なぜアメリカ人はスーパーボウルに熱狂するのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 薬さじ(宮城県)

スーパーボウル会場警備に戦闘機が配備

 第44回スーパーボウルの警備のため、1機1880万ドル(約17億円)のF―16戦闘機が配備されることになった。

 米国防総省が5日に公表したもので、試合当日の7日は試合開始2時間前の午後4時から深夜まで
サン・ライフ・スタジアムの上空に“制空権”が設定され、未確認の飛行物体が半径10マイル(約16キロ)以内に近づいた場合には、
南フロリダ一帯の基地から戦闘機がスクランブル発進することになる。

 湾岸戦争直後の91年大会(タンパ)でも同じ措置が取られたが、昨年末にデトロイトで航空機の爆弾テロ未遂事件が起こったこともあり
再び警備を強化。1万9000種類の部品をかぎ分ける爆弾探索犬や爆弾から信管を除去するためのロボットも準備されており、
今年は厳戒下のキックオフとなりそうだ。(マイアミ・奥田秀樹通信員)

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/02/07/06.html
2 足枷(dion軍):2010/02/07(日) 22:08:59.32 ID:zlXWBSc6
断言する
このスレは伸びない
3 カーボン紙(富山県):2010/02/07(日) 22:08:59.94 ID:VcNXant8
縁日でよく見かけるよね
4 しらたき(茨城県):2010/02/07(日) 22:09:03.09 ID:8uxc/FRo
面白いだろ。
5 音叉(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:09:29.93 ID:bVMNBvdg
オレの妹もちっちゃい頃スーパーボウル取り上げると絶叫してたわ
6 篭(東京都):2010/02/07(日) 22:09:48.55 ID:qLEtOI1m
明日の午前、半休取ろうかどうか真剣に悩んでいるところだ
7 ボンベ(福岡県):2010/02/07(日) 22:10:03.89 ID:s6BkzwC8
すぐなくなる
8 ちくわ(宮崎県):2010/02/07(日) 22:10:05.16 ID:KxuqLJ1I
日本にアメフトは馴染まない絶対に
スポーツに国名入れるとかどんな基地外
9 まな板(大阪府):2010/02/07(日) 22:10:20.58 ID:T0jiFLPX
これで卓球すると死ねる
10 原稿用紙(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:10:24.50 ID:xZxFwCDQ
>1機1880万ドル(約17億円)のF―16戦闘機が配備されることになった。

これ値段晒して意味あるの?レンタルだろ、買うわけじゃあるまいし
11 バカ:2010/02/07(日) 22:10:29.11 ID:vnVu77v7
政府の陰謀。地球外生命体からの指令を受けアメリカ国民を洗脳しようとしてる。
12 オートクレーブ(dion軍):2010/02/07(日) 22:10:45.99 ID:S+e0NaBl
強烈な回転かけて弾ませると楽しいからだろ
13 バール(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:10:55.99 ID:NDq14vGq
ようつべでイギリス人が「フットーボールのことをサッカーと呼ぶ日本人はアメリカ人の手下だ!」って怒ってた
14 巾着(大阪府):2010/02/07(日) 22:10:58.22 ID:Ub9gEYR2
昔キムタクの真似して2Fから地面に叩きつけたらどっかいった
キムタク弁償しろやカス
15 ボウル(岡山県):2010/02/07(日) 22:10:58.80 ID:0cfcMIXJ
ルールがわからん件
16 ばくだん(長屋):2010/02/07(日) 22:11:30.02 ID:JhdihKxi
何回か観た事あるけど要はちょっとずつボールをゴールに近づけるだけだろ
17 篭(東京都):2010/02/07(日) 22:11:55.82 ID:qLEtOI1m
>>8
アメリカ人がアメフトのことを
「アメリカンフットボール」と呼んでいるとでも思っているのか
18 砥石(catv?):2010/02/07(日) 22:12:07.30 ID:/8S7o46g BE:3079584588-2BP(2)

GO!BAMA!
19 万年筆(東京都):2010/02/07(日) 22:12:10.78 ID:sB1ZZo3k
ラグビーの方がかっこいいのに
もちろん日本は除く
20 まな板(東京都):2010/02/07(日) 22:12:13.98 ID:1ElQ70ie
>>1
2010/02/08 08:15〜12:30
の放送内容 NHK BS1
NFL・アメリカンフットボール  第44回スーパーボウル
21 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 22:12:31.89 ID:mz+7hQkW
>>13
事実だな
日本はアメリカの属国のポチだし
バカな鳩山が逆らってるけど
22 封筒(東京都):2010/02/07(日) 22:13:33.26 ID:oKswO8/a
>>15
よくそう言われるけど、野球に比べると簡単すぎてあくびが出る。
23 漁網(チリ):2010/02/07(日) 22:13:41.13 ID:OOiwyGwb
アメフトは、アメリカ味が強すぎて胸焼けがする

1`ステーキと、1`ポテトと、1gコークを出されて、

ご馳走だ、食えとか言われても日本人は困る
24 レポート用紙(神奈川県):2010/02/07(日) 22:14:02.23 ID:u2Aq3fC4
箱根駅伝や甲子園みたいなもんだろ

しかしフットボール言う割りにはTD後のキックくらいしか足はつかわないな
あのプレーが途切れ途切れなのがつまらん
25 試験管挟み(dion軍):2010/02/07(日) 22:15:05.11 ID:QhM5JckB
ハーフタイムだけ録画するわ
26 モンキーレンチ(長崎県):2010/02/07(日) 22:15:15.34 ID:BU/YIl8y
試合がすぐとまるよね。あんなの見てるやつはプロ野球
ファンよりも更に低能
27 製図ペン(神奈川県):2010/02/07(日) 22:15:41.75 ID:qLQmH7o/
ちまちまゲームが止まるから見ててあんま面白くない
28 げんのう(千葉県):2010/02/07(日) 22:15:42.15 ID:PGh6+p4x
>>25
今年はTHEWHOだっけか
29 修正テープ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:15:45.28 ID:V0Vv89jd
アメフトとかラグビーってしょっちゅう止まっておもしろくない。
ゴールして得点したって興奮もないし。
30 木炭(dion軍):2010/02/07(日) 22:15:52.51 ID:JwveDwRr
アメフトとかバスケは日本人の体型じゃ不利だから流行らなくていいよ
優秀な人材は野球、柔道、あたりに行ってくれたほうがいい
31 レンチ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:15:56.35 ID:6HTY/66M
時間が止まる→作戦
  ↑        ↓
  プレー←時間が動く
32 篭(東京都):2010/02/07(日) 22:16:19.36 ID:qLEtOI1m
サッカーファン
「サッカーは試合が止まらないから知的」

wwwwww
33 原稿用紙(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:16:21.62 ID:xZxFwCDQ
高体連登録人数 (全て男子のみ)

平成21年度

野球    17万人
サッカー 15万人
バスケ  9万人
テニス  7万人
卓球    5万人
バドミントン 5万人
バレー  4万人
ラグビー 3万人
剣道   3万人
柔道   2万人
アメフト 2万人  ←
34 やかん(静岡県):2010/02/07(日) 22:16:24.77 ID:gvQtdCcB
前に進めばいいんだろ? 馬鹿なアメリカ人には難易度がちょうどいいんだろ
35 ホッチキス(愛知県):2010/02/07(日) 22:16:26.71 ID:jOoQ1Cqd
ルール知らんけど酒飲みながらテレビで試合見て
アメリカ人の真似してガッツポーズとかハイタッチして喜んでると楽しいよ
36 ばんじゅう(大阪府):2010/02/07(日) 22:16:41.35 ID:s4CsJz2i
超素人なんだが明日の試合は両者の実力差どんなもんなん
接戦になりそうなら早起きして見る
37 修正テープ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:17:10.43 ID:V0Vv89jd
でもスーパーボールは一流アーティストの国歌斉唱が楽しみだ
38 まな板(東京都):2010/02/07(日) 22:17:40.65 ID:1ElQ70ie
相撲に似てるね
立ち会いから、ボールが確保されるところまで短時間で決まる
それを早いペースで繰り返す
野球に比べると、一瞬にして攻守が入れ替わるのが有るのが面白い
39 コンニャク(神奈川県):2010/02/07(日) 22:18:04.18 ID:h5MCLsUy
40 エリ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:18:05.11 ID:5nhraUKc
あらゆるスポーツの中で、見ていて面白いのは野球とアメフト
とっつきにくいが見れば見るほど面白くなる
41 綴じ紐(三重県):2010/02/07(日) 22:18:18.42 ID:uuDEyXvm
なぜ劣等倭猿は小野球に熱狂するのか
42 レポート用紙(神奈川県):2010/02/07(日) 22:18:19.39 ID:u2Aq3fC4
いちいち作戦聞かないと何もできないのかよ
>>29
ラグビーは倒された後もファールでなければ続くからな
43 土鍋(兵庫県):2010/02/07(日) 22:18:35.49 ID:VotN0Hwc
アメフトはゲームとしてたぶん野球より面白いよ
応援するチームがあるとマジ熱くなる

ただ日本人はこのスポーツはできない
44 土鍋(茨城県):2010/02/07(日) 22:18:54.80 ID:1D0xE4Cb
たぶんこの戦闘機は、試合前セレモニーでに国歌斉唱の
歌い終わりと同時に上空を通過する演出にも使われる。

敬礼する老兵>歌手アップ>戦闘機通過>盛り上がる観客席
みたいなカット割りだな
45 [―{}@{}@{}-] 巾着(関西地方):2010/02/07(日) 22:20:17.67 ID:uKXlf5S/
ハイスクールではアメフト部がピラミッドの頂点、レギュラーともなれば女生徒食いまくり
46 アルコールランプ(京都府):2010/02/07(日) 22:22:10.61 ID:KbzpKM7c
44ersとかダラスとか強かった頃
セインツやコルツなんかずっと弱かったもんな。
戦力均衡が上手く出来てるんだろう
47 ちくわ(宮崎県):2010/02/07(日) 22:23:09.15 ID:KxuqLJ1I
アメフトの正式名称ってアメリカンフットボールだよね?
違うのか
48 土鍋(茨城県):2010/02/07(日) 22:23:14.00 ID:1D0xE4Cb
>>42
プレーブックというのがあって、その厚さだけで電話帳ほどもある。
プレーごとにプレーブックの中のプレーがコーチから無線で伝達される。
選手は電話帳ほどのプレーブックの内容をすべて覚え、そのとおりに実際に動けないと
試合に出ることすらできない。
そのときの気分でそれらしく動いても許されるサッカーやラグビーとは違う
49 アルバム(神奈川県):2010/02/07(日) 22:24:32.80 ID:qlHNkEut
>>24
キックオフとパントもあるでよ
50 カッター(神奈川県):2010/02/07(日) 22:25:22.54 ID:koqgYdse
>>47
アメリカン・フットボールって呼んでるのはアメリカ人以外じゃね?
アメリカ人はフットボールって呼んでると思うよ
51 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:25:48.51 ID:X2KnwC/w
>>48
自分で考えてプレーしないんだ
52 泡箱(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:26:51.63 ID:0e5tk90+
合法的な時間のつぶし方が確立されてるから差がつくとすごいつまんない
接戦だと時間と点差を計算に入れて動くからすごい面白いけど
53 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 22:28:00.88 ID:mz+7hQkW
>>52
どんな競技だって点差がついたらつまらんだろw
54 木炭(埼玉県):2010/02/07(日) 22:28:03.04 ID:y9M5E1L0
アメリカでもなんか人気が落ちてるってどっかのサイトで見たけど
55 モンキーレンチ(長崎県):2010/02/07(日) 22:28:12.72 ID:BU/YIl8y
あいつら絶対やばい薬で筋肉つけてるよね?
56 まな板(東京都):2010/02/07(日) 22:28:17.60 ID:1ElQ70ie
>>51
相手の動きによって右に行くか左に行くかとか
ディフェンスなら死角に回るかとか
自分で考えないで動けるわけがない
57 土鍋(茨城県):2010/02/07(日) 22:28:22.86 ID:1D0xE4Cb
>>51
基本は、そです。
もちろん臨機応変なところもあるけど。

なので、観戦者にもおもしろみがある。
次にどんなプレーをやるか、コーチになったつもりで推理する楽しさがあるから。
プレーごとの空き時間はそういうために使う。
58 アルコールランプ(高知県):2010/02/07(日) 22:28:26.02 ID:SEF7OhY5
ルールや観戦文化を覚えたらこれほど完成されて面白い球技もないとは聞く
でもなんか駄目だな、なんかノリがジャップには合わない
59 ガラス管(関東地方):2010/02/07(日) 22:29:27.70 ID:6z73FYue
やっぱテニス単だろ
他のスポーツは見てもやってもつまらん
60 篭(東京都):2010/02/07(日) 22:29:33.88 ID:qLEtOI1m
去年のジェニファー・ハドソンの国歌斉唱でも見て
気分を高めようぜ

http://www.youtube.com/watch?v=qJk48jdfGJo
61 拘束衣(愛知県):2010/02/07(日) 22:29:48.84 ID:w902KNag
ホッケーのほうがスピード感あって面白い気がする
62 漁網(チリ):2010/02/07(日) 22:31:09.29 ID:OOiwyGwb
>>33
お前、ちょっと待て

アメフトの競技人口が、柔道ほどいるのかと思ってググってみたら
アメフトって高体連に登録すらされてないじゃねえかよ
やってんのは関東と関西の私大付属くらいで、他はゼロじゃんよ
日本全体でも1万人いるかいないかみたいな感じだろうがよ

何をしょうもない情報操作してんだよ
63 まな板(東京都):2010/02/07(日) 22:32:08.09 ID:1ElQ70ie
国歌斉唱だと、2003年
Dixie Chicks National anthem だな
64 しらたき(茨城県):2010/02/07(日) 22:33:42.02 ID:8uxc/FRo
後藤完夫の解説が一番だな。
65 アルバム(神奈川県):2010/02/07(日) 22:35:04.88 ID:qlHNkEut
NHKアナ「スポーツドリンクシャワーです!」
解説の河口「まあゲータレードですけどね。」
66 巾着(愛知県):2010/02/07(日) 22:35:16.29 ID:7OO6/7f7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2319008

こういう風にに編集してくれたら面白く感じる
67 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:35:17.31 ID:1a7Lh9Nl
ハーフタイムTHEwhoだけどフーアーユーと無法の世界とピンボールやって終わりなんじゃないか?
68 ホッチキス(東京都):2010/02/07(日) 22:35:22.11 ID:M5GR0AmO
4回の攻撃中10ヤードすすめばもう4回攻撃できるだけ覚えてりゃいいよたぶんほとんどのアメリカ人もこれくらいしか知らない
69 篭(東京都):2010/02/07(日) 22:35:46.62 ID:qLEtOI1m
>>65
あるあるw
70 泡箱(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:35:50.55 ID:0e5tk90+
>>65
会社が浜松町にあったときしょっちゅう見かけたわ
71 鉤(東京都):2010/02/07(日) 22:37:05.38 ID:q8TdsU+2
アメフトは面白いよー。
みんな見ようぜー。
72 アルコールランプ(京都府):2010/02/07(日) 22:37:26.85 ID:KbzpKM7c
>>67
なんでイギリスのバンドがしゃしゃり出てくんだよw
SummerTime Bluesやれ
73 鋸(鹿児島県):2010/02/07(日) 22:38:39.40 ID:rhiZSXFu
アクション要素の混じったリアルタイムストラテジーも面白いけど、
毎ターン考えながらプレイする戦略シミュレーションも面白いよね。
アメフトってのは戦略シミュレーションなんだよ。ルール知らんけど。
74 ろう石(岐阜県):2010/02/07(日) 22:39:28.25 ID:+nK/T8f1
アメリカが一番にならないスポーツはアメリカでは流行らないよね
75 エリ(佐賀県):2010/02/07(日) 22:39:39.18 ID:kAjuSlup
76 ラベル(関西地方):2010/02/07(日) 22:40:50.40 ID:STwI+5oj
スコットフジタは出る?
77 マントルヒーター(東京都):2010/02/07(日) 22:41:33.23 ID:6B8Fx1Hr
>>48
プレーブックは誰でも簡単に覚えられるよw
QB以外は
小学校くらい卒業できるレベルがあればだけど
78 試験管(大阪府):2010/02/07(日) 22:42:04.20 ID:Qdu9iQf6
副音声でわかりやすい解説やってくれてるだろ
79 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 22:42:18.28 ID:mz+7hQkW
>>76
出るみたい
「日本人はセインツ応援してね」って言ってた
80 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:43:40.59 ID:1a7Lh9Nl
>>72
あ?お前のチンコもってウィンドミル奏法すっぞ
81 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:44:28.71 ID:N+Fwtlg0
基地行くとお昼のフードコートではスーパーボウルにみんな釘付け。
ってお前ら日本で見てもそれ録画だろ?
でも彼らは見て一喜一憂してる。
まあ楽しそうだし、なんとなくルールわかってきたから俺も楽しんでます。

82 マントルヒーター(東京都):2010/02/07(日) 22:46:09.71 ID:6B8Fx1Hr
>>62
公立もけっこうあるよ
シニアの友達が高校で日本一になったけど
半分くらいが中学まで野球やってて残りがラグビー、アメフット、陸上、柔道とかいろいろだけど
ほとんどが前やってたスポーツで大成しなかった選手と言ってた
83 ラベル(関西地方):2010/02/07(日) 22:48:34.21 ID:STwI+5oj
>>79
ありがと
マニングぶっ飛ばすのを期待する
84 振り子(dion軍):2010/02/07(日) 22:50:22.83 ID:7+aga6oC
作戦の遂行に忠実なスポーツだから
「軍人の養成に適してるスポーツ」なんてのを聞いた事がある。
本当かどうか知らんが。
85 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 22:50:23.51 ID:mz+7hQkW
>>81
NHK BSで毎年生中継してるから
それ見てるんじゃないの
86 篭(東京都):2010/02/07(日) 22:50:54.78 ID:qLEtOI1m
>>81
NHK-BSなめんな
毎年生中継やってるんだぜ
日本時間なら正午頃は最終クォーターだな
87 まな板(東京都):2010/02/07(日) 22:52:34.17 ID:1ElQ70ie
あまり流行ると、アカデミー賞みたいに
wowow が独占してしまうから今ぐらいでいい
88 フラスコ(東京都):2010/02/07(日) 22:54:06.66 ID:ZvYufDpO
ルールを知り少しの興味があれば
どんなスポーツも楽しく見える
89 滑車(埼玉県):2010/02/07(日) 22:54:07.18 ID:0oDqnlw5
BS見れないが、どっか生で見れるところある?
鍵穴でやるかな
90 巾着(dion軍):2010/02/07(日) 22:54:29.07 ID:qt3UGm8J
>>32
誰か時間が止まらないから知的なんて言ったか?
アメフトが知的なスポーツなのは誰でも知ってるだろ
91 黒板(東京都):2010/02/07(日) 22:54:40.60 ID:iOIvWBjB
おいらはスーパーのために明日は有休だ
92 製図ペン(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:54:59.37 ID:mtrjNmX3
>>77
所詮はフィクションとは言え、
映画やドラマに出てくるアメフト部の選手って頭の悪い筋肉馬鹿ばっかだよね
スポーツ推薦取らなきゃ大学なんて進めないって感じの
93 錘(埼玉県):2010/02/07(日) 22:55:14.60 ID:aNUrSwh7
10ヤードの攻防、それがわかっただけでも結構違うもんだね
94 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 22:56:02.70 ID:mz+7hQkW
>>88
ルール完全に知ってても
バレーとバスケは見てて盛り上がらないな
どっちもやるのは楽しいんだけどな
観るスポーツとしてはいまいちだ
95 ばんじゅう(埼玉県):2010/02/07(日) 22:56:04.61 ID:RLopsC/w

      ◯
人人人ノ
96 試験管挟み(大阪府):2010/02/07(日) 22:56:28.62 ID:Q1/8xRYr
ハーフタイムショウだけ見たい
97 エビ巻き(dion軍):2010/02/07(日) 22:56:56.77 ID:f7WOHS3k
・大学チャンピオンと社会人チャンピオンが良い勝負をする
→サッカーでいうと学生チームがまだ天皇杯で優勝していた60年代レベル

・スポーツ推薦を全く使えない京大が強豪
東大もそれなりのレベル

・連盟に加盟している高校は東日本67校、西日本47校

やっぱりチームスポーツだと全体の底上げがないと厳しいね
個人競技なら一人の天才で一気に盛り上がれるけど
98 まな板(東京都):2010/02/07(日) 22:57:29.99 ID:1ElQ70ie
某サイトから

スーパーボウルに関係するライブ中継
 2010年2月7日の日曜日マイアミのドルフィンスタジアムで行われる米国最大の
スポーツの祭典であるスーパーボウルですが、本放送はCBSがインターネット上での
生中継をしない意向のようです。(こんなことしてるとテレビは滅びると思うのですが) 
30秒広告1本が3億円、そして毎回1億人が見る凄いお祭りです。
99 ニッパ(アラバマ州):2010/02/07(日) 22:57:39.15 ID:xBhR5Emj
たしかにアメフトは面白い
ヴァイキングス…orz
100 滑車(埼玉県):2010/02/07(日) 22:57:54.17 ID:0oDqnlw5
見るスポーツとしてはアメフトは屈指だと思う。
他のスポーツは贔屓チームがないと見てて退屈だけど、
アメフトはボケーッと見ててもそこそこ楽しい。
これで贔屓チームができたらさらに楽しいと思う
101 滑車(埼玉県):2010/02/07(日) 22:59:32.07 ID:0oDqnlw5
102 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:00:29.03 ID:STV4rT6D
常勝コルツ
103 ざる(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:03:32.65 ID:sdsSYcnP
スーパーボウル史上最高の国歌斉唱
http://www.youtube.com/watch?v=vU5AYcAhvyo
104 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:04:50.49 ID:2MY3dl2P
お前らがアニメに夢中になるのと同じだ。
105 手錠(長屋):2010/02/07(日) 23:05:37.54 ID:3bOn/ciG BE:702878843-PLT(12000)

わくわくするな。明日だけはアメリカ国民になる。
106 原稿用紙(dion軍):2010/02/07(日) 23:21:22.84 ID:p5YBwCep
マジでどういうルールなんだよ
107 篭(東京都):2010/02/07(日) 23:23:44.47 ID:qLEtOI1m
>>106
タッチダウン6点(+αあり)
キック成功3点
たくさん点入れたほうが勝ち
108 アスピレーター(東京都):2010/02/07(日) 23:25:34.30 ID:IkxbSEyb
単純に相手の陣地をとっていくゲーム
4回の攻撃で10ヤード進めばまた4回の攻撃権をもらえるが
4回目で到達できないとその場所から敵の攻撃になるので4回目は蹴ってなるべく遠くから相手攻撃になるようにする
>>106
109 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/02/07(日) 23:26:50.54 ID:l5lAHxJ6
ハーフタイムショーいらねええええええwww
110 アスピレーター(東京都):2010/02/07(日) 23:27:51.24 ID:IkxbSEyb
ルールよりも審判があらゆる反則をほぼ摘発するというサッカーでは考えられないような仕組みを取ってるのがおもしろいよ
111 スパナ(東日本):2010/02/07(日) 23:27:54.67 ID:5FyYTN5A
高視聴率ってことは低所得者層も相当見てるはずなんだが、あっちの低所得者層
ってこっちとは比べものにならないくらい基礎知識無いはずなのに、ルールが難しい
アメフトを理解できてるの?それとも紅白見たくみんな見てるから見てるって感じなの?
112 チョーク(東京都):2010/02/07(日) 23:28:49.99 ID:sSZPvw3p
よくはねるから
113 バール(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:29:53.37 ID:NDq14vGq
やるときはルールが細かくて困るけど、見る分には何も困らない。
114 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:29:53.74 ID:2MY3dl2P
お前らテクモスーパボウルとか10ヤードファイトくらいやったことあるだろ!
ないか。すまん。
115 ペーパーナイフ(新潟県):2010/02/07(日) 23:30:11.59 ID:Z4pzvWgR
>>111
おまえも単位がおっぱいだったら早く計算できるだろ
そういうことだ
116 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/02/07(日) 23:30:28.10 ID:rqjRrNBF
おまえらバッファロービルズを忘れていないよな?
117 篭(東京都):2010/02/07(日) 23:30:44.57 ID:qLEtOI1m
>>111
プレイとプレイのあいだの時間に
スローモーションと解説とデータベースががっちりフォローするから
アホでもウェルカムなシステムが完成されてる
マジですごい
118 ルアー(山口県):2010/02/07(日) 23:31:30.16 ID:S8TWZC0u
いよいよ明日だな
このために有給取ったからがっつり見れる
119 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:31:31.25 ID:1a7Lh9Nl
>>109
なんだと(;; @益@)
120 テンプレート(千葉県):2010/02/07(日) 23:31:32.41 ID:REJFHH80
甲子園みたいなもんだろ。
121 まな板(東京都):2010/02/07(日) 23:32:06.73 ID:1ElQ70ie
ルールは簡単だ。既出の通り
複雑なのはフォーメーションだが
見てる方はパスなのか走るのかくらいでいい

大きなイベントは、状況によってフィールドゴール決めたり
インターセプトが起ったりなど
122 おろし金(熊本県):2010/02/07(日) 23:32:34.33 ID:Jn7ShijQ
明日テストとかマジ不覚・・・
123 巾着(東京都):2010/02/07(日) 23:32:49.90 ID:Q4D8g/aL
甲子園ボウルとな
124 ルアー(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:34:12.34 ID:s1m+jlh8
ルールがわからん
テンポが悪い

これくらいしか思いつかん
125 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:34:18.03 ID:3o9/QhIa
今日あるのか
アメリカ一の高視聴率番組らしいから、ためしに観てみたいんだけど、地上波じゃやってないよね?
ネットで見れるとこない?
126 ルアー(山口県):2010/02/07(日) 23:35:17.34 ID:S8TWZC0u
>>36
接戦になるだろうな
多分点の取り合いになると思う
両方とも攻撃力半端ねえから
127 ろうと(愛媛県):2010/02/07(日) 23:35:52.77 ID:Do6b3rIO
コルツの勝ちだろ
ヴァイキングスが勝ち進んだ方が面白かったのに
128 釜(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:36:09.84 ID:UYeNWW72
アメフトは何を飲み食いしながら観るのがよろしいか
129 手錠(東京都):2010/02/07(日) 23:36:13.66 ID:m/Ozzo96
俺の予想書いとくわ
セインツ 31-28 コルツ
ショッキー好きだから贔屓目でセインツ!
明日はハニーとセクロスしながら家でまた〜り見るわ
130 泡箱(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:36:36.16 ID:0e5tk90+
>>125
日テレで明日の深夜
アラバマでもやってるかどうかは知らん
131 ウケ(中国地方):2010/02/07(日) 23:38:12.90 ID:gGSdgyrA
野球の面白さとサッカーの面白さを掛け合わせてるよね
これ見ながらナッツポリポリしてビール飲むのはとてもいい

野球はともかく、サッカーは明らかに落ち目なんだから、アメリカの試合を中継しろよ
たまぁにBSでやるのを見るのは頻度が足りん
132 アルバム(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:39:11.16 ID:NO4rEz4E
133 クッキングヒーター(catv?):2010/02/07(日) 23:39:26.06 ID:L2tk87Ge
アイシールドで興味もった
でも、あの漫画って思いっきり腐女子臭がするな
134 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:39:52.39 ID:3o9/QhIa
>>130
明日か
ありがと
135 手錠(東京都):2010/02/07(日) 23:40:27.78 ID:m/Ozzo96
>>132
お前そういう変な知識いらないから
基本アメリカ人はフットボール=アメフトだから
マニングが出てるCMでもサッカーを小馬鹿にした感じのがあるからyoutubeで見て来いカス
にわかは黙っとけよ
136 ウケ(中国地方):2010/02/07(日) 23:40:51.36 ID:gGSdgyrA
>>130
おおおおおおおおおおおおおおおいっしゃあああああああああああああああああああいいいいいいい
BS調子悪くて見れなかったけどお大オオお大おお大おおおおおおおおいっしゃあああああああああああいい

誉めて使わす
137 篭(東京都):2010/02/07(日) 23:40:56.12 ID:qLEtOI1m
>>132
>American football, known in the United States simply as football

読める?ねえ
138 トースター(新潟県):2010/02/07(日) 23:41:51.59 ID:0fweKXDQ
お前らがWBC(失笑)で鯖5つ落としてるのと同じようなもんだろ
139 二又アダプター(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:42:14.75 ID:mHRwH8YY
これ見てみたいけど日本じゃやってないでしょ
140 ペン(dion軍):2010/02/07(日) 23:42:34.16 ID:RidcxXch
なぜ日本人は相撲に熱狂するのか
141 ニッパ(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:42:36.52 ID:xBhR5Emj
>>128
マクドとコーラでアメリカンな気分で見るのがよい
ただし保存が難しいのでケンタを試合前にチンするのが安定してる
142 ルアー(山口県):2010/02/07(日) 23:42:40.54 ID:S8TWZC0u
>>136
毎年カットしまくりで見るに耐えんから期待するなよ
143 手錠(東京都):2010/02/07(日) 23:42:48.66 ID:m/Ozzo96
>>139
明日の朝8:15からBS1でライブ
深夜に日テレ系で録画放送
俺は明日に備えてもう寝る!
見てね!
144 ノギス(大分県):2010/02/07(日) 23:44:08.80 ID:ITwP6dYK
地上波はやらないのか?
145 紙(山陰地方):2010/02/07(日) 23:45:09.97 ID:k4DTWpDR
20年以上やっても全く日本にはアメフトは根付かなかったのに
NHKの長年に渡るNFL押しは、真面目にNHKのアメリカ特派員と
NFLの金銭癒着を疑ってみるべきレベル

そうでなければ公共電波の受信料使っての私物化
146 トースター(新潟県):2010/02/07(日) 23:45:22.78 ID:0fweKXDQ
>>144
大分(笑)じゃネットされないかもなw
147 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 23:46:18.30 ID:mz+7hQkW
>>111
日本だって低所得者層が野球のルール完全に把握して
安い発泡酒飲みながら観てるじゃん
アメフトの方がルール簡単だよ
実際に選手がプレイする攻撃パターンが何百通りもあって複雑なだけで。
観る分には、「4回攻撃して10ヤード進めなかったら相手に攻撃権が移る」って基本さえ抑えとけば
あとは前にパスが出せるラグビーみたいなもんだし
148 まな板(東京都):2010/02/07(日) 23:46:43.40 ID:1ElQ70ie
>>145
いや、30年くらい前にものすごい流行った
むしろ、その名残
なんで流行ったのか不思議なくらい
149 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:47:02.86 ID:3o9/QhIa
>>143
朝からあんのかよ!
ネットでライブ中継してるだろどっか
教えて
150 三角架(dion軍):2010/02/07(日) 23:47:08.65 ID:WSyB9DmM
>>143
BSは前にゴルフが伸びると実況が荒れる様式美
151 アスピレーター(東京都):2010/02/07(日) 23:47:23.07 ID:IkxbSEyb
PGAに圧迫されないかだけが気がかりだ
152 ウケ(中国地方):2010/02/07(日) 23:48:23.12 ID:gGSdgyrA
基本ルールは野球よか少ない気がする
その代わり戦術の数は野球より多い。そしてその戦術は見れば分かるし、解説も入れてくれる
あぁアメフトすばらしいすばらしい
153 やかん(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:49:11.43 ID:V5YBt6AS
審判の判定に文句垂れてもいい素晴らしいスポーツ
154 泡箱(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:49:28.01 ID:0e5tk90+
昔は日テレで生中継してたんだよな
どう考えても採算取れなさげだが
155 筆箱(神奈川県):2010/02/07(日) 23:50:09.99 ID:2KO/FyUI
アメフト面白そうだなあと思ってPS2でアメフトのゲーム買ったら3分で挫折したトラウマ。
156 包装紙(静岡県):2010/02/07(日) 23:51:14.07 ID:BJOF7+6G
前回は神試合だったな
157 泡箱(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:51:21.23 ID:0e5tk90+
>>155
つファミコンのテクモスーパーボウル
158 硯(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:53:04.57 ID:9Mi6ub7H
作戦が無数に考えられるのと相撲の立合いに似てるところが興奮する
159 ルアー(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:53:37.04 ID:s1m+jlh8
>>147
そんなターン制みたいなチマチマしてんのが面白いの?
160 ウケ(中国地方):2010/02/07(日) 23:54:55.47 ID:gGSdgyrA
>>159
野球よりかはターン制っぽさは無いだろ。そして野球よりも派手だ
161 魚群探知機(関西地方):2010/02/07(日) 23:55:44.89 ID:ANOQ4TQh
BSぐらいに編集してくれないと見るのしんどいよね
162 筆箱(神奈川県):2010/02/07(日) 23:56:33.31 ID:2KO/FyUI
>>157
そこまで戻るのか・・・
163 硯(アラバマ州):2010/02/07(日) 23:58:01.58 ID:9Mi6ub7H
4回の攻撃で10ヤード進めないと「死ぬ」んだよ
それが実感できないとツマンナイかも
164 まな板(東京都):2010/02/07(日) 23:58:44.49 ID:1ElQ70ie
iPhoneアプリで大人気のアメフトゲームが有ったが
去年の時点では、日本で買えなかったんだけど、どうなったかな
165 ろうと(愛媛県):2010/02/07(日) 23:58:48.89 ID:Do6b3rIO
>>159
QB次第
とんでもないパス通してくるから面白い
野球もエースの試合は面白いでしょ
毎回エースが投げてるようなもの
キャッチする方もすげー身体能力してるし、そこに走って相手抜けるプレイが絡んできたり
3rdDownLongだと通るかどうかで試合の行方が大きく変わったりする
やっぱり面白い
166 ルアー(山口県):2010/02/07(日) 23:59:19.71 ID:S8TWZC0u
>>159
面白いよ
インターセプトやファンブルリカバーで攻撃権奪い取ったりも出来るから目が離せないし
167 定規(宮崎県):2010/02/08(月) 00:00:42.42 ID:JML9i+Fg
地方によってはメジャーより断然人気あるらしいな
168 ホールピペット(愛知県):2010/02/08(月) 00:02:18.75 ID:dxkcz21K
スーパーボウルってスポーツかw
高額当選の数字当てだと思ってたw
169 リール(山口県):2010/02/08(月) 00:06:45.86 ID:7itkD6ys
>>167
芸スポにこんなスレ立ってた

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265426698/
170 音叉(奈良県):2010/02/08(月) 00:12:01.57 ID:bLMWqa14
アメフトを知らない人はアメフトの試合を見るより先に、
「タイタンズを忘れない」を見た方がいいと思う。
この映画を見なかったら絶対にアメフトを見るようにはならなかった。
171 ビーカー(東京都):2010/02/08(月) 00:13:57.88 ID:PcGvMvqM
去年見たけど、なんか三つ編みの奴いたよな
ゲイかなって思ってずっとみてた
172 集魚灯(宮城県):2010/02/08(月) 00:17:23.66 ID:pVn7R/Mz
NHK BSは反則毎にちゃんと字幕で解説が出るのが良い。
173 付箋(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:20:02.89 ID:ZpIjva1x
VTRとタイムアウトとチャレンジは日本のスポーツも取り入れるべき
174 クレパス(大阪府):2010/02/08(月) 00:24:28.76 ID:fb7WsEpn
あれだろ、キムタクと山口智子がやってたやつだろ?
175 篭(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:26:09.60 ID:uUiitZ2z
アメフトのことをちゃんと知ってるオードリーという芸人が出てきたのが嬉しい
前は大橋巨泉しかいなかったからな
176 ゆで卵(アラバマ州):2010/02/08(月) 00:50:34.15 ID:1LlIR9GS
ジョーモンタナしかしらない...
177 ピンセット(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:09:50.93 ID:cq18mXHL
>>6
今年はハーフタイムショーがThe Whoだし、録画でいいやw
178 ピンセット(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:15:05.59 ID:cq18mXHL
>>46
49ersなw

やっぱ、サラリーキャップが効いているんだろうなぁ。
選手の動き(トレードとかフリーエージェントとか)が半端じゃない。
179 ピンセット(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:19:50.55 ID:cq18mXHL
>>114
何だっけ? トラックボール転がす奴。
180 スターラー(宮城県):2010/02/08(月) 01:20:31.49 ID:Tz6MTI3+
サラリーキャップがあるのに、ここ数年コルツが安定して強いのはマニングのおかげか
181 ノート(茨城県):2010/02/08(月) 01:21:08.55 ID:0ZN/K1bM
アメフトは何度みてもよくワカランわ
182 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/08(月) 01:21:15.36 ID:oQYv6d0Z
ってか、やっぱQBは生え抜き主義なん?
183 ピンセット(アラバマ州):2010/02/08(月) 01:29:34.39 ID:cq18mXHL
アメフトの反則

1.ボールが動き出すまで攻撃側選手は動いちゃダメ!(一部のぞく)
 守備側もニュートラルゾーンに進入禁止!
2.ボール持っていない選手はつかんじゃダメ!(押すのはよい)
3.頭部への攻撃は禁止
4.パスが宙に浮いている間は受け取る側も妨害する側もお互い触っちゃダメ!
5.口汚くののしったり、審判に逆らっちゃダメ!

まぁ、こんなモンw
184 クレパス(大阪府):2010/02/08(月) 01:44:35.78 ID:fb7WsEpn
所詮スーパーのバイトがトップ取れるスポーツ
草レベルだよね
185 リービッヒ冷却器(群馬県):2010/02/08(月) 01:44:47.33 ID:vBlwt7+a
>>116
never forget!!!
186 魚群探知機(東京都):2010/02/08(月) 01:55:51.54 ID:djvWfFnR
        ┃        ┃
        ┃        ┃
        ┃   θ    ┃
        ┃        ┃
        ┃        ┃
        ┗━━┳━━┛
∩(´∀`)∩      ┃    ∩(´∀`)∩
187 ゆで卵(福岡県):2010/02/08(月) 02:15:52.22 ID:gfOwZ61f
>>182
生え抜きも居たり移籍も居たりだな
ペイトン・マニングは生え際が抜けてる
188 修正液(富山県):2010/02/08(月) 02:34:34.25 ID:5aU/uQwA
nflて試合前に各チームが踊るんだよな。
あれ見たい
189 てこ(埼玉県):2010/02/08(月) 02:37:41.87 ID:TtyxN4dv
>>170
今見終わった。熱い映画だった。
見終わったときには目から汗が。
俺にはもうこんな熱い人生はおくれないという後悔の汗が。。

それはそれとしてコーチの娘が可愛すぎる
190 れんげ(アラバマ州):2010/02/08(月) 02:56:54.60 ID:KIXpYGhr
>1機1880万ドル(約17億円)のF―16戦闘機

無茶苦茶安いなw
191 てこ(埼玉県):2010/02/08(月) 03:06:31.79 ID:TtyxN4dv
タイタンズを忘れないのコーチの娘が可愛いので名前を調べた
ヘイデン・パネッティーアと言うらしい。

wikiったら今20歳になっており、美人に成長していた。
ティーンに一番人気の女優だそうだ。

そしてシー・シェパードの運動を支持し、和歌山県まで来てイルカ漁の
妨害をし、日本製品の不買運動をしてるそうな。

すっかりバカに育ってしまった
192 ゆで卵(福岡県):2010/02/08(月) 03:13:53.21 ID:gfOwZ61f
>>191
「HEROS」不死身のJK役のあれだろ
193 てこ(埼玉県):2010/02/08(月) 03:24:23.02 ID:TtyxN4dv
>>192
そうらしいね。過去ログ漁っていたら1年前にマシ・オカと食事に行ったのがパパラッチされてた
194 金槌(東京都):2010/02/08(月) 06:48:29.15 ID:Qym3466e
今年の開催地は奇しくもアメリカ国内ではハイチから最も近い都市マイアミ
両チームの主力にハイチ系の選手もいるから
大々的に支援宣伝も出来るな
195 串(京都府):2010/02/08(月) 06:56:01.68 ID:rSra8TxM
アメリカ人が特別で居られるからだよ
アメリカの名前をつけたスポーツなんて他にないだろ
日本ではベースボールの映画ばっか輸入してるけど
アメリカじゃベースボールよりアメリカンフットボールの映画むちゃくちゃ多いよ
196 マイクロシリンジ(愛媛県):2010/02/08(月) 06:57:33.68 ID:IsGEloWS
> 未確認の飛行物体
197 炊飯器(長屋):2010/02/08(月) 07:01:12.92 ID:+UprSVnq
ピョンピョン跳ねるからだろ
198 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:02:25.85 ID:ukhgwYZe
米国の調査会社「Harris Poll」は米国人が好きなスポーツについての調査を行い、
現地時間2月1日(日本時間2日)、ウェブ上で結果を発表した。

プロフットボール(NFL=35%)とカレッジフットボール(12%)で合計47%のアメリカンフットボールが首位。
16%の野球が2位、9%のモータースポーツ(NASCARなど)が3位だった。

バスケットボールはプロ(NBA=5%)とカレッジ(3%)の合計8%で4位。
アイスホッケーとゴルフ(男子のみ)が4%で5位タイ。サッカーは男子サッカーのみが
ポイントを得て2%で7位。テニス(男女各1%ずつ)、ボクシング、競馬も2%で7位タイだった。
その他、水泳、陸上、ボーリングが1%で11位タイだった。


<調査結果>
アメリカ人の好きなスポーツ(択一)
1位 47% アメリカンフットボール(プロ35%、カレッジ12%)
2位 16% 野球
3位 9% モータースポーツ
4位 8% バスケットボール(プロ5%、カレッジ3%)
5位 4% アイスホッケー
5位 4% ゴルフ(男子4%、女子0%)



7位 2% サッカー(男子2%、女子0%)


アメフト>>>絶対に超えられない壁>>>野球>>>ナスカー、バスケ
こんなもんか
199 砥石(東京都):2010/02/08(月) 07:04:15.05 ID:P0PKp8gd
鹿島ディアーズとスーパボウル優勝チームが試合すれば、
鹿島ディアーズ何処まで食い下がれる?
野球で言うと巨人VS甲子園初出場高校程度の実力差?
200 串(京都府):2010/02/08(月) 07:04:38.50 ID:rSra8TxM
アメリカの国技と言っていい
日本のメディアはスーパーボールやNFLってしか言わ無いのな
それはアメリカがアメリカンフットボールの国だと思われたくないから
日本のメディア見てるとどうしてもアメリカはベースボールの国にしておかないと
いけないようだけどね
日本のメディアはおかしいよね
201 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:07:27.10 ID:ukhgwYZe
>>200
なんでさっきから野球と比べて貶してるんだ?
ダントツ1番人気なんだから野球以外にバスケもナスカーもホッケーもゴルフも偽フットボールの玉蹴りも全部そうだろ
202 カッティングマット(北海道):2010/02/08(月) 07:07:47.92 ID:zGPqW1Ul
毎プレー全力でやるスポーツだから見てて本当に面白い
なんかだらだら続けてパタパタ倒れるスポーツのオタが毎日発狂してるの見ると情けなくなる
203 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:08:30.52 ID:ukhgwYZe

ソニー ブラビア シアーズCM
http://jp.youtube.com/watch?v=0D6TBPl6B_U

NFLのスターペイトン・マニング「フットボールのようなメジャースポーツはソニーのHDカメラで撮影されてる
      ソニーのテレビでスポーツを見よう」

マヌケ「あなたのいうフットボールってサッカーのことですか?」

全員「サッカーwwww(顔を見合わせて大爆笑)」
204 シャーレ(関西地方):2010/02/08(月) 07:08:50.75 ID:28GD4qnQ
コルツ最強
205 串(京都府):2010/02/08(月) 07:09:35.04 ID:rSra8TxM
>>201
じゃその辺歩いてる女の子や友達や親でもいい
質問してみるといい
「アメリカで1番人気のスポーツって何だと思う?」ってね
何故か野球って答える奴いっぱい出てくるから
206 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:10:02.08 ID:ukhgwYZe
let's go dolphins
207 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:13:43.80 ID:ukhgwYZe
>>205
そもそも日本でアメフトが人気無いからNFL自体の女子供の認知度が低いのは残念だが当然
でもアメスポに詳しい奴ならアメフト>>>>>>野球>>>>バスケ>>>ホッキー>四大の壁>玉蹴りなのは誰でも知ってるだろ
208 紙やすり(埼玉県):2010/02/08(月) 07:15:15.39 ID:g6JcKN2P
たまにでいいのでカービィボウルのことも思い出してあげてください
209 串(京都府):2010/02/08(月) 07:15:33.26 ID:rSra8TxM
>>201
ついでに「野球って何人でやるスポーツ?」って質問するといい
おもしろい結果になる
18人のはずなのにほとんどが「9人」って答えるよ
どうやって洗脳されたんだろうね?w
210 セラミック金網(アラバマ州):2010/02/08(月) 07:17:36.55 ID:MgAfMaip
何故他のスポーツの話題ばかりになっているのか
211 ラジオペンチ(北海道):2010/02/08(月) 07:18:20.54 ID:iimixx+Z
あれ、今の今までスーパーボウルってボーリング大会のことだと思ってた
なんでだろ
212 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:19:02.35 ID:ukhgwYZe
>>209
君は何を言ってるんだ?
例えばサッカーの競技人数を聞けば11人って答える奴も居るだろう
洗脳って何?
いいから芸スポに帰って野球防衛軍がどうとかやきうの視聴率がどうとかやってろよ
せっかくのスーパーボウルスレなんだから
213 串(京都府):2010/02/08(月) 07:23:00.20 ID:rSra8TxM
>>212
できれば野球ファンに質問してみるといい
「野球は『やきゅう』のや9で覚えるといい9人だよ」
野球は何人で試合するので質問ね
何人でやるの?でも試合するの?でも9人と答えるけどねw
214 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 07:24:19.04 ID:VAzWypi+
>>209
洗脳じゃなくて他の国と比較するとコアなスポーツファンが少ないからだろう。
だから必然的に地上波メディアとかスポーツ紙の報道レベルが低くなる。
215 串(京都府):2010/02/08(月) 07:24:46.28 ID:rSra8TxM
「野球は『やきゅう』のや9で覚えるといい9人だよ」←あっこれ
野球ファンが質問に答えてくれたとき言ったやつねw
216 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:25:58.94 ID:ukhgwYZe
>>213
・・・
日本語になってない・・・
薄気味悪さすら感じるぞ・・・
217 時計皿(関西地方):2010/02/08(月) 07:27:33.00 ID:NUMCSKAu
チアのほうが気になるよな
218 串(京都府):2010/02/08(月) 07:27:53.09 ID:rSra8TxM
まぁスポーツニュースこれからも注意して見てるといいよ
何故かテレビでは「アメリカンフットボール」は禁句になってるからw
じゃ飯くうわノシ
219 グラインダー(埼玉県):2010/02/08(月) 07:30:45.09 ID:J7crggaj
アメリカンフットボールって言ってるけど
あれどちらかというとハンドボールだよな
220 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:30:47.98 ID:ukhgwYZe
>>218
普通にさっきのおは4でスーパーボウル紹介してたけど?
めざましテレビなんて毎朝大塚がフットボールコーナーやってるぞ
お大事にな
あとアメリカンフットボールじゃなくてフットボールな
偽フットボールの方はサッカーだから
221 グラインダー(埼玉県):2010/02/08(月) 07:35:33.08 ID:J7crggaj
たまたま通りかかって書き込んだら臭いのが二匹いた
222 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:35:56.51 ID:g/CgBd2Q
野球ファンって本当に心の底から気持ち悪いわ
人間以下というか、大人になりきれてないというか
便意感じたら、普通にその辺の芝生で野糞してそうなイメージ
223 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 07:36:44.56 ID:VAzWypi+
>>221
レスした私は敗北者ですね。分かります
224 スターラー(鳥取県):2010/02/08(月) 07:39:20.61 ID:YmqmCMYT
アメフトとラグビーの違いが分からない
225 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:40:51.34 ID:ukhgwYZe
米国の調査会社「Harris Poll」は米国人が好きなスポーツについての調査を行い、
現地時間2月1日(日本時間2日)、ウェブ上で結果を発表した。

プロフットボール(NFL=35%)とカレッジフットボール(12%)で合計47%のフットボールが首位。
16%の野球が2位、9%のモータースポーツ(NASCARなど)が3位だった。

バスケットボールはプロ(NBA=5%)とカレッジ(3%)の合計8%で4位。
アイスホッケーとゴルフ(男子のみ)が4%で5位タイ。サッカーは男子サッカーのみが
ポイントを得て2%で7位。テニス(男女各1%ずつ)、ボクシング、競馬も2%で7位タイだった。
その他、水泳、陸上、ボーリングが1%で11位タイだった。

アメリカ人の好きなスポーツ(択一)
1位 47% フットボール(プロ35%、カレッジ12%)
2位 16% 野球
3位 9% モータースポーツ
4位 8% バスケットボール(プロ5%、カレッジ3%)
5位 4% アイスホッケー
5位 4% ゴルフ(男子4%、女子0%)

>サッカーは男子サッカーのみがポイントを得て2%で7位。
>サッカーは男子サッカーのみがポイントを得て2%で7位。
>サッカーは男子サッカーのみがポイントを得て2%で7位。

これでなぜ天下のフットボールに次ぐ二番手の野球を煽れるのだろう・・・
226 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:44:13.29 ID:ukhgwYZe
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20071213202530AA58jeA
質問 Whats the gayist sport?-最もオカマなスポーツは?
kylewhit...

Whats the gayist sport?
最もオカマなスポーツは何だろうか?
i think it is soccer or futball hahahaha
サッカー、フトぼうる(≠アメフト《ヒスパニックのサッカー=futbolの発音を馬鹿にしてる》)だと思うぜハハハハ
2 weeks ago

Best Answer - Chosen by Asker
ベストアンサーに選ばれた回答
clyde s

soccer or as we call it glorified kick ball.
サッカー、あるいは俺達が装飾された玉蹴りと呼んでいる物。
Some pansy men run around in short shorts and get penalized if you bump into one another.
カマ男が短パン姿で駆け回り、他の奴に衝突すると反則を取られる。
Is this the resason it's so popular in school? Even the geeks and nerds can play?
学校で人気がある理由はこれか?オタクやヒキっ子でもプレイできるからか?
2 weeks ago
227 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:44:56.57 ID:ukhgwYZe
「soccer gay」の検索結果・・・697件
http://answers.yahoo.com/search/search_result;_ylv=3?p=soccer+gay


why do people think soccer is gay?
[何でみんなサッカーはホモっぽいって思ってるの?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AsHRaA0UqwOysM_5gsafXkojzKIX;_ylv=3?qid=20080416222816AAv1lYk

Why do a lot of Americans think soccer is a gay sport for wusses?
[なぜ多くのアメリカ人は、サッカーは弱虫な連中がやるホモっぽいスポーツだと考えてるんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AnFjdwFBBNFuWfCNcgX_9jkjzKIX;_ylv=3?qid=20081213203839AAT8ZHx

Why is soccer such a gay sport?
[サッカーって奴は何であんなにホモなスポーツなんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ArfwFyn3.lCB3a13g_sNnCAjzKIX;_ylv=3?qid=20070302122933AA34dHi

Why do American think soccer is uncool and gay and wussy, while every human being outside America doesn't?
[何でアメリカ人はサッカーを不快でホモっぽくて貧弱なスポーツだと思ってるんだ?アメリカ以外ではそんなことないのに]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Av1kfsmrnPccWdMGO9CoQLAjzKIX;_ylv=3?qid=20090313222549AAJSupo

Why do fans of american football say soccer is gay?
[アメフトファンは何でサッカーのことをゲイって言うんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ApCI6iLcthvtvCSJ0BcWaUgjzKIX;_ylv=3?qid=20060726144659AAWCeFM
228 やっとこ(埼玉県):2010/02/08(月) 07:45:29.05 ID:zr0ClATS
ID:ukhgwYZe
ID:rSra8TxM

アメフトをネタに喧嘩をし、何故か関係のない焼豚サカ豚論争に持って行こうと自演してるの図
229 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 07:45:44.23 ID:qYgVnI1Z
相撲の千秋楽みたいなもんか。
230 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:46:18.90 ID:ukhgwYZe
66 :ナナシマさん[sage]:2008/03/01(土) 20:35:33 ID:???0
中学までシカゴに住んでたけどNFLの人気は凄いよ。
全米人気No.1プロスポーツなのは間違いないと思う。
MLBもかなり人気あるよね。学校でもカブスの話題は毎日のようにしてた。
ショートの名手ショーン・ダンストンの直筆サインは俺の宝物。
日本よりも地域密着してるからシカゴへの思い入れで応援してたね。
シカゴ在住ならカブスもベアーズも応援するのが当たり前な感じ。
残念ながらサッカーは全く話題にならなかったなぁ。
このスレ見たらサッカーのプロリーグがアメリカにもあると書かれているが
おそらくその事実自体をほとんどのアメリカ人が知らないと思う。
俺もこのスレ見るまで知らなかったし。
アイスホッケーとかプロレスの方がサッカーより断然人気ある。


231 石綿金網(大阪府):2010/02/08(月) 07:46:30.55 ID:2I3CyZxI
スーパーボウルてアメ公最大のオナニーだよね
232 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 07:47:27.19 ID:VAzWypi+
>>228
レスちゃったね。オレと同じ失敗を・・・
233 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:48:32.39 ID:ukhgwYZe
68 :ナナシマさん[sage]:2008/03/01(土) 20:37:00 ID:???0
米では小学生、女性のスポーツがサッカー。
よく米のサッカー人口が増えているって言うけど、女性が大きな割合を占める。
女性で広がっているスポーツ、それがサッカー。
広がっていると言っても母数自体が少ないから広がっていると言えるわけだけど。
小学生には体力づくりとしてサッカー人気が高い。
野球とアメフトという二大スポーツは小学生には危険が大きい。
で、ティーン後半になると野球とアメフトなどのシーズンスポーツになっていく。
移民以外で運動のできる男の子は冬はアメフト、バスケになる。夏は野球。
移民と女性はサッカーを続けたりもするが、移民も3世くらいになるとサッカーはやらない。
経済的に安定してきたりして、そこから足を洗うらしい。
そうした貧民+移民スポーツイメージが大きいからベッカムに大金支払いイメージ払拭を計ったというのが
一つの見方。でも視聴率的には効果が無く、LAの観客動員を少し上げたくらいの効果。
試合に満足に出ていないし。
234 原稿用紙(西日本):2010/02/08(月) 07:49:15.46 ID:+CoH5nc0
また今年もチケットがあたったとかだまされて犯罪者がごっそり捕まるのか
235 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 07:49:48.66 ID:hoUHZZgj
>>229
日本でも人気がなくなって
横綱、大関も外国人だらけの相撲とは比べものにはならない存在だよ
アメリカ国内でのアメフトは
236 アルコールランプ(大阪府):2010/02/08(月) 07:49:51.15 ID:+sCcmgPJ
アメフトスレってルール説明とサッカー馬鹿にするだけだな
237 金槌(東京都):2010/02/08(月) 07:50:28.14 ID:Qym3466e
芸スポ臭くなってきた
238 紙やすり(千葉県):2010/02/08(月) 07:51:11.46 ID:ezCOT6VF
瀬名と南が窓から落としてはしゃいでたアレか
239 シャープペンシル(茨城県):2010/02/08(月) 07:51:21.25 ID:2Wog3Ynw
おととい膣にスーパーボールの画像くれた人ありがとう
240 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:51:56.39 ID:ukhgwYZe
『Why do fans of american football say soccer is gay?』
〔意:なんでアメフトファンはサッカーをホモ臭いと言うんだ?〕


質問の答え

単にホモ臭くてつまんないからに決まってるじゃない。 〔Because its just gay and boring.〕

サッカーはクソ。 〔Soccer sucks.〕

ううううわああ!イングランドのフーリガンたち!怖いよもう!サッカー選手とそのファンたちって粗チンの群れだよ!
アメリカ合衆国と彼女の市民たちは だ ー れ も 恐れてなんかないんだよ
俺たちは250年間勝ちまくってるし弱っちいサッカーファンどもの前で物言うのなんてなんも怖くないんだよ。
半ズボンで走り回ってボール蹴って誰かとぶつかったらいっつも痛がる演技しながら転げ回るナヨの群れ。
ホモ過ぎだっての。 〔oooohhh! english hooligans! we're scared now! soccer players AND their fans are a bunch of weenies. the united states of
america and her citizens are afraid of NO ONE. we've been kicking a** for almost
250 years now and we're sure as hell not afraid to speak our minds in front of some whimpy soccer fans.
a bunch of sissies running around in shorts kicking a ball and falling
down in fake pain every time someone brushes up against them. THAT'S what's so gay about it.〕
241 指錠(東京都):2010/02/08(月) 07:56:19.17 ID:QVsxvXDu
そろそろ始まるぞー!!!!!!!
俺はハニーと風呂入ってきた!!
フェラチオして貰ってさwwwsyげー気持ちくて思わず浴槽で
「ファンブルリカバー!!!!!!!」と叫びながらハニーに精子飲ましてきたwwwwww
242 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 07:58:52.22 ID:ukhgwYZe
Why can't foreigners get that soccer is boring and pansy?
[何で外人はサッカーを退屈で女々しいと思わないんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Aur3iFBeeCfvQbXu3RgtG.UjzKIX;_ylv=3?qid=20090313220653AAtbWgM

Best Answer [ベストアンサー]

They grow up with soccer I guess, and also S. American and Asians are really into baseball too so I guess that redeems them a little bit.
I totally agree with you on soccer though. The only thing that keeps people watching is the slight chance that there just might be a goal coming up at some point. lol.
And I find it hilarious when they roll around on the floor just trying to get the penalty called.
I also find it funny that there version of a "tackle" is shouldering the guy a little bit...pansies
[あいつらはサッカーしか知らないんだよ。ただ、ラテンアメリカ人やアジア人は野球もかなりやってるから、幾分かはマシだけどな。
サッカーに関してはあんたに完全に同意する。あれを観ていられるのは、ゴールが期待できる数少ないチャンスだけ、試合中に数回ある程度だよ。
オレもあいつらがファールを呼び込むために床を転がりまわってるのは滑稽に思うぜ。
あいつらの「タックル」は肩をちょこっと押すだけってのも笑えるよな。なんつー貧弱者だ。
243 蒸発皿(USA):2010/02/08(月) 07:58:58.32 ID:T9XyeiPU
アメフトは長すぎるのがたまに傷だけど、
アメリカ人と一緒にビール飲みながら見ると面白い。
あいつらすごい入れ込みようだから絶叫しまくりだからな。
244 製図ペン(大阪府):2010/02/08(月) 07:59:46.94 ID:ocbWGlgC
245 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/08(月) 08:01:43.34 ID:J5sr+MPb
フットボールとかいってなぜか蹴るのは専門職のキッカーだけという不思議なスポーツ
246 ホワイトボード(兵庫県):2010/02/08(月) 08:03:02.07 ID:Nmrl9lyu
ルールわからなさすぎていらつく
247 トレス台(栃木県):2010/02/08(月) 08:03:45.06 ID:uI+miOwt
ハーフタイムショーは何時からだよ
248 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:03:58.29 ID:ukhgwYZe
ニューヨーカー 「やあ、君は日本人かい?フットボール好きなのかい」

にぽんサカ豚 「あんたどこサポ?リバプール?マンU?」

ニューヨーカー 「いや…僕が応援してるのはジェッツだよ。それとも君が好きなのはベースボールかい?」
      
にぽんサカ豚 「マイナースポーツやきうww JFL以下wwwwww
      ププッ…そんなマイナーなスポーツ見て面白いの?
      俺は世界のサッカーの世界3位浦和レッズのサポだから。田中達也マジ最高
      メジャーリーグ?はぁ?アメリカはマイナー!エンタメもビジネスも欧州が世界の中心なんだよ。
      うぇいーあーレッズ ららーららららららら♪  ららーららららら♪」

ニューヨーカー 「hmm…」
249 エバポレーター(東京都):2010/02/08(月) 08:04:13.78 ID:556FXuYd
さてとスーパーボウル見ながら酒飲むか
250 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:06:36.08 ID:ukhgwYZe
477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 14:32:22 ID:BWJ8XMFJ0
http://8.media.tumblr.com/4346015_400.jpg
アメフトの防具つけて何やってんのこの人


478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 14:44:11 ID:fww/d2m80
>>477
アメリカ文化に憧れてるんだろ
http://img2.timeinc.net/people/i/2007/specials/sma07/fan/david_beckham.jpg


479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 14:49:44 ID:iqG7xtp50
>>478
実際、昔のインタビューでアメリカに憧れてると言ってた。
アメリカで有名にならないと意味ない的な発言もしてた。嫁の影響もでかそう。


483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 17:10:28 ID:fww/d2m80
>>479
なるほど

http://x17online.com/DBeckhamBaseballEXC10.jpg
http://x17online.com/DBeckhamAmericanEXC1.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/11/19/article-1229093-07467BFD000005DC-49_468x356.jpg


484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 18:01:27 ID:dPeRkewz0
>>483
ヤンキースの帽子かぶりアメフトにキャッチボールて
ベッカム、中々面白い奴だな
251 金槌(東京都):2010/02/08(月) 08:07:13.04 ID:Qym3466e
>>247
日本時間午前10時過ぎくらいから
252 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:08:27.75 ID:ukhgwYZe
485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 18:32:40 ID:fww/d2m80
ヤンキース
http://images.teamsugar.com/files/usr/1/12122/david_beckham.jpg
ヤンキース2
http://x17online.com/Fred%20Durst/FDurst082008_01_X17.jpg
ドジャース
http://pinkisthenewblog.com/home/wp-content/uploads/2008/06/061608_becksdodgerscap.jpg
ドジャース2
http://img2.timeinc.net/people/i/2007/stylewatch/blog/070319/david_beckham_300x400.jpg
レッズ
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/04_02/beckhamGOFF2404_468x550.jpg
タイガース
http://images.teamsugar.com/files/upl0/1/16245/08_2008/beckham22008_0.jpg
パドレス
http://www.zigazig-ha.com/zgallery/albums/MQarchieves/beckhams/2008/nov17_drivingbeverlyhills/002.jpg


486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/05(金) 19:52:54 ID:dPeRkewz0
>>485
こいつMLBキャップコレクターかよw
こいつマンチェスターの時からヤンキースの帽子かぶってたし
アメリカに憧れるアメリカかぶれだな
253 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 08:09:01.65 ID:VAzWypi+
>>245
蹴ることが出来る、程度に解釈した方が良いと思う。
イタリア語でサッカーを意味するカルチョも「蹴る」という意味だが、昔のカルチョは今のラグビーのようなルールだった。
足だけ使ってプレイするのがフットボールじゃないよ。
254 ばくだん(和歌山県):2010/02/08(月) 08:09:53.57 ID:pe7M/Yr/
コピペに生涯を賭けてるの
255 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:12:17.42 ID:ukhgwYZe
67 : ばくだん(和歌山県)[]:2010/02/08(月) 02:39:38.91 ID:pe7M/Yr/
桜庭ななみがいいですぅ

うわぁ・・・
256 ばくだん(和歌山県):2010/02/08(月) 08:14:41.35 ID:pe7M/Yr/
探してきたの?
えらいねえ
犬みたいだね
257 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:15:26.02 ID:tFS0q1e0
よし、始まったな
実況はここでいいよな
258 足枷(長屋):2010/02/08(月) 08:15:29.12 ID:sLC9ZU4I
NFLとXFLってのがあったよね
XFLはメジャーじゃないのかな?
259 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:16:19.70 ID:spcjqeXS BE:428587362-PLT(12073)

解説河口か、輿さんがよかったな
260 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:16:26.13 ID:ukhgwYZe
>>256
わんわん
261 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:16:41.37 ID:tFS0q1e0
>>258
XFLは四国アイランドリーグ
262 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:18:31.45 ID:ukhgwYZe
eXtreme Football Leagueな
263 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:19:39.27 ID:QVsxvXDu
始まった!!!!!!
264 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:22:35.02 ID:ukhgwYZe
saints suckkkkkk!!!!!
265 漁網(ネブラスカ州):2010/02/08(月) 08:22:51.14 ID:9U4bxAzd
AFCはジェッツでQBジョー・ネイマスが見たかった
266 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:22:59.86 ID:tFS0q1e0
F-16のフライオーバーきたあああああああああああ
267 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:23:22.52 ID:spcjqeXS BE:2000074278-PLT(12073)

USA! USA!
268 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:23:51.56 ID:ukhgwYZe
戦闘機いいねぇ
今年も始まる
269 額縁(アラバマ州):2010/02/08(月) 08:23:56.96 ID:qA6DW7Sm
>>258
XFLってWWEのヴィンスが始めたリーグだろ
とっくに無くなったよ
270 シャープペンシル(茨城県):2010/02/08(月) 08:24:23.59 ID:2Wog3Ynw
さすがにストリーミングよりもBSの方が早いんだな
271 冷却管(神奈川県):2010/02/08(月) 08:25:02.76 ID:lrd9CHir
焼き豚消えろよ
そんなにサッカーをマイナーにしたいのならサッカーの総人口数えてみたら?
272 画鋲(長屋):2010/02/08(月) 08:25:07.38 ID:rEaQZBS2
これってヘルメット着用義務化されてんの?
273 ゆで卵(静岡県):2010/02/08(月) 08:25:29.79 ID:SmcgCGo8
マジでF-16飛んでてワロタ
274 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:26:24.18 ID:ukhgwYZe
キックオフの前に心臓飛び出そうだw
275 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:27:05.10 ID:tFS0q1e0
マニング兄は完璧過ぎて面白くないから
ブリーズ気張れや
276 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:27:14.49 ID:ukhgwYZe
コイントス
277 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:27:44.55 ID:spcjqeXS BE:1607202195-PLT(12073)

ライス!
278 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:27:50.36 ID:tFS0q1e0
ジェリー・ライスとエミット・スミスしか分からんなぁ
279 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:28:20.19 ID:ukhgwYZe
豪華過ぎワロタ
280 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:28:31.25 ID:tFS0q1e0
ヘッド!
281 冷却管(神奈川県):2010/02/08(月) 08:28:47.36 ID:lrd9CHir
ID:ukhgwYZe
運営に規制して貰うわ
覚悟しとけよ焼き豚
282 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:29:23.24 ID:QVsxvXDu
レシーブ選んだって事は打ち合い上等って事だな
去年のカージナルスはあえてディフェンス選んだからなオフェンスチームなのに
283 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:29:25.01 ID:ukhgwYZe
セインツくたばれ!
284 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:30:24.84 ID:ukhgwYZe
インディアナポリスラバー
285 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:31:05.18 ID:ukhgwYZe
河口w
286 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:31:53.52 ID:ukhgwYZe
はじまた
287 シャープペンシル(茨城県):2010/02/08(月) 08:32:03.73 ID:2Wog3Ynw
オチンチンの前にふんどしみたいなビラビラしているのがあるのは何だ
288 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:33:08.70 ID:tFS0q1e0
ブリーズ、今の状況でもちゃんとターゲット探せるのすげえな
289 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:33:38.94 ID:ukhgwYZe
>>287
手が滑らないように拭くタオルだよ
290 クッキングヒーター(東京都):2010/02/08(月) 08:33:39.43 ID:8K/CNc2W
>>269
シュワちゃんの映画の中では大人気になってるはずなんだよな
291 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:34:52.53 ID:ukhgwYZe
兄ング!兄ング!
292 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:35:09.96 ID:QVsxvXDu
現地はセインツがホームかの如き
クラウドノイズだな
293 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 08:36:36.45 ID:WTskl7qa
今年は完全にコルツが悪者だなぁw
ストーリーができちゃってるじゃん
阪神大震災の「がんろうKOBE」みたい
294 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:36:39.42 ID:spcjqeXS BE:428587643-PLT(12073)

えぐいタックルやで
295 ノート(catv?):2010/02/08(月) 08:37:20.07 ID:mJyRiV9e
ハーフタイムショー誰?
296 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:37:28.68 ID:ukhgwYZe
マイアミ兄ングアンチ多いだろうしな
297 金槌(東京都):2010/02/08(月) 08:38:23.60 ID:Qym3466e
>>295
正解
298 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 08:38:26.00 ID:s5JLt3az
>>295
「THE WHO」が出るらしいね 
299 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:39:20.74 ID:ukhgwYZe
凄えな
300 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 08:39:30.64 ID:WTskl7qa
あれ通すのか
301 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:39:35.70 ID:spcjqeXS BE:571450728-PLT(12073)

あのプレッシャーでも決めるとか流石兄者
302 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:39:50.81 ID:QVsxvXDu
と思ったがクラウドノイズなのか悲鳴のような歓声なのかわからんくなってきた
303 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:40:52.57 ID:tFS0q1e0
HC鬼瓦みたいな顔してんな
304 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:40:53.37 ID:ukhgwYZe
     . ∧,,,∧          (⌒─-⌒)
     (´・ω・`) ))       ((´・ω・`))  ふぉるすすたーと
   (( ( つ ヽ、        (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))       . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)        (__ノ^(_)
305 画板(東京都):2010/02/08(月) 08:41:17.69 ID:yMjVxmgf
この3rdダウンが
306 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 08:41:43.74 ID:tFS0q1e0
よすよす
307_:2010/02/08(月) 08:41:52.66 ID:QpyJDk/d
>>298
インフルエンザの警告でもすんのか
308 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:41:58.47 ID:ukhgwYZe
うーん
309 画鋲(長屋):2010/02/08(月) 08:43:22.63 ID:rEaQZBS2
タックルされて下半身不随になる映像とかを
昔はテレビの衝撃映像番組の中で放送してたよね
310 ノート(catv?):2010/02/08(月) 08:44:18.07 ID:mJyRiV9e
Whoってイギリスっぽいバンドで
あんまりアメフトに合いそうにないなあ
あーでもODDS & SODSのジャケットでアメフトのヘルメットかぶってたか
311 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:44:31.59 ID:ukhgwYZe
saints suck
312 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:44:57.39 ID:spcjqeXS BE:428587834-PLT(12073)

あぶねー
313 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:45:18.60 ID:ukhgwYZe
ポロッ
314 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:46:18.12 ID:ukhgwYZe
justinCMうぜぇ
315 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:46:22.72 ID:QVsxvXDu
ショッキー一昨年の悔しさを爆発させろ!
316 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:49:04.39 ID:ukhgwYZe
おおお
317 画板(東京都):2010/02/08(月) 08:49:39.46 ID:yMjVxmgf
ブッシュ頼りか
318 エバポレーター(東京都):2010/02/08(月) 08:50:17.96 ID:556FXuYd
おあああ
319 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:50:25.14 ID:QVsxvXDu
コルストン…
320 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:50:28.76 ID:spcjqeXS BE:2571523698-PLT(12073)

真正面じゃん、なにやってんの
321 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:50:34.27 ID:ukhgwYZe
www
322 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:51:14.50 ID:ukhgwYZe
ナイスカバー
323 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 08:51:40.91 ID:spcjqeXS BE:1285761694-PLT(12073)

ナイスパント
324 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:52:00.01 ID:QVsxvXDu
ナイスパント
325 画板(東京都):2010/02/08(月) 08:52:27.00 ID:yMjVxmgf
>>320
こいつらのレベルになるとイージーパスほどミスしちゃう
326 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:52:51.25 ID:QVsxvXDu
ちなみに今写っているビルマはハイチ系移民
327 黒板(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 08:54:19.47 ID:qjWcnrCX
 今週末はスーパーボウルだ。ニューオリンズ・セインツとインディアナ・コルツの頂上決戦だ。

 地元チームが出場しない場合、アメリカではみんな、何かの理由で応援するチームを決める。
親戚が住んでる場所とか、好きな選手がいるチームとか。

 オイラが応援したいのはニューオリンズ・セインツだ。2005年のハリケーン・カトリーナで
ニューオリンズは破壊され、セインツのホームであるスーパードームは被災者たちの家に
なった。市の完全な復興は今も成し遂げられていない。そんな逆境で戦い、スーパーボウルに
勝ち進んだ聖人たちを讃えよう。

 それにセインツにはスコット・フジタがいる。フジタは「藤田」だが、彼は完全な白人で、
その体には日本人の血は1滴も流れていない。しかし心は日本人だ。スコットは幼くして
日系人のフジタ夫妻の養子になった。家では日本語を話し、日本食で育てられた。
日本の歴史や伝統を教わり、第二次大戦時に日系人が収容所に入れられたことや
ヒロシマ・ナガサキの原爆のことも知った。日本に生まれ育った日本人よりも日本人
かもしれない。彼のトレードマークは敵と激突する前に日本式にお辞儀する礼儀正しさだ。

http://newsweekjapan.jp/column/machiyama/2010/02/post-117.php


スコット・フジタのインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=_Itko1CYm-M
328 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:54:36.99 ID:ukhgwYZe
うまい
329 手帳(dion軍):2010/02/08(月) 08:55:13.27 ID:MoiDaYt3
スポーツは戦争の代替手段的側面があるが、
アメフトっていうのはフォルムがもう戦争そのもの。

一々止まって防具つけてぶつかり合って、
タッチダウンで上陸成功。

そういうのが盛んな国だからこそ
リアルな戦争も強い。
というかアメリカ人のDNAにああいうノリが刷り込まれてるとしか
思えない。
330 金槌(新潟県):2010/02/08(月) 08:56:02.35 ID:iAetqMXa
ハーフタイムショー何時から?
331 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 08:56:35.36 ID:ukhgwYZe
コルツだな
332 指錠(東京都):2010/02/08(月) 08:56:44.28 ID:QVsxvXDu
コルツだと85番のガーソーンがまだ親戚ハイチにいるらしい

つうかセインツダメっぽいな今のところ
非常にまずい

>>330
んー10時近くだと思うよこのペースだと
333 クッキングヒーター(東京都):2010/02/08(月) 08:57:36.63 ID:8K/CNc2W
>>330
そんなにポロリが見たいのか
334 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 08:59:50.01 ID:WTskl7qa
ビッグゲインきたな
26yか
335 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:00:02.63 ID:ukhgwYZe
セインツ終了のお知らせ
336 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:00:57.18 ID:ukhgwYZe
こうなりゃズタズタにやり込んでやれ
337 画板(東京都):2010/02/08(月) 09:01:43.81 ID:yMjVxmgf
TDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
338 エバポレーター(東京都):2010/02/08(月) 09:01:46.87 ID:556FXuYd
もうだめぽ
339 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:01:50.53 ID:QVsxvXDu
おい〜おい〜
次のシリーズセインツ返せよ!
離されるとつまらないよ
340 黒板(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 09:02:38.68 ID:qjWcnrCX
NFLで活躍する日本人?[2008年03月19日(水) ]

この顔でフジタと言われてもw
と思っていましたが、彼の家庭は非常に日本文化を尊重しているらしいのです。

彼は、生後間もなく養子に出され、生みの親を知らずに育った。
第2次大戦中に日系人の収容所で生まれた日系3世の父に引き取られ、
日本の文化を重んじる家庭で育った。

という、生い立ちなのだそうです。

「僕は自分を日本人だと思っています、両親の食卓でお米しか食べさせてもらえなかったし
、七夕やこどもの日を家族で祝っていました。」父親の影響もあり日本語も理解できるという。
カルフォルニア大学バークレー校で法律を勉強すると同時にフットボールを初め、少しずつ
頭角を現しチームの目には留まったが、彼は学業を優先し、2002年にバークレー大学院を
卒業した。フットボールへの夢を捨てきれなかった彼は、その後カンザスシティー・チーフスの
入団テストに大学の推薦を受けずに参加(NFL では大学の推薦を受ける事が選手への
第一歩であってそれが無いと かなり難しい)し、見事に選手契約までこぎ着けた、その後は
チームの守備の要となった、現在はニューオリンズ・セインツに移籍し、守備陣の
キャプテンを努めている。「僕は日系人である事に誇りを持っていますし、その事が
僕の活躍の原動力でもあります、NFLは日本人にとっても決して難しい道では無いと
思っています。必要な物は強い信念と絶え間ない努力です」


ttp://spora.jp/nflfuns/archive/67/0

とのコメントもしている、なかなか気になるナイスガイですw
341 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:03:17.47 ID:ukhgwYZe
お判り頂けただろうか
これが経験の差である
342 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 09:03:28.75 ID:qYgVnI1Z
なんでコピペばっかり張ってあんだよこのキチガイスレは
343 金槌(新潟県):2010/02/08(月) 09:03:53.89 ID:iAetqMXa
>>332
サンクス。THE WHOだけ見たい
344_:2010/02/08(月) 09:04:24.80 ID:QpyJDk/d
>>340
日系じゃないじゃんw
345 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:05:51.24 ID:ukhgwYZe
>>342
サカ豚に絡まれたからむしゃくしゃしてやった
後悔はしていない模様

てかセインツひでぇ
346 バール(福岡県):2010/02/08(月) 09:06:02.61 ID:+Wpem6ui
>>190
こんなにやすかった?
347 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:08:52.85 ID:ukhgwYZe
じっくり行けよ
348 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:09:47.88 ID:ukhgwYZe
エロ要素が足りねぇ
349 バール(福岡県):2010/02/08(月) 09:10:02.97 ID:+Wpem6ui
http://www.masdf.com/crm/nedan1.html
ねだんの解説サイトだけどあってるみたいね
やすいなあ
350 ペトリ皿(東京都):2010/02/08(月) 09:11:31.72 ID:EwT2S1zQ
国技だから
かたや日本は…
351 そろばん(神奈川県):2010/02/08(月) 09:13:47.50 ID:QV3+Kg6A
NHK BSを今更観る
352 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:13:48.58 ID:spcjqeXS BE:2250083579-PLT(12073)

つえー
353 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:14:33.92 ID:ukhgwYZe
これはテンション上がる
354 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:15:32.70 ID:ukhgwYZe
エンジンかかり出したか
355 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:17:51.98 ID:QVsxvXDu
河口テンションあがったな

つーかあの体勢から片手であんだけ豪快に持ってくのだから恐ろしい
356 色鉛筆(USA):2010/02/08(月) 09:18:59.78 ID:Tn2U7Df6
なに、もうやってんの?
357 拘束衣(神奈川県):2010/02/08(月) 09:20:26.73 ID:er11nxJN
ソフトとか入れてなくても見れるurlとかある?
358 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:21:33.01 ID:spcjqeXS BE:428587643-PLT(12073)

誰だよスライディングした奴w
359 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:22:42.65 ID:QVsxvXDu
ボブ・サンダースがサイドラインに居たw
プレー見たかったな〜
360 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 09:23:22.15 ID:ukhgwYZe
>>357
justinとかustreamなら流れてんじゃね
361 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:25:19.28 ID:QVsxvXDu
よっしゃ!!!
362 拘束衣(神奈川県):2010/02/08(月) 09:25:30.86 ID:er11nxJN
普通に見つかったわ
ありがと
363 クッキングヒーター(東京都):2010/02/08(月) 09:26:03.45 ID:8K/CNc2W
選手の下に変なCG入れるのって何気に凄い感しちゃうな
364 黒板(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 09:26:16.09 ID:qjWcnrCX

スコット・フジタ

ジャパニーズハート

http://www.youtube.com/watch?v=FiNJ9_SlKKk

365 ろうと台(大阪府):2010/02/08(月) 09:27:35.68 ID:tFO5W7JQ

ラグビーとの違いがわからない
366 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:33:55.06 ID:spcjqeXS BE:428587643-PLT(12073)

セインツのってきたな
367 蒸発皿(愛知県):2010/02/08(月) 09:34:40.12 ID:7Cu9wpZs
アメリカ以外だとどこがアメフト強いの?
368 色鉛筆(USA):2010/02/08(月) 09:35:39.04 ID:Tn2U7Df6
日本
369 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:36:10.64 ID:QVsxvXDu
決めてくれ!!!!
ショッキーで決めて!!!
370 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 09:39:33.20 ID:WTskl7qa
やらかしたああああああああああああああああ
371 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:39:34.51 ID:spcjqeXS BE:714312454-PLT(12073)

転んだw
372 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:39:55.05 ID:QVsxvXDu
どうすんだよペイトン…ギャンブルするのかFGするのか…
373 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:41:03.43 ID:QVsxvXDu
ギャンブルktkr!!!
さー決めろ!!
374 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:41:20.13 ID:spcjqeXS BE:892890555-PLT(12073)

おっ、ぎゃんぼーか?
375 画板(東京都):2010/02/08(月) 09:41:52.97 ID:yMjVxmgf
失敗したら前半で詰むぞ?
376 マスキングテープ(北海道):2010/02/08(月) 09:41:57.54 ID:uBR/FY1t
>>224
防具付けてるかどうか
377 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/08(月) 09:42:00.87 ID:oQYv6d0Z
Gambler!
378 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:42:19.28 ID:spcjqeXS BE:1500055676-PLT(12073)

あー
379 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 09:42:37.06 ID:WTskl7qa
セインツオワタ
380 色鉛筆(USA):2010/02/08(月) 09:43:19.60 ID:Tn2U7Df6
すまんがスコアとか状況を頼む
381 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/08(月) 09:43:22.01 ID:oQYv6d0Z
セインツギャンブル失敗
382 シュレッダー(東京都):2010/02/08(月) 09:43:30.45 ID:BJSDFTvz
ラグビーは自分より前にパスしちゃいかんとか
383 ろうと(群馬県):2010/02/08(月) 09:43:49.50 ID:kZq7CI7g
「ちゃんとパンツ履いてるかあ〜?」パパパパッパパー
「履いてますよー!」チャーチャーチャーチャー
「履いてるか〜?」チャーチャーチャーチャー
「履いてますよー!」チャーチャーチャーチャー
「履いてるか〜?」チャーチャーチャーチャー
「履いてますよー!」チャーチャーチャーチャー
「履いてるか〜?」チャーチャーチャーチャー
「履いてますよ?」
384 指錠(東京都):2010/02/08(月) 09:43:57.59 ID:QVsxvXDu
>>380
セインツ3-10コルツ
2Q終了間近
385 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/08(月) 09:44:28.69 ID:oQYv6d0Z
10-3でコルツが勝ってる
もう2nd終了まであと1分
386 金槌(中部地方):2010/02/08(月) 09:45:33.02 ID:71ImR6Dg
今年のスーパーボウル
米国ではCBSが放送しているってことで
「CSI 科学捜査班」つながりで「The Who」が出演するわけかい

ってことは当然、NY、マイアミと合わせて
3つの主題歌すべて演奏するんだろうな
387 色鉛筆(USA):2010/02/08(月) 09:45:41.13 ID:Tn2U7Df6
あんまり攻撃出てないの?
388 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 09:46:44.75 ID:spcjqeXS BE:1071468465-PLT(12073)

ヘイルメアリーこい
389 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/08(月) 09:49:13.59 ID:oQYv6d0Z
セインツ攻撃中
フィルードゴール圏内

残り11秒
390 ブンゼンバーナー(京都府):2010/02/08(月) 09:51:11.80 ID:oQYv6d0Z
前半終了スマスタ

10-6でコルツ
391 ノート(catv?):2010/02/08(月) 09:52:14.73 ID:mJyRiV9e
BSニュースの後Who?
392 色鉛筆(USA):2010/02/08(月) 09:52:39.86 ID:Tn2U7Df6
結構面白そうだな
寒いけどテレビを求めて外出するか。。。
393 トレス台(栃木県):2010/02/08(月) 09:53:13.59 ID:uI+miOwt
>>391
NHKはハーフタイムショー放送しないよ
394 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 09:55:35.97 ID:SIFotp29
うーん接戦だな
セインツには獲って欲しいような欲しくないような
395 メスシリンダー(神奈川県):2010/02/08(月) 09:59:13.62 ID:Zk4D7KI2
>>393
いや やるよw
396 金槌(新潟県):2010/02/08(月) 10:00:13.27 ID:iAetqMXa
Whoまだー?
397 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:00:55.60 ID:QVsxvXDu
>>393
毎回やってるだろカス
398 ゆで卵(不明なsoftbank):2010/02/08(月) 10:00:56.33 ID:iPA419DH
ネットだとどこで見れる?
url教えて。
399 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:01:04.43 ID:spcjqeXS BE:857174483-PLT(12073)

ハーフタイムショー始まった
400 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:01:14.74 ID:tFS0q1e0
こいつら、ペプシ何本飲んで応募したんだろうな
401 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:01:44.75 ID:spcjqeXS BE:285725524-PLT(12073)

音ズレてんぞw
402 ろう石(香川県):2010/02/08(月) 10:02:09.13 ID:GuMa3HhP
口パクじゃねーかw
403 金槌(東京都):2010/02/08(月) 10:02:21.25 ID:Qym3466e
放送事故かよ
404 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:02:22.41 ID:tFS0q1e0
あれ?今年はグラウンドに客入れねーの?
ペプシ涙目じゃねーか
405 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:02:52.93 ID:QVsxvXDu
これは酷い音ズレ
なんかすげー阿保に見えるわ
406 霧箱(長屋):2010/02/08(月) 10:02:58.71 ID:vnLEcr+V
爺さんとかおっちゃんじゃんワラタw
年は取りたくないもんだな
407 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:03:12.01 ID:spcjqeXS BE:571450144-PLT(12073)

プリンスの時もすげー音ズレしてたよなあ
408 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:03:12.47 ID:tFS0q1e0
ジャネットの乳首ポロ事件から
放送はディレイかかってんだよ

同期が上手くいってねーんだろ
409 ノート(catv?):2010/02/08(月) 10:03:19.13 ID:mJyRiV9e
ピートのマイク入ってねえ
410 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 10:03:31.46 ID:s5JLt3az
CSI NY テーマ曲だね
411 ゆで卵(北海道):2010/02/08(月) 10:03:53.22 ID:VAzWypi+
テレビで見てる者にとっては微妙だな・・・
412 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:04:19.63 ID:QVsxvXDu
>>408
んな事はみんな知ってるよ
413 万年筆(catv?):2010/02/08(月) 10:04:32.25 ID:h9XGCRgE
このハーフタイム誰得?
414 ノート(catv?):2010/02/08(月) 10:04:39.68 ID:mJyRiV9e
ボーカルと楽器までずれてるーーーーーーーー
415 シュレッダー(東京都):2010/02/08(月) 10:04:54.60 ID:BJSDFTvz
ワロタ
ニューヨークや各地のライブカメラ見たら
やっぱ人まばらな感じだわ
普段知らないけど
416 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 10:04:55.17 ID:MH2P1QWS
ドラムは生っぽい
417 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:05:35.39 ID:tFS0q1e0
>>412

>>401-403
こいつらに言え
418 綴じ紐(アラビア):2010/02/08(月) 10:05:02.17 ID:YR35fHe/
寮の奴らが全員テレビにかじりついているんだが…
おまえら普段全くアメフト興味ないだろうが
419 画板(東京都):2010/02/08(月) 10:06:00.15 ID:yMjVxmgf
シンバルの音とか全然聞こえてこない
420 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/08(月) 10:06:15.05 ID:Bo5qiBZ0
???

え?何もう始まってんの?
日テレで深夜放送じゃなったのワケワカメ
421 ゆで卵(静岡県):2010/02/08(月) 10:06:19.40 ID:SmcgCGo8
フッフッ
フッフー
422 ホワイトボード(長屋):2010/02/08(月) 10:06:20.52 ID:24SCxPN6
ボウルとか書かれるとアメリカってボーリングが人気なのか。
と勘違いしてしまう。
423 万年筆(東京都):2010/02/08(月) 10:06:27.58 ID:l+f+0YVn
CSIはやっぱベガスだよな
424 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 10:06:43.39 ID:ukhgwYZe
>>418
ミーハーだね
425 木炭(catv?):2010/02/08(月) 10:06:56.32 ID:P+WzfVqS
CBSは普通ですよ?現地より
426 セロハンテープ(東京都):2010/02/08(月) 10:07:11.70 ID:vVLKl4mV
>420NHK BS1だぞ
427 画板(東京都):2010/02/08(月) 10:07:12.28 ID:yMjVxmgf
テレビのスピーカーに問題があるのかw
薄型はホント糞だよな
428 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 10:07:53.23 ID:s5JLt3az
しかし酷いな  昨年NHKーBSで見た中森明菜のライヴくらい腐ってやがる

>>408
ああ そういうことか
429 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:08:10.44 ID:QVsxvXDu
去年は大丈夫だったのにな
今年は酷いのぅ
430 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/08(月) 10:08:49.80 ID:Bo5qiBZ0
>>426
サンクス! と思ったがうちBSは映んなかったや
おとなしく深夜まで待とう
431 ノート(catv?):2010/02/08(月) 10:10:40.17 ID:mJyRiV9e
いっこくどうみたいだ
432 画板(東京都):2010/02/08(月) 10:10:57.26 ID:yMjVxmgf
>>430
こっちはBS調子悪いから友人の家で見てるよ
ちなみに友人は仕事いってるw
433 厚揚げ(群馬県):2010/02/08(月) 10:11:19.76 ID:NsfrvqeW
いつからハーフタイムショウは腹話術になったんだ?w
レッチリみたいにチンコ出す訳でもねーんだからディレイにすんなや
434 ゆで卵(静岡県):2010/02/08(月) 10:12:11.53 ID:SmcgCGo8
こっちはマイアミのテーマだっけか
435 ノート(catv?):2010/02/08(月) 10:12:43.76 ID:mJyRiV9e
夜の再放送はちゃんと映像と音声シンクロさせるのかなあ
436 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:13:06.68 ID:QVsxvXDu
いやーマックに飯買いに行けばよかったレベルでした
437 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 10:13:31.53 ID:MH2P1QWS
言い訳w
438 セロハンテープ(東京都):2010/02/08(月) 10:13:50.81 ID:vVLKl4mV
いいわけwww
439 アルコールランプ(東京都):2010/02/08(月) 10:13:51.16 ID:cMARGdHv
>>2
440 トレス台(栃木県):2010/02/08(月) 10:14:45.13 ID:uI+miOwt
音ずれてすげえ気分悪くなるな
441 時計皿(福岡県):2010/02/08(月) 10:16:40.36 ID:8zL1cLRe
17億もかけたスーパーボウルとかどんだけ金かかってんだよ
442 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 10:17:07.49 ID:IBvev+CQ BE:1265780148-PLT(13001)

普通のスレタイだと伸びないのに・・・
443 ピンセット(中部地方):2010/02/08(月) 10:18:21.54 ID:gQcKJCba
弟の部屋にもの凄い勢いでスーパーボール投げこんでやった
笑いがとまんね
444 消しゴム(岡山県):2010/02/08(月) 10:19:56.19 ID:axzm9/mR
とりあえずスーパーとつけたら満足する
445 ゆで卵(中部地方):2010/02/08(月) 10:20:34.51 ID:s5JLt3az
 1993年 ハーフタイムショー マイケル・ジャクソン
http://www.youtube.com/watch?v=qnvSebbIVAM&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=jCma5VvMCXg&feature=related

やっぱエンターテイナーだねぇ 魅せるわ ※画質悪い
446 ノート(catv?):2010/02/08(月) 10:21:15.15 ID:mJyRiV9e
ドラムってリンゴの息子だった?
447 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:22:17.58 ID:QVsxvXDu
俺今年はコルツダメだと思ってたんだよ
トム・ムーアが攻撃コーディネーター辞めたから
マニング入団以来ずっと支えてきた御爺ちゃんな
しかしシーズン開幕前に復帰したって…
オンサイド見れなかったーwwwwwwww
448 蒸し器(東京都):2010/02/08(月) 10:22:24.78 ID:RlW7m2ex
この前アメフトスレ完走してたし
人気上がってきてんの?
449 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:22:48.42 ID:tFS0q1e0
いきなりオンサイドキックでやりやがったな
セインツ博打かましやがった
450 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:22:53.79 ID:spcjqeXS BE:1071468465-PLT(12073)

いきなりビッグプレーかい
451 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:23:46.69 ID:QVsxvXDu
ペイトン思い切ったなwwwwww
大成功
このシリーズは得点しないと流れが止まる!!!GOセインツ!
452 セロハンテープ(東京都):2010/02/08(月) 10:24:05.36 ID:vVLKl4mV
これは後半期待できる
453 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:24:07.06 ID:tFS0q1e0
2Qのギャンブルミスも、FGで何とかカバーしたってところで
このオンサイドとは勝負師だな
454 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:27:36.54 ID:spcjqeXS BE:500019427-PLT(12073)

逆転きたー
455 やっとこ(埼玉県):2010/02/08(月) 10:27:37.92 ID:zr0ClATS
きたあああああああああああああああああああああああああああ


おっもしれえw
456 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:27:43.38 ID:QVsxvXDu
うぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
457 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:27:52.63 ID:tFS0q1e0
うおおお
これはアツい
博打大成功や
458 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 10:28:32.88 ID:z7JUDnuX BE:988848083-2BP(1224)

凄い盛り上がってるけど何が凄いのかワカンネ
459 マイクロメータ(東京都):2010/02/08(月) 10:28:58.59 ID:cMeUx62Y
アメ公って、単純馬鹿のイメージがあるけど
アメフトとかベースボーとか、複雑な自分等ルールの競技好きだね。
460 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:29:09.02 ID:tFS0q1e0
まだ、3Q3分くらいだろ
ハマった時の攻撃力は流石だな
461 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:31:09.67 ID:QVsxvXDu
もう一度オンサイドしたら神か馬鹿
462 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:33:39.75 ID:spcjqeXS BE:750028537-PLT(12073)

アダイ華麗だな
463 バカ:2010/02/08(月) 10:34:06.22 ID:em3t11Jb
これディフェンスで押し合いしてるヤツらは柔道技とか使っちゃダメなの?
464 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:34:52.35 ID:QVsxvXDu
そう言えばコルツがベアーズに勝って久々SB勝ったとき
ドラフトでアダイとってエジャリン放出したんだよな
アダイ…流石です
465 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/08(月) 10:38:27.18 ID:fUQoyYd0
アメフトのルールをわかりやすく教えてくれるサイトない?

ボール持って距離稼げばいいっつーのはわかるんだけど
それ以上がよくわからん
466 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:38:55.67 ID:QVsxvXDu
マニングの親父さんってセインツのQBだったよな
もちろん息子を応援するだろうがちょっと複雑だろうねぇ
467 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 10:39:09.66 ID:WTskl7qa
これだよ、この戦いに求められてるのはこういう点の取り合いだよ
468 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:39:15.90 ID:tFS0q1e0
もう、アダイ100y走ってんじゃねーの?
これ以上走らせんなよ
469 霧箱(長屋):2010/02/08(月) 10:39:56.25 ID:vnLEcr+V
喜んでる選手の周りで喧嘩してる奴らがおもしろい
470 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:41:17.18 ID:QVsxvXDu
このメガネの御爺ちゃん
ムーアが復帰した事がコルツSBへの一因であった事は間違いない
471 時計皿(東京都):2010/02/08(月) 10:45:48.04 ID:EjiAEGa2
あいつらルールわかってんの?
大男がぶつかり合うのが楽しくて見てるだけだろ?馬鹿なんだから
472 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 10:47:46.01 ID:tFS0q1e0
フリーニー無しのハンデくらいはないと
試合が面白くなんねーから、いいんだよ
473 指錠(東京都):2010/02/08(月) 10:49:38.31 ID:QVsxvXDu
キッカー素晴らしいな
まだ2年目だというのに
474 手帳(長野県):2010/02/08(月) 10:50:20.63 ID:K+e/iTXp
ピザでヒゲの白人がビールとチキン両手にイエーとか言いながら見てるイメージのスポーツ
475 メスシリンダー(神奈川県):2010/02/08(月) 10:55:03.86 ID:Zk4D7KI2
>>465
実況スレで聞けばいい
聞くのが面倒なら
http://www003.upp.so-net.ne.jp/dawa-c/explain-f/rule-f.htm
476 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 10:58:45.73 ID:spcjqeXS BE:857174483-PLT(12073)

チアかわええのう
477 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:05:45.93 ID:tFS0q1e0
よすよす
このFGミスはでかい
いいフィールドポジションだ
478 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 11:05:55.46 ID:spcjqeXS BE:428587362-PLT(12073)

セインツにモメンタム来とるで
479 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:06:37.57 ID:QVsxvXDu
セインツ…あるぞ…!!
480 ばね(北海道):2010/02/08(月) 11:14:03.23 ID:onjXXEi3
ktkr
481 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:14:04.82 ID:tFS0q1e0
よすよす
ショッキーやっと仕事したな
482 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:14:25.07 ID:QVsxvXDu
うっぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
ショッキィィィィィィィイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
483 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:15:18.37 ID:QVsxvXDu
ジャッグルのジェスチャー面白いな
惜しい…!!!
484 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 11:19:07.92 ID:spcjqeXS BE:142862922-PLT(12073)

これはでかいな
485 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:19:33.99 ID:tFS0q1e0
さっきからペイトンHCの博打あたりっぱなしだな
スーパーボウル獲るには、こういうのが必要か
486 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:19:54.13 ID:QVsxvXDu
よっしゃああああ!!!!!!
487 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:20:43.95 ID:QVsxvXDu
この攻撃シリーズをコルツは得点まで持っていくと思うのだが
終わった時の残り時間だな
488 蛍光ペン(アラバマ州):2010/02/08(月) 11:21:50.85 ID:MUBZoRUI
バカだから
489 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:29:01.02 ID:tFS0q1e0
きまったあああああああああああああああああああああああああああ
490 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 11:29:06.41 ID:spcjqeXS BE:428587834-PLT(12073)

きたああああああああああああああああ
491 やっとこ(埼玉県):2010/02/08(月) 11:29:07.04 ID:zr0ClATS
切ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
492 テープ(北海道):2010/02/08(月) 11:29:08.62 ID:fKmLJAgz
ああああああああああああ
493 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:29:11.25 ID:MH2P1QWS
決まったああああああああああああああああああ
494 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:29:23.11 ID:QVsxvXDu
よっしゃぁっぁぁあ嗚呼あああああああああああ!!!!!!!!
これは決まりだろ!!!!!!!
495 ピンセット(愛知県):2010/02/08(月) 11:29:29.84 ID:cVzFYLo6
おわったw
496 乾燥管(新潟県):2010/02/08(月) 11:29:33.36 ID:FFz3oSI7
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
497 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:29:41.45 ID:tFS0q1e0
兄ングおつだりますうううううううううう
ざまああああああああああああああああああああああ
498 梁(埼玉県):2010/02/08(月) 11:29:42.38 ID:JTi6rXDc
マニング逝ったあああああああああああああああああああ
499 ばね(北海道):2010/02/08(月) 11:29:53.26 ID:onjXXEi3
宇和あああああああああああああああああああああああああああああ
500 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:31:20.72 ID:MH2P1QWS
今日なかったターンオーバー
それで終わりか
501 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 11:32:30.37 ID:SIFotp29
おいお前ら感情だけを垂れ流しにしないでどうなってるか俺にも教えろ
502 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:34:19.31 ID:QVsxvXDu
ポーターINTリターンTDで4Q残り3分ちょいで
セインツ31-17コルツ
コルツオフェンス今はたぶんCM待ち
503 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:34:50.16 ID:MH2P1QWS
>>501
3ダウン5、ショットガンでターゲットはウェイン
ちょっと滑ったとこにポーターが前に出て、兄者は投げちゃって
インターセプト、そのままリターンTD
504 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 11:36:49.49 ID:SIFotp29
リターンTDかよ
3分14点差は微妙だな
雰囲気は終わりっぽい?
505 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 11:37:00.20 ID:IBvev+CQ BE:237334223-PLT(13001)

>>501
残り2:20ぐらい INDはノーハドルでやってるけど・・・さすがに2TD差では追いつかない・・・
506 ヌッチェ(山形県):2010/02/08(月) 11:37:07.02 ID:65RjUcTe
2ミニッツウォーニング
507 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:37:59.04 ID:QVsxvXDu
>>504
んーでもノーハドルでグイグイきてる
今丁度2ミニッツ
これはまだ目は離せないだろこのシリーズ終わってその次オンサイドまでは
508 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:38:03.03 ID:MH2P1QWS
諦めてないし、パス決めてくるからなー
逆転したらモンタナ余裕で超えるけど
無理だろ
509 アルバム(東京都):2010/02/08(月) 11:38:19.49 ID:wDijFG0U
こっから逆転は無理でしょ
510 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 11:39:34.34 ID:IBvev+CQ BE:1424002166-PLT(13001)

>>507
オンサイド警戒するだろうから、まず成功しないだろ。
INTかファンブルリカバーが無いと無理
511 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:39:49.75 ID:tFS0q1e0
兄ングが涙目でヘイルメイリー投げるとこが見てえ
しかも、インターセプトされて、ガン泣きしたら最高だな
512 モンキーレンチ(catv?):2010/02/08(月) 11:40:16.92 ID:zLpeyDqR
アイレムの10ヤードファイトこそが、俺のアメフト。
すっげー上手いよ俺。
513 ヌッチェ(山形県):2010/02/08(月) 11:40:51.77 ID:65RjUcTe
\(^o^)/
514 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:40:57.86 ID:MH2P1QWS
完全にオワタ\(^o^)/
515 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:41:11.05 ID:QVsxvXDu
>>510
まず成功しないってのは憶測でしかないから
このシリーズ得点されたとしたらオンサイド見るまでわからんっつってるんだよボケ
516 フライパン(北海道):2010/02/08(月) 11:41:25.20 ID:vUytUodv
日本野球はよく将棋に例えられるけど、それよりもアメフトはかなり酷い
ボードゲームだよ。あれはスポーツじゃない。シミュレーションゲームだ。

517 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:41:41.32 ID:MH2P1QWS
終わってなかったかw
518 蒸発皿(catv?):2010/02/08(月) 11:42:17.37 ID:mGpCpB3O
スーパーボールって、日本人にとっては
あのピョンピョン跳ねるちっちゃいゴムのボールのことだろ
519 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:43:27.87 ID:tFS0q1e0
やっとアダイが止まったな
520 やっとこ(埼玉県):2010/02/08(月) 11:43:50.27 ID:zr0ClATS
521 ゆで卵(静岡県):2010/02/08(月) 11:43:55.02 ID:SmcgCGo8
終了か
522 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:44:00.06 ID:QVsxvXDu
>>518
故ラマー・ハントって言うチーフスのオーナーだった人が
孫がスーパーボウルで遊んでるのを見て
スーパーボウルって名づけたんだよ

決まったぁぁぁあ!!!!!!!!!!!!!!
セインツおめでとうぅぅうううううううううううううう
523 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 11:44:02.10 ID:spcjqeXS BE:571450144-PLT(12073)

おわったあああああああああああああああああ
セインツ優勝おめでとおおおおおおおおおおおおおお
524 乾燥管(新潟県):2010/02/08(月) 11:44:06.37 ID:FFz3oSI7
オワタ
525 ヌッチェ(山形県):2010/02/08(月) 11:44:22.29 ID:65RjUcTe
おーセインツおめでとー
526 上皿天秤(埼玉県):2010/02/08(月) 11:44:31.78 ID:WTskl7qa
ゲータレードタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
527 金槌(新潟県):2010/02/08(月) 11:44:33.62 ID:iAetqMXa
あちゃー
528 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 11:44:33.46 ID:IBvev+CQ BE:712000692-PLT(13001)

敵ながら見事だった。セインツ初制覇おめでとう
529 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:44:39.28 ID:tFS0q1e0
アダイ、ウェイン最後の最後でチョンボ野郎だったな
530 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:44:40.32 ID:MH2P1QWS
>>518
そっから由来してるって話もあるけどな
オワタ
531 指錠(東京都):2010/02/08(月) 11:45:11.26 ID:QVsxvXDu
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
532 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:45:30.87 ID:tFS0q1e0
NHKアナは何があろうがゲータレードって言わないな
533 カッターナイフ(福岡県):2010/02/08(月) 11:45:43.74 ID:spcjqeXS BE:642881636-PLT(12073)

ゲータレードシャワーきたー
534 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:45:44.09 ID:MH2P1QWS
スポーツドリンクシャワーw
ゲータレードって言えよ
535 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 11:45:53.89 ID:SIFotp29
普通に終わったのか残念
536 マイクロシリンジ(茨城県):2010/02/08(月) 11:46:54.09 ID:tFS0q1e0
大丈夫かよ
いきなりニューオーリンズで暴動とか発生しそうな勢いだったぞ
537 フライパン(北海道):2010/02/08(月) 11:47:00.87 ID:vUytUodv
配置、戦略、全ては監督次第。選手は監督の駒となって動くのみ。
そこには個人の技量や個性なんてものは必要ない。
それがアメフト。
538 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 11:47:13.46 ID:qYgVnI1Z
今チャンネル回したら日本人ぽい名前のヤツがいるな
539 ピンセット(愛知県):2010/02/08(月) 11:49:04.50 ID:cVzFYLo6
>>538
日系がどうたらこうたら
540 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 11:49:26.09 ID:qYgVnI1Z
>>539 まったく日本人の顔じゃなかったな。
541 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 11:49:32.12 ID:IBvev+CQ BE:1265779384-PLT(13001)

>>538
フジタは日系のとこに養子に行った白人だったと思う。
542 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:50:35.82 ID:MH2P1QWS
オンサイドやギャンブルで積極的にモメンタムを持ってこようとした
ってのが勝因だろうな
543 絵具(東京都):2010/02/08(月) 11:50:41.01 ID:LYi8Wkwb
これプレーがしょっちゅう止まるから全然面白くないよ
しかも筋肉バカばっかりで知性も感じられないし
アメリカらしい大味のジャンボーステーキって感じかね
544 烏口(関東):2010/02/08(月) 11:51:28.42 ID:nYo1+yAe
アメフトとライスボールとスーパーボールって違うの?
545 手枷(東京都):2010/02/08(月) 11:51:37.61 ID:Q4cbFC3m
>>540
フジタは日系に養子にでた白人
血は一滴も日本人じゃないけど幼いころから白米食べて育って友人宅でアメリカ式のくいものでたときに食い方がわからなかったぐらいw
もち入りアイスがお気に入りだったとどっかの記事で見た希ガス
546 拘束衣(神奈川県):2010/02/08(月) 11:52:02.37 ID:er11nxJN
>>543
アメフトは確か選手全員大卒だぞ
547 ウケ(神奈川県):2010/02/08(月) 11:52:31.55 ID:9bFH5Exb
>>543
サカ豚にはわかるまい。
CONGRATS SAINTS!!!!
548 がんもどき(香川県):2010/02/08(月) 11:52:37.13 ID:3mcqvKzS
ほんのちょっと前スレタイ見て思い出したww

ラスト1分しか見れなかったじゃないかw
しかし、、、ダイジェストだけ見ても、見ごたえのある一戦だったみたいだな。
めちゃ悔しいぜwww
549 手枷(東京都):2010/02/08(月) 11:52:58.47 ID:Q4cbFC3m
>>546
というかカレッジスポーツが人気だし大抵のアメリカのスポーツマンは大卒だよね
550 ピンセット(愛知県):2010/02/08(月) 11:53:20.37 ID:cVzFYLo6
>>543
プレイパターンを全部覚えないと試合に出れません
馬鹿はできないスポーツなんです
551 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:54:00.57 ID:MH2P1QWS
>>548
今日は好勝負だったのに、勿体無い
552 吸引ビン(東京都):2010/02/08(月) 11:54:12.52 ID:qYgVnI1Z
>>541 >>545 養子の子がスーパースターなんて宝くじに当ったようなもんやで
年棒幾らくらいもらえんだろ
553 万年筆(富山県):2010/02/08(月) 11:54:51.77 ID:3fQAllKf
>>549
コービーブライアントくらいか?
高卒で日本でも有名なのは。
554 絵具(愛知県):2010/02/08(月) 11:55:22.46 ID:/S2ieRqC
深夜にやってたプレーオフ辺りから見はじめたけどおもしろすぎわろた
555 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 11:57:03.38 ID:MH2P1QWS
>>553
レブロンもね
NBAは即戦力だと獲っちゃうね
556 プライヤ(愛知県):2010/02/08(月) 11:57:14.50 ID:u21eJke1
アメフトもんのゲームどれが面白い?やってみたい
557 ガスクロマトグラフィー(USA):2010/02/08(月) 11:57:36.10 ID:2glcKPm9
アメリカ住んでるけど見てないや

おもしろいの?
558 烏口(関東):2010/02/08(月) 11:59:13.76 ID:nYo1+yAe
>>556
10ヤードファイト
559 絵具(東京都):2010/02/08(月) 11:59:44.79 ID:LYi8Wkwb
>>550
覚えげーかw
池沼の記憶力ゲームなんかみたくもねえ
選手同士の駆け引きがないとかw
560 シール(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:00:57.22 ID:ZhUPOc93
>>559
見てねーなら黙ってろ
561 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 12:01:29.69 ID:MH2P1QWS
>>559
お前、なんか可哀想な奴だな
562 絵具(愛知県):2010/02/08(月) 12:02:45.00 ID:/S2ieRqC
>>559
お前がアメフトについて無知なのに口を出したのはよくわかった
563 二又アダプター(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:02:48.67 ID:6Y2ab+/6
最近BSで見だしたにわかだけど、サカーなんかより数段面白いと思ったね
564 指錠(東京都):2010/02/08(月) 12:03:03.28 ID:QVsxvXDu
ブリーズはパーデュー大卒の秀才
565 画板(東京都):2010/02/08(月) 12:03:56.73 ID:yMjVxmgf
地味に食器ーががんばってたな
566 フライパン(北海道):2010/02/08(月) 12:04:49.31 ID:vUytUodv
戦略性は抜群だが、選手個人の能力はというと、将棋の駒扱い。
スポーツではなく、チェスなどのボードゲームだと考えるべき。
567 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 12:05:00.87 ID:IBvev+CQ BE:830667773-PLT(13001)

ブリーズMVPおめ
568 綴じ紐(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:05:02.93 ID:nK2lUlhH
フィッツパトリックはハーバード大学卒の秀才
569 アルバム(東京都):2010/02/08(月) 12:05:06.53 ID:wDijFG0U
>>557
日本にいても紅白歌合戦見てない人多いから問題無し
570 ピンセット(愛知県):2010/02/08(月) 12:05:19.48 ID:cVzFYLo6
たまに地上波NHKで大学とかの試合やるけど副音声で初心者向けの解説してるからオススメ
あれでルールとか覚えてBSでNFL見るといい






もうシーズン終わっちゃったけどw
571 指錠(東京都):2010/02/08(月) 12:06:37.83 ID:QVsxvXDu
>>566
お前がにわかと言うことは良くわかるレスだな
確かに駒扱いかも知れない
プレー毎に完璧な動きが求められる
だがしかしプレーブックを越えた動きができる奴がいるのもまた然り
572 バカ:2010/02/08(月) 12:07:01.29 ID:em3t11Jb
解説アンダーアーマーだったのか
573 和紙(宮城県):2010/02/08(月) 12:07:45.99 ID:UtHxt68u
そこにスーパーボールがあるから
574 画板(東京都):2010/02/08(月) 12:09:06.76 ID:yMjVxmgf
ボラマル見ればNFLのすごさがわかるよ
575 吸引ビン(埼玉県):2010/02/08(月) 12:09:14.62 ID:FuAwRZPZ
スポーツ経験のないヘタレがこういうスレで力説してるのは滑稽だなw
576 ムーラン(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:10:04.29 ID:03S3ggqi
半そで半ズボンの少年いたけどやっぱマイアミはあったけーのか
577 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 12:10:06.61 ID:IBvev+CQ BE:1898669186-PLT(13001)

見てて面白ければ何でもいいよ
578 万年筆(富山県):2010/02/08(月) 12:10:12.21 ID:3fQAllKf
やっぱ雰囲気いいねえ。
579 指錠(東京都):2010/02/08(月) 12:10:53.58 ID:QVsxvXDu
>>575
高校大学アメフトやってた俺はいかがですかね
大学は推薦で行きました^^
燃え尽きたので社会人ではやってませんが
580 万年筆(富山県):2010/02/08(月) 12:11:07.28 ID:3fQAllKf
>>576
Jリーグで大雪の山形で上半身裸がいたぞ。
581 フライパン(北海道):2010/02/08(月) 12:11:31.14 ID:vUytUodv
>>575
前線でただ突っ立ってるだけの役割の選手も多いよね。
582 指錠(東京都):2010/02/08(月) 12:11:49.30 ID:QVsxvXDu
よし飯食ってこよう
来年も楽しみだ
また後で!
583 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 12:13:57.87 ID:c+khzTYQ
ルールすら知らんがこの盛り上がり方はいいなぁ
584 バカ:2010/02/08(月) 12:15:32.06 ID:em3t11Jb
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
585 吸引ビン(埼玉県):2010/02/08(月) 12:17:20.49 ID:FuAwRZPZ
579 名前: 指錠(東京都)[] 投稿日:2010/02/08(月) 12:10:53.58 ID:QVsxvXDu
>>575
高校大学アメフトやってた俺はいかがですかね
大学は推薦で行きました^^
燃え尽きたので社会人ではやってませんが


何こいつすげー痛々しいwwwww
ジャンクフード食いまくりながらテレビ見てるだけの豚だろどうせwwwww
586 篭(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:18:44.59 ID:uUiitZ2z
いやあ、結果的に大差が付いたが、いい試合だったな
587 巾着(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:18:47.42 ID:h+QyqBf6
アメフトがよく分からん
前見たとき、まだ試合時間中なのに、なぜか試合が進行してなくて、だけどどちらかが勝った状態になってるようで騒いでた
で、解説が「まだ試合時間中ですが、これがスーパーボウルなんです」みたいなこと言っててさらに分からんようになった
588 綴じ紐(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:19:33.97 ID:nK2lUlhH
草生やすなハゲ
589 篭(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:21:24.08 ID:uUiitZ2z
>>587
考えるな
感じるんだ
590 マイクロメータ(千葉県):2010/02/08(月) 12:21:36.82 ID:yG3jv9k6
最後インターセプトタッチダウンがあったからいいけど地味な試合だったな
591 拘束衣(神奈川県):2010/02/08(月) 12:25:29.45 ID:er11nxJN
>>587
勝ってるチームに9回裏の攻撃があると思えばいい
ちょっと違うけど
592 てこ(新潟県):2010/02/08(月) 12:25:29.86 ID:IBvev+CQ BE:316445524-PLT(13001)

>>587
残り時間が少ない時にリードしてるチームが攻撃権持ってたら、時間を消費させて試合を終わらせることが出来るから

バスケなら残り5秒で15点差ぐらいあって、リードしてる方がドリブルとか時間消費する→試合終了って感じかな?
593 がんもどき(香川県):2010/02/08(月) 12:27:30.45 ID:3mcqvKzS
片山君、元気ですか?
転校してきた君が俺にアメフトを教えてくれて、俺がF1を教えた20年前を
いつもこの時期に思い出します。学校のテレビでスーパーボウル見たよなぁ。。

あのころ何回かスーパーボールに出場しながらも勝てなかったバッファロービルズ。
僕は応援してました。たまにはBSに映るようなチームにそろそろなってください。

片山君君は今何をしてますか?僕は自営しながらスーパーボウル見逃してます。
594 エバポレーター(東京都):2010/02/08(月) 12:27:35.28 ID:UlcNIAlv
>>579
日本のアメフットは他のスポーツで大成できなかった奴がやるスポーツだからなw
595 インパクトドライバー(東京都):2010/02/08(月) 12:30:11.33 ID:X42o7zZX
名称はアメリカンラグビーにするべきだよね
596 篭(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:32:30.13 ID:uUiitZ2z
大学入学式の後にアメフト部に勧誘されたなあ
甲子園ボウルにも出たことがあるそこそこ強い大学なんだが、俺なんかにも声かけないと部員確保できないのかと
ちょっとかわいそうに思ったな、あの時は
597 蒸発皿(USA):2010/02/08(月) 12:33:25.30 ID:T9XyeiPU
コルツ負けたか。。。
これでニューオリーンズはお祭り騒ぎだろうな。
598 ガスクロマトグラフィー(USA):2010/02/08(月) 12:36:33.43 ID:2glcKPm9
そういえば俺殆どアメリカのテレビ番組見ないな
見てるのと言ったらTVJAPANばっかり
599 スタンド(兵庫県):2010/02/08(月) 12:49:10.98 ID:2KaT6G1T
誰かアメフトの面白さを3行で分かり易く説明してくれ
600 ゆで卵(静岡県):2010/02/08(月) 12:49:11.28 ID:SmcgCGo8
>>598
アメリカって基本の地上波チャンネルいくつあるの?
601 がんもどき(香川県):2010/02/08(月) 12:52:09.26 ID:3mcqvKzS
>599
ロングラン
インターセプト
ギャンブル
602 ゆで卵(大阪府):2010/02/08(月) 12:54:18.13 ID:SIFotp29
>>599
チート級のアメリカ人同士のぶつかり合いが見れる
チート級のアメリカ人同士の戦術・戦略が見れる
時間をある程度自在に操れる
603 ゆで卵(catv?):2010/02/08(月) 12:54:27.52 ID:ZfGRxvYu
アメフトゲーも普通にミリオンヒットするらしいなアメリカはw
604 吸引ビン(三重県):2010/02/08(月) 12:56:53.79 ID:wEsOORKO
>>603
マデンはおもしろい。
ただ英語読めないと辛い('A`)
605 スタンド(兵庫県):2010/02/08(月) 12:57:12.77 ID:2KaT6G1T
>>601
面白いと思わない
ちょっと面白いかも
は?
>>602
相撲でいいよ
イミフ
イミフ
606 篭(アラバマ州):2010/02/08(月) 12:57:13.45 ID:uUiitZ2z
あらゆる娯楽が溢れかえり、あらゆる刺激が飽和状態の中で生活しているアメリカ人が最も熱狂するもの
それがアメフト
607 付箋(東京都):2010/02/08(月) 12:58:22.34 ID:r23sDgYt
お前らバカにしてるけど、アメリカにおけるアメフトの人気は凄い。
有名な格言に、「アメフト選手に童貞ナシ」ってのがあるくらい凄い。
アメフトやってるだけで入れ食い状態だからなw
それが男のアメフト人気の一因でもあるけど。
608 リール(栃木県):2010/02/08(月) 12:59:08.53 ID:TjmutERh
>>8
向こうではフットボール=アメフトなんだけどな
因みにJFLはサッカー団体
609 リール(栃木県):2010/02/08(月) 13:03:38.27 ID:TjmutERh
>>543
高卒スポーツのサッカーや野球と違って、基本大卒だぞ?
極めて戦略的だしな
610 ローラーボール(東京都):2010/02/08(月) 13:04:48.88 ID:J1SgF0dx
邪魔くさいから、釣りはNGしとけよw
611 下敷き(dion軍):2010/02/08(月) 13:06:17.30 ID:887UocuN
カウチに深く腰かけてポップコーンとピザ食べてコーラ飲んでTV見てるイメージ
612 拘束衣(神奈川県):2010/02/08(月) 13:07:04.98 ID:er11nxJN
NFL Fantasy Files Deluxe Version
http://www.youtube.com/watch?v=_Ymkoh-vKzM

こういうの見ると選手が駒とかとても言えない
613 千枚通し(北海道):2010/02/08(月) 13:08:07.03 ID:ECPBZr54
アメフトとラグビーって全然違う物だって最近知った
614 厚揚げ(関東地方):2010/02/08(月) 13:09:37.91 ID:xmFihcEZ
ステ野郎どもの祭典競技
615 手枷(東京都):2010/02/08(月) 13:24:27.67 ID:Q4cbFC3m
>>612
そりゃ全部歩より飛車のがいいもんよw
616 ジムロート冷却器(USA):2010/02/08(月) 13:33:12.31 ID:Qym3466e
俺地区の地上波チャンネル

前は
2CBS,4NBC,5local,7ABC,9WB,11FOX,13local,14~65 PBS、ショッピング、などなどUHF

今は
2.1 CBS
4.1 NBC
4.2 NBC
4.4 NBC
5.1 LOCAL
5.2 LOCAL
7.1 ABC
7.2 ABC
7.3 ABC
8.1 local
8.2 local
9.1 local
11.1 FOX
13.1 local

16, local
18.1,18.2,18.3,18.4,18.5,18.7,18.8,
20.1,22.1 ,24.1 24.2,24.3 ,24.4 27,28.1,28.2,,28.3,28.4,
30.1,30.2,30.3,30.4,34.1,38
40.1,40.2,40.3,40.4,40.5,44.1,44.3,44.5,46.1,49.1
50.1,50.2,50.3,50.4,52.1,54.1 ,56.1,58.1,58.2,58.3,58.4,
62.1,63.1,64,64.1 local
617 首輪(東京都):2010/02/08(月) 13:46:18.70 ID:jFGpwcD8
こっちより、Twitterの実況の方が盛り上がってたな
空気読まないアンチが混ざり込んでしらけること書いたりしないし
618 メスシリンダー(長屋):2010/02/08(月) 14:51:42.44 ID:9vWpe3c3
>>612
アメフト選手の身体能力が化物級なのは確かだが
これは流石にCG合成じゃないかい?
本当だったら凄いが・・・。
619 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/08(月) 15:15:31.21 ID:5tq5czao
the whoの音ズレ酷かったな
620 厚揚げ(群馬県):2010/02/08(月) 15:45:08.07 ID:NsfrvqeW
>>612
あんな距離から鐘なんて当たる訳ないだろw
半分以上CGだわこりゃ
621 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/08(月) 16:58:59.62 ID:9yu5IvL6
622 ゆで卵(東京都):2010/02/08(月) 17:06:12.59 ID:iPA419DH
Whoがただのおじさんバンドになってたorz
623 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/08(月) 18:11:56.19 ID:iPVBKsw4
はじまったお
624 がんもどき(岩手県):2010/02/08(月) 19:22:27.59 ID:Hw1h395w
これだけは覚えとけ。
4thダウンギャンブルでのロングパスをインターセプトするDBは情弱の極み。
625 顕微鏡(愛知県):2010/02/08(月) 19:25:02.63 ID:dTAhJglM
今夜日テレで放送すんのは生?
626 バール(埼玉県):2010/02/08(月) 19:25:37.38 ID:yK7dhYWy
ルールまとめ
・4回の攻撃権を持つ
・10ヤード進めば攻撃権回復
・最後までボールを運べば6点(タッチダウン)。キックで入れれば3点
・タッチダウンの後にゴール直前から1つだけ攻撃権があるボーナスゲーム。得点は1/3

攻撃方法は4種類
ラン=ボールを持って走る。倒されると攻撃権を1つ失いその場からゲーム再開。
パス=1度だけボールを前に投げれる。誰も取れなかったら攻撃権を1つ失い元の位置からゲーム再開。
キック=攻撃権を全部失う。ボールを蹴ってポールの間を通せば3点。
パント=攻撃権を全部失う。ボールを空中で蹴る。自陣からボールを遠ざける。サッカーのクリアみたいなもの。

・キックオフはボールを置いて蹴るけどパントとほぼ同じ
627 綴じ紐(神奈川県):2010/02/08(月) 19:26:24.54 ID:9SgcxXbv
>>625
生放送は今日の朝BS1でもうやったがな 今BSで再放送中
628 硯箱(アラバマ州):2010/02/08(月) 19:27:12.83 ID:0FadbhoM
アメ公は野球といいアメフトといいダラダラするスポーツが好きなんだな
629 石綿金網(東京都):2010/02/08(月) 19:27:17.94 ID:yea8Bgm7
>>625
マイアミから熱戦の様子をアメフト経験者の
オードリーも現地からお伝えします!
630 顕微鏡(愛知県):2010/02/08(月) 19:29:36.91 ID:dTAhJglM
録画中継かよ。せっかくだから見るけど、結果わかってるとつまんねえな
631 れんげ(東京都):2010/02/08(月) 19:39:42.79 ID:mfLCsGaj
ばかだからか?
632 蛍光ペン(長屋):2010/02/08(月) 19:41:07.46 ID:Wz2zdxYe
アメリカ4大スポーツイベント

スーパーボウル
インディー500
ケンタッキーダービー
ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権
633 鉛筆削り(アラバマ州):2010/02/08(月) 19:45:35.60 ID:5tq5czao
>>630
結果わかってても楽しくね?
将棋の感想戦みたいな感じであれこれ考えるの好きだわ
634 ゆで卵(宮城県):2010/02/08(月) 20:18:40.05 ID:hoUHZZgj
>>2
635 クリップ(アラバマ州):2010/02/08(月) 20:50:40.09 ID:F5N4IeWh
ウェインとストーバー( ´・ω・`)ノ~
636 アルコールランプ(埼玉県):2010/02/08(月) 21:01:34.23 ID:iPVBKsw4
マニングもやはり人間だった
637 串(関西地方):2010/02/08(月) 21:44:45.73 ID:4gTL3hVu
デカ尻チアリーダーと黒人のハードコアファックで抜きたくなったから至急plz
638 ざる(熊本県):2010/02/08(月) 23:27:33.26 ID:WDvmkv5/
凸乙
639 手錠(兵庫県):2010/02/08(月) 23:30:38.42 ID:A1KJ4sUe
うっかりしててニュース9で結果聞いちゃったよ…

去年は結果知らずに見て面白かった
640 がんもどき(長屋):2010/02/09(火) 00:38:03.76 ID:5WRpGexc
こんなマッチョ共に掘られてえ
641 クレパス(アラバマ州):2010/02/09(火) 00:40:01.39 ID:YeHGJm+p
日本テレビは生中継やらなくなっちまったな
642 鑢(神奈川県):2010/02/09(火) 00:42:11.36 ID:a7j+7+mO
今見てるけどさっぱりわかんねぇ
643 がんもどき(長屋):2010/02/09(火) 00:43:08.53 ID:5WRpGexc
すんげえパス
644 がんもどき(長屋):2010/02/09(火) 01:00:06.31 ID:5WRpGexc
春日が笑いを捨てて普通に解説してるのが笑えるな
645 時計皿(アラバマ州):2010/02/09(火) 01:13:37.14 ID:sz4t5i8W
>>2
646 彫刻刀(大分県):2010/02/09(火) 01:16:12.93 ID:zWPJQwip
アメフトは監督がインカムつけてんのがかっけぇ
647 白金耳(宮城県):2010/02/09(火) 01:22:41.86 ID:lYKzmonx
オードリー真面目に仕事してるなw
648 彫刻刀(アラバマ州):2010/02/09(火) 01:24:19.09 ID:OcOJ16/Y
春日が骨折した時スーパーボウル行けないかもしれないって
若林はマジギレしたらしいからなw
649 ボウル(アラバマ州):2010/02/09(火) 01:24:25.56 ID:+Jk97Xck
ふざけたら後藤さんに怒られるだろw
650 白金耳(宮城県):2010/02/09(火) 01:29:15.36 ID:lYKzmonx
後半始まってすぐオンサイドキックなんてすげーなあ
651 定規(西日本):2010/02/09(火) 01:30:38.87 ID:JCkE454Q
ルール知らないし
まず興味が湧かない
652 そろばん(USA):2010/02/09(火) 01:36:24.78 ID:q6mfRwmC
スーパーボールに熱狂して、白豚がバーに集結してるうちに
IMAXでアバターを見てきた。
653 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/09(火) 01:38:09.43 ID:Xy5qGy0i
結果知ってから見たけど、最後までわくわく感が凄かった
よくもまー、あんなパスがポンポン通るよなー
ディフェンスの仕事っぷりが半端ねー
チームカラーも、片や「俺は俺の仕事をやるさ。これくらいできてあたりまえ」のクール系優等生チーム
もう一方は「俺はやったぜ俺はやったぜ! 俺ッて最高! 見た?見た?」って熱血系ヤンチャチーム
で対照的なのが、面白かったし

フロントが弱気になったのが敗因だな
おせおせの勝利
654 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/09(火) 01:53:54.05 ID:Xy5qGy0i
>>651
動き出すまえにボールを持ってる人がクオーターバックで、司令塔
誰がどこへどういうふうに動くかを、いちいち指示する
敵を騙すために、投げたふりしたり、投げれないふりもする
敵に一番最初に狙われる人だけど、ディフェンスが良いと、あまり動かずにパスを出せる

パスを受ける人は、指示通りにとにかく走って、死ぬ気で飛んできたボールを掴む
走る人は、司令塔からボールを受け取ったら、とにかく敵をよけて走る
他のやつは、味方が敵に邪魔されないよう、とにかく目に付いた敵を片っ端から倒す

ボールを敵の陣地まで持っていったら、タッチダウンで、ご褒美に大量点がもらえる

簡単にいうと、こんな感じ
655 ばね(新潟県):2010/02/09(火) 02:10:02.27 ID:cnGo8PzZ
>>654
全然簡単じゃないwww
656 セラミック金網(東京都):2010/02/09(火) 02:46:23.48 ID:wAra4+CK
>>655
インターセプトしようとしたディフェンスの選手をオフェンスの選手が
引っ張るなどして妨害すると、パスインターフェアランスという反則になる
第44回スーパーボウルのクライマックスで見られた
657 セラミック金網(東京都):2010/02/09(火) 02:55:41.32 ID:wAra4+CK
「返本から人へ」を合い言葉に
事業仕分けすべきですね
658 セラミック金網(東京都):2010/02/09(火) 02:57:59.48 ID:wAra4+CK
ごば(゚∀゚)!!
659 れんげ(北海道):2010/02/09(火) 03:00:28.79 ID:W3Lxf9UG
今録画見終わったわ。
1番の見所はインターセプトかな
660 修正テープ(アラバマ州):2010/02/09(火) 03:10:30.21 ID:VEkpYk/C
美少女がブルマとかスク水でプレイしたら日本でも流行ると思う
661 硯(アラバマ州):2010/02/09(火) 03:14:09.05 ID:fhPdx40n
アメリカで美女がビキニでアメフトの試合してるのを、なんかで見た気がする……
662 烏口(愛知県):2010/02/09(火) 03:16:13.77 ID:KjqQDK6T
日本代表のサッカーもアメフトなみにプレーをガチガチに決め込んで選手全員に
覚えさせればちょっとは強くなるんじゃね?
663 冷却管(神奈川県):2010/02/09(火) 03:37:27.36 ID:gpPhDjOK
>>659
いや オンサイドでしょw
664 二又アダプター(東京都):2010/02/09(火) 03:43:43.39 ID:cYe61pBk
>>626 奇奇怪怪なルールだな、読んでもよく分からんわ
665 セラミック金網(東京都):2010/02/09(火) 03:52:27.65 ID:wAra4+CK
>>664
とにかく、ゴールすればいい。サッカーに似てるが、手を使っていい
攻守を交代する。野球に似ている。3アウトチェンジではなく、4回攻撃10ヤード未満でチェンジ

守備側も攻撃に回れる。ボールをキャッチすればいいだけ。これをインターセプトと呼ぶ
この時、相手チームは攻撃メンバーなのでフォーメーションも能力も守備が弱いので
そのままゴールまで突っ走れることがしばしばあるので、面白いところ

50ヤード前後なら、走らないで蹴り込んでゴールしても得点になる
666 筆箱(東京都):2010/02/09(火) 03:53:19.86 ID:TlLqYO3V
スーパーボールみたけど、黒人足速すぎだろ
なんで白人、アジア人とああも違うんだろう
667 二又アダプター(東京都):2010/02/09(火) 03:59:35.11 ID:cYe61pBk
>>665 とりあえず10ヤード以内に4回倒されるまで攻撃が続くと思ってればいいのか。
まぁ覚えたところで当分見る機会もないわけだが。
668 万年筆(岐阜県):2010/02/09(火) 04:00:34.46 ID:oiSFZtA9
>>2
669 エリ(東京都):2010/02/09(火) 04:00:51.39 ID:8BuGyPZ7
あの どんぐりころころみたいなボールを追い掛け回すやつだっけ
670 のり(神奈川県):2010/02/09(火) 04:01:48.36 ID:Iq9yoq3K
ファンブルした時のどんぐりの奪い合いは異常
671 セラミック金網(東京都):2010/02/09(火) 04:06:31.55 ID:wAra4+CK
>>670
今回すごい重なり合い状態が有ったんだけど
画面右端で殴り合いが始まってたw
672 昆布(静岡県):2010/02/09(火) 04:18:34.18 ID:7GVF1VdQ
そいやスーパーボウルやってたのか
ずーっとAV見ながらオナってたわ
つか俺にとっての人生最高のAVが見つかった素晴らしき夜だった
673 硯(アラバマ州):2010/02/09(火) 04:20:20.92 ID:fhPdx40n
インターセプトされそうになった時には、猫パンチではたきおとす
674 駒込ピペット(アラバマ州):2010/02/09(火) 04:21:00.34 ID:RSKY5InH
日本人は、ひたすら旋盤で金属加工してる選手権みたいなの見たら熱狂するよね絶対w
675 墨壺(東京都):2010/02/09(火) 06:58:35.06 ID:IN72u6gn
CBS Sports Coverage of Super Bowl XLIV Is Most-Watched Program In Television History
http://tvbythenumbers.com/2010/02/08/cbs-sports-coverage-of-super-bowl-xliv-is-most-watched-program-in-television-history/41402

昨日の試合はアメリカのテレビ番組史上最高の視聴者数を記録
676 蛸壺(長屋):2010/02/09(火) 08:45:09.23 ID:tWzfSTCl
一応アメフト経験者だがお前らの説明は俺でもわからん

ゴールまで球もっていきゃ点で、野球みたいに攻撃側守備側があるってだけ覚えてりゃ見る分には面白いだろ
それだけ説明すりゃいんだよ
677 リール(京都府):2010/02/09(火) 08:46:56.79 ID:oCho5nvg
>>674
テレ東あたりにやってもらいたいよな
絶対見るわ
678 ガスクロマトグラフィー(東日本):2010/02/09(火) 08:49:12.04 ID:sGfS8QKU
一番面白いと思ったCMは起亜自動車のだった。
もう死にたい…。orz
679 ペン(宮崎県):2010/02/09(火) 08:54:46.98 ID:4/WuhiNV
プリウスのCMがシュールすぎて笑えた
680 リービッヒ冷却器(宮城県):2010/02/09(火) 08:59:20.40 ID:SilsB+RE
アメフトとラグビーの違いがわからない
681 裏漉し器(福島県):2010/02/09(火) 10:30:48.72 ID:W4N7uiGJ BE:446644782-PLT(14152)

マニング調子悪かったのかな?
682 彫刻刀(アラバマ州):2010/02/09(火) 12:41:25.65 ID:OcOJ16/Y
>>681
あのパスはミスっぽいけどあとは完璧じゃなかった?
河口さんも言ってたけど時間きっちり使い切って逆転するプランってのが
わかるような試合の組み立て方は流石だなーと思ったわ
683 蛸壺(長屋):2010/02/09(火) 13:21:43.48 ID:tWzfSTCl
>>680
似たようなもんだから気にすんな
684 ミリペン(関西地方):2010/02/09(火) 13:33:55.14 ID:yoFAawti
スーパーボウルってアメフトのことなのか・・・
スーパーボールとは関係ないんだな。
どんなことする競技か想像できなかったわ。
685 鉤(愛知県):2010/02/09(火) 14:06:22.92 ID:Tjso1fWQ
>>683
アメフトは後ろになら何度も投げられるって知らなかったぜ
686 筆箱(dion軍):2010/02/09(火) 15:25:59.74 ID:n0YXnK5X
687 墨壺(アラバマ州):2010/02/09(火) 18:38:17.82 ID:F6kZqSE8
>>682
パスミスじゃなくてレシーバーのミス

……ってことになるんだぜ、たぶん
688 昆布(dion軍):2010/02/09(火) 20:17:02.72 ID:BbtuHSTr
このスレ読んでたら興味がわいてきた
689 烏口(長屋):2010/02/09(火) 20:23:00.91 ID:zs/Bq+N8
次の言葉を解説せよ
1.自由の女神
2.ロンリー キャット
3.ドロープレイ
4.マン イン モーション
5.イリーガル プロセジュァー
690 彫刻刀(アラバマ州):2010/02/09(火) 20:36:25.54 ID:OcOJ16/Y
>>688
ニコ動で悪いけど
【初心者向け】アメフト入門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm619708
691 ホッチキス(dion軍):2010/02/09(火) 21:22:56.61 ID:Du/VO1Fl
日本人は興味無い
692 霧箱(アラバマ州):2010/02/09(火) 21:26:10.85 ID:7506EBsk
アメリカを除く全世界からすれば
日本はじゅうぶん興味持ってる方だw
693 フードプロセッサー(チリ)
そんなことより時代はバドミントン