任天堂の次世代機キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!....

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピンセット(長崎県)

任天堂、GDCで新プラットフォームを発表か?--英報道


 VideoGamer.comは英国時間2月3日、世界展開する大手パブリッシャーで働く従業員の話として、
一部の開発者が「新しい任天堂プラットフォーム」に取り組んでいると報じている。
この情報筋の話によると、任天堂は3月に開催されるGame Developers Conference(GDC)で
新しいプラットフォームを発表する予定であるという。しかし、プラットフォームが携帯型か
据え置き型なのかなど、詳細は明らかにされていない。また、プラットフォームの存在は確かであるが、
GDCでのローンチの可能性については確実ではないという。



http://japan.gamespot.com/clip/global/story/0,3800100783,20408121,00.htm
http://www.videogamer.com/news/devs_already_working_on_new_nintendo_platform.html
http://static2.videogamer.com/videogamer/images/pub/large/perspective_shot_of_wii.jpg
2 首輪(神奈川県):2010/02/07(日) 23:57:01.86 ID:yxxoNIkD
やっとウルトラファミコンが
3 トースター(新潟県):2010/02/07(日) 23:57:19.62 ID:0fweKXDQ
今だにWiiが誰に支持されてるのかわかr泣い
4 磁石(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:57:20.86 ID:hdtVjtbj
ん?
5 フェルトペン(茨城県):2010/02/07(日) 23:57:23.50 ID:jhg6rx5k
wiiの画像貼る意味あるのか?
6 巾着(東京都):2010/02/07(日) 23:57:29.43 ID:o3ypLSYs
やっとハイパーファミコンが
7 ミキサー(沖縄県):2010/02/07(日) 23:57:40.57 ID:CV4iI3iY
GKが必死に↑

それを聞いた痴漢が↓
8 烏口(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:57:48.59 ID:96QYwE6K
まだ据え置き機に拘るのかよ
9 墨壺(神奈川県):2010/02/07(日) 23:57:56.27 ID:Vl13ULEV
ワクワクしないな
10 レーザーポインター(埼玉県):2010/02/07(日) 23:58:00.79 ID:CU6hARx5
wiiじゃん
11 平天(dion軍):2010/02/07(日) 23:58:05.81 ID:vHItt3Q3
Wiiってほんと何だったんだろうな
12 ヌッチェ(福岡県):2010/02/07(日) 23:58:13.42 ID:NpuYWpF8
次世代機はバーチャル紳士だろ
13 黒板消し(神奈川県):2010/02/07(日) 23:58:14.07 ID:g4Axw+yx
こじまよしおが↓
14 オシロスコープ(USA):2010/02/07(日) 23:58:24.70 ID:QS4FdjEs
バーチャルボーイか
15 ムーラン(埼玉県):2010/02/07(日) 23:58:26.80 ID:nvvyLO90
wiiじゃん
16 鏡(静岡県):2010/02/07(日) 23:58:27.85 ID:PjuYmExJ
バーチャルボーイがどうとか
17 原稿用紙(東京都):2010/02/07(日) 23:58:37.96 ID:qwY9xQ/C
18 クレパス(神奈川県):2010/02/07(日) 23:58:58.98 ID:lL0/lycV
やっとバーチャルボーイ2が
19 ペン(茨城県):2010/02/07(日) 23:58:59.82 ID:NERbgp0P
Wii HDか
20 梁(東京都):2010/02/07(日) 23:59:02.38 ID:pBx6+yJ6
ゲームキューブとはなんだったのか
21 拘束衣(愛知県):2010/02/07(日) 23:59:05.98 ID:w902KNag
どうせマイナーチェンジだろ
22 巾着(catv?):2010/02/07(日) 23:59:09.51 ID:bm7Wgkn0
ウーバーファミコンついに来るか
23 飯盒(兵庫県):2010/02/07(日) 23:59:09.30 ID:rJMfyDGs
3Dテレビ対応だな
24 額縁(埼玉県):2010/02/07(日) 23:59:16.07 ID:rA0nYGqZ
<プラットフォームが携帯型か据え置き型なのかなど、詳細は明らかにされていない。

もし携帯機であるなら、次世代ポケモンは絶対にそのハードで発表されたはず。
しかしすでに「ポケモン新作は今年中にDSで発売する」と発表されてるのでそれはない。
なので間違いなく据え置き機。
25 アルバム(神奈川県):2010/02/07(日) 23:59:22.30 ID:4bNDLR0M
>>3
お前以外の人だよ
26 レンチ(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:59:24.17 ID:6HTY/66M
ドラクエ10は?
27 猿轡(茨城県):2010/02/07(日) 23:59:24.57 ID:fQ7f4R4x
セガハード復活しないうちはゲームはやらない
28 クレパス(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:59:36.09 ID:sEQerCPv
箱は家庭向け次世代機作らないってマジなの?
29 修正テープ(東京都):2010/02/07(日) 23:59:39.49 ID:3fQlTYTE
なんか世代交代はやくねーか?
スーファミだと10年くらいだった気がするけど年とったせいかな
30 ホールピペット(長屋):2010/02/07(日) 23:59:41.25 ID:TXTQRx1Z
★VIP鯖公式WIKI(絶対に一度は目を通すこと)
ttp://wikiwiki.jp/vipet/

★フォーラム
鯖缶への意見・要望や迷惑プレイヤーの通報はこちらから。
ttp://sinzanet.ddo.jp/forum/

★VIPET避難所
VIPが落ちたときはここに集合しよう。MAPやスキン作成についての話し合いも行われているぞ!
ttp://yy11.kakiko.com/vipvip/

★VIPET紹介ムービー(一見の価値あり)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm198
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm392030
ttp://www.nicovideo.jp/tag/ETVIP
31 ハンマー(catv?):2010/02/07(日) 23:59:56.04 ID:bYga6DX/
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
32 レンチ(千葉県):2010/02/08(月) 00:00:00.19 ID:sPDeW6Gq
>>3
あれもうFC・NESの累計販売台数超えてるぞ
33 黒板消し(長屋):2010/02/08(月) 00:00:00.86 ID:igB6s4wv
ディスクシステム復活します
34 画用紙(広島県):2010/02/08(月) 00:00:08.60 ID:6Rv7sjS7
64HDだ、きっと
そしてシレン2が移植される
35 カラムクロマトグラフィー(愛知県):2010/02/08(月) 00:00:14.47 ID:I05GXGNN
バーチャルボーイカラー
36 便箋(大阪府):2010/02/08(月) 00:00:16.36 ID:7m0KAm09
ついにRevolutionが出るのか
37 乾燥管(神奈川県):2010/02/08(月) 00:00:41.44 ID:CDDEUMIH
ドルフィンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
38 イカ巻き(山口県):2010/02/08(月) 00:00:48.51 ID:RFFDktST
正直もうついていけない、未だにこの世代が定着してるイメージねえし
39 昆布(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:00:50.59 ID:Wr9FHpv9
ついにハイパーファミコンがでるのか
40 飯盒(大阪府):2010/02/08(月) 00:00:51.74 ID:Z9BdCYF9
任天堂いらないからマジで
41 オシロスコープ(dion軍):2010/02/08(月) 00:01:09.45 ID:TgwyumaD
wii2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42 硯箱(神奈川県):2010/02/08(月) 00:01:09.47 ID:2KO/FyUI
Wiiユーザーって今何のゲームプレイしてる人が多いんだろう?
斬撃のパジノートフとかいうリモコン振り回し系アクション?
43 はさみ(愛知県):2010/02/08(月) 00:01:12.47 ID:K3FqeNcC
据え置きはもういらん
PS3で十分きれいじゃん
44 ルーズリーフ(兵庫県):2010/02/08(月) 00:01:14.65 ID:70PVtrZ+
wii買ったけど独り者にとって虚しいだけだった。
45 テープ(東京都):2010/02/08(月) 00:01:21.37 ID:oXBqUz3y
>>30
なんだよこのうんこ
46 指矩(神奈川県):2010/02/08(月) 00:01:22.09 ID:Vl13ULEV
次世代機で遊ぶWiiスーパーマリオが楽しみ
47 アスピレーター(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:01:24.02 ID:mF/OQibL
革新的な感じにはならなそうだよね・・
48 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 00:01:32.58 ID:EVYnkB1j
バーチャルボーイが鳴り物入りで発売された時のワクワク感
49 包装紙(関西地方):2010/02/08(月) 00:01:35.08 ID:+6SaTAVn
任天堂のゲームってだけで購買意欲がうせる
50 エバポレーター(福井県):2010/02/08(月) 00:01:36.34 ID:emTZ9Jjx
DVDが見れるようになるのか
51 プライヤ(徳島県):2010/02/08(月) 00:01:39.63 ID:+f0g9uey
任天堂もWiiがここまで売れると思ってなかったんじゃねーの?
性能低くしすぎてサードのゲームが糞てんこ盛りになったから
次のハードはちゃんとした性能持たせて真っ向勝負するんじゃね
52 便箋(大阪府):2010/02/08(月) 00:01:42.98 ID:URVy87nw
オールドゲームファンのおっさんの俺は据え置きしか嫌なんよ。
DS持ってるけど、蛍光灯が写り込んでイライラする。
53 ボウル(長屋):2010/02/08(月) 00:01:47.35 ID:mHmUHP8e
俺がつかんだ情報によるとWiiHDでとりあえず中継ぎするらしい
54 やっとこ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:01:50.88 ID:9ih32ybQ
浸透って凄いよな
レボリューションって名前からWiiになった時はずっこけたのに今じゃ違和感ない
55 ホールピペット(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:01:53.09 ID:S4SLY7Gw
Revolution発表の時は超絶ワクワクしてたのに
どうしてこうなった!
56 指サック(愛知県):2010/02/08(月) 00:01:56.90 ID:LZpj9uFS
SCEへのとどめの一撃なるか
57 漁網(神奈川県):2010/02/08(月) 00:02:00.79 ID:kK58ljCw
Wee!くる
58 黒板消し(関西地方):2010/02/08(月) 00:02:05.47 ID:vly40WMi
とりあえず光ディスクやめようぜ
59 モンキーレンチ(三重県):2010/02/08(月) 00:02:08.34 ID:m38D2iE6
WiiHDかDS2か
60 手帳(東京都):2010/02/08(月) 00:02:10.75 ID:T43tgpaq
威力棒Viiクルーーーー?
61 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:02:12.50 ID:PODFwGwP
3画面のDSか
62 電子レンジ(長屋):2010/02/08(月) 00:02:23.45 ID:BLBNT5/P
ゲームしかできない機械なんて必要ねえ
PS3とPSPはもっと機能拡張しろや
63 乳棒(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:02:28.74 ID:y85N7nol
もしこれから次世代機を作るなら、
今映画やら家電やらの業界が流行らせようと必死な3D描写が付いてくるのかね?やっぱり
64 ゆで卵(千葉県):2010/02/08(月) 00:02:34.66 ID:BE31hKRE
ゲーム系スレで次世代機はああすればいいんじゃないか、こうすればいいんじゃないかとか言い合うのは楽しい
涌いてきたらもう駄目だけど
65 そろばん(長野県):2010/02/08(月) 00:02:47.70 ID:MG2q20+t BE:391709647-PLT(12000)
>>51
性能低いっつってもGC以上の性能はあったんでしょ?
正直十分だと思うわ。
66 吸引ビン(香川県):2010/02/08(月) 00:03:01.87 ID:qqT5YtwM


ま た 噂 で ス レ 立 て か

67 紙(神奈川県):2010/02/08(月) 00:03:05.59 ID:hjhvFGH2
スレタイ無駄に長くしなくていいよ
68 魚群探知機(東京都):2010/02/08(月) 00:03:07.44 ID:ZHVc8n1f
PSP2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews008623.jpg
69 ろうと(長屋):2010/02/08(月) 00:03:14.32 ID:APAbfUBI
Wiiタブレット来るな
70 鏡(長屋):2010/02/08(月) 00:03:18.59 ID:F4RJKjvT
スーパーファミコンから置いてけぼりにされてる
71 蛸壺(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:03:19.34 ID:6OVgCRd6
ズバリDS2
72 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/08(月) 00:03:20.55 ID:fxsoFJ1M
>>51
いやー、俺はWiiのゲームをHDに解像度アップする機能付けた物出して
お茶を濁すと思うな。
73 オシロスコープ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:03:24.75 ID:yla9G6T3
ゴミ捨てが旧世代機にw
74 マイクロピペット(東京都):2010/02/08(月) 00:03:38.09 ID:4EiqPeuY
PS3オワタ
75 ウケ(岡山県):2010/02/08(月) 00:03:42.76 ID:fL82F6Yv
新規開拓層「wiiで十分」
76 パステル(東京都):2010/02/08(月) 00:03:46.30 ID:m3bw1FZh
リモコン型コントローラはシューティングに向いてる。
だがマシンの性能的にFPSに向かないのでその辺カバーしてもらいたい。
77 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 00:04:02.95 ID:SBCMS8yk
8.0倍 Wii 2
15.0倍 wii HD
45.0倍 Wiiiiiiiii
78 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 00:04:07.34 ID:lo0bxL+i
79 ゆで卵(石川県):2010/02/08(月) 00:04:08.33 ID:X4ddd3rz
HD画質でポケモンが出来る日が来るのか
80 厚揚げ(東京都):2010/02/08(月) 00:04:12.74 ID:G8RHOZrG
3Dは?
81 筆ペン(兵庫県):2010/02/08(月) 00:04:15.10 ID:Pr60hSSv
スーパーゲームキューブ出せよ
82 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:04:15.34 ID:nlWzVe2+
WIIは28000でもっとましなつくりにできなかったの?
83 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/08(月) 00:04:18.60 ID:fxsoFJ1M
現状でDSを強化してしまうと、Wiiの立場が悪くなるからWii強化が来ると予想
84 指矩(神奈川県):2010/02/08(月) 00:04:23.12 ID:m0sJynqo
ゲームはグラじゃないの手のひら返しまだ?
85 目打ち(大阪府):2010/02/08(月) 00:04:25.62 ID:FWFb1u/i
Wii買って失敗したから二度と任天堂機はかわね
86 レーザー(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:04:35.36 ID:pz+Cgo+l
まぁ据え置きにしろ携帯ゲーにしろWiiかDSの互換は間違いないだろな
87 ガムテープ(dion軍):2010/02/08(月) 00:04:36.86 ID:iybqVwjP
次はYuiか
88 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:04:38.89 ID:mTJXz1sK
ゲーム機出るの早すぎだろ
マニア以外ついていけてない
89 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:04:41.16 ID:+NGYgWcw
DS2来たな
90 アルコールランプ(鹿児島県):2010/02/08(月) 00:04:49.65 ID:2LGKjbp5
DQ10が先か次世代機が先か
91 のり(兵庫県):2010/02/08(月) 00:05:01.18 ID:sKV8CZ+9
Wiiじゃないならなんなのよ
92 ゆで卵(千葉県):2010/02/08(月) 00:05:04.12 ID:OTysqg+n
>>65
とかいえシャギっちゃうのはね
まぁ、正直グラはこれ以上平均レベル上がっちゃうとゲーム市場がまずくなると思うけど
93 はんぺん(東京都):2010/02/08(月) 00:05:05.47 ID:MMgpevhb
wiiのエミュやってるけど結構綺麗だぞ 正直これくらいあれば十分だな
94 まな板(USA):2010/02/08(月) 00:05:08.01 ID:gbDgS1Ee
間違いなくVirtualBoy2
時代が任天堂にようやく追いついた
95 グラフ用紙(愛知県):2010/02/08(月) 00:05:19.80 ID:CbaEq4Aw
WiiHDがWiiのマイナーチェンジではなく、フルモデルチェンジだったら
ソニーは笑いが止まらんはず、PS3もHD勝負なら勝算がある
96 ろうと(長屋):2010/02/08(月) 00:05:30.41 ID:APAbfUBI
>>78
すうちゃんにみえるけど
97 試験管(東京都):2010/02/08(月) 00:05:33.58 ID:tAXysQGJ
糞箱にBDつけるんだろ
98 封筒(栃木県):2010/02/08(月) 00:06:06.15 ID:lD9y6umY
不必要な画像貼るな
wiiじゃん って書き込むとこだった
99 昆布(愛知県):2010/02/08(月) 00:06:13.91 ID:ro/1Lvka
地デジ移行の辺でHD機出すんじゃないかって噂だったし
その通りになってるんじゃないの
100 筆(埼玉県):2010/02/08(月) 00:06:14.42 ID:c20fo2Qx
>>90
それが一番気になる。
101 やっとこ(宮城県):2010/02/08(月) 00:06:16.02 ID:iQaNPPsD
wiiがPS2やGC以上のグラフィック能力があるとは今でも信じられん
102 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:06:19.00 ID:1hxG319Y
WiiHD モーションプラス一体型リモコン
103 首輪(dion軍):2010/02/08(月) 00:06:31.32 ID:6Xkw5/+A
http://www.youtube.com/watch?v=2xa_cMdxeso
それよりも箱○でリメイクしたパーフェクトダークがそろそろ来るぞ
104 ボンベ(関西地方):2010/02/08(月) 00:06:31.54 ID:FskFPm7/
>>95
この不況時代で逆転チャンスなんてもう無いだろ。
PS3はもう駄目。4で確実に終焉を迎える。
105 マイクロピペット(東京都):2010/02/08(月) 00:06:32.28 ID:4EiqPeuY
HD機は後だしの方が強いだろ
106 回折格子(大阪府):2010/02/08(月) 00:06:37.29 ID:G7fexSNE
で、そのGDCってのはいつやるんだよ?
107 ガスレンジ(東京都):2010/02/08(月) 00:06:54.17 ID:cdXqk8L6
Wiiでモーションキャプチャ機能もついたら買う
108 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/08(月) 00:07:04.31 ID:/7eyO0G8
>>104
そもそも4出せるのかっていう・・・
109 付箋(福岡県):2010/02/08(月) 00:07:06.45 ID:vyMHmz/f
WiiがHD対応したらPS3もXboxも必要ないだろ
110 コイル(東京都):2010/02/08(月) 00:07:10.87 ID:7eRQw6g+
にょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
111 砂鉄(埼玉県):2010/02/08(月) 00:07:12.51 ID:8Rdp3fdj
wiiって引きこもりの運動不足解消に効果ある?
112 紙(山梨県):2010/02/08(月) 00:07:15.80 ID:S0xB+crt
レボリューションか
113 紙(茨城県):2010/02/08(月) 00:07:17.16 ID:nIRkENkJ
スーパーWiiくるの?きちゃうの?
114 乳棒(北海道):2010/02/08(月) 00:07:53.26 ID:2L22OC11
同時発売ソフトはスーパーマリオHDとかなんとか
115 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/02/08(月) 00:08:01.66 ID:6GHTJBVL
バーチャルWiiボーイくるうううううううううううううううう
116 定規(宮崎県):2010/02/08(月) 00:08:04.68 ID:HnzehP5I
脳波でゲームする時代が来るのか・・・
117 指矩(神奈川県):2010/02/08(月) 00:08:24.21 ID:m0sJynqo
WiiFitHD
118 万年筆(東京都):2010/02/08(月) 00:08:43.17 ID:DxnOT9xB
桐生の旦那キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://nov.2chan.net/y/src/1265527702532.jpg
119 はんぺん(長屋):2010/02/08(月) 00:08:46.20 ID:qj9NHEPf
DS2確定だろ。
Wiiはソフト次第でまだいけるが、DSiLLでは今年の年末商戦は乗り切れない。
120 リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/02/08(月) 00:08:50.51 ID:Csvl81AO
>>78
なんでこの顔で人前、特に最前列になんて出れるんだよ
121 硯箱(大阪府):2010/02/08(月) 00:08:53.64 ID:NRTqb2A6
Wii64
122 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:08:55.31 ID:nlWzVe2+
スーファミ並みの神機出せるかねえ
123 ゆで卵(千葉県):2010/02/08(月) 00:08:56.89 ID:OTysqg+n
>>108
俺はぶっちゃけPSP2があればいい
PS2.5ぐらいの性能、右スティック追加、光学メディア廃止、カード(スティック)メディア採用で
大手以外の国産ゲーはもう次世代据え置き機じゃこの先生きのこれないと思う
124 ホールピペット(千葉県):2010/02/08(月) 00:09:13.80 ID:1Fcb1m0U
>>20
64>GC>Wii
単純にレベルダウンしてる
125 ボウル(長野県):2010/02/08(月) 00:09:24.29 ID:nntsGid5
nVidia復活フラグだな
126 ガスレンジ(東京都):2010/02/08(月) 00:09:51.43 ID:cdXqk8L6
>123
PSPの倍くらいの画面
PS2.5くらいの性能
あとタッチペンつけたらばっちり
127 お玉(東京都):2010/02/08(月) 00:09:52.19 ID:mr22Z3eZ
据え置きなら買わないよ
うちテレビねーし
128 グラフ用紙(愛知県):2010/02/08(月) 00:09:59.77 ID:CbaEq4Aw
>>109
サードのソフトがマルチ対応ばかりだったら、PS3も普及しているし、WiiHDを新規購入する層は少ないと思う
GCのように、いくら任天堂でもファーストだけで売るのは限界がある
129 めがねレンチ(東日本):2010/02/08(月) 00:10:01.09 ID:qfZ7JJDS
HD画面でやることはダイエットかw
130 はんぺん(東京都):2010/02/08(月) 00:10:18.98 ID:MMgpevhb
DSは6年目だからそろそろ後継機出す時期か
131 乳棒(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:10:19.86 ID:y85N7nol
>>127
すごいね?原始人?
132 手帳(東京都):2010/02/08(月) 00:10:19.87 ID:30YzUN1E
DS3Lだな
13インチ液晶搭載
133 スケッチブック(catv?):2010/02/08(月) 00:10:44.03 ID:aUjKs/vl
携帯機にもセンサてんこもりになって来るんだろうなぁ。
センサだったら国内メーカーが強いよね
134 バールのようなもの(広島県):2010/02/08(月) 00:10:45.00 ID:AATGNMd0
バーチャルコンソールだけで十分神だったな、Wiiは
135 ゆで卵(兵庫県):2010/02/08(月) 00:10:48.77 ID:uEa1CRiN
>>109
あのクソリモコンでゲームが楽しめるようになったらな
136 鉤(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:11:17.49 ID:FU4vsc/I
携帯機でハイクオリティの出せ
子供とジジババ騙しのDSはもうやめろ
137 製図ペン(愛知県):2010/02/08(月) 00:11:27.22 ID:nwKOw4zn
やっとバーチャルボーイがフルHDで出来るのか
138 魚群探知機(埼玉県):2010/02/08(月) 00:11:34.76 ID:IFJwh5uY
マ糞箱売
139 天秤ばかり(神奈川県):2010/02/08(月) 00:11:36.06 ID:OhVfuKJH
初代DSをなぜファームアップデート方式にしなかったのか
140 テンプレート(神奈川県):2010/02/08(月) 00:11:45.09 ID:o6OdKTvD
>>129
イメージ古いな。最近はこういう厨ニっぽいゲームもでてきてるぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9588475
141 乳棒(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:11:50.87 ID:y85N7nol
>>130
任天堂のこれからの携帯機なんて、「DS〜」って余計な文字がくっつくだけだろw
結局DSi化も進んでないし
142 ゆで卵(千葉県):2010/02/08(月) 00:11:58.92 ID:OTysqg+n
>>126
サイズがIpadみたいになっちまうだろ

PSPの欠点は右スティックが無いことと光学ドライブ採用な所だよな
携帯機に光学ドライブはミスマッチ
143 マイクロピペット(東京都):2010/02/08(月) 00:12:06.29 ID:4EiqPeuY
HDでの方がダイエット効果が医学的に高いことが判明しました

とかいいだすんだろ
144 砂鉄(埼玉県):2010/02/08(月) 00:12:08.18 ID:8Rdp3fdj
おい!Wiiって運動不足解消に効果あるソフトがあるか聞いてんだよ、糞ゲハ民
145 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:12:32.00 ID:1hxG319Y
今のうちにWii売っておかないと
HD非対応のWiiなんてゴミだろ
146 銛(dion軍):2010/02/08(月) 00:12:40.41 ID:D58A0EqT
どうせ割れ厨大勝利なんでしょ
買ってる俺があほなだけじゃん
147 コイル(dion軍):2010/02/08(月) 00:12:56.22 ID:3jFHgF7F
次はこける回
148 モンキーレンチ(長屋):2010/02/08(月) 00:12:57.42 ID:gom38MZo
もう携帯機じゃないとやるきせんわ
149 ゆで卵(千葉県):2010/02/08(月) 00:12:58.41 ID:OTysqg+n
>>144
少しお金出して自転車でも買った方が良い
150 石綿金網(京都府):2010/02/08(月) 00:13:00.41 ID:w5ip3+bw
PCじゃだめなのk
151 はんぺん(東京都):2010/02/08(月) 00:13:05.91 ID:MMgpevhb
>>141
もうDSはいいよ・・・
152 プライヤ(徳島県):2010/02/08(月) 00:13:07.85 ID:n2WTKpvv
>>140
自キャラのモーションどうにかしろよ
ふいたわ
153 液体クロマトグラフィー(兵庫県):2010/02/08(月) 00:13:12.30 ID:7+HoNqtf
>>52
俺もだ。
あんな小さい画面の微妙な3Dとかやる気にならん。
154 天秤ばかり(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:13:19.00 ID:SR5z+nVB
もう64の頃のゲームには戻れない
時オカとかマリオとか面白かったなぁ
155 紙(東京都):2010/02/08(月) 00:13:20.42 ID:fhdYNI5U
据え置きはテレビ占領しちゃうから家族兄弟に不人気なんだよな
156 リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/02/08(月) 00:13:27.18 ID:Csvl81AO
正直ファミコン・スーファミ時代は任天堂天下だったから
ダウンロードの方はPS3よりWiiのほうが魅力的だ
157 錐(dion軍):2010/02/08(月) 00:13:40.35 ID:6ILTZs3D
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
               i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、   ヾヽ
158 虫ピン(長野県):2010/02/08(月) 00:13:55.99 ID:bjyCroJU
ちょwww
俺まだwii買ってないのに(´;ω;`)
159 炊飯器(石川県):2010/02/08(月) 00:14:02.71 ID:Dd0wQXoi
マジかよwii売ってくる
160 吸引ビン(北海道):2010/02/08(月) 00:14:08.13 ID:0QZOhZQ+
>>29
スーファミ流行ってたのは発売から6年間くらいだな
161 両面テープ(広島県):2010/02/08(月) 00:14:11.07 ID:vCNQohoK
ハードが進化してもソフトが駄目だったら…
162 ジューサー(山梨県):2010/02/08(月) 00:14:44.30 ID:xKrEaLiQ
やっと時代がバーチャルボーイに追いついたのか
163 バール(愛知県):2010/02/08(月) 00:15:06.48 ID:K0taM7cv
レギンレイブだかがもっとおっさん的なら、海外でめちゃくちゃ受けただろうな。
まさか爆死するとは思わなかった。
164 クッキングヒーター(東京都):2010/02/08(月) 00:15:13.96 ID:ZwjnnTjF
ポケモンもこれか?
165 梁(関西地方):2010/02/08(月) 00:15:21.21 ID:BoQhDp7F
HD対応SSD標準ならかつる
166 dカチ(香川県):2010/02/08(月) 00:15:32.00 ID:08IapTSV
セガの新ハードはまだか
167 トースター(東京都):2010/02/08(月) 00:15:35.95 ID:/VTEGBIC
こだわりのバトルシステムを搭載した意欲作  「End of Eternity」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100208_347341.html

> 本作はストーリーにおまけのようなバトルがついている某大作RPGとは違う。
> やり応えのあるRPG、新しいタイプのRPGをプレイしたいと思っている人にオススメしたい。
> なかなかお目にかかれない秀逸な新作RPGといえるだろう。
> 買いである。






FF13・・・・
168 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:15:43.57 ID:vjoPN9rg
そろそろ任天堂とかSONYとかが一緒に開発すればいいのに
169 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:15:52.67 ID:aP3Iedzo
3Dテレビが出るんだからバーチャルボーイ復活もいずれはありえるんだろうな
170 紙(茨城県):2010/02/08(月) 00:16:10.33 ID:nIRkENkJ
つーかディスクシステムとかメガCDみたいに増設でHD対応とか3D強化とかしたほうがウケそうじゃね
PS3組も合流してくるだろ
171 エバポレーター(東京都):2010/02/08(月) 00:16:20.30 ID:556FXuYd
ついにバーチャルボーイ2が
172 バール(愛知県):2010/02/08(月) 00:16:31.92 ID:K0taM7cv
>>167
え・・・。これってAAで馬鹿にされまくったアレだろ?
何言ってんの?
173 コイル(東京都):2010/02/08(月) 00:16:32.79 ID:7eRQw6g+
でもお高いんでしょ?
174 dカチ(東京都):2010/02/08(月) 00:16:52.34 ID:NC6lFj87
また大きくするのか
175 バールのようなもの(広島県):2010/02/08(月) 00:16:55.40 ID:AATGNMd0
>>168
SFCがそれじゃね
サウンドチップがソニーだし
176 修正液(福井県):2010/02/08(月) 00:17:06.97 ID:glci5I04
wiiとは一体何だったのか

ああ、428プレイしただけで充分存在価値あったわ
177 両面テープ(福島県):2010/02/08(月) 00:17:07.24 ID:71KtruyU BE:13485683-PLT(12349)

Wii HDとか誰が得すんだよw
あるとしたらDS2の方でしょ。
178 ローラーボール(catv?):2010/02/08(月) 00:17:11.45 ID:uyKsCcDT
>>3
世間一般
浸透してないと思い込んでるのは2ちゃん脳
179 丸天(東京都):2010/02/08(月) 00:17:29.71 ID:c2YJsOky
wilの進化系がPS3のモーションコントローラーなんだろうな・・
180 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 00:17:34.40 ID:ua51RHbE
おいプリキュアがスレストでゲームはオッケーなのは何でだよ
181 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:17:39.44 ID:nlWzVe2+
WIIHDでFゼロ スターフォックス カービィー復活まだ― 
182 ゆで卵(鹿児島県):2010/02/08(月) 00:17:54.12 ID:xAskvL5v
またアナルリストの妄想か
183 リール(新潟県):2010/02/08(月) 00:18:14.61 ID:lMW7ftdo
ts
184 筆(埼玉県):2010/02/08(月) 00:18:15.32 ID:c20fo2Qx
大作ゲームってもう必要ない気がするわ。ドラクエ以外。
185 三角架(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:18:17.00 ID:zAjntZHV
DS2で液晶サイズと画質が向上するといいよね
あと、応援団の新作出して。お願い><
186 チョーク(秋田県):2010/02/08(月) 00:18:20.59 ID:4BHUGK6f
            ___
          /r⌒ヽ_r⌒ヽ
         /  ヽ_゚ノ ヽ_゚ノl
         /   (.o o)   |
         |  ・ i ∠ニゝi ・ }   うーっす
        / ・ ・ノ `ー ' ヽ・  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
187 グラインダー(岡山県):2010/02/08(月) 00:18:48.46 ID:wc9J7x9k
既にソフトの開発もすすんでるんだろうな
188 やっとこ(catv?):2010/02/08(月) 00:18:56.01 ID:D9cgOGSj
これでまた犬作が賞を取るな
189 液体クロマトグラフィー(茨城県):2010/02/08(月) 00:18:59.30 ID:81/CLzml
そろそろ根本的にゲーム機の発想を変えたらどうだろう。
コントローラと通信用の箱だけ売って、ソフトとハードは任天堂のサーバーにあって
そこで処理を行いネットを通して家庭のテレビにゲーム画面を映すとか。
190 お玉(神奈川県):2010/02/08(月) 00:18:59.02 ID:6r71l6KZ
次世代DSのデモ映像
(ソニー信者には耐えられない映像だと思われますので見ないでください)

http://www.youtube.com/watch?v=PpGtu_ZkwqA
191 レポート用紙(東日本):2010/02/08(月) 00:19:04.35 ID:MvDkJQiJ
SFCのようなちゃんと遊べるゲーム機出すなら即買う
Wiiにおまけついたようなのなら買わない
192 バール(愛知県):2010/02/08(月) 00:19:06.92 ID:K0taM7cv
>>184
だいさくゲームって読んでしまった。確かに必要ないとか。
193 指矩(神奈川県):2010/02/08(月) 00:19:34.51 ID:m0sJynqo
Wiiに25000円払って、WiiHDをまた買うより、
はじめからPS3買ったほうが安上がりだったな。
194 おろし金(東京都):2010/02/08(月) 00:19:48.10 ID:kC+5p4L4
このWiiDSがバリバリ売れてる時に次世代機だすバカがどこにいるんだよ
195 プライヤ(dion軍):2010/02/08(月) 00:19:52.92 ID:5It7+0zr
64の頃が至高にして究極
196 ラベル(catv?):2010/02/08(月) 00:19:55.44 ID:BrEQbwZv
【速報】 SEGA セガ、新ハードを発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265554900/l50
197 ガスレンジ(dion軍):2010/02/08(月) 00:20:05.81 ID:sRjhxc00
アルティメットファミコン早く出せよ
198 虫ピン(埼玉県):2010/02/08(月) 00:20:08.06 ID:mlVEotBl
もうこのネタ飽きた
199 紙(福井県):2010/02/08(月) 00:20:24.12 ID:PrSRU6ws
嘘くせーな
一番普及しているハードを抱える陣営が一番早く次世代機を発表なんて前例がないだろ他聞
200 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 00:20:26.15 ID:ua51RHbE
>>168
競争するから意味があるんだろ
どっちも日本なんだしいいじゃん
201 鏡(新潟県):2010/02/08(月) 00:20:51.57 ID:xJiwh9rm
DS2はゲームキューブ並のグラはできるんだろうな?
202 錐(岩手県):2010/02/08(月) 00:21:00.25 ID:KzbdFkyq
>>167
なに書き足してんの? バカじゃね
203 モンキーレンチ(長屋):2010/02/08(月) 00:21:01.78 ID:gom38MZo
>>184
ドラクエはレベル5とアルテ協力しろよと思う
ドラクエ8なんてフィールドレベル5で戦闘アルテなら最強なのに
204 紙(佐賀県):2010/02/08(月) 00:21:05.41 ID:NC6lFj87
戦車で踏んでも壊れないとか
大気圏突入に耐えるとか
そんなんだったらいいな
205 筆ペン(東京都):2010/02/08(月) 00:21:12.48 ID:scPzlRnk
ipadの大きさで
206 画鋲(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:21:16.77 ID:8flXz2Xv
DS2でいきなり次世代機レベルのグラにしてきたらまじで神レベル
207 両面テープ(福島県):2010/02/08(月) 00:21:18.54 ID:71KtruyU BE:26971968-PLT(12349)

>190
箱くらいの性能かな
208 鉋(鹿児島県):2010/02/08(月) 00:21:29.88 ID:P+rVKTRS
リモコンが産んだ画期的なゲームって結局Wiiスポーツくらいだったね。
もうちょっと可能性のあるデバイスだと思ったのになぁ。
WiiMotionPlusが最初から標準で内蔵されていればもっと違っただろうけど。
209 ロープ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:21:33.14 ID:GqkOiDx3
wiiはwiiスポーツやった後もう3年くらいしまいっぱなしだなぁ
なんか面白いゲームある?
210 テープ(東京都):2010/02/08(月) 00:21:35.37 ID:b9Jr20q3
ついにGBA2が出るのか
211 万年筆(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:21:53.21 ID:G4XqsJSp
マリカとマリオとスマブラで売ってあとネタなしって感じだろ
212 包丁(埼玉県):2010/02/08(月) 00:22:00.17 ID:ziWHBiDN BE:1405080364-2BP(1235)

25 名前: アルバム(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/07(日) 23:59:22.30 ID:4bNDLR0M
>>3
お前以外の人だよ

32 名前: レンチ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 00:00:00.19 ID:sPDeW6Gq
>>3
あれもうFC・NESの累計販売台数超えてるぞ

178 名前: ローラーボール(catv?)[] 投稿日:2010/02/08(月) 00:17:11.45 ID:uyKsCcDT
>>3
世間一般
浸透してないと思い込んでるのは2ちゃん脳



こわい
213 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:22:09.50 ID:nlWzVe2+
DS2でPS2レベルになったらいいな
214 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/02/08(月) 00:22:14.87 ID:6GHTJBVL
>>209
Wii Fit
215 虫ピン(埼玉県):2010/02/08(月) 00:22:43.10 ID:mlVEotBl
>>208
そんくらい自分で探せよ情弱
お前の好き嫌いもわからんのにアドバイスできるわけないだろ
売れてるソフト上から順に買っとけ
216 吸引ビン(北海道):2010/02/08(月) 00:22:46.79 ID:0QZOhZQ+
DS2が発売してPSPが死んだら
エロゲーの移植モノなんかも全部DSで出るようになるのかなw
217 彫刻刀(dion軍):2010/02/08(月) 00:22:49.53 ID:IbYFpGvP
ゲームキューブの再来だな
218 硯箱(空):2010/02/08(月) 00:22:48.25 ID:3li0rB/M
tes
219 ゆで卵(dion軍):2010/02/08(月) 00:22:55.33 ID:aPLWAysv
          、 -―――――─ゝ
         ,r'  ........:::::::::::::::/
         |::::::,r'´ ̄ ̄` ̄〈
         |:: :|  巛   巛 ヽ
          ヘ/-=・=-〈-=・=|
         |     ._,,,._)  }   うーっす
        /、.    :;;,r'⌒´ノ  ヽ
       /     ::;:ス´⌒ )  |
       |       ` ─´ | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
220 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 00:23:01.83 ID:ua51RHbE
>>212
ゲハードだからな
221 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 00:23:03.01 ID:cJlu6sPA
GBAがファミコンとスーファミの間の性能で、DSがスーファミと64の間の性能だったから
次は64とGCの間の性能くらいだろうな
で、その次はGCとWiiの間の性能と。
222 絵具(catv?):2010/02/08(月) 00:23:03.11 ID:/GGAQyMj
割れ割れはプロテクト無しを希望する
223 ゆで卵(石川県):2010/02/08(月) 00:23:04.94 ID:X4ddd3rz
>>209
ファミリースキースノーボードが最強って毎回言ってるだろ
板でスノボやれ一山丸ごとシームレスだぞ
224 釣り針(静岡県):2010/02/08(月) 00:23:05.17 ID:8I3shCsL
新型健康器具出す気か
225 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 00:23:27.44 ID:pAuwSGrP
         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ )
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/    腐ったWiiをぶっ壊せ!
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < ( ^ω^ )  オラオラ!
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__)
226 便箋(大阪府):2010/02/08(月) 00:23:29.89 ID:SGLgb1Eu
携帯機はいらないからF-ZERO HDを出して欲しい
227 ホワイトボード(兵庫県):2010/02/08(月) 00:23:50.56 ID:Nmrl9lyu
FFかDQのリメイクを次世代機で出すべし 
228 はんぺん(東京都):2010/02/08(月) 00:23:57.80 ID:MMgpevhb
>>221
GCとwiiって殆ど同じじゃん
229 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:24:03.79 ID:aP3Iedzo
電話機能付きDSかな
230 篭(神奈川県):2010/02/08(月) 00:24:29.07 ID:ULQWoKgm
ゲーム機で棒ふったり体重はかったりするアホしか買わない
231 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:24:29.40 ID:IzjdwAf+
お茶濁してないで据置を本気で作って欲しいな
232 パイプレンチ(関西地方):2010/02/08(月) 00:24:33.79 ID:VbrnWgi3
>>229
アップルでやれ
233 包丁(埼玉県):2010/02/08(月) 00:24:44.70 ID:ziWHBiDN
まぁ俺GKなんだけど黄金の太陽とメダロットまだですか?
234 パステル(関西地方):2010/02/08(月) 00:24:47.14 ID:or012O9K
DS iphone
235 ドラフト(群馬県):2010/02/08(月) 00:24:56.22 ID:F4KwsgLQ
三つ巴とかなるとメンドくさいから
もうずっと健康器具のままでいいよ
236 やっとこ(宮城県):2010/02/08(月) 00:25:04.59 ID:iQaNPPsD
DSのタッチペン操作をメインにするの止めてくれないかな・・・
A列車みたいなゲームだったら重宝するんだけど
ゼルダみたいなアクションでタッチペンはストレスにしか感じないんだよな
237 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:25:10.11 ID:nlWzVe2+
今度はまともなスーファミコントローラそっくりで出したりしないかな
238 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:25:27.97 ID:lsEAkc3Q
次はトリプルディスプレイのNintendoTSかな
239 トースター(和歌山県):2010/02/08(月) 00:25:33.74 ID:zcaghXyV
どちらかといえば妊娠だけど
今やってるWiiのCMが宗教臭くて気持ち悪すぎる
240 硯箱(東京都):2010/02/08(月) 00:26:15.06 ID:Nfn9n+S0
任天堂のゲームって80点くらいでお行儀よくまとまってるゲームばっかで食指が動かん
マリカくらいだなどハマりできるゲームは
241 ガスレンジ(東京都):2010/02/08(月) 00:26:22.01 ID:cdXqk8L6
>239
あやしい通販ノリの奴か
242 シュレッダー(関西地方):2010/02/08(月) 00:26:30.44 ID:2Y6yT/ey
クラコン最初から同梱しとけばいんじゃね
243 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 00:26:34.25 ID:ua51RHbE
244 鍋(大分県):2010/02/08(月) 00:26:35.11 ID:L3mIR1Ez
>>239
あの気取ったナレーションが腹立つよな
Wii普通に好きだけどあれは擁護できない
245 プライヤ(東京都):2010/02/08(月) 00:26:41.81 ID:6uAWCDpk
どこが勝ってもいいから
さっさと一社独占の形になってほしい
246 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 00:26:52.78 ID:cJlu6sPA
Wiiの血圧計ってもう出てないよな?
ということは、新型DSis と「Wiiで健康管理」を大々的に発表するんだろう
247 ロープ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:26:59.96 ID:GqkOiDx3
wiiのゲームで独りでやっても面白いゲームってない?
248 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 00:28:04.57 ID:cJlu6sPA
>>239
イメージで売るしか無いからな
249 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:28:12.85 ID:XO5gtOcW
>>236
ストレス貯まるならさっさとやめればいいじゃん
ここで愚痴るからいならさっさとDS捨てろよ池沼
250 石綿金網(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:28:15.14 ID:YfB0fHQJ
>>1
ぷちっ娘☆はんた〜     【ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~stop/puchi/puchi_ddsp.html】 myhome◆myfriend 
美乳特選隊           【ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~rund/binyu/special-4.html】 clubbinyu◆bigbinyu
ずり仙人            【ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ceh2/zurisen/page4.htm】 zuri02◆6sz13p
女子高生性春放課後日記 【ttp://www.highschool-girl.com/sp_movie.html】 myhome◆myfriend 
peach pai            【ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~peachpai/sptop.html】 myhome◆myfriend
MovieJamRock        【ttp://www.movie-jamrock.com/d/peep.html】 valentine◆jam
GAL'S COLLECTION     【ttp://www.pc-daisuki.com/gals_collection/】 co11ection58◆iwareru
どうがどっとこむ       【ttp://www.com-group.net/douga/old.html】 ohak◆atur
動画ドットコム         【ttp://www.com-group.net/douga/old.html】 special◆picprofile
えっち動画.com SP      【ttp://www.sumaga.net/thanks_supi3.php】 softbank◆softbank
とうさつどっとこむ      【ttp://www.com-group.net/peep/sp/?001】 ryuu◆iiso
花鳥風月            【ttp://special-movie.info/kacho/sp/】 kacho02◆qspn96
lovering            【ttp://club-opera.com/lovering/sp/】 love02◆brdom1
ムービージャンプ       【ttp://www.movie-jump.net/sp.html】 rych◆jyx3ph
Copy Doll×中出し     【ttp://www.copydoll.com/main.html】 user2◆user
HAME☆MIX          【ttp://www.hame-mix.net/special/】 agin◆shuk
251 筆箱(catv?):2010/02/08(月) 00:28:35.35 ID:pfBiz017
ここでゲームキューブ出せば馬鹿売れなんじゃね?
252 万年筆(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:28:47.73 ID:G4XqsJSp
>>247
TOG FFCCCB
253 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:28:57.95 ID:XO5gtOcW
>>251
は?WiiでGCのゲームできんだろ情弱
さっさと死ね
254 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:29:25.92 ID:9A8FZSLy
>>190
次世代PSPがこれ以上のグラで出してきたら妊豚どうするの?
255 セラミック金網(大阪府):2010/02/08(月) 00:29:26.68 ID:PVpCi7/h
携帯だろw
256 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:29:28.82 ID:nlWzVe2+
2Dゲー復活をやる会社はカプコンだけか
257 黒板消し(茨城県):2010/02/08(月) 00:29:29.55 ID:SPvRt5o6
GCを貶してるやつうぜえ
あれは名機だし普通に
258 鉤(山形県):2010/02/08(月) 00:29:40.64 ID:lKX03bxN
マジかよ糞箱売ってくる
259 音叉(東京都):2010/02/08(月) 00:29:46.15 ID:bTu1nGBz
PS3はソニーが説明会で失敗でしたって言っちゃったからな
260 お玉(北海道):2010/02/08(月) 00:29:56.95 ID:/XO+cVNN
ポインティングデバイスの強化とマシンパワー強化だけで十分そうだな。
あとはソフトまわりか。まだまだ体感ゲームに関しては本格的な研究が始まったばかりだし。
261 ホッチキス(大阪府):2010/02/08(月) 00:30:10.91 ID:rx+aRrxb
MSとか3万でゲーム用PCだせばいいのに
262 回折格子(東日本):2010/02/08(月) 00:30:16.67 ID:qg8J3dgK
次世代DSでラブプラス続編・・・ゴクリ
263 モンキーレンチ(関東地方):2010/02/08(月) 00:30:18.20 ID:nSOzg7ly
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
Blu-ray&DVD 2010年5月26日発売決定

2010.02.08

劇場上映の2.0バージョンから、Blu-ray&DVD用に再調整をかけたデジタルマスター版2.22バージョン!

■Blu-ray■
収録時間:本編 108分+映像特典
仕様:カラー/AVC/本編1080p High-Def/BD50G/字幕なし
音声(本編):1.日本語(ドルビーTrueHD 6.1ch)
       2.日本語(DTS-HD Master Audio 6.1ch)
       3.日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
音声(映像特典): 日本語(リニアPCM 2.0ch)
装丁:特殊BOX付デジパック仕様/解説ブックレット
初回生産分特典:劇場上映生フィルムコマ
映像特典:AR台本(2.22ver.)/“破”劇場版特報、予告編・TV-SPOT他予定
価格:¥6,090(税込)

■DVD■
収録時間:本編 108分+映像特典
仕様:カラー/ビスタ(スクイーズ)/片面2層
音声(本編):1.日本語(ドルビーデジタル/6.1サラウンドEX)
       2.日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
音声(映像特典):日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
装丁:特殊BOX付デジパック仕様/解説ブックレット
初回生産分特典:劇場上映生フィルムコマ
映像特典:Blu-rayと同内容
価格:¥5,985(税込)
264 ちくわ(大阪府):2010/02/08(月) 00:30:31.66 ID:lt2/L0Ja
ついにバーチャルボーイカラーのおでましか
265 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:30:43.11 ID:XO5gtOcW
>>254
てめえの頭がどうかしてるよ
なんも発表されてないのに妄想で語ってるんじゃねえよクズ
お前みたいな奴がいるからネットが妄想で埋まるんださっさと消えろ
266 パイプレンチ(関西地方):2010/02/08(月) 00:30:49.13 ID:VbrnWgi3
>>263
どうせ2.23でるんだろ
267 ローラーボール(東京都):2010/02/08(月) 00:30:52.98 ID:gGLajN1c
>>239
何が決め手でソフト買ったかってアンケートあるじゃん
ああいうのが嫌いな層は、テレビCMで買ったりはしないんだろう
268 蒸し器(千葉県):2010/02/08(月) 00:31:05.40 ID:4FogK6sG
>>260
マイクに関してはそうとう改善が必要だろ
269 バール(千葉県):2010/02/08(月) 00:31:09.61 ID:ALg4KU34
>>239
参考動画くれ
270 げんのう(東京都):2010/02/08(月) 00:31:12.47 ID:gtijsa0W
>>263
おせーぞバカヤロウ
271 セラミック金網(大阪府):2010/02/08(月) 00:31:16.42 ID:PVpCi7/h
てす
272 バール(千葉県):2010/02/08(月) 00:31:47.46 ID:ALg4KU34
また、情弱・ミーハーをCMで騙して売りつける手法か
そろそろ飽きられてるんじゃないの?
273 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:32:19.32 ID:8jFWOp5D
新携帯機発表だったら嬉しいんだが
274 万年筆(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:32:28.89 ID:G4XqsJSp
>>263
BD版でボッタクると思ってたら良心的じゃん
275 テンプレート(島根県):2010/02/08(月) 00:32:33.35 ID:5QDgUSfC BE:514836689-2BP(1401)

やっとWiiディスクシステムが発売されるのか
276 ゆで卵(石川県):2010/02/08(月) 00:32:54.82 ID:X4ddd3rz
>>247
いい加減買えよ何回教えてやればいいんだ俺は
277 はんぺん(東京都):2010/02/08(月) 00:33:06.93 ID:MMgpevhb
>>263
DVDとブルーレイが殆ど同額だと?
278 修正液(宮崎県):2010/02/08(月) 00:33:17.49 ID:jfQ0vnH1
果たしてwiiとはなんだったのか
279 インパクトレンチ(佐賀県):2010/02/08(月) 00:33:36.76 ID:nfm3/4f0
マリオ携帯なら買う。
280 液体クロマトグラフィー(奈良県):2010/02/08(月) 00:33:39.22 ID:gUlO86LP BE:1273272285-PLT(12500)

あれだろwiiを乗せる台みたいなやつで拡張するんだろ
281 硯箱(東京都):2010/02/08(月) 00:33:51.79 ID:Nfn9n+S0
>>263
BDやすっ
282 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:33:53.83 ID:9A8FZSLy
>>265
は?ソニーは常に任天堂の糞スペックのはるか上を行くハードを出し続けてきたのに馬鹿ですか?
283 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:33:54.98 ID:lDM0d870
任天堂としてはマジコン被害が酷いDSを早く辞めたいんだろうけど
ここまで普及すると簡単に携帯機の新型出すわけにも行かないからな
出すとしたらポジション的に中途半端なwiiだろ
284 絵具(北海道):2010/02/08(月) 00:34:04.19 ID:nlWzVe2+
WIIは次世代機の傾向を探る試作機 
次が本物だろ
285 指錠(岐阜県):2010/02/08(月) 00:34:04.67 ID:wxpv68Z1
>>263
おせーよ!!!!!
286 レポート用紙(関西地方):2010/02/08(月) 00:34:17.46 ID:C+RwJz4S
DSiLL欲しいが、次世代機まで我慢する
287 ロープ(福島県):2010/02/08(月) 00:34:42.22 ID:I9JhCbaj
超絶リアルグラフィック2Dメトロイド
288 回折格子(東日本):2010/02/08(月) 00:34:57.62 ID:qg8J3dgK
>>263
5月かよ!!
もっとはやくして!!
289 すり鉢(埼玉県):2010/02/08(月) 00:35:04.85 ID:OHcJTxKJ
ブルーレイロムだったら面白い
290 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:35:06.73 ID:XO5gtOcW
>>282
だから何?
仮にそうだとして、次もそうと何でお前が分かるの?
ソニーの社員ですか?違いますよね?軽々しくソニーや任天堂の次ハードについて知ったかぶるのはやめてくれませんか?
気持ち悪いんで
291 蒸し器(千葉県):2010/02/08(月) 00:35:10.85 ID:4FogK6sG
>>280
サテラビューのことか
292 砥石(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:35:15.33 ID:DR/LDyAY
wiiとかロイヤルファミリー御用達だろ
293 ゆで卵(dion軍):2010/02/08(月) 00:35:23.39 ID:D6Rr6TiX
>>263
これDVD売る気無いだろ
価格差随分縮まったな
294 巻き簀(dion軍):2010/02/08(月) 00:35:31.32 ID:IKpZfhr/
>>250
このアラバマは規制されたいの?死ぬの?
295 シャーレ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:35:36.80 ID:hZCi2pz/
エヴァの次回作いつ?
早く見たいよ
296 バールのようなもの(広島県):2010/02/08(月) 00:35:38.93 ID:AATGNMd0
>>291
全国一斉タイムアタックは燃えたな
297 クレヨン(千葉県):2010/02/08(月) 00:35:39.17 ID:SNeE6AiZ
起動のたびにリモコンのポインタつかうのめんどくせえ
十字キーで出来ることは十字キーでやらせろよ
GCコンさしてる時はメニューでGCコン使わせろよ
リモコンの電池いちいち充電して取り替えんのもクソだりい
298無双 ◆musouvu6yE :2010/02/08(月) 00:35:42.07 ID:owrvq5Vx
>>263
これでスレ立てろ誰か
299 スパナ(千葉県):2010/02/08(月) 00:35:43.27 ID:/rLUu2T9
Wiiマジでほしい
300 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:36:27.35 ID:IzjdwAf+
>>256
セガもソニック4でやるよ
301 時計皿(静岡県):2010/02/08(月) 00:36:29.05 ID:hUUUSAQA
>>282
64>>>PS
だろ・・・
302 フラスコ(長屋):2010/02/08(月) 00:36:40.10 ID:L44Xxdo5
3Dテレビ対応メガネだろうな。
303 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:36:46.91 ID:XO5gtOcW
>>297
じゃあさっさとやめろよ
何で不満があるのに使ってるんだよクズ
ここはお前の愚痴垂れ流しスレじゃねえから
任天堂の窓口に言えよゴミ
304 ゆで卵(長屋):2010/02/08(月) 00:36:58.59 ID:agR9bcbn
バーチャボーイ2012

複数人接続可
音もヘッドホンで立体音響
バーチャルグローブも同時発売
305 ノギス(福岡県):2010/02/08(月) 00:37:03.71 ID:hh2Lnc0y
>>3
いやもうファミコンレベルだぞ
306 シャーレ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:37:04.76 ID:hZCi2pz/
>>301
嘘だろ流石に
307 パステル(dion軍):2010/02/08(月) 00:37:28.58 ID:sTExyfhl
>>297
そんなアナタに電池いりま線
308 フライパン(静岡県):2010/02/08(月) 00:37:29.13 ID:ePBVlSfn
白い筐体はやめてくれよ
おもちゃっぽいかわいいのにしてくれ
309 鉋(鹿児島県):2010/02/08(月) 00:37:32.39 ID:P+rVKTRS
>>303
2chなんてそういうところでしょ。
310 シャーレ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:37:45.33 ID:hZCi2pz/
ID:XO5gtOcW
こいつ気持ち悪い
311 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:37:53.73 ID:8jFWOp5D
Wiiの次はGC互換をどうするのか…
あれ端子類で結構スペース取ってそうだからなあ
312 回折格子(東日本):2010/02/08(月) 00:38:11.55 ID:qg8J3dgK
早すぎたハード、VBの後継機が遂に出るかと思うとワクワクするな
313 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:38:13.65 ID:60JQDnEe
>>54-55
任天堂のプロジェクトネームのワクワク感は半端なかった
プロジェクトリアリティ→ウルトラ64→ニンテンドー64
ドルフィン→ゲームキューブ
なんかもそう
314 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:38:14.88 ID:XO5gtOcW
>>309
はあ?なんでお前が2chがどうあるべきかを決めてるんだよ
何の権限があるんだ?
お前みたいな自治厨は口を閉じてろ
315 魚群探知機(神奈川県):2010/02/08(月) 00:38:19.36 ID:awoat77p
Wii早く値下げしないかな?一万切ったら買う
316 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:38:33.50 ID:9A8FZSLy
>>290
むしろ技術で勝るソニーがPSP2がDS2より劣る性能で出してくる訳ないだろ?
317 印章(東京都):2010/02/08(月) 00:38:33.91 ID:7+RY7i3S
>>306
性能なら64のほうが上だよ
318 撹拌棒(東京都):2010/02/08(月) 00:38:48.70 ID:08eJ/ScR
CMでやってる理想の家族にちょっと憧れてリゾートと買って来たのに
俺以外誰もやらず結果埃被ってるとか哀しくなった
319 トースター(和歌山県):2010/02/08(月) 00:38:56.27 ID:zcaghXyV
>>269
僕もWiiのおかげで背が伸びてお金が儲かって彼女ができました。
ttp://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft297/
ttp://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft298/
320 回折格子(東日本):2010/02/08(月) 00:39:32.98 ID:qg8J3dgK
>>306
性能は64のほうが上じゃなかったっけ??
GCもPS2より上だったね
321 回折格子(dion軍):2010/02/08(月) 00:39:41.97 ID:G1ASKn7y
>>263
DVD用済みだな
322 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:39:50.49 ID:XO5gtOcW
>>316
だったら何?
お前はソニーや任天堂の次ハードがどんな物か知ってるの?
しらないんでしょ?だから知ったかぶって話すのはやめてくれるかな?
見てて不快なんだよ。お前みたいなのが妄想をあたかも真実のように話してるのを見ると。
「※※※ これは妄想です ※※※」って1行目にちゃんと書けよ
323 原稿用紙(神奈川県):2010/02/08(月) 00:39:52.35 ID:QRy29raa
>>315
どんだけ値下げすんだよw
324 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:40:17.85 ID:9A8FZSLy
>>317
任豚ってサラッと嘘つくよな…
64でFF7みたいな綺麗な映像のゲームあるのかよ?
325 蛍光ペン(石川県):2010/02/08(月) 00:40:20.52 ID:M5O/g9Rp
>>6
ヨーヨーかよ!
326 パイプレンチ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:40:35.03 ID:xh3XUKb2
え?Wiiの次世代なん?
てっきりDSの次世代と思ってたわ
327 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 00:40:40.60 ID:gLWQeYmt
>>315
新品で考えるなら当分先だぞ
328 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:40:45.16 ID:8jFWOp5D
>>316
性能は技術ってよりも製造コストによる面が大きいだろ
329 巾着(神奈川県):2010/02/08(月) 00:40:52.36 ID:bMILrLt4
>>319
これはねーわ
330 ボールペン(福岡県):2010/02/08(月) 00:41:02.32 ID:GaDT/8Au
マジかよ、糞箱
331 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:41:06.86 ID:IzjdwAf+
>>301
正直64て64bitってだけでPSSSよりグラ悪かった印象しか無い
332 石綿金網(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:41:10.23 ID:YfB0fHQJ
>>294
黙れよ雑魚DION
ν速の雄である基地外アラバマ勢に勝てると思ってるのか?
333 まな板(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:41:13.71 ID:aWiDUA3k
>>318
現実は辛いな
334 音叉(東京都):2010/02/08(月) 00:41:26.10 ID:bTu1nGBz
>>324
64>PS>サターン>3DO
だよ
335 音叉(愛知県):2010/02/08(月) 00:41:35.47 ID:W6zRHfTx
>>316
そもそもPSP2出すのか?
海外は全地域で壊滅、日本だけしかもMHPしか売れない
って市場しか形成できなかったのにPS3以上に厳しいぞ
MHPをMH3みたいに奪われたらそれだけで終わる
336 羽根ペン(大阪府):2010/02/08(月) 00:41:41.50 ID:Ih4l6oEa
WiiHDでほぼ確定
337 画鋲(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:41:59.28 ID:8flXz2Xv
>>319
しかしどっかの通販みたいなCMだなw
338 黒板消し(茨城県):2010/02/08(月) 00:41:59.62 ID:SPvRt5o6
>>334
3DOを馬鹿にするやつは許さん
339 カンナ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:42:00.29 ID:gEJLUqfD
ゲハとか知らない俺にGCがあそこまで売れずじまいだった理由を教えてくれ
340 真空ポンプ(三重県):2010/02/08(月) 00:42:02.26 ID:xC2sNYHV

DSもPSPも無視してきたが

DS2は買う予定

341 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:42:07.82 ID:XO5gtOcW
>>326
よかったな
お前の想像や妄想、無知を披露するスレじゃないから
今、このスレで勘違いに気づいたと言うことはWiiを次世代と認めたって事だろ
なんでそれをいちいち書き込んで確認するんだよ
お前は自分の家に見知らぬ奴がやってきて「Wiiは次世代機だった事に気づいた!」と大声で叫ばれて気分悪くならないのか?
342 硯箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:42:10.64 ID:M1PIqeH9
nVidiaのGPU積んだDS2か?
それともHD化されたWiiHDか?

どっちの機種も年末商戦までは持たないだろうしなw


343 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:42:27.70 ID:8jFWOp5D
>>324
FF7って背景とかほとんど一枚絵だろ
344 泡立て器(東京都):2010/02/08(月) 00:42:33.60 ID:P8j+eEFB
GDCで発表とかねーだろw
345 加速器(東京都):2010/02/08(月) 00:42:44.56 ID:dBBr/mU0
ついにバーチャルボーイ2来たか
346 蒸し器(千葉県):2010/02/08(月) 00:42:47.58 ID:4FogK6sG
>>324
それはソフトの問題でハードとは関係ないだろ
脳のディスクも入れ替えろ
347 蒸し器(新潟県):2010/02/08(月) 00:43:00.72 ID:nUxpR8ZO
>>339
本体と同時発売したタイトルがルイージ
348 巾着(神奈川県):2010/02/08(月) 00:43:01.18 ID:bMILrLt4
DS2かPSP2しかiPhoneに対抗できるものってないだろうから嫌林檎の俺としては両方がんばってほしい
349 鉋(鹿児島県):2010/02/08(月) 00:43:24.28 ID:P+rVKTRS
ひとことに性能と言っても色々あるから一概に言えないけど、

性能:PS<64
容量:64<PS

じゃなかったっけ。
64でFF8みたいにムービーをたくさん入れるのは無理だし、
PSでマリオ64のように3D空間を自由に動きまわるのも難しい。
350 黒板消し(埼玉県):2010/02/08(月) 00:43:34.40 ID:mqEWizPP
Xiiクルー!!!
351 おろし金(大阪府):2010/02/08(月) 00:43:44.72 ID:C7EixDC1
次世代機が出てもゲハードはおわらない…
352 回折格子(東日本):2010/02/08(月) 00:44:12.21 ID:qg8J3dgK
>>351
何が楽しくて争ってるんだろう彼等は・・・
353 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:44:25.70 ID:8jFWOp5D
>>339
GCはPS2より後発でちょっと性能の良いゲーム機を出したって印象
あまりキラーソフトにも恵まれなかった
ミリオンいったのがスマブラだけだったはず
354 ハンマー(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:44:25.06 ID:tyTDe6aE
>>190ってただのNvidiaデモ画像だしDS2がまんま同じグラになるかどうかはまだ不明、
PSP2はもっと不明だわな
こんなんでどっちが上って断言できるほうが頭おかしいよ
355 はんぺん(東京都):2010/02/08(月) 00:44:30.93 ID:MMgpevhb
俺も今までPS、PS2のが性能良いと思ってたわ
CGなんてPS2の二倍くらいの能力あるんだっけか
CGのバイオ4とPS2のバイオ4比べると別物すぎて笑う
356 バールのようなもの(広島県):2010/02/08(月) 00:44:42.05 ID:AATGNMd0
>>348
だよな
国内企業で争ってる場合じゃない
357 ライトボックス(関東地方):2010/02/08(月) 00:44:45.43 ID:jirGf312
GC互換は無くしたいだろうな
あれあると本体無改造でも色々弄れる
358 消しゴム(埼玉県):2010/02/08(月) 00:44:51.69 ID:t2jIbKk8
>>334
プレイディアが一番可愛くて面白い
359 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 00:44:52.71 ID:gLWQeYmt
正直据え置きよりも携帯機に注目だな
DS2がどこまでコストを抑えつつ性能を上げられるか
そしてPSP2は果たして出すのか
360 プリズム(東京都):2010/02/08(月) 00:44:59.56 ID:VdPA7ukx
   , -───-、
  /  i\    .∧ヽ
 /   \ \//  ヽ
 l     >  <   l
 i    / へ \ |
 ヽ. / /   \//
  \ ̄ __ _ __/   がちゃーん
  (        )      
 /│  360  │\         がちゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
キラータイトルゲットロボだよ
自動でキラータイトルゲットしてくれるすごいやつだよ
361 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 00:45:00.48 ID:BsAJvzkj
任天堂は次世代もアイデアで生き残れるのでしょうか
362 げんのう(東京都):2010/02/08(月) 00:45:19.84 ID:gtijsa0W
>>360
ワロタ
363 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:45:37.02 ID:IzjdwAf+
>>354
大体噂が出てるだけでTENGAが本当に搭載されるかも分かってないのにな
364 封筒(愛知県):2010/02/08(月) 00:45:38.72 ID:FqgqAbZK
ゲーム機の性能って発売時期と
どんだけコストに目をつむるかだろ
技術なんてその二つがほとんど同じじゃなきゃ関係ないだろ
365 輪ゴム(dion軍):2010/02/08(月) 00:45:47.19 ID:qLtynzvr
スーパーファミコンが出たときは、この次に出るウルトラファミコンはどんなにすごいことになるんだろうと子供心にワクワクしたもんだ
主に外見がゴツゴツした想像を描いてたけど、進化ってフリーザみたく究極的にはシンプルになるもんだよね
366 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:45:48.13 ID:9A8FZSLy
>>335
テタイテタイ
367 泡立て器(東京都):2010/02/08(月) 00:45:50.22 ID:P8j+eEFB
>>352
トムとジェリーみたいなもん
お互いがお互いの存在理由
368 印章(東京都):2010/02/08(月) 00:45:57.75 ID:7+RY7i3S
>>348
アップルはゲーム舐めとるとしか思えんわ くそうぜえ
369 さつまあげ(千葉県):2010/02/08(月) 00:45:59.88 ID:r24ekIKW
ソニーだってチップの実質的な設計はIBMに丸投げ。
ゲーム機の性能の差は技術力の差ではなく、
単なるコンセプトの違いでしかない。
370 音叉(東京都):2010/02/08(月) 00:46:08.84 ID:bTu1nGBz
まあゴッドオブウォーコレクションみたいに解像度上がるだけでもだいぶ綺麗になるからな
371 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 00:46:09.61 ID:SBCMS8yk
WiiHDだったら並んで買う
今のWiiのグラじゃキツくなってきた
372 ちくわ(高知県):2010/02/08(月) 00:46:13.50 ID:L+i34AeQ
マジでMOTHER4出して欲しい
1〜3の3Dリメイクでもいい
373 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 00:46:17.48 ID:tFyHTv7Q
正直Wiiはあのクソリモコンさえどうにかすればサードも売れると思う
ゲームキューブのに戻せよアホ
374 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 00:46:18.72 ID:cJlu6sPA
これは妄想です

いままでSD解像度であぐらをかいてきた任天堂がHDゲーム機の本質を理解し
必要十分な性能の据え置きHDゲーム機を作れるわけがない
だから、なんちゃってHDにイロモノ・コントローラーの組み合わせになってしまう
つまりWiiにHD出力端子(+アプコンLSI)を積んだ程度で十分ってことだよ
375 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 00:46:39.05 ID:9A8FZSLy
>>360
   , -───-、
  /  i\    .∧ヽ   / ̄\
 /   \ \//  ヽ  |    |
 l     >  <   l   \_/
 i    / へ \ |     |
 ヽ. / /   \// /  ̄  ̄ \   や、やだこの人…
  \ ̄ __ _ __// ノ   \ \  私の事Xboxで出そうとしてる…
  /l ̄>\l < /  <●>::::::<●>  \ 
  i  i   \|:/ | /// (__人__) /// | 
  |  |      l・! \    ` ⌒´    / 
  |  |      l・!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
376 回折格子(東日本):2010/02/08(月) 00:47:09.18 ID:qg8J3dgK
>>371
さすがにHDTVでやるとキツい時あるもんなぁ
377 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:47:50.30 ID:XO5gtOcW
>>373
だからお前の妄想は聞いてないんだよ
それを実践したのか?そうだと証明出来るのか?
やってないし、できないだろ?そういう発言は気安くせずに「※※※ これは妄想です ※※※」って1行目にちゃんと書けよ
378 シール(東京都):2010/02/08(月) 00:48:12.40 ID:PUp4nYJo
>>375
夜中に紅茶吹いた
379 メスピペット(北海道):2010/02/08(月) 00:48:17.77 ID:iG6T/wQk
Wii()笑
380 バールのようなもの(広島県):2010/02/08(月) 00:48:26.20 ID:AATGNMd0
>>368
売り方は1流だから困る
下手したら任天堂もソニーもぶっ潰されかねん
381 原稿用紙(神奈川県):2010/02/08(月) 00:48:32.77 ID:QRy29raa
>>375
   , -───-、
  /  i\    .∧ヽ
 /   \ \//  ヽ   あ、権利は結構です
 l     >  <   l
 i    / へ \ |
 ヽ. / /   \//
  \ ̄ __ _ __/   がちゃーん
  (        )      
 /│  360  │\         がちゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
382 カッター(dion軍):2010/02/08(月) 00:48:34.61 ID:3BRHgjaZ
アサルトバスターファミコン来たか
383 硯箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:48:39.05 ID:M1PIqeH9
DSはグラフィックしょぼすぎだし

WiiはフルHDのテレビでやると映像が汚すぎて・・・・


どっちも新型出してくれ
384 れんげ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:48:42.27 ID:1pijB8PB
WII SHIT
糞型コントローラーを肛門に刺して使う。
前立腺を刺激する振動パックを内臓している。
385 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 00:48:51.07 ID:tFyHTv7Q
>>377
うっせーよキチガイ
386 魚群探知機(catv?):2010/02/08(月) 00:48:53.00 ID:pCTb1piV
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
387 パイプレンチ(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:49:07.70 ID:xh3XUKb2
DS2は買おうと思ってんだけどなあ
ゲーム機据え置きはもういらね
388 ドラフト(dion軍):2010/02/08(月) 00:49:13.30 ID:NBTKNTh4
>>371
その前にメモリだって
389 接着剤(埼玉県):2010/02/08(月) 00:49:19.04 ID:XO5gtOcW
>>385
うるさくしないとお前みたいなのが次々と妄想を繰り広げるだろ?
自業自得なんだよ
390 墨壺(東京都):2010/02/08(月) 00:49:21.70 ID:vuKWpBbJ
任天堂がHD機なんて出したらGK心臓止まっちまうな
391 篭(神奈川県):2010/02/08(月) 00:49:26.02 ID:ULQWoKgm
SFC PCEのほうが早かった
64 まずまず高性能
GC 高性能
Wii 旧世代GCレベル

任天堂ハードでいいのははGCくらいだな
あとは微妙
392 額縁(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:49:33.03 ID:DyoVX1d9
これだね↓

MAXCONSOLE - Nintendo Wii - Exclusive: Wii 2 specs leaked, Blu-ray enabled and 1080p support?
http://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=37744

海外のゲーム情報サイト「MAXCONSOLE」によると、
これまで数多くの内部情報を含めたリーク情報をMAXCONSOLEに提供してきた「Artik」という人物が
「2010年第3四半期に任天堂がWiiの後継機種を全世界同時発売する」という情報を提供したそうです。
ちなみに後継機種の正式発表は発売の1ヶ月前に大々的に行われる予定。

情報の出どころは任天堂のフランス法人のマーケティング部門とされており、
Wiiの後継機種はBlu-rayドライブを搭載することで従来の解像度のゲームに加えて、
1080PのフルHDに対応したゲームもプレイできるようになるほか、
Blu-rayの映像ソフトを視聴できるようになるとのこと。
また、 Blu-rayドライブを採用する背景には海賊行為を防ぐねらいもあるとされています。

なお、PowerPCベースの「BroadWay」と呼ばれるプロセッサをWii向けに開発したIBMに対して、
任天堂ならびにWii事業で任天堂と協業関係にあるFreescale Semiconductorが
システムや技術開発などの仕事を大量に発注したことが7月に明らかになっていますが、
なんらかの関係はあるのでしょうか。

時を同じくしてIBMに大量の発注を行った上に、
PS3の部品を製造している台湾のOEMメーカーに大増産を要請したソニーが
8月に薄型・軽量化に成功して低価格になった新型PS3を発表しただけに、
今後の展開が非常に気になります。
393 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:49:45.21 ID:8jFWOp5D
>>373
GCコンは今のままでも使えるよ
394 ハンマー(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:50:17.78 ID:tyTDe6aE
いずれにせよしたり顔で撤退とか言う奴の言うことが信用ならないのは明白
10年前にあんだけPS2撤退撤退言ってた奴は今はだんまり決め込んでるし
いい加減なことばかり言って外れても何ら責任取ってくれないよ
395 篭(神奈川県):2010/02/08(月) 00:50:24.63 ID:ULQWoKgm
>>369
おなじIBMでも、任天堂はスペック上げずに消費電力下げる方向に進んだ、
SCE・MSは高スペックに進んだ
396 ミキサー(岡山県):2010/02/08(月) 00:50:28.29 ID:u2I8NyHq
ファイアーエムブレム新作これあわせになるのか?
397 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:50:52.97 ID:d2FWm9v8
エヴァ破きたよ〜
http://www.amazon.co.jp/dp/B002HK3HWE/
398 ルアー(石川県):2010/02/08(月) 00:50:57.52 ID:HdswCfxr
>>290
そもそもお前の提示したのだって採用が確定したわけじゃねぇだろw
きめぇなぁ・・・
399 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 00:51:04.01 ID:gLWQeYmt
>>393
最近じゃ対応ソフト減ってきたけどな・・・
マリオ買うつもりだったがGCコン対応してなくて諦めた
400 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 00:51:06.39 ID:tFyHTv7Q
>>393
でもWiiで出てるゲームってほとんどリモコン専用じゃん
401 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 00:52:17.82 ID:8jFWOp5D
>>399
あれはリモコンで問題無いような…

>>400
そりゃリモコンが標準コントローラーだし
402 ローラーボール(東京都):2010/02/08(月) 00:53:07.69 ID:gGLajN1c
>>392
これまでのリーク情報ってのを出して欲しいな
403 ボールペン(関東地方):2010/02/08(月) 00:53:17.94 ID:2ofBhZxo
そろそろ暇つぶしに次世代機買おうと思ってたのに
もう次世代機じゃなくなるのか
404 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 00:53:22.25 ID:tFyHTv7Q
>>401
だからリモコンが標準なのがおかしいんだって
普通にしときゃいいのにさ
405 フライパン(埼玉県):2010/02/08(月) 00:53:27.74 ID:BKMdQoCk
ひろゆきが外人とニコ生してる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10960353
406 筆箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:53:39.44 ID:y1+Se5q9
DSを90度開いた状態で、その間の空間に立体映像投影する携帯機きぼんぬ
407 蒸し器(千葉県):2010/02/08(月) 00:54:11.12 ID:4FogK6sG
>>404
リモコンがウリなのに普通のにしとけとかお前アホか
408 ゆで卵(埼玉県):2010/02/08(月) 00:54:17.34 ID:l2PFEZAY
>>404
お前、環境に適合できなくて腹いせに糞糞言ってるだけだろ
409 三角架(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:54:23.79 ID:X816PokG
漸くWiiを見限ったかw
410 接着剤(大阪府):2010/02/08(月) 00:54:26.63 ID:z0I8/4aJ
据え置きだったらイラネ
411 グラフ用紙(岡山県):2010/02/08(月) 00:54:41.73 ID:fVl9nTIc
性能の低い方が勝つ
ゲーム業界の法則
412 ボールペン(福岡県):2010/02/08(月) 00:54:47.46 ID:GaDT/8Au
今度こそ次世代機らしい物たのむよ。
GCより何故か退化してるwii売りてえ
413 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 00:55:15.42 ID:cJlu6sPA
そもそも任天堂の社長が「途中で値下げなんてするべきじゃない」って考えている事自体が危険(Wiiは値下げしたけどな)
発売初日から利益を出せる構成で、25000円以内という条件で、まともなHDゲーム機を作れるわけがないだろ
414 ハンマー(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:56:11.78 ID:tyTDe6aE
>>411
ゲハではPSPよりDSの方が高性能って言われてるけど
415 ペーパーナイフ(アラビア):2010/02/08(月) 00:56:42.72 ID:9rLU16wX
DS+お財布+携帯+wifi+3G+android+skype+カメラで一万切ったら買う
416 画鋲(東京都):2010/02/08(月) 00:57:38.52 ID:qZKV6uCG
>>415
それで、1万とかアホだろw
417 ボールペン(福岡県):2010/02/08(月) 00:57:40.56 ID:GaDT/8Au
>>407
運動神経クソなのに子供から「にーちゃん!うぃーしよっ!!」
って誘われるのはもう御免だ。
幼女が喜んでるから良いけど、糞つまんねえし、
418 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 00:57:41.15 ID:tFyHTv7Q
>>407-408
実際リモコン対応にした結果爆死してったゲームが沢山あるだろ
ユーザーの方もリモコンをスポーツにしか使わねえし
リモコンが会ってたゲームなんてマリギャラくらいだろ
419 印章(東京都):2010/02/08(月) 00:59:19.24 ID:7+RY7i3S
>>417
wiiできないほどの運動神経って日常生活に差し障りがあるだろ
420 音叉(東京都):2010/02/08(月) 00:59:23.76 ID:bTu1nGBz
>>413
結果ソニーはグループ全体で一兆円に借金が膨らんだわけだが誰が穴を埋めるんだよ
お前のポケットマネーか
421 駒込ピペット(西日本):2010/02/08(月) 00:59:34.64 ID:uOkyJrhK
wiiミクロだってな
422 餌(dion軍):2010/02/08(月) 01:00:22.65 ID:Cb1yNTPz
とりあえずDSみたいなドット抜け当たり前みたいなゴミ出してこないでね
423 蒸し器(千葉県):2010/02/08(月) 01:00:42.22 ID:4FogK6sG
>>417
さすがにそれはないわ
ユーザーが低スペックなのは想定外
424 釣り竿(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:00:59.09 ID:24SCxPN6
ソニーはここ十年で一兆円の黒字
425 ハンドニブラ(富山県):2010/02/08(月) 01:01:04.26 ID:ItIvADXv
今考えると、アーケード撤退を決めた経営者はすごいな。
まさかここまでになるとは・・・
426 天秤ばかり(滋賀県):2010/02/08(月) 01:02:07.39 ID:iGNleLgz
箱のNatal パクるんだろうな。
427 ゆで卵(埼玉県):2010/02/08(月) 01:02:48.98 ID:l2PFEZAY
>>418
まあ仮に「リモコン対応したから爆死した」という理論が成立するとして
GCコンもクラコンもあるのに勝手にリモコン専用にして自爆しただけだろ
428 ルアー(石川県):2010/02/08(月) 01:02:53.62 ID:HdswCfxr
グループ全体とゲーム機の赤字はまた別だろw
429 ボールペン(福岡県):2010/02/08(月) 01:02:54.79 ID:GaDT/8Au
>>419>>423
誰が疲れるから嫌いって言ったんだ?
頭大丈夫?
430 鑿(千葉県):2010/02/08(月) 01:02:59.12 ID:f6jlO2Am BE:897351089-2BP(6036)

>413
無理して作って酷いことになるよりはマシ
431 しらたき(神奈川県):2010/02/08(月) 01:03:32.48 ID:zYg5rbvG
オプーナはリモコンでなければ爆売れだったって事か。
432 パステル(関西地方):2010/02/08(月) 01:03:42.36 ID:or012O9K
>>250
スマガ入ってるじゃん
433 修正テープ(東京都):2010/02/08(月) 01:04:37.77 ID:ZSvC54ur
任天堂には期待してないからどうでもいい
434 音叉(愛知県):2010/02/08(月) 01:04:39.07 ID:W6zRHfTx
>>426
Wii開発中にもう既に試してる
ナタル開発したところは最初任天堂に持ち込んだみたい
それでボツになってる
435 足枷(東京都):2010/02/08(月) 01:04:44.06 ID:BxgW3uqA
>>190
まだTegra使うって正式発表ないよね?
Nvが株価対策で流したデマとしか思えない
436 ハンドニブラ(東京都):2010/02/08(月) 01:04:49.08 ID:5CcPhArp
WいいじゃなくてDSだろ?
437 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 01:04:50.50 ID:8jFWOp5D
>>426
確か、
以前カメラ使うのも検討したけど(ry
とか言ってたから無い気がする
438 プライヤ(東京都):2010/02/08(月) 01:05:09.84 ID:wfoEkecv
>>397
5月か…長かったな…
439 ビュレット(兵庫県):2010/02/08(月) 01:05:30.85 ID:/+oG/LB4
GKってばかばっかりだよね
死んで欲しい
440 蒸し器(千葉県):2010/02/08(月) 01:06:18.89 ID:4FogK6sG
>>429
一言も体力不足とか書いてないんだけど、寝不足?
それともモニタが壊れたか?
441 しらたき(神奈川県):2010/02/08(月) 01:06:23.59 ID:zYg5rbvG
>>413
XBOX360本体が黒字なんだからありえなくね?
442 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 01:06:36.48 ID:fkdXFfW8 BE:379221326-PLT(12073)

ということはそろそろカービィが出るんですかね
443 印章(東京都):2010/02/08(月) 01:06:46.55 ID:7+RY7i3S
Natalって遅延ひどくなかったっけ
444 ルアー(沖縄県):2010/02/08(月) 01:06:55.68 ID:HitHJIP0
>>434
まぁナタルは無理があるしな。
リモコンですら精度怪しいとか疲れるとか文句言われるのに
445 真空ポンプ(三重県):2010/02/08(月) 01:07:50.57 ID:xC2sNYHV
PSPみたいなドット抜け当たり前みたいなゴミ出してこないでね
446 電子レンジ(埼玉県):2010/02/08(月) 01:07:59.99 ID:YeHgPij5
Wiiの次世代機あんならすぐ出せ
オプーナさん他名作Wiiソフトをとって置いてるんだからよ
447 スプリッター(東京都):2010/02/08(月) 01:08:07.13 ID:kg0bR84n
>>84
×ゲームはグラじゃない
○ゲームはグラがすべてじゃない
448 天秤ばかり(滋賀県):2010/02/08(月) 01:08:10.40 ID:iGNleLgz
もう、いっそのこと 箱と互換にしたら、売れるのに
449 ペンチ(群馬県):2010/02/08(月) 01:08:32.52 ID:qzksDBJJ
test
450 音叉(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:08:37.85 ID:1ksrdFOI
SEGAバージョンのWiiじゃね
http://fx.104ban.com/up/src/up12739.jpg
451 ウケ(岡山県):2010/02/08(月) 01:08:38.91 ID:fL82F6Yv
任天堂は何時まで尿液晶出し続けるんだろう?
452 クレパス(千葉県):2010/02/08(月) 01:08:56.64 ID:u1uXZIMG
どっちにしろそろそろ次世代機が出る頃だろ
PS3は後10年戦うつもりみたいだしもう2,3年は戦える性能だろうけど
453 砂鉄(大阪府):2010/02/08(月) 01:09:07.55 ID:Gpq2pB09
454 ペン(埼玉県):2010/02/08(月) 01:09:21.12 ID:cDPCIX/t
次世代機出るならポケモンは次世代機にしてくれよ
455 両面テープ(長野県):2010/02/08(月) 01:09:25.26 ID:7cC1DDzG
viiか
456 冷却管(東京都):2010/02/08(月) 01:09:31.08 ID:e639RQEX
>>450
おいふざけんなカス
457 黒板(catv?):2010/02/08(月) 01:09:34.13 ID:doWqMbRU
>>397
!
458 鑿(東京都):2010/02/08(月) 01:10:16.08 ID:BwsneFIl
DSの流れでWiiが一番売れるって言った俺の事を「据え置きと形態は違うから(キリッ)」って馬鹿にした奴出て来い

PS3みたいに変なはずし方しなきゃ次世代も任天堂1強時代だな
459 天秤ばかり(滋賀県):2010/02/08(月) 01:10:25.10 ID:iGNleLgz
>>450
最高!
460 紙(神奈川県):2010/02/08(月) 01:10:53.38 ID:hjhvFGH2
毎年毎年新しいポケモン出すのやめてくれ
461 ろう石(北海道):2010/02/08(月) 01:11:00.45 ID:LtZk5gCC BE:224415078-2BP(7784)

携帯機でまず間違い無いだろう。問題はスペック的にPSP越えが
あるのかどうかだが。まず期待できないだろう。
462 れんげ(鹿児島県):2010/02/08(月) 01:12:35.69 ID:Kptg/yPI
>>460
だしてねーよボケ(´・ω・)
463 魚群探知機(dion軍):2010/02/08(月) 01:12:47.84 ID:/kXp7YCj
運動神経糞だとWiiできないのかぁ
464 大根(北海道):2010/02/08(月) 01:12:55.70 ID:rEA/Bw1x
>>450
バグってるやん
465 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 01:13:11.20 ID:tFyHTv7Q
>>427
GCコンクラコンが本体同梱なら言ってることもわかるが
リモコンしか同梱してないんだからGCコンオンリー対応とかは不可能だろ
466 レポート用紙(関西地方):2010/02/08(月) 01:13:48.50 ID:C+RwJz4S
解像度とか上がっていれば嬉しいんだけど
性能はほぼそのまま、Wタッチとかなりそうで…
467 ろう石(北海道):2010/02/08(月) 01:14:19.28 ID:LtZk5gCC BE:96178638-2BP(7784)

ニンテンハードの問題点はかなりあるが、無線のセキュリティがソフト依存でWEPに戻して
涙目だとか、wi-fiでポート使い過ぎだとか、ネット関係の強化が望まれる。
468 チョーク(東京都):2010/02/08(月) 01:14:20.49 ID:m+peqxtS
DVD見れるWiiじゃね?
469 豆腐(栃木県):2010/02/08(月) 01:14:32.65 ID:GZ5jeaNl
もしかするとDSixl海外発おひろめっていうものすごいがっかり発表会ってオチっぽい。
470 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 01:15:09.09 ID:8jFWOp5D
>>460
毎年は出てない気もするけど、頻繁に出るのは悪い事じゃない
FFとかも昔はもっと間隔短かったんだよ…
471 はさみ(関西地方):2010/02/08(月) 01:15:13.69 ID:yWbRoU0g
GCマイクロ
472 ルアー(沖縄県):2010/02/08(月) 01:15:55.96 ID:HitHJIP0
>>466
解像度上がると突然クソゲーが神ゲーになったりするの?
473 エリ(千葉県):2010/02/08(月) 01:16:09.17 ID:mVIpSbIi
任天堂OSを作ってパソコン業界殴り込みキター
474 しらたき(神奈川県):2010/02/08(月) 01:16:46.29 ID:zYg5rbvG
携帯用の高精細液晶ってまだ高価いのかね?
携帯ゲーム機のはいまだにPCモニタくらいのピッチだけど。
475 ゆで卵(埼玉県):2010/02/08(月) 01:17:00.93 ID:l2PFEZAY
>>465
じゃあ両対応にすればいいじゃん。スマブラとかマリカもそうだし
そもそもそんな文句言うくらいなら最初からPS3とか箱○で出せって話だが
勝手に出して勝手に自爆してWiiのせいかよ。聞いて呆れる。
476 ろう石(北海道):2010/02/08(月) 01:17:16.37 ID:LtZk5gCC BE:72134036-2BP(7784)

これでまともな携帯機が出れば、PSPを投げ捨てることもできるんだがな。
477 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 01:17:35.77 ID:SBCMS8yk
http://ag.memonga.net/wp-content/img/bw-uploadstm-mm158.jpg

SEGAバージョンのDSならもうあるんだけどな
478 ボールペン(福岡県):2010/02/08(月) 01:17:45.70 ID:GaDT/8Au
>>448
1機1垢の神機能を引き継ぐんですね。

>>472
フルHD出力には対応して欲しい。
画面縮めてやるのは寂しいw
479 れんげ(鹿児島県):2010/02/08(月) 01:19:07.51 ID:Kptg/yPI
>>478
任天堂ってそうなん(´・ω・)?
480 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 01:20:13.44 ID:tFyHTv7Q
>>475
別に文句言ってるわけじゃなくてリモコンを改善したらWiiはもっと伸びるのにバカだなって思っただけ
481 ゆで卵(埼玉県):2010/02/08(月) 01:20:51.68 ID:l2PFEZAY
>>480
別に任天堂はお前の助言なんて必要としてないと思うよ
482 巾着(dion軍):2010/02/08(月) 01:21:04.90 ID:f0/ZCe8O
>>472
なる。全部とは言わんがな

まず画面が見やすくなって操作性があがる。文字も読みやすくなるし、マップとかも見やすくなる。
ドットゲームなら画面中に表現できるマップの広さも変わるだろうし、3Dゲームなら単純に視野が広くなる。
ごちゃごちゃした3Dアクションとかだと、たとえポリゴンデータが同じでも解像度が変わればかなりの違い。
483 やかん(東京都):2010/02/08(月) 01:21:07.33 ID:8MXetJzO
>>450
鼻から出てるの何?
484 金槌(新潟県):2010/02/08(月) 01:22:41.08 ID:iAetqMXa
DSiみたいなwiiのバージョンアップだろ
485 ちくわ(東京都):2010/02/08(月) 01:23:12.09 ID:tFyHTv7Q
>>481
便所の落書き見てもらえるなんて誰も期待してねえよ
486 ボールペン(福岡県):2010/02/08(月) 01:23:23.94 ID:GaDT/8Au
>>479
1垢は糞箱だよ
487 れんげ(鹿児島県):2010/02/08(月) 01:25:42.12 ID:Kptg/yPI
>>486
3垢だろボケ(´・ω・)
488 クリップ(神奈川県):2010/02/08(月) 01:26:21.28 ID:jHvJ1IDn
サードの壊滅的戦況に新型開発に取り掛かっていたか
ただ残念ながら手遅れだな、今更PS3糞箱と同程度のスペックで出しても土壌がゼロからでは話にならん
ふむ、どうやらSCEが再び天下人へと返り咲くか
489 乾燥管(佐賀県):2010/02/08(月) 01:27:18.90 ID:smavp9TG
携帯機の話だろ
490 烏口(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:28:09.01 ID:p/IClBsy
2代目健康器具だけは勘弁してくれ
オンライン有料も勘弁してくれ
491 ドラフト(dion軍):2010/02/08(月) 01:28:33.38 ID:NBTKNTh4
>>488
無理だろ糞箱にも負けてんのに
492 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 01:28:52.91 ID:NNckd097
DS2か
493 れんげ(鹿児島県):2010/02/08(月) 01:30:16.99 ID:Kptg/yPI
>>490
選べるってのが大事だろ(´・ω・)
糞箱やゴミステ3に健康器具機能とつけたってつまらなくなるわけやない(´・ω・)
勿論普通のソフトは普通に遊べるんやからユーザーの自由度が増すだけついてた方がいいだろ(´・ω・)

健康器具ゲームしかでないってのは問題だが(´・ω・)・・・
494 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 01:30:51.65 ID:esby67gF
俺がマジアカ2買っちまう前に早くDS2発売しろよ
495 浮子(長屋):2010/02/08(月) 01:31:15.72 ID:ekV4vspO
ここでこっそり言うが例のポケモン完全新作のプラットホームがDS2
496 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 01:31:42.41 ID:rZ0HML4E
セガと共同開発とか……
無理ですよねー
497 れんげ(鹿児島県):2010/02/08(月) 01:32:35.35 ID:Kptg/yPI
スマブラはバンカズ出して欲しい(´・ω・)
498 浮子(長屋):2010/02/08(月) 01:33:01.71 ID:ekV4vspO
共同開発はソニーの一件で懲りただろう
499 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/02/08(月) 01:33:39.95 ID:0bmoNY6V
もう任天堂は出せば売れるな
500 フライパン(埼玉県):2010/02/08(月) 01:34:35.52 ID:BKMdQoCk
ひろゆきが外人とニコ生中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10962858
501 釣り針(長崎県):2010/02/08(月) 01:36:08.03 ID:+A4xW1fC
Wiiiになるの?
502 レポート用紙(関西地方):2010/02/08(月) 01:36:17.73 ID:C+RwJz4S
>>490
個人的にはオンライン有料のゲーム増やして欲しいわ
MHみたいにロビーとかあったほうが面白いし
無料だとランダムかフレンドに限定されてしまうから
503 テンプレート(長崎県):2010/02/08(月) 01:36:31.85 ID:p57L93yL
携帯機にきまってるだろ
504 バール(愛知県):2010/02/08(月) 01:37:04.69 ID:K0taM7cv
全ての次世代機にはJavaと.NETのVMを載せろよ
バストショットでの会話しまくりJRPGなら余裕で動くだろ。
505 消しゴム(埼玉県):2010/02/08(月) 01:37:08.49 ID:t2jIbKk8
>>450
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org632948.jpg

このくらいのライトなやつにしとけ
506 ブンゼンバーナー(長屋):2010/02/08(月) 01:37:14.12 ID:LVRt3gIP
据え置きならF-ZEROの新作作れよ

ずっと待ってんだから
GXで完成されちゃった感はあるけどまだまだ満足しないよ
507 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 01:37:50.67 ID:NNckd097
DSのグラが向上するだけでも俺としては充分なんだけど
任天堂的にはそれじゃ不足なんだろうなぁ・・・
508 接着剤(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:38:48.61 ID:l2LRhoyE
>>432
つまりどういうこと?
509 テンプレート(長崎県):2010/02/08(月) 01:40:05.01 ID:p57L93yL
>>500
音が出てないんだがおれだけ?
510 ヌッチェ(山口県):2010/02/08(月) 01:42:28.23 ID:lP9olt8I
>>497
レアと切れたから無理なんじゃね
511 指サック(catv?):2010/02/08(月) 01:43:23.69 ID:6uSzSQER
>>505
これなんてゲーム
512 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 01:44:51.56 ID:jcRzHJDw
>>502
レギンレイヴにはロビーあるらしいし有料無料は関係ないんじゃね。
513 泡立て器(西日本):2010/02/08(月) 01:45:28.72 ID:3wvfQ/sK
欧米リーク情報はアテにならない
ハード関係なく
514 焜炉(dion軍):2010/02/08(月) 01:46:03.09 ID:E5LNIjLc
4画面くるー
515 ペンチ(catv?):2010/02/08(月) 01:47:04.53 ID:YWjrjWBU
ニンテンドーDSLLが欲しいんだけど、今年DS2発表するんだろ?
発表するならさっさとしろよ
でもたぶんDS2ってDSLLより画面小さいよな?どうしよう
516 テンプレート(長崎県):2010/02/08(月) 01:47:07.48 ID:p57L93yL
バー茶ボーイの次世代機せつ
517 アスピレーター(香川県):2010/02/08(月) 01:48:55.06 ID:QFT/eiGg
>>515
次世代機がDSの後継機と決まったわけじゃないぞ
518 筆ペン(愛知県):2010/02/08(月) 01:49:57.67 ID:oQqtY4pV
完全に科学の進歩のスピードに慣れてきたせいか
次世代機はたかが知れてるものしか期待できないな
まったくwktkしてこない
519 インク(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:51:32.78 ID:3UdaB9fN
画面の小ささは老眼鏡でカバーできる
520 ゆで卵(dion軍):2010/02/08(月) 01:51:34.73 ID:irMZfe+p
HD対応
DVDandBD再生対応
3D対応

はガチ
521 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/02/08(月) 01:51:40.46 ID:rR/zdQju
wiiは互換機が出なかったな
ツインファミコンとかQとか好きだったのに
522 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/02/08(月) 01:51:45.56 ID:fJxd+cfb
>>319
任天本当にどうしちゃったの
ドモホルンリンクル風のcmなんか望んでないよ
RPG多くね?とかエンターテインメントの頂点へ!とかやってた頃の方が良いよ
523 がんもどき(埼玉県):2010/02/08(月) 01:51:56.61 ID:yViPAipa
>>3
菜々子ファン
524 おろし金(千葉県):2010/02/08(月) 01:52:08.15 ID:nb7HtJlM
3D立体視ブーム(笑)の今こそバーチャルボーイの後継機を出すべき。
525 そろばん(北海道):2010/02/08(月) 01:53:35.52 ID:jl+T5EfA
Wii買おうかなと思ってたけど控えるべきか
526 レポート用紙(関西地方):2010/02/08(月) 01:54:20.69 ID:C+RwJz4S
>>518
任天堂は相変わらず枯れた技術のアイデア戦法でいくでしょ
527 蛸壺(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:54:33.13 ID:EAHx6lb0
ELパネルを使った超薄型、超長時間駆動型DS2
528 ノート(東日本):2010/02/08(月) 01:54:57.44 ID:0WCiv+LK
これはキタな
529 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 01:54:58.40 ID:NNckd097
複数のDSを合体させて一台でコントロールできるDSを作るんだ
530 スクリーントーン(広島県):2010/02/08(月) 01:55:25.26 ID:i2sisxLy
バーチャルダディか
531 加速器(熊本県):2010/02/08(月) 01:55:35.49 ID:lOaAG1jU
>>24
天才現る
532 インク(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:55:38.14 ID:3UdaB9fN
>>529
Cellを積めばいけるな
533 レンチ(神奈川県):2010/02/08(月) 01:56:22.00 ID:tPElO5vG
またDSか
534 バールのようなもの(大阪府):2010/02/08(月) 01:56:32.29 ID:OpzWzL5a
そんなことよりお前らレギンレイヴ買えよ
535 ゆで卵(dion軍):2010/02/08(月) 01:57:38.30 ID:irMZfe+p
なるほど
今年のWiiのゲームタイトルが少なかったのは次世代機ロンチソフトのためだったのか
536 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 01:57:55.05 ID:XFx8b5f2
そういやSCEは全然発表会しないけど何でだ?
537 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 01:58:33.46 ID:RqB3Ijxz
>>534
余り面白そうに見えないんだもん
538 輪ゴム(静岡県):2010/02/08(月) 01:58:48.81 ID:AEcJKyc3
>>536
いいからGT出せって言われるんじゃない
539 アルコールランプ(東京都):2010/02/08(月) 01:58:56.41 ID:TNQkYR5x
>>536
FFも無事発売されたんで、あとの発表は撤退しか残ってないから。
540 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/02/08(月) 01:59:04.85 ID:fJxd+cfb
>>534
買うに決まってんだろ
541 輪ゴム(静岡県):2010/02/08(月) 02:01:09.33 ID:AEcJKyc3
>>534
俺はkonozama確定なんだよ
542 アスピレーター(香川県):2010/02/08(月) 02:02:03.58 ID:QFT/eiGg
>>535
いや、もし据え置き機であるなら、新作ゼルダはWiiではなく次世代機で出したはずだ
しかし既にゼルダの新作は、2010年中にWiiで発売すると発表されているのでそれはない
543 クリップ(神奈川県):2010/02/08(月) 02:02:10.35 ID:jHvJ1IDn
豚牧場は64で取り乱してそして世間から冷酷なまでに無視されたキューブで完全に頭イカれた
そしてDS快進撃で悪魔に魂売り渡して体重計ブヒィィィで芯から外道に成り果てた
544 原稿用紙(長屋):2010/02/08(月) 02:02:54.38 ID:yYY9tnh2
カービィ早く出せよ
545 ゆで卵(神奈川県):2010/02/08(月) 02:02:56.37 ID:9A8FZSLy
>>534
劣化ワンダと巨像には興味が持てません
546 昆布(dion軍):2010/02/08(月) 02:03:08.49 ID:8jFWOp5D
>>543
ここはゲハじゃねえぞwww
547 浮子(長屋):2010/02/08(月) 02:03:09.33 ID:ekV4vspO
>>534
DSとPSPとPS3と360は持ってるけどWiiは持ってない
548 時計皿(静岡県):2010/02/08(月) 02:04:22.29 ID:hUUUSAQA
>>534
地球防衛軍の新作だからな
買うに決まってるだろ
549 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 02:05:00.77 ID:jcRzHJDw
何が持ってねえだよいいから買えオラアアア
http://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/index.html
550 蒸し器(新潟県):2010/02/08(月) 02:05:10.55 ID:nUxpR8ZO
>>542
Wiiのトワイライトプリンセスは元々GC専用ソフトだったけどGCWiiのマルチになったし
551 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 02:08:39.36 ID:jcRzHJDw
>>550
ありゃGCが負けハードでさっさと転向したいってのがあったし。
552 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 02:09:23.09 ID:qYgVnI1Z
SD画質のソフトにHD機と同額の値段が付いてるのがどうも納得いかなくて
新作では買う気になれないんだよなぁ。
553 スターラー(長崎県):2010/02/08(月) 02:09:44.05 ID:RShq7cRG
>>450
リーク画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
554 ゆで卵(兵庫県):2010/02/08(月) 02:10:03.69 ID:uEa1CRiN
>>319
この路線でいいからさ、ゲーム面しないで欲しいんだよね
555 アスピレーター(香川県):2010/02/08(月) 02:11:25.99 ID:QFT/eiGg
しかし3月の新作発売ラインナップ見るともう両方発表しそうな感じだけどな
http://www.nintendo.co.jp/schedule/1003.html
Wiiは全然ないしDSはもう末期状態だし
556 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:12:53.22 ID:I+hr3Df1
>>545
全くゲーム性違うだろ…
巨大な敵がでるゲームは全部ワンダのパクリですかw
557 マジックインキ(北海道):2010/02/08(月) 02:13:16.69 ID:/rNt1fV2
気になるな。どんなものを出してくるか
558 鑿(東京都):2010/02/08(月) 02:13:42.28 ID:BwsneFIl
>>545
ワンダは今でもNo1ゲームだと思うけど、何でもパクリって言うのは酷いな
559 朱肉(長野県):2010/02/08(月) 02:13:52.84 ID:mIooGei6
どうせ出すなら箱とPS軽く潰せるくらいの出してほしいわ
もうハードがバラバラなのは面倒すぎる
560 黒板(catv?):2010/02/08(月) 02:14:47.22 ID:doWqMbRU
wiiHDだったらnomoreheroes2やりたかったから丁度よかったわ
561 大根(東京都):2010/02/08(月) 02:15:03.28 ID:SGgLadSD
>>551
こらー
良作多いんだぞ!!
562 指サック(西日本):2010/02/08(月) 02:15:37.00 ID:AZzyTwxA
>>417
泳げないから皆にプールいこって言われてもドタキャンするのび太と一緒だな
563 釣り竿(大阪府):2010/02/08(月) 02:16:49.05 ID:tO628Uqf
かつて無い衝撃を与えてくれることを期待するわ
564 グラインダー(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:16:52.13 ID:y8hznZrb
つぶれるのは箱だけでおk
任天堂一強だとまたソフト一本一万円越えの時代が…
565 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:17:48.96 ID:fSLAv5hc
wii売れてるけど64以降出来上がってしまった任天堂ハード=任天堂のソフト専用機ってイメージが残ったまま売れてしまってるから違和感があるんだよな
566 目打ち(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:18:11.69 ID:Hq35B9lL
GDCっていつなの?
567 アスピレーター(長屋):2010/02/08(月) 02:18:26.97 ID:kfVA4AoE
どうせDSがHD画質対応になるだけでしょ
568 振り子(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:18:36.63 ID:HsWpXqu6
ドラクエ10をDS2で出しそう
569 マジックインキ(北海道):2010/02/08(月) 02:19:41.63 ID:/rNt1fV2
そにーでも任店でもMS以外ならなんでもいいわ
てかもうどのハードで買うか迷うとかそういう時代じゃないだろ
570 しらたき(東京都):2010/02/08(月) 02:19:49.99 ID:7wHXXj/+
ゲームボーイからゲボアドまでのバーチャルコンソールが来たらまた妊娠するわ
571 ゆで卵(dion軍):2010/02/08(月) 02:20:26.53 ID:irMZfe+p
>>450
なんでこの人は目の強膜が薄いの?
572 定規(関西地方):2010/02/08(月) 02:20:38.10 ID:FoPJRaOE
>>564
世界シェア見れば箱だけ潰れるなんてことはないな
すでにPS3と互角に渡り合う市場になってしまった
573 昆布(愛知県):2010/02/08(月) 02:21:16.03 ID:ro/1Lvka
>>542
前にGCゼルダ出すってなってたのが、Wii発表でぶつけて来たんじゃなかったか
574 定規(関西地方):2010/02/08(月) 02:21:37.98 ID:FoPJRaOE
>>534
サントラスルーしてkonozama回避したぜ
575 アスピレーター(香川県):2010/02/08(月) 02:21:58.01 ID:QFT/eiGg
まだだ、まだカービィWiiがある!
576 加速器(東京都):2010/02/08(月) 02:22:14.49 ID:X5Aky9hn
wiiってなんだったんだろうな
勢いに乗って買ってすぐ売ったわ
一番心に残ったのは売る時に箱に仕舞い切れなかった事
パズルのような難易度だった(笑
577 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 02:22:20.21 ID:ba0ov8sR
任天堂に据え置きは求めてないのに
はやくDS2出して欲しいよ
578 浮子(長屋):2010/02/08(月) 02:23:33.71 ID:ekV4vspO
>>564
MSの四半期純利益が6000億で、ゲーム事業も黒字転換してるのに
何をどうしたら箱が潰れるんだ

やばいのは有利子負債1兆円で、まともな利益をあげる本業が無いソニーだろう

10年後にはゲーム業界どころか存在が消えてんじゃないの、ソニーは
579 飯盒(宮城県):2010/02/08(月) 02:24:53.23 ID:Egqx6gql
箱売れなさすぎて
次世代機は日本だけハブられそうだな
週販3000とか完全に詰んでるわ
580 硯(神奈川県):2010/02/08(月) 02:25:05.18 ID:VO1e4bT6
ちゃんと政権主導で説明責任はたしてるよね
581 筆箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:25:10.21 ID:D/V7ZHbi
>>549
なにこれ、無双なの?モンハンなの?クラコン使えるの?
582 輪ゴム(静岡県):2010/02/08(月) 02:26:56.73 ID:AEcJKyc3
>>581
とりあえずクラコンは使える
583 浮子(長屋):2010/02/08(月) 02:27:01.47 ID:ekV4vspO
痴漢に敵とすら認識されなかった旧箱のトータル売り上げが40万台だっけ
584119-171-238-79.rev.home.ne.jp ウケ(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:27:25.11 ID:ISCRLIwp
\任天堂/
585 dカチ(dion軍):2010/02/08(月) 02:27:53.96 ID:fks+Ylf5
やっとBDになるね。
586 筆箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:29:26.01 ID:D/V7ZHbi
>>582
お、クラコン対応なのか やるもんないし検討するかな
リモコンだと操作大味になるし疲れるから嫌いだ
587 巾着(dion軍):2010/02/08(月) 02:29:26.85 ID:f0/ZCe8O
やっぱメーカーからの圧力ってでかいのかな?アクティが値下げしろって言ったらPS3も値下げしたし
箱はDVDだし、割れも多いし、新型出せって圧力きてるんじゃないかな。
588 ボンベ(東京都):2010/02/08(月) 02:30:29.63 ID:6xUGKwEh
  PS3 3月発売ソフト                            Wii 3月発売ソフト

北斗無双
BIOSHOCK2
パワースマッシュLM
God of War?
龍が如く4                               
QUANTUM THEORY                 VS         ミッフィーのおもちゃ箱
God of War COLLECTION
パチパラ15スーパー海IN沖縄2                             ∩_∩
トリニティジルオールゼロ                          ⊂≡⊂= (・x ・ ) PS3? ボコボコにしてやんよ
Army of Two:The 40th Day                          ⊂=⊂≡ ⊂)
Battlefield: Bad Company2                         ババババ (   \
信長の野望・天道 Red Seeds Profile                        ∪ ̄\ )
589 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:31:21.81 ID:fSLAv5hc
マイクロソフトの資金力があれば赤字だろうが撤退せずゲームだし続けられる
でもマイクロソフトが勝つとうんこハードがもれなく付いてくるからソニー頑張れ
590 カッティングマット(dion軍):2010/02/08(月) 02:32:20.14 ID:BWVj2d+p
MSとかSCEと違って任天堂はソフト企業としても最強なので圧力で動くとは思えない
360とかPS3がサードに逃げられたら終了だが
Wiiでサードに逃げられても任天堂だけで支えられちゃうもの
591 カラムクロマトグラフィー(沖縄県):2010/02/08(月) 02:32:56.68 ID:LOLw9IB7
これ以上GCと同じアーキテクチャを拡張するのは効率が悪い
歪な設計でないから、ある程度性能を上げればソフトウェアエミュレーションで互換性は取れるはず
592 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 02:33:02.12 ID:qYgVnI1Z
>>589 しかしMSは黒字でSCEは赤字という哀しい現実
593 ガラス管(京都府):2010/02/08(月) 02:33:17.79 ID:i+4HESgr
>>263
BDって6000円で安いのかよ。4000円ぐらいかと思ってたわ
594 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 02:33:43.64 ID:jcRzHJDw
>>586
だが体験版感想はリモヌン+>>クラコンなんだぜ。
595 ジューサー(東京都):2010/02/08(月) 02:34:19.02 ID:wWWsFypf
596 巾着(dion軍):2010/02/08(月) 02:34:41.61 ID:f0/ZCe8O
>>593
値段DVDと変わらないじゃん。
597 ゆで卵(兵庫県):2010/02/08(月) 02:35:32.09 ID:uEa1CRiN
マイクロソフト(嗤)
あんなクソバコまだ応援してる奴いるの?恥ずかしくないの
598 テープ(愛知県):2010/02/08(月) 02:35:41.47 ID:PdPbwP9n
>>190
初代箱より上だなこりゃ
599 ラジオメーター(千葉県):2010/02/08(月) 02:37:01.16 ID:nl8hALn3
セガのパクリが
600 鑿(千葉県):2010/02/08(月) 02:37:53.77 ID:f6jlO2Am BE:785181997-2BP(6036)

>588
むしろ、これだけ弾出してもwiiに勝てないだろうと感じさせるやばさがps3にはあるだろ
601 コンニャク(関西地方):2010/02/08(月) 02:38:52.55 ID:jl9lwbsv
PS3もソフトも
更に売上げ伸ばすことより現状の売上げで利益を増やすコストダウンの方を重視しないと行き詰ってばかりで
今の方向性を続けると大作はミリオン売ってやっとプラマイゼロとかおそろしいことになるぞ
602 巾着(dion軍):2010/02/08(月) 02:41:18.86 ID:f0/ZCe8O
市場の中心が海外になった時点で国産ゲームは終わったよね。
国内向けってのが救いだったのに、次から次へと「海外向け!」とか勘違いする会社が多くて。
そりゃ開発費がでかいのはわかるけど、いままで作りなれていないものを急に作って売れるはずが無いという。

さらに顕著になるのが見えてるから箱天下にはなってほしくないなぁ。
603 筆ペン(愛知県):2010/02/08(月) 02:44:56.08 ID:oQqtY4pV
ゲームまでMSの天下なんてイヤすぎる
ソニーか任天堂の天下になって欲しい
604 ルーズリーフ(大阪府):2010/02/08(月) 02:48:22.16 ID:Vtq5L+Rx
>>190
グラ汚すぎて目が潰れるかと思ったけど携帯機用かよ
でも暗さでごまかしてる感がどうしようもないな
605 ペン(埼玉県):2010/02/08(月) 02:49:34.50 ID:cDPCIX/t
>>600
さすがミッフィーだな!!!!!
606 筆箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:53:10.70 ID:D/V7ZHbi
>>588
これ、マジでボコられちゃう子いたりするのかな
607 ウィンナー巻き(四国地方):2010/02/08(月) 02:55:01.41 ID:srNxj65x
ゲーム業界って何年周期かに覇権争いがあるな。
まぁ、健全ちゃ健全だわ。
608 鉋(catv?):2010/02/08(月) 02:59:25.05 ID:E9iWfWjD
wiiがこれだけ売れているのにPS2ばりの存在感を発揮しないのは
前みたいな常識が通用していないんだよな…。

ここまで圧倒的にハード台数に差がついたら
間違いなくサード主力が集合するのに
高性能機と見事なまでに棲み分けができちゃった。

wiiはwiiで面白いソフトが大量にあるからいいんだけど
wiiだけで満足できる人はゲーム好きじゃないと思う。
609 万年筆(アラバマ州):2010/02/08(月) 03:00:59.91 ID:G4XqsJSp
>>606
ミッフィー6000円くらいだからたぶん大丈夫
610 鉋(catv?):2010/02/08(月) 03:08:05.27 ID:E9iWfWjD
>>588
ぶっちゃけこのペースだとマリオVS3月発売勢だよな…。

FF13〜3月までソフトのオンパレードだからPS3が
失速することはないと思ったけど、1月、2月にwiiに負けると思わなかった。

wiiマリオがキチガイレベルすぎるだろ。
複数プレイが神がかってるから仕方ないのかもしれないが。
611 加速器(東京都):2010/02/08(月) 03:10:14.40 ID:X5Aky9hn
>>606
ミッフィーと戦う前に迷子になって死ぬ子いそう
信長とか
612 ゆで卵(千葉県):2010/02/08(月) 03:10:16.00 ID:OTysqg+n
>>608
なんかWiiはサードが爆死してるイメージがある
実際してないのもあるんだろうけど……
613 ガスレンジ(石川県):2010/02/08(月) 03:11:55.06 ID:gWc7oCiy
正直wiiってバーコード読み取って戦わせるカードバトラー的位置だよな
614 加速器(東京都):2010/02/08(月) 03:11:57.96 ID:X5Aky9hn
ニューマリのCM超気持ち悪くて笑ったわ
615 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 03:13:41.28 ID:r0LQaji0
もし据え置き機だった場合の話
wiiの欠点て何だろう?グラフィック?
そして現ユーザーはグラフィック云々で不満を抱くゲーマーなのか?

wiiのグラフィック機能追加だけで次世代機の存在意義があるとは思えない
それ以外の要素も盛り込むのならわかるけど、、
要は新しい遊びの選択肢を増やさないと成功は難しいだろう、それならwiiでいいやってなるし。。
616 鉋(catv?):2010/02/08(月) 03:13:59.47 ID:E9iWfWjD
>>612
年末タイトルはさほど爆死してないな。
桃鉄みたいなパーティーゲームはPS2の前作超えしてるから相性よさげ。
TOGはFF13とガチンコしなくても3月に発売していれば
売上上乗せできたと思うのに。
617 アスピレーター(香川県):2010/02/08(月) 03:15:00.80 ID:QFT/eiGg
Wiiはスポアのスタッフが言ってたけどCPUが致命的に終わってるからな
あのコントローラーを生かしたアクションゲームも面白いだろうけどスペック的に厳しいところがあるんだろうな
618 マジックインキ(北海道):2010/02/08(月) 03:15:14.37 ID:ab/wsDCl
HDMI端子搭載のWiiを出してくれ
619 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 03:16:18.26 ID:cJlu6sPA
Wiiを買ったのは従来の購入層じゃないから、ゲーマー層への存在感は薄いのは当然
620 鉋(catv?):2010/02/08(月) 03:16:25.81 ID:E9iWfWjD
>>615
メニュー画面、ネット関連が恐ろしいほど貧弱。
あと任天堂にしてはここらへんのレスポンスも悪い。

ネット関連の頂点は箱で間違いないと思う。

後は、グラフィックは最大の弱点だと思うな。
PCモニタ、薄型テレビがここまで安くなってHDレベルの画質が
日常に溢れている中でwiiレベルだと物足りない現実。

後はwiiのリモコンを活かしているソフトが少ないw
621 裏漉し器(群馬県):2010/02/08(月) 03:16:59.63 ID:eEagk+zE
せっかく先月wii買ったけど
テレビが親の居ない昼間で俺がバイト休みの日か深夜しか使えない
親がタバコ吸って汚れるとか凄い気になるし
なんでPS3みたいにPCのモニタに繋げないの不便
テレビ買ったとしても狭くて部屋に置けない

DSは黄金の太陽の続編が出たら一緒に買いますよ
これ凄い面白かったから楽しみにしてます任天堂さん
622 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/08(月) 03:18:51.80 ID:KzM5+ch2
もうグラフィック性能ぐらいしか改善する部分がなくないか
623 やっとこ(佐賀県):2010/02/08(月) 03:21:07.82 ID:FrB0nU4e
ついにスーパースペシャルウルトラマックスデラックスファミコンの登場か
624 裏漉し器(群馬県):2010/02/08(月) 03:21:39.49 ID:eEagk+zE
あとさコントローラーが電池なのが驚いたよ
すぐ無くなると思ってアルカリの電池を沢山買ってきたけど結構もつね
今48時間ぐらいプレイで入ってた電池でまだ容量の線が2本残ってる
625 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 03:23:51.62 ID:jcRzHJDw
>>624
なんで素直にエネループ買わないんだよw
626 チョーク(東京都):2010/02/08(月) 03:24:58.60 ID:MoFxlNav
無線充電キットとか売ってるのにね。
627 筆箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 03:27:36.44 ID:D/V7ZHbi
エネループと電池いりま線使い分けてる
628 指矩(宮城県):2010/02/08(月) 03:28:16.47 ID:t84H9568
>>166
【速報】 SEGA セガ、新ハードを発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265554900/
629 プリズム(埼玉県):2010/02/08(月) 03:30:42.47 ID:N+tJW6MJ
ヌンチャク振り回して楽しめるのは3日目までだな
面倒くさいからクラコン使えないゲームやる気すらしねぇ
630 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 03:33:20.95 ID:E9KbS/cK
次世代携帯機には加速度センサーとマルチタッチ機能を搭載して欲しいな、iphoneのゲームやっててそう思った
あとはテレビに出力機能も欲しい
631 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 03:33:25.58 ID:r0LQaji0
>>620
本質的な問題はグラフィックだけだよね?
他の問題の解決でユーザーの購買意欲が沸くかがカギかもね。。

wiiリモコンを活かしてるソフトが少ないからって次世代機でwiiリモコンの利点を消すはずがないし。。
ただ単にソフトがないなら、これからwiiで出せばいいだけなんじゃね?

まぁネットやメニュー画面が駄目ってことは、次世代機はファームウェアのアップデートが可能でないと駄目だろうな
632 しらたき(神奈川県):2010/02/08(月) 03:33:29.14 ID:zYg5rbvG
>>621
PCモニタでWiiやりにくいぞ。
距離が近すぎるとダイレクトポインティングが正常に動作しない。
幅の狭いセンサーバーを使えば問題ないけど。
633 時計皿(コネチカット州):2010/02/08(月) 03:33:39.72 ID:Y5+i6+E3 BE:272837232-2BP(1250)

ハードはもういいからスーファミで新作出せよ
絶対売れるから
634 焜炉(catv?):2010/02/08(月) 03:34:11.28 ID:eWGLRAHg
正月に甥っ子がWiiを持ってきててそのときはじめてHDMIが無いことを知った
635 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 03:37:03.84 ID:E9KbS/cK
>>634
おじさん早く寝ろよ
636 ノギス(新潟県):2010/02/08(月) 03:37:52.07 ID:NVhnsAF2
ゲームキューブからwiiで結構進歩したからな
つぎはどんな機能がついているんだろう
637 餌(千葉県):2010/02/08(月) 03:37:58.86 ID:yTsSySZy
最近FFしかりこれしかり
何で日本のゲームなのに海外のほうが情報早いんだよ
外国に媚うってんの?
638 スプリッター(岐阜県):2010/02/08(月) 03:43:56.68 ID:1b3NnI4F
どうして任天堂は成功したハードの名前をあっさり捨ててしまうのはなぜ?
64の名前がウルトラファミコンだったら歴史は変わってただろ…
639 ろうと(東京都):2010/02/08(月) 03:44:59.35 ID:6r07VKnS
PS2でオススメのRPGおしえろ
無職になった
640 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 03:45:47.85 ID:E9KbS/cK
>>639
ペルソナ4
641 万年筆(アラバマ州):2010/02/08(月) 03:47:02.26 ID:G4XqsJSp
>>639
FF11
642 マイクロピペット(アラバマ州):2010/02/08(月) 03:47:16.70 ID:h+Y+zHkd
新ハードって5年周期だっけ? wiiとxbox360っていつ発売したんだっけ
643 鉤(関東地方):2010/02/08(月) 03:52:57.54 ID:HEfDx08c
>>642
2005年かな。PS3の一年前。
644 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 03:53:34.49 ID:E9KbS/cK
>>642
Wiiが2006年末でxboxが2005年末
5年周期とかは特に定まってないな、負けハードは直ぐに次世代機だすし勝ちハードは長く居座る
645 鉤(関東地方):2010/02/08(月) 03:54:34.55 ID:HEfDx08c
wiiの方は2006年。
PS3の一ヶ月くらい後。
646 ゆで卵(兵庫県):2010/02/08(月) 03:57:45.27 ID:uEa1CRiN
6年が黄金率だったが最近はそうともいえないようで
647 万年筆(アラバマ州):2010/02/08(月) 03:59:39.08 ID:G4XqsJSp
ハードのスペックにソフトが追いついてないもんな
648 試験管挟み(福島県):2010/02/08(月) 03:59:50.85 ID:dLv8/Jcd
ポケモンの新作がDSである以上DS2の可能性は低いな
となるとwiiの新型って所か
649 餌(千葉県):2010/02/08(月) 04:01:32.65 ID:yTsSySZy
もうそろそろハードの性能向上も限界だろ
次かその次くらいでどんだけイベント詰め込んでも容量埋まらないレベルになるぞ
650 プライヤ(石川県):2010/02/08(月) 04:02:44.58 ID:kbf5cMde
不具合をパッチで直せるようにするくらいでいいよ
651 ゆで卵(愛知県):2010/02/08(月) 04:03:44.49 ID:E9KbS/cK
今のブルーレイでも容量は埋まらないレベルだろ、ムービーゲーでもない限り
652 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 04:04:14.90 ID:jcRzHJDw
スペックに伴って開発費膨れ上がってるのに市場の伸長は追いついてないもんな。
653 プリズム(埼玉県):2010/02/08(月) 04:05:56.43 ID:N+tJW6MJ
ハードの売り上げはWiiがダントツだったけどどれもパッとしなかったな
ゲーム売り上げ本数も全体的に下がってるし次世代機だしても成功すると思えない
654 クッキングヒーター(東京都):2010/02/08(月) 04:09:16.62 ID:8K/CNc2W
> 世界展開する大手パブリッシャーで働く従業員の話として、
> 一部の開発者が

俺の友達から聞いた話だけどそいつの友達によると
任天堂は3月に開催されるGame Developers Conference(GDC)で
新しいプラットフォームを発表する予定であるという
655 鉤(関東地方):2010/02/08(月) 04:13:47.00 ID:HEfDx08c
発売は12年以降か。
ソニーみたいに見切り発信しないだけマシだわ。
656 豆腐(滋賀県):2010/02/08(月) 04:23:01.72 ID:7cGSE6rr
ゲームらしいゲームが出ないのに何言ってんだか
657 カーボン紙(大阪府):2010/02/08(月) 04:23:40.04 ID:1bmAGIH+
自称外資系ゲーム会社のプログラマが
任天堂の次世代機が糞すぎてなけるとかブログに書いてたけど結局あれなんだったの
658 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 04:34:31.89 ID:/UVDdodn
DS
セーブデータをソフトではなく本体側に記録するようにしてほしい。
ボイスチャットはゲーム部分から独立させて、どのゲームやってる時でもボイスチャットできるようにしてほしい。
すれちがいもゲーム部分から独立させて、本体持ち歩いてるだけですべてのゲームのすれちがいデータを交換できるようにしてほしい。
ちょっとソフトに触れただけで電源が切れる仕様を改善してほしい。
本体とペンを結ぶ紐を同梱してほしい。
Wii
立ち上げるとどのフレンドが今Wiiを遊んでるのか表示してほしい。
ゲーム中でもフレにメッセ送ったり、違うゲーム遊んでるフレンドと一緒にボイスチャットできるようにしてほしい。
659 白金耳(中国地方):2010/02/08(月) 04:34:59.33 ID:ZAKnMaJz
いいからバトレボ2をだせ
660 ろうと(アラバマ州):2010/02/08(月) 04:35:43.48 ID:sv4Kwp2h
Wiiほど食指が動かなかったハードも珍しいわ
661 修正テープ(関西地方):2010/02/08(月) 04:36:09.42 ID:whhombG9
DS2で最近好調なPSPを牽制
WiiHD&DQ10正式発表でPS3にトドメ
662 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 04:37:56.93 ID:/UVDdodn
個人的にオンラインで遊ぶのはWii。
一人でじっくり遊ぶのは360。
オンラインゲームの敷居はWiiの方が圧倒的に低いのに、オンラインまわりのシステムは整備されてない。
さすがに野良で遊ぶのにフリーチャットは要らんと思うが、それ以外は360をパクればいい。
Wiiのゲームと360のシステムを組み合わせると最強。
663 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 04:38:54.37 ID:jcRzHJDw
>>658
あんしんを謳うニンテンドーのWiFiで俺らみたいなのが喋らせてもらえると思うか?
664 夫婦茶碗(三重県):2010/02/08(月) 04:39:26.06 ID:YCOLaWdc
どうでもいいけどWiiはSkypeを使えるようにして欲しい
わざわざPC立ち上げるのメンドクサイし消費電力の低いWiiを
電話代わりにしたい。
665 プリズム(埼玉県):2010/02/08(月) 04:40:26.50 ID:N+tJW6MJ
Wiiでモンハンと任天堂作品以外にオンラインでまともに遊べるゲームってあったっけ?
モンハンと任天堂作品以外売れてないからなくても問題ないけど
666 夫婦茶碗(福井県):2010/02/08(月) 04:41:23.47 ID:/Rf3yTuM
やっとまともなゼルダの伝説が出るかな。
ほんと任天堂はゼルダの扱いひどすぎるわ。
あほだろ。
667 白金耳(中国地方):2010/02/08(月) 04:41:59.73 ID:ZAKnMaJz
Wiiでカービィの作品ってでたの?
668 加速器(東京都):2010/02/08(月) 04:42:22.66 ID:X5Aky9hn
>>638
日本市場より海外市場の方がメインだからだよ
ファミコンの海外版はNES(ニンテンドーエンタテイメントシステム
スーファミはS-NES
64はN64(ニンテンドー64

ウルトラファミコンじゃなかったのは海外を重視したから
NESから引き継いで自社名取り込み名を継続させただけ

馬鹿売れしたファミコンも海外ではさらに数倍売れてるから
NES>>>ファミコンという認識になったのはしょうがない所

GCも正式名称はNGC(ニンテンドーゲームキューブ
DSも正式名称はNDS
だしな
669 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 04:43:34.01 ID:/UVDdodn
>>663
よく誤解されるが、野良でしゃべらせろと言ってるわけじゃない。
コード交換した相手としかしゃべれないようにすればいいんだよ。
そしてそれはとうにWiiで行われている。
Wiiスピークチャンネルというチャンネルがな。

問題点はいちいちWiiスピークチャンネル立ち上げないとボイスチャットできないうえに、立ち上げてるうちは何もできない。
つまりWiiスピークチャンネルの存在意義がない。
ゲーム中にフレとしゃべれるようにしてほしいんだよ。
670 シャーレ(大阪府):2010/02/08(月) 04:47:37.02 ID:at/bHZzw
HDであそぶピクミン
671 鉛筆削り(長屋):2010/02/08(月) 04:47:41.67 ID:bNI3nXnh
>>662
合作したら最強になるんじゃね?
672 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 04:50:41.47 ID:/UVDdodn
コネクト24が完全にやるやる詐欺なのは許せない。
一応スマブラとか森で対応してたが。

Twitterみたいな使い方したらおもしろそうだ。
RPGやってる時のつぶやきなんかを、別の人が街の住人のセリフとして聞けるみたいなの。
すれちがいのWii版だな。
673 厚揚げ(静岡県):2010/02/08(月) 04:52:13.10 ID:onjXXEi3
なんでメーカーの技術が成熟する前にバンバン新ハード出そうとするの?
674 アルコールランプ(dion軍):2010/02/08(月) 04:57:17.69 ID:R6to3FHl
>>360
まさかそのために360までレス待ってたのか?
675 ハンマー(沖縄県):2010/02/08(月) 05:06:25.00 ID:0tb/HrIV
PS3は3Dで勝負かけるつもりらしいけど
任天堂の次世代機は何で勝負するのか楽しみではあるな
676 やかん(東京都):2010/02/08(月) 05:08:33.28 ID:vunui1OM
まぁ今更PS3やXboxがどうあがいても
任天堂の一強か任天堂すらこけてゲーム業界終了の二択しか残ってないでしょう

一般人を取り込もうとしないゲームハードは天下を取れない

この一言に尽きる
677 ゆで卵(静岡県):2010/02/08(月) 05:12:47.77 ID:QN8Yjano
LBPをwii客層に出せばもっとヒットする気がするんだけどね
現行wiiの処理能力じゃアレでしょ
LBPを動かせる次世代機出しなよ
678 ハンマー(沖縄県):2010/02/08(月) 05:12:57.45 ID:0tb/HrIV
わあすげえ
これが任天堂信者ってやつかw
取り込もうとしないとか凄い脳内妄想してんな
679 レーザーポインター(チリ):2010/02/08(月) 05:17:43.48 ID:1JveUYaY
いくらハードの性能を上げたりヘンテコな要素を付与しても
作る側がついていけない
680 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 05:18:52.85 ID:dXkJGpkd
DS2はしばらく出さない方が良い
PS3みたいに暫くの間全世代機と食い合うことになる
それに低性能であるがゆえに貧乏サードたちの救いになってるという面がある
高性能にしてしまうと、ますます電話ゲームにメーカーが流出する
681 やかん(東京都):2010/02/08(月) 05:19:49.33 ID:vunui1OM
>>677
LBPはよさげだったけどその良さを一般人に伝えられなかったのが敗因だと思う
wiiのマリオはそれが出来て300万なんて売れてるんだし
>>678
是非取り込もうとした例を挙げて欲しいわ
失敗例はいくつか思い当たるけど失敗したんじゃやってないのと変わらないと思うが
682 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:23:24.54 ID:E9iWfWjD
>>638
当時の情勢に詳しければそんな発言でてこんぞ…w

任天堂の2年遅れの次世代機、その後の3ヶ月新作が0。
少数精鋭もPSやSSのソフトの多さに圧倒され、たんなる少数ってだけで終了。

並行して当時、絶大な支持を得ていたスクウェアが敵に回ったお陰で
ウルトラファミコンだろうがウルトラスーパーファミコンだろうが確実に負け決定だったわ。


683 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 05:24:16.87 ID:jcRzHJDw
>>677
SCEサード化か…もしハード撤退するとして、ソフト部門は生き残るのかね。
684 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:26:20.06 ID:E9iWfWjD
下手に性能差があると棲み分けがでてくるから
次はある程度、高性能にしてくると思う。

これで次世代DSやwiiが糞性能なら岩田が無能すぎるだろ。
>>680
グリーとか糞の極みだよね。あれこそゲーム離れの一因すぎ。
ボタンひとつで釣り!!!でいつまでCMやってんだよ。
あんな糞ゲーをライトがやったら、やっぱゲームつまらんねwってなるわ。
685 オートクレーブ(東京都):2010/02/08(月) 05:27:02.79 ID:HFa3NPb/
>>681
失敗例があるんならとりこもうとはしてたんだろハゲ
結果の話なんかしてねえ
686 串(東京都):2010/02/08(月) 05:27:05.98 ID:Xk/zhVNU
昔のMOドライブとかみたいw
687 蒸し器(新潟県):2010/02/08(月) 05:27:25.29 ID:nUxpR8ZO
>>680
任天堂はSFC64の移行時に出遅れたせいで負けたトラウマがあるからねえ
GCが負けた理由もPS2より遅く出したからって発言してるし
688 ハンマー(沖縄県):2010/02/08(月) 05:32:47.29 ID:0tb/HrIV
で、次世代機出したら一周遅れで負けるって事になるんじゃ?
689 やかん(東京都):2010/02/08(月) 05:35:45.53 ID:vunui1OM
>>685
え?「やりました!」「努力はした!」「でも失敗でした」でいいの?
違うだろ商売なんだから結果出さないと意味ないよ?
「取り込もうとはした」じゃ誰も納得しないし得しないし一般人は増えないよ?
690 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:36:36.32 ID:E9iWfWjD
>>339
SCEがPSで覇権をとり、その勢いのままPS2を発表。
詐欺グラフィックCGと詐欺性能で大衆にここまでPS2は進化したんですよ!
とアピールした上に、当時のゲーム史上では考えられなかったPSとの互換
さらに当時は激高だったDVDすら見れてしまう神付加価値で
メディアがPS2が凄すぎる!!!と宣伝しまくってくれたお陰。

さらにロンチやその後のソフトもある程度弾が揃っていたし
恐ろしいほど芸能人もアピールしてた、キムタクすらPS2最高発言してたし。

wii成功、岩田体制にはいってから新聞で良い印象で書かれる事が多いけど
当時は新聞ですら任天堂記事は悲惨なもんだったよ。まさにSONYマンセー。
691 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 05:37:53.74 ID:dXkJGpkd
>>684
グリーは知らんがシンプルシリーズはくだらんのが多くて好き
安いから少々クソでも気にならないし、ボードゲームやRPGあたりなら安定して支払った額に見合うくらいの暇を潰させてくれる
電話ゲームでゲーム離れ?起きるのかね・・・むしろこれからはどんどん電話ゲームに人が流れていきそうだ
作り込みよりも、手軽さの方が重視される時代だからね
ゲームなんて人類の大半にとっては所詮「暇つぶし」でしかない
豪華なゲームはこれからも作られていくだろうが、それを望む人はどんどん減っていくだろうなあ
692 オートクレーブ(東京都):2010/02/08(月) 05:41:59.84 ID:HFa3NPb/
>>689
いいとか悪いとかとかそんな話じゃないから
最初に一般層をとりこもうとしないハードはと言ってんのにとりもうとしたけど失敗したにすり替わってるぞって話
単なる揚げ足取り
693 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:43:12.05 ID:E9iWfWjD
>>691
映画、音楽、全ての事が大半にとって所詮は暇つぶしでしょ。
暇つぶしの娯楽を如何に日常に溶け込ませるかを焦点にあてないといけないのに
携帯電話系のゲームはゲームとしての本質を見誤っている糞が多すぎ。

こーいうのが増えると、所詮はゲームだね、と軽視されると思うんだよね。

手軽だけど面白い、シンプルなシステムだけど奥深い。
そんなゲームを携帯電話市場で量産できてるなら話は別なんだけどさ。
694 やかん(東京都):2010/02/08(月) 05:46:01.03 ID:vunui1OM
>>692
いやいやいやいやどっちが揚げ足取りだよwwwww
まぁいいやじゃあ訂正するよ

一般人を取り込めなかったゲームハードは天下を取れない
若しくは
一般人を取り込もうとしたけど失敗したゲームハードは天下を取れない

これで満足かな?wwwwww
695 墨壺(埼玉県):2010/02/08(月) 05:46:15.54 ID:uvX3QQ81
一般人を取り込めなかったゲームハードは天下を取れない

っていうごく当たり前のことを書いときゃ何も言われなかったのに
中途半端な言葉を使ったせいで突っ込まれ
変に言い訳しようとしてますますワケがわからなくなった図
696 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 05:48:07.97 ID:r0LQaji0
失言で右往左往するのはリアルによくあることw
697 フェルトペン(滋賀県):2010/02/08(月) 05:49:02.56 ID:MrxNEFjv
早過ぎない? 消費者が付いていけてないだろ

出すなら携帯型だな。据え置き型のゲーム機ってもはや不要
ネットゲ化するならどう見てもPCが優位


課金するとなると携帯電話>>PC
となると任天堂が携帯電話作るしかねぇな
ゲームの事より規制と役人利権との争いで体力失いそうw
698 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:49:25.33 ID:E9iWfWjD
676 名前: やかん(東京都)[] 投稿日:2010/02/08(月) 05:08:33.28 ID:vunui1OM
まぁ今更PS3やXboxがどうあがいても
任天堂の一強か任天堂すらこけてゲーム業界終了の二択しか残ってないでしょう

一般人を取り込もうとしないゲームハードは天下を取れない

↑そもそもこんなアホな事を言っている時点で狂ってると気づけ。
3カ国で1日で470万本も売れる様な市場があってこの発言はないわ。
699 フラスコ(愛知県):2010/02/08(月) 05:50:18.54 ID:3jxDnj9/
【レス抽出】
対象スレ:  任天堂の次世代機キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!....
キーワード: 一般人

抽出レス数:5

おまえだけゲハに帰れ
700 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 05:52:29.14 ID:dXkJGpkd
>>693

すでに携帯電話が日常に溶け込んでいるから電話ゲームも日常に溶け込んでいると言えるんじゃない?
あと暇を潰すことがゲームの本質ということだよな?暇を潰せない電話ゲームはそんなに多いか?
まあ面白いにこしたことは無いが、現状は悲観するほどのものではない
701 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/08(月) 05:53:14.08 ID:I+hr3Df1
WiiHDだろうな
702 ブンゼンバーナー(千葉県):2010/02/08(月) 05:53:48.16 ID:ch74yW6y
>>698
「3カ国で1日で470万本」売ったはずの会社が
気づいたら数年後に倒産してるっつーのがこれからのゲーム業界だよ。
703 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:54:33.88 ID:E9iWfWjD
>>631
本質的な問題をもう少しあげていくとリモコンの精度がイマイチ。
当初からモーションプラスぐらいの精度があれば作り手も遊び手も
随分と勝手が違ったと思う。

単にソフトがないなら、wiiでだせばいいっていうけど
発売から数年のサードの糞ゲー連発っぷりや手抜きのオンパレードで
wiiの新作サードソフトが壊滅、成長してないからなぁ…。

ネット関連がゴミすぎるのは、次世代機で改善してほしいけど
wiiの任天堂のアップデートとかみてると期待できそうにない。
704 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 05:55:32.35 ID:r0LQaji0
やっぱ、wiiLL だろうな
705 鉋(catv?):2010/02/08(月) 05:55:55.73 ID:E9iWfWjD
>>702
それだけ売れる市場があってまだ成長段階にあるのに
任天堂がコケたらゲーム業界終了ってのがおかしいって話してんだぞ。
706 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 05:56:43.33 ID:jcRzHJDw
「300万出荷したと思ったらワゴン補填で30億赤字出た」なんてのもあったな。
707 墨壺(埼玉県):2010/02/08(月) 05:57:01.06 ID:uvX3QQ81
>>704
ペヤングの超大盛りが浮かんだw
708 餌(dion軍):2010/02/08(月) 05:57:46.67 ID:w7YT3KQr
売上なんて大体は出した時期と価格で決まるよ
高くても3万前後じゃないと厳しい
709 ハンマー(沖縄県):2010/02/08(月) 05:59:04.21 ID:0tb/HrIV
>>706
またそうやって事実を捻じ曲げようとする
ホント怖い連中だな
710 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 05:59:23.70 ID:/UVDdodn
>>705
制作費の急騰の話をしてるんだと思う。
ゲームの制作費に何十億もかかる今の状況はおかしい。
しかもほとんどのユーザーはグラの強化を望んでないのに、メーカー自身がハードルだけ上げていってる。
グラなんてずっとPS2レベルでいいからオープンワールドやレスポンスの強化に力を注いでほしい。
711 マイクロシリンジ(愛媛県):2010/02/08(月) 06:00:24.55 ID:IsGEloWS
風来の呂布
712 金槌(アラバマ州):2010/02/08(月) 06:00:30.42 ID:BlSV0vDj BE:36878742-PLT(12001)

さすがにPS2レベルは無理
人間の慣れは怖い
713 鉋(catv?):2010/02/08(月) 06:01:04.17 ID:E9iWfWjD
>>700
携帯電話が日常に溶け込んでるから、携帯電話ゲームも日常に溶け込んでる!!

なわけねーだろw
そんなことをいったらコンテンツ全てが日常に溶け込んでることになる。

要は日常的に時間を割いてでも遊びたいゲームを量産してこそ
ゲーム文化が発達するのに対して、携帯電話ゲームは糞ゲー割合が多すぎ。
714 鉋(catv?):2010/02/08(月) 06:06:18.22 ID:E9iWfWjD
>>710
様々なメディアがHD画質に移行しているのに
ずっとPS2レベルでいいだなんてありえんだろ。
715 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 06:07:09.94 ID:r0LQaji0
>>703
ちょっと矛盾してるのが、wiiリモコンを活かしたソフトがないのに次世代機になったからといって
wiiリモコンの精度を上げていきなり面白いソフトが出るのか?
面白いソフトがないのはwiiリモコンの精度の問題ではないのでは?

ゲーム開発が高騰している中でグラフィックに金をかけずに極端に言えばアイディア?だけで勝負できるはずの
wiiで成功できなくて、どうして次世代機で成功できるんだろうね、グラフィックがよくなりwiiリモコンの精度があがれば
面白くなるのかな〜、ちょっと違うと思うんだけど

それで一番最初に書いたのは、グラフィックや今ある欠点だけを補強し強化しても成功は難しいんじゃないのってこと
今まで以上に面白いことができるという遊びの提示を幾つか示さないと次世代機の存在意義が問われないのかな?
それなら現行機で十分と言えなくもなくなくない?
716 画板(アラバマ州):2010/02/08(月) 06:08:33.23 ID:D4Q7AWyl
携帯電話ゲームとか904買った初期しかやらんかったな
しょぼいつまらん上に何するにも金金萎える
717 白金耳(中国地方):2010/02/08(月) 06:10:22.83 ID:ZAKnMaJz
携帯電話でやるゲームと家庭や携帯機でやるゲームを比べるのはどうかと・・・
718 ゆで卵(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 06:10:39.99 ID:apL5BXOr
>>45
It's final object we aim.
Many guys sought it and perished.

>>718
fuck shit!
Not responding on your own is our custom!
719 加速器(東京都):2010/02/08(月) 06:15:04.04 ID:X5Aky9hn
朝っぱらからゲームで真剣に喧嘩できるお前らがうらやましいよ
720 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 06:15:46.21 ID:dXkJGpkd
>>713
なるほど日常に溶け込むって時間を割いてでもってことか
ゲーム文化の発達か、大きなことを考えるね
俺は、電話ゲームは魅力的な暇つぶしの道具だから据え置きや携帯ゲームからそこに人が流れちまうかもしれない、なんて能天気なことを考えて文章書いてたよ
721 ゆで卵(長屋):2010/02/08(月) 06:16:29.29 ID:/qIv1OFS BE:2255461496-2BP(6400)

>>703
制度がイマイチってところより
そもそも何でもかんでもリモコンでやらされるのがとにかくうざい
起動してただメニューを選ぶだけの行為が糞めんどくさい

現行ハードだとPS3のXMBの操作のしやすさが最強
つーかコントローラに求められてた進化の形はシンプルに線が無くなっただけの
箱やPS3みたいなモノであって、Wiiのリモコンは本当にただ煩わしさを増やしただけだ
722 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 06:17:02.01 ID:dXkJGpkd
今って趣味の細分化の時代だろ
人々は周りに合わせるよりも、自分の趣向に合ったものを探すようになった
ゲームハードも今まではどれも似たようなのだったのに、今は妊娠向けと性能厨向けと洋ゲー厨向けに分かれてるだろ
PS2のときみたいに市場を一つのハードが制覇する必要もないし、勝ってるハードに全てを託す必要もない
天下三分の計よ。多趣味の人は金銭的に辛いだろうが。
723 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 06:20:30.26 ID:/UVDdodn
携帯電話のゲームはポートピアとBCFF7で懲りたよ。
操作性糞だしパケット代半端ないし。
今はパケホーダイとかあるけどそこまでしてゲームしたくない。
最初にパッケージ買ったら遊び放題の家庭用ゲームは偉大だ。
操作もコントローラ用に最適化されてるしな。
724 ゆで卵(関西地方):2010/02/08(月) 06:24:24.38 ID:dXkJGpkd
任天堂の
「金をかけなくても良いアイデア浮かべば成功できるからサードも自分に続け」
っていうスタンスは絵画のボブ先生の
「簡単でしょう?」
に似てる
お手本があんまり簡単そうにやるから、サードは騙されたちゃったんだな
しかしだからといって技術勝負はリスクの割にはリターンが少ない
日本の据え置きはそろそろ全体的に少数精鋭になるんじゃないだろうか
725 鉋(catv?):2010/02/08(月) 06:24:33.16 ID:E9iWfWjD
>>715
何も矛盾していない。ストレスフリーの操作性を実現させる為には
初期のwiiリモコンの性能では明らかに力不足だったんだから。

それを認識しているからこそ、任天堂はモーションプラスをだしたんだろ。
体感ゲームで本来の動き通りに認識されないのはストレスの原因でしかない。
レスポンスはゲームの面白さの要因の一つなんだから重要だぞ。
726 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 06:25:24.10 ID:/UVDdodn
>>715
正確に言えば、Wiiにも面白いゲームはあるが、全く注目されず、全く売れない。
もうWiiのサードゲームというだけで色眼鏡で見られる状況。
おそらくドラクエ10まではこの状態が続くと思う。

ドラクエとかFFってバトル漫画における変身みたいなもんなんだよ。
ハードやソフトが売れるだけでなく、市場の体質をも強化する。
DSもリメイクFF出たあたりからサードのゲームが売れるようになったしな。
727 クレパス(アラバマ州):2010/02/08(月) 06:25:45.91 ID:HRMaJurI
ps3チンコンも爆死するだろこのままだと
728 鉋(catv?):2010/02/08(月) 06:30:44.66 ID:E9iWfWjD
>>720
コンテンツが衰退する要因って大抵がマンネリ化だしな。
映画にしろ音楽にしろマンネリしすぎってのもある。

人間って欲深いから、もっと上へ上へ、って奴らばっかなんだよな。
携帯電話ゲームがカジュアルだけど面白い!なら
もっと面白いゲームあるんじゃね?って次のステップで
携帯ゲーム機、据え置きに移行する流れは十分に考えられるから
ライト向けの携帯電話ゲームには頑張って欲しい。

しかしグリーとか見ているともう駄目だw
729 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 06:31:34.55 ID:r0LQaji0
>>725
だから〜、それなら現行機+モーションプラスがあればいいんじゃないの?
ユーザの次世代機の購買意欲を掻き立てるのはそれだけじゃ駄目でしょ?
書いてることを少しでも認めたならちょっとは同意してくれ
730 鉋(catv?):2010/02/08(月) 06:32:47.99 ID:E9iWfWjD
>>721
>>620で挙げているぞ。メニューはほんと糞だよな。
GCで立ち上げ最速化、宮本もゲームってすぐに遊びたいでしょ?
だからボタンおしたらすぐ起動を心がけたと言った任天堂とは思えないゴミっぷり。
731 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 06:33:48.69 ID:/UVDdodn
携帯電話ゲーム、アプリゲームは一昔前のキーチェーンゲームみたいなもん。
ミニテトリスみたいな。
ゲームを全くやったことない人間が触れてみて、そっからDSやPSPに移行してくれればいい。
どっちにしろ俺らはまったく相手にされてないし遊ぶ必要はない。
732 鉋(catv?):2010/02/08(月) 06:37:14.30 ID:E9iWfWjD
>>729
アホかおめーはw
ツッコミどころばっかりなのに何故同意しんとあかんのだ。

そもそも追加投資すればいいって考えがおかしい。

wiiの欠点は何?>>615で聞いているから指摘しているのに
ワケ分からんことを言うなよ。

それに任天堂が次世代機では新しい遊びを提供すると言ってるのに
何度も新しいことしなきゃダメでしょーとか言ってる時点でくだらない。
733 まな板(福岡県):2010/02/08(月) 06:38:01.38 ID:JrIalzB0
これどっかで見たけどガセネタと思ってたわ。マジなんだ
734 ゆで卵(愛媛県):2010/02/08(月) 06:41:17.55 ID:jcRzHJDw
>>733
去年からずーっと言ってるよ、もうじき発表だってw
735 リール(沖縄県):2010/02/08(月) 06:43:23.20 ID:r0LQaji0
>>732
追加投資?
次世代機の方が高くつくじゃん、そんで何万も払うのか?

新しい遊びを提供すると言ってたのか?、そりゃ失礼、それを期待してるわ
736 白金耳(中国地方):2010/02/08(月) 06:45:04.53 ID:ZAKnMaJz
Wiiの特徴て良くも悪くもリモコンだよね
新しいソフトがでても「またリモコン使うのか」ってなると
どのゲームもそのイメージがついて売れなくなるんだと思う

リモコンとコントローラーの二つを用意すべきだったのに
リモコンしか用意しなかった任天堂の失敗だよね
起動画面も毎回リモコンを経由しないといけないのが最たるものだと思う
737 ブンゼンバーナー(千葉県):2010/02/08(月) 06:46:35.56 ID:ch74yW6y
>>721
それに関してはコントローラーを見せただけでもう
「コレは自分に理解できるものじゃない」って感じてしまうレベルの
完全なノンゲーマーをなんとかして取り込むための施策だから
ゲーマー側が何を力説したって平行線かと。
738 鑿(中国地方):2010/02/08(月) 07:06:33.82 ID:NA9m0Qdj
>>717
今のGPU性能なら携帯機でもHDMIでTVにつないだらHG画質でプレイできるんじゃないの
739 マントルヒーター(関西地方):2010/02/08(月) 07:22:21.50 ID:ZLeqTeUR
wii2はリモコンの精度とボタン配置とか見直してくれりゃいいや
740 テンプレート(長屋):2010/02/08(月) 07:23:08.08 ID:Srw3wVBW
HDカスwiiの発表だろ
それまでは情報を隠蔽してカスwiiを売り抜けして発表して3ヶ月ぐらいでHDカスwiiを出す
間髪入れずに発売して情弱に考える暇を与えずに飛びつかせる作戦だな
アホの情弱は任天堂に詐欺られてるとも気付かずにまたキチガイみたいに飛びつくんだろう
HD画質になった以外は何にも変わってねーのをさも何かが変わったように偽装して発表する気だろうな
741 墨(東京都):2010/02/08(月) 07:25:05.53 ID:Gw/t4rji
脈拍計はどうなったんだ

>>738
熱が・・・・
742 足枷(沖縄県):2010/02/08(月) 07:27:56.44 ID:h2SWvlZF
やっとレボリューション発売来たか!
743 バール(愛知県):2010/02/08(月) 07:29:54.37 ID:K0taM7cv
世界的に見ればSonyが潰れるのが一番いい。
Sonyは故障しないXBox Stationを作ればいいだけ。
日本のメーカーはXBOXの技術を身につけんと世界で売れないだろ。
744 ゆで卵(西日本):2010/02/08(月) 07:34:01.14 ID:jIridC25
南無大慈大悲救苦救難広大霊感!!



これで次世代機は最低1万台売れる。


745 さつまあげ(アラバマ州):2010/02/08(月) 07:34:18.69 ID:JJSvvx2H
他社次世代機だそうが
ソニーはまだPS3を引っ張るしかねえだろ
746 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 07:34:46.48 ID:3qV2+GSS
カービーにならってウルトラスーパーファミコンだな
747 コンニャク(山梨県):2010/02/08(月) 07:38:25.39 ID:IhTHm4+x
wii短命だった
748 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 07:41:14.17 ID:bA6LYBUN
WiiをHalfHD化するだけで十分良いプラットフォームになるのにな。
749 リービッヒ冷却器(大分県):2010/02/08(月) 07:42:24.33 ID:04r6jRUo
トヨタの次は任天堂だな
750 スターラー(鳥取県):2010/02/08(月) 07:45:14.52 ID:YmqmCMYT
任天堂は携帯用だけ出してればいいんだよ
751 カンナ(栃木県):2010/02/08(月) 07:47:34.42 ID:6JNyDLr8
wii発売から4年しかたってないのに次世代機か
752 指矩(福島県):2010/02/08(月) 07:48:31.27 ID:nFZmbnkf
>大手パブリッシャーで働く従業員の話として

掃除のおばちゃんか
753 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:59:03.28 ID:SoABW48Q BE:1220640184-2BP(2380)

>>751
今年発表なら発売は来年じゃね
754 ばくだん(岐阜県):2010/02/08(月) 08:00:47.44 ID:0mWt8DMZ
>>534
買うよ
オンで待ってるぜ
755 鏡(三重県):2010/02/08(月) 08:13:02.18 ID:B5dyCzua
>>712
おまえは何もわかっちゃいない
756 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/08(月) 08:14:46.02 ID:gNlLSkM1
去年世界で一番売れたCOD:MW2は開発費50億円に宣伝費200億円
売れたからよかったものの、どう考えても狂っとる

どこのメーカーもアホみたいにHDゲームに金かけまくって、
開発費20億円程度のゲームですら「しょぼいね」と言われ、去年の年末商戦ではまともに店で扱ってもらえなかった
結果、海外メーカーどこも大赤字
開発費10億かけたマーベラスなんて小売りに脅されて泣く泣く定価20ドルに設定して、それでも売れず
1月に下方修正出したばかり

こんなビジネスは数年で破滅するよ
757 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 08:16:36.72 ID:07UHc0GY
  r'"PS3命ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9   < PS3に勝てるわけないニダ
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐'  
758 お玉(京都府):2010/02/08(月) 08:18:04.66 ID:WlxBAsAi
映画との融合とか言い出してからおかしくなったよねこの業界
5.6年前ぐらいまではまだアーケードのおかげで生きてたけど
それがダメになったらこれだ
759 めがねレンチ(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 08:20:58.20 ID:xCxXmtGu
バーチャルコンソールの新しい使い方だよ。
移植以外の新作が出る。
760 電子レンジ(dion軍):2010/02/08(月) 08:21:08.41 ID:St5N9Gqt
携帯機ならほしいな。据え置きならいらないや
761 製図ペン(愛媛県):2010/02/08(月) 08:22:32.83 ID:D8Xz7gFo
ふーん
762 真空ポンプ(東京都):2010/02/08(月) 08:23:20.30 ID:HEkXrGJx
>>726
だってWiiのソフトとPS3のソフトが同じ値段だったらPS3のソフト買うし
実際問題内容もクオリティも全然違うからなあ
763 彫刻刀(長屋):2010/02/08(月) 08:23:24.49 ID:U/hH1Tup
任天堂に次世代なんてあるかよw
時代遅れの屑スペックに子供だましの付加価値を付けて売るだけだろwww
764 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 08:23:35.03 ID:ua51RHbE
正直ゲーム一本じゃもうやってけないっしょ
765 額縁(東京都):2010/02/08(月) 08:24:12.14 ID:UFTnjmX9
据え置きは3D対応とBDはデフォになるだろうね
もう大型テレビじゃない人のほうが少数派になったんだし
さすがの任天堂もSDゲーは限界と感じてるでしょ
アプコン技術をソニーから欲しいだろうな
766 ペン(福岡県):2010/02/08(月) 08:25:35.56 ID:85DMeTCJ
MHの続編出せ
767 ルアー(沖縄県):2010/02/08(月) 08:27:36.22 ID:HitHJIP0
>>763
でも子供騙しを2個つけたのがいわゆるSONYだよな。
デュアルショックといいなんたらスティックといい
768 集魚灯(東京都):2010/02/08(月) 08:28:01.12 ID:VpPI0BHT
別に俺たちはゲーム性なんか求めてねーんだよ
鮮やかで綺麗な映像を観たくてゲームやってんだよ
それがないならもはやゲームではない
769 加速器(静岡県):2010/02/08(月) 08:28:02.60 ID:/q9wyDBf
wiiの下位互換付けてグラ性能向上させたやつが出たら
死角がなくなるから任天堂のひとり勝ちになっちゃいそう
770 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 08:30:40.88 ID:ua51RHbE
Wiiに録なソフト無いのに下位互換つけてどうするの?
それより健康器具路線でいけよ
老害という未開の顧客層があるんだし
ゲームはPS3に任せろ
771 集魚灯(東京都):2010/02/08(月) 08:34:39.22 ID:VpPI0BHT
ν速公認ハードPS3→ゲーム、映像
ν速非公認ハード健康器具→健康
ゴミ箱→エロゲ

完璧な棲み分けだな
772 フラスコ(三重県):2010/02/08(月) 08:35:00.18 ID:96Wuq5rG
>>770
PS3は、そもそもゲーム用に作られていない
ウリがBDと地上波録画とかの時点で「ゲーム」を語る資格は無い。
773 集魚灯(東京都):2010/02/08(月) 08:37:04.88 ID:VpPI0BHT
>>772
は?まともなゲームらしいゲーム出してるのはPS3以外にないだろ
任豚はwiiでマラソン(笑)でもしてダイエットに励んでろよブタ
ν速から撤退しろ
774 筆ペン(愛知県):2010/02/08(月) 08:37:34.21 ID:oQqtY4pV
>>772
健康器具の悪口はやめろ
775 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 08:37:36.36 ID:/UVDdodn
>>756
映画と一緒でめちゃめちゃ金かけたコンテンツがある一方、小規模の作品もそれなりに売れる状態なら健全。
問題はユーザーの保守性。
大作でもない、有名シリーズでもない、キャラゲーでもない、萌えゲーでもない、でもデキはいい。
そういうソフトが一瞬で埋もれ消えていく状態こそを嘆くといい。
776 万年筆(東京都):2010/02/08(月) 08:38:56.64 ID:DxnOT9xB
>>772
死ねよ基地外任天堂信者

お前みたいなのがゲーム業界を衰退させてんだよ
777 ノート(中国地方):2010/02/08(月) 08:39:35.56 ID:YrO8DR/r
年末にWii買ったヤツ大量にいるんだよなw
778 串(長屋):2010/02/08(月) 08:40:43.17 ID:QVZuZycL
もうゲームはいい
FF13も十分遊んだからPS3はこれからBDプレイヤーとしてたまに使うわ
Wiiは押し入れにしまった
779 鉛筆(群馬県):2010/02/08(月) 08:41:09.38 ID:cvqGqHlb
HDのwiiきたら買う
SDのままなら買わない
780 ファイル(西日本):2010/02/08(月) 08:42:00.72 ID:Rlz5SykK
枯れた技術の水平思考だろうな〜どうせww
781 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 08:42:34.13 ID:ua51RHbE
ゲーム業界は日本でもかなり頑張ってるのにアンチ多いよな
ゲーム規制やら表現規制やら利権カス共は死んで欲しい
782 指サック(アラバマ州):2010/02/08(月) 08:44:24.17 ID:/NAZ3sbO
WiiのまえにDS2がくるんと思うがなぁ
783 テンプレート(兵庫県):2010/02/08(月) 08:44:48.21 ID:6k/Y4nvZ
>>776
怖いですねGKって
他人に向かって「死ね」とか
784 めがねレンチ(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 08:45:16.35 ID:xCxXmtGu
商品の性格的にたぶん後出しでしょ。
パクられると困るからな。
今はAppleの方も睨まないといけないし。
785 筆箱(北海道):2010/02/08(月) 08:45:23.17 ID:nvLkz38E
Wii HDでHD規格は新作ゲームだけってパターンかな
786 乳棒(京都府):2010/02/08(月) 08:47:45.13 ID:DD3dp2NE
>>783
そういう時はね
ゴミ箱3のミリオンタイトルを挙げさせてみるといいよ
大抵恥ずかしくてスレから逃げて逝っちゃうから
787 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/08(月) 08:47:55.79 ID:1hxG319Y
WiiHDのローンチがマリギャラ2なのか
788 万年筆(東京都):2010/02/08(月) 08:50:14.57 ID:DxnOT9xB
キモ杉

783 名前: テンプレート(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/08(月) 08:44:48.21 ID:6k/Y4nvZ
>>776
怖いですねGKって
他人に向かって「死ね」とか


786 名前: 乳棒(京都府)[] 投稿日:2010/02/08(月) 08:47:45.13 ID:DD3dp2NE
>>783
そういう時はね
ゴミ箱3のミリオンタイトルを挙げさせてみるといいよ
大抵恥ずかしくてスレから逃げて逝っちゃうから
789 カンナ(長野県):2010/02/08(月) 08:51:42.50 ID:xZfr/5CL
ν速民はだいたい全ハード持ってるだろ。だから話題は個別のソフトの出来不出来だけ。
790 分度器(長野県):2010/02/08(月) 08:52:57.09 ID:HozH3CTU
WiiとDSは買ったことを後悔してる。もう売ったけど

任天堂はアドバンスで止めとくべきだった
791 ブンゼンバーナー(dion軍):2010/02/08(月) 08:53:22.39 ID:ofVJ3VQt
すんげー煽る割には詳しいのは
全ハード持ってるからこそだもんな

俺は箱持ってるけどこき下ろすww
792 ばね(和歌山県):2010/02/08(月) 08:54:19.53 ID:oRoJ3JRw
DS2きたー!
793 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 08:55:59.54 ID:/UVDdodn
>>789
俺も全機種持ちだ。
それぞれに長所と欠点があってどれが一番とも決めにくい。
各ハードに一個ずつ大当たりがある感じ。
794 じゃがいも(神奈川県):2010/02/08(月) 08:56:20.16 ID:GYrE/sYc
またサードがホイホイ付いて行ってゲーマーいないじゃん騙された!って言うハードになりそう
795 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 08:56:23.43 ID:07UHc0GY
>>773>>776>>778

ゴキって相当追いつめられてんだな
796 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 08:58:21.57 ID:07UHc0GY
東京、北海道は狂信的なゴキだらけやでぇ•••
797 鉛筆(福井県):2010/02/08(月) 09:00:23.06 ID:0/Cz3BLD
はやくもwii切捨てか
たいしたゲームもまだ出てないうちに旧世代機になっちまうのか・・・
798 蒸し器(大阪府):2010/02/08(月) 09:00:49.18 ID:6Edmk1vs
2010年年末商戦はDS2
2011年年末商戦はWii2

完璧だな、任天堂。
799 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 09:01:53.66 ID:07UHc0GY
『スターオーシャン4』の劣化がひどい事になってる件
http://blog.livedoor.jp/maxell011/archives/746180.html

想像以上だった・・・

211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 12:58:51 ID:KnquLUcBP
>>208
やはり戦闘シーンのボケボケ差が半端じゃないな。
2D絵やテキストがはっきりしてる分だけに酷い。

212 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 13:00:37 ID:I5beM6MT0
>>211
やっぱり360版とは全然違う?

214 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 13:04:24 ID:KnquLUcBP
>>212
箱版はキャラの細かい部分もクッキリ鮮やかだったから、
PS3版のボケ方というか粗さが酷く感じる。

215 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 13:06:13 ID:I5beM6MT0
>>214
PS3版には枠なんかないからこれ360版だよバカw
800 ブンゼンバーナー(dion軍):2010/02/08(月) 09:02:19.11 ID:ofVJ3VQt
まぁ次世代も任天堂の勝利だろうね
ただハード戦争で二世代以上続いたものはないから
その次で終わるだろうけど
801 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 09:02:52.44 ID:07UHc0GY
802 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 09:03:54.87 ID:07UHc0GY
http://ameblo.jp/nikuzamurai/
さて、朝から土日の変動商品をチェックしていましたが、ドラクエ6が売れすぎです( ´艸`)
というよりちょうどの入荷数に新めてヒゲの神追加にウットリしましたヘ(゚∀゚*)ノ


それにしてもFF13に買取が止まりません(ノω・、)
在庫量がカオス状態で買取金額は2000円になる始末。
それでも皆さん置いていかれますので、相当要らないんじゃないかと思われます。
このままの状態だったらもしかしたら2000円切るんじゃないかな??
スクエニが持ってたらいいことあるんで見たいな事言ってましたけど、もういいことあったんですかね??
いいことって何なんですかね?追加コンテンツなんですか?
もし追加コンテンツで、エンディングの続きのシーン配信とかやったらまた売れるのになぁwww

あぁ・・FF・・
あんなに超大作だったのに・・・
いまじゃこんな迷惑な在庫になるなんて(ノ_-。)
仕方ないですよね売れた分買取もしっかり来るのは目に見えてましたから。
売価3980かなぁ・・・。
頑張って売るッす!



在庫ニングwww
803 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 09:06:20.40 ID:07UHc0GY
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|    
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  <マベ大赤字wwwサード殺しのWiiwwwwww
|   ト‐=‐ァ'   .:::|   
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

PSWに注力したせいで日本一、大赤字

  /\___/\
/,,,,,,,,r 、,,,,,,,,,.:::::\
| ,(●),ン < 、(●)、:|   
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::|  <あんな糞ゲー会社どこで出しても売れねーよ潰れろ
|   _,ィェエヲ`  .::::|
\  `ー'´   .:::/
/`ー‐--‐‐一''´\

PS3初期の何も無い時にディスガイア3を出してもらったり、焼け野原市場のPSPソフトを
出してもらっている恩をすぐ忘れるゴキブリの図
804 フェルトペン(京都府):2010/02/08(月) 09:17:44.27 ID:rtfizy33
だんだん野球・サッカーの構図になってきたな
任天堂・ソニーは
805 絵具(岡山県):2010/02/08(月) 09:18:28.59 ID:XFTo9F3/
セカイセカイ
ギジュツギジュツ
マリオマリオ
806 クレパス(千葉県):2010/02/08(月) 09:31:18.67 ID:u1uXZIMG
マリオカートを越えるゲームが今のところ存在しない
ソフト会社はもっと頑張れよ
807 ホワイトボード(北海道):2010/02/08(月) 09:33:55.88 ID:9HmcxHAA
         r'"PS3命ヽ
         (_ ノノノノヾ)  ジタ
        /⌒6:/ `r._.ュ´9
    ┌-/⌒ | ∵ノ e ;:)   バタ  <このまま終わりたくないブヒ
    「二___'''つ''''''"´,,,つ ))  

808 紙やすり(アラバマ州):2010/02/08(月) 09:44:15.08 ID:O4mu4YHe
DS2ならそこそこの性能でも成功が約束されてるけど
Wii2はよほどの新技術アイデアがない限り、爆死間違いないだろうな
809 巾着(鹿児島県):2010/02/08(月) 09:48:40.43 ID:YjMzh2Tr
普通に考えると、割れ対策したDS2だろうな
810 モンドリ(北海道):2010/02/08(月) 09:50:13.38 ID:YlWCRRE7
俺ジケ君だけど、人気では大きく差を付けられているが性能では勝っている!
という唯一の心の拠り所を失うわけか・・・orz
811 めがねレンチ(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 09:50:48.95 ID:xCxXmtGu
Webブラウザをや動画機能を強化したDSi1.5ならありえそう。
プラットフォームの変更はまだ早い。
812 鉛筆(福井県):2010/02/08(月) 09:51:14.50 ID:0/Cz3BLD
Wiiも出る前はキタイしていたものだけど
出てみてフタをあけてみたら使えないリモコンに
旧旧世代機並のグラフィック
そして任天堂ゲーム以外クソゲーという地雷っぷりだったけど
ソフトメーカーが作るのにこなれてきたらもうちょっとマシなゲームが出るだろうと
キタイしてたんだけど
やっぱり切り捨ててきたな

やっぱあのクソリモコンがネックだったのかな?
813 サインペン(東京都):2010/02/08(月) 10:09:48.67 ID:VVN/3wQC
wiiって結局5色出てないな
814 金槌(新潟県):2010/02/08(月) 10:49:44.74 ID:iAetqMXa
おそらく次は普通のコントローラーも付けてくる
815 色鉛筆(埼玉県):2010/02/08(月) 10:54:02.02 ID:Mxn9X+fm
PS3とWiiって
プログレとパンクみたいなもんなんだろうか
816 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 11:09:47.79 ID:NNckd097
どんなにグラが向上しても、据え置きハードは近い将来PCに喰われて消えると思う
今の内に携帯ゲーンを徹底的に追求した企業が必ずイニシアチブを握る
817 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 11:12:25.63 ID:Sed+TIvK
その頃SEGAは・・・
818 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 11:34:47.66 ID:NNckd097
任天堂は今の内に据え置きハードに見切りつけとけば
ソニーあたりが大喜びで泥舟にのって勝手に死んでくれるだろうに
819 鉋(埼玉県):2010/02/08(月) 11:46:03.22 ID:ua51RHbE
携帯機は何で上手く行くんだろうな…
携帯電話もあるのに良くやってると思うわ
820 ピンセット(関東・甲信越):2010/02/08(月) 11:47:02.03 ID:qZTHJx7k
結局一台も持ってない次世代機

PSPとDSならある
821 げんのう(dion軍):2010/02/08(月) 11:47:08.34 ID:ldzOernM
WiiII
822 画鋲(埼玉県):2010/02/08(月) 11:47:39.13 ID:nCBMewx4
マジかよ糞箱売ってくる
823 モンドリ(関西・北陸):2010/02/08(月) 11:48:31.02 ID:nEoAmhlo
はえーよ、まだwiiかps3かで迷ってるのに
待ってくれよ
824 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 11:56:16.02 ID:NNckd097
>>819
グラの向上の弊害で希薄になった据え置きゲームのパーソナリティが
ぜんぶ携帯ゲームに移行してるからだと思う

それにこれからはPCゲームももっと手軽になるだろうし
グラが売りの今の据え置きゲームはさらに立つ瀬なくなって消滅する
825 IH調理器(北海道):2010/02/08(月) 12:06:36.17 ID:dUXBQAt1
>>824
PCゲーが本当の意味でグラフィックで据え置きゲームを超えるのは
もう少し時間がかかると思う。
PCゲーはPCも含めて値段が高く、手を出しづらい。
その点据え置きだと比較的手軽な値段にハイスペックなグラフィックを楽しめるからな

・・・で本当に次世代機が発表されたら岩田社長はどう釈明する気だ?
826 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 12:18:05.81 ID:NNckd097
でももう4、5年ってとこじゃないかな
PCゲーへの抵抗を払拭するにはなんらかの起爆剤は必要だろうけど
827 クリップ(西日本):2010/02/08(月) 12:36:14.25 ID:tcHAdslQ
HD対応版のWiiかもしれんね。
来年から地デジにかわるし・・

DSはLL出たばっかだし。
828 IH調理器(北海道):2010/02/08(月) 12:45:33.06 ID:dUXBQAt1
>>826
4,5年・・・・確かにそうだろうな。
起爆剤は・・・携帯電話のゲームのことも考えると
おそらくは・・・・。
829 綴じ紐(東京都):2010/02/08(月) 12:52:32.00 ID:/1YFW3k8
>>825
PCでゲームやろうって層自体が少ない上に、
増えるとも思えないから何とも言えんが

そういう連中の多くが買うであろう
10万前後のミドルレンジレベルのPCでPS3や箱●より性能は上

まあ、据え置きからPCに移行したコアゲーマーは少なくないと思うが
コアゲーマー自体、ゲームユーザーの中では超少数派だしな
それ以外のユーザーは主に携帯機に流れてるんだろう
830 石綿金網(新潟県):2010/02/08(月) 13:07:09.11 ID:yLAw6yes
箱の新型まだかよ
831 メスピペット(新潟県):2010/02/08(月) 13:08:54.20 ID:AncckXm1
新型カセットビジョンマダー
832 カーボン紙(千葉県):2010/02/08(月) 13:10:32.05 ID:pmqg22db
833 シャーレ(アラバマ州):2010/02/08(月) 13:11:38.92 ID:QQ9VgT+s
最近GK必死やん
834 下敷き(dion軍):2010/02/08(月) 13:14:04.36 ID:887UocuN
なんでソニーに勝ったあとの任天堂のゲーム機はサードパーティ製ソフトが売れなくなったの?
なんでなの?
835 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/08(月) 13:17:18.08 ID:cJlu6sPA
WiiHDに期待したいのは内蔵フラッシュのHDD化と有線LAN・HDMI端子の追加
836 シャーレ(アラバマ州):2010/02/08(月) 13:17:18.86 ID:QQ9VgT+s
GKが言ってたように外伝手抜きばかりだったから
837 鉋(北海道):2010/02/08(月) 13:18:38.10 ID:Kj+N97yp
>>834
妊娠曰く
「WiiHDの準備してるんだからそっちのソフト開発してるんだろ。」
「Wii出る前のGCみてみろ。ソフトの本数少ないから。」

ということらしい。(WiiHDが控えてるから)売れないのは当たり前だろってことだ
838 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/08(月) 13:19:59.42 ID:jE0O3CeF
ゲーム・ドリーム・キャスト?
ゲーム・ドリーム・キューブ?
839 メスピペット(新潟県):2010/02/08(月) 13:20:27.44 ID:AncckXm1
カービィはもう出ないような気がしてきた
840 ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/08(月) 13:21:58.80 ID:jE0O3CeF
>>834
オタク向けでキモイし
周りから犯罪者予備軍だと思われるから
841 シャーレ(アラバマ州):2010/02/08(月) 13:26:00.40 ID:QQ9VgT+s
アルネトリコが初週8万売れるハードは確かにサードにとっちゃ有難いだろうな
842 やっとこ(catv?):2010/02/08(月) 13:30:00.32 ID:r5ggKDds
サードが売れないというより
ブランド物のタイトルしか売れない


任天堂というブランドが強すぎるWiiでは
サードは全部3Dドットなんとか並の扱いになる
843 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/08(月) 13:36:24.44 ID:NNckd097
>>834
移り変わる市場の本質に沿ってゲーム作りをしてるのが任天堂くらいだから
今の任天堂ユーザーをライト層だと思い込んでるのも落とし穴だと思う

ライト以上に多くがPS2時代のグラ至上主義に愛想付かして流れてきた人たちなので
そんな層を相手にPS2時代をあからさま引きずったソフトで勝負しても受け入れられないのは当然

まあ反面、間違いなく任天堂の弱点でもあるわけだけど
844 手枷(新潟県):2010/02/08(月) 14:03:23.77 ID:vZSm/PxO
プw
845 プリズム(東京都):2010/02/08(月) 14:04:36.39 ID:VdPA7ukx
>>674
ああそうだよ悪かったな
846 炊飯器(アラバマ州):2010/02/08(月) 14:20:11.45 ID:ufGcsd2h
そろそろメト5がやりとうございますですよ
847 ガラス管(東京都):2010/02/08(月) 14:30:40.51 ID:RMCOPOaN
いつも草で元気な滋賀ゴキブリさん
(滋賀県) ID:6mC0IaCy http://hissi.org/read.php/news/20091209/Nm1DMElhQ3k.html
(滋賀県) ID:qY+0UgRB http://hissi.org/read.php/news/20091211/cVkrMFVnUkI.html
563 : ラチェットレンチ(滋賀県)[]:2009/12/11(金) 15:33:31.99 ID:qY+0UgRB
>>561
小売りに投げ売りされても売り上げ90万本wwwwwww
FF13はミリオン行っちゃうよ?
ゴウィのサードじゃどう頑張っても勝てなくなるよ?wwwwwwwwwwwwwwww
590 : ラチェットレンチ(滋賀県)[]:2009/12/11(金) 15:50:35.96 ID:qY+0UgRB
次はいつごろゴミオさん出るんですか?ww
http://www.ch-uploader.net/download/?p=390&/ch0000390.jpg
http://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
536 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) ID:ZRxkF6sT
痴漢と妊豚をサンドバックにするGK無双まだー?wwwwwwwwwwwwwwwww
123 : ノイズf(滋賀県)[]
>>102
ブルーレイ積んだらソニーに利益が上がっちゃうねww

【PS3】アルトネリコ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ★2
386 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) 19:18:40.24 ID:ZRxkF6sT
ギャルゲですら脱箱したんじゃ
チョン箱はもう駄目だな

  /⌒ヽ__/⌒\
  / シガゴキ\
  |__/―O-Oヽ|  スカトロギャルゲーがPS3で羨ましいか!
  |:6| . : )'人( : |9 フィンネルたんの黄金ハァハァ
  ` ‐-(ミ(_)E)ヽ、
 (  / / (__) ヽヽ|
  ヽ/ / (__)-ゝソ
848 コンニャク(京都府):2010/02/08(月) 15:36:58.18 ID:/UVDdodn
>>843
Wiiスポみたいなカジュアルゲームと普通のゲームとの橋渡しになるソフト。
DSで言うところのレイトン教授みたいなポジションを狙えばサードもWiiで商売はできたはず。

任天堂サードでもレベル5だけは本当によくやってるな。
イナイレ2ミリオンとかにわかには信じ難い。
849 カラムクロマトグラフィー(沖縄県):2010/02/08(月) 15:41:23.11 ID:LOLw9IB7
据置きだとしたら、Blu-rayかその技術に準じたものは使うだろ
DVD使っても五月蝿くなるだけ
850 るつぼ(新潟県):2010/02/08(月) 16:29:17.28 ID:Aq4OxuTK
任天堂〜縦に長い画面の携帯ハードだして〜
851 首輪(アラバマ州):2010/02/08(月) 16:33:01.47 ID:ZVXT9N30
wii持ってる奴何やってるの?って言うやつ居るけど1つしかハード持ってないの?
852 首輪(アラバマ州):2010/02/08(月) 16:40:02.11 ID:ZVXT9N30
次の携帯機は勝負どころだからそれなりのグラは用意してくるだろうな
最先端じゃなくて十分だけど
853 ゆで卵(兵庫県):2010/02/08(月) 16:48:40.54 ID:wigZBHhe
>>677
LBPゲームとしては糞つまんなかったぞ
854 首輪(アラバマ州):2010/02/08(月) 16:51:51.34 ID:ZVXT9N30
何でゲハのやつらってハードを1つしか持ってない前提で話すんだろうな
しかも持ってるけど買わないじゃなくて持ってないから買わない、買ってやれよって主張ばかり
全機種持ってる前提で話せばwiiのサードが売れない理由なんてすぐわかるだろw
855 画用紙(長屋):2010/02/08(月) 16:54:56.57 ID:jlh76PFH
GKって何の略?
856 蛸壺(西日本):2010/02/08(月) 16:55:50.02 ID:wo84JbTo
森崎くん
857 モンドリ(新潟・東北):2010/02/08(月) 16:58:08.65 ID:2yhABAvo
いい加減にハード統一って話は出ないんですかね
858 鑿(愛知県):2010/02/08(月) 16:58:18.51 ID:AqlUr+Gc
PSPソフトの中でLBPは北米ホリデー商戦で一番売れたソフトだが
全機種総合のランキングだと100位以下というソフト
859 ゆで卵(長屋):2010/02/08(月) 16:59:10.00 ID:/qIv1OFS BE:1879551959-2BP(6400)

PSPって北米で全然売れてないんじゃなかったっけ
860 ゆで卵(東日本):2010/02/08(月) 17:00:47.24 ID:07UHc0GY
ガンネクや戦ヴァル2のときに本スレにPS3信者が荒らしにきたのは絶対に許さない
両方売れてメシウマ
861 手錠(山梨県):2010/02/08(月) 17:02:03.35 ID:e51XTMmY
アプコン機能付けたWii程度出しとけばいいよ
862 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 17:12:04.69 ID:/AWmmVug
>>855
GateKeeper01.Sony.CO.JP
863 羽根ペン(長屋):2010/02/08(月) 17:18:01.95 ID:EIDFjO51
>>860
真性GKはグラ厨すぎてうざいわ
864 カーボン紙(東京都):2010/02/08(月) 17:20:49.62 ID:1joPDtjn
Wii3Dこないかな
865 チョーク(東京都):2010/02/08(月) 17:25:37.01 ID:m+peqxtS
据え置きで箱やPS3超えとなると値段が厳しいから据え置きはまだだと思う
チップ性能の進化もとまりぎみだし
866 鉤(関東地方):2010/02/08(月) 17:55:51.50 ID:HEfDx08c
>>843
それはゲハ視点だ。
愛想つかすとか妄想すぎる。
Wiiはゲームに一生懸命じゃない人が多いんだよ。
867 夫婦茶碗(愛媛県):2010/02/08(月) 17:56:34.13 ID:grCjOvAy
ケチだからHDな来ないかな
868 スケッチブック(兵庫県)
ニンテンドー1024発売か
胸が熱くなるな