努力なんてダサイ、必死になる奴は格好悪い。そんな風潮が日本をダメにした

このエントリーをはてなブックマークに追加
537 レンチ(不明なsoftbank):2010/02/01(月) 08:49:13.47 ID:FT4RCtYc
死にかけで強くなるってのは失敗から学べみたいなメッセージじゃないの。
538 てこ(埼玉県):2010/02/01(月) 08:51:52.92 ID:8QA+OYz+
鳥山明自身漫画家にどうしてもなりたくてなったわけじゃないんだよなw
539 硯(関東):2010/02/01(月) 08:53:27.98 ID:vMx2lBdT
>>535
かめはめ波自分に当ててトレーニングはあれ駄目だよな
540 れんげ(関東・甲信越):2010/02/01(月) 08:56:20.58 ID:MXz47rpj
なぜお坊財閥の長男に生まれなかったのか…
そうすればニートにはなってなかった
541 ドリルドライバー(dion軍):2010/02/01(月) 08:57:46.24 ID:GBkBUhfw
何だよ結局「自分に自信がありません、そっとしといて下さい」ってか
そりゃ自殺者も増えるな。成功者が強いのは失敗や挫折を知ってるからなんだが
敗北の無い成功者ほど脆いって、どっかの政治家見てりゃ判るだろ
542 修正液(宮城県):2010/02/01(月) 08:59:23.06 ID:tupfVxZk
ドラゴンボールに例えて考えてるww
かわいいww
543 カラムクロマトグラフィー(東海):2010/02/01(月) 09:03:07.84 ID:nBtQv1V1
所詮俺達は努力してもヤムチャ以下
544 ロープ(関西・北陸):2010/02/01(月) 09:10:09.07 ID:pD+LlLwY
ゴミ溜めニュー速民には関係の無い話し
545 アルバム(岡山県):2010/02/01(月) 09:10:50.32 ID:+aOisa8w
まあ、努力を誇るようなやつはダサイし格好悪い
546 ガラス管(コネチカット州):2010/02/01(月) 09:14:25.95 ID:TaVGAgut
この世の中、普通に生活していくぐらいなら別段努力する必要なんてないだろ
普通のことを普通にすることが努力なの?
努力してない=怠け者、じゃねーだろ
547 紙(東京都):2010/02/01(月) 09:20:36.24 ID:XZNeKQ3y
全レス推奨スレ
548 上皿天秤(東日本):2010/02/01(月) 09:23:31.33 ID:FhkIHSfN
努力らしい努力はスポーツ以外やってないな
勉強とか努力とちょっと違う気がする
549 レーザーポインター(長屋):2010/02/01(月) 09:28:10.10 ID:Z0rgfsNv
努力は楽しいの先だぞ
550 鑢(西日本):2010/02/01(月) 09:33:13.78 ID:vevcnJc7
努力したら精神がおかしくなった1は世間しらず
551 レーザー(長野県):2010/02/01(月) 10:26:36.79 ID:eckSEc0F
ヒュー月曜の朝からヘヴィなスレだぜ
552 紙やすり(アラバマ州):2010/02/01(月) 10:28:17.00 ID:cmyxZVD/
コミュニケーション能力があればいい。
能力はいらない。
つーか能力がある奴は全力で排除。
学歴至上主義。
553 銛(関東・甲信越):2010/02/01(月) 10:30:53.59 ID:SRSQv85s
嫌いな言葉は努力
頭の悪い奴とは話もしたくない
所詮人間関係なんて利用するだけのもの


って症状の病気にかかってた14歳の春
思い出す度に湯船に潜ってジタバタしてしまう
554 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/02/01(月) 10:32:46.16 ID:TENEqB3q
努力というトピックに自分語りしてる人が多いねぇ
555 マイクロメータ(愛媛県):2010/02/01(月) 10:34:23.94 ID:JHiHABDu
努力ダサい必死かっこ悪いなんて言ってる奴はスーパースターマン位しかしらんなぁ
556 ニッパ(関東・甲信越):2010/02/01(月) 10:39:53.45 ID:Dolda05f
俺達は一生懸命努力したのに取り上げられず栽培マンに瞬殺されたり、また界王星でゴクウ以上の努力をしたのに取り上げられず20号に瞬殺されたりするヤムチャなんだよ
その上ちょっとした事で喧嘩したうちにリア充に女を寝とられるヤムチャなんだ
557 錘(西日本):2010/02/01(月) 10:41:40.69 ID:Q5d2uDsM
盲目的に無駄な努力を繰り返すやつって池沼としか思えない
558 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/01(月) 10:42:47.82 ID:I+uwSbIm
見た目だよな
559 ニッパ(関東・甲信越):2010/02/01(月) 10:45:35.05 ID:Dolda05f
普通最初のバトル相手=最大の仲間なのにクリリンにその座を奪われ、亀仙人の元で修行したのにすぐ負ける
一生懸命取得した新技をゴクウに馬鹿にされる
努力なんて才能があるやつがして初めて評価される
560 コンニャク(長屋):2010/02/01(月) 10:48:03.06 ID:QzIUJcxu
>>481
だな
561 コンニャク(長屋):2010/02/01(月) 10:48:47.49 ID:QzIUJcxu
>>481
だな
562 ムーラン(アラバマ州):2010/02/01(月) 12:29:02.21 ID:+zmAxzzo
>>62
何?こんなこと言える俺かっこイイって思ってんのw
563 アルバム(岡山県):2010/02/01(月) 14:06:16.59 ID:+aOisa8w
努力はあくまで努力であって、何一つ結果が出なかろうが努力なんだよねえ
経過の無駄ぶりから目をそらして、思慮無く払ってきた努力を誇る、そんな感じ
564 インク(関東):2010/02/01(月) 14:18:55.97 ID:sZxD0dfd
努力にも質があるのよね
565 砂鉄(dion軍):2010/02/01(月) 14:24:32.14 ID:X5Xez7g+
結構面白いスレだったけど、具体的な話が殆ど出てないよな。
努力しても報われないと思うのはこういう事があるからとかだ、とか、努力のおかげでこう成功したとか。
ピアノ発表会の話はほのぼのしてて良かったけど。
566 カンナ(catv?):2010/02/01(月) 14:32:46.25 ID:IPRmY4Ih
努力とは馬鹿に与えられた唯一の希望
567 ローラーボール(東京都):2010/02/01(月) 14:59:51.57 ID:ertqeJwK
努力したくて努力してる人は別に偉くも何ともない。
だって、努力したくて努力してんだから。

努力したくないのに努力している人のほうが偉い。
だって、努力したくないのに努力してんだから。


と俺は思うのだが。
568 色鉛筆(茨城県):2010/02/01(月) 15:04:33.88 ID:1XivvqyR
>>567
大学進学や進路で失敗する人は結構多いね。
留年・退学する人は別に偉くはないと思う。
569 ドリルドライバー(大阪府):2010/02/01(月) 15:05:05.30 ID:gGMz/InJ
オンリーワンですから
570 電卓(アラバマ州):2010/02/01(月) 15:07:06.61 ID:qrBlHzRU
コレに関してはタモリとタケシだなーw
571 色鉛筆(茨城県):2010/02/01(月) 15:08:20.00 ID:1XivvqyR
努力もしないで中途半端に頭いい人は自分を過信しすぎる所あるから失敗しやすいよね。

高校までは全く勉強しないで、そこそこの大学行くと、これまでの無勉が通用しなくなる人がいる。
理系だと努力しなければすこーんと留年する人結構いるよね。
この中には馬鹿もいるが、中途半端に頭がいい奴もいる。
572 レポート用紙(アラバマ州):2010/02/01(月) 15:08:40.14 ID:yoFn2udD
英語の授業の発音とかに顕著だよね
ネイティブっぽく発音すると恥ずかしいとかなんだそれ何の授業だよ
573 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/01(月) 15:20:47.43 ID:I+uwSbIm
> ネイティブっぽく発音すると恥ずかしい
見た目がもろアジア人でにあってないからなw
574 サインペン(宮城県):2010/02/01(月) 15:24:01.70 ID:Z3/SN+WY
>>23
いや逆
日本は過程を重視しすぎ
努力したから結果出して無くても偉いとかそういう風潮があるから「もう頑張ったからいいや」って甘えるやつ増えるんだよ
結果出すまではどんなに頑張ってても努力って言わねえんだよ
結果出したらそれまでの過程を認めてやるよ
結果出せ結果
575 カッター(dion軍):2010/02/01(月) 15:26:41.09 ID:2E6AqfL4
マスコミ批判か
576 砥石(東京都):2010/02/01(月) 15:46:35.37 ID:0pcuF9q3
就活して思ったけど
努力とは就活を努力することだ
それ以外の努力は就活に役立たない
577 鉛筆(茨城県):2010/02/01(月) 16:36:37.53 ID:tHgGu9CN
島田紳助が言ってたぞ
むしろ努力しない人間が増えたほうが非常に都合がいいんだと
努力しない人間が増えるお陰で競争相手も減るから
少し頑張るだけで勝ち組を維持できるって
みんなが努力して頑張ったら勝ち組の自分はもっと頑張らなきゃいけないって

578 裏漉し器(東京都):2010/02/01(月) 16:46:37.48 ID:N+icF9J5
>>532
進研ゼミの販促漫画が悪い
579 墨壺(東京都):2010/02/01(月) 16:48:29.06 ID:gAigwzE4
ホントに成功してるヤツは努力とはおもってないがね
580 コンニャク(長野県):2010/02/01(月) 16:51:09.23 ID:Wsl9U4le
支配層が奴隷を煽る為の言葉だろ
努力が足りない
581 蒸発皿(USA):2010/02/01(月) 16:53:13.85 ID:f/gDH6tH
とっくに必死どころじゃないんだが
582 猿轡(catv?):2010/02/01(月) 16:57:06.08 ID:AunZKuFa
まだ民度を期待できる日本でこれだから
大陸のブラック企業はどうなんだろ
583 画架(鹿児島県):2010/02/01(月) 17:52:36.68 ID:s0Uymn4a
みんなピンチになれば秘密のパワーが出てくると思ってるんだよ
584 ガラス管(長野県):2010/02/01(月) 17:58:36.30 ID:xggHy5Fu
努力して、必死になって、
結果出してもそれ相応の報いがない

アホらしくなって来るわw
585 印章(徳島県):2010/02/01(月) 17:59:37.77 ID:/uX5hIcU
>>572


中学生のころ、
クラスでおれひとりだけ
英語の発音をネイティヴっぽくマジメにやってた。
クラスのみんなに笑われた。英語の教師も苦笑いしてた。

時は移り、
当時おれを笑ってたやつらは高卒で工場のライン工とかになってた。
一方、おれはAランク大を卒業してTOEIC700.

こういう小さなことの積み重ねで
人生が決まっていくのよね。
586 鑢(福井県)
全然勉強してないわー、って言ってた優等生の家に
試験1週間前に大勢で遊びに行ったら居留守使われた