな

自己満足度?は自己評価+社会からの評価だとして
前者が抜け落ちてるところが問題だと思うよ。
どっかで自尊感情とか何とか言ってるやつな。
495 ろうと台(大阪府):2010/02/09(火) 14:01:31.95 ID:UFfPNBCU
エロ同人やってみたいから絵描ける奴タダでくれ
収入は全部俺のものでな
496 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:01:33.22 ID:slXAssub
>>487
我々は、パソコンの前に座っているのではない
我々は、菩提樹の根元に座っているのだ
497 鉛筆削り(長野県):2010/02/09(火) 14:01:46.17 ID:EaBHNRAd
収容所に入れて強制労働だな
498 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 14:01:56.60 ID:ern3KiwT
>>491
かといって、引きこもりに救済という名目で税金を課すのも本末転倒
499 スケッチブック(三重県):2010/02/09(火) 14:02:10.31 ID:gMnIo3+7
>>491
それは同意
500 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 14:02:32.94 ID:iGbJHeJt
変な施設が出来て、廃人2-3人行かせてtv取材して終わりくらいならマシだろうな

罰則規定か課税盛り込んだら、人口減るんじゃね
ジョブカフェどうなったw
501 冷却管(秋田県):2010/02/09(火) 14:03:19.60 ID:3IEOdBij
>>491
ひきこもりに税金を使う×
ひきこもり審査機関に税金を使う○
502 製図ペン(東京都):2010/02/09(火) 14:03:19.88 ID:xSVVLqRh
>>1
うつ基本省とひきもこり基本省を作らないとな
そこの職員として採用して在宅勤務させればいいか
503 手枷(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:03:27.84 ID:boEy+AOy
>>45
納税額から判るんじゃないか
504 厚揚げ(東京都):2010/02/09(火) 14:03:48.16 ID:dFQFPN8a
あれほど
のむ・うち・かう
はダメだと....
505 手枷(長屋):2010/02/09(火) 14:03:49.14 ID:UYzh1HBE BE:3162953669-PLT(12000)

うつなんかほっておけよ。勝手に死んでくれるんだからさ。
506 マイクロピペット(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:03:55.71 ID:+OhTea8g
>>497
強制労働で超低コストで作った製品が世の中に出回れば
会社が倒産しまくって
生まれるのは無職と派遣村…
507 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:05:47.24 ID:slXAssub
>>506
熟れた果実のようだ
508 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 14:06:22.04 ID:iGbJHeJt
>>485
うつニートとひきニートは違うからな
ガチうつからなったやつは社会にでて
働きすぎて潰された結果だったりするし
509 冷却管(秋田県):2010/02/09(火) 14:06:42.98 ID:3IEOdBij
とにもかくにも一番最初に金を投じるべき場所は
雇用需要と労働環境だよ。子供手当てだって
生活保護だってひきこもりだって結果としてこれが整備されないのが悪い
510 すりこぎ(東京都):2010/02/09(火) 14:06:54.36 ID:TgIKLBfk BE:689724926-2BP(0)

>>501
確かに、実際にはそうなるよなw
511 錘(長屋):2010/02/09(火) 14:07:07.11 ID:glIX5jFY
>>505
しかし現実は死のうとしても誰かに止められてしまうのでした
512 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 14:07:58.30 ID:omEenRoX
>>506
いたちごっこか
めんどくせえから日本国民全員強制労働施設に隔離しようぜ
513 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:08:04.01 ID:slXAssub
>>494
いまいちわからんままレスして
申し訳ないが

愚痴をいいつつ適度に満足している
そういう人が多いんじゃないかな
514 吸引ビン(神奈川県):2010/02/09(火) 14:08:34.67 ID:iGbJHeJt
360万人の税収が欲しいのか
天下り先と箱物がほしいのか
どっちだ
515 漁網(秋田県):2010/02/09(火) 14:08:43.47 ID:r2jzmXh1
どこにもひきこもりなんていねえんだよ
目を覚ませ
516 厚揚げ(宮城県):2010/02/09(火) 14:09:50.08 ID:P9ZDpn4P
>>409
おれは、これ(当然向かって左・・)を月に休みが3日くらい・・・最長1ヶ月休みなしとかやって、数年で体と心を壊した。
労働基準法?・・・そんなものは、中小零細には関係ない。
安かろうがなんだろうが、社長がとってきた仕事を片付けないと、会社がつぶれる。

しかし、そのつけは、実に大きかった。
(以下、思い出したくもないし、現状を嘆いて苦しみを余計に増やしたくないのでry
517 包装紙(長野県):2010/02/09(火) 14:10:24.18 ID:dUkevVTQ
生活するだけの金もらえるなら引きこもってやるよ
518 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 14:14:26.78 ID:ern3KiwT
引きこもりを金でかえるなんて怠けにもほどがある
大昔、引きこもりが少なかったのは親父や周りにに喝入れられたりしたからだろ
喝入れて、知り合いの会社に働きにださせたりなんて言うことは結構あったと聞く
今の社会にそんなつながりのある社会があるのか?ないだろ?
家族、友人が引きこもり自信を変えていかなければ無理なんだよ
お金で解決しようだなんて終わってる。何のための家族なのか、何のための友人なのか。
これじゃあ余計引きこもりが増えるだけだと僕は思うんだけどね。
519 鉛筆(千葉県):2010/02/09(火) 14:14:35.70 ID:xdsqkIDw
おじさん達お昼は何食べたの?
520 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:15:17.16 ID:0adAIC8w
>>513
自尊感情は大事だお、ってだけ
スレタイ対象者にとっては特に。

みんながある程度の満足領域を保てるように
社会が変化していけばいいなっと。
521 昆布(千葉県):2010/02/09(火) 14:16:33.80 ID:YzfaIODU
まあ、思い込みの奴もいるけど、体に症状の出る奴もいる
後者は許してほしい
522 おろし金(東京都):2010/02/09(火) 14:16:42.48 ID:pDBzmc0q
>>10
ひきこもるぜ〜、っていう名称ならなら払う
523 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:19:34.70 ID:slXAssub
日本が経済大国になれた理由のひとつは
戦後、焼け野原になったからだ

復興は、国民のやる気を起こして
まとめるのに、適した目標だった
復興と共に国民の幸せがあった

これは、復興を完了して
停滞しはじめた状況を見ても明らかだ

今後は物質から離れて、デジタルデータを
消費する社会に移行すべきだ

経済活性化とエコロジーなどを
両立させるには、それしかない

エコカーが一千万台売れる社会なんて
糞くらえだよ
524 ドライバー(茨城県):2010/02/09(火) 14:20:38.52 ID:IZEaP4o1
「〜は甘え」って見ると顔がにやけるよな
なんか笑っちゃう、面白い
面白いうえになんか頑張ろうって気持ちが沸く
ああ俺は甘えてたんだそれじゃあちょっと頑張ってみるか、と。

「〜は甘え」。これはめちゃくちゃいい言葉だと思う
525 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:21:35.09 ID:slXAssub
>>520
犠牲者を産まない価値観に
世の中が支配されるといいね
526 マイクロシリンジ(長崎県):2010/02/09(火) 14:21:56.50 ID:0uCiCXkh
国を挙げて甘やかすのか
527 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 14:22:48.00 ID:ern3KiwT
国が介入すべき問題ではない
528 紙(愛媛県):2010/02/09(火) 14:23:17.20 ID:omEenRoX
>>524
平日昼間に2ちゃんは甘え
529 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 14:23:51.71 ID:ztuQZBUc BE:599040285-PLT(12000)

お、おでにもいわぜで・・
俺ちょっとわかったんだ。最近。
対等な人間関係って自尊心がきっちりないとできないんだよな。
そして自尊心を持ち続けて維持するのって、本では親子関係とかで
本来自然に身に付くって それ一辺倒の話になってるけど、実際は
自分で維持していかなくちゃいけなくて、楽ではないんだ。戦いなんだよな。
だから人間関係って戦いなんだよな、自分とのだけど。

俺それ最近わかったんだ。
野村克也がヤクルト時代に選手にミーティングで言っていたノートの
メモの中に自尊心を維持する ってことばがあって、なんだよ、自尊心って
自然に育つものが本当の自尊心だろ って俺思ってたんだけど、それだけじゃ
なかったんだ。野村克也の言ってたことこはホントやったんや!!
530 修正テープ(東京都):2010/02/09(火) 14:24:17.54 ID:eoOCNSyi
いざニートを強制労働させようとしても
働く場所あんの?
531 マイクロシリンジ(長崎県):2010/02/09(火) 14:24:17.67 ID:0uCiCXkh
徴農しろ徴農
汗流して働いてればつまらんことなんぞ全部忘れられる
532 セロハンテープ(愛知県):2010/02/09(火) 14:24:49.23 ID:Jfxuf2Jm
ちがうよヒキコモリニートの原因は高齢出産で発達障害が増えたんだよ
軽度だから怠け者に思われてるだけなんだよ
533 下敷き(dion軍):2010/02/09(火) 14:25:16.22 ID:sfB4I/kH
引きこもり手当て出せよ
534 ボールペン(京都府):2010/02/09(火) 14:25:33.03 ID:MK5JA+D9
ワークシェアリングとかで求人枠広げて
そこに入れてしまえばいい
やる気ないわけではないヒキとかが空白期間とかを
気にするなら履歴書禁止してしまえばいい
最初からやる気ないやつは知らん
535 カッター(佐賀県):2010/02/09(火) 14:27:00.62 ID:aFTJqcTV
360万人が普通の生活したとしてGDP換算すると10兆円くらいいくだろ。
536 マイクロピペット(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:27:18.33 ID:+OhTea8g
>>531
今だって取れすぎたキャベツをトラクターで潰してるのに
537 マイクロシリンジ(長崎県):2010/02/09(火) 14:27:41.19 ID:0uCiCXkh
ハンター免許を与えて
クエストさせとけ
538 サインペン(東京都):2010/02/09(火) 14:27:42.06 ID:0L4XzVRx
うつは甘えなんだからこれ以上連中を助長させるようなことはするな
ただ怠けたいだけなんだからさ
539 ろうと(東京都):2010/02/09(火) 14:27:46.21 ID:6BafB/9c
規制頻繁に来てから、2chやめてツイッター始めた
人様が自分の行動を見てると意識すると行動も変わる
あと言霊ってのはやっぱあってさ、ネガってると益々腐るぞ
540 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:28:39.92 ID:slXAssub
家は建て終わった

次は、家の中での楽しい生活を
考えるべきだ
541 IH調理器(神奈川県):2010/02/09(火) 14:29:09.69 ID:ztuQZBUc BE:224640735-PLT(12000)

>>539
あと無理してでも表情を柔らかく、笑顔とまではいかなくても
柔らかくしてると心も柔らかくなるよね。チンチンはカチコチの方が
いいな。
542 真空ポンプ(関西地方):2010/02/09(火) 14:29:10.36 ID:8yhIq9Cm
ひょっとして内閣あげてのギャグじゃね?
543 釣り竿(神奈川県):2010/02/09(火) 14:30:34.34 ID:jfqtpv1S
また関連企業への天下り先の口実組織作りか
544 鏡(東京都):2010/02/09(火) 14:31:17.79 ID:0ktcKkrR
>>109
チョンコロ乙
545 ペトリ皿(東京都):2010/02/09(火) 14:32:58.31 ID:APb9VAkl
障害者が急に増えてる

>若い人々の間で鬱が増えているとされることも、関連している可能性があると述べる
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/02/09_01/index.html
546 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:34:30.70 ID:slXAssub
戦後の復興にもっとも貢献したのは
間違いなく日本国民だから

日本国民を最大限に優先して
利益還元をしてもらいたいね
547 ろうと(東京都):2010/02/09(火) 14:34:32.84 ID:6BafB/9c
>>541
笑うから楽しいってやつね
でも最近チンコが元気なくて参るわ
548 厚揚げ(宮城県):2010/02/09(火) 14:34:46.58 ID:P9ZDpn4P
日本人が、ある南の島へ仕事で出張したときの笑い話。

独楽鼠のように働いている日本人を見て、現地の人が聞いた。
現「何でそんなに働く?」
日「金を稼ぐ。」
現「稼いでどうする?」
日「家を建てる。」
現「家を建てて、どうする?」
日「・・略・・、休日には庭にハンモックでもつるしてのんびりしたい。」
現「俺は、すでにそれをしているが・・・。」
549 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 14:35:26.73 ID:ern3KiwT
>>545
社会が閉塞的でかつ、人とのつながりが薄い今の社会じゃそうなる。
550 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 14:39:15.07 ID:slXAssub
>>548
それは全世界の労働厨に向けた皮肉なんだが
少しフォローしておくと

戦争や資本主義の競争がインターネットを産んだ
やるべきことってのは、時代と共に変化していくんだよ
551 紙(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:39:36.40 ID:EGLa4i2z
真性のひきこもりはネット環境も携帯も
アニメ見る余裕もゲームやる余裕も床屋行く金も服買う金も無く
部屋のTV(ブラウン管アナログ放送)で一日中バンクーバー五輪とか見る訳だが…
552 金槌(静岡県):2010/02/09(火) 14:40:16.89 ID:zwXBuSfI
飲む鬱買う
553 すり鉢(東京都):2010/02/09(火) 14:48:07.02 ID:1RX53jM6
554 厚揚げ(宮城県):2010/02/09(火) 14:48:32.18 ID:P9ZDpn4P
>>551
いいや、ひどくなればTVすら見ない・ラジオも聞かない・音楽も聴かない。
飯すらろくに食わず、一日中何もせずにすごす。
かといって、ウツのように極端に精神が落ち込んでいるわけでもない。

↑は俺の場合だが、どうやら一時的に外界からの情報をほとんどシャットアウトしたかったらしい。
らしいというのは、意識してやったことではないから。
ある期間でこの状態からは脱したが、あのまま続いていたら多分廃人一直線。
555 硯(アラバマ州):2010/02/09(火) 14:57:26.43 ID:0NnBRAZp
自宅でできる仕事を斡旋すればいいのではないかと思う
それで自活出来るようになる人も多いのでは?
今は、本人が職場に行かなくともなんとなかるような種類の仕事もあるのだし
556 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 15:04:34.22 ID:ern3KiwT
>>553
俺はこんなわけわからん実験に参加して、最後まで残った人を尊敬するよ
それをやり遂げたってことはすごいじゃないか
557 カッターナイフ(茨城県):2010/02/09(火) 15:04:50.60 ID:o3imnaK9
> 539 名前: ろうと(東京都)[] 投稿日:2010/02/09(火) 14:27:46.21 ID:6BafB/9c
> 規制頻繁に来てから、2chやめてツイッター始めた
> 人様が自分の行動を見てると意識すると行動も変わる

気持ち悪いですー
558 乳鉢(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:07:34.84 ID:G0myDMDW
安楽死する場所を作ってあげなよ。
代わりに臓器をいただく、でいいから。

生きたがってる人が生きていけなくて、死にたがってる人が死ねないなんて酷い。
559 餌(新潟県):2010/02/09(火) 15:08:56.38 ID:ern3KiwT
引き篭もりを全員徴兵すればいい というかしてくれ
仲間が大勢いれば多少は頑張れるだろ
560 ボウル(東京都):2010/02/09(火) 15:09:03.58 ID:NwEP6l/J
コミュニケーション取らなくてもいい仕事を斡旋してやれ
それが一番いい
561 シール(東京都):2010/02/09(火) 15:09:09.82 ID:U8aWU0lt
老人のうつ・閉じこもりも多いんだけど、想定されているのかね?
562 おろし金(茨城県):2010/02/09(火) 15:10:13.28 ID:IwKOFZbh
ヒキコモリを無くすには労働環境改善しないと・・・
(´・ω・`)とりあえず失業率下げろや
563 がんもどき(アラバマ州):2010/02/09(火) 15:10:27.03 ID:jBHARj+j
どうせ長田みたいな引きこもり支援施設に補助金だすとかだろ
ガチのひきには何の恩恵もないと思われ
564 ボンベ(新潟県):2010/02/09(火) 15:10:43.42 ID:SmL/Bd+o
基本法があるのなら応用法があってもいいじゃない
565 三角架(関西地方):2010/02/09(火) 15:12:30.40 ID:7JgZwaTZ
引きこもってるとまっすぐ歩けなくなっちゃった
566 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 15:18:08.12 ID:ern3KiwT
>>565
それでいいんじゃね。のらりくらりと歩いてった方がいろんな経験積めるし、楽しいよ
567 蛸壺(関西地方):2010/02/09(火) 15:19:30.96 ID:jzgr75+z
>>558
なんで死んだ後も金持ちの役に立ってやらなきゃならないんだよ
568 めがねレンチ(大阪府):2010/02/09(火) 15:20:03.52 ID:slXAssub
日本のニートが世界を救う

憶えておきなさい
569 マントルヒーター(京都府):2010/02/09(火) 15:21:19.95 ID:g0K25P+u
鬱なんて金か時間か女のどれか、または複数をやれば直るんだろ?
570 マイクロシリンジ(千葉県):2010/02/09(火) 15:22:58.56 ID:JXH4YteE
ついにうつとひきこもりが違法になったか

もうここまできたら総括して「青年以上における甘えに関する法」として全ての甘えに懲罰を課せ
571 三角架(関西地方):2010/02/09(火) 15:25:18.29 ID:7JgZwaTZ
お前らどれくらいの時間声を出してない?
オレ今でもしゃべろうと思ったらしゃべれるのかな
572 ペンチ(愛知県):2010/02/09(火) 15:26:09.07 ID:FlF6Da49
ひきこもり脱出したいんだけどどこに相談すればいいか分からない
573 アルバム(愛知県):2010/02/09(火) 15:29:06.69 ID:OjNqki4t
引きこもりになる様子とデフレスパイラルはよく似ている
574 画鋲(長野県):2010/02/09(火) 15:32:35.59 ID:22uvRSGW
職に就きやすくすればいいんだよ。
一度でもつまずいたらやり直し不可じゃどうにもならんだろ。
575 鉤(沖縄県):2010/02/09(火) 15:49:44.98 ID:LALvRtFD
臓器提供ありきの安楽死施設って面白いね
究極の倫理問題提起だが需要と供給としてはありか?

これが世界に先駆けて日本から発信できる新手のビジネスモデルになったりして?w
576 スタンド(東京都):2010/02/09(火) 15:53:09.65 ID:gOW+FG6O
>>516
俺も。最後に事故して退職。ニートと一緒にすんじゃねぇよ。
577 オートクレーブ(大阪府):2010/02/09(火) 15:57:59.66 ID:DuLCDpvl
>>134
ところがどっこい、増えすぎると意識朦朧となるセロトニン症候群というのもあり、
人間の脳内代謝物質ってさ、例えばセロトニンを一定量増やしすぎると
今度はドーパミンなど他の脳内代謝物質が減る仕組みになっててね、
いったんバランスを崩すとなかなか戻らないのが難点なんだよ。
578 ガラス管(長屋):2010/02/09(火) 16:00:54.24 ID:pDGVgFCq
俺だって働きたいのに求人がないからしょうがないじゃん
っと4月からニートの俺が言ってみる
579 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/09(火) 16:07:24.21 ID:3ZR7a85y
求人がなけりゃ自分で求人作ればいいんだよ!
580 ドライバー(茨城県):2010/02/09(火) 16:07:49.82 ID:IZEaP4o1
>>528 やめろ
581 ボールペン(京都府):2010/02/09(火) 16:09:43.54 ID:MK5JA+D9
バイトでも最近は競争激しいんだよなあ
582 ろうと(大分県):2010/02/09(火) 16:12:00.71 ID:N4yUcwI/
ひきこもり基本法って無茶やりそうだな
楽しみだw
583 ビーカー(京都府):2010/02/09(火) 16:13:27.69 ID:FaIvn9HY
どうせおいらは蚊帳の外、とはいかないの?
いつもそーじゃん。
584 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/09(火) 16:15:32.24 ID:6iiz232R
うつ基本法 ひきもこり基本法っていのもいいと思うんだけど
まずは雇用対策をしっかりやって欲しい
就職できないうちにいつの間にかうつやひきこもりになる奴もかなりいるだろ
雇用対策がうつ、ひきこもり対策になるとおもう。
585 浮子(dion軍):2010/02/09(火) 16:23:32.31 ID:oJGdFDoa
しっかりと取り組むって何をどう取り組むんだよ
586 吸引ビン(東京都):2010/02/09(火) 16:29:55.37 ID:8jrrZg/p
587 下敷き(アラバマ州):2010/02/09(火) 16:30:36.68 ID:3o/IPzDT
【職歴不問】風評監視サービス監視員【大量募集】
Webに定型文を投稿していただくだけの簡単なお仕事です。在宅勤務OK。
学歴・職歴不問。時給応相談。短期でもOK。(7月まで急募)。まずは、お電話を。

(株)ミンダン
588 ジューサー(愛知県):2010/02/09(火) 16:35:19.19 ID:xevW9fy4
ついに違法化
589 ロープ(山梨県):2010/02/09(火) 16:35:39.61 ID:SD80YUip
雇用雇用つっても、俺の頭じゃいくら考えても
・鎖国
・軍需産業に力入れて武器輸出
・お台場カジノ化
これくらいしか思いつかん
どれも絶対無理w
590 昆布(不明なsoftbank):2010/02/09(火) 16:40:10.32 ID:fr1NW4is
うつ病患者を一か所の施設に集めても、集団うつになるだけ。

591 パイプレンチ(アラバマ州):2010/02/09(火) 16:48:32.89 ID:dF5Z53r6
うつもひきこもりもニートも個別に対応する必要はない
現状の劣悪な労働環境を正すだけでいい
それだけで全ては解決する
592 鉛筆削り(栃木県):2010/02/09(火) 16:54:30.58 ID:4bwxA/Gt
セロトニンを直に測る手段があればなあ
現状だとリアルうつ病より鬱の病状をより詳しく知ってる人間のほうが診断されるわ
593 ガムテープ(滋賀県):2010/02/09(火) 16:59:12.02 ID:CSq3etaq
>>586
>>586
続きを!
594 エバポレーター(東京都):2010/02/09(火) 17:04:27.86 ID:FCPXlQyb
残業残業ってなんでそんなに仕事があるん?
不況なんじゃないの?
働いた事ない俺に教えてください(´・ω・`)
595 鉛筆削り(栃木県):2010/02/09(火) 17:17:30.76 ID:4bwxA/Gt
>>594
基本的に日本は少ない人数でこき使ったほうがお得な法律なんで
人を切ってその分の仕事が回ってくる
ちょっと前は派遣切りで切りたい放題だったんで、
多分景気の良かった数年前より今のほうが忙しいと思う
596 グラフ用紙(北海道):2010/02/09(火) 17:23:29.87 ID:LxN54Anp
なんかこのスレ臭い
597 グラフ用紙(dion軍):2010/02/09(火) 17:43:24.40 ID:Hd6Vrx7F
さっさと自殺しろゴミども
周りが迷惑なんだよ糞が
598 ラジオメーター(長屋):2010/02/09(火) 17:53:54.61 ID:JqS/utJw
でも年間3万人の自殺者はほったらかしにするのですね、わかります。

さすが命を見捨てない内閣だ
599 昆布(千葉県):2010/02/09(火) 18:18:16.49 ID:YzfaIODU
>>597
なんとでも言え
そういうお前も予備軍って可能性だってあるって事忘れんなwww
「まさかオレが!?」ってのが大多数だから
600 ノート(アラバマ州):2010/02/09(火) 18:21:37.76 ID:2Z+XTQFb
10年ニートのもうすぐ40おっさんだが、訳あって働かなくてはならなくなりハロワで就活してるんだけどマジ悲惨だぞ。
応募しても面接すらさせてもらえず、やっと面接までいったとしてもボロクソ叩かれる。
2chでボロクソ叩かれるのとは桁違いのダメージだぞ。
精神こわれていくのがわかるかんじ。
おまえらそうなるまえに働け。
601 パイプレンチ(アラバマ州):2010/02/09(火) 18:25:02.47 ID:dF5Z53r6
>>600
どこを縦読み?
602 和紙(埼玉県):2010/02/09(火) 18:32:36.50 ID:SCEZUPBP
>>594
派遣きった分社員がやってるらしい
もちろんサビ残ありで
603 炊飯器(アラビア):2010/02/09(火) 18:33:08.32 ID:wSHIJMoK
>589

JRを国有化
604 金槌(石川県):2010/02/09(火) 18:34:58.66 ID:+Cjmqkkx
石川県のヒトは、石川県のヒトに対して何かレスしなきゃいけないルールでもあるんでしょうか。
605 エバポレーター(新潟県):2010/02/09(火) 18:35:37.19 ID:OXXvVP7f
ひきもこる
606 白金耳(愛知県):2010/02/09(火) 18:38:22.59 ID:dYlNZ+rx
まさか派遣やアルバイトさせるつもりじゃないだろうな
607 ペンチ(catv?):2010/02/09(火) 18:55:32.37 ID:TZqL33Uf
うつが増えた最大の原因は医師の簡略的な問診だろ?
これから厳格で科学的な診断で似非うつを締め出して欲しいわ
608 昆布(catv?):2010/02/09(火) 18:58:58.78 ID:uO10h5a9
家族が何も言わず全員で引っ越したらどうなるの!!??
609 ホールピペット(茨城県):2010/02/09(火) 18:59:30.52 ID:gD8zuQzU
>>597
誰に迷惑かけてんの?
ヒキコモリがwww ニートと違って外でないのになww
610 鉋(中国地方):2010/02/09(火) 19:02:38.04 ID:5o2srtL7
これだけは言える


ひきこもるのが最大のエコ!! なぜエコロジーに反する法律をつくるのか
611 ルアー(静岡県):2010/02/09(火) 19:29:59.22 ID:iBmWXV9a
鬱は「心のかぜ」より「心の糖尿病」と言った方が適切だと思う
612 フラスコ(catv?):2010/02/09(火) 19:48:10.21 ID:PgyD1Bko
扱いづらい年上の部下を押し付けられて、開発リーダー任命されて、マネジメントと開発実務両方やらされるハメになって心も体も壊した。

それ以来ずっと鬱病患ってる。
ホントに辛いよ、鬱病は。
613 炊飯器(長野県):2010/02/09(火) 19:50:33.21 ID:UIextUm/
基本法って理想論と目標かかげるだけでしょ
うつとひきもり支援がんばります!とか大臣、官公庁の努力義務程度の法律意味あるのかね
614 烏口(福岡県):2010/02/09(火) 19:52:53.50 ID:ivxZNI+t BE:1110097499-PLT(15301)

それよか景気回復するような事を考えてくれよ
615 薬さじ(アラバマ州):2010/02/09(火) 20:03:58.57 ID:GqcJ/Tcl
うつ・ひきこもり基本法

1条 うつは甘え

2条 ひきこもりは甘え
616 和紙(埼玉県):2010/02/09(火) 20:04:38.64 ID:SCEZUPBP
甘えごときで済むのならそれでいい
617 霧箱(東京都):2010/02/09(火) 20:06:07.54 ID:SuFeZu8d
がんばれ
おれがんばれ
おまえらがんばれ
がんばれ
618 パステル(東日本):2010/02/09(火) 20:56:54.62 ID:RZEGRSPh
これ以上失業率上げてどうする木だ
619 釣り針(関東地方):2010/02/09(火) 22:19:18.82 ID:go6eZsQ9
「男の引きこもり」
 那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)

東京都が2008年行った調査では、「引きこもり」の71.4%が男だったそうだ。
これについて、「男は日常生活が女性よりつらく、引きこもる快適さの方は
女性より高い」というコメントがあったという。
だが、待って欲しい。
日常生活がつらいのは、男よりむしろ女性のほうだ。特に就職した女性は、
職場ではセクハラやパワハラなどの嫌がらせを受け、結婚すれば結婚したで
仕事と家事の両方を押しつけられている。それでも、世の女性たちは屈する
ことなく果敢に社会にチャレンジし、自身の有能ぶりを示して一定の成功も
おさめている。
それに対して男の「引きこもり」が多いというのは、ただ単に怠惰であるか、
女性の有能ぶりを見せつけられることで、自身の無能ぶりを思い知らされ、
社会に対する恐怖心から自分の殻に閉じこもってしまったからではないか。
それはさて置き、「無職とかに対する世間の目が男と女性で全然違う」との
不満の声が、男の側から出ているらしい。
女性の無職は「家事手伝い」と言われるのに対し、男は「無職」となり世間
の風当たりが違うというのだ。
しかし、それは当然のことである。この世に「無職の女性」などはいない。
「家事手伝い」も立派な職業の一つである。そして、これは女性たちだけに
許される職業だ。男が家事の一つや二つをこなしたぐらいで「家事手伝い」
を名乗るなど、おこがましいにも程があり、社会倫理に反する言動でもある。
また、「逆玉の輿を狙って自分磨きを始める」などと言い出す男どもも出現
しているそうだが、何を勘違いしているのだろう。だいたい、そのような男
を相手にするご令嬢がいるわけもないし、男の「自分磨き」とは唯一、女性
たちに無償で奉仕することなのである。
どちらにせよ、「引きこもり」の男どもなど社会からは必要とされていない。
そのことをしっかり認識して、ずっと引きこもったままでいてくれたほうが、
女性たちにとっても社会にとっても、むしろ余計な手間が省けてよいことだ。
620 れんげ(アラバマ州):2010/02/09(火) 22:38:45.81 ID:mTLbPOoI
>>619
ほう・・・
621 烏口(大阪府):2010/02/09(火) 22:48:22.97 ID:ZUh8WWEC
お前らやったな!これが草案らしいぞ
うつ手当て・・・月8万円の補助、医療費・年金無料
ひきこもり手当て・・・月8万円の補助、職業訓練無料、公務員採用優遇
622 豆腐(静岡県):2010/02/09(火) 22:50:31.08 ID:fq0sETFj
うつ病だけど、金いらんから安楽死認めてくれ。
個人の希望でかなえられるヤツ。家族は反対するから。
623 お玉(三重県):2010/02/09(火) 22:50:38.45 ID:YRXT4Ozp
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:
624 ダーマトグラフ(山梨県):2010/02/09(火) 22:56:42.76 ID:Fq+XRvjH
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /  ―   ー \    いったい何が始まるんです?
   /  ( ●)  (●) \  
   |     (__人__)    |  __,〜 -,_ 
_ _ \__ `ー ´__/  |\`ー〜' \ 
   /: : : : : l\  /j: : ::ヽ    \| ̄ ̄ ̄|  
\ ヽ :ヽ: : : :7ヽ./>: : : :r:\     ̄ ̄ ̄___
  \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ   || スコラ |
   ヽ               \.  |l    | 
625 砥石(埼玉県):2010/02/09(火) 23:00:21.08 ID:h0ouqlvd
引きこもりたいわ・・・
626 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/09(火) 23:04:06.47 ID:0adAIC8w
>>621
今話題のユウメイト採用だったりしてな
しかも僻地転勤有だったらワロス
627 ラジオメーター(群馬県)
ひきこもってるエリートを再起動させちゃったら
働いてる無能を締め出す形になっちゃうけど
その辺の対策考えてるのエロい人