〓孫「iPhoneは売れないとか言ってた香具師は負けを認めろ。儲かったから設備投資も増額な」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しらたき(catv?)

■ソフトバンク、2009年度第3四半期決算は最高益を更新

 ソフトバンクは、2009年度第3四半期連結決算を発表した。第3四半期累計(2009年4月〜12月)の連結売上高は前年同期比3.2%増の2兆 453億円、
営業利益は33.4%増の3663億円、経常利益は61.1%増の2811億円、当期純利益は63.0%増の948億円、フリーキャッシュフローは2359億円増加の2835億円となった。

 第3四半期累計ベースで、営業利益、経常利益、最終利益ともに過去最高益を更新。営業利益については、5期連続で最高益を更新。
営業キャッシュフロー、フリーキャッシュフローも過去最高を更新したという。
同社の孫正義社長は、「第3四半期累計で、9つの過去最高を記録した」として、連結業績での営業利益、経常利益、EBITDAなどのほか、主要事業の営業利益として、
移動体通信事業、固定事業、ヤフーなどで過去最高を達成したことを示した。また、営業利益はすべてのセグメントで増益となった。(中略)
純有利子負債の削減については、前年同期に比べて約3700億円削減し、1兆6782億円となったことを示したほか、ソフトバンクモバイルの借入残高は9867億円になっ
たという。これについて孫氏は、「ボーダフォンの買収で2兆円の借金をしたが、それが1兆円を切る水準となった」と語った。
(中略)
孫氏は、決算会見でiPhoneの好調ぶりに改めて触れ、「ソフトバンクがiPhoneを発売した際には、日本ではiPhoneは売れないと断言する人がいた。おサイフケータイではない、
大きすぎる、電池が持たないなどといった理由から、日本のユーザーには馴染まないと言われた。それを言った人は、それが間違いであったことを認めてほしい。
2009年に最も売れた携帯電話は、2位を大きく引き離して、ダントツでiPhoneとなった。iPhoneは、現在も右肩上がりで伸びており、1月も大きな伸びを見せた。
伸び率は数100%となっており、世界で一番成長しているのが、日本のiPhoneである。 iPhoneは時代のトレンドの中軸である」と語った。
(中略)
2010年度は、設備投資計画を積み増しし、3000数百億円程度を見込んでいる。金額的な点だけでなく、新たな手法も取り入れていくも盛り込んでいる」などとした。
(続きはソースで)

インプレス 2010/2/2 19:05
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100202_346535.html
2 猿轡(東京都):2010/02/02(火) 19:36:37.95 ID:Xx3QV39Q
天狗に乗りやがってハゲ
3 魚群探知機(香川県):2010/02/02(火) 19:38:14.43 ID:/wIa4uZL
値下げしろハゲ
まだまだ高いわ
携帯会社はぼったくりで利益あげんじゃねえよ
4 マントルヒーター(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:39:11.65 ID:yYQa9owR
どうでもいいから田舎にもっとアンテナ増やせよ
5 加速器(東京都):2010/02/02(火) 19:40:55.48 ID:I93gGr5e
ネトウヨって何でプライド保ってるのか教えてほしいわ
6 紙やすり(愛媛県):2010/02/02(火) 19:45:02.26 ID:9StjMa6/
香具師とか久しぶりに見たな
7 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 19:47:19.96 ID:vUcm053q BE:1015575146-2BP(0)

ならさっさとアンテナ増やせハゲ
8 硯(三重県):2010/02/02(火) 19:48:40.71 ID:U7NacONK
【(1)乾牧夫アナリストのiPhone叩き】

■「販売台数は20〜30万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm

(訳)最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。

【iPhoneとiモードを既存の普及台数のみで優劣評価】
■【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/
「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」
「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」

【発売たった1ヶ月半で「敗戦」レッテル貼り】
■“アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html

【なぜか09年は最下位KDDIに期待】
■2009年の携帯電話業界 わたしはこう読む(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2009年1月14日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090106/322302/
乾氏の眼
・2009年に注目の事業者「au(KDDI)」
・その理由「KCP+の完成で巻き返しに期待」
9 硯(三重県):2010/02/02(火) 19:50:39.91 ID:U7NacONK
【(2)乾牧夫アナリストのiPhone叩き】

【くるくる変わる出荷台数?販売台数?予想】

■アイフォーン「80万台程度」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2009年5月28日
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=av8SqfpXBGuk

UBS証券の乾牧夫アナリストは、3月末までのアイフォーンの出荷台数を「80万台程度」と見ている。発売時は早期に100万台との見方もあった。

【売れない高機能ケータイのゴリ押し】

■新アイフォーンの日本発売は26日、アップル発表受け−ソフバンク(乾牧夫UBS証券アナリスト)
2009年6月9日
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=a0NibH6oFtMQ

UBS証券の乾牧夫アナリストは「日本でのアイフォーン販売はこれまで70万台程度で好調とは言えない」とし、
今回追加されたビデオ撮影などの機能は、既存の携帯でも一般的で「画期的ではなく、起爆剤にはなりにくい」と指摘した。
10 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 19:56:14.52 ID:gg6yRYnq
乾のオッサンもドコモから金もらって擁護してるんだろうから、あんまり叩くとかわいそうだよ
11 泡立て器(福岡県):2010/02/02(火) 19:56:26.55 ID:kR+qcLVh
DoCoMo・AUよりは経営努力している真面目な会社に見える
通信業界の価格破壊を今後も頑張って欲しい。

という俺は現在DoCoMoだけど早く新型iPhoneかnexusoneかという選択肢に困ってる
12 トースター(愛知県):2010/02/02(火) 19:57:21.88 ID:twe0hWMh
で、借金あとどれだけ残ってるの?
13 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 19:59:00.06 ID:5D8+jVgI
14 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 19:59:08.11 ID:EoQRRyDp
UBSのポジショントークだろ。
あとは、ドコモに睨まれると干されるライターとかな。
15 撹拌棒(神奈川県):2010/02/02(火) 19:59:15.56 ID:Y83Jtord
いまどき香具師ってw
16 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:00:47.91 ID:dg8XOqcm
> ソフトバンクモバイルの借入残高は9867億円になっ
> たという。これについて孫氏は、「ボーダフォンの買収で2兆円の借金をしたが、それが1兆円を切る水準となった」と語った。

借金減らすの早すぎわろたw
17 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:01:41.90 ID:EoQRRyDp
>>16
すげーな。
インフラ商売は儲かるな。
18 包装紙(神奈川県):2010/02/02(火) 20:01:48.51 ID:fL39UDjW
ドキュン携帯と知的障害者携帯使ってる底辺情弱はどうすんの?死ぬの?
19 トースター(愛知県):2010/02/02(火) 20:01:49.58 ID:twe0hWMh
>>13
それで全部なのかなー と思ってさw
20 インパクトレンチ(大阪府):2010/02/02(火) 20:02:07.74 ID:eZmt/7Cd
設備投資をアンテナにかけれればさらにiPhone売れるだろうな
21 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:02:33.95 ID:q/cvPOTD
やるじゃん
情弱から搾取しまくれ
無駄使いさせろ
お前のおかげ携帯複数持ちが流行ったからな
22 紙やすり(神奈川県):2010/02/02(火) 20:02:52.31 ID:osxehEH4
結果出してるからすごいわこのハゲは
23 しらたき(北海道):2010/02/02(火) 20:02:54.35 ID:zu0LzSBs
儲けている内は値下げはないよ。
24 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 20:03:20.48 ID:pF7JM8DI
すげー
25 レーザーポインター(奈良県):2010/02/02(火) 20:04:06.04 ID:qgkV/9f1 BE:618509467-2BP(2888)

儲けた金でアンテナガンガン付けろ
これでシェア50%超えいける
26 カッティングマット(catv?):2010/02/02(火) 20:04:14.24 ID:xSumpIax
>>10
逆だろ、金を貰って嘘八百並べてる奴は叩いて当然、叩かれて当然
27 錘(三重県):2010/02/02(火) 20:04:18.55 ID:TDqLH883
チョンだのなんだの叩かれても
ハゲは商売上手いわ。
28 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:04:24.37 ID:rBSKLVYo
投資していた中国のBtoBとかが収益に回り始めたからだべ。
逆に言えば、ドコモもauも国内だけでいっぱいいっぱいで、これから収益が
マイナスになるだろうって言う予測がある。
29 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:04:32.97 ID:q/cvPOTD
>>17
一回契約したらなかなか解約しないからな
手続き面倒だし
ソフトバンクの詐欺的囲い込み商法が功をそうした
30 めがねレンチ(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:04:34.12 ID:CpME+h4K
逆に言えばあの時iPhoneとれてなかったら死んでたな
31 スタンド(千葉県):2010/02/02(火) 20:04:39.85 ID:a1PwEx6u
早く新しいiPhoneでないかね
32 加速器(東京都):2010/02/02(火) 20:04:39.96 ID:I93gGr5e
>>19
読んでなかっただけだろ
33 鉛筆削り(香川県):2010/02/02(火) 20:05:23.47 ID:oHBnGc5e
>19
仮に全部じゃなくてもこのペースなら返せるだろ
34 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:05:42.60 ID:rBSKLVYo
>>30
盤石の体勢で挑んだし、どのみちドコモからの発売は無かっただろうから、
ある意味、こういう流れにはなっていたんじゃないかな。
35 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 20:06:38.50 ID:GWPz/4V6
>>31
あと5ヶ月だな
36 焜炉(東京都):2010/02/02(火) 20:06:42.55 ID:ktvoEiRy
iPhone売れすぎでそろそろ回線やばいんじゃね
そのうち禿使いの半分がiPhoneになったりして
37 やっとこ(千葉県):2010/02/02(火) 20:07:27.50 ID:LHIaBi4D
社長自らアンチに勝利宣言きました。
38 浮子(岩手県):2010/02/02(火) 20:07:37.93 ID:npJDaKlv
所詮他人の褌で勝負してるだけ

俺は意地でもSoftBankとは関わりたくない。。。
39 猿轡(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:07:43.43 ID:KAsIHiIe
実質無料キャンペーンとかでがんばってブームを起爆させたソフトバンクの力は素直に認めたい。
ドコモはお役所仕事過ぎるな。
40 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:08:10.59 ID:q/cvPOTD
AUもDoCoMoもバカだよねえw
既得権益だけの無能経営
41 電子レンジ(東京都):2010/02/02(火) 20:08:11.22 ID:4zIYjHna
iPhone信者がこの企業を擁護してくれるから、ネット上でも怖い物なしだね
42 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:08:37.22 ID:rBSKLVYo
>>36
来期は回線関係とアンテナに関しては予算を多く取ってやるって
言ってたから、ある程度はきたいできるんじゃねえの?
43 硯(神奈川県):2010/02/02(火) 20:09:03.73 ID:ftCDgfaQ
マジで回線が腐ってるのどうにかしろよ
44 色鉛筆(鹿児島県):2010/02/02(火) 20:09:12.67 ID:hM/xej6d
ドコモはいつになったら反撃するんですか?
45 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:09:14.00 ID:J0S3z52O
ただの四半期決算発表をイベントにしてしまうのは流石だな
46 乳鉢(東京都):2010/02/02(火) 20:09:20.76 ID:a7A81B84
ハゲすげーな
この調子でアンテナ立てて通信環境を強化させたら
とんでもないことになるww
47 カッティングマット(catv?):2010/02/02(火) 20:09:49.64 ID:xSumpIax
>>19
確か社責とか発行して金集めて最初の借金の返済に当ててたはず
ようは借金を上手く分散させて負担を減らしてる
48 手枷(長屋):2010/02/02(火) 20:10:17.97 ID:0KNVFeoT
携帯PHS板がゲハ並に荒れてる
49 綴じ紐(愛知県):2010/02/02(火) 20:10:38.78 ID:eSYNl7pv
禿げんトコであるかぎり
iPhoneは選択肢にないな
50 電子レンジ(東京都):2010/02/02(火) 20:11:03.41 ID:4zIYjHna
>>48
どうして?
51 スプリッター(福岡県):2010/02/02(火) 20:11:06.45 ID:CEfEc47l
iPhoneは青歯付けば買う
52 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:11:32.23 ID:rBSKLVYo
つか、ドコモから出ることは一生ないんだから、待ってても意味ねえよ。(笑)
53 レーザーポインター(奈良県):2010/02/02(火) 20:11:39.37 ID:qgkV/9f1 BE:515424757-2BP(2888)

老害企業ドコモざまあ見ろ
メシウマだわ
54 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:11:44.95 ID:q/cvPOTD
アイホンもソフトバンクも使う気ないけど禿には頑張って欲しい
55 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:12:08.61 ID:J0S3z52O
iPadもドコモは蚊帳の外っぽいな
56 スタンド(千葉県):2010/02/02(火) 20:12:10.61 ID:a1PwEx6u
>>35
五ヶ月か
値段どれくらいになるんだろ?
57 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 20:12:28.71 ID:GWPz/4V6
>>51
ついているだろ
58 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:12:59.73 ID:NXeWqQxg
ソフトバンクが頑張ってなかったら今頃docomoが搾取体制を維持していたと考えると胸が痛くなるな
59 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:13:36.32 ID:BibSlXqI
ソフバン伸びてくれればドコモユーザーにとってもメリットだろ
もう少し拮抗してもいい
60 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:14:28.43 ID:q/cvPOTD
>>59
だな
どんどん適正価格になってきている
61 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 20:15:10.88 ID:GWPz/4V6
>>56
32GBが実質0円になるんでないかい
62 筆箱(dion軍):2010/02/02(火) 20:15:15.36 ID:xT+Ev6Ub
iPadは売れない断言する
63 チョーク(茨城県):2010/02/02(火) 20:15:34.53 ID:Pow3rr9g
情弱ガラケ信者「ドコモから出たら買う」

()
64 硯(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:15:46.13 ID:/YUc4Q8w
>>51
そんなのとっくに付いてるわけだが
ハンズフリー通話余裕
ただしHID非対応
65 修正液(東京都):2010/02/02(火) 20:16:04.55 ID:WrJpJKVL
社債発行しまくりモリモリだと聞いたんだけど大丈夫なのか
66 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:16:11.45 ID:q/cvPOTD
>>62
メディアの取り上げ方次第だな
67 砥石(東日本):2010/02/02(火) 20:16:29.10 ID:daH1q5fo
あれあれ〜?
「ソフトバンクは借金を返せず間もなく潰れる!」
と言っていた多くの方々は、一体どこに行っちゃったんですかね?あれあれ〜?
68 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 20:17:22.24 ID:GWPz/4V6
>>62
ドコモがババ引いてくれるんでしょ
69 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:17:44.33 ID:P+MYOC9z
iPhone売れたけど、シャープとかどうなってるんだ?
禿の普通の携帯売れなさそう
70 セラミック金網(埼玉県):2010/02/02(火) 20:17:43.97 ID:c5L8DLD3
大泉逸郎スレかと
71 トースター(catv?):2010/02/02(火) 20:17:55.75 ID:AbJC5VCp
1000億も返せずパンクしたウンコムより経営状態いいから
72 チョーク(茨城県):2010/02/02(火) 20:18:02.07 ID:Pow3rr9g
>>67
東日本さん遅いよ
73 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:18:26.27 ID:dg8XOqcm
> 孫氏は、「Twitterをはじめてから、多くの人から電波が届かない範囲があるという声をたくさんいただいた。
> この事実を正面から受け止め、最優先課題として、私が陣頭指揮を取って、改善に努めている。
> 2010年度は、設備投資計画を積み増しし、3000数百億円程度を見込んでいる。金額的な点だけでなく、
> 新たな手法も取り入れていくも盛り込んでいる」などとした。

ハゲっていいやつなんじゃね?
74 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:18:28.02 ID:vtGIQhCd
ドコモは iPhone 逃すわ、iPad 掴まされるわ、まともな
判断をできる人がいないの?
75 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:18:28.49 ID:gg6yRYnq
>>19
大企業は定期的に借金して会社まわしてるから、ゼロになることはないよ
76 下敷き(東京都):2010/02/02(火) 20:18:47.23 ID:XRfRAsYK
二ちゃん腦だからハゲと契約なんて死んでも嫌だったが便利過ぎワラタ
77 ビュレット(愛知県):2010/02/02(火) 20:18:52.96 ID:Irxqr6vX
設備投資するならアンテナとかの方向で頼むぜ
ウィルコム買って設備投資とかはやめてくれw
78 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:19:43.40 ID:rBSKLVYo
>>74
危篤特権だったり、i−modeだったり、着うただったりを
どうしても守りたいから,無理じゃね?
ドラスティックな考え方ができる組織じゃないし。
79 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:20:25.84 ID:gg6yRYnq
>>28
よほどヘマしなければインフラ系は強いよ。しかもみんな使ってる携帯ならなおさら
世界の大手通信会社も電話回線は切り売りを初めて、メインの収益源は携帯になってる
80 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:20:50.33 ID:BibSlXqI
経営者としては有能としか言えんよな
好き嫌いは別として
81 カッターナイフ(宮城県):2010/02/02(火) 20:20:54.04 ID:PCV77Fgb
俺も意外だったわ。iPhone。どんだけビッグウェーブに乗りたいんだよ。
82 イカ巻き(栃木県):2010/02/02(火) 20:21:27.45 ID:m+cguDeZ
>>74
やっぱり日本人って馬鹿だな
83 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:21:39.59 ID:rBSKLVYo
>>78
既得特権


危篤特権・・・どんな特権だよ。
84 レーザーポインター(奈良県):2010/02/02(火) 20:21:48.66 ID:qgkV/9f1 BE:220896353-2BP(2888)

ドコモはもう終わった
Googleに買収される以外に生き残る道はない(キリッ
85 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:22:00.87 ID:NXeWqQxg
iPadにi-modeモードを搭載すれば万全だな
86 スタンド(千葉県):2010/02/02(火) 20:22:05.86 ID:a1PwEx6u
>>61
0円になるなら32Gにしようかな
無理して新しい方じゃなくてもいいか
87 トースター(愛知県):2010/02/02(火) 20:22:40.61 ID:twe0hWMh
>>83
チチキトク スグカエレ

危篤特権か!
・・・って、KDDIも電報やってるしw
88 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:22:51.66 ID:q/cvPOTD
DoCoMoもauもただの天下り企業だからなw
禿とは本気度が違う
89 消しゴム(東京都):2010/02/02(火) 20:22:53.77 ID:K0KBDZZY
あんな売り方禿にしかできんな
90 ゴボ天(dion軍):2010/02/02(火) 20:23:22.37 ID:miulSWFd
対応携帯
・docomo各端末 au各端末 softbank各端末※
※ただしiPhone除く
91 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 20:24:18.73 ID:GWPz/4V6
>>79
iPhone契約すると放っておいても年7万以上払う事になるからな
美味しいわな
テレビやレコーダじゃ年平均7万行かないもの
92 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:24:46.89 ID:rBSKLVYo
しかし、今頃iPhoneを散々ダメだししていた携帯系のライターは
洒落にならないぐらい針のむしろだろうな。
ネットにずっと記事残っちゃうんだから。
93 串(山形県):2010/02/02(火) 20:25:32.96 ID:nhw5eYHL
iPhoneが圏外になったときにSB持ちの友人の携帯みたら何ともなくてワロタ
SB公認の電波の悪さってリコールもんだろ
94 砥石(東日本):2010/02/02(火) 20:26:03.00 ID:daH1q5fo
>>73
人々の声に耳を傾け事業を成し遂げる、孫正義さんは現代の坂本龍馬すなあ。
それに引き替え、日本人経営者の無能っぷりときたら異常すなあ。
95 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 20:26:04.11 ID:GWPz/4V6
>>86
あくまで今までの傾向からの推定だからね
そんなに信用しないで(笑)
96 トースター(catv?):2010/02/02(火) 20:26:50.57 ID:AbJC5VCp
>>92
むしろライター廃業すべきだな
97 金槌(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:27:59.13 ID:QeIbGgNY
ソフトバンク潰れるって自信満々に言ってた奴らどうするの〜?
98 スタンド(青森県):2010/02/02(火) 20:28:02.77 ID:Lu5diuAI
ハゲがいなきゃNTTはしばらくISDNでぼろうとしてたからな
99 硯箱(愛知県):2010/02/02(火) 20:28:12.87 ID:fJUuYYCk
iPhoneがドコモに取られてたら終ってたな。
100 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:28:28.34 ID:q/cvPOTD
禿電8円もそろそろ解約時かな?
101 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:28:38.93 ID:gg6yRYnq
iPhoneけなしてた連中は頭固かったんだろうな。いろんな需要や考え方があるって発想さえなかったんだろ
携帯とはこういうもの、って固定概念が出来てたんだろうね
102 原稿用紙(兵庫県):2010/02/02(火) 20:28:46.21 ID:pTeGZE7Z
決算発表なのに面白かったよ。
はげがかっこよくみえたもん。
103 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 20:29:03.03 ID:rBSKLVYo
>>96
まぁ、総研系がこういう発言を不用意にしちゃいけねえよな。
個人の発言っていうよりもその会社の判断っていうことで、
会社自体の信用が落ちちゃうよ・・・総研なんて信用がなきゃ
やっていけない会社なのに。
104 黒板消し(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:29:20.13 ID:r8KEr/d/
色々あるにしてもボーダフォン時代から
これだけ契約者を大幅に増やしたなら禿の手腕は大したもんなんだろうな。
105 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 20:29:26.24 ID:nGtvQNFN
308 名前:アーゲンナー(福島県)[] 投稿日:2008/06/05(木) 18:02:17.59 ID:+dp9YTuA0
外国の携帯ってマジでクソだよ。
文字入力使いにくすぎだし、ゲームもほとんど対応してない。
633 名前:天津飯(奈良県)[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:31:28.59 ID:2PYiFCIA0
買うって居言ってるヤツ、iPodを耳に当ててみろ
ホントにそれでいいのか?
668 名前:小和田 仁成(大阪府)[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:58:17.90 ID:1dHPHbJr0
逆にiPhoneで何が出来るの?
679 名前:ハロ(四国地方)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 00:23:28.13 ID:DdeLn5jO0
最大瞬間風速であっというまにブーム終焉と思う。
4年前のあうのストレート機(インフォーバーだっけ?)みたいに。
770 名前:ジョブ・ジョン(長屋)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 07:40:51.52 ID:MORdqGyj0
今までのケータイとどこがちがうん?
興味が無いと情報が入ってこない時点で
惹きつけられようが無いわ
139 名前:ホドリ(讃岐)[] 投稿日:2008/06/05(木) 15:24:37.40 ID:Vedj0NPT0
心配しなくても、キモオタのおもちゃ以上になれないから安心しろ
209 名前:シャルル・ド・ヨウビー(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 16:26:08.28 ID:Y/m1yKwq0
何となくこんなものを買う奴の顔が浮かんでくるな。
82 名前:ゴップ(横浜)[] 投稿日:2008/06/05(木) 15:04:17.92 ID:dyynWA/jO
電話として使う奴なんて皆無だろうな
本末転倒
339 名前:マーカー・クラン(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 18:18:46.04 ID:W8Srs8pK0
                        スピーカーは貧弱
   コピー&ペーストができない     ,, -──- 、._     
         説明書なし      .-"´         \.   電子マネー利用不可
                      :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
                      :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
画質悪、200万画素カメラ     :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
  動画が撮れない写真のみ  :l        )  (      l:
106 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 20:29:34.42 ID:QwfoglXm
>>92
ドコモやauから金貰ってるんだろ
勝谷の民主みたいに
107 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:29:38.90 ID:q/cvPOTD
アイホンはメディア戦略が良かった
108 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:29:43.52 ID:5D8+jVgI
あとは総務省がソフトバンクにも、ドコモやauと同じく
山間部や障害物に強い「700〜900Mhz帯」の電波の使用許可を出せば、
完璧にそれらの天下り企業に対抗できる。
109 輪ゴム(埼玉県):2010/02/02(火) 20:29:48.37 ID:vfWHjWon
電車乗ってると5人に一人くらいはアイホンだもんな
あれは儲かるわ
110 オートクレーブ(神奈川県):2010/02/02(火) 20:29:49.16 ID:gqIT2IiG
ヤフーBBの頃からトータルで観るとソフトバンクって黒字なん??
111 原稿用紙(長屋):2010/02/02(火) 20:30:30.02 ID:t7sukkaf
ドコモはダイボーンだして対抗しろ
着信音とかいろいろ工夫できるだろ
112 修正液(東京都):2010/02/02(火) 20:30:56.53 ID:WrJpJKVL
とりあえずUHF停波後の900MHzの取得に全力を注げ
113 エバポレーター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:30:56.67 ID:Z81j6m5P
ドコモはスマホ割の値引きを3万じゃなくて5万にしろよ
そうすればソフトバンクの月々割に対抗できるぞ
114 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 20:31:02.13 ID:dHOKbBJ+
>>93
そりゃ山形のような田舎じゃ・・・。
115 スタンド(千葉県):2010/02/02(火) 20:31:31.96 ID:a1PwEx6u
>>95
了解^^
116 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:31:44.14 ID:q/cvPOTD
>>108
天下り企業が強いのはお上が守ってくるるからなんだよなあ…
許可してくれるのかねえ
117 ばくだん(神奈川県):2010/02/02(火) 20:32:10.90 ID:03RJEv8U
ソフトバンクじゃないならもっと売れたわハゲ
118 リービッヒ冷却器(長野県):2010/02/02(火) 20:32:19.84 ID:/SO2qb3n
>>79
鷹山やツーカー、ウィルコムのことを忘れないでください・・・
てか新規で参入する場合初期投資が莫大に必要になるからハードル高いよね。
メインは携帯で固定電話はIP電話にどんどん移行している現状を考えると電話加入権とはなんだったんだろうな・・・
119 ハンマー(東京都):2010/02/02(火) 20:32:25.78 ID:krP9SmcQ
http://twitter.com/masason/statuses/8533403799
了解。作りましょう!! RT @himanainu_kawai @masason Ustreamへの出資凄いニュースですね!表参道店に誰でも使えるUstreamスタジオ作って下さい!

http://twitter.com/masason/statuses/8533886976
この際、それも行きましょう!! RT @kuromog RT @dfnt: 僕ら個人が簡単に用意できないのがブルーバック背景なので、青部屋も(ついでにUstに青色を任意の画像に抜く機能も…)


Ustream出資ニュースを知った一般人からの要望に、速攻で対応する禿
このフットワークの軽さは驚異的
120 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:32:35.08 ID:gg6yRYnq
ドコモのダメなところは、iPhoneの売上が加速したのが値下げ効果だって認めてないところだよな
だから人気製品ゲットしてきても新規売上につながらない
121 しらたき(岡山県):2010/02/02(火) 20:32:35.54 ID:LP/wD/4j
これで電波強くなったらソフトバンク無敵だろ。
122 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:33:03.20 ID:dg8XOqcm
>>112
UHFは停波しないでしょ?
123 砥石(東日本):2010/02/02(火) 20:33:04.84 ID:daH1q5fo
孫正義さんは、ボーダフォン買収したときに、天下りで入ってきていた社員を辞めさせたんだよね。
「俺は損しても正義だから」
「天下りを受け入れるのは義に反する」
って言って。これぞまさに男の中の男だよね。
124 冷却管(北海道):2010/02/02(火) 20:33:06.51 ID:h9ky6nS0
ハゲつえー
125 ちくわ(東京都):2010/02/02(火) 20:33:11.39 ID:fyq9w/i8
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwww
126 硯箱(愛知県):2010/02/02(火) 20:33:20.71 ID:fJUuYYCk
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
        世界的ですもんね    
          乗るしかない このビックウェーブに!
127 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 20:33:39.24 ID:QwfoglXm
>>117
ドコモなら携帯市場独占してたな
てかドコモはあほ過ぎ
128 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:34:23.43 ID:/OQwZaMu
日本の携帯が、世界で最先端とか大嘘だったことにショックを受けたわ・・・。
129 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:34:24.52 ID:NXeWqQxg
>>105
なんだまたν速民は敗北してたのか
130 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:34:38.50 ID:J0S3z52O
できないからドコモなんだよ
131 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:34:55.52 ID:dg8XOqcm
あーまじで発売したてのアイホンスレのログみてーw
132 昆布(福島県):2010/02/02(火) 20:35:05.71 ID:BxnoT1oI
iPhoneで完璧に勝敗決まっちゃったよねえ
縛りに拘ってたDocomoの完敗だわ、auは論外
133 さつまあげ(宮崎県):2010/02/02(火) 20:35:08.55 ID:2drGPtsc
日本でまともな経営者って孫だけな気がしてきた
134 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:35:15.24 ID:gg6yRYnq
>>128
2004年くらいまでは事実だったんだけどな
135 ウケ(長屋):2010/02/02(火) 20:35:28.05 ID:mrmLr+2U
ドコモとauはゆっくり死んでるな
136 包装紙(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:35:31.70 ID:6SrNxy5E
禿が敏腕というよりジョブスが優秀なんだよ

あ、両方ハゲか
137 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:35:39.48 ID:i2kpUkE4
>>129
いつものことだろw
常勝してるのはMAGぐらいなもんだな
138 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:35:55.26 ID:M6iyLbgv
iPhoneはパケット代満額使ってくれるユーザーばっかりなんだから、
ゼロ円でも1年使ってくれれば元がとれて配れば配るほど儲かるわな
139 すりこぎ(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:36:27.55 ID:Elh41oPK
林檎にどのくらいもって行かれるの?
有利負債大杉
140 しらたき(福岡県):2010/02/02(火) 20:37:13.32 ID:CS/IgwUV
>>71
禿はウンコムを救済するらしいな

>>79
携帯電話大手3社の2009年4〜12月期連結決算が2日、出そろった。
携帯事業では、最大手のNTTドコモとKDDI(au)が減収減益と低迷したのに対し、ソフトバンクは増収増益を達成し、独り勝ちの様相を見せた。

 ソフトバンクは、多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)3GS」(米アップル製)が引き続き好調で、端末販売台数が増加した。
契約当たりの通信料収入もデータ関連の寄与で、増加に転じた。
孫正義社長はこうした状況について「アイフォーン効果が非常に大きい」と指摘した。

 一方、ドコモとKDDIは減収減益となった。ともに端末販売台数が1割以上落ち込んだほか、音声通話収入の減少が影響した。 

所謂金のなる木と言われるような事業でも、風穴が空けば一気に流れが変わるもんなんだな。

>>99
iPhoneが日本から出る前から禿がずっと純増1位だったし、iPhoneが無くても遅かれ早かれこうなってたんじゃね。
141 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:37:13.80 ID:q/cvPOTD
>>138
アイホンで儲けた利益を俺の8円携帯が圧迫していると思うとなんか悪いことした気分
142 印章(広島県):2010/02/02(火) 20:37:16.41 ID:RafNTVik
ただでばらまいてんのによく儲かるな
あんだけ都市部に集中してるのに電波も問題ないとか
どうなってんだ?
143 ラジオメーター(長屋):2010/02/02(火) 20:37:17.28 ID:qWfJRr/1
>>119
ハゲがかっこいい…
144 インパクトレンチ(大阪府):2010/02/02(火) 20:37:20.88 ID:eZmt/7Cd
>>31
次のiPhoneは
・マルチタスク化(おそらく部分的に)
・テレビ電話
・青歯キーボードOKに
・手書き文字入力
・ドラッグ&ドロップでファイル共有OKに
・PDFの作成が可能に
・CPU1G

この辺はiPadとの互換の関係で準確定だと思う
145 修正液(東京都):2010/02/02(火) 20:37:23.22 ID:WrJpJKVL
>>122
ごめん。メインはVHFだった
でも全部じゃないけどUHFも一部は停波(というかテレビへの割り当てを解除)するはずだよ
146 指サック(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:37:46.61 ID:bRvbAOLE
ネトウヨ、パゴスケ、ドコモ信者まとめてバッサリ斬ったな
孫正義カッコよすぎる
147 しらたき(北海道):2010/02/02(火) 20:37:54.86 ID:zu0LzSBs
ブッチは今何してんの?
148 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:38:00.88 ID:gg6yRYnq
>>139
1台あたり5万円くらいかな
149 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 20:38:02.73 ID:dHOKbBJ+
>>140
そりゃ、ウィルコムのどこでもwi-fiとiPhoneの抱き合わせを狙ってるからだろ。
150 トレス台(岡山県):2010/02/02(火) 20:38:29.95 ID:yq/ivumv
パケット代かかるプラン固定だから糞
151 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:38:39.24 ID:Yeaz+uPU
>>119
こいつすげえな

こんな規模の会社の社長とは思えない
152 乾燥管(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:38:48.25 ID:0Y44tnzk
設備投資増額<<よし!よくやった!

新潟市全域を3Gハイスピードエリアにしてくれ
153 霧箱(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:39:30.18 ID:a+LnkODM
チョンバンク見てるとさ
バブルの時に税収を国債の償却に充てなかったのもわかるような気がするな
勢いのあるときじゃないと動けないんだよ
154 ルアー(静岡県):2010/02/02(火) 20:39:35.20 ID:3M8G2ZOi
未だにドコモに搾取されてるバカがiphone出せとか言ってるのが笑える
スマートフォンすらまともに運用できてないのに出せるわけねーだろw
155 昆布(福島県):2010/02/02(火) 20:39:38.97 ID:BxnoT1oI
>>144
アップデートの恩恵がガラケーのそれと違い、既に持ってても新規で買いたくなるな
156 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:40:08.03 ID:P+MYOC9z
禿は通話料高いよ
通話料も固定化しろよ
157 鍋(北海道):2010/02/02(火) 20:40:11.67 ID:NTXbxanx
次はUstreamを乗っ取るんだっけ?
158 ロープ(神奈川県):2010/02/02(火) 20:40:44.25 ID:EF3x1XZ3
>>119
すげーかっこいいけどこの人いなくなったらどうなるんだろって会社だな。Appleもだけどさ。
159 修正液(東京都):2010/02/02(火) 20:41:28.86 ID:WrJpJKVL
160 クリップ(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:41:44.06 ID:+qjdH0WA
黙れペテン禿
頼みのiPhoneをドコモに取られて死ね
161 電子レンジ(東京都):2010/02/02(火) 20:41:56.86 ID:4zIYjHna
携帯スレは確かにゲハ臭いが、蔑称が飛び交わないだけマシか
162 ハンマー(東京都):2010/02/02(火) 20:42:53.63 ID:krP9SmcQ
3Gの設備投資もいいが、公衆無線LANの範囲を広げて欲しい
BBモバイルポイントとか、普段そんなにしょっちゅうマクドナルドに行かないし
FONと提携するとかさ
163 蒸発皿(栃木県):2010/02/02(火) 20:42:58.69 ID:nGnio/01
ノキア最高アイホン(笑)とか言ってたら
気付いたらソフトバンクから撤退してて泣いた。
164 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:43:40.57 ID:dg8XOqcm
>>145
BSアナログのNHKだっけ
ってか電波の再編ってどうなるの?
いまFOMAの903もってるんだけど使えなくなるの?
165 じゃがいも(神奈川県):2010/02/02(火) 20:43:56.54 ID:hVKm/2kk
すんげえな
俺なんか25万返すのに
2年かかったのに
166 ウケ(長屋):2010/02/02(火) 20:44:13.70 ID:mrmLr+2U
>>154
あのブラックベリーですら腐らせたからな、ドコモは
167 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 20:44:14.01 ID:GHMyQSYz
Google携帯出すって聞いたけど
Googleとappleのサービス同時っていろいろ無駄多くないのかなあ?
168 おろし金(愛知県):2010/02/02(火) 20:44:15.95 ID:lya+mbFf
>>161
いい名前が思いつかないからないだけで
じきに憎悪が激しくなってわけわからん中傷合戦になるぞ
169 さつまあげ(宮崎県):2010/02/02(火) 20:45:37.02 ID:2drGPtsc
>>167
インフラ屋に徹するつもりなんだろ。
必要な要望だけ通して
170 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:45:40.21 ID:q/cvPOTD
CM一つ見てもDoCoMo(笑)au(笑)だからな
ソフトバンクの犬と黒人のCM人気もすごい
171 消しゴム(東京都):2010/02/02(火) 20:46:01.26 ID:K0KBDZZY
NM850iG出したドコモには期待できない
172 フライパン(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:46:01.79 ID:Z1tJ3zCW
iPhone維持費が安くてマジで助かるわ
禿様様だな
173 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 20:46:09.18 ID:x1WgEHfQ
>>150
パケット低額使わないと氏にますよ?
174 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:46:20.32 ID:8ya5+0mi
あうを潰せー!
175 ラジオペンチ(東京都):2010/02/02(火) 20:46:51.58 ID:c/iLelom
禿で一番売れてるのは強制抱き合わせの写真立てじゃないのか?
176 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:46:53.70 ID:gg6yRYnq
>>167
いいんじゃない。あのAT&TだってiPhoneだけじゃなくて、AndroidやPalm Preまで扱いだしたんだから
177 ペン(高知県):2010/02/02(火) 20:46:59.78 ID:jl0Jes8O
BlackBerryってドコモだったの?今知ったわ・・・
どんだけ話題作るのヘタなんだよ
178 すりこぎ(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:47:06.60 ID:Elh41oPK
>>148
林檎も笑いが止まらないな
179 トレス台(岡山県):2010/02/02(火) 20:47:59.76 ID:yq/ivumv
>>173
ネット使わないからプラン固定はやめてほしいてこと
180 まな板(神奈川県):2010/02/02(火) 20:48:30.38 ID:q1GK6wlh
まぁぶっちゃけドコモから出てたら、パケ定額が4410円じゃなくてフルブラ料金の5985円だっただろうし

端末も5〜6万で売っただろうから、ここまで売れなかったと思う。
181 修正液(東京都):2010/02/02(火) 20:48:54.50 ID:WrJpJKVL
>>164
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/62.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091218/342384/
VHFについてはよくわかんないんだけどUHFの高い周波数領域は携帯電話とかに利用される予定らしい

BSアナログが停波するのは別の話
NHKBSアナログ7chと11chの跡地はアニマックスとかスカパー系のチャンネルが利用予定
そのときにNHKはBS hiを潰してBS1とBS2をHD画質化する
WOWOWアナログ5chはWOWOWがデジタルでそのまま使い続けるらしい
182 スパナ(catv?):2010/02/02(火) 20:48:56.41 ID:jBWWfkx6
>>178
iPhone本体の値段だけだぞAppleがもらうのは
183 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:49:08.06 ID:q/cvPOTD
>>179
ネット使わないならアイホンとかウンコ以下だよ
184 乳棒(愛媛県):2010/02/02(火) 20:49:35.04 ID:SulTnbNO
最近のドコモの無能っぷりはひどい
巨大インフラという過去の資産で食いつないでる感じ
185 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:50:03.12 ID:q/cvPOTD
>>180
甘いな
DoCoMoなら維持費月一万位しただろう
186 砥石(東日本):2010/02/02(火) 20:50:13.99 ID:daH1q5fo
>>184
過去の遺産を切り売りして日銭を稼ぐのって、ドコモだけじゃなくて、日本社会全体の傾向だよね。
187 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:50:45.28 ID:gg6yRYnq
>>182
いまの1台あたりのBOMが180ドル未満とかいわれてるから、単純計算で6割以上が利益なんだよな
確かに笑いが止まらんわ
188 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:50:53.09 ID:M6iyLbgv
>>177
つーかBlackBerryって、元々日本で売れる要素なくねえ?
個人情報保護が厳しくなっているこのご時世で、
ビジネス専用携帯なんてニーズ少ないでしょ
189 ハンマー(東京都):2010/02/02(火) 20:50:54.18 ID:krP9SmcQ
ソフトバンク、iPadはどうするんだろうな
まず間違いなくiPad用SIMを出してくるんだろうけど、iPadってiPhone以上に
キャリアに旨味が無いよな
190 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 20:50:55.98 ID:CHKWnNcf
iPhoneは出た当時の機種は微妙だったが、ハードやソフト、OSのアップデートで
いまやいちばん神機になってるな
と初代からもってる俺がいってみる

3GSになってからは、ガラケーがいまだにもっさり遅いままなのに、
サクサクになってもっさり追放して感動した
191 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:51:00.98 ID:q/cvPOTD
団塊世代の無能経営(笑)
192 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:51:16.60 ID:/OQwZaMu
>>179
素直に、タッチにしとけ
193 しらたき(福岡県):2010/02/02(火) 20:51:54.23 ID:CS/IgwUV
>>131
iPhone日本登場間近 やっぱドコモから
【速報】iPhoneはソフトバンクで発売確定!!!!!
【速報】 iPhoneソフトバンクから発売 2 【W禿TEL】
【速報】 iPhoneソフトバンクから発売 3 【W禿TEL】
iPhoneは2台目でも売れない。なぜなら「着うた」も「ワンセグ」も「お財布ケータイ」もないから

htmファイルをアップロードできるサイトがあるなら、上げるけど。
194 じゃがいも(千葉県):2010/02/02(火) 20:52:04.79 ID:5G8RPU8D
ソフトバンク決算説明会

From: [87] 非通知さん <sage>
Date: 2010/02/02(火) 18:01:37 ID:Wg8CQUkw0

iPadに関して「コメントするタイミングにない。(言い直して)コメントする
立場にない」
195 修正液(東京都):2010/02/02(火) 20:52:57.31 ID:WrJpJKVL
>>189
通信料で稼げるんじゃないの?
Appleが勝手に売ってくれるからインセンティブも要らないし
196 印章(東京都):2010/02/02(火) 20:53:26.74 ID:wNwYYT6u
コミケで繋がらないのどうにかしてくれよ
ビルの中で繋がらないのは許してやるから
197 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:53:27.16 ID:gg6yRYnq
>>189
回線使用料だけでも落としてくれれば十分でしょ。割に合わないのはドコモのほうだろうな
198 インパクトレンチ(大阪府):2010/02/02(火) 20:53:35.79 ID:eZmt/7Cd
>>170
禿には今の状況がバトル・オブ・シリコンバレー並に熱い時代に見えて
wktkしてるように見える
一方、docomoとauはaltoの価値見抜けなかったゼロックスの重役状態だな
199 さつまあげ(宮崎県):2010/02/02(火) 20:53:46.40 ID:2drGPtsc
>>193
ZIPにすればどこでも上げられるだろ
200 トレス台(岡山県):2010/02/02(火) 20:54:23.46 ID:yq/ivumv
>>183
>>192
ノキアから乗り換えようと思ったけどやめときますわ
ノキア撤退したから次乗り換えるの何にするか迷う
201 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:54:28.11 ID:dg8XOqcm
>>194
わろたw
202 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:55:23.93 ID:q/cvPOTD
>>197
大丈夫
DoCoMoなら割に合う通信プランに改悪してくれるさ
203 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:55:43.30 ID:/OQwZaMu
>>194
別に、ソフトバンクにipadは期待してないからいいや

同じ値段で使えるならともかく
204 串(西日本):2010/02/02(火) 20:55:57.75 ID:5adNzyWx
iphone厨だが肝心の自宅が圏外なのでドコモも持たざるをえない
205 ペン(高知県):2010/02/02(火) 20:55:58.50 ID:jl0Jes8O
>>188
確かに元より日本では弱いイメージがあったわ。
ただ、一般層には浸透しなくてもデキるビジネスマンの
マストアイテム的なイメージさえ植え付けられなかった
のは本当にダメだと思った。
206 インパクトレンチ(大阪府):2010/02/02(火) 20:56:03.64 ID:eZmt/7Cd
>>177
下手なんじゃない日本で広まらないように潰すために取り扱ったんだよ
207 カッター(宮城県):2010/02/02(火) 20:56:13.54 ID:GiHNDtcZ
これからはネットしたい層はiPhoneで、通話だけでいい層はシンプル携帯になって、日本の高機能携帯はマイナーになったりして。
208 蒸し器(福岡県):2010/02/02(火) 20:56:15.92 ID:nTGkuvD4
ν速はiPhoneは売れるとわかってた
騒いでた奴らはどっかの板から流れてきたキチガイ
209 手枷(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:56:43.87 ID:VNPKlb4U
最初は売れねえって言われても仕方なかったと思うよ。
クソ高かったし、動きがもっさり過ぎたし。
マカーの俺でも全く買う気がしなかった。

でもOSがチューニングされて来て、ソフト開発が一般公開されて、
何よりエビバデキャンペーンが大成功したからな。
iPadもこういう感じで上手く行くといいのだが。
210 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 20:56:52.06 ID:CHKWnNcf
ガラケーが新機種出るごとに進化しているが、
iPhoneだって、新ハード、新OS、新サービスが出るたびに進化してるんだよな
そのへんを理解してなくて出た当時のままの印象のやつがまだ多い

むしろ、ガラケーと違って、ハードだけじゃなく、OSやサービスまでどんどん進化していくから、
iPhone発売当時はガラケーに劣ってたのに、進化のスピードの早いiPhoneがもうとっくに追い抜いた

いつまでたってもだれも使わないようなわけわからん機能ばかり追加されるだけの進化のガラケーとは違うんだよ
211 お玉(埼玉県):2010/02/02(火) 20:57:09.75 ID:o3oPMicV
さっさと電波改善しろやハゲ
212 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:57:22.71 ID:gg6yRYnq
初代iPhone買っていまだに使ってるけど、そろそろバッテリがヤバくなったので次のタイミングで買い換えるわ
どう変わるのか楽しみだな
213 ラベル(埼玉県):2010/02/02(火) 20:57:50.88 ID:/M8ibBuw
AppStore無料カテゴリがドラえもんに占拠されたw
http://img163.imageshack.us/img163/5170/65969105.png
214 ハンマー(大阪府):2010/02/02(火) 20:57:51.20 ID:71pi+dME
サーセンww
エビバデキャンペーンに釣られて買っちゃいましたwwwwwwwwwwww
215 カンナ(静岡県):2010/02/02(火) 20:57:55.02 ID:A68c2FyD
ゆかりんが買ったみたいだから、これからさらに爆発的に普及するな
216 ジムロート冷却器(東京都):2010/02/02(火) 20:58:10.27 ID:2naENYx7
そりゃ全く売れないなんてないさ新し物好きが買ってるだけだろ
総携帯台数の何パーよ?言葉のマジックいくない
217 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 20:58:40.16 ID:GHMyQSYz
iPhoneのOSってどうなってんの?
Ver1.1みたいになってんの?
218 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:58:48.21 ID:/OQwZaMu
>>216
そうやって、PC98もMDも駆逐されていったんだよな・・・。
219 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:58:49.62 ID:i2kpUkE4
>>208
捏造すんじゃねぇぞ!
売れない売れない言いまくって何スレ立てたと思ってんだ
220 IH調理器(九州):2010/02/02(火) 20:59:10.14 ID:q/cvPOTD
>>209
アイパッドが0円になったら絶対買うわ
221 ろう石(長屋):2010/02/02(火) 20:59:16.78 ID:Vzgp87jw
222 手枷(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:59:24.33 ID:VNPKlb4U
>>213
何じゃこりゃw
223 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 20:59:27.12 ID:x1WgEHfQ
>>144
OSのバージョンアップだけで対応してくれたら神
ハードウェア以外の部分
224 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 20:59:32.54 ID:gg6yRYnq
>>217
現バージョンがOS 3.1で、先週SDKの配布が始まったのがOS 3.2
夏にはOS 4.0が出るな
225 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 20:59:34.30 ID:CHKWnNcf
3GSはおれの知ってる限り、高機能携帯のなかでいちばんサクサク動く
ガラケーは、高機能になってもっさりしたまま、いまだにもっさりが直らない

もっさりという不治の病にかかってるガラケー、OSのアップデートと3GSでのハードの進化によって
もっさり完全追放したApple。技術力の差はAppleが圧倒してる
226 じゃがいも(千葉県):2010/02/02(火) 21:00:07.06 ID:5G8RPU8D
どうやらiPadもSBで決定ぽい。
まるでiPhoneのときと同じだ。
227 落とし蓋(千葉県):2010/02/02(火) 21:00:09.66 ID:Yy2SGQLs
>>213
このアイコン完全に狙ってるだろw
228 ラベル(埼玉県):2010/02/02(火) 21:00:37.28 ID:/M8ibBuw
>>221
全部集めたのか…
229 夫婦茶碗(奈良県):2010/02/02(火) 21:00:54.34 ID:WBiPqrqK
>>221 なんだそれw
230 しらたき(福岡県):2010/02/02(火) 21:01:15.42 ID:CS/IgwUV
>>140
ソース貼り忘れてた
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_28708

>>199
ああ、そうだったわw
はい
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/38231
231 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 21:01:31.58 ID:GHMyQSYz
>>224
でCPUとかそういうのはそのままで
OSだけ変えていって重くならんのかなあ?
232 指サック(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:01:33.04 ID:bRvbAOLE
>>193
俺も欲しい
233 接着剤(東京都):2010/02/02(火) 21:01:43.62 ID:1sV3P3UE
実質無料だからだろ
安くしたから売れているだけ
234 修正液(東京都):2010/02/02(火) 21:01:44.46 ID:WrJpJKVL
>>213
ワロタw
235 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 21:01:47.83 ID:GWPz/4V6
>>189
ドコモにあげます(笑)
236 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:01:48.41 ID:/OQwZaMu
>>225
もっさりしている上に、インターフェースも悪いからイライラするんだよね。
ソフトもハードも、なんであんなに分かりにくい配置になってるのか理解に苦しむ。

探したい機能まで、なかなかたどり着かないから、いくら高機能でも使う気力が失せるんだわ
237 鑢(長野県):2010/02/02(火) 21:02:09.73 ID:/PxsguLK
http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/blog-entry-299.html

>あと8時間だーっ。
>なんか胸に空気が溜まってきた感じ。ソワソワ。

禿、たかが大河ドラマにピュアすぎだろw
238 消しゴム(東京都):2010/02/02(火) 21:02:21.85 ID:K0KBDZZY
こういう携帯増えていったら通信回線の品質保てるの?
239 電卓(高知県):2010/02/02(火) 21:03:11.40 ID:EwBAVf65
借金返せるのかな
240 ジムロート冷却器(東京都):2010/02/02(火) 21:03:43.09 ID:2naENYx7
>>218
君にとっては同列なんだ・・・。
241 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:03:51.37 ID:gg6yRYnq
>>231
いまのところ初代でもサクサク動いてるよ
ただ、GPSやコンパス積んでないのと、そろそろ2年半経過してバッテリの寿命近い人も多いから、
次のタイミングで買い換える奴も多いと思う
242 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:04:03.36 ID:wJzmtJCf
設備投資に積極的とは
禿のくせに珍しいな
243 さつまあげ(宮崎県):2010/02/02(火) 21:04:05.87 ID:2drGPtsc
>>231
それはしょうがないw
俺のiPhone3Gはアップデートする度に重くなる
244 串(京都府):2010/02/02(火) 21:04:40.69 ID:dEK5uxR5
売れないって言ってたのは
初期の型だろ
あの何も出来ない奴

どこまで根に持つんだよシナ人は
245 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 21:04:57.91 ID:LNul9le2
今はどうなのか知らんが、前のドコモ社長とか携帯会社の社長なのに、端末自体に興味無さそうだったもんな。
孫がiPhoneに惚れこんで、自らのプレゼンに熱入れてたのとえらい違いだよ。
246 しらたき(京都府):2010/02/02(火) 21:04:58.93 ID:AASBj8HS
布団の中からiTunesいじれるアプリいいよね
247 白金耳(catv?):2010/02/02(火) 21:05:09.37 ID:GWPz/4V6
>>220
pocketWIFIとセットで100円とか
248 鋸(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:05:33.46 ID:JgzyR3LP
docomoからもiPhone出ることになっても別にいいと思うけどな
結局料金が安い方使うだろうし。
249 シャープペンシル(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:05:55.33 ID:8yl0irR0
3Gはクソ
3GSは最高
別に手のひら返しでも何でもない
250 昆布(東日本):2010/02/02(火) 21:06:08.12 ID:xy/zsLI2
余裕で売れないと思ってました ごめんなさい
251 釣り竿(千葉県):2010/02/02(火) 21:06:25.44 ID:3+9tdUHg
どーこーもーw
252 ハンマー(大阪府):2010/02/02(火) 21:06:51.46 ID:71pi+dME
>>231
夏に発売予定の新型のCPUはアポーが設計した新チップで
3GSと比べて4倍以上高速らしい
253 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 21:07:07.87 ID:CHKWnNcf
>>243
OSはある程度の時期まではアップデートするたびにサクサクになってたな
もっさりOSだったのがアップデートだけでサクサクになったのは感動した

たぶんもうチューニンのが限界に達したんじゃないかな?
254 ボールペン(兵庫県):2010/02/02(火) 21:07:08.93 ID:sB5/0LhV
>>30
今回のSBの好決算を支えてるのはユニークユーザー合計6億と言われるアジア(中国)事業だよ。
iPhoneなかったらっていうのは間違い。iPhoneはじり貧の国内携帯市場で爆発しただけで、SB全体としてはあんまり意味ない。


ただ、SBのシンボルフラッグにはなったな。これはプライスレス。
255 印章(栃木県):2010/02/02(火) 21:07:10.37 ID:KCK430TE
両手の小指と薬指が、開かない。ガチガチに固まったー!! 4:11 AM Jan 31st from TwitBird iPhone
始まるぞーっ!! 2:59 AM Jan 31st from TwitBird iPhone
汗が、全身から出てきたーっ!! 2:44 AM Jan 31st from TwitBird iPhone
もう涙が出てきたーっ。 8:11 PM Jan 30th from TwitBird iPhone

なにこれワロタ
禿かわいいな
256 インパクトレンチ(大阪府):2010/02/02(火) 21:07:27.02 ID:eZmt/7Cd
>>213
これも禿のCM戦略か面白いな
漫画も付いてるしw
257 シャープペンシル(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:07:37.36 ID:8yl0irR0
iPhone買う奴は今のうちにp2の書き込み友好化しとけよ
258 ちくわ(三重県):2010/02/02(火) 21:07:50.84 ID:Kicok8YK
ホムペ見てみたらWi-Fiバリュープラン(i)とかで24回払いにすると月7000円くらいなのか
むーん・・・2台でこのくらいになんないの?もしえてえろいひと
259 印章(広島県):2010/02/02(火) 21:08:22.42 ID:RafNTVik

これ以上ガラケーが劇的に変わる要素ないもんな
メーカーが頑張ってるのは分かるんだけどねぇ
キャリアも手助けしてやらないと駄目だ
エクスペリアもこけるだろうねぇ
260 彫刻刀(catv?):2010/02/02(火) 21:08:52.65 ID:N82XND7i
>>198
ゼロックスに失礼
何も生み出せないゴミと比べないで
261 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:10:17.59 ID:5D8+jVgI
>>222
これだな。

iPhoneがドラえホン化するらしい。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/01/news101.html
262 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:10:22.46 ID:x1WgEHfQ
>>131
検索キーワード
site:unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/ iPhone 2008

2008/01/11(金)
ドコモvsソフトバンク「iPhone」争奪戦過熱
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1199981501

2008/05/07(水)
iPhoneが出るキャリアはVodafone
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1210118135

2008/06/04(水)
【速報】 iPhoneソフトバンクから発売 2 【W禿TEL】
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1212565709

2008/06/05(木)
iPhoneは2台目でも売れない。なぜなら「着うた」も「ワンセグ」も「お財布ケータイ」もないから
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1212644710

2008/08/25(月)
iPhoneをアップデートすると、電話がかけられなくなるらしい
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1219642521

2009/09/25(金)
東原亜希がiPhoneを購入
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1253882542
263 鉛筆削り(香川県):2010/02/02(火) 21:10:43.03 ID:oHBnGc5e
iphoneってワンセグ見れるの?
264 さつまあげ(宮崎県):2010/02/02(火) 21:11:08.45 ID:2drGPtsc
>>253
3.0が出たあたりで重くなって一旦軽くなって
あとは毎回微妙に重くなる感じ。
まあ3GS前提のアップデートだからしょうがない。
次のメジャーバージョンアップを見て新型買うかググる携帯に買い換えるか決めるわ
265 マントルヒーター(沖縄県):2010/02/02(火) 21:11:09.93 ID:17S4zeV0
>>237
ワロタw禿が好きになったわ
こいつこんな奴だったのね
266 印章(栃木県):2010/02/02(火) 21:11:10.09 ID:KCK430TE
ビッグウェーブに乗ろうかと思ったけど俺には時期が悪すぎた
新機種まであと五ヶ月らしいしタッチでも買って凌ぐか
267 ハンマー(大阪府):2010/02/02(火) 21:11:12.94 ID:71pi+dME
オプションで観られるようになる>>263
268 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:11:17.00 ID:gg6yRYnq
>>252
iPadと同じプロセッサ採用する説あるな。ライバル製品が軒並み1GHz台に乗ってるし、iPhoneがApple A4採用してもおかしくない
269 猿轡(兵庫県):2010/02/02(火) 21:11:33.02 ID:X6aDudco
>>263
ワンセグチューナー売ってる
270 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:11:49.65 ID:a4j+F3on
こいつには既得権益を壊せるだけ壊して欲しいわ
271 ラジオペンチ(沖縄県):2010/02/02(火) 21:11:49.68 ID:XnpuUIrk
禿をなにかと叩く奴もいるが、俺はこういう人が存在してくれなければ日本の通信産業は
高額で悲惨なものになっていたと思うよ。
272 しらたき(北海道):2010/02/02(火) 21:11:54.56 ID:zu0LzSBs
>>213
ひみつどうぐすなぁ…
273 修正テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:12:34.54 ID:phfJ5byt
>>2010年度は、設備投資計画を積み増しし、3000数百億円程度を見込んでいる。
よくがんばったな偉いぞ禿げ
まあドコモは去年も一昨年も7000億以上だが
274 ホワイトボード(東京都):2010/02/02(火) 21:12:35.36 ID:BWgxpJrq
KDDIとdocomoは既得権益のおいしい周波数に胡坐をかいているからな
(特にKDDIは最悪)
275 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:13:02.74 ID:k1+r5ejQ
設備投資凍結するんじゃなかったのか
禿△
276 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:13:16.08 ID:i2kpUkE4
>>268
というか3GSのCPUですら1Ghz作動する
意図的にクロックダウンさせてるだけ
277 千枚通し(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:13:28.10 ID:XfmiXM7Y
ダイエー的経営はやばいだろ
278 しらたき(福岡県):2010/02/02(火) 21:13:34.25 ID:CS/IgwUV
>>258
F-02A(一括) 800〜900円/月
iPhone3GS16GB(分割) 5700円/月

で毎月運用してる。
279 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/02/02(火) 21:13:42.27 ID:TJeNdH5F
3GSの完成度は異常
次世代iPhoneが想像できないぐらい

なんか禿自身の株も上がっててワロタ
280 クレヨン(宮城県):2010/02/02(火) 21:13:52.81 ID:MzmiYW2p
ipadよりガラケーのほうが高いもんな。
狂ってるよな、色々と。
281 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 21:15:20.72 ID:U+tj4pXx BE:841598055-PLT(12000)

ひろゆき「iPhoneを信じている人はバカ。1ヶ月後には使ってる人はほとんどいない。」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216373722/
1 名前: 福斯特(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/18(金) 18:35:22.04 ID:4NHL7pzd0 (PC) ?PLT(12523) ポイント特典
NTTドコモからドワンゴ顧問に転じた夏野剛氏と、ニワンゴ取締役の西村博之氏に7月15日、ニコニコ動画
に関するインタビュー取材をした。iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、インタビュー中も暇があればず
っとiPhoneをいじっていた。

そんな夏野氏にひろゆき氏は「不便じゃないですか?」などと冷静に突っ込む。夏野氏はiPhoneがなぜ売
れるのか、理由を分析してみせた。

夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。

ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?

夏野 持ち歩く。

ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?

夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。

ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。

夏野 なんで大失敗なのよ。

ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。

夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね。


!?
282 ラベル(埼玉県):2010/02/02(火) 21:15:22.32 ID:/M8ibBuw
孫さん、ホリエモンに電波どうにかしてくださいってtwitterで言われてたよね。
283 ろうと(岡山県):2010/02/02(火) 21:15:34.11 ID:FGb1sakW
さっさと設備投資してドコモ並みのエリアと品質にしろよ。

そしたらアイポン買ったるわ。

使い物にならないから買わないだけ。
まともに通話させろよ。
アイポン買った奴は涙目になってドコモを通話用に買ってるぞ。
284 鉛筆削り(香川県):2010/02/02(火) 21:15:52.76 ID:oHBnGc5e
>267>269
ありがと。ぐぐってみる。ワンセグの需要があるからさぁ。
285 蛍光ペン(北海道):2010/02/02(火) 21:16:03.16 ID:kvItVCMH

俺のiPod touch+どこでもwifi(FOMAバージョン)これこそが最強なのだ
286 ルーズリーフ(広島県):2010/02/02(火) 21:16:29.62 ID:GqzKzFax
>吉本グループの筆頭株主
????????
287 ホワイトボード(東京都):2010/02/02(火) 21:16:33.77 ID:BWgxpJrq
>>265
秒殺で決まったこっちがよかった。

了解。作りましょう? RT @himanainu_kawai @masason Ustreamへの出資凄いニュースですね!表参道店に誰でも使えるUstreamスタジオ作って下さい!

この際、それも行きましょう? RT @kuromog RT @dfnt: 僕ら個人が簡単に用意できないのがブルーバック背景なので、青部屋も(ついでにUstに青色を任意の画像に抜く機能も…)
288 修正液(東京都):2010/02/02(火) 21:16:46.85 ID:WrJpJKVL
やっぱ低い周波数帯域は欲しいよなぁ
今一番の不満は繋がりにくさ

まぁこれはVodafone時代からわかってたことなんだけど
289 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:16:57.69 ID:x1WgEHfQ
>>131

2008/06/13(金)
ドコモ「iPhoneをあきらめない」
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1213367375

2008/07/11(金)
iPhoneをミキサーで粉砕!! 勿体ないだろ!
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1215774997

2008/09/09(火)
【S21H】イーモバイルからiPhoneを超える携帯が登場
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1220941273

290 ハンマー(大阪府):2010/02/02(火) 21:17:27.45 ID:71pi+dME
ヤッパリお財布機能は付けて欲しいですわ
291 錘(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:17:56.54 ID:9iCF0qyI
iPhone(\.panda-world.ne.jp) 2009年規制カレンダー 〜全鯖版〜
(▲は規制開始or解除日)                                  
      01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031 
 06月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲■■■■■
 07月  ■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 08月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲■■▲□□□□
 09月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 10月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲■■■
 11月  ■■■■■▲▲■■■■■■■■■▲■■■■■■■■■■■■■
 12月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2010年規制
      01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031 
 01月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲
 02月  ■■
292 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 21:18:25.74 ID:1BLlBK3W
Safariが超絶もっさり・すぐ落ちるというのが、何か遠い昔の話のような気がするなぁ。
それほど3GSの完成度は高い。
293 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 21:18:49.76 ID:U+tj4pXx BE:302975633-PLT(12000)

>>131
過去のスレいろいろ見たけど
ドコモとかソフバンとかキャリアが決まる以前に
iPhone自体がボロ叩きされてたw
3GSが出た2009年6月以降からガラッといきなり擁護だらけになってるわ
294 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:18:57.98 ID:5D8+jVgI
>>258
iPhone板より

【スーパーボーナス「24回払い」の場合】

■最初に店頭で支払うお金
 iPhone3GS 16GB=0円
 iPhone3GS 32GB=0円

■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ  パケ定   月月割    総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ  パケ定   月月割    総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月と2ヶ月目、27ヶ月目以降は、分割端末代や月月割が無いので、月5,705円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan
295 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:20:13.10 ID:i2kpUkE4
>>292
2.0.1のときはメモ帳に日本後打ち込んだら落ちててわろたw
おまじないとしてホームながおしでメモリ解放とかやってた時代だな
296 修正テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:20:31.51 ID:phfJ5byt
海外じゃ日本ほど3G網が無いだろうから
iphoneについてるのもオマケ程度のもんなんだろう
297 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:20:53.36 ID:wJzmtJCf
>>283
首都圏に引っ越すという最終手段もあるぞ!
298 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:21:12.67 ID:x1WgEHfQ
>>289

2008/08/16(土)
iPhoneが売れない><
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/news/1218815588
299 印章(栃木県):2010/02/02(火) 21:21:24.16 ID:KCK430TE
>>297
東京で繋がらなかったりすることある?
300 フラスコ(大阪府):2010/02/02(火) 21:21:58.87 ID:ewQzUFX9
禿げが人柱アンテナになれ
301 修正液(東京都):2010/02/02(火) 21:22:02.34 ID:WrJpJKVL
>>299
コンクリ建物の中とか弱いよ
302 IH調理器(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:22:18.44 ID:ZsQaSKs2
まだiPhone使ってない情弱がいるのか
使いこなすにはかなり頭がよくなきゃ無理だからな
高卒とFランはガラケーでがまんしとけ
303 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:22:37.86 ID:P+MYOC9z
3GSって良いのか
旧型だけど、変えるのに五万と言われたから変えてない
304 スターラー(兵庫県):2010/02/02(火) 21:22:54.67 ID:sTSgHcvS
エクスペリアに買い替えるから4月でiPhoneとはお別れ
305 修正テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:23:07.68 ID:phfJ5byt
ハゲバンクでパケット定額上限で使ってるなら
今すぐiphoneにするべきだよな
306 錘(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:23:50.64 ID:9iCF0qyI
>>302
まだガラケーなのはリア充じゃねーの
307 ハンマー(大阪府):2010/02/02(火) 21:24:13.13 ID:71pi+dME
>>303
16Gならなら実質負担額0円で買えるぞ
308 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:24:54.86 ID:x1WgEHfQ
>>298
100 : 愛斯徳労徳(東京都)[sage]:2008/08/16(土) 01:51:46.16 ID:2xiU+Sfj0
これは予想内デスネー

101 : 新聞周刊(東京都)[]:2008/08/16(土) 01:53:55.48 ID:Sw0RcT55I
まじで売れてないのな。
電車で使ってるやつ
まだ一人しか見たことないわ

102 : 鰐魚恤(東京都)[]:2008/08/16(土) 01:56:06.55 ID:L0E9nMmZ0
文字の打ちにくさが致命的なんだろう
日本はメール文化が主流だからな
すでに普及している通常端末と互換性の低いスマートフォンなんかどんなによく作っても売れない
それに日本市場ではこの程度のスペックでは出たときから古さを感じる
初めからダメだと思っていたよ

103 : 博士倫(東京都)[]:2008/08/16(土) 01:56:38.32 ID:elccc8Ho0
iPhonenなんてまだ持ってる人いるんですかぁ?
それって乗せられちゃってるんですかあ?

見栄っ張りのセンスないの丸出しwwww
104 : 粟米條(京都府)[]:2008/08/16(土) 01:56:46.45 ID:Djsp6KkK0
コンセプトが定まらない製品
イメージだけで買うコレクター人気
実用性をウリにしていない

106 : 賽百味(神奈川県)[]:2008/08/16(土) 01:58:59.01 ID:uJD9eAqM0
はずかしくて使えないだろこんなもんw
309 はさみ(熊本県):2010/02/02(火) 21:25:04.37 ID:Ejdya5Cg
32Gしかなかった…
310 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:25:31.70 ID:P+MYOC9z
>>307
それ新規だろ?
311 分度器(dion軍):2010/02/02(火) 21:25:39.77 ID:JQbQMF2R
>>308
面白すぎる
312 錘(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:26:11.85 ID:9iCF0qyI
3GS発売時のも見たい
313 修正テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:26:19.63 ID:phfJ5byt
番号とアドレス変わるだけだし
新規でよくね
314 マスキングテープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:26:19.97 ID:Ny9RyKjm
ひろゆき「iPhoneを信じている人はバカ。1ヶ月後には使ってる人はほとんどいない。」

ひろゆき「おいらiPhone持ってますよ。。と。」
315 ろう石(長屋):2010/02/02(火) 21:26:34.68 ID:Vzgp87jw
>>308
過去ログ漁るのも面白いな
316 印章(栃木県):2010/02/02(火) 21:26:54.92 ID:KCK430TE
>>301
今だとまだそんなもんかー
宇都宮だからど田舎ってほどでもないが、東京でそれならこっちはもっとダメそうだなw
やっぱり迷うポイントがありすぎて面倒になってくる
317 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:27:01.29 ID:wJzmtJCf
>>299
鉄筋コンクリート製で古いビルだと稀に怪しくなるよ
今のところアキバラジオ会館くらいしかそういう場所に当たった覚えないけども
318 冷却管(北海道):2010/02/02(火) 21:27:13.54 ID:h9ky6nS0
メルカトルの時もそうだったが安易にレスするのはやめとこ・・・
319 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:27:20.55 ID:i2kpUkE4
>>306
リア充ほど逆にもってたりする
ただフリック打ちはできるやつ見たことない
元々ケータイのアプリ、サービスとかに興味なくて
iPod+電話できればいい的なやつが持ってるな
320 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:27:25.20 ID:x1WgEHfQ
>>298

107 : 人頭馬(コネチカット州)[]:2008/08/16(土) 02:02:31.60 ID:fe/Gh+TPO
消費者もそこまで馬鹿ばっかりじゃないよw

108 : 万宝路(新潟県)[]:2008/08/16(土) 02:02:35.78 ID:upi85vzY0
myloのがマシ

110 : 普利斯頓(ネブラスカ州)[]:2008/08/16(土) 02:05:12.86 ID:rivpMUMuO
まぁ元々ダメなのはわかってたし

119 : 麦金塔(長屋)[]:2008/08/16(土) 02:16:59.33 ID:ohd942UL0
ぴろゆきの言ってることは正しかった

124 : 賽百味(神奈川県)[]:2008/08/16(土) 02:19:33.86 ID:uJD9eAqM0
馬鹿がとびついただけだったなw

126 : 喜力(石川県)[]:2008/08/16(土) 02:19:37.36 ID:i8h8kDXE0
どっちでもいいけど最近のauに対するネガキャンが臭くてしょうがない

132 : 紀梵希(dion軍)[]:2008/08/16(土) 02:35:34.22 ID:2L4Y0yYy0
>松下、シャープ、カシオ、NECの端末よりも販売シェアが低い

他はともかくあうにしか端末供給してないカシオに負けるなよw

139 : 飄柔(コネチカット州)[]:2008/08/16(土) 03:51:32.10 ID:s8ZQm8z4O
哀ふぉ〜ん

140 : 苹果牛仔(東京都)[sage]:2008/08/16(土) 03:55:41.12 ID:By3AbjQC0
WindowsMbileの方がフリーソフトで何でもできて便利だわ
321 冷却管(栃木県):2010/02/02(火) 21:27:50.15 ID:yeXE4OOu
キャリアが禿バンクになったから、iPhone買わなかったわ、氏ね!孫正義!
322 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:29:03.18 ID:k1+r5ejQ
エリア拡充とか言うならドコモみたいに要望出したら48時間以内に調査して
ユーザー訪問とかしろよな。ドコモが48時間以内なら禿は24時間以内にやれよ
323 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:29:07.36 ID:P+MYOC9z
>>313
番号は嫌だよ
324 ラジオペンチ(大阪府):2010/02/02(火) 21:29:30.16 ID:GifyQjf2
iPhoneがどうとかよりも
やわらか銀行はいらないわ
325 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:29:39.12 ID:wJzmtJCf
>>308
電車で〜
てのひょっとしたら俺かもしれん
なんかすごく見覚えがある
326 ハンマー(大阪府):2010/02/02(火) 21:29:52.15 ID:71pi+dME
>>310
機種変でも0円だよ
tp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan/
327 IH調理器(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:30:07.24 ID:ZsQaSKs2
>>319
周りは不器用軍団ですか?
328 天秤ばかり(秋田県):2010/02/02(火) 21:30:08.94 ID:fjhHgXE/
>>294
ごめんよくわかってないんだけど、それプラス
通話した分だけかかるってことでいいのかな?
329 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 21:30:11.58 ID:U+tj4pXx BE:1649531677-PLT(12000)

>>312
「iPhone 3G S」、6月18日から予約受付開始 情弱ホイホイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245149481/
3 名前: ノゲシ(九州・沖縄)[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:54:51.53 ID:k8KRKBhM
ビッグウェーブさんに乗ろう

4 名前: ヤエヤマブキ(栃木県)[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:56:30.23 ID:7OTB/Mye
これは買う

23 名前: タニウズキ(catv?)[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:35:33.94 ID:dsGpEkWG
なんかiPhone情弱って言ってる方が情弱に見えてきた。

33 名前: シラネアオイ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 21:03:36.89 ID:588/1Jsa
ああ早く脱庭してえ

35 名前: ウシハコベ(catv?)[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:07:16.31 ID:Pj86KJHk ?PLT(12123)
ドコモで出ないなら選択肢に出来ない

42 名前: ホトケノザ(アラビア)[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:11:02.00 ID:c9E+IuA4 ?PLT(12000)
むしろ今は情強ハードだろw

52 名前: リナリア(東京都)[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:16:58.06 ID:zwc1Epr5
コンパス機能を活かした神アプリが出てくるかと思うと楽しみだぜ

60 名前: ボケ(関西・北陸)[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:22:31.43 ID:7MKRS461
情弱だろうがなんだろうがauよりマシ
早く買い換えたいわー

61 名前: キクザキイチゲ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 21:22:46.42 ID:05i9z5SS
接続料が高いソフトバンクは携帯業界の害悪
330 紙やすり(三重県):2010/02/02(火) 21:30:20.44 ID:mGd2zAJe
ハイスピードエリアを増やしてくれ
331 石綿金網(東京都):2010/02/02(火) 21:30:24.39 ID:CjFRvJh6
禿バンク潰れるんじゃなかったのかよ
またνカス民の敗北かよ
332 修正液(大阪府):2010/02/02(火) 21:30:30.09 ID:6eZVP1VI
安さに勝るものナシか
333 ルアー(静岡県):2010/02/02(火) 21:31:26.14 ID:3M8G2ZOi
一度フリックの速さに慣れたら
もうガラケー打ちなんてできないな
一文字打つのにボタン5連打とかアホすぎる

カチカチカチカチカチカチカチカチカチ(笑)
334 しらたき(福岡県):2010/02/02(火) 21:31:41.88 ID:CS/IgwUV
>>316
周りが田んぼと寺の非県庁所在地だが、速度は1.5M〜調子が良い時は2M近く出てて、
余程山奥に行かないと圏外なんてこともない。
高層ビルがない分、田舎は電波の通りが良いのかもな。
335 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:31:59.10 ID:x1WgEHfQ
>>298

141 : 通用(東日本)[sage]:2008/08/16(土) 04:00:29.70 ID:5IxHG1xB0
みんなが待ってた?
みんなって誰? みんなって誰?

145 : 紀梵希(愛知県)[]:2008/08/16(土) 11:17:22.54 ID:Z+5j3HZX0
当初の押しつけ人気感酷かったからな
まあこんなもんだろう

146 : 如新(長屋)[]:2008/08/16(土) 11:19:56.76 ID:g6RrJiY80
普通の人がスマートフォンなんていらんだろ。

153 : 美聯社(神奈川県)[sage]:2008/08/16(土) 11:32:51.12 ID:t41Yq4RN0
組み込みプログラマだけど
上が画面をiPhoneみたいにしろとか言ってきてマジでうぜえ

158 : 三宝楽(福井県)[]:2008/08/16(土) 11:44:34.45 ID:S0D9aNb00
今やiPhoneなんて使っていて恥ずかしい携帯ナンバー1だな

166 : 博士倫(長野県)[sage]:2008/08/16(土) 12:03:19.29 ID:lLuRtmDH0
日本のガラパゴス携帯と揶揄されるが、それなりにユーザーの使い勝手を
考えているわけで、禿と禿の利益を優先させるために制限されたiPhoneなんか
ガラパゴス以下の存在。

336 ハンマー(東京都):2010/02/02(火) 21:32:28.38 ID:krP9SmcQ
>>321
Appleは一国一社制販売を止めてるから、ソフトバンクから出たせいで
ドコモから出せないってわけじゃないよ
ドコモから出ないのは、Appleの条件を飲まなかったドコモの意思
337 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:32:53.03 ID:wJzmtJCf
>>331
それはウィルコムや
338 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:33:06.83 ID:i2kpUkE4
>>327
だってさる打ちのほうが楽っていうんだからしょうがないわ
早いけど覚えるのだるい的なこと言われたら
なにも教えることないかなって放置してる
電車でもDQNっぽいやつがもっててさる打ちしてるから
あいつらフリック覚える気がないんだと思う
339 クリップ(宮城県):2010/02/02(火) 21:33:30.97 ID:dguF0H0/
このペースで有利子負債完済したら他2社は手が付けられなくなるな。
返済分が全部設備投資に回ったら。
340 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:33:43.58 ID:x1WgEHfQ
>>298
250 : 普吉奥(福島県)[]:2008/08/16(土) 16:45:04.90 ID:Od+dZ6330
「iPodとケータイをひとつにまとめられるのがイイ」とか語ってた奴は、当然iPhone買ったんだよな?w

251 : 侏儒(関西地方)[sage]:2008/08/16(土) 16:45:41.58 ID:myOjTi7P0
iPodと携帯で充分だお
音楽聴いてて携帯電池なーい
なんてことになったら馬鹿馬鹿しいお

252 : 日清[]:2008/08/16(土) 16:46:44.70 ID:gt1VSHBgO
使ってる奴見た事ない

253 : 本田(埼玉県)[sage]:2008/08/16(土) 16:49:05.73 ID:2SoV+HVD0
たまごっちみたいな物だろ

257 : 美洲虎(千葉県)[]:2008/08/16(土) 17:29:11.44 ID:o+eU95Ry0
携帯電話機と比較するものじゃないだろ

258 : 宝麗来(東京都)[sage]:2008/08/16(土) 17:30:37.08 ID:roeeb1Jv0
情報弱者とテレビに映りたい奴が買っただけだもんな

263 : 苹果牛仔(樺太)[]:2008/08/16(土) 17:46:54.22 ID:U/E09/V9O
結局情報弱者が買っただけか

272 : 精工(大阪府)[sage]:2008/08/16(土) 18:05:38.47 ID:byibh8G40
ひろゆきは正しかった。

273 : 嘉緑仙(山形県)[sage]:2008/08/16(土) 18:06:06.28 ID:3jegUWoJ0
グロゆきの予想大当たりだな
341 消しゴム(東京都):2010/02/02(火) 21:33:58.86 ID:K0KBDZZY
むしろ周りでフリック入力してるのが俺だけだった
342 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:33:59.17 ID:gg6yRYnq
ほとんどの場所ではつながるんだし、それでも圏外ならそういう場所だと思って諦めるな
社内でつながらない人や、地下の飲み屋でつながらない宴会幹事さんとかはかわいそうだと思うが
343 修正テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:34:06.46 ID:phfJ5byt
当時は一括8万円の月々7300円だったし
今と比べてもしょうがないよ
344 ビュレット(長屋):2010/02/02(火) 21:34:07.79 ID:ao4LlnEX
先日のiPhoneスレで禿が設備投資増額するわけないって断言してた奴も負けを認めないとな
345 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:34:21.13 ID:a4j+F3on
>>328
そうだよ
346 夫婦茶碗(大阪府):2010/02/02(火) 21:35:31.85 ID:ZM7gHi0J
今って月額維持費最低何円なの?最高額は?
347 はさみ(熊本県):2010/02/02(火) 21:35:36.18 ID:Ejdya5Cg
>>341
教えてもらわないと誰もやらないと思う
348 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:35:41.23 ID:5D8+jVgI
>>328
ホワイトプランだから、ソフトバンク携帯宛なら「深夜1時〜夜の21時まで」の20時間は毎日通話無料。
それ以外の通話は、21円/30秒かかる。
メールやWEBはパケット定額に入ってるから、それ以上はかからない。
349 カッター(宮城県):2010/02/02(火) 21:35:59.86 ID:GiHNDtcZ
>>343
パケ定上限は9800円だったしな
350 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:36:32.21 ID:k1+r5ejQ
>>344
禿自ら設備投資凍結って言ってたんだし無理も無いだろ
351 鋸(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:36:36.08 ID:JgzyR3LP
状況がその時々で変わるから喜々として過去ログ張ってるアホは死んでいいんじゃないの
352 はさみ(熊本県):2010/02/02(火) 21:36:49.73 ID:Ejdya5Cg
しかしドコモからでてたらもっと高くなってたんかな
353 お玉(埼玉県):2010/02/02(火) 21:37:01.75 ID:o3oPMicV
なんか周波数がどうのでハゲの電波って建物とかでつながりにくいんでしょ?
2Ghzと800mhzがどうのこうの
さっさと800mhzの周波数を総務省からもらえれば済むとか聞いたんだけど
354 しらたき(愛知県):2010/02/02(火) 21:37:18.79 ID:WSVyN+3a
>>221
そういうことかw
355 クレヨン(群馬県):2010/02/02(火) 21:37:29.11 ID:yZTTvTT3
356 分度器(dion軍):2010/02/02(火) 21:37:31.35 ID:JQbQMF2R
フリック入力大好きでござる
357 加速器(東京都):2010/02/02(火) 21:37:37.33 ID:I93gGr5e
>>351
自分の恥ずかしいレスでも見つけたかね
358 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:37:50.53 ID:P+MYOC9z
>>326
そうなのか
六月まで待てないから変えようかな
359 修正液(東京都):2010/02/02(火) 21:38:18.56 ID:WrJpJKVL
>>353
総務省が出来レースでdocomoとauに割り当てちゃったのでSoftbankのぶんはありません
地上波完全デジタル化後にご期待下さい
360 吸引ビン(東京都):2010/02/02(火) 21:38:30.25 ID:CqL3zhLq
設備投資なんかしないで、2兆円ほどある借金返したら?
361 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:38:32.17 ID:dg8XOqcm
ID:x1WgEHfQ

もっとがんばって
362 分度器(dion軍):2010/02/02(火) 21:39:12.74 ID:JQbQMF2R
>>360
狙ってんの?なんなの?
363 鋸(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:39:16.33 ID:JgzyR3LP
>>357
全然。てか事実でしょ。
当時いらないって言っていた人達の理由が後になって改善されていったわけだし。
364 蛍光ペン(北海道):2010/02/02(火) 21:39:17.79 ID:kvItVCMH
普通はqwerty打ちだろ
フリック厨はiPadでもフリックすんのかよw
365 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:39:37.03 ID:Yeaz+uPU
>>360
>>1を読めよ
366 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:39:39.38 ID:x1WgEHfQ
発売当時、期待しててめっちゃレスしてたらニュー速でフルボッコにされてたわ

絶対に許さない! (`;ω;´)
367 おろし金(山口県):2010/02/02(火) 21:39:40.05 ID:YsyB+r2x
もうすぐ無担保社債の満期くる〜^^v
368 分度器(dion軍):2010/02/02(火) 21:39:55.02 ID:JQbQMF2R
>>364
夢があるよな
369 猿轡(兵庫県):2010/02/02(火) 21:40:04.63 ID:X6aDudco
>>364
PCのキーボードに慣れてたらqwertyの方が打ちやすいな
370 手枷(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:40:26.57 ID:azYh6/1B
>>128
最先端でしょ独自の方向に。
371 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:40:28.01 ID:Fbb93FSJ
>>359
ソフトバンクはドコモやKDDIと違って、
総務省からの天下り受け付けてないから
不利だよな。

電波握ってる総務省にたてついちゃいかん。
372 分度器(dion軍):2010/02/02(火) 21:40:45.61 ID:JQbQMF2R
>>369
年をとると適応力が無くなるからな
仕方がない
373 お玉(埼玉県):2010/02/02(火) 21:40:46.58 ID:o3oPMicV
>>364
iPhoneのタッチパッドでqwertyはストレスたまるだけだろ
374 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 21:40:55.72 ID:CHKWnNcf
>>283
電話とケータイメール専用にドコモの格安ケータイをなるべく安いプランで契約して、
iPhoneと2台持ちでいいな
375 蛍光ペン(北海道):2010/02/02(火) 21:41:12.23 ID:kvItVCMH
>>352
ドコモだとiPhone=パソコンと捉えるだろうからパケホフルじゃなくてPC定額データ通信の方にしてると思う
パケット通信のみで月額10500円にしてると思うよ
376 グラフ用紙(長屋):2010/02/02(火) 21:41:14.32 ID:F60oAD8B
当時、iPhoneを擁護してたやつがほとんどいなくて
俺が必死に擁護してたらチョン工作員レッテル貼られてたからな
禿さんならきっとビックウェーブを起こすと思ってたよ
377 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:41:23.31 ID:gg6yRYnq
フリックないiPadだとどうするんだろうな
378 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:41:23.93 ID:i2kpUkE4
>>366
いいぞ、もっとやれ
379 はさみ(熊本県):2010/02/02(火) 21:41:54.77 ID:Ejdya5Cg
iPhoneのいいところはくぎゅうううううううみたいな文字の連続打ちがしやすいとこ
380 砥石(東日本):2010/02/02(火) 21:42:10.15 ID:daH1q5fo
>>366
お前は正しかったという事。胸を張れ。
381 鋸(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:42:25.60 ID:JgzyR3LP
通話通話ってお前らそんなに話す相手いるの?
382 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 21:42:30.29 ID:1BLlBK3W
>>343
先月までのエビバデがあったからこそ売れたんだよなぁ。
全部入りガラケーに比べて割安感があったし。
エビバデが無く、パケ代も高いままだったら、3GSが良い物でも多分ここまでは売れなかった。
むしろtouch+ポケットWi-Fiが売れてたと思うw
383 釜(関東地方):2010/02/02(火) 21:43:02.38 ID:s6SBzfJj
半年ほどローンが残ってるからまだドコモさんにお世話になるわ
都下だけど電波いいのか?
384 エリ(北海道):2010/02/02(火) 21:43:03.32 ID:snG4pkez
時々素振りで頭髪が、からむ。RT @ooodaoooda RT @masason はあっ。はあっ。素振り100本でバテバテ。手の皮むけました。
about 21 hours ago from TwitBird iPhone in reply to ooodaoooda

禿乙
385 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:43:42.66 ID:i2kpUkE4
>>377
普通にキーボードでいいよ
iPhoneだと片手入力の必要な時にフリックが便利で優秀だったってだけで
iPadの大きさになるとキーボードのほうが打ち安い
適所適材じゃない?
386 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:43:44.22 ID:Fbb93FSJ
>>363
バージョンアップで改善されるって、
当時は思わなかったの? コンピュータ
なんだから、将来のバージョンアップに
期待するのは当たり前だろ。

ただしガラケーは除く
387 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:43:50.95 ID:gg6yRYnq
>>373
慣れでしょ。俺はQWERTYでもかなり高速に打てるようになった
間違えても瞬間的に入力文字修正できるように指動くしな
388 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:43:53.77 ID:UflkzcA8
最初のOSがいまいちだったのもあるだろうけど
それでも発売当初のiPhoneバッシングは異常だった
機能が沢山ついてる「ガラケー最強」的な空気が蔓延してた
389 グラフ用紙(長屋):2010/02/02(火) 21:44:26.70 ID:F60oAD8B
へぇ、フリック入力なんてあるんだ
まだまだ無限の可能性を秘めてそうだな
390 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:44:38.54 ID:x1WgEHfQ
>>298
294 : 日野(滋賀県)[sage]:2008/08/16(土) 20:42:20.76 ID:Y9w69Vzc0
売れるわけが無い。常識的に考えた結果が今の状況だよ。

301 : 貝納通(福岡県)[]:2008/08/16(土) 21:14:24.26 ID:72ljIlKY0
最初に買った奴の何割かは転売目的だったんじゃないか

302 : 路易威登(長屋)[sage]:2008/08/16(土) 21:16:28.82 ID:58rh3w000
数多くある携帯電話のいち機種に何をそんなに期待してるんだ?
って感じ。

313 : 可口可楽健怡(中部地方)[]:2008/08/16(土) 22:20:03.09 ID:116txOKv0
NOKIAのほうがいいんじゃね
エミュできるし、mp3聞けるし、いろいろなアプリがあって拡張性高いぞ

323 : 新奇士(神奈川県)[sage]:2008/08/17(日) 01:22:46.57 ID:R39sqyHS0
チャネラーじゃ無い一般人までもが
マスゴミの異常なヨイショ報道を胡散臭く思ったんだろ

釣り針がでかすぎて釣られた奴少なかっただけ
工作費用使った禿涙目って事

331 : 馬球(catv?)[]:2008/08/17(日) 04:34:28.71 ID:f+BY5Jo3I
iPhoneなんて買う奴いるわけないじゃん

334 : 柔和七星(長屋)[sage]:2008/08/17(日) 04:38:41.78 ID:lcTZK6Vm0
購入するの信者だけだろ。
i-modeなどコンテンツが充実してる日本の携帯業界においては、そんな衝撃が無い。
音楽は別にDL購入しなくても良いしね。
391 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:45:00.54 ID:Yeaz+uPU
392 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:45:04.59 ID:k1+r5ejQ
>>375
いくらドコモでもそりゃねぇだろw
Bizホーダイがあるんだし

まぁそれでもこんなに安くは出来ねぇだろうなw
393 シュレッダー(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:45:56.68 ID:p0GGkzB0
はやくテザリング出来るようにしろよ
394 修正液(東京都):2010/02/02(火) 21:46:02.48 ID:WrJpJKVL
日本語入力の貧弱さはなんとかしろ
単語自体はGoogleのデータベース使ってるはずなのになんであんなに糞なんだろう
ATOKのジャストシステムがiPhone用日本語変換出すとか言ってたけどどうなったんだろう
395 オートクレーブ(千葉県):2010/02/02(火) 21:46:17.49 ID:xL6IinVK
電波が糞なので話にならない
docomoレベルになったら考えてやるよ
396 吸引ビン(東京都):2010/02/02(火) 21:46:26.47 ID:CqL3zhLq

    ,イ ー' ̄ヽ
    |_| _ _|
    C  ・ ・ |  お前らソフトバンクの株を買え!
     ゝ  cっノ   携帯やブロードバンドの契約でもいいぞ!


397 加速器(東京都):2010/02/02(火) 21:46:32.30 ID:I93gGr5e
一昨年末セリクラの前日に拾ったSB株3倍になったわ
禿様々だぜ
長年持ってるドコモはずっと地べた張ってるけど
398 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 21:46:44.08 ID:hColPL9T
【レス抽出】
対象スレ:〓孫「iPhoneは売れないとか言ってた香具師は負けを認めろ。儲かったから設備投資も増額な」
キーワード:東日本


67 名前: 砥石(東日本)[] 投稿日:2010/02/02(火) 20:16:29.10 ID:daH1q5fo
あれあれ〜?
「ソフトバンクは借金を返せず間もなく潰れる!」
と言っていた多くの方々は、一体どこに行っちゃったんですかね?あれあれ〜?

94 名前: 砥石(東日本)[] 投稿日:2010/02/02(火) 20:26:03.00 ID:daH1q5fo
>>73
人々の声に耳を傾け事業を成し遂げる、孫正義さんは現代の坂本龍馬すなあ。
それに引き替え、日本人経営者の無能っぷりときたら異常すなあ。

123 名前: 砥石(東日本)[] 投稿日:2010/02/02(火) 20:33:04.84 ID:daH1q5fo
孫正義さんは、ボーダフォン買収したときに、天下りで入ってきていた社員を辞めさせたんだよね。
「俺は損しても正義だから」
「天下りを受け入れるのは義に反する」
って言って。これぞまさに男の中の男だよね。

186 名前: 砥石(東日本)[] 投稿日:2010/02/02(火) 20:50:13.99 ID:daH1q5fo
>>184
過去の遺産を切り売りして日銭を稼ぐのって、ドコモだけじゃなくて、日本社会全体の傾向だよね。

250 名前: 昆布(東日本)[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 21:06:08.12 ID:xy/zsLI2
余裕で売れないと思ってました ごめんなさい

東日本さんは(´・ω・`)←これ使わなくなったの?やっぱキャラかぶってるの気づいたんだ?
399 乳鉢(岐阜県):2010/02/02(火) 21:47:00.22 ID:EkuFYTN1
>>373
慣れると全然余裕
下手なフリックより早い
400 ドラフト(catv?):2010/02/02(火) 21:47:03.44 ID:XG0RJC4u
早くからiPhoneを買って貢献してきた俺になんか特典くれよ。

毎日電車内でBB2Cで2chして、iPhoneアピールしてあげたんだぞ。すげー広告効果だったはずだ。
401 ビュレット(長屋):2010/02/02(火) 21:47:35.32 ID:ao4LlnEX
>>350
去年の秋に今年度分で400億増額してたし、売れ行きが加速してたんだから十分予測可能でしょ
402 すり鉢(宮城県):2010/02/02(火) 21:48:27.31 ID:L1TwkcmT
>>399
片手で早く打てる?それなら練習しようかな
403 手錠(長崎県):2010/02/02(火) 21:48:41.09 ID:lVC+QwJN
>>360
有利子負債は1兆円だよ
順調に減ってるみたい
404 レーザーポインター(catv?):2010/02/02(火) 21:48:40.65 ID:rAKkNXA2
売れないと思ったのは無理も無いよ
パラダイムシフトをおこしたんだから
あの時点での人類、ましてや
ネトウヨにはりかいできるはずがない
405 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 21:48:49.23 ID:1BLlBK3W
>>394
ATOK for iPhoneOSは只今絶賛開発中、らしいw
406 お玉(埼玉県):2010/02/02(火) 21:49:13.05 ID:o3oPMicV
>>391
フリックで打つだけだったら俺もこんくらいで打てるよ
これに変換が入ると全然ダメだけど
iPhoneの変換はUIもiPhoneらしからぬお粗末さだから困る
407 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:49:48.98 ID:P+MYOC9z
>>400
並んで買った俺は10ヶ月基本料無料にすべきだよな
生でビックウェーブ見たぜ、差し入れ色んな人から貰ってたな
408 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:50:00.62 ID:gg6yRYnq
>>402
QWERTYは両手が基本だな。POBOXだったら片手でも早く打てるんだが・・・
409 ざる(東京都):2010/02/02(火) 21:50:17.80 ID:yog1jns8
朝鮮電話すげー電波切れるよな
相手がソフトバンクだと通話中一回は必ず切れる
410 マスキングテープ(東京都):2010/02/02(火) 21:50:18.35 ID:wwChwcsF
半年前に買って、
最近ようやく愛着が湧いてきた
もう手放せない
411 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 21:51:42.23 ID:gg6yRYnq
>>407
初代iPhone買うために前日から並んだ俺は次のiPhone無料進呈+2年無償契約つきくらいの特典はほしいな
412 乳鉢(岐阜県):2010/02/02(火) 21:52:32.66 ID:EkuFYTN1
>>402
右手の親指で全部いける
ただ、右側と左側では指の当たる位置が違うから
ちょっとだけその辺意識してやると上手くいくよ
413 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:52:34.30 ID:5D8+jVgI
>>350
×設備投資をしない
◎大規模投資をしない
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT1b000030042009

Vodafoneを買っちゃうような投資はしないと言う事。
しかし、今ウィルコムの話が出てるが・・
414 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 21:52:46.28 ID:i2kpUkE4
>>411
初代って…アメリカまでいったのかすげぇ…
415 やっとこ(千葉県):2010/02/02(火) 21:52:47.32 ID:LHIaBi4D
あと数年経ったあとの格差が凄いかもな。
ドコモもiPhoneを売らずにはいられないだろう…
416 蛍光ペン(北海道):2010/02/02(火) 21:52:52.78 ID:kvItVCMH
ドコモから出してれば即買いしてたけどな
同時のネガティブな書き込みも朝鮮キャリアに対する嫌悪感からだろ
417 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 21:52:59.91 ID:x1WgEHfQ
>>351 あなたはどのアラバマ?

4 : 麦斯威爾(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 00:53:51.72 ID:fiCXkoxn0
買った狐涙目www

54 : 達美楽・比薩(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 01:30:20.55 ID:bxT40B540
情報弱者Phone
情報弱者Pod

157 : 希爾頓(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 11:42:16.62 ID:z8LWjmWV0
ipodとケータイ別々で買えばいのに

170 : 五十鈴(アラバマ州)[sage]:2008/08/16(土) 12:41:51.14 ID:nBJSvmSa0
iPhoneは売れないと言ったひろゆき>>>> iPhone買ってiPhone板まで調子に乗って作った糞FOX

281 : 固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 18:14:56.75 ID:jCDpNwTN0
FOXも、もう飽きたっぽいしなぁ

290 : 蘭冦(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 19:29:52.52 ID:AQ1Z8NNm0
携帯はメールウェブ通話のみでひたすら薄く軽く、
それと連動できるカメラ音楽映像端末があればいいのにな
もしくは、バッテリー二枚搭載できるオールインワン端末

316 : 本田(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 22:45:14.63 ID:CCZXj43L0
Docomoがi-modeとdocomo.ne.jpドメイン使えるの出したらバカ売れすると思う。

318 : 比爾・布拉斯(アラバマ州)[]:2008/08/16(土) 22:53:51.16 ID:wE1P/BrD0
ウィルコムの03のほうが総合的な満足度高いだろ
418 硯(catv?):2010/02/02(火) 21:53:37.15 ID:7e5Vnbr9
糞だなぁー

と思いながらau使ってる
419 プリズム(大阪府):2010/02/02(火) 21:53:55.03 ID:+0MTQbi+
オススメのアプリ教えろやニューカスども
420 レーザーポインター(catv?):2010/02/02(火) 21:54:04.35 ID:rAKkNXA2
電子書籍でもパラダイムシフトはおこる
ただし勝つのはアップルでもAmazonでもなく
Googleソニー連合だが
421 顕微鏡(dion軍):2010/02/02(火) 21:54:59.80 ID:mF+jq+Tv
というか電波安定させろ
422 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 21:55:39.01 ID:Uk/DL8Rj

BCN携帯電話販売ランキング
(集計期間:1月25日〜1月31日)

1位(前週2位) iPhone 3GS 16GB
2位(前週3位) iPhone 3GS 32GB
3位(前週1位) SH-01B
4位(前週5位) N-01B


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
423 駒込ピペット(東京都):2010/02/02(火) 21:55:46.19 ID:xQQNZDEc
未だにドコモからなんたらかんたらと言っている奴って本当にオツムが弱いと感じる
自分が恥ずかしいことを言ってることに頼むから気付いてくれ
424 錘(神奈川県):2010/02/02(火) 21:55:56.80 ID:sWHIU0A2
docomo厨の単発捨て台詞が泣けるな
425 回折格子(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:56:21.45 ID:LMbWPSed
いつ俺の部屋はアンテナ5本になるんだぜ?
426 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 21:57:28.83 ID:CHKWnNcf
>>406
日本語変換系の機能は、開発してる人が違うからじゃね?
ガラケーの予測変換の使い勝手のよさに比べたらいまいちだな

ガラケーの予測変換でのメールは、最初のちょっとだけいれればもう候補が出て
あとは次々に出てくる候補でどんどん確定してくだけだから、かなり楽だな

ガラケーにIME提供してるATOKがiPhoneで出たら、日本語入力でもガラケーの牙城が崩れるんじゃないかな
427 ニッパ(岩手県):2010/02/02(火) 21:58:08.57 ID:XKnicaMv
エビバデキャンペーンをもう一度やれよ
新プラン改悪すぎ
428 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 21:58:18.64 ID:YDZtsPqT
>>425
自宅で入らない時はキャリアにゴルァ電すればすぐ対応するよ
429 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 21:58:25.71 ID:hColPL9T
俺はよく僻地とか災害現場に行くから
そこでも使えるくらい電波がよくなったら買いたい
災害現場はアレだけど僻地でもドコモレベルで使えたら
そっこうでの乗り換えてやる
430 黒板(熊本県):2010/02/02(火) 21:58:33.75 ID:GJZVFdbR
>>8-9
この乾ってのはKDDIに金でも貰ってるの?それとも禿にイジメられた過去でもあるとか?
431 すり鉢(宮城県):2010/02/02(火) 21:58:38.14 ID:L1TwkcmT
>>408>>412
要は慣れか。指短いから難しそうだけどちょっとqwerty使ってみる
432 足枷(catv?):2010/02/02(火) 21:59:53.73 ID:bKgf9fZt
文字の入力方式でも喧嘩かい
433 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 21:59:59.13 ID:ASDyKKd/
>>415
一応、アンドロイドで対抗しようとしてるっちゃしてるじゃないか…
434 クレヨン(群馬県):2010/02/02(火) 22:00:26.71 ID:yZTTvTT3
>>419
Kamehameha
TUZUMIN
435 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 22:00:36.44 ID:gg6yRYnq
日本語変換の件はジョブズに直接クレーム出すくらいじゃないとダメだろうな
本社はたぶん日本人で変換がクソだって言われてること知らないと思う
436 カッター(茨城県):2010/02/02(火) 22:00:42.48 ID:nAiNDKiS
いいからとっととキャリアフリーにしろやカス

って禿に言ってもどうしようもないんだけどな
437 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:01:01.21 ID:HRShEMTc
>>423
田舎なんでソフトバンクは無理
民族主義的な理由は無い
438 ピンセット(関西地方):2010/02/02(火) 22:01:14.30 ID:WhwSfyXv
オサイフケータイって何の意味があるんだよw
439 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:01:15.56 ID:7Yl3Dukh
そういや3Gと3GS合わせてどのくらい売れたんだ?
440 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:01:26.05 ID:WrJpJKVL
片手でqwertyとか拷問以外の何者でもない
それならおとなしくフリックするわ
441 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:01:47.99 ID:ASDyKKd/
>>427
むしろなんでこれだけ長い間エビバデやってたのに加入しなかったんだよ
appleの発表会後でも十分余裕あったろう
442 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:02:21.63 ID:YDZtsPqT
>>433
Androidはまだ課題が多すぎるな
UIポリシーも右往左往してるし実装自体も安定してないし...
443 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 22:02:51.96 ID:CHKWnNcf
>>429
滋賀人はおとなしくドコモとiPhoneの2台体制でいいとおもうよ
444 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 22:04:15.22 ID:CHKWnNcf
>>415
ソフトバンクは必死でiPhone独占を維持しようとしてくるだろ
独占するかわりにかなりAppleに有利な条件取引してるかと
もしどこもがiPhone出せばみんなそっちにいっちゃうし
445 ビュレット(長屋):2010/02/02(火) 22:05:03.61 ID:ao4LlnEX
関係ないフリして息を潜めてるau使いが一番惨め。
絶対ナンバーワンには成れず、利点は全て他社に追い越され、CM打てば失笑買う。
446 グラインダー(dion軍):2010/02/02(火) 22:05:07.54 ID:EUXdGboR
palm pre出してくれないかな〜                                                 
447 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 22:05:30.01 ID:hColPL9T
>>443
じゃあドコモでいいや
ハゲがインフラ整えたら本気出す
448 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 22:05:36.37 ID:gg6yRYnq
>>444
独占契約なんてないらしいけどね
ドコモがアップルの条件呑まなかっただけで
449 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:05:37.63 ID:QRY+wwdp
ATOKのiPhone版開発中なんだろ?
多少高くても買うから早くしてくれ
450 カッター(茨城県):2010/02/02(火) 22:06:33.08 ID:nAiNDKiS
で、実際のところ使うと指紋ベタベタなわけ?
451 サインペン(東日本):2010/02/02(火) 22:06:55.65 ID:sI9qsZqI
ドキュモとかアウは殿様商売してたからな
やっぱペテン禿はすげぇわ
452 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:07:26.97 ID:ASDyKKd/
>>450
それはもう体質によるとしか
酷い人はアンチグレアフィルムでもつけやがる
453 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:07:36.58 ID:McSLj3ka
学生は明後日まで待った方が吉かも?

>2/4に学割開始か
>ソフトバンクモバイルが数日以内に学割施策を開始する可能性がある。
>2008年の学割(基本料3年無料+パケット0円スタート)と2009年学割(家族も適用)のいいとこどりのような内容になり、例年に比べて競争が激化しそうだ。
http://mobiledatabank.jp/
454 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:07:37.47 ID:WrJpJKVL
>>444
Appleからしたら独占する義理はないだろ
やってくれるキャリアがあればどこでも協力する
単にdocomo首脳陣の頭が硬いだけ
ソフトバンクはAppleに技術者出向させたりしてるらしいけど

本来iPod事業始めるときにAppleはソニーと組みたかったらしいけどソニーは断ったらしい
日本企業ってそんなもんだよな
455 しらたき(神奈川県):2010/02/02(火) 22:08:21.36 ID:vsug6nK4
>>452
普通つけるもんじゃねえの?
456 カッター(茨城県):2010/02/02(火) 22:08:39.04 ID:nAiNDKiS
>>452
じゃあ俺は使えないな(´・ω・`)
これで心置きなくiPhoneを叩くことができる
457 乳鉢(岐阜県):2010/02/02(火) 22:08:41.74 ID:EkuFYTN1
>>450
3GSから特殊コーティング採用してるから
変な保護シート張ったりしなけりゃあまり汚くならない
458 砥石(東日本):2010/02/02(火) 22:09:05.01 ID:daH1q5fo
ヤフーBBによるADSLでの勝利、
iPhoneの成功、
アジアへの投資、
孫さんの先見の明は常軌を逸しているすなあ(´・ω・`)
459 ルーズリーフ(広島県):2010/02/02(火) 22:09:39.78 ID:GqzKzFax
普通の携帯いらない
らくらくフォンかiPhoneかみたいな極右極左だけでいい
今のauいつやめようかな…
460 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:10:00.85 ID:YDZtsPqT
>>455
なんにもつけてない
気になるぐらい汚れたら普通にハンカチで拭くだけ
背面の傷は気にしない。歴史だから。
461 錘(神奈川県):2010/02/02(火) 22:10:23.12 ID:sWHIU0A2
>>456
どちらにせよお前は使わないだろ
462 浮子(大阪府):2010/02/02(火) 22:10:55.94 ID:7fOEYahH
田舎じゃつながんねーよ
463 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:11:02.48 ID:ASDyKKd/
>>455
ごめん、そのつけるじゃなくて指紋の話ね
464 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:11:05.32 ID:YDZtsPqT
>>458
いったい何が違うのか、ってのはもっと論じられてしかるべきだと思うんだけどねえ
465 豆腐(新潟県):2010/02/02(火) 22:11:09.35 ID:uGO4FVxP
どうせ設備増強するとしても都市部ばかりでしょ
466 駒込ピペット(岡山県):2010/02/02(火) 22:11:12.95 ID:EACTiokS
普通に便利だよ
iPhone
タダだったし
467 カッター(茨城県):2010/02/02(火) 22:11:44.70 ID:nAiNDKiS
>>461
iPodは持ってるぜ?(´・ω・`)
468 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 22:12:04.50 ID:hColPL9T
>>458
早くその顔文字使えよ
キャラ確立出来てねえぞ
469 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:12:32.28 ID:ASDyKKd/
>>467
せめてtouch買ってから言うことだろそれ
470 浮子(大阪府):2010/02/02(火) 22:12:46.42 ID:7fOEYahH
高速でもつながんねーところあるし

どうにかしろよ
471 錘(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:13:15.15 ID:9iCF0qyI
>>329
3GSはやっぱりそうか
そこ見て分かったのはiPhone3G発売当初しばらく評価が散々だったのはBB2Cなくて2tchしかなかったからだろ
あれは糞だった
472 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 22:13:30.30 ID:EoQRRyDp
売国ドコモは死ねよ。
473 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:13:47.76 ID:WrJpJKVL
>>465
新潟県はJ-PHONE・Vodafone時代から格別に冷遇されてるからね
他のキャリアが関東甲信越扱いして黙々とエリアを拡大してた時期に東北と一緒に辺境の地扱いして全くと言っていいほどエリア広げなかったし
群馬県・長野県とのギャップがすごかった
それは今もあまり変わらない
474 魚群探知機(catv?):2010/02/02(火) 22:14:16.83 ID:irF8Ddva
すまんハゲ
持ってねーけど
475 ボンベ(千葉県):2010/02/02(火) 22:14:36.99 ID:bk2uod5j
iPhone3GSが売れてるのはソフトバンクが偉いわけではないのに、なんでこのハゲは調子こいてるの?
476 足枷(catv?):2010/02/02(火) 22:14:55.83 ID:bKgf9fZt
iPhoneもiPodもカバーは付けずに使ってる
最初は精神衛生上よろしく無いが、傷入りまくるとそのうち吹っ切れる
カバー付けると厚くなるし質感も悪くなるから嫌だねえ
477 鏡(東京都):2010/02/02(火) 22:14:58.24 ID:J7QYCfcl
auはそろそろマジで買収される
478 カッター(茨城県):2010/02/02(火) 22:15:08.92 ID:nAiNDKiS
>>469
意味わからねえよtouch買ってるやつなんてそれこそiPhoneユーザ以上のりんご信者だろ
マジでファックだな
479 千枚通し(宮城県):2010/02/02(火) 22:15:14.69 ID:NB8izF+a
>>458
> ヤフーBBによるADSLでの勝利、
これのおかげでISPが大変なんだぞ
頭悪いなお前
480 レーザーポインター(東京都):2010/02/02(火) 22:15:15.65 ID:1a8CiLaf
>>475

トラの威を借りるのはチョーセンの得意技ですので
481 手帳(長野県):2010/02/02(火) 22:15:27.28 ID:HNa6HQ06
発表直後:革命的なiPhoneついに登場!
初   期:iPhone(笑)こんな物売れるはずが無い!
普 及 期:iPhoneってこんなにスゴイ!
末   期:新機種○○の登場でiPhone終了!
482 レーザーポインター(catv?):2010/02/02(火) 22:15:38.58 ID:rAKkNXA2
お財布は自販機がほとんど対応したら
糞便利だろ
まだコカコーラくらいしか対応してないけど
483 ルーズリーフ(広島県):2010/02/02(火) 22:15:58.49 ID:GqzKzFax
484 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:16:23.62 ID:i2kpUkE4
>>471
janetouchがあったろ
485 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 22:16:24.30 ID:EoQRRyDp
ガラケー作らせてメーカーをキャリアの奴隷にするのがドコモ。
ボーダフォンとの共同調達網でガラケーを海外向けに営業してくれるのが禿げ
486 硯(三重県):2010/02/02(火) 22:16:26.86 ID:U7NacONK
ケータイ業界を知る5人に聞いた
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
2008年6月2日(石川温ジャーナリストなど)
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/

[Appleとの関係が深いドコモ]NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone?間違いなくうちから出ますよ」という。





アップル「iPad」にNTTドコモがラブコールを贈る理由 石川温
2010年2月1日
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000001022010&cp=1




(´・ω・`)もうやめとけと茸ライター
487 砥石(東日本):2010/02/02(火) 22:16:29.75 ID:daH1q5fo
>>481
ジャップの負け犬の遠吠え4変化だね(´・ω・`)
488 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:16:42.05 ID:7Yl3Dukh
2年間使い古して細かい傷だらけの3Gオクで売ったらどのくらい売れる?
箱と付属品はイヤホン以外揃ってる
489 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:16:44.01 ID:ASDyKKd/
>>475
上でもちょっと出てるけど、いくら3GSとはいえ
やっぱ今の価格だからこそここ最近の売れ行き具合何だと思うぞ
この価格でキャンペーン打てるのはちゃんと評価してやるべき
490 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 22:17:09.58 ID:MVxqP/wc
もうiPhone以外の携帯なんてつかうきにはなれない。
料金もソフトバンクで満足してる。
電波もほれこの通りホレ(゚Д゚)ノ⌒
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpMAaDA.jpg
491 マントルヒーター(沖縄県):2010/02/02(火) 22:17:16.89 ID:17S4zeV0
>>475
いやソフバンが偉いでしょw 禿が居なきゃ誰が出すんだっつーの
492 ペンチ(神奈川県):2010/02/02(火) 22:17:23.20 ID:Qlss5ySD
なんだかんだ言って、禿は凄いわ
あの死亡フラグ立ってたボーダフォンをここまでにするんだからな。

もうセガ買い取って、ゲームハード業界に参入しろよ
ソフトバンクドライブをトップシャアにしてくれ
493 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:17:32.60 ID:qY7XBeE7
iPod発売当初と同じだな
ウォークマンに勝てない、アップルのプレーヤーなんて信用できない、一年で生産中止する、散々言われた
494 駒込ピペット(東京都):2010/02/02(火) 22:17:35.56 ID:xQQNZDEc
>>475
馬鹿だなーお前
495 真空ポンプ(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:17:37.28 ID:ypqU/4uO
キャリアメールも絵文字も使えないスマホが日本で売れるわけねーだろ
だからdocomoじゃBlackBerryもAndroidも売れてない
基本的にdocomoは本気でスマホを売ろうとしてこなかった
じゃないなら、よっぽどマーケティングが馬鹿
496 レーザーポインター(愛知県):2010/02/02(火) 22:17:44.84 ID:OThSwpLU
しかし2chではハゲ呼ばわりされるのであった。
497 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:17:47.69 ID:Yeaz+uPU
>>475
禿はiPhone取るのにかなり頑張ってドコモに勝っただろ
498 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 22:18:16.48 ID:pF7JM8DI
で、新型iPhoneの噂なんかないの?
499 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 22:18:17.27 ID:hColPL9T
>>492
お前天才だな
ハゲにセガ買い取ってもらおうぜ
また復活できるかもしれねえ
500 鏡(東京都):2010/02/02(火) 22:18:53.28 ID:J7QYCfcl
>>496
キャラ立ちしてて得なんだよハゲ
ドコモもあうも社長を知らないけどソフトバンクだけは知ってる
501 グラフ用紙(長屋):2010/02/02(火) 22:19:33.16 ID:F60oAD8B
ドコモは組織がお堅い雰囲気あるからのう
基本的、保守的で、面白い人は外へ出て行っちゃうのかもしれないね
身の軽い禿さんだからいろいろ出来るんだよ
せっかく、身が軽いんだから挑戦しなきゃ勿体無い
たとえ、ソフバンが潰れるようなことがあったとしても、孫さんの挑戦は評価する
鶏口となるも牛後となるなかれってやっちゃ
ユーザーは大きな波を起こせるほうへ基本的に付いていくんじゃないの
特に波に流されやすい若い子はね
502 トレス台(神奈川県):2010/02/02(火) 22:19:38.19 ID:k/Xt+Wh6
iphone用のSNESエミュってまともに動くの?
503 やっとこ(千葉県):2010/02/02(火) 22:20:18.78 ID:LHIaBi4D
ブラックベリーの惨状を見ると、
ドコモからiPhoneが出る頃にはもう手遅れになってそう。
504 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:20:23.94 ID:9gqw7tVY
損社長がいなけりゃ下手すりゃ日本での発売そのものが危うかった
ドコモはガラケー帝国を壊したくないだろうからな
505 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 22:20:34.77 ID:hColPL9T
>>496
2ちゃんでの罵倒は知名度に比例するだろ
506 すり鉢(宮城県):2010/02/02(火) 22:20:38.44 ID:L1TwkcmT
>>488
脱獄の絡みで、OS3.0辺りだと3Gでもそこそこ値段つくと前に聞いたよ
今もかは知らない
507 駒込ピペット(東京都):2010/02/02(火) 22:20:41.81 ID:xQQNZDEc
>>502
まともには動かないって言ってなかったっけ?
俺は脱獄してないから知らねーけど
508 硯(catv?):2010/02/02(火) 22:21:28.25 ID:7e5Vnbr9
ドコモダケ氏ね
509 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 22:21:30.61 ID:EoQRRyDp
海外ローミングも安いしな。
タイなんてAISと提携してるから禿げはドコモの半額位だよ。

510 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:21:34.00 ID:6ct35vcr
どうでもいいからアンテナ増やせよ
家の中に入ると電波が入らない
ドームの目の前なのにどういうことだ
511 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 22:21:50.83 ID:VgP/pkpJ
ドコモはソフバンほど必死にならなくていいからずっと料金変えないんだろうな
糞が・・・
512 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 22:22:00.79 ID:dHOKbBJ+
アイフォンでお勧めのアプリ教えてくれ。
最近犬の養成に飽きてきたところだ。
513 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:22:14.77 ID:bg4XhxHY
せめてSB同士でSIM入れ替えれるようにしてよ
514 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:22:29.53 ID:WrJpJKVL
>>509
特にボーダフォングループは安いね
515 ライトボックス(広島県):2010/02/02(火) 22:22:30.24 ID:ZHOpc41/
3月までに第2世代の携帯持ってるやつお前だよ早く変えろって
最近メールで孫から怒られてるんだけど
オススメの携帯を教えろ
516 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:22:32.98 ID:ASDyKKd/
>>510
だから、自宅で電波悪いときは早急に連絡しろと言ってるじゃないか
517 ミキサー(dion軍):2010/02/02(火) 22:23:03.02 ID:QJgmdmO3
仮にドコモでiPhoneが出ても料金高いしケータイメールのMMSが使えない
それでなくてもスマホ殺しのドコモだから
禿の方がマシ
518 IH調理器(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:23:05.42 ID:ZsQaSKs2
519 色鉛筆(茨城県):2010/02/02(火) 22:23:19.16 ID:E7rQpPEA
AU使いの俺が涙目すぎる
AUだけ完全に落ち目だろ
520 蛍光ペン(北海道):2010/02/02(火) 22:23:54.78 ID:kvItVCMH
>>510
電波特性の問題だからな
窓開けて生活するとか、屋根とっぱらうとかしないと
521 試験管(福島県):2010/02/02(火) 22:24:02.36 ID:zGXvIXFX

でも、仮に今更ドコモからiPhone出ても「シランがな」ってなるよね。
どーせドコモとかauが攻撃的に安いプラン出しても、さらにハゲに安くされて終わりなんだもん。
なら最初からソフトバンク使ってる方が精神衛生上よろしい。
もうiPhone以外の携帯なんぞいらん。
アプリの新作と更新見てるだけでも飽きさせない。
522 しらたき(神奈川県):2010/02/02(火) 22:24:14.95 ID:vsug6nK4
>>519
なんでau選んだの?
523 鏡(東京都):2010/02/02(火) 22:24:16.68 ID:J7QYCfcl
>>519
マジで落ち目だな
大した新機種ないし
524 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:24:16.84 ID:ASDyKKd/
>>511
俺だってドコモからも出ることがあれば喜んで換えたいが
やっぱ今更1000円も2000円も高いであろう事を考えるとね…
525 グラインダー(関西地方):2010/02/02(火) 22:24:40.53 ID:WlMZ0Tyv
それでもドコモは動かないんだけどね
526 テンプレート(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:25:28.80 ID:+4MJ5oZt
iPhonの販売代理店ごときがなんで誇らしげなんだ
527 しらたき(神奈川県):2010/02/02(火) 22:25:32.45 ID:vsug6nK4
auはまだ10代20代のリア充どもが使ってるだろ
528 IH調理器(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:25:47.78 ID:ZsQaSKs2
>>519
auってあのau?
まだあったの?
529 硯(catv?):2010/02/02(火) 22:26:00.74 ID:7e5Vnbr9
>>522
5年も前の事覚えてねーよ
530 レーザーポインター(愛知県):2010/02/02(火) 22:26:01.71 ID:OThSwpLU
ハゲはハゲでも、ただのハゲじゃないな。たいしたもんよ。
ところで軍事評論家の江畑氏はハゲと認定されるのか?
531 印章(栃木県):2010/02/02(火) 22:26:03.40 ID:KCK430TE
禿って新規契約してから機種変するときに何年以内にやると罰金みたいなのってあるの?
D905iが限界すぎてとにかく携帯変えてぇ
今iPhoneに変えて半年以内に新型出て涙目なんて事にはなりたくねえしなぁ
532 エリ(東京都):2010/02/02(火) 22:26:29.06 ID:7AiwsDpY
ソフトバンクのMMS使えるようになったのがでかいよね
533 スターラー(福岡県):2010/02/02(火) 22:26:38.27 ID:HR2+CXGV
仮に俺がauユーザーだったら今すぐにiPhone買いに行くわ
534 鏡(東京都):2010/02/02(火) 22:26:42.75 ID:J7QYCfcl
>>529
学生だったから半額だったんだべ
535 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 22:26:47.96 ID:ASDyKKd/
>>523
一応アンドロイド搭載スマートフォン開発中なんだけどね…
回線の都合上iPhoneやNexus Oneみたいなものは絶対に呼び込めないから
どうしても一周遅れぐらいで追いかけるしかない
536 カッター(茨城県):2010/02/02(火) 22:26:51.85 ID:nAiNDKiS
>>525
なんだかんだで一部のマニア向けガジェットの域を出てないからな
俺の周りは微妙に持ってる人がいるから結構興味があるが・・・・・
537 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 22:26:53.88 ID:EoQRRyDp
>>525
ドコモはコネクサス系キャリアで共同調達狙ってたけど振られたね。

コネクサス系の他国のキャリアも良い迷惑だよな。
糞ドコモのおかげで調達遅れたキャリアもあるんじゃないか?
538 試験管(福島県):2010/02/02(火) 22:26:55.02 ID:zGXvIXFX
>>512
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx7gaDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqsAaDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq8AaDA.jpg

さぁドラえもんの無料アプリを全部集めるんだ!
全部集めて一頁にアイコンまとめれば、
何かが浮かび上がるぞ!
さて何かな!?www
539 すり鉢(宮城県):2010/02/02(火) 22:27:20.27 ID:L1TwkcmT
>>529
3シリーズ発売あたりか。auが良かった頃だな
540 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:27:21.62 ID:P+MYOC9z
>>522
昔のあうは、パケット定額にしてカシオが神だった良い子の時代あったんだぞ
学割あったし
541 IH調理器(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:27:29.59 ID:ZsQaSKs2
>>531
半年じゃ今のiPhone使いこなせないから心配するなw
542 駒込ピペット(東京都):2010/02/02(火) 22:27:30.83 ID:xQQNZDEc
社会に出たらauって本当に見なくなるよな
学生の頃はドコモと同等レベルで皆使っていたのに
543 真空ポンプ(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:27:33.04 ID:ypqU/4uO
>>521
docomoからiPhoneがでてもMMS使えないからキャリアメール無しで実質PCメールだけなんだぜ?
そんなのガジェオタしか買わないよ
結局今のBlackBerryやAndroidと同じで殆ど売れないまま終了だよ
544 錘(神奈川県):2010/02/02(火) 22:27:40.20 ID:sWHIU0A2
>>538
無料だから後で見てみるけど
便利なの?
545 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:27:46.39 ID:WrJpJKVL
俺auユーザーだからiPhoneと二台持ちしてるわ
まぁそのauのアカウントもVodafoneからMNPして作ったものなんだけど
546 硯(catv?):2010/02/02(火) 22:28:17.68 ID:7e5Vnbr9
>>531
どうせ毎年出るから安心して買え
547 テンプレート(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:28:33.93 ID:+4MJ5oZt
auは昔唯一学割があったので入ったような気がする
それで学生時代からそのままだ
548 カッターナイフ(dion軍):2010/02/02(火) 22:28:42.38 ID:ak2E21Ww
この前、イヤホンの線引っ掛かって
iphone道路に落としたよ
カバーしてたから割れなくて済んだ、あっぶねー
549 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 22:28:48.56 ID:EoQRRyDp
飼殺しのドコモ。
ノキア端末もアプリインストール不可のS60とか。
酷すぎるww
550 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:29:46.30 ID:PifuHx+Q
禿はiPhoneばかり優遇しすぎだろ 
551 画鋲(中部地方):2010/02/02(火) 22:30:14.72 ID:psXY52Xo
ハゲは綱渡り経営上手すぎる
552 クッキングヒーター(滋賀県):2010/02/02(火) 22:30:23.54 ID:hColPL9T
SH705iから乗り換えたらどのくらい2ちゃんが快適になるんだ?
553 エリ(東京都):2010/02/02(火) 22:30:53.47 ID:7AiwsDpY
>>543
せっかくソニエリのでるんだし、早くメール対応したほうがいいよなぁ
554 蛍光ペン(北海道):2010/02/02(火) 22:31:48.78 ID:kvItVCMH
auは異次元にいっちゃったからな
いっそのことバナナ型とかキュウリ型の携帯電話作れよ
555 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:31:52.27 ID:WrJpJKVL
ちなみにiPhoneのpanda-world.ne.jpは現在「モペキチ」のせいで永久書き込み規制中ですので乗り換える人はご注意ください
556 猿轡(兵庫県):2010/02/02(火) 22:31:57.68 ID:X6aDudco
MMSでもデコメール受信に対応して欲しいな
557 すり鉢(宮城県):2010/02/02(火) 22:32:27.49 ID:L1TwkcmT
>>553
3年位前から対応させるって言い続けてるからあんまり期待できない
558 紙(埼玉県):2010/02/02(火) 22:32:36.83 ID:ywXDfYPt
iPhoneが売れたのは、ロードマップがシッカリしてるのもあると思う
日本のメーカーは思い付きで機能を搭載するから、気に行った機種や機能があっても後継機ではなくなる事がしばしば
この安心感は国内メーカーも見習って欲しい
559 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 22:33:07.73 ID:Uk/DL8Rj
>>550
儲かる機種を優遇するのは当然
560 やっとこ(千葉県):2010/02/02(火) 22:33:17.57 ID:LHIaBi4D
待ち受け中心なら今でもauはオススメだよ。
無料通話は繰り越せるし、エリアも今のところ禿より広いからな。
561 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:33:33.09 ID:k1+r5ejQ
>>492
それは禿使ってると常々感じる
あの冬惨事から4年しか経っていないと言うのに…
562 鏡(東京都):2010/02/02(火) 22:33:47.25 ID:J7QYCfcl
auはもう防水しかないからな
563 てこ(福井県):2010/02/02(火) 22:33:50.39 ID:WMPb5/ch
>>552
パソコンが100だとすると
がらけーが0
ブラウザ入れたがらけーが40
iPhoneプラスBB2Cで80くらいかな
564 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:34:03.41 ID:YDZtsPqT
じょぶす曰く「次のiPhoneアップデートは素晴らしい物になる」
これ多分、OSの事じゃなくてハードの事なんだよね・・・
先月末に滑り込みで3GS買った奴は後悔する事になる気がするなあ
565 修正液(東京都):2010/02/02(火) 22:34:57.05 ID:WrJpJKVL
>>564
まぁどうせ出るとしても5〜7月くらいだし十分楽しめるでしょ
566 焜炉(catv?):2010/02/02(火) 22:34:57.72 ID:7zBy0+Ol
iPhoneに絵文字キーボード載せさせた禿の熱意はすごいと思うよ
567 グラインダー(関西地方):2010/02/02(火) 22:35:36.17 ID:WlMZ0Tyv
>>543
何とかしたいとは思ってる

『年内に』

とか言ってたっけ
568 紙(埼玉県):2010/02/02(火) 22:36:17.61 ID:ywXDfYPt
>>567
「思う」のばかりいつも得意だよな〜
569 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 22:36:27.11 ID:k1+r5ejQ
>>550
俺もお財布とダブルナンバー必須だからiPhoneは端から選択外だが
まぁ無料通話の相手が増えていい事じゃないかと思ってる

問題はiPhoneユーザーの大半が通話用のドコモやあうを別に持っていて
iPhoneを電話として使っていない事だなw 禿もっと頑張ってインフラ整備しろよ
570 ホッチキス(大分県):2010/02/02(火) 22:37:43.97 ID:mtJOPVWT
エビバデキャンペーン終わっちゃったから!もう!
新型出たら本気出す!オレも中軸になりたい!

いつ新型出るんだよー!
571 冷却管(埼玉県):2010/02/02(火) 22:38:04.63 ID:HJ9auP/Q
池田信夫は、iPhoneは日本で売れないとか
自信満々で言ってたよなw馬鹿じゃねーのw
572 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:38:14.70 ID:PifuHx+Q
フリック入力が神すぎる
他社のなんちゃってiPhoneのテンキー入力とか拷問だろ
573 厚揚げ(福岡県):2010/02/02(火) 22:38:21.06 ID:T/TLraut
また置局開発業者いじめが始まるのか。
574 ラジオメーター(長屋):2010/02/02(火) 22:38:21.78 ID:qWfJRr/1
>>564
WindowsもSPが出てから乗り替えるのが賢い
3GSの次は4GSに乗り替えるんだ
575 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 22:38:36.91 ID:dHOKbBJ+
576 試験管(福島県):2010/02/02(火) 22:38:41.61 ID:zGXvIXFX
なんだかんだ言っても禿げだって不安だったとは思うよ。
バカ高い金出してボーダ買って、他社に先駆けて端末割賦、キャリア間通話定額、
そんでもってiPhone、さらにiPhone専用プラン。
あぐらかいてた他二社は今も目が覚めない。
ハゲに対向する本当の術を感じながらも迷走してる。
この状態でアンドロイド出そうがiPhone出そうがハゲには勝てない。
根本的に何かを間違えてる。
577 紙(埼玉県):2010/02/02(火) 22:39:52.17 ID:ywXDfYPt
>>569
大半は一台持ちだよ
ソースはねぇ
578 試験管(福島県):2010/02/02(火) 22:40:09.33 ID:zGXvIXFX
>>575
やりやがったなぁ!!すげー!!
おめでとう!ドラちゃん完成!

ただそれだけw
579 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:40:18.50 ID:YDZtsPqT
>>575
いろいろと間違ってるwwwwww
580 駒込ピペット(東京都):2010/02/02(火) 22:40:19.14 ID:xQQNZDEc
>>575
金玉作ってんじゃねーよwwwwwww
581 硯(catv?):2010/02/02(火) 22:40:30.48 ID:7e5Vnbr9
二台持ちしてるのはお財布ケータイとか電池切れを気にしてる層で
それは主に都会の話だから、インフラどうこうじゃないだろ
582 試験管(福島県):2010/02/02(火) 22:41:14.17 ID:zGXvIXFX
>>575
よく見たらこけてるなw
583 スパナ(catv?):2010/02/02(火) 22:41:24.65 ID:jBWWfkx6
>>569
禿はそれでおkだと思ってるんじゃね?
iPhone持ちは自宅ではWi-Fi使ってくれるから回線的には優しいし
通話多い人とかお財布必須の人とかは2台持ちしてくださいってことだろ
できれば自社のガラケーと2台持ちしてくれたらいいな、みたいな
584 鑢(愛知県):2010/02/02(火) 22:41:25.65 ID:JAqXNO2j
iPhoneはBB2Cが最強すぎる。これを超える2ch関係のアプリはもう出ないだろう。
585 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 22:41:31.94 ID:Uk/DL8Rj
>>575
ちょwww
微妙に違わないか?
586 グラフ用紙(長屋):2010/02/02(火) 22:41:38.37 ID:F60oAD8B
>>550
他社と競合しない部分で勝負するのは悪くないと思うけどな
587 しらたき(神奈川県):2010/02/02(火) 22:41:55.09 ID:vsug6nK4
>>575
      __                                 
    i<´   }\   , - 、                          
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __                       
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->         
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|                         
   / .」   i   /./7r‐く  lー!                    
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.                   
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|                    
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ                    
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃                       
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
588 指矩(千葉県):2010/02/02(火) 22:43:08.79 ID:gg6yRYnq
>>587
どっちかというとアッガイだよなw
589 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:44:29.47 ID:owb6rsv7
祖父板が参入したおかげで携帯安くなったよな
俺はdocomoかauしか使わないけど、まごには感謝してる
iPhone早くドコモから出してくれ
590 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 22:45:07.28 ID:YDZtsPqT
>>586
とはいえ、iPhone以外のラインナップにも競争力がないと
会社としてはどうなのか・・・
ガラケー路線はもう終息させていいと思うけど
キャリアとしてはスマートフォン以外でもちゃんと商売できないと・・・
591 クレヨン(群馬県):2010/02/02(火) 22:46:22.17 ID:yZTTvTT3
softbank.ne.jpが使えるようになった功績
は大きい
絵文字も含めて
592 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:47:08.38 ID:dg8XOqcm
こういう流れみると
スマホがオタクむけじゃなくなったんだなぁ
アップルとハゲすげーや
593 テンプレート(岡山県):2010/02/02(火) 22:47:26.39 ID:MzizCyMi
売れたの?
594 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 22:47:52.90 ID:Uk/DL8Rj
>>590
ガラけ〜自体に競争力が無いんだからどうしようもない
595 やっとこ(千葉県):2010/02/02(火) 22:48:29.03 ID:LHIaBi4D
というかソフトバンクのガラケーは3社中で最強のスペック。
596 鉤(東京都):2010/02/02(火) 22:48:37.62 ID:C9jsCln5
ニューカス民とネトウヨの逆を行けば約束された勝利が待っている
597 鏡(東京都):2010/02/02(火) 22:48:39.66 ID:J7QYCfcl
ガラケーなんぞ各社変わらん
598 画用紙(福岡県):2010/02/02(火) 22:49:00.56 ID:dRHoShVZ
テザ可能になったら速攻で芋捨てるのに
599 釣り針(不明なsoftbank):2010/02/02(火) 22:49:25.73 ID:4VGZBh8Q
壁一枚挟んだだけで圏外だけはかんべんしてくれ
600 印章(栃木県):2010/02/02(火) 22:49:26.25 ID:KCK430TE
>>594
ざーっとラインナップ眺めてみたものの、これに変えたい!っていう機種が無いんだよね
以前は新機種出る度にワクワクしてたもんなんだが・・・
601 ビーカー(奈良県):2010/02/02(火) 22:49:47.15 ID:53ihlOIn
売れたというか、タダもしくはタダみたいな値段でばら撒いただけだろw
1台まくのにいくら赤字だと思ってんだよw
とりかえせるのかこれ?w
602 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:50:33.18 ID:dg8XOqcm
アイホンが売れたのって口コミじゃね?
603 ルアー(静岡県):2010/02/02(火) 22:51:41.66 ID:3M8G2ZOi
ガラケーラインナップで最強なのは
香るケータイ(笑)だなw
604 封筒(東京都):2010/02/02(火) 22:52:08.86 ID:FhrlGr9C
朝鮮人のハゲが、日本人を見下して大喜び。
日本人はクズ。孫の奴隷となって奉仕しろ。
605 ゆで卵(長屋):2010/02/02(火) 22:53:04.33 ID:3gUquhM4
最近本当よく見かけるし、周りで持っている友人も多くなりました><
NASとかいうの買って、外出先から動画見れたりできるみたいなんで
欲しくなって来たんだけど、7月も新機種まで待った方がよいの??
606 ビーカー(京都府):2010/02/02(火) 22:53:13.44 ID:EXGVgyU+
>>601
>>1をまず読んだら?池沼なの?
607 メスピペット(catv?):2010/02/02(火) 22:53:21.53 ID:awDDVRRM
608 振り子(豪):2010/02/02(火) 22:53:39.24 ID:yvn+IoW+
日本じゃ今頃iPhoneが売れてるのか、遅いな

てかsoftbankじゃなきゃもっと売れてるだろwww
その辺自覚しろよクソ会社が
609 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:53:47.53 ID:PifuHx+Q
田舎だとiPhone持ってる奴は皆無だけどな
自分以外いまだに持ってる奴見たことないぞwww
610 しらたき(福岡県):2010/02/02(火) 22:54:40.44 ID:CS/IgwUV
>>590
禿で本気を出すシャープを筆頭に、941SHから741Nと上から下まで良いの揃えてるじゃない。
611 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/02/02(火) 22:54:54.39 ID:owb6rsv7
>>237
禿可愛すぎるだろwww
612 ビーカー(奈良県):2010/02/02(火) 22:57:39.80 ID:53ihlOIn
>>606
お前数字に騙されるど素人だな
堂々と生き恥晒して恥ずかしくないのか?
株価を見てからいえアホ

本当に好調ならこんな株価になってねえよボケ
613 しらたき(ネブラスカ州):2010/02/02(火) 22:57:47.97 ID:nITK0dK8
>>608
散々言われてるけど他社で出して売れたかは疑問
614 ルアー(静岡県):2010/02/02(火) 22:58:13.32 ID:3M8G2ZOi
ドコモがiPhone出してたら規制ガチガチのゴミにされて普及しなかっただろうな

ドコモのスマートフォンの扱いみればわかりそうなもんだが
615 ウィンナー巻き(長屋):2010/02/02(火) 22:59:49.53 ID:lJ9vai6D
孫さんの書き込みみてたら龍馬伝みたくなってきたな
ここでNHKオンデマンドに逃げたら負けだな
616 クレヨン(群馬県):2010/02/02(火) 23:00:27.80 ID:yZTTvTT3
自分以外に2台見かけただけかね?
Signals使ってないようだけど。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtsAaDA.jpg
617 ラジオメーター(長屋):2010/02/02(火) 23:01:39.75 ID:qWfJRr/1
618 千枚通し(秋田県):2010/02/02(火) 23:02:06.24 ID:RRAqbYvX
これだけiPhone売れてるのにiPhone板に来る荒らしの世界ではiPhoneはWMよりも売れてない携帯になってる。
彼を現実に気づかせるにはどうすれば良いのやら。

あいつをここで引き取ってくれないか?少しは現実が見えるようになるだろうし。
619 ルーズリーフ(広島県):2010/02/02(火) 23:02:09.21 ID:GqzKzFax
>>612
割安なの? じゃあ買うわ
620 パイプレンチ(東京都):2010/02/02(火) 23:02:14.11 ID:i4b6Tkz6
孫さんの凄さはもう限界だろうと思われてる時に”次のスキーム”を見せて金を集めるところにある。
621 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 23:02:46.01 ID:k1+r5ejQ
もしドコモから出たらパケ代上限がBizホーダイで料金も基本料諸々と
含めたら7000円以上するだろうしアプリもドコモ公認アプリとかしか入れなさそう
622 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:02:53.68 ID:PifuHx+Q
iPhoneを発売する1年前に禿が自慢していたインターネッツマシン(922SH)が不憫すぐる
禿の変わり身の早さは異常
623 ルーズリーフ(広島県):2010/02/02(火) 23:03:08.58 ID:GqzKzFax
>>617
一年前に買うべきだったか…
624 偏光フィルター(埼玉県):2010/02/02(火) 23:03:45.32 ID:sPGgqzAq
ハゲの所は乗り入れ金払ってねえだろうが
ふざけんなボケ
625 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 23:03:47.60 ID:/P8QOs9C
626 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 23:03:50.32 ID:ASDyKKd/
>>618
一度拘束して山手線にのっけてぐるぐる回し続ければぐうの音も出なくなると思うよ
627 クレヨン(群馬県):2010/02/02(火) 23:04:16.85 ID:yZTTvTT3
>>618
あれはネタだろ
628 偏光フィルター(埼玉県):2010/02/02(火) 23:05:20.11 ID:sPGgqzAq
>>618
何かに付け信者はウザイがそういうヤツは本気で死ねばいいな
あやっぱ信者も死ね
ゴキブリも死ね
つーか工作員共は全員死ね
629 修正液(東京都):2010/02/02(火) 23:05:24.83 ID:WrJpJKVL
>>608
おとなしくTelestraかHutchison3でもつかってろ
630 足枷(catv?):2010/02/02(火) 23:05:45.04 ID:bKgf9fZt
>>618
ショップであれのコールドモック貰ったから保管してるw
ハードだけ見るとなかなか良い機種だと思うがねえ
631 付箋(catv?):2010/02/02(火) 23:06:08.55 ID:Q6hpPYin
禿のせいで売れたんじゃない
BB2Cのおかげだろ
632 足枷(catv?):2010/02/02(火) 23:06:41.20 ID:bKgf9fZt
>>630
間違えた
>>622へのレスです
633 錘(神奈川県):2010/02/02(火) 23:08:23.58 ID:sWHIU0A2
>>631
外にでようぜ
634 メスピペット(catv?):2010/02/02(火) 23:08:45.51 ID:awDDVRRM
>>618
CE5は、長い事売ってるから累計だけで言えば、iPhoneより売れてるからな
もっとも、CE5なんて腐ったOSを何年も売り続けたMSの功罪は、大きい
635 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 23:08:50.03 ID:1BLlBK3W
>>622
発売当時10万ぐらいしたんだっけ?
持ってる連中をふたりほど知ってるが、どっちもせっせと使ってるようだ。
知らぬが仏というか、なんというかw
636 錘(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:08:55.69 ID:etfheq+E
新しいあいふぉんがどんな機能でくるかだなぁ
誘惑に負けて新機種買ってしまいそうだ、金ねーのに
637 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 23:09:10.73 ID:x1WgEHfQ
>>625
ドラえもんが裸に見えるよ!!?
638 画板(空):2010/02/02(火) 23:09:52.99 ID:5Rbr3bhf
>>618
荒らしはどこにでもゴキブリのようにわいて出てくるiPhone信者の方じゃん。
他機種ユーザーは信者クラスでもしかるべきスレや板から出ないようにしてるぞ。
iPhoneが売れてるのはわかってるんだから、連呼しなくてもいい。黙っとれ。
639 しらたき(関東・甲信越):2010/02/02(火) 23:10:02.75 ID:gTafyS0O
アイフォン欲しいけど毎月3980円のローンがあと半年間残ってるんだよな
いまの支払額パケホと通話料その他諸々合わせて7700円。
今使ってる端末寝かせて買っちゃおうか迷うところだ
640 修正液(東京都):2010/02/02(火) 23:10:28.94 ID:WrJpJKVL
>>618
モペキチとか彼らは単にiPhoneユーザーを煽って楽しんでるだけだからどーのこーの言ってもしょうがない
641 木炭(岩手県):2010/02/02(火) 23:10:39.51 ID:gt5TFQEm
iPhoneでUstreamつかって簡単動画配信ってアピールしてたけど、通信量制限はどうなったんだ?
642 豆腐(新潟県):2010/02/02(火) 23:11:14.55 ID:uGO4FVxP
狙いは
1台目ケータイ + 2台目iPod touch 持ちから
1台目ケータイ + 2台目iPhone 持ちにさせればよいと考えているんじゃね?

ケータイは基本料金のみだけにしてもケータイ+iPhone持ちは基本料金が2倍かかるという割高感はあるだろうけれど
電波がくるかもしれないという期待感からiPhoneを持ち続けるだろうし、電波がこなくてもWi-Fiを使ってiPod touchの代わりに使用するだろう

電波が届かなくても使っていなくても毎月基本料金と接続料を固定で稼げる
電波が届くようになればケータイを捨ててiPhoneを主回線にチェンジしてくれる
643 定規(長崎県):2010/02/02(火) 23:11:30.34 ID:/kJf9Elx
孫さんが純正日本人だったらすっげえおうえんできるのに 佐賀県だし
まぁ認めなきゃ駄目でしょ、アップルにかなり吹っかけられてたにも関わらず
リスクともなって受け入れて、たしかにうまくいったんだから
644 エバポレーター(dion軍):2010/02/02(火) 23:11:43.03 ID:qzdTDiD4
確かにiPhoneは楽しい。現状のハードでは一番バランスが取れているものだと思う。
片手でネット、2ch、ゲームもできちゃうんだぜ。しかもヌルヌルのタッチ操作で・・。
これは携帯電話じゃないな。そういうくくりじゃない。iPhoneっていうカテゴリなんだ!
645 ホッチキス(大分県):2010/02/02(火) 23:12:06.58 ID:mtJOPVWT
>>622
そういやあったな、インターネットマシン。
使ってるヤツみたことねぇ
646 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:13:20.26 ID:PifuHx+Q
>>635
自分も今はiPhone3GSだけどその前は922SH使ってた
いい端末だったんだけどね
647 墨(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:13:36.00 ID:l9L+meyw
でもたぶん禿が尻尾ふらなければiPhoneに触ることも
できなかったわけでな

auもDocomoもトップがアレだし

その点だけは感謝してる
648 修正液(東京都):2010/02/02(火) 23:13:50.61 ID:WrJpJKVL
>>642
割賦販売導入してから基本料金は下がる一方で2台持ちも結構楽になった
auの携帯はほぼ受け専用として使ってる
FeliCaのこともあってiPhone単独に抵抗感がある人は多いはず
649 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 23:14:04.49 ID:dHOKbBJ+
650 泡立て器(福岡県):2010/02/02(火) 23:15:14.99 ID:kR+qcLVh
次はNexusOneかiPhoneか・・・
iPhoneの電池と修理とカメラ機能に不安が残る
nexusは未知すぎるし

国産の携帯カメラのシャッター音は盗撮しない俺にとっても邪魔
撮影現場の空気を読まずにカシャって音は迷惑極まりない

結局次の新機種携帯も見送りかなSIMロックかかってるし。
651 しらたき(関東・甲信越):2010/02/02(火) 23:15:21.28 ID:gTafyS0O
>>622
そう、98000円を分割払い。
毎月の月賦代3980円以外から、スーパーボーナス?で通話料やパケホ代金が2000円引かれるけどね
まあ結構満足してるけどね。自分の部屋にテレビがないからワンセグが重宝してるし
652 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 23:17:35.81 ID:McSLj3ka
携帯電話3社決算、ソフトバンクが独り勝ち
2010年2月2日 22:47

去年4月から12月までの携帯電話3社の決算が出そろい、「NTTドコモ」と「KDDI」の業績が伸び悩む一方、
「ソフトバンク」は最高益を更新した。

ソフトバンクは2日、去年4月から12月までのグループ全体の決算を発表し、税引き後の最終利益は前年同期比63%増の
948億円となった。「iPhone(アイフォーン)」を中心に携帯電話の契約数が順調に伸び、通信料収入が増加したこと
などから過去最高を更新した。

 携帯電話業界では、NTTドコモとKDDIがすでに減収減益を発表しているが、ソフトバンクは11年3月期の業績についても
営業利益で今年度予想を上回る5000億円を見込むなど強気な姿勢を見せている。

http://news24.jp/articles/2010/02/02/06152806.html
653 マイクロシリンジ(空):2010/02/02(火) 23:17:42.98 ID:evsFNO3X
>>649
アイコン並べ替えしろよ。
654 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:17:56.97 ID:PifuHx+Q
iPhoneの一番すごいところはあの動作のサクサク感だな
あれを体験したらガラケーのもっさり動作には耐えられない
655 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/02(火) 23:18:26.66 ID:E50lxqnC
>>625
>>649
電池マークの横の%表示はどうやったらできるの?おれの出てないんだけど・・・
656 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 23:19:51.57 ID:dHOKbBJ+
>>655
設定
一般
使用状況
バッテリー残量率オン

後は自分で考えろ。
657 平天(京都府):2010/02/02(火) 23:20:08.63 ID:i/VJvbvc
>>655
3Gじゃ無理だぞ
658 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 23:20:25.81 ID:YTU9BX7G
可愛い女の子でiphone使ってる人居ますか?
659 ヌッチェ(千葉県):2010/02/02(火) 23:20:53.30 ID:cH1HjNHN
ひろゆきの考え

Twitter / Hiroyuki Nishimura:

自分の考えすら変えられない人が、他人の考えを変えられるわけがない。
ということで、iPhoneユーザーなおいらです。

http://twitter.com/hiroyuki_ni/status/5616405316
660 厚揚げ(福岡県):2010/02/02(火) 23:21:15.34 ID:T/TLraut
>>658
いない。
使ってるのは情弱キモヲタだけ。
661 エバポレーター(dion軍):2010/02/02(火) 23:22:04.65 ID:qzdTDiD4
かわいいというよりも、綺麗なOLが持ってることは多い
662 オーブン(神奈川県):2010/02/02(火) 23:22:43.54 ID:hVS3VM98
福岡のカッペがなんか勘違いしてるな
663 ビーカー(奈良県):2010/02/02(火) 23:22:48.72 ID:53ihlOIn
iphone使ってるやつってマジで情弱多いよなあ
そして買って後悔してるやつもかなり多いのが現実
664 乳鉢(岐阜県):2010/02/02(火) 23:22:58.64 ID:EkuFYTN1
>>237
実況がニコ厨みたいになってるぞw
665 リービッヒ冷却器(東京都):2010/02/02(火) 23:23:27.87 ID:9Tqs0WQY
しかしZERO3の話題性のなさといったらwww
666 泡立て器(福岡県):2010/02/02(火) 23:23:32.84 ID:kR+qcLVh
>>661
iPhone使ってる綺麗なお姉さんとは付き合いたくないなぁ
iPhoneは好きだけど
667 セラミック金網(東京都):2010/02/02(火) 23:23:52.57 ID:ASDyKKd/
>>661
最近は大学生くらいの娘さんとかも持ってるのちょこちょこ見かけるよ
一度、野郎だが高校生が持ってるの見たときはちょっとたまげた
668 レンチ(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:24:23.38 ID:fJb+/f8I
>>618
WMスレにもiPhone厨がいるんだけど引き取ってよ
669 薬さじ(東京都):2010/02/02(火) 23:24:40.71 ID:dIWY+RRB
>>663
そりゃ奈良みたいなド田舎で禿電使う奴は情弱だろうよw
670 修正液(東京都):2010/02/02(火) 23:24:41.84 ID:WrJpJKVL
情弱キモオタだけとか言ってる奴はとりあえず電車乗るかなんかしてみろよ
671 しらたき(ネブラスカ州):2010/02/02(火) 23:24:44.58 ID:nITK0dK8
>>661
この前電車で茶髪のねーちゃんがフリック入力してるとこ見てなぜか感動した
672 トレス台(神奈川県):2010/02/02(火) 23:25:20.81 ID:k/Xt+Wh6
そういえば
京ぽんだ京ぽんだ!なんでも出来るぞー!
ってあったな・・・w
あの時代でiphoneを見せびらかしたいよ
673 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/02(火) 23:25:38.91 ID:E50lxqnC
>>656>>657
ありがと。3Gだからだめだった(´・ω・`)
674 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 23:26:25.02 ID:YTU9BX7G
やっぱ男の所有率が圧倒的なのか
675 インパクトドライバー(catv?):2010/02/02(火) 23:27:09.40 ID:obhkw5ds
これで片言の朝鮮人の電話営業舞台も更に活躍できるな
676 じゃがいも(catv?):2010/02/02(火) 23:27:15.85 ID:jSC29dcl
>>575
おしい
677 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 23:27:19.41 ID:1BLlBK3W
>>672
京ぽんは京ぽんで価値はあったんだよ。
あの時代に携帯でOpera使えたってのは、やはり画期的だった。
オレは買わなかったけどw
678 駒込ピペット(富山県):2010/02/02(火) 23:27:41.41 ID:x1WgEHfQ
>>649
デスピサロ!!?
679 指矩(福岡県):2010/02/02(火) 23:27:45.55 ID:aiUJJZa9
>>655
jb
680 がんもどき(高知県):2010/02/02(火) 23:27:52.55 ID:JOllPrLw
京ぽん…
681 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 23:28:01.45 ID:YTU9BX7G
スイーツは2つ折携帯じゃねーとダメだとか言うの多そうだ
682 泡立て器(福岡県):2010/02/02(火) 23:28:44.83 ID:kR+qcLVh
iPhone好きだから言うんだけど・・・
中年のiPhone所有者とかアレだよ、客観的に見て変わり者というか。
その逆で大学生の子が持っている分には好感を持てる。
綺麗なお姉さんの場合は「私って完璧でしょ?」みたいなイメージで敬遠してしまう。
俺は33だから微妙な年齢かと・・・
iPhone欲しいけどDoCoMoに縛られてる
683 薬さじ(東京都):2010/02/02(火) 23:28:49.19 ID:dIWY+RRB
>>670
地方と都内は違いすぎる
山手線乗ったら車両に8人ぐらい使ってる奴いてビビったわ
684 テンプレート(千葉県):2010/02/02(火) 23:29:21.57 ID:8MgEd1Vh
>>672
こういうふうに過去をバカにする人ってキモイな・・・・
685 スプリッター(茨城県):2010/02/02(火) 23:29:28.43 ID:4A6R+cj3
>>682
33は立派な中年じゃないのか・・・
686 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 23:29:51.58 ID:1BLlBK3W
>>674
PCの中身を持ち歩くという感覚って、女は持ちづらいんじゃね?
女のPCにはそれほどデータが入ってないとも言えるけど。
687 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 23:29:53.98 ID:YDZtsPqT
>>681
無節操にデコるバカ以外はそうでもない
688 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 23:30:07.17 ID:YTU9BX7G
都市部だとWi-Fi環境も良いし使う人多いだろうな
689 浮子(福岡県):2010/02/02(火) 23:30:09.70 ID:koo7Z1ST
なんか買おうかと迷ってたらキャンペーン変わってたんでやめた
690 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:31:05.82 ID:6ct35vcr
>>516
kwsk
ホームアンテナとかいうあれ?
691 餌(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:31:19.98 ID:QSiexhOR
本当はiPhone欲しいよぉ〜
692 指錠(愛知県):2010/02/02(火) 23:32:31.62 ID:TujG3Uli
禿である時点で何があろうと買わない
693 エバポレーター(dion軍):2010/02/02(火) 23:32:44.97 ID:qzdTDiD4
3GS使ってるが、回線が切れたときのメッセージがうざすぎる。
あれ消せないの?
アプリつかっててポップアップが出てくると本当に腹が立つ。
地下鉄乗ってると最悪だよ。
694 トースター(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:33:08.02 ID:dg8XOqcm
>>688
使えないよ
範囲狭すぎて
695 フードプロセッサー(関西地方):2010/02/02(火) 23:33:47.64 ID:vL0gjMaf
つか電車で携帯使うの控えろつってんのに
アイポンだけは別なのか
696 オーブン(神奈川県):2010/02/02(火) 23:34:34.40 ID:hVS3VM98
ガラケーのゴミ機能とかimodeのコンテンツは女子供に最適化されてんだよ
漢なら潔くアフォン使うのがスマートだよな
697 泡立て器(福岡県):2010/02/02(火) 23:34:40.74 ID:kR+qcLVh
確かにiPhone欲しいけど何に使うの?って自分自身に思う。
今の携帯との差は?と自問自答した時に
毎月1万円を出して得られる満足感は無いような気がする。
なので携帯電話が壊れたらiPhoneにしようと思ってる。
698 鉤(東京都):2010/02/02(火) 23:34:40.80 ID:C9jsCln5
電車乗ったら前の席でリーマンがいじってるからなほぼ確実に
699 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 23:34:59.16 ID:YTU9BX7G
秋葉原のマック行ったら皆UMPCかスマホ使ってて泣いた
700 ビーカー(奈良県):2010/02/02(火) 23:35:13.46 ID:53ihlOIn
>>669
情弱乙
701 硯箱(dion軍):2010/02/02(火) 23:35:14.59 ID:i++BpK2R
マカーの俺でも日本でiPhoneが売れるかは疑問でした。

と、iPhoneからカキコ。
ソニエリ派だったけど、ガラケーには戻れないわ。
702 スターラー(福岡県):2010/02/02(火) 23:35:23.46 ID:HR2+CXGV
>>695
社内の通話が駄目なだけじゃないか?
703 指サック(不明なsoftbank):2010/02/02(火) 23:36:02.93 ID:LM0DeHEl
ガラケー完全脂肪w
704 硯箱(dion軍):2010/02/02(火) 23:36:14.50 ID:i++BpK2R
>>697
一万もかからんよ。
705 加速器(東京都):2010/02/02(火) 23:36:50.50 ID:I93gGr5e
>>658
新宿のルミネとか渋谷のパルコ行けば必ず見かける
706 厚揚げ(福岡県):2010/02/02(火) 23:37:02.38 ID:T/TLraut
結局お前らはみんなが持ってるから欲しいだけなんだろ?
小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/02/02(火) 23:37:04.10 ID:TJeNdH5F
>>693
消せる
設定でキャリアをソフバンから自動に変えるとかそんなんだったと思う
708 包装紙(愛媛県):2010/02/02(火) 23:37:11.40 ID:dHOKbBJ+
>>697
俺、仕事でも結構電話使うけど、月6000円位だぞ。
931SHの頃は1万円くらいだったけど。
通話しないのにゴールドプランかなんかやってたせいもあるけどなw
709 和紙(東京都):2010/02/02(火) 23:37:16.79 ID:9CPf3Ab/
胸が熱くなるな・・・
710 修正液(東京都):2010/02/02(火) 23:37:32.94 ID:WrJpJKVL
>>695
え?ほとんどの会社で通話しないなら携帯の使用OKでしょ?
なんか電磁波がヤバイ!とか言って2GHz以外の周波数を使ってるケータイを認めない地下鉄がどっかに有った気がするけど
711 硯箱(dion軍):2010/02/02(火) 23:37:38.07 ID:i++BpK2R
>>693
消せる。お前がバカなだけ。
712 カンナ(catv?):2010/02/02(火) 23:37:38.93 ID:Zn2vpZI8
ソフトバンクは電波をドコモ並にしてくれよ
そしたらIPHONE買う
713 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 23:38:16.67 ID:pwg7BExA
実際iPhoneの売れ行きは大分2ちゃんねらが貢献したよな
714 ビーカー(奈良県):2010/02/02(火) 23:38:35.29 ID:53ihlOIn
>>713
2ちゃん脳乙
715 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 23:39:29.14 ID:rBSKLVYo
>>713
してねえよ、くず
716 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 23:39:56.39 ID:/P8QOs9C
>>710
未だにペースメーカーに影響がとかいう都市伝説を信じている人が多いんだよな
717 オーブン(神奈川県):2010/02/02(火) 23:40:11.16 ID:hVS3VM98
男子のくせにガラケー使ってるオカマみてると掘りたくなる・・・
ガラケーボーイは夜道歩くとき背後に注意しなw
718 和紙(東京都):2010/02/02(火) 23:40:22.66 ID:9CPf3Ab/
09年10月

KDDI 小野寺社長「スマートフォンはまだ早い」
au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news075.html


3ヵ月後・・・


10年1月

KDDI 小野寺社長「スマートフォン、出遅れているのは事実」
スマートフォン以外の市場で戦っていく考え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/25/news091.html
719 錘(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:40:35.50 ID:etfheq+E
>>682
わかる
中年おっさんって見せつける様に使ってるんだけど、似あってないんだよな
薄い頭と年季の入ったコートにiPhoneは合わない
720 硯箱(dion軍):2010/02/02(火) 23:40:44.53 ID:i++BpK2R
飲み会とかで女にフリック見せると
なにそれ速い!って驚かれて
ちょっと間がもちます。
721 リービッヒ冷却器(東京都):2010/02/02(火) 23:41:28.86 ID:9Tqs0WQY
>>718

KDDI社長 iPhone不振は「想定内」

「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。こういう流れは想定していた」
――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

 同社も来春にスマートフォンを投入する予定だが「まだ(テンキー式)携帯電話の方がスマートフォンよりも使いやすい」という認識。
スマートフォンは、法人向けのアプリケーションやソリューションなどとセットで提供していく必要があると述べた。

iPhoneは発売当初、マスコミに大きく報じられた。発売日にはソフトバンクモバイルの販売店に長い行列ができ、端末は一時的に在庫不足になった。
「iPodのケースを見てもそうだが、米Appleはマーケティングがうまく、上手にマスコミを巻き込む。
一時的にブームになるだろうとは思っていた」――小野寺社長は当初のブームは予想していたと話す。

 だが最近は販売不振が報じられ、累計の国内販売台数は20万台程度ともいわれている。
「端末が客にとってどこまで魅力的か――Apple製品に関心のある人には魅力的だろうが、一般の客にとって魅力かどうかが疑問だった。こういう流れは想定していた」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
722 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:41:46.28 ID:Yeaz+uPU
auは社長解任したほうがいいんじゃね?
723 エバポレーター(dion軍):2010/02/02(火) 23:42:22.52 ID:qzdTDiD4
>>707
やってみたよ、あんがと。明日試してみるわ。
724 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 23:42:52.20 ID:rBSKLVYo
auなんてもう空気なんだからどうでもいいじゃん。
ガキに売ろうとして滑ってるし。(笑)
725 マイクロピペット(不明なsoftbank):2010/02/02(火) 23:43:29.25 ID:TJeNdH5F
>>723
まあ駄目だったら自分で調べて保管してくれ
とにかく消すことは可能
726 スターラー(千葉県):2010/02/02(火) 23:44:01.08 ID:2mZ5BNFR
鶴瓶もびっくりバビューン(笑)
auの広報部全員クビにしたほうがいいよwww
727 砂鉄(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:45:32.94 ID:HQzZjor6
>>726
ドコモ2.0といい勝負してるなw
728 振り子(dion軍):2010/02/02(火) 23:45:39.17 ID:d5OAUQIB
>>726
俺iphone使いだけどキムタクがiphoneいじってるCMよりかはマシだと思う
729 クレヨン(群馬県):2010/02/02(火) 23:46:29.32 ID:yZTTvTT3
入力中にiPhone振ると出てくる取り消すの使用法がやっとわかった
730 串(神奈川県):2010/02/02(火) 23:46:44.69 ID:8ni5TmeZ
こんなトンチンカンなことしてるから俺はあうからiphoneへ乗り換えた。
PCもってる奴ならスゲ〜便利だと気づく!
731 リービッヒ冷却器(東京都):2010/02/02(火) 23:47:28.98 ID:9Tqs0WQY
>>727
懐かしいな。ドコモ2.0

1 名前: しつこい荒らし(京都府)[] 投稿日:2007/06/13(水) 22:18:57 ID:9I6RM+m50 ?PLT(12000) ポイント特典
第4回 NTTドコモ 辻村清行氏──「ドコモ2.0」はWeb3.0のドコモ版

辻村 ええ、今いろいろとやっています。そうやって考えると、やることはまだたくさんある。
Web2.0なんていう言葉がありますが、PCのWeb2.0と携帯のWeb2.0とでは、やるべきことは全然違いますよ。

神尾 よりパーソナルですし、より接触時間が長いわけですからね。

辻村 たくさん個人の情報が入っているし、ロケーションがわかっているし、24時間持っているし、
ということで、PCとは全然違うわけです。

神尾 昨年の「HP World Tokyo」のときにWeb3.0というお話がありましたけれど、
そういう要素もドコモ2.0に含まれている感じなんですね。

辻村 そうですね。ドコモ2.0イコールWeb3.0のドコモ版だと考えていただければ。

石川 なるほど。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news107.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news107_2.html

なるほどじゃねぇよ
732 インク(千葉県):2010/02/02(火) 23:47:37.09 ID:BzwLk8jn
先月iPhone買ってやったんだからアンテナ立てまくってパケホ上限下げろや
733 ゴボ天(東京都):2010/02/02(火) 23:48:09.25 ID:n9GrJT71
tes
734 ゴボ天(catv?):2010/02/02(火) 23:48:34.72 ID:CgZjEWES
>>731
爆笑
735 チョーク(東京都):2010/02/02(火) 23:48:43.01 ID:4O30wKS2
P2また死んじゃった・・・
736 薬さじ(東京都):2010/02/02(火) 23:49:04.33 ID:dIWY+RRB
>>700
事実じゃん。
奈良市とかハイスピードエリアじゃない所の人間がiPhone持っても仕方ないだろ。
737 土鍋(大阪府):2010/02/02(火) 23:49:48.99 ID:lcQdyU5w
とりあえず俺んちのアンテナを3本にしろハゲ
738 硯箱(dion軍):2010/02/02(火) 23:49:55.35 ID:i++BpK2R
>>732
千葉にアンテナ立てても使う人いないじゃん。
お前が東京に出て行くべき。
739 修正液(東京都):2010/02/02(火) 23:50:32.39 ID:WrJpJKVL
>>736
いや、さすがの奈良市も中心部はハイスピードエリアだろ
740 ろうと台(関西地方):2010/02/02(火) 23:51:34.25 ID:GknE/MqE
>>739
奈良市西部でも普通にハイスピード
741 薬さじ(東京都):2010/02/02(火) 23:53:07.34 ID:dIWY+RRB
>>739>>740
学園前とか非ハイスピードエリアなんだぜ
742 トースター(大阪府):2010/02/02(火) 23:53:11.58 ID:Yyk9HN1Q
孫の才能は認めざるを得ない
743 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 23:53:19.98 ID:NXeWqQxg
歌え10代(笑)
744 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 23:53:50.01 ID:ZU6VvVqA
今のdocomoを通話、メーリス用にしてiphoneをデータ通信のみで2台持ちしようか迷ってる
745 レポート用紙(福島県):2010/02/02(火) 23:54:03.37 ID:G1aiC55N
2chであうあう言われ続けてもauを使ってきた
コンビニ払いが出来なくてもauを使ってきた
戸田企画端末で訳の分からないデザインの携帯が出まくってもauを使ってきた
転送量制限が始まってもauを使ってきた
「釣瓶もびっくりバビューン」とか訳の分からないCM見せられてもau使ってきた
iPhone、Xperiaと他社が絶対的なスマホを出してもauを使ってきた


そしたら今度は小野寺社長が「スマートフォン以外の市場で戦っていく考え」と言い出した

あんまりだ
あんまりだ
746 ろうと台(関西地方):2010/02/02(火) 23:54:10.54 ID:GknE/MqE
>>741
富雄でもハイスピードなのに?
学園前からは電車乗らないから知らんけど
747 しらたき(福島県):2010/02/02(火) 23:54:23.22 ID:YTU9BX7G
2chであうあう言われ続けてもauを使ってきた
コンビニ払いが出来なくてもauを使ってきた
戸田企画端末で訳の分からないデザインの携帯が出まくってもauを使ってきた
転送量制限が始まってもauを使ってきた
「釣瓶もびっくりバビューン」とか訳の分からないCM見せられてもau使ってきた
iPhone、Xperiaと他社が絶対的なスマホを出してもauを使ってきた


そしたら今度は小野寺社長が「スマートフォン以外の市場で戦っていく考え」と言い出した

あんまりだ
あんまりだ
748 ウィンナー巻き(長屋):2010/02/02(火) 23:54:40.24 ID:lJ9vai6D
auは技術屋社長としては、今のメディアの流れだと、逆風って感じだな
何か手を打たないと、このままソフトバンクにユーザーが食われていってしまうような
749 レポート用紙(福島県):2010/02/02(火) 23:55:39.62 ID:G1aiC55N
p2ラグいな
750 ろうと台(神奈川県):2010/02/02(火) 23:56:52.82 ID:rBSKLVYo
>>748
つか、もうそろそろ契約数でもSBに抜かれるんじゃねえの?
751 墨壺(長野県):2010/02/02(火) 23:57:08.49 ID:1WHMgrON
小日本人は孫さんに感謝しろよw
752 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:58:00.87 ID:y4YWRBIW
twitter無かったら終わってるよ
753 ミキサー(dion軍):2010/02/02(火) 23:58:04.93 ID:QJgmdmO3
KDDI社長 iPhone不振は「想定内」

「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。こういう流れは想定していた」
――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

 同社も来春にスマートフォンを投入する予定だが「まだ(テンキー式)携帯電話の方がスマートフォンよりも使いやすい」という認識。
スマートフォンは、法人向けのアプリケーションやソリューションなどとセットで提供していく必要があると述べた。

iPhoneは発売当初、マスコミに大きく報じられた。発売日にはソフトバンクモバイルの販売店に長い行列ができ、端末は一時的に在庫不足になった。
「iPodのケースを見てもそうだが、米Appleはマーケティングがうまく、上手にマスコミを巻き込む。
一時的にブームになるだろうとは思っていた」――小野寺社長は当初のブームは予想していたと話す。

 だが最近は販売不振が報じられ、累計の国内販売台数は20万台程度ともいわれている。
「端末が客にとってどこまで魅力的か――Apple製品に関心のある人には魅力的だろうが、一般の客にとって魅力かどうかが疑問だった。こういう流れは想定していた」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
754 和紙(catv?):2010/02/02(火) 23:58:23.36 ID:XrTX+DRn
>>747
かける言葉が見つからない

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __) 
755 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 23:58:37.69 ID:HR3c8Uf7
地下鉄でByline使ってキャッシュに落としたRSSを消化してたら
覗き込んできてたおっさんが目パチクリさせて二度見してきてワロタwwwwwww

画面メモがあるガラケー羨ましいのうwwwwwww
756 泡立て器(福岡県):2010/02/02(火) 23:58:59.34 ID:kR+qcLVh
iPhoneってシャッター音は消せるよね?

グリーとがモバゲーは出来るの?

iPhoneの新機種で32Gが6000円程度で持てるのなら今年の夏以降に買うわ
多分・・・
757 硯箱(福島県):2010/02/02(火) 23:59:17.24 ID:1BLlBK3W
>そしたら今度は小野寺社長が「スマートフォン以外の市場で戦っていく考え」と言い出した

なんだか以前のツーカーみたいな感じだなw
あ、auはツーカー飲み込んだんだっけなw
758 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:59:20.30 ID:y4YWRBIW
携帯でtwitter→twitterフォロワー「iPhoneサイコー」→じゃあ買うわ

だし
759 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 00:00:05.76 ID:Uk/DL8Rj
>>753
小野寺www
さすがにこれは恥ずかしいwwww
760 グラフ用紙(東京都):2010/02/03(水) 00:00:07.44 ID:9CPf3Ab/
>>756
AppStoreがあるからグリーもモバゲーも無理
そもそもグリーのCMとかiPhoneのアプリ
761 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 00:01:37.32 ID:WrJpJKVL
>>750
まだ1000万位離れてる
http://www.tca.or.jp/database/2009/12/
Vodafoneになって低迷する直前に一度だけ累計契約者数でJ-PHONEがauを抜いたことはある
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0203matu.html
762 首輪(catv?):2010/02/03(水) 00:01:48.70 ID:85X13suH
>>731
そういや最近web2.0って聞かないな
763 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/03(水) 00:02:54.91 ID:930oMd+8
>>761
まだ結構離れてるね。
さすがに抜くっていうのもなかなかむずかしいか?
764 ざる(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:02:57.48 ID:tUIHOf3D
>>750
総契約者なら流石にまだまだ先じゃないか。
というか厳しいかもね。これだけ携帯が普及しきった後だと。

俺はあまりの糞っぷりに二年前に我慢できなくてauやめたけど
キャリア変えるのって面倒だし
765 集気ビン(神奈川県):2010/02/03(水) 00:03:26.71 ID:DTfQGC1L
>>1
いまどき香具師はないだろ。。。
766 三脚(東京都):2010/02/03(水) 00:05:01.81 ID:MXjKkhw/
>>756
小さくすることはできる
それでスピーカー抑えればほぼ無音
あと、アプリによってはバグで音が消せるように
767 アリーン冷却器(大阪府):2010/02/03(水) 00:05:15.39 ID:VrwiZEKE
>>756
そんなもの出来ねーよ。
一生ガラけー使ってな
768 ざる(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:05:24.31 ID:mrZQtFyO
てs
769 包装紙(佐賀県):2010/02/03(水) 00:06:54.09 ID:Ast3omyS
俺と弟が買ったおかげだな
770 音叉(長屋):2010/02/03(水) 00:07:37.74 ID:BPFh6AEv
>>766
イヤホン刺して音楽再生中なら音が完全にでなくなる。スピーカーからも、イヤホンからも出ない。
771 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:09:42.61 ID:htxKjJvy
シャッター音消せないのか・・・
どっかのサイトでは消せるとか書いてたけど、何だ嘘か。

モバゲーやグリーが出来ないのも痛いな・・・

SIMフリーになるまで見送るか
772 レポート用紙(鹿児島県):2010/02/03(水) 00:09:56.41 ID:aJCtN7Yd
儲かったならエリア広げろよ禿
773 紙やすり(東京都):2010/02/03(水) 00:09:58.92 ID:ToNp0W1p
いまのauはさすがに煽れないわ…
なんかいたたまれなくなってくる…
774 エバポレーター(沖縄県):2010/02/03(水) 00:10:00.26 ID:tlH1uLif
シャッター音消す意味がわからんのだが、何するつもりなん?
775 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 00:10:36.20 ID:CR/QG4qM
iPhoneシャッター音消せるぞ
脱獄しなくても簡単に
悪用厳禁な
776 三脚(東京都):2010/02/03(水) 00:11:28.33 ID:MXjKkhw/
>>770
マジか
マジだ
大丈夫なのかこの仕様
777 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:11:40.45 ID:htxKjJvy
>>775
教えてください
778 首輪(catv?):2010/02/03(水) 00:13:04.09 ID:85X13suH
>>774
講義の黒板の写真取るのに…
普通の携帯電話だとパシャアってうるさい音鳴るから恥ずかしい
779 原稿用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 00:13:38.07 ID:1FSUE6oT
>>771
いいのよ、おじいちゃんはそのままで
無理なさらないでくださいまし
780 ラベル(東京都):2010/02/03(水) 00:14:41.29 ID:4deUSIix
>>777
持ってないのに知ってどうするw
781 分度器(長崎県):2010/02/03(水) 00:15:48.60 ID:pLfkzJ7Q
>>777
スピーカーをぶっ壊せばいい
782 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:15:50.41 ID:htxKjJvy
>>780

持ってないのに知って・・・

買いたい気持が高まるかなw
783 手枷(京都府):2010/02/03(水) 00:15:56.51 ID:kP8YBr8i
自分もiPhone使ってるけど街で持ってる人あまり見ない
本当にこんなに契約あるのか?って思うくらい
784 スターラー(東京都):2010/02/03(水) 00:17:04.77 ID:2pCqbGOG
>>778
iPhoneは光学ズーム無いから遠くの物を撮るのには全く向いて無い
785 アリーン冷却器(大阪府):2010/02/03(水) 00:17:26.73 ID:VrwiZEKE
>>771
おまえ33にもなってモバゲーって?
マジでキモいわ
786 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 00:17:35.97 ID:CR/QG4qM
>>783
京都ならJRに乗ってるとよく見かけない?
神戸から大阪まで電車に乗ってるとリーマンやOLが持ってるのをよく見かける
みんな何のアプリやってるのかな
787 原稿用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 00:18:01.24 ID:1FSUE6oT
>>782
外部スピーカーの穴一つだから指あてるだけでほぼ無音になる
788 ラベル(東京都):2010/02/03(水) 00:18:55.34 ID:4deUSIix
>>783
全携帯の2,3%程度だからな
789 霧箱(東京都):2010/02/03(水) 00:19:13.27 ID:fgMoANXm
俺もモバゲーでJC解体
790 原稿用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 00:19:20.32 ID:1FSUE6oT
>>784
光学ズームある携帯ってあるの?
あっても極一部でしょ
791 三脚(東京都):2010/02/03(水) 00:21:00.30 ID:MXjKkhw/
>>790
懐かしの910SHとかだな
792 スターラー(東京都):2010/02/03(水) 00:21:14.50 ID:2pCqbGOG
>>790
デフォルトのカメラはデジタルズームすらない
悪い事は言わんからカメラに何かを期待してるならiPhoneはやめとけ
793 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:21:24.78 ID:htxKjJvy
>>785
iPhoneで無料のゲームってあるの?
俺の場合は四人打ち麻雀とかがメインだけど面白いよ。
モバゲーで何を想像してるの?円光とかはしないし。
そういう類の想像をしだしたら携帯=出会い系だし785はキモい
794 チョーク(東京都):2010/02/03(水) 00:21:59.40 ID:Edt8dayV
最近窓口がすごい混んでる
昔はガラガラで便利だった
795 原稿用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 00:23:16.58 ID:1FSUE6oT
>>793
無料は相当数ある
796 原稿用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 00:24:00.76 ID:1FSUE6oT
>>792
持ってるから把握してるよ
797 釣り針(チリ):2010/02/03(水) 00:24:51.02 ID:LLf7tZDK
マジレスするとシャッター音は消せる
798 試験管(長屋):2010/02/03(水) 00:25:17.10 ID:WdYdEIp8
1/31で0円で手に入るキャンペーン終わりですよーて散々店員煽ってたクセに、
2/1になったら案の定新しい0円キャンペーン始まってワロタ
どうせ夏前ぐらいに新機種出るんだろ?したら買うわ。
799 アスピレーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:25:19.12 ID:Cn7fKWBn
別に今使ってる携帯に不満がなきゃそれでいいだろ
俺の彼女まで今やiPhoneだし、もういいだろって感じ
800 首輪(catv?):2010/02/03(水) 00:26:20.89 ID:85X13suH
>>784
デジタルズーム付きのカメラアプリだと文字識別出来るレベルの写真は取れてるから別に良いんだ
801 やっとこ(埼玉県):2010/02/03(水) 00:26:38.64 ID:A8kzbC7n
ヘッドホン差しておけばシャッター音が消えるんだよな
罠かと思ったら本当にそうだから困る
iPhoneぱねえ
802 飯盒(大阪府):2010/02/03(水) 00:27:03.04 ID:n2y8n4JX
シャッター音消して何するんだよ
803 指矩(dion軍):2010/02/03(水) 00:27:34.30 ID:FROc/VwC
iphone3G、5000円で買って月々500円しかかかってない俺が最強
ホワイトプラン同士の電話とipodと動画プレーヤーと暇つぶしのアプリとソフトバンク同士のメールのみしか使ってない
804 原稿用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 00:27:41.65 ID:1FSUE6oT
>>799
人のぬくもりは忘れるなよ
805 インパクトレンチ(群馬県):2010/02/03(水) 00:29:31.12 ID:HBvwR9gK
明日ドスパラでiphone買いにいく
806 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:30:08.65 ID:htxKjJvy
例えば飲食店内で料理の撮影とかしたいね。

外の客に料理の写真撮影をしていると思われるのも嫌だし

今私を写したかもって思われるのも嫌だ。

写真を撮っている現場によって色々あるんだよ。

子供の寝顔とか
807 マスキングテープ(群馬県):2010/02/03(水) 00:32:47.81 ID:72mjt1/b
それはもちろん盗(ry
808 顕微鏡(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:33:40.86 ID:qaa5npya
auどうなってしまうん
809 便箋(東京都):2010/02/03(水) 00:34:34.12 ID:GZTZiGEc
>>806
左の穴に指あてれば殆ど無音だよ。
810 霧箱(東京都):2010/02/03(水) 00:35:53.19 ID:fgMoANXm
料理とか子供とか撮るならせめてパナのGF1買いなよ
携帯とかコンデジで撮っても画質悪すぎてゴミにしかならない
811 インパクトレンチ(群馬県):2010/02/03(水) 00:38:10.48 ID:HBvwR9gK
というのは情弱
812 のり(中部地方):2010/02/03(水) 00:38:58.87 ID:aGvbBVcc
シャッター音を消せる携帯をうれば売れる!(キリッ
813 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:39:12.18 ID:htxKjJvy
今まで日本製を高くても買ってきた。
でも今後は安いし消費者のことを考えている海外製品を買うよ。
携帯でもDoCoMoの国産でPって言う機種使ってた(横オープンスタイルでmailが打てる奴)
キーボードの文字が横オープンスタイルで横向きになってスゲェかっこいいと思った。
その機種では横オープンスタイルでmailを打つとき
画面半分しか表示されない仕様になってるが
次の機種からは横オープンスタイルでmailを全画面表示できるようになってた。
俺は買って使ってすぐに何で全画面表示じゃないんだろう?
もしかして次の機種で全画面表示になるんじゃないか?
俺はアップデートで自分の機種も全画面表示出来るかもと淡い期待を抱いたが駄目だった
iPhoneならアップデートできるのに・・・・
Panasonicよ消費者を舐めるな!!
浮浪者を苛める大学生を内定したり不満だらけだよ!
これが理由でPanasonicのDIGITAL CAMERAは買わない

814 カラムクロマトグラフィー(兵庫県):2010/02/03(水) 00:39:49.05 ID:ZLwHXyqm
これはiPhone用にイヤフォンのプラグ部分だけ発売したら売れるな
装着したら凹凸がほとんど目立たなくて、抜くときは爪で引っ掛けてひっこぬくようなの
815 霧箱(東京都):2010/02/03(水) 00:40:30.68 ID:fgMoANXm
33にして真性の2ch脳かよ
816 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:41:38.27 ID:htxKjJvy
俺は2chが出来る前からこの考え方だよ
817 銛(東京都):2010/02/03(水) 00:41:54.54 ID:fM6mRQWO
ガラケーに未来はないのは認める
もうケータイってpcだよね
818 下敷き(鹿児島県):2010/02/03(水) 00:42:36.28 ID:rANHMrKP
>>59
ホント禿にはもう少し頑張ってドコモを苦しめてほしい
Xperiaを発売予定で少し安心しきっているから
それでもiPhoneが売れ続けて客が離れていったら
ようやく重い腰を上げると思う

パケット代もどんどん下げていってドコモにプレッシャーをかけてほしい
819 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 00:43:20.51 ID:CR/QG4qM
>>806
俺はシャッター音消して女友達(Gカップ)の胸元ばかり撮ってるよ^^
820 炊飯器(大阪府):2010/02/03(水) 00:45:13.17 ID:/x5KDQMK
オサイフケータイとか要らんに決まってるのに
それがないから売れないとかただの難癖だよね
821 ざる(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:45:14.56 ID:tUIHOf3D
パケ代はもうこれ以上下がらないんじゃないかな
高いとは思うけどね
822 巻き簀(福岡県):2010/02/03(水) 00:45:56.49 ID:htxKjJvy
俺の813の文章が良くできているからコピペで流行りそうで嫌だ

823 ちくわ(広島県):2010/02/03(水) 00:47:28.06 ID:e2/qY7R7
ハゲはもっとアンテナ増やしてくれないと実家に帰ったときに使えない
824 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:47:55.24 ID:0S4rr6R8
設備投資はどんどんしろ
エリアが足りない
825 包装紙(佐賀県):2010/02/03(水) 00:48:54.29 ID:Ast3omyS
繋がりにくいってどこの田舎だよ
826 アルバム(宮崎県):2010/02/03(水) 00:49:07.17 ID:6Ze9Ckus
コスト押し上げてるのはアンテナたくさん立てないといけない人口集中地域だろ
コンクリでもぶちぬけるようなブレイクスルーがないとパケ代は下がんないだろな
827 集気ビン(京都府):2010/02/03(水) 00:49:33.05 ID:Oub9gvWR
設備投資はしないんじゃないの?
正確には次世代LTE投資は意味があるけど
現行路線への投資はなあ。
828 磁石(アラバマ州):2010/02/03(水) 00:49:48.75 ID:OYb1Zs3I
>>821
今でも帯域がつらいからね
LTE(3.9G)の普及までは難しいだろうな
829 マジックインキ(奈良県):2010/02/03(水) 00:50:57.84 ID:wZQ6bu7p
>>575
わろた
830 グラインダー(東京都):2010/02/03(水) 00:51:30.13 ID:XZlmow6A
>>814
時代はBluetooth
831 豆腐(dion軍):2010/02/03(水) 00:52:08.23 ID:KozdQu71
>>83
どうでもいいけど「ドラスティック」の方がおかしいw
832 銛(京都府):2010/02/03(水) 00:54:15.14 ID:TTDP+DLQ
さいこーだーをバックグラウンドで動かした状態で女友達にiPhoneを使わせる
するとどうなる?
833 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 00:55:03.94 ID:2ukIMZ+Y

【スマートフォンの利用割合】 2009年9月24日時点(3GS発売して3ヶ月後)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■iPhone 3G 24.6%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■iPhone 3GS 21.5%
■■■■■■■■■■■■■■■Advanced/W-ZERO3[es] 14.6%
■■■■■■■WILLCOM03 6.8%
■■■■■W-ZERO3[es] 4.5%
■■■■S21HT 3.6%
■■■W-ZERO3 3.2%
■■■S11HT 2.7%
■■■T-01A 2.5%
■■HT-03A 2.3%
■BlackBerryBold 1.2%
■X02HT 1.0%


調査機関:株式会社インプレスR&D
http://www.impressrd.jp/news/091210/smartphone2010
834 豆腐(dion軍):2010/02/03(水) 00:55:40.98 ID:KozdQu71
>>188
外資でブラックベリー所持させてるところ、無くしたら懲戒対象だったりするよ。
835 偏光フィルター(鳥取県):2010/02/03(水) 00:55:58.19 ID:tIYQUowC
現禿рネんだけど、8月まで今の機種の支払いがある。

その残高を支払って今アイホンを契約するのって、もう本当に余裕で大丈夫だよね?
836 便箋(東京都):2010/02/03(水) 00:58:29.57 ID:GZTZiGEc
>>835
どうせなら夏の新iPhoneまで待ってみれば?
837 色鉛筆(東京都):2010/02/03(水) 00:59:57.84 ID:nfzOH0Qp
うちの実家は圏外だったから設備投資早くしてくれ。
838 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 01:00:10.54 ID:FjK2ho3p
iPhone無料ゲームとか115円ゲームばっかダウンロードしてもう300本くらいたまってる。
なのに一本一本ボリュームありまくりで数ヶ月余裕で持つのとかあるからゲーム減らない。
もうなんかアプリ集めるのがひとつのゲームみたいになってきた
839 コンニャク(京都府):2010/02/03(水) 01:00:53.27 ID:pPh1wsgz
iPhoneって3.9Gになる頃にはどうなるのかね?
禿は対応遅れてるけど、海外も移行は緩やかだろうし
いつ頃にどうなるのかが読めない
840 インパクトレンチ(群馬県):2010/02/03(水) 01:01:43.81 ID:HBvwR9gK
2月いっぱいドスパラmんp最強
841 ビュレット(東京都):2010/02/03(水) 01:04:20.53 ID:id1tQSV9
iPhone煽ってる情弱はリアルでも鬱陶しく自分の価値観を押し付けてそうwwwwwwww
842 便箋(東京都):2010/02/03(水) 01:04:36.05 ID:GZTZiGEc
>>839
2012年だよ。
その間にHSPA+とDC-HSDPAがある。
843 クリップ(広島県):2010/02/03(水) 01:07:52.87 ID:B38SEgyd
iPhoneが良いのは認めるし
ソフトバンクがチョン社長ってとこもしょうがない



ただ普通の携帯をガラケーって言ってる信者が気持ち悪くてしかたがない
iPhone買ったらこいつらと同種と見られるのが嫌
844 餌(神奈川県):2010/02/03(水) 01:09:23.84 ID:RtlIdEJ0
>>833
X02HTまだ生きてるのかw
俺の01もまだ生きてるよ
845 釣り針(チリ):2010/02/03(水) 01:09:44.10 ID:LLf7tZDK
iphoneの一番いいところってwifiに金がかからないってぐらいだしな
846 便箋(東京都):2010/02/03(水) 01:10:09.38 ID:GZTZiGEc
>>843
2chだけが世間じゃないぞ。
847 偏光フィルター(鳥取県):2010/02/03(水) 01:10:51.24 ID:tIYQUowC
>>836
nexusも発売予定だから我慢してみようとも思ってるけど
我慢できない
848 コンニャク(京都府):2010/02/03(水) 01:10:55.80 ID:pPh1wsgz
>>842
それiPhoneも対応するのかな
2012年までは高速化はないなら今買うとちょうどいいのかね
849 ビュレット(東京都):2010/02/03(水) 01:11:56.80 ID:id1tQSV9
>>843
お前ニュー速に毒され杉じゃね?
周りにこんな奴らばっかりいるのかよ
850 封筒(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:12:26.32 ID:2zrTamL1
敗北を認める勇気
851 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 01:13:34.03 ID:vWweNIU8
たしかに当初の3GでDocomoのBizホーダイみたいな料金だったら絶対買ってないだろうな
この料金でかつ3GSになって始めて欲しくなるレベル
852 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 01:13:49.45 ID:Lk5tsuYI
ソフトバンクとKDDIのここ4年間の売上高、営業利益の比較
KDDIはソフトバンクの1.5倍くらいの売上げなのに、営業利益は来年くらいに抜かれるな


ソフトバンク
2007 2兆5400億 2700億
2008 2兆7700億 3200億
2009 2兆6700億 3600億
2010          4200億

KDDI
2007 3兆3300億 3400億
2008 3兆6000億 4000億
2009 3兆5000億 4400億
2010 3兆4800億 4700億
853 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 01:14:59.97 ID:c1ocpFb/
ソフトバンクは凄いよなー。色々新しいことやってるからここまで伸びたんだろう。
宣伝も上手いしな。
854 便箋(東京都):2010/02/03(水) 01:17:15.56 ID:GZTZiGEc
>>852
KDDIはWiMAXで盛大にこけてる。
世界の流れがLTEになって、設備一から揃えないといけないしね。
855 紙(愛知県):2010/02/03(水) 01:17:39.37 ID:W21cZcfP
>>843
ガラゲー批判は携帯メーカーというよりも、携帯キャリアに対する批判。特にドコモ
このままでは日本の携帯はNECのPC-9800シリーズと同じ道をたどってしまう
世界中のソフト開発者が相手になると、国内だけの開発者で太刀打ちできない
856 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 01:17:50.90 ID:vWweNIU8
>>852
よっぽどソフトバンクが設備投資をケチッてるか、それともKDDIがインセンティブ積み増しや無駄サービスを乱造してるかのどっちかだな
まぁKDDIは固定部門も微妙すぎるし
857 蒸し器(沖縄県):2010/02/03(水) 01:20:24.94 ID:cYxrGt8W
>>848
2年単位で考えた方がいいから4ヶ月後の新型買うのがいいな。
858 集気ビン(神奈川県):2010/02/03(水) 01:20:25.12 ID:IyRKHY96
>>855
PC98て感じだよね。でも御財布携帯機能は良いと思う。
859 トースター(埼玉県):2010/02/03(水) 01:20:41.06 ID:HMXL34wE
>>843
ガラケー嫌ならなんか新しい略称考えてよ「普通の携帯」なんて長すぎてやっとれん
860 トースター(神奈川県):2010/02/03(水) 01:21:04.52 ID:/17g6X2G
なんだかんだでソフトバンクは偉いよ
ドコモから出てたらたぶん端末代は単純に分割払いで
パケ代も6000円近いアレのままだ
861 セラミック金網(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:24:34.45 ID:SO9guB3w
ハゲ、もっかい基本込の一括やれやハゲ。はげ
862 インク(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:25:21.69 ID:MTKXAtGq BE:2334420869-PLT(23333)

>>859
ケータイとスマフォでいいじゃん
863 撹拌棒(長屋):2010/02/03(水) 01:25:27.13 ID:FJXyfkV8
周りにドコモ信者だけどiPhone使いたくてしょうがない人がいるけど面白いぞ
6,7万海外でSIMフリーのやつ買ってきて使うとか言ってる
素直にソフトバンクで買えば良いのにw
864 額縁(東京都):2010/02/03(水) 01:25:32.63 ID:2A6jAMHa
ガラケーって何?
865 蒸し器(沖縄県):2010/02/03(水) 01:26:13.13 ID:cYxrGt8W
ドコモのスマホ信者はパケット上限値下げしたらユーザー増えて回線が遅くなる!(キリッ
ドコモの最強インフラなら今の価格が適正価格!貧乏人は使うな!(キリリッ

とか言ってるからな。
じゃあおまえは基本料金も禿のホワイトプラン以前の旧料金で払ってろよと。

なんかネトウヨと同じ匂いがする。
866 スターラー(東京都):2010/02/03(水) 01:26:39.58 ID:2pCqbGOG
禿は凄いというか、ギャンブラーすぎる
電波のような公共財使ってる独占企業の社長に
禿につきあって捨て身の博打なんて無理だし、やったらやったで株主がキレるわw
867 トースター(神奈川県):2010/02/03(水) 01:26:52.61 ID:/17g6X2G
前髪を沢山つかんだらこうなりました...
RT @Kohsukedanow そのチャンスの、後ろ髪…だけでも掴みたいデス。
5:01 PM Jan 16th from TwitBird iPhone koh_Ta宛


孫のつぶやきみてワラタ
868 丸天(兵庫県):2010/02/03(水) 01:27:47.10 ID:rmXdrsg5
>>864
ガラクタケータイ。
進化を止めた日本のケータイの事。
869 ニッパ(愛知県):2010/02/03(水) 01:29:06.14 ID:4bGr70ZA
> 京セラが28日発表した2009年4〜12月期の連結決算(米国)は、
>純利益が前年同期比67%減の184億円だった。電子部品や携帯電話
>端末の販売減や円高が響いた。持ち分法適用会社のウィルコムの
>株式評価損の計上も純利益を押し下げた。

auの親会社も終わってるなww
870 インパクトレンチ(群馬県):2010/02/03(水) 01:29:39.26 ID:HBvwR9gK
docomoの殿様商売にはらたつのり
871 丸天(京都府):2010/02/03(水) 01:29:53.96 ID:zxpc84Oq
トップが自分とこのiPhoneで楽しそうにtwitterしてるんだぜ、お茶目じゃないか
872 丸天(兵庫県):2010/02/03(水) 01:30:04.94 ID:rmXdrsg5
ウヨサヨ言う奴はiPhone使うなよ
気持ち悪い。
873 まな板(アラビア):2010/02/03(水) 01:32:50.26 ID:R7uya5K5
家の庭までは電波バリバリ来てるのに俺の部屋は圏外って
どうなってんだよオイ
874 炊飯器(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:33:15.75 ID:yR3alPP7
日本の携帯はもう世界には羽ばたけないよ
ハイエンドつくって売る計画だろうが
ボリュームゾーンだしてないのに売れるわけないブランド力がないんだから
キャリアはメーカの世界展開を後押ししないとまずいぞ
875 蒸し器(沖縄県):2010/02/03(水) 01:33:54.43 ID:cYxrGt8W
>>868
元はガラパゴスケータイだろ?
876 便箋(東京都):2010/02/03(水) 01:35:01.54 ID:GZTZiGEc
>>866
単にフットワーク軽いだけだろ。
877 釣り針(栃木県):2010/02/03(水) 01:36:32.37 ID:e0jcb+0a
>>30
ドコモから発売されて、MMSが使えなかったり、モペラやビズホフルでクソ高い維持費になる位ならバンクの方が良い
878 るつぼ(千葉県):2010/02/03(水) 01:37:57.11 ID:faV3Iv+h
電波状況が悪い人は要望を出してみれば?

3Gエリア改善ご要望フォーム PC

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/loginForm.jsp?mid=515

ケータイからもご登録いただけます。

Yahoo!ケータイ
  ↓
設定・申込
  ↓  
お客さま窓口
  ↓  
3Gエリア改善
ご要望フォーム

※ パケット通信料が発生します。
879 コンニャク(京都府):2010/02/03(水) 01:39:15.36 ID:pPh1wsgz
>>866
京セラが諸悪の根源と申すか
880 包装紙(佐賀県):2010/02/03(水) 01:43:07.25 ID:Ast3omyS
ドコモ発売だったらホームにiモードボタンあっただろう
881 セラミック金網(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:44:44.77 ID:SO9guB3w
なんやねん最後の但し書きはw
882 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:45:25.16 ID:Fk72tM3u
>>786
京都も最近増えてきたなー。
ほんとここ1〜2ヶ月で随分変わった。
883 ペトリ皿(兵庫県):2010/02/03(水) 01:45:30.06 ID:IgxtsmXA
docomoは社員数減らしたらフットワーク軽くなるんだろうな
884 乳棒(dion軍):2010/02/03(水) 01:45:36.89 ID:Njcn3YK7
ドコモ中村社長、「孫氏の発言には怒りすら覚える」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31710.html
885 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:46:46.85 ID:WRn+MVJ8
886 ちくわ(広島県):2010/02/03(水) 01:46:57.49 ID:e2/qY7R7
>>868
進化を止めた ×
無意味な方向に進化をした ○
887 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:47:28.52 ID:Fk72tM3u
Eye-Fiを内蔵させて無線LAN経由で

デジカメで撮影 → iPhone

できたらいいのに。
888 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 01:48:05.53 ID:vWweNIU8
>>863
つーかソフトバンクで買ってJBしてdocomoで使えばいいと思うよ
電波や通信速度気になるなら
889 炊飯器(北海道):2010/02/03(水) 01:48:27.64 ID:uzGb8D/U
test
890 オーブン(宮城県):2010/02/03(水) 01:49:21.65 ID:Lz1B7Rsh
売れる料金まで下げたから売れただけだろこれ
891 炊飯器(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:50:14.17 ID:yR3alPP7
>>890
そんな理由だけではこんなに
ロングセラーにならない
892 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:50:22.08 ID:Fk72tM3u
>>818
禿にはドコモをもっと脅かしてほしい。
そして脅かされたドコモからもiPhoneを出してほしい。
あと、Appleが対応するiPhone出したらauからも出してほしい。

日本の携帯はアンドロイドを入れて生き残るでしょ。
UIはダサいままで。
893 定規(神奈川県):2010/02/03(水) 01:50:52.15 ID:HxOCLkA+
もう海外でのBBBみたいに「一台買った
らオマケでもう一台」な売り方で挽回す
るしかないんじゃないかな
894 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 01:51:11.28 ID:vWweNIU8
>>865
実際あの破格な値段は3番手という追う立場であってインフラ整備が微妙なソフトバンクにしか出来ない技だと思う

散々言われているようにソフトバンクは恒常的にユーザーが増えないと死んでしまう体質
通信事業そのものを担保にボーダフォンから通信事業を購入したから
895 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:51:20.66 ID:Fk72tM3u
>>828
3.9Gって日本だけじゃなかった?
確か日本以外は一気に4Gに移行だったような・・・
896 集気ビン(京都府):2010/02/03(水) 01:51:22.58 ID:Oub9gvWR
>>890

大抵の携帯は1円になるじゃん
897 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 01:53:17.63 ID:vWweNIU8
>>895
海外も3.7GのHSPA+とか3.9GのLTEを入れるオペレータがあったはずだよ
898 炊飯器(アラバマ州):2010/02/03(水) 01:54:54.41 ID:yR3alPP7
>>895
LTEいれないってどこの話だよ
ちなみにLTEのことを4Gといってるとこもある
899 消しゴム(岩手県):2010/02/03(水) 01:58:08.54 ID:6Ze7bctQ
>>770
無音の曲ファイルつくって再生させればイヤホンささなくてもいい
900 消しゴム(神奈川県):2010/02/03(水) 02:05:01.72 ID:e3nPbhoJ
ヤフーBBも契約すっから
iPhone+YahooBB割引設定してくれよ
901 篭(千葉県):2010/02/03(水) 02:12:07.48 ID:5J7GnrwY
ちゃんと設備投資するのか
ちょっと期待しておくわ
902 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:13:26.95 ID:Fk72tM3u
金額は大きいけどどのくらい変わるものなのか。
903 モンキーレンチ(福井県):2010/02/03(水) 02:18:03.54 ID:XKNFU7L7
俺もあんまメールとかインターネットしないけど
アイホン買おうかな
904( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/02/03(水) 02:18:59.51 ID:un8Jq+c2 BE:3372023-PLT(12348)

<日経>◇携帯大手3社、ソフトバンクは増収増益 ドコモとKDDIは営業減益

 携帯電話大手3社の2009年4〜12月期連結決算が2日出そろった。携帯電話の加入件数の伸びが鈍る中で、
ソフトバンクはデータ通信収入が増え、営業利益が過去最高となった。一方、NTTドコモとKDDIは値下げによる
音声収入の落ち込みをデータ通信収入で補いきれず、営業減益だった。

 ソフトバンクが2日発表した売上高は前年同期比3%増の2兆453億円、営業利益は33%増の3663億円だった。携帯電話で加入が103万件増えたうえ、
10〜12月に契約あたり月間収入が初めて増加に転じ、4200円と前年同期比で110円(3%)増えた。

 音声の契約あたり月間収入は7%減ったが、データの月間収入は15%(270円)伸びた。孫正義社長は「iPhoneの好調が最大の要因だ」
と説明した。10年3月期通期の営業利益見通しは前期比17%増の4200億円で据え置く一方、11年3月期の営業利益は今期見通し比19%増
の5000億円を見込む。

 一方、ドコモとKDDIはともに減収・営業減益。加入件数の伸びがソフトバンクに及ばなかったこともあるが、09年10〜12月期の契約あたり
月間収入が前年同期比でドコモが5%(260円)、KDDIが7%(400円)減った。ともにデータの契約あたり月間収入の伸びがドコモで50円、
KDDIで40円にとどまったのが大きい。
905 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 02:19:51.74 ID:vWweNIU8
iPhoneのことをアイホンっていうのいい加減やめてほしいわ
せめてアイフォンと読みたい
906 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 02:20:19.47 ID:sFzYL9L6
>>903
カメラの画角170度ってちょっと凄くね?
http://www.aiphone.co.jp/products/roco_wide_portable.html
907 加速器(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:21:30.60 ID:V/l7Qlxs
トイレがいつも圏外なんだが・・・・
虐めかorz
後俺の行動範囲のキッチンでさえも圏外になったり・・・。

頼む!早く強化して!><。
908 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 02:23:15.81 ID:sFzYL9L6
>>907
んだから自宅で入りが悪い時はサポートに言えよ対応すっからって何万回言わせんだ
909 モンキーレンチ(福井県):2010/02/03(水) 02:23:43.21 ID:XKNFU7L7
>>906
スゲー
910 加速器(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:25:01.46 ID:V/l7Qlxs
>>908
(゚Д゚)
まぢで。
911 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 02:25:24.00 ID:vWweNIU8
>>908
言ったところで都内以外は殆ど対応してくれないんだぜ
とくに東北・新潟ブロックのひどさといったら
912 指サック(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:25:55.06 ID:SQoaYJSV
ν速は禿に負けっぱなしだな
913 加速器(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:28:26.19 ID:V/l7Qlxs
まぁ、なんかこの前マンションの管理会社から
携帯電話の電波の入り具合についてアンケート来てたんだよ。
だから改善するかもしれない−。

もちろん”トイレ”と書いておいたぞ。
914 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 02:29:30.27 ID:zRJjOqiX
>>843
2004年の総務省の研究会でも言ってたのに・・・
915 やかん(大分県):2010/02/03(水) 02:30:23.48 ID:rd33xr4A
>>911
まじか!?こっちで昨日電波改善要求出したけど、対応してくれるか心配だ。
916 ろうと(東京都):2010/02/03(水) 02:31:44.28 ID:pcHFyMdl
近代スマートフォンは、日本がつーかウィルコム03が切り開いたのに

みごとに死んだな。話題にもなってないしw
917 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 02:32:08.82 ID:sFzYL9L6
>>911
そらまあ、ちょっと穴が空いてる程度ならともかく全く届いてないところはなあ・・・
918 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:32:21.06 ID:Fk72tM3u
今年こそSIMフリーのiPhoneを日本でも出してくれ。
総務省、しっかりしろ。
919 エバポレーター(神奈川県):2010/02/03(水) 02:32:35.47 ID:XXqsNVNE
夏までに電波状況改善しろ。
テザリングもできるようにしてくれ。
エクスペリアに流れるのがめんどい。
920 フードプロセッサー(dion軍):2010/02/03(水) 02:32:44.50 ID:elrS5hAx
まったく笑っちまうぜw
先見の明がないアホは反省しとけよ
低性能ガラけ〜なんかとっとと捨てて
情報強者になるんだなw
921 スターラー(東京都):2010/02/03(水) 02:35:11.53 ID:2pCqbGOG
>>916
スマフォを国内で始めたのはVodaの702NKだろ
922 修正テープ(東京都):2010/02/03(水) 02:36:11.84 ID:vWweNIU8
>>917
実家なんて普通に都市部(というか県庁所在地)だけどエリアだけで判断されてアンテナが全く立たない
東北・新潟は特にJ-PHONE時代から露骨に予算削られてるから
923 ばくだん(岐阜県):2010/02/03(水) 02:37:32.37 ID:2tCYNp+B
始めからドコモで出せばもっと売れてた
ドコモから出たら買う
924 ろうと(東京都):2010/02/03(水) 02:37:42.83 ID:pcHFyMdl
>>921
それは旧世代じゃん
925 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 02:39:20.72 ID:e3TcC4vm
ドコモの糞高いプランで出ても誰も買わねぇよwww
926 手錠(千葉県):2010/02/03(水) 02:41:15.40 ID:O8kPyDlA
じょこも(笑)
927 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 02:41:27.71 ID:CR/QG4qM
>>923
BBBを所有していた俺から言わせるとドコモは糞だ
928 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:41:49.40 ID:Fk72tM3u
>>925
ソフトバンクより数千円高く設定してきそうだよね。
それでも使う人は多いと思うよ。

自分はソフトバンクで十分足りてるけど。
929 ラジオメーター(アラバマ州):2010/02/03(水) 02:42:35.42 ID:Fk72tM3u
iPhoneからもiWorkとiLifeが出たら良いのに。
930 アルコールランプ(神奈川県):2010/02/03(水) 02:44:21.62 ID:930oMd+8
ドコモからなんてでないんだから、一生持たなくても良いだろ。
931 スターラー(東京都):2010/02/03(水) 02:47:29.84 ID:2pCqbGOG
>>924
702NKは2004年、W-ZERO3は2005年で1年しか差は無いんだが
932 ホールピペット(長屋):2010/02/03(水) 02:53:13.04 ID:ENK6Qa+k
今まで何度か改善要求出した事あるんだが、返事はコピペみたいな文で予定無しばかりだった。
けど先日出したら屋内用アンテナの設置で対応したいなんていう返事が来てビビった。
設置する建物側から許可が得られればという条件付きではあるが、
エリア改善に前向きな姿勢見せたの初めてだったからさ。

今まで出した場所の改善要望また出して見るかな・・・
933 ろうと(東京都):2010/02/03(水) 02:54:37.98 ID:pcHFyMdl
>>931
発売日のことじゃなくて内容のことだよw
934 綴じ紐(宮城県):2010/02/03(水) 02:55:28.40 ID:DGtu6uEA
ハゲ電ばっか景気いいわね
ハァ…
935 ろうと(東京都):2010/02/03(水) 02:55:32.65 ID:pcHFyMdl
>>932
立てる気あるなら利用者に調査させるのが合理的だな
auが一番やる気ないんだっけ
936 手枷(東京都):2010/02/03(水) 03:01:59.34 ID:hDkvh8g4
とりあえず携帯料金に革命を起こした禿は評価する
だが、iPhoneは認めねえ…さっさと氏ね
937 スターラー(東京都):2010/02/03(水) 03:12:36.10 ID:2pCqbGOG
>>933
WM5.0よりS60の方が安定性や操作性で良いOSだったと思うが?
938 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 03:14:05.58 ID:sFzYL9L6
今となってはそんなん、ドングリの背比べですがな(´・ω・`)
939 シール(神奈川県):2010/02/03(水) 03:21:14.32 ID:4ShyAVmx
禿じゃなきゃ買ってたんだがな
940 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 03:26:15.30 ID:YnZjmAlz
ドコモ、あうからでてほしいとかいってるやつは死ねよまじで
自分の情弱さや、二台持ちできない金のなさに嘆いて死ねよ
ぐだぐだ二年間も念仏みたくとなえてんじゃねぇよカスども
941 ジューサー(東京都):2010/02/03(水) 03:33:03.29 ID:xl79bK54
借金返してもどうせまた何か買うんだろ?
BBの時も潰れる潰れる言われて
結局借金が減ったら突然ボーダフォン買ったもんな。
マゾなんじゃないか
942 丸天(兵庫県):2010/02/03(水) 03:38:06.08 ID:rmXdrsg5
>>936
と捨て台詞はいた奴がみんなiPhone使ってる。

携帯キャリアに良し悪しも無いだろうと思ってたけどiPhoneキッカケで知らなかった現状が見えて面白かったわ。
今回はソフトバンクの努力賞。

他はクズ。
943 バール(東京都):2010/02/03(水) 03:40:38.52 ID:sLWclzHT
スマップのCMが良かったよね
944 ちくわ(山口県):2010/02/03(水) 04:00:41.74 ID:5cH4iv6A
あうが予想をはるかに越えて無策なんで
相対的にSBの評価があがってるってのもあるかもな
945 ホールピペット(茨城県):2010/02/03(水) 04:03:38.92 ID:aHO8hG3g
禿の言う設備投資は全く信用できないな
946 回折格子(愛媛県):2010/02/03(水) 04:21:18.69 ID:9cWB/d0S
「ガンガンメール」とか、もう名前だけで恥ずかしい。
947 筆ペン(catv?):2010/02/03(水) 04:21:27.49 ID:6lt1aaYi
>>945
ドコモの失敗した海外展開よりは信用できる
948 筆ペン(catv?):2010/02/03(水) 04:21:52.32 ID:6lt1aaYi
>>946
バビョーン()笑
949 バール(東京都):2010/02/03(水) 04:26:37.02 ID:sLWclzHT
iPhoneは気性が荒いな
何をそんなに怒ってるんだ
950 IH調理器(山口県):2010/02/03(水) 04:47:48.32 ID:Izfj8rzt
>>936
改悪の革命も起こしてますがね(-∧-)
951 土鍋(京都府):2010/02/03(水) 04:51:24.80 ID:2fq7VM38
>>941
企業の借金は、消費衝動が止められなくてカード破産してるOLのとは
意味が違うので…
952 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 04:52:28.78 ID:sFzYL9L6
>>950
たとえば?
953 首輪(栃木県):2010/02/03(水) 04:53:42.80 ID:h6IfneIa
iphone叩きしてたドコモ至上主義のν即民には反省すべきところがあるんじゃねーの?
先見性的な意味で
954 首輪(北海道):2010/02/03(水) 05:04:49.83 ID:LpAjMp4O
今3GS買って新型出たら金かからずに乗り換えられんの?
955 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 05:10:56.51 ID:sFzYL9L6
もちろん新しい本体分の金は新たにかかるし
3GSの割賦金が残っていたらそれも継続して払う事になる
違約金等はなし
956 蒸し器(沖縄県):2010/02/03(水) 05:11:00.21 ID:cYxrGt8W
で、禿は債務過多でもうすぐ潰れるとか言ってた情強気取りのドコモオタはどこにいったの?w
957 蒸し器(沖縄県):2010/02/03(水) 05:12:11.90 ID:cYxrGt8W
>>954
馬鹿なの?
958 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 05:18:40.67 ID:S2knFyml BE:1503640894-2BP(6400)

これは凄いけど、ソフトバンク社債の利率ってやばいよね。5%だっけ?

まぁ毎年こんな水準で成長出来るなら良いと思うけど
959 裏漉し器(北海道):2010/02/03(水) 05:20:04.42 ID:YIU4Y8ef
>>955
じゃあ32GBにしないで16GBで食いつないだほうがいいのか
960 エバポレーター(神奈川県):2010/02/03(水) 05:20:59.82 ID:XXqsNVNE
smapのCM代削減して田舎をdocomo並に電波状況改善しろ。

インフラに設備投資してテザリングも頼む。
961 グラインダー(北海道):2010/02/03(水) 05:39:36.74 ID:kFrjxVUy
北海道まで禿の電波届いてんの
962 泡箱(静岡県):2010/02/03(水) 05:45:21.56 ID:HxIhuN94
だけどiPhoneに興味ない、携帯では通話とメールしかしない
そんな人間にとってはすっかり魅力が色褪せた感じがする
963 クッキングヒーター(埼玉県):2010/02/03(水) 05:49:06.29 ID:yYZUKs6n
金持ってるだけの情弱層は腐るほどいるからそいつら煽れば売れないわけがない
964 巻き簀(中部地方):2010/02/03(水) 05:56:38.31 ID:Tsjov7+R
【企業】 "「倒産の噂が何度も出たが…」と孫社長" ソフトバンク、増収増益。iPhone等の販売が貢献…4〜12月期連結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265101991/124

124 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/02(火) 20:22:29 ID:1LMuZKLC0
9 名も無き虎 (08/04/19(土)22:54 ID:jfs0pz.N6)
ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。


少し死にたくなったわ
965 はさみ(catv?):2010/02/03(水) 05:57:19.79 ID:aGIRHb/3
ふーん、そうなんだね
966 首輪(栃木県):2010/02/03(水) 06:03:41.45 ID:h6IfneIa
>>964 そういうのは猿の惑星で慣れっこだからw
967 やかん(大分県):2010/02/03(水) 06:04:23.04 ID:rd33xr4A
ほとんどの人が気づかないし、特に精神的苦痛を受けないからどうでもいいよ。
そんな事より圏外の方がイラつくわ。
968 硯箱(dion軍):2010/02/03(水) 06:14:37.56 ID:bfEmNABd
iPhoneで電話してるとこ見たことない。
こわい。yourubeでも見たことない。
こわすぎる。
969 スタンド(千葉県):2010/02/03(水) 06:16:20.91 ID:acGyBxDE
まぁ単純に疑問として「コレ売れるのかよ」って言うのなら分かるが
「コレは売れない!」とか自信満々に言ってる奴ってだせぇなぁって思う。

だから何だよと。
970 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 06:37:38.22 ID:A8KmE3iP
>>907
伊集院光の家みたいにトイレだけが圏内って
いうのよりはましだろw
971 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 06:39:07.46 ID:ZVLsL4Lq
972 硯箱(dion軍):2010/02/03(水) 06:44:57.76 ID:bfEmNABd
マウスでドット極めたのに、タッチスクリーンなんて嫌すぎる。
指は何ドットなんだよちくしょう。
973 付箋(茨城県):2010/02/03(水) 07:21:17.41 ID:xPWvJwWY
2年後には公衆WIFIが充実してきて解約iPhone
使用が増えSBがピンチになるw

安いガラケーと解約iPhoneの2台持が増える
974 炊飯器(アラバマ州):2010/02/03(水) 07:28:46.93 ID:BHhCFxpI
エビバデに釣られて5年使ったAUからiphoneに乗り換えた
ハゲバンク最高だった
975 ホッチキス(catv?):2010/02/03(水) 07:30:27.41 ID:rOErlhSL
野良無線LANだらけのNYでさえそんな
事はおきてない。逆にiPhone増えすぎて
もしもし会社が真っ青に
976 ノート(広島県):2010/02/03(水) 07:32:25.88 ID:6kYYaaC2
>>973
するとドコモ勝利?
禿が狙ってるのは中国アジア制覇だからドコモ勝利で日本敗北だな
977 ホッチキス(catv?):2010/02/03(水) 07:42:24.54 ID:rOErlhSL
iPod?我々にはMDウォークマンがある!

一瞬のシェア首位奪回が熱い再現ドラマに

iPhone?日本のケータイは世界一だ!

禿げが超優秀な経営者に見える事態に

iPad…(気に入らないけど、またヒットした後に無能呼ばわりされるのイヤだから
黙っとこ)←いまココ!
978 薬さじ(dion軍):2010/02/03(水) 07:49:52.83 ID:UKu01P/R
>>973
先月からiphone持ちだけど確かにこういうスタイルも悪くないな
979 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 07:57:36.49 ID:B/8PiELF
ドコモのやるやる詐欺も酷い。
途上国向けにS40相当の端末を展開するとか言ってたけど続報全然ない。

糞ドコモの利権守る為にしゃぶり尽くされて瀕死のメーカーも多いよな。
980 ノート(広島県):2010/02/03(水) 07:58:49.69 ID:6kYYaaC2
>>612
よく見たらたった1年で株価3倍じゃねーか
981 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 07:59:54.60 ID:4jNrJRvo
くだらねー勝利宣言してないで早くこのクソ回線の改善とプロバイダの選択出来るようにして、荒らしを排除しろハゲ
982 おろし金(catv?):2010/02/03(水) 08:09:37.63 ID:T3EgClyh
儲けた金でもっとアンテナ立てろよ
未だにボダ時代の約束守られていないだろ
983 便箋(アラバマ州):2010/02/03(水) 08:13:27.71 ID:e23vfAdH
新規だけ優遇しまくって契約取る商法で契約数伸ばしてるから
2年縛りが消える頃になるとどうなるか。
984 指サック(アラバマ州):2010/02/03(水) 08:14:20.47 ID:bnZ7EcRl
>>982
最優先課代として、今年度3000億投資するって言ってるよ
985 マイクロメータ(千葉県):2010/02/03(水) 08:15:29.69 ID:soQf+cAa
最初のホワイトプラン契約者の2年契約が終了してからすでに1年経過してるけど、ユーザー減るどころか増えてるよねw
986 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 08:16:26.62 ID:N7Ns3iW/
結局実際の勝負は
孫が先見の明があった。
対してAUは未来を見据える力がなかった。小野が馬鹿だったんだな。その結果は>>753で既に明白に出てる。その時点で終了。
ドコモも同じく踏み出せなかったので同じようなもん。まぁ危険性があるものに対しては保守的になるからな。

さてNexus Oneで滑ってしまったAndroid。Xperiaでどこまでユーザー数増やせるか見てる側も面白くなってきたな。
987 そろばん(catv?):2010/02/03(水) 08:18:23.37 ID:CGg2KMio
>>986
PCメールしか使えない端末は一般人は買わないよ
988 テープ(catv?):2010/02/03(水) 08:23:57.92 ID:vQb/4DCC
>>983
購入したアプリ資産を活かしたいiPhoneユーザーは継続するな
989 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 08:24:05.98 ID:N7Ns3iW/
>>987
少しは勉強してからレスしなさいww
それいつの話だよ 相当前に出きるようになってるぞw
こんだけ上方修正してるのに一般人以外が買ってるというのかよw
まぁPDA好きだから俺はドコモにも期待してるけどさ
990 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 08:26:12.43 ID:AQajAmSI
masason 了解。作りましょう?
RT @himanainu_kawai @masason Ustreamへの出資凄いニュースですね!表参道店に誰でも使えるUstreamスタジオ作って下さい! about 16 hours前 from TwitBird iPhone himanainu_kawai宛

masason この際、それも行きましょう?
RT @kuromog RT @dfnt: 僕ら個人が簡単に用意できないのがブルーバック背景なので、青部屋も(ついでにUstに青色を任意の画像に抜く機能も…) about 16 hours前 from TwitBird iPhone kuromog宛



Twitterでの決算発表前のやり取りだけど、この軽いノリ嫌いじゃない
991 顕微鏡(catv?):2010/02/03(水) 08:32:18.47 ID:w1MqHvvn
>>393
イーモバでいいだろ
992 インク(アラバマ州):2010/02/03(水) 08:33:41.21 ID:MTKXAtGq BE:518760443-PLT(23333)

みんなBB2Cの文字でかいんだな
一覧性悪くないの?
993 便箋(アラバマ州):2010/02/03(水) 08:34:24.84 ID:e23vfAdH
>>988
純増数上げるよりARPU上げる方針に転換してるのはわかる。
8円ケータイなんていくら売っても全然儲からないからな。
iPhoneはApple縛りでキャリア縛りとは違うからAppleが1国1キャリアの方針転換したらまずいね。
ハゲで独自に縛ろうとしたら最悪docomoみたいに逃げられるし。
994 ダーマトグラフ(三重県):2010/02/03(水) 08:34:47.45 ID:R0RsDtJ0
>>989
>>987はPCメールしか使えない状態で登場するドコモ版Xperiaの事を言ってるんじゃね?
995 バカ:2010/02/03(水) 08:39:03.39 ID:sTeygMN/
新型出たら買う
996 ダーマトグラフ(三重県):2010/02/03(水) 08:39:10.74 ID:R0RsDtJ0
>>993
iPhoneの1国1キャリアというライセンスはAT&T等初期のキャリアの話しであって
iPhone3Gからライセンス契約したソフトバンクにはない。

日本で事実上の独占なのはiPhoneが対応するネットワークを持つオペレーター2社のうち
手を上げたのが1社だけだったからに過ぎない。
997 便箋(東京都):2010/02/03(水) 08:39:31.47 ID:GZTZiGEc
>>993
MMS使えるのは大きなアドバンテージじゃないかな。
998 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 08:39:33.01 ID:B/8PiELF
>>984
HSDPA+とかくるかな?
2010から始めるとかなんとか。
豪州とかもうサービス始めるみたいだし、スマートフォンユーザー的にはLTEより対応端末多くなりそう。
999 バカ:2010/02/03(水) 08:39:46.97 ID:sTeygMN/
何だよ、俺の名前欄
1000 便箋(大阪府):2010/02/03(水) 08:42:11.72 ID:3aBhfNLG
1000ならAUが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/