【ν速ローマ・ビザンツ研究部】ローマ帝国滅亡の原因は隕石落下による気候変動だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 厚揚げ(大阪府)

約1500年前、巨大な小惑星か彗星の破片が地球上空で分裂し、オーストラリア沖に落下した可能性があるという。
現地で衝突クレーターとみられる痕跡が見つかった。
ラモント地球研究所(LDEO)の海洋地球物理学者ダラス・アボット氏が
オーストラリア北部カーペンタリア湾を衛星から測定したところ、
海面の水位にわずかな変化があることがわかった。海底に衝突クレーターがある証拠だという。
同氏は次のように説明する。「西暦536〜545年に地球の気候が冷却化して作物の収穫に影響を与えた。
この冷却化と大規模な衝突を結び付ける手掛かりは複数あるが、今回の研究はその中で最新の成果となる」。
その説によると、衝突によって吹き上げられた物質が大気上層部を覆い、冷却化が始まったという。
時期はアジアとヨーロッパの樹木の年輪データから特定された。
「当時、欧州ではローマ帝国が崩壊しつつあり、オーストラリアでは
先住民アボリジニが2つの衝突の目撃情報を残している」とアボット氏は語る。
さらに衝突の目撃者もいたようだ。調査チームは論文発表前に詳細を明かすのを控えているが、
アボリジニの美術様式である岩壁画にそれらしき記録が残っているとみられているのだ。
シドニーにあるマッコーリー大学の博士課程大学院生デュアン・ハマチャー氏は、岩絵の調査には関与していないが、
アボリジニの民話を分析すれば隕石クレーターの場所を特定できるかもしれないと提案している。
「オーストラリア各地のアボリジニ・ドリーミングと呼ばれる宗教的民話には、炎のような星が空から降ってきて
地球に衝突し、死や破壊を引き起こす話がたくさんある。民話の描写から考えると、
単なる作り話ではなく目撃記録だったのではないか」とハマチャー氏は自身のブログで述べている。
アボット氏の研究は2009年12月にサンフランシスコで開催されたアメリカ地球物理学連合の秋季集会で発表された。

http://news.goo.ne.jp/article/nationalgeographic/life/20100204001-ng.html
依頼543
2 ボールペン(京都府):2010/02/04(木) 23:23:10.86 ID:o/1dKoj7
ローマ人の物語を読んで知ったかする奴↓
3 便箋(埼玉県):2010/02/04(木) 23:23:50.17 ID:59bDBWro
遊牧民最強伝説
4 加速器(東京都):2010/02/04(木) 23:25:52.67 ID:4CzcG0bW
そんな研究部ありません
5 下敷き(神奈川県):2010/02/04(木) 23:26:07.02 ID:2qQg1Lg/
ふーん
6 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 23:26:17.71 ID:DN7GEO1r
ついにチェーザレ読んで得た俺の知識が役にたつときがきたのか
7 加速器(東京都):2010/02/04(木) 23:26:33.62 ID:4CzcG0bW
玄米ビスケットがあるのにね
8 カッター(東京都):2010/02/04(木) 23:26:37.48 ID:+8s8cIQK
どこにもローマ滅亡の遠因とすら書かれてないんだけど
9 コイル(島根県):2010/02/04(木) 23:26:57.15 ID:7piuGPHh
間違ったら引責辞任な
10 指矩(千葉県):2010/02/04(木) 23:27:26.99 ID:cUMmXyav
俺が倒した
11 手錠(埼玉県):2010/02/04(木) 23:31:00.30 ID:QNBQgbuG
変温動物じゃあるまいし・・・
12 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 23:31:07.13 ID:IZEwazo/ BE:1548483877-PLT(12073)

これはニュー速滅亡部の管轄だろ
13 フラスコ(長屋):2010/02/04(木) 23:33:59.75 ID:tHsnFrh3
気候変動ドンドンドガドン!
地球温暖化ドガドガドンドン!
14 プリズム(福岡県):2010/02/04(木) 23:35:23.72 ID:7HLZltOU
オドアケル涙目
15 ボウル(神奈川県):2010/02/04(木) 23:36:44.08 ID:ho5/hoOU
蛮族の食い物が無くなったから食料を求めて移動
→弱体化していたローマあぼん
食い物がなくなった原因は気候変化らしい

っていう前提知識が無いとわからんわな
16 鑿(神奈川県):2010/02/04(木) 23:39:53.04 ID:6GFkGcI2
ギボンのローマ帝国衰亡史くらいしかよんだことないがお奨めはあるかい
17 プリズム(福岡県):2010/02/04(木) 23:40:47.67 ID:7HLZltOU
>>16
塩野のは?
18 レーザー(長屋):2010/02/04(木) 23:41:14.24 ID:1Gg3Tf1a
シドニーは今夏だぞ
19 炊飯器(岡山県):2010/02/04(木) 23:41:40.45 ID:uZerNMq9
1500年前じゃフン族の移動と微妙に時期が違うな。
フン族の移動はもう100年くらい前じゃね?
20 コイル(石川県):2010/02/04(木) 23:44:33.34 ID:4gIzeWGB
1)キリスト教を国教にしちゃったせいで蛮族の神を排斥して優秀な人材が少なくなって退廃した

2)キリスト教を国教にしちゃったせいで「奴隷同士の決闘なんて野蛮ですぅ」とかいう軟弱者が増えたせいでコロッセオ廃止したら民の不満をさばききれなくなって退廃した

3)水道に使われていた鉛が溶け出してみんな鉛中毒になって退廃した
21 レンチ(関西・北陸):2010/02/04(木) 23:55:34.46 ID:c/H1IUP9
ニュー即民的にはローマ帝国の滅亡は1453年でいいの?
22 厚揚げ(神奈川県):2010/02/04(木) 23:55:53.93 ID:XDZVPqdq
このころにジャワだかにあるクラカタウ火山が噴火して
世界中で異常気象が起きてたのにさらに隕石まで落っこちてたのかよ
23 泡箱(アラバマ州):2010/02/05(金) 00:07:05.62 ID:YRcbdor7
慢性インフレ
軍隊が装備できない、給料払えない
24 二又アダプター(兵庫県):2010/02/05(金) 00:08:13.98 ID:IMavftpH
誰か余の首を撥ねてくれるキリスト教徒はおらんのか!
25 鍋(岡山県):2010/02/05(金) 00:11:09.34 ID:e7fF2NB2
ティムールがオスマン帝国を滅ぼした時に
何とか勢力を回復出来なかったのかなぁ。
26 両面テープ(神奈川県):2010/02/05(金) 00:15:12.61 ID:teXbM/u0
ギリシアの火
27 手帳(東京都):2010/02/05(金) 00:19:01.51 ID:iRKKfPzF
ローマ人のギリシアコンプレックスは異常
韓国文化を持て囃す日本人に通じるものがあるね
28 鍋(岡山県):2010/02/05(金) 00:23:15.39 ID:e7fF2NB2
>>27
史実のギリシア文化を妄想の韓国文化と一緒にするな。
29 手帳(東京都):2010/02/05(金) 00:32:09.02 ID:iRKKfPzF
じゃあ韓流ドラマは何文化になるんだよw妄想なのか?w
他にも陶芸品とか色々あるだろ、焼肉とかキムチなんか国民食になってるし
30 足枷(東京都):2010/02/05(金) 00:34:26.42 ID:dcQEXcrd
テルマエロマエスレ
31 ろう石(神奈川県):2010/02/05(金) 00:35:01.25 ID:AxJkjBan
アボリジニの皆さんの言い伝えって大半は途絶えちゃってるんだよね
おーじーの大活躍でさ
32 豆腐(catv?):2010/02/05(金) 00:51:46.57 ID:VWacn5bX
ヨハネの黙示録がどーのこーの
33 泡立て器(神奈川県):2010/02/05(金) 00:59:53.91 ID:SxaTeJ0s
>>29
ローマにおけるエトルリアあたりが
日本における韓国文化あたりになるんじゃないかな
34 ロープ(dion軍):2010/02/05(金) 01:00:17.23 ID:O5ERWKBW
鉛中毒
35 ロープ(dion軍):2010/02/05(金) 01:01:38.43 ID:O5ERWKBW
あの時代に水道完備してんのは凄いけど、管が鉛なんで鉛中毒満載ってのには吹いた
36 リール(広島県):2010/02/05(金) 01:02:22.65 ID:paH14rjp
モルダーあなた疲れてるのよ
37 鍋(岡山県):2010/02/05(金) 01:25:16.20 ID:e7fF2NB2
>>33
ならない、ならない。
半島から文化を輸入したとはいっても
その文化の輸入先は現平壌周辺の楽浪郡や
現ソウル周辺の帯方郡からだろ。
それは韓国文化じゃなくて中国文化だ。
38 やかん(大阪府):2010/02/05(金) 01:30:05.61 ID:QhhboIE3
今日はでっかい釣り針が多いな
39 エリ(九州・沖縄):2010/02/05(金) 01:32:44.30 ID:zG57u6NE
カエサルもシーザーも朝鮮人
40 朱肉(千葉県):2010/02/05(金) 01:36:52.08 ID:RN12W8aK
【ローマ】ユスティニアヌス帝を語るスレ【復活!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1209618769/
41 スパナ(関西・北陸):2010/02/05(金) 01:37:14.14 ID:w9SqGUZK
それなら日本とか中国とかは影響無かったの?
42 豆腐(神奈川県):2010/02/05(金) 01:38:28.32 ID:/XgMfjMi
>>35
ローマ水道はかけ流しだから鉛管でも人体に影響が出るほど溶け出さない
ただ鉛の加工技師や食道楽の連中には(ワインの品質を保つ為に鉛の器で保存してた)には中毒者が結構出たみたいだね
43 鍋(岡山県):2010/02/05(金) 01:40:52.23 ID:e7fF2NB2
>>41
3世紀頃から7世紀頃までの古墳寒冷期に含まれる期間だから
何かしら影響はあったかもね。
44 豆腐(埼玉県):2010/02/05(金) 01:55:04.87 ID:6LrxWAQi
センゴクで言う小氷河期ってヤツ?
45 ちくわ(大阪府):2010/02/05(金) 03:03:19.17 ID:ejFIkVdY
>「オーストラリア各地のアボリジニ・ドリーミングと呼ばれる宗教的民話に>は、炎のような星が空から降ってきて
>地球に衝突し、死や破壊を引き起こす話がたくさんある。

古代核戦争?
46 鉤(埼玉県):2010/02/05(金) 03:45:09.57 ID:arYZFhfI
それはカッパドキア
47 輪ゴム(アラバマ州):2010/02/05(金) 03:46:53.67 ID:0FLDFs7I
西ローマはともかく、東はノーマークだろ
48 ルアー(神奈川県)
西ローマと東ローマ何故差がついたのか慢環