新潟市 大雪警報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 集魚灯(新潟県)

BSN
2 IH調理器(埼玉県):2010/02/04(木) 06:14:14.33 ID:/7vHDx7D
どこの関越だよ
3 夫婦茶碗(埼玉県):2010/02/04(木) 06:14:45.70 ID:dQLqCLPk
せめて画像よこせ
4 修正液(関西地方):2010/02/04(木) 06:15:18.87 ID:feH/YMgy
ローカル美人アナくらい貼れ
5 手錠(埼玉県):2010/02/04(木) 06:15:38.50 ID:OApH2c8D
何km積もるんだよ
6 筆(アラバマ州):2010/02/04(木) 06:16:31.73 ID:CaCvs51S BE:104789142-PLT(12000)

http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?17

真っ白
新潟死亡確認
7 ろうと台(東京都):2010/02/04(木) 06:17:03.83 ID:E1sd60Ra
新潟なんて年中雪の下みたいなもんだろ
8 シール(滋賀県):2010/02/04(木) 06:17:32.47 ID:7fB0TPhM
>>4
同意
関西だと小寺?ABCのアナウンサーくらいしかいないよなあ
AV女優にいそうで可愛い
9 試験管(コネチカット州):2010/02/04(木) 06:17:50.37 ID:qQCT/Nmb
市内に住んでるけど大学は休みになりますか?
10 画板(catv?):2010/02/04(木) 06:18:48.12 ID:QOnQB4+w
samiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
11 篭(愛知県):2010/02/04(木) 06:19:38.23 ID:RUI9rcLC
どれくらい電線が切れましたか?
12 ばね(東京都):2010/02/04(木) 06:19:52.35 ID:EaVEbz4V
新潟の土人はスヤスヤおやすみ中かよ
使えねえな
13 紙(関西地方):2010/02/04(木) 06:20:11.24 ID:F3p4/k3e
>>1
写真うp
14 厚揚げ(新潟県):2010/02/04(木) 06:20:19.13 ID:jYPkKnkq
お湯がお湯になりません寒い
15 メスシリンダー(愛知県):2010/02/04(木) 06:20:26.68 ID:cIQtrGE/
雪国の癖に大雪警報とか根性無さすぎだろ…
16 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 06:20:27.72 ID:8rvCO6s4
http://homepage3.nifty.com/1nokoshi/non%20j/j019.jpg
新潟の連れから写メきたわ
17 平天(神奈川県):2010/02/04(木) 06:20:46.38 ID:c77e0dl8
雪囲い下ろしに行かなくっちゃなあー
めんどくさいなあー片道半日
18 蛍光ペン(茨城県):2010/02/04(木) 06:20:50.26 ID:VBA1POM4
>>6
佐渡は明るいのに本州は真っ暗
19 厚揚げ(catv?):2010/02/04(木) 06:21:32.90 ID:XnLP18cg
豪雪地帯の奴らって「行ってきまーす」って二階の窓から家出る経験とかマジであるの?
20 滑車(東京都):2010/02/04(木) 06:22:01.35 ID:FSPpUGII
>>16
ラピュタはこの中だ!
21 ピンセット(東京都):2010/02/04(木) 06:22:20.36 ID:Es1Y5vPd
>>16
こんなので笑っちゃう俺って・・・
22 クレパス(新潟県):2010/02/04(木) 06:24:13.95 ID:vcxGp3gG
山陰くらい気候が穏やかならいいのに・・・・
23 集魚灯(新潟県):2010/02/04(木) 06:24:26.70 ID:J+37R3nB
>>19
× 二階から出る
○ 二階からしか出られない
24 串(新潟県):2010/02/04(木) 06:27:45.97 ID:rcFaHPMO
新潟大学の学生絶賛テスト期間中なんだがどうすんの?単位落とすの?
25 平天(ネブラスカ州):2010/02/04(木) 06:37:30.74 ID:qQCT/Nmb
家から出られなさそう
26 厚揚げ(新潟県):2010/02/04(木) 06:44:51.54 ID:0ezzvZXd
大学の対応遅すぎ死ね
27 シール(滋賀県):2010/02/04(木) 06:46:53.80 ID:7fB0TPhM
>>24
国立大学はどこから受けてもいいんだろうけど、北国だけは他の地域から受けない方がよさそうだね
テスト延期の基準が全く異なりそう
28 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 06:49:37.32 ID:8rvCO6s4
>>22
婆ちゃんちが鳥取だけど
3日に1日は雨だし
50cm60cm平気で積もるよ
29 ホールピペット(コネチカット州):2010/02/04(木) 06:49:39.55 ID:F6SnAE8e
>>22
山陰は裏日本同盟から脱退するわ
今年雪積もったの元日くらいだけん
それも10cmくらいwwwww
30 オートクレーブ(新潟県):2010/02/04(木) 06:50:00.37 ID:LzyidRO0
新潟大学はこの前の台風といい、
不測の事態の時の対応の悪さは異常
31 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/04(木) 06:50:42.26 ID:r2VH8Whh
>>6
白杉ワロタ
32 綴じ紐(新潟県):2010/02/04(木) 06:51:42.77 ID:nsyfzHbv
起きたら真っ白でワロタ
33 オートクレーブ(新潟県):2010/02/04(木) 06:53:37.97 ID:LzyidRO0
今日新潟大学では試験なのに
交通機関が死亡したらオワル
34 平天(ネブラスカ州):2010/02/04(木) 06:54:43.18 ID:qQCT/Nmb
35 分度器(新潟県):2010/02/04(木) 06:55:12.23 ID:21aItj92
自分家の敷地と両隣向かいの道路の雪掻き一時間半やって
家の前戻ってきたら元通りになってたお( ^ω^)・・・さあ寝るかなっと
36 シール(滋賀県):2010/02/04(木) 06:56:34.74 ID:7fB0TPhM
>>35
学生マンションみたいな集合住宅って誰が雪かきするの?
当番制?
37 オートクレーブ(新潟県):2010/02/04(木) 06:57:12.31 ID:LzyidRO0
新潟大学の職員は
「勤務時間外に働いたら負け」と思っているので
こういう早朝に障害が発生しても、勤務時間になるまでは放置
勤務時間になってからやっと状況把握から入る。
38 ボウル(新潟県):2010/02/04(木) 06:57:56.63 ID:LYVJhx4R
積もりすぎワロタ
39 綴じ紐(新潟県):2010/02/04(木) 06:58:51.85 ID:nsyfzHbv
>>36
俺のアパートでは誰もしてないな
除雪車は通ってるからそんな困ることもない
40 分度器(新潟県):2010/02/04(木) 06:59:19.71 ID:21aItj92
>>36
うちは持ち家だけどアパートは基本管理者がやると思うよ
駐車場とか直ぐ使う共有スペース以外は有志がいると思えないし
41 串(新潟県):2010/02/04(木) 07:03:35.35 ID:rcFaHPMO
道路除雪してねぇ〜
FFだから4WDみたいに強行突破できねぇのが辛いわ
42 シール(滋賀県):2010/02/04(木) 07:03:43.74 ID:7fB0TPhM
>>39
>>40
そうか。共益費に含まれる感じか
43 ドリルドライバー(新潟県):2010/02/04(木) 07:03:55.43 ID:PAry40ii
どの程度で大雪大雪って騒いでるんだ?
って思って窓から確認したら半端じゃなかった。
44 アルバム(catv?):2010/02/04(木) 07:11:42.07 ID:8+5i27wY
今年度最大の雪だな。車が駐車場から出せない・・・。
45 平天(ネブラスカ州):2010/02/04(木) 07:14:17.42 ID:qQCT/Nmb
>>36
学生アパートは基本放置
建物〜道路は住民が踏み固めた所を通る
46 分度器(新潟県):2010/02/04(木) 07:19:19.56 ID:21aItj92
新大生なんて同棲中田氏セックスに忙しいから
近所の雪掻きなんてしないんだろうな
他に大規模な有名大学も無いしどうしてこうなった
47 カッター(沖縄県):2010/02/04(木) 07:21:17.37 ID:9OkR3P+V
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?95
カワイソス・・・・
48 紙(新潟県):2010/02/04(木) 07:25:59.83 ID:6+HBRk9J
市内ど真ん中だけど積雪ヤバイだろ
49 じゃがいも(千葉県):2010/02/04(木) 07:33:10.33 ID:fYYEIEML
さっさと写真うpしろよ!
どさん子ヤロウ共め!
50 両面テープ(新潟県):2010/02/04(木) 07:35:00.37 ID:/BpSdFIL
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2010/02/04(木) 07:15:57.48 ID:/NiRsl/E0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqM4aDA.jpg
なんなの…もう
51 漁網(新潟県):2010/02/04(木) 07:38:29.46 ID:BpJ0i+gP
こんな大雪の中、1時間散歩してきたぜ
まるで雪山行軍みたいだった
52 手錠(新潟県):2010/02/04(木) 07:42:32.02 ID:4l1OWdf7
今年雪すごすぎ
53 スクリーントーン(栃木県):2010/02/04(木) 07:43:36.65 ID:Az63kGvj
実家にいたときは雪降るのが楽しみだったもんだが、一人暮らししてみると煩わしいだけになっちゃったな
北国は本当に大変だと思うわ
54 漁網(新潟県):2010/02/04(木) 08:08:07.04 ID:eHZt6WVy
凍って窓があかない
55 セロハンテープ(新潟県):2010/02/04(木) 08:17:42.59 ID:dMhhkWfY
信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2010年2月4日8時17分


更新履歴 信越本線 遅延 2010年02月04日
2010年2月4日7時34分 配信
信越本線は、雪の影響で、長岡〜新潟駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

更新履歴 羽越本線 運転再開 2010年02月04日
2010年2月4日7時22分 配信
羽越本線は、雪の影響で、新津〜新発田駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、新津〜村上駅間に遅れがでています。

更新履歴 白新線 遅延 2010年02月04日
2010年2月4日7時2分 配信
白新線は、雪の影響で、上下線に遅れと一部列車に運休がでています。

更新履歴 越後線 遅延 2010年02月04日
2010年2月4日6時59分 配信
越後線は、雪の影響で、上り線の一部列車に遅れがでています。新潟〜巻駅間の一部列車が運休となっています。
信越本線 一部運休 2010年02月04日
2010年2月4日4時3分 配信
信越本線は、柏崎〜宮内駅間での除雪作業のため、下り線は11時30分頃〜15時00分頃・上り線は9時00分頃〜14時30分頃まで、柏崎〜長岡駅間で普通列車が運休となります。
56 集魚灯(新潟県):2010/02/04(木) 08:29:06.91 ID:J+37R3nB
>>55
バス
2月4日(木)7:00現在、新潟市内大雪の影響で新潟市内各路線で運転見合わせ、及び大幅な遅れが生じております。
運転見合わせ…牡丹山線・竹尾・卸会館線、山二つ線、東明線、津島屋線
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。
57 ダーマトグラフ(新潟県):2010/02/04(木) 08:32:21.94 ID:M/7l6Vl5
>>56
おまえの御陰で延々とバス待ちする危機を回避できた。
ありがとう
58 試験管挟み(新潟県):2010/02/04(木) 08:33:12.54 ID:flcNcAWT
私が東新潟自動車学校を選んだのは
59 真空ポンプ(新潟県):2010/02/04(木) 08:33:21.29 ID:X4xgNSu9
今日は車を出すのをあきらめました@中央区
しかもいつもは来る除雪車が来た様子がない
人や車の音がしない
無理に車を出そうとしてスリップの音がする

また除雪費がないとか言うの?
あんな太陽光パネルなんか市役所につけておいて
60 厚揚げ(新潟県):2010/02/04(木) 08:34:07.23 ID:eimStDOF
外気−3℃かよ
61 原稿用紙(新潟県):2010/02/04(木) 08:40:25.92 ID:JOW4+s9s
白鳥もさむそうだよぉ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?17
62 ムーラン(新潟県):2010/02/04(木) 08:40:27.53 ID:pSqPSQga
降り続いてますなあ
雪国らしくていいです(´・ω・`)
63 原稿用紙(新潟県):2010/02/04(木) 08:42:53.21 ID:JOW4+s9s
白鳥 こっちだった
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?28
64 真空ポンプ(新潟県):2010/02/04(木) 08:46:06.38 ID:X4xgNSu9
NSTの万代橋のライブカメラ見たが
真っ白で何が映ってるのかわからん
65 ダーマトグラフ(新潟県):2010/02/04(木) 09:00:30.49 ID:M/7l6Vl5
国内線 出発時刻
2010/02/04 08:58現在
航空会社 便名 行先 定刻 ゲート 変更 備考
全日空 ANA0516 大 阪 7:50 B   欠航:当地天候不良
日本航空 JAL2240 大 阪 8:20 A   欠航:除雪作業中
日本航空 JAL4332 名古屋小牧 8:55 A   欠航:除雪作業中
全日空 ANA1810 名古屋 9:05 B   欠航:当地天候不良
中国国際 CA 6736 名古屋 9:05 B   欠航:当地天候不良
ルフトハンサ゛ LH 9899 名古屋 9:05 B   欠航:当地天候不良
タイ国際航空 TG 6063 名古屋 9:05 B   欠航:当地天候不良
全日空 ANA1658 大 阪 9:40 B   欠航:当地天候不良
ニホン エア JN 2242 大 阪 9:45 A   欠航:除雪作業中
全日空 ANA0465 那 覇 11:05 B   欠航:当地天候不良
エア・ドゥ HD 0063 千 歳 11:55 B   欠航:当地天候不良
全日空 ANA4763 千 歳 11:55 B   欠航:当地天候不良

国内線 到着時刻
2010/02/04 08:58現在
航空会社 便名 発地 定刻 ゲート 変更 備考
日本航空 JAL4331 名古屋小牧 8:30     欠航:除雪作業中
全日空 ANA1811 名古屋 8:35     欠航:当地天候
全日空 ANA1657 大 阪 9:10     欠航:当地天候
ニホン エア JN 2241 大 阪 9:10     欠航:除雪作業中
全日空 ANA0513 大 阪 10:30     欠航:当地天候
エア・ドゥ HD 0062 千 歳 11:25     欠航:当地天候
全日空 ANA4762 千 歳 11:25     欠航:当地天候
66 ジムロート冷却器(catv?):2010/02/04(木) 09:04:45.54 ID:RJgPGpCL
新潟の沿岸部がこんなにつもったのは10年くらいぶりな気がする
67 時計皿(新潟県):2010/02/04(木) 09:45:24.55 ID:j/jjwYjU
除雪に2時間かかったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 dカチ(catv?):2010/02/04(木) 10:09:52.47 ID:4ECJPLiC
えてかなにこのカオス。車とか乗り捨てあれてるしww
69 ジムロート冷却器(新潟県):2010/02/04(木) 10:12:32.14 ID:pvbgOuve BE:5289825-PLT(17500)

http://tenki.jp/rader/pref-18.html
なんで新潟市ピンポイントに・・
70 足枷(アラビア):2010/02/04(木) 10:32:21.16 ID:aldhw2cY
早く地球温暖化してくれ
71 スプーン(新潟県):2010/02/04(木) 10:33:58.59 ID:1YiAhCMF
これ以上降ったら、ちょっとヤバいね。
72 冷却管(東京都):2010/02/04(木) 10:34:38.02 ID:kYqxnzTW
中越地方笑ってられないなもう

マジで豪雪地帯に認定してもいい>新潟市
73 ウケ(アラバマ州):2010/02/04(木) 10:37:44.06 ID:HUE101a7
民家の二階の壁にドアがついてて
「なにこれ?将来増築した時のためにつけてんの?」と思ったら冬場はそこから出入りするそうなw
74 アルバム(catv?):2010/02/04(木) 10:53:55.91 ID:8+5i27wY
運送トラックが、はまって動けなくなってた。
ジャッキとか使ってたけど、ありゃ救援呼ばないと
ムリだな。
75 銛(新潟県):2010/02/04(木) 11:01:24.39 ID:I4o0ndwH
おまえらあわててスコップやスノーダンプ買いに行ったって
もう全部売っちゃったから無いぞ
76 ダーマトグラフ(新潟県):2010/02/04(木) 11:01:45.94 ID:M/7l6Vl5
>>72
新潟市はとうの昔に豪雪地帯指定されてる。
ただし、特別豪雪地帯ではない。
77 パイプレンチ(青森県):2010/02/04(木) 11:16:49.89 ID:Yg/tpmzC
78 大根(新潟県):2010/02/04(木) 11:40:10.61 ID:TKyg+A2D
新潟市だけか
79 モンキーレンチ(新潟県):2010/02/04(木) 12:01:17.40 ID:Wg/q2mUK
雪降り過ぎで仕事休んだわ
80 お玉(新潟県):2010/02/04(木) 12:03:21.21 ID:0b2x8AGS
雪のせいでやることねえ
81 猿轡(広島県):2010/02/04(木) 12:04:19.25 ID:IJEVPFw7
屋根の上まで雪が積もったら家から出られないじゃん
82 ダーマトグラフ(新潟県):2010/02/04(木) 12:15:20.28 ID:M/7l6Vl5
新潟空港の国内線全便欠航決定!
83 真空ポンプ(新潟県):2010/02/04(木) 12:46:09.99 ID:X4xgNSu9
さすがに二階から出る必要はないが
車に積もった雪を取り除かないとやばい
84 ガスレンジ(dion軍):2010/02/04(木) 13:30:15.79 ID:D6QaniAk
○新潟市民の特徴

雪の量を多めに言われると必死に反論する

「ど田舎の新潟県のイメージと新潟市を混同するな!新潟市だけは雪降らないニダ!」

○結論

プライドが高く選民思想が醜い勘違い野郎
85 指錠(dion軍):2010/02/04(木) 13:33:19.23 ID:is/xfDlj
こんな大雪なのに尼やHMVからの荷物をキッチリ届けてくれる佐川急便のおにぃさんありがとう
86 ばくだん(新潟県):2010/02/04(木) 13:48:28.15 ID:0Tzz8puL
>>85
中央区。佐川のお兄さんから指定時間通りに祖父地図の荷物届いたよ^^
87 手錠(新潟県):2010/02/04(木) 14:09:45.66 ID:T0iF6XNP
新潟市内だが、今朝台所の水道凍って水が出なかった
昼過ぎにようやく出た
88 包丁(愛知県):2010/02/04(木) 14:11:21.10 ID:XD3Edeq6
都心に新潟くらいの雪が降ったら非常事態宣言になるだろうなw
89 ジムロート冷却器(新潟県):2010/02/04(木) 14:12:36.80 ID:pvbgOuve BE:29618887-PLT(17500)

夕方からまたモサモサ降りそうだぞ
http://tenki.jp/rader/pref-18.html?rainmesh=1
90 和紙(関西地方):2010/02/04(木) 14:14:51.78 ID:canT9H6P
>>75
これスノーダンプって呼ぶのか
91 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/04(木) 14:17:01.41 ID:hXK+VRRS
いなーうらやましい
関東にも雪積もらないかなあ
92 ばくだん(新潟県):2010/02/04(木) 14:23:30.79 ID:0Tzz8puL
>>88
個人的には25年ぶり?の大雪をもうしばらく堪能したいけど、
都心にこれぐらいの雪が降り積もったのも見てみたいw
93 しらたき(catv?):2010/02/04(木) 14:24:20.34 ID:BqxbUWDY
今日雪にはまってるトラック10台くらいみたなあ・・・・
荷物時間すぎると自腹なんだろうなぁ;;

お仕事ご苦労様ですm。。m
94 ばくだん(新潟県):2010/02/04(木) 14:26:04.59 ID:0Tzz8puL
>>90
ん?新潟では「スノーダンプ」とか「ママさんダンプ」と呼んでいるなぁ
95 ムーラン(長崎県):2010/02/04(木) 14:26:35.56 ID:IT4KA4Re
>>6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1734751

いつぞやの京都のこれの方が圧巻だな
96 ろう石(神奈川県):2010/02/04(木) 14:27:03.79 ID:a30u3DIB
>>16
フラッペスノーランドの最後のほう
97 ムーラン(長崎県):2010/02/04(木) 14:28:27.04 ID:IT4KA4Re
http://www.youtube.com/watch?v=Rp0FCWgjj3o
ニコよりこっちがいいか
98 冷却管(dion軍):2010/02/04(木) 14:30:08.16 ID:tL8b2gGa
お前ら雪かきの時ぐらい家出ろよ
99 カンナ(神奈川県):2010/02/04(木) 14:34:57.02 ID:vgVZEB1F
>>96
ワロタwww
100 エリ(宮城県):2010/02/04(木) 14:36:36.88 ID:rYam7o8X
新潟ってかなり都会なんでしょ?
市街地にはそんなに降らないのかもしれないけど高層ビルに1mとか積もったら凶器になるんじゃないのか?
101 エリ(空):2010/02/04(木) 14:39:43.68 ID:iC/vh9Sp
所用で金沢にいるんだが電車止まったせいで新潟に帰れなくなったわ
102 冷却管(dion軍):2010/02/04(木) 14:40:10.58 ID:tL8b2gGa
高速バスがあるじゃないか
103 マスキングテープ(愛知県):2010/02/04(木) 14:40:28.13 ID:+OYRXlmE
104 真空ポンプ(新潟県):2010/02/04(木) 14:44:21.65 ID:X4xgNSu9
>>103
車の上だけでも除けないと潰れるよ
105 蒸し器(新潟県):2010/02/04(木) 14:48:10.51 ID:LubZYwLn
めっちゃ晴れてる
106 すり鉢(新潟県):2010/02/04(木) 14:54:57.94 ID:9Dq87qi6
久しぶりに外出て有紀と触れ合って来た
107 モンドリ(東日本):2010/02/04(木) 15:03:02.28 ID:vdpPWXUf
新潟地区の大雪の影響により、本日(2月4日)始発となる次の夜行列車は運転を取りやめます。
【運転取り止め】
・札幌14時05分発トワイライトエクスプレス(札幌〜大阪間)
・青森19時33分発日本海号(青森〜大阪間)
・金沢22時15分発能登号(金沢〜上野間)
・金沢22時18分発北陸号(金沢〜上野間)
・新潟22時55分発きたぐに号(新潟〜大阪間)

・大阪12時03分発トワイライトエクスプレス(大阪〜札幌間)
・大阪17時47分発日本海号(大阪〜青森間)
・上野23時33分発能登号(上野〜金沢間)
・上野23時03分発北陸号(上野〜金沢間)
・大阪23時27分発きたぐに号(大阪〜新潟間)
なん・・・だと・・・
今日の20時ごろまで仕事してその後関西に帰る予定だったのにわろた
明日一日ぐらいならなんとかなるが明日はきたぐに動くかな・・・
やっぱ新幹線か
108 足枷(京都府):2010/02/04(木) 15:04:14.03 ID:5XXb4EaL
また12月の悪夢が・・・
109 バールのようなもの(愛知県):2010/02/04(木) 15:15:40.53 ID:ATlSGmRD
地球温暖化こええな
110 オートクレーブ(新潟県):2010/02/04(木) 15:55:40.27 ID:LzyidRO0
未だに大雪警報出てたのか

積雪は新潟45、十日町235・・・らしい
111 厚揚げ(catv?):2010/02/04(木) 15:57:11.69 ID:CQMFllNJ
いい天気だ

雪さえなければ・・・
112 銛(新潟県):2010/02/04(木) 16:06:26.61 ID:I4o0ndwH
なんだか青空出てるんですけどw
113 ジムロート冷却器(新潟県):2010/02/04(木) 17:14:03.59 ID:pvbgOuve BE:11107837-PLT(17500)

晴れ上がって空気が澄み渡った感じだな
飯豊連峰を夕日が照らしてがっと綺麗らて

http://www7.uploda.tv/v/uptv0057399.jpg
114 ボールペン(東京都):2010/02/04(木) 17:47:22.68 ID:ePBCEK4G
いまごろ死刑新潟さんはどうしてるんだろう
115 クレパス(新潟県):2010/02/04(木) 17:48:19.28 ID:vcxGp3gG
三条は路面の雪はほぼ解けてせいぜい5cmちょっとしか積もってないのに
116 黒板消し(東京都):2010/02/04(木) 18:02:07.01 ID:RJrGPZhY
さすがに40センチも積もると困るなぁ
117 テンプレート(富山県):2010/02/04(木) 18:37:34.32 ID:UpGlQVf1
雪国 新潟は大変だな
118 シャープペンシル(東京都):2010/02/04(木) 18:38:40.57 ID:j0qt3zwq
大雪さんよおおおおおおおおおおおおお東京にこいやあああああああああああああああああああああ
119 厚揚げ(東京都)
大雪さんよおおおおおおおおおおおおお東京にこいやあああああああああああああああああああああ