今頃になってエウレカ見たけどおもしれーじゃん!誰だよ糞って言った奴!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルコールランプ(チリ)

■ シゴフミ

2008年1月から放送されたテレビアニメ。
監督:「機動戦艦ナデシコ」や「宇宙のステルヴィア」の佐藤竜雄監督、
脚本は「交響詩篇エウレカセブン」や「コードギアス」の大河内一楼など、
実力派スタッフが多く参加している。原作は電撃文庫の同名ライトノベル。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100125_344685.html
2 お玉(京都府):2010/02/07(日) 00:28:23.56 ID:neUDeW6X
ワテや
3 接着剤(埼玉県):2010/02/07(日) 00:28:30.99 ID:+MRjYvcC
シゴフミには触れるな
4 パイプレンチ(三重県):2010/02/07(日) 00:28:50.89 ID:P/XlJ3ly
サッカー回はタイミングが悪かっただけ
5 セラミック金網(東京都):2010/02/07(日) 00:28:54.74 ID:c24RRlaJ
今エウレカ見る奴の大半はパチスロの影響で見てる
6 拘束衣(兵庫県):2010/02/07(日) 00:29:11.65 ID:fwxRvlvB
アニメシャワー→エウレカ
7 てこ(福井県):2010/02/07(日) 00:29:18.61 ID:3ZfXJG/7
たしかにおもしろかった。
8 指矩(兵庫県):2010/02/07(日) 00:29:28.97 ID:2kzaMEi/
アネモネ可愛すぎる
9 フラスコ(東京都):2010/02/07(日) 00:29:38.05 ID:ZvYufDpO
>>1
早朝から鬱回
10 便箋(東京都):2010/02/07(日) 00:29:44.66 ID:oPlYOgKL
求めよ、さらば与えられん
11 リール(東京都):2010/02/07(日) 00:29:46.78 ID:7lwt3cOs
今期アニメスレ!
12 烏口(関西地方):2010/02/07(日) 00:29:54.99 ID:zbSqwpWc
エウレカから見守ってきた史絵が遂にプリキュアになって俺は嬉しいぞ
13 焜炉(dion軍):2010/02/07(日) 00:29:59.79 ID:fQONRR+j
シゴフミ好きだったけどな
エウレカの劇場版おもしろいとか言う人はもう何言っても信用できない
14 巾着(広島県):2010/02/07(日) 00:30:09.79 ID:FA2siVlb
26話で終われば良かった
後は蛇足
15 首輪(東京都):2010/02/07(日) 00:30:09.82 ID:2B6KCQ+Z
スロがちょっと面白い
ハードボイルドのマイナーアップデートっぽい作りではあるが
16 巾着(東京都):2010/02/07(日) 00:30:13.89 ID:SHYn1cV8
48話はうるっときましたね
17 巻き簀(東京都):2010/02/07(日) 00:30:16.99 ID:ORShaV/d
gdgdアニメ
18 コンニャク(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:30:34.74 ID:HwwZEX7+
ラノベ原作でまともな作品少なすぎる
19 接着剤(埼玉県):2010/02/07(日) 00:30:35.87 ID:+MRjYvcC
>>13
前半は面白かったよな

後半は・・・
20 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:30:37.80 ID:KqiH8G6z






       エヴァのパクリ


21 画架(東京都):2010/02/07(日) 00:30:54.56 ID:VyB3ryve
エウレカやってるときvipが結構うるさかったイメージ
22 画用紙(新潟県):2010/02/07(日) 00:30:55.40 ID:DmXW7Mr+
そんなことより、聖痕のクェイサーを語ろうぜ!!
23 ろうと(東京都):2010/02/07(日) 00:30:55.35 ID:tSE0f29t
エウレカはクソだがアネモネ最高
24 駒込ピペット(千葉県):2010/02/07(日) 00:31:06.81 ID:cotrMzOC
シゴフミスレでいいのに
いや俺は特に何も言う事ないけど
25 乳鉢(東京都):2010/02/07(日) 00:31:07.91 ID:ulRBt0yK
リアルタイムで見てると冗長なんだよ
2クールだったら神アニメだった
26 巾着(関東・甲信越):2010/02/07(日) 00:31:13.17 ID:8TLuMZhx
マジで面白かったな
27 巾着(兵庫県):2010/02/07(日) 00:31:15.60 ID:gjWyRrTK
2話あたりから後半までいらない話多すぎだったな
28 レンチ(千葉県):2010/02/07(日) 00:31:19.43 ID:pYT/fOv3
ファンがうるさくて萎えたアニメの典型
29 ボールペン(福岡県):2010/02/07(日) 00:31:21.29 ID:ipxhNaAb
は?アニメサイトで見てんじゃねーよ雑魚が
30 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:31:33.08 ID:KqiH8G6z
31 レーザー(関西地方):2010/02/07(日) 00:31:37.67 ID:b4Ms9G+I
これのせいで大好物だったメロンが食えなくなったどうしてくれる
32 ボウル(岡山県):2010/02/07(日) 00:31:37.92 ID:0cfcMIXJ
さすがコードギアスの仲間
33 カッター(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:31:38.91 ID:BBdN7qM9
シゴフミは、あの父ちゃんしか無いもんな
34 集気ビン(埼玉県):2010/02/07(日) 00:31:47.62 ID:lA6nzry9
エウレカのOP3をクズという奴は決まってにわか
話の流れをしっかりと把握していたら、あのOPは一番良い
35 シャーレ(広島県):2010/02/07(日) 00:31:48.00 ID:MfwUDFdG
小説>マンガ>アニメ
36 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:31:54.99 ID:kaT4DpfO
ボンズはいい加減まともなアニメ作れよカス!!
37 撹拌棒(三重県):2010/02/07(日) 00:31:57.40 ID:blRkm3vy
エウレカはヒロインの劣化がつらかった
最初の頃は可愛かったのに・・・
38 綴じ紐(東京都):2010/02/07(日) 00:32:04.39 ID:7JD56PqM
ジエンドさんが本当にカッコよかった
39 墨(東京都):2010/02/07(日) 00:32:06.05 ID:/v0BcWU4
朝早かったから所々見てないんだよなあ
40 ボンベ(滋賀県):2010/02/07(日) 00:32:07.04 ID:azXyh6xm
おい、なんで>>1からエウレカを選んだ
ナデシコにしろよバカ
41 メスシリンダー(東京都):2010/02/07(日) 00:32:13.47 ID:viWFsr41
エウレカの小中回が異質すぎた
lain好きだけどさすがにちょっとと思った
42 接着剤(埼玉県):2010/02/07(日) 00:32:24.13 ID:+MRjYvcC
>>40
ユーゲットバーニン!
43 銛(関西地方):2010/02/07(日) 00:32:24.21 ID:7FuvCqJh
ショルさんの魅力が詰まってる作品だよな
44 ピンセット(catv?):2010/02/07(日) 00:32:26.16 ID:vmeMlQRb
>>22
あいなま以外は喘いでるって言うより叫んでるって感じだよね
45 スパナ(愛知県):2010/02/07(日) 00:32:28.44 ID:N4ArSRO/
パチスロ様に感謝しろ
46 ルーズリーフ(鹿児島県):2010/02/07(日) 00:32:31.19 ID:TQAG8VJg
メインヒロインはアネモネだよな
眉なしのキモイエウレカは無し
47 乳鉢(東京都):2010/02/07(日) 00:32:31.59 ID:ulRBt0yK
ヒロインを眉なしにするのはどうかと
48 巾着(東京都):2010/02/07(日) 00:32:34.30 ID:SHYn1cV8
>>30
わろた
49 銛(三重県):2010/02/07(日) 00:32:36.44 ID:RO/6XJia
終盤なんであんなにつまんなかったの?
50 製図ペン(東京都):2010/02/07(日) 00:32:38.06 ID:koOzK4Kt
無駄に長すぎ
27話からアネモネの語りまで1話でいいわ
51 砂鉄(大阪府):2010/02/07(日) 00:32:43.43 ID:Kwo5/icy
なんだか知らんけど、ピタゴラスの話か?
52 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:32:45.44 ID:Rb4KKNEw
ハルヒの消失面白すぎる

だれだよハルヒはクソって言った奴!
53 釜(沖縄県):2010/02/07(日) 00:32:46.01 ID:SmFubV7P
いらない話がかなり多かった気がするこれ
後朝にやるアニメじゃない
54 エビ巻き(群馬県):2010/02/07(日) 00:32:46.40 ID:Uo1DHWJC
パラレルワールドの話されてもな
55 イカ巻き(catv?):2010/02/07(日) 00:32:48.06 ID:4M/cUTvv
面白いのOPだけだろ。期待してたのに裏切られた
56 はんぺん(岐阜県):2010/02/07(日) 00:32:52.98 ID:prgKnQ/r
小清水は許すな
57 乳鉢(東京都):2010/02/07(日) 00:32:54.22 ID:ulRBt0yK
>>30
絶対に許さない
58 ラジオペンチ(京都府):2010/02/07(日) 00:32:53.50 ID:Z2Owr3rY
なんでエウレカを短髪にしちゃったんだよ
59 アルコールランプ(三重県):2010/02/07(日) 00:32:56.20 ID:4KSNiCS2
シゴフミはEDが良かった記憶しかない
60 さつまあげ(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:32:57.25 ID:7tKn+3D8
>>1
十兵衛ちゃん
アルジュナ
シゴフミ

のDVDBOXが8,190円だって?????
安すぎる!!!
61 泡箱(静岡県):2010/02/07(日) 00:32:59.37 ID:RrT41R7f
まあ糞ではないよな
62 巾着(宮城県):2010/02/07(日) 00:33:01.81 ID:v5Vtt34s
お昼の生バラエティーを観てたら脳みそ溶けちゃえって思った
63 豆腐(埼玉県):2010/02/07(日) 00:33:06.08 ID:bzNfMsC9
サッカーブーム去ってから相手にされなくなったな
64 餌(熊本県):2010/02/07(日) 00:33:10.55 ID:iVj9Xrjo
エヴァ+マクロス+キングゲイナー、サッカーみたいなベタ番外でも経験値の低いオコチャマは神扱いw
65 クリップ(catv?):2010/02/07(日) 00:33:18.66 ID:HpZzBC7X BE:961033469-PLT(13457)

OPは1、4が良いですな
66 巾着(埼玉県):2010/02/07(日) 00:33:26.36 ID:L9xYgdc7
プリキュアいつやってんの
67 足枷(長屋):2010/02/07(日) 00:33:31.09 ID:FyJWNhwJ
エウレカがレントンのジャージを着ておかもちを持ったシーンはヤバイ。
68 拘束衣(兵庫県):2010/02/07(日) 00:33:31.36 ID:fwxRvlvB
>>44
平野に乳吸われてた奴下手糞すぎるだろ、エロゲーみて勉強しろ
69 修正テープ(京都府):2010/02/07(日) 00:33:37.47 ID:sA59M1ui
序盤の盛り上がりはまじやばかった
本気でナウシカを超えたかとオモタ
70 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:33:37.49 ID:4EkSalKl
(♯^ω^)
71 リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/02/07(日) 00:33:43.59 ID:3aNbk52k
キャラデザとEDは良かったけどそれ以外印象に無いな>シゴフミ
72 アルコールランプ(三重県):2010/02/07(日) 00:34:07.40 ID:4KSNiCS2
>>30
わらたw
73 撹拌棒(三重県):2010/02/07(日) 00:34:13.08 ID:blRkm3vy
ま、ゼーガペイン>>>>>>>>>エウレカなんですけどね
74 乳鉢(東京都):2010/02/07(日) 00:34:13.98 ID:ulRBt0yK
サッカー回とかニルヴァーシュパクった鉱山のおっさんとか
完全にいらない話が存在する
75 ピンセット(静岡県):2010/02/07(日) 00:34:15.18 ID:5BYvaIwd
原住民が侵略者に必死に抵抗してたのに女に懐柔されて寝返った奴のせいで
住民半分勝手に連れて行かれるという最悪のお話
あれをハッピーエンドだと言う奴は軽蔑する
76 昆布(埼玉県):2010/02/07(日) 00:34:17.46 ID:lOH6xGOO
半分に圧縮しろ。
それが全て。
77 輪ゴム(鳥取県):2010/02/07(日) 00:34:19.46 ID:BZeIuQQ6
いやエウレカは面白くないよ。キッズでやってるヤツを見直したからこれはマジ
78 手錠(愛媛県):2010/02/07(日) 00:34:19.37 ID:du/I2jgW
ランバ・ラル夫妻みたいなのが死ぬ辺りまでは面白かった記憶があるんだが
気がついたら視聴停止してたな
79 スパナ(東日本):2010/02/07(日) 00:34:20.90 ID:5FyYTN5A
キングゲイナー携わった2人が作り、TBS日曜朝7時という期待値が
最初から高かったのは覚えてる
80 巾着(catv?):2010/02/07(日) 00:34:22.22 ID:qEVHIQS/
劇場版とは一体何だったのか
81 ブンゼンバーナー(千葉県):2010/02/07(日) 00:34:26.08 ID:B60/Zu6F
ジャックバウアーとしんのすけ出たあたりからイミフだった
82 音叉(福井県):2010/02/07(日) 00:34:29.27 ID:XLtdkLh0
エウレカってスロ効果で評価上がりすぎだが
アニメはつまらねえよマジで
83 巾着(広島県):2010/02/07(日) 00:34:34.04 ID:FA2siVlb
ドミニクアネモネの関係とか薄っぺらすぎ
84 ジムロート冷却器(東京都):2010/02/07(日) 00:34:33.88 ID:p7fOA9EL
エウレカが切れてドア蹴り飛ばすシーンしか覚えてない
85 真空ポンプ(東京都):2010/02/07(日) 00:34:39.68 ID:KOVcvKtA
いやクソだろ。つーかDQN多すぎてむかついた
86 接着剤(埼玉県):2010/02/07(日) 00:34:44.99 ID:+MRjYvcC
そろそろコヨーテ・ラグタイム・ショーを再評価しようぜ
87 篭(三重県):2010/02/07(日) 00:34:45.50 ID:6BUUCAgQ
シゴフミはなんというか、本筋に入るにつれてつまらなくなった
88 鉤(静岡県):2010/02/07(日) 00:34:46.30 ID:qn4iubed
誰も糞なんて言ってね―よ、超名作だよ
89 イカ巻き(長屋):2010/02/07(日) 00:34:46.42 ID:4upTgP2I
ハルヒどうだったコラ?
90 ガムテープ(奈良県):2010/02/07(日) 00:34:49.94 ID:k7qxb+YQ
糸杉柾宏「あきそら」のOVA「あきそら〜夢の中〜」の公式ブログがオープン。
そのブログと本日2月5日に発売されたチャンピオンREDいちご18号(秋田書店)で、監督、制作会社ほか主要スタッフが発表された。

「あきそら」のテーマは禁断の恋。実の姉弟であるアキとソラの恋愛模様を、一般誌としては限界ギリギリの性描写を交えて描く。
「あきそら」のOVA化は、2009年12月発売の単行本3巻限定版の付録OVAに続いて2回目。今回は単行本の付録ではなく、単体の映像作品として販売される予定だ。

このたび発表された主要スタッフは3巻限定版OVAと同じ。監督を務めるのは「狼と香辛料」などを手がける高橋丈夫。
キャラクターデザインは同じく「狼と香辛料」の黒田和也、シリーズ構成は「夜桜四重奏」「生徒会の一存」の花田十輝、制作会社は「聖痕のクェイサー」のフッズエンタテインメントとなる。

http://natalie.mu/comic/news/27372
91 万年筆(福岡県):2010/02/07(日) 00:34:54.14 ID:kuVqRsi3
あねもねええええええええええええええええええあねもねえええええええええ

ドミニク!

あねもねえええええええええええええええええ
92 硯箱(埼玉県):2010/02/07(日) 00:35:14.99 ID:jdiV1vz4
>>34
にわか過ぎて笑えるなお前w
93 駒込ピペット(千葉県):2010/02/07(日) 00:35:15.27 ID:cotrMzOC
エウレカは1話がピークだったかな
でも同時期の他と比べたら切るって事は無いはず
94 硯箱(catv?):2010/02/07(日) 00:35:16.30 ID:yAHl/C4O
>>30
これ愛称じゃなくて蔑称だろw
95 ピンセット(catv?):2010/02/07(日) 00:35:16.21 ID:vmeMlQRb
>>68
日笠はひどいね 喘ぎ声以前に演技力自体が低すぎる
96 画用紙(新潟県):2010/02/07(日) 00:35:18.43 ID:DmXW7Mr+
エウレカ>>>>>>>>>>>>>>今期すべて

これは間違いないわなw
97 ろうと(埼玉県):2010/02/07(日) 00:35:18.77 ID:d9TfKNZS
無駄にケンカばっかしてて見てて疲れた
98 巾着(石川県):2010/02/07(日) 00:35:23.24 ID:6w9aLMnP
サッカーの回が一番面白い
99 大根(山形県):2010/02/07(日) 00:35:23.24 ID:tRubEaCQ BE:849865853-2BP(169)

>>1
ポイントスレ直球
100 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/07(日) 00:35:25.87 ID:fazgsJ+p
十兵衛ちゃんなら買っても良い
101 シール(中国四国):2010/02/07(日) 00:35:27.69 ID:sDiWFQal
全26話ならもうちょい評価されたのに…
102 マスキングテープ(愛知県):2010/02/07(日) 00:35:30.50 ID:J7hwVhlm
ドミニクがアネモネーって叫んで落っこちて助けに行ってジエンドが二人を守って大破するのって何話だったっけ
あれだけもう一回見たい
103 ハンドニブラ(千葉県):2010/02/07(日) 00:35:35.32 ID:2jH9MElX
設定だけ考えて、俺ら天才wwwwになってるのが丸分かりだったな
結果、不必要なキャラだらけで旅してて
目的もあいまいなまま終わっていった
104 巾着(東京都):2010/02/07(日) 00:35:37.44 ID:SHYn1cV8
>>69
ザムドでも似たような状況になったわ
序盤だけやんn
105 巾着(dion軍):2010/02/07(日) 00:35:37.71 ID:NbLRiuXf
>>84
ショルダータックルじゃなかったっけ
106 巾着(catv?):2010/02/07(日) 00:35:39.92 ID:J8hKSLTK
>>30
俺たちの活動次第でモルボルとかぐぇあも乗る日は近いな
107 撹拌棒(三重県):2010/02/07(日) 00:35:39.80 ID:blRkm3vy
ホランドの糞DQNっぷりが終止ウザかったのは覚えてる
108 修正テープ(関西地方):2010/02/07(日) 00:35:42.33 ID:ZNmW8ogl
グレンラガン>>>ギアス>>>>>>エウレカ

00年代のロボアニメの序列
109 ミリペン(東京都):2010/02/07(日) 00:35:46.18 ID:+blidkj9
終盤異世界に飛ばされてワガママ言いまくるエウレカに萎えたわ
本当この会社ってオチが弱いよな
110 釣り竿(静岡県):2010/02/07(日) 00:35:47.36 ID:jOMPLKwY
ホランDQNがウザすぎた
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ