路面電車の新設・延伸・新車導入が全国で進むなか、廃線にした岐阜はいま何を思うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サインペン(東日本)

路面電車、環状化好評 富山市中心部
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010013002000242.html

富山市中心部で昨年12月に開業した、路面電車の環状線。
マイカーの普及で一時は廃線が進んだが、新たに線路を敷き直して37年ぶりに中心街をぐるりと周回する。
狙いは市街地の活性化だ。公共交通を生かした街づくりに、全国から注目が集まっている。

昨年12月24日の運行開始から1カ月の乗降客は、環状線全体で1日平均3379人。
新設区間にできた3つの停留所の乗降客は1日平均1450人となり、市の需要予測(1320人)を上回った。

地方都市の多くが抱える中心部の空洞化問題は、富山も例外でなく、マイカー普及や持ち家志向の高さから、
郊外居住が進み、郊外型ショッピングセンターがそれに拍車をかけていた。1960年代から路面電車の利用は減少傾向で、
72年には環状運行をやめ、翌年には今回線路が敷かれた区間の一部は廃線となった。

車社会を前提とした都市が形成されてきたが、一方で高齢化社会を迎えて車の運転を卒業した市民の
「足がない」という問題も顕在化。諸問題の打開策として打ち出されたのが、鉄路の復権だった。
森雅志市長は「公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり」を掲げる。


昭和初期には65都市にあった路面電車は、利用者減で廃線が続き、現在は17都市に。
岐阜市中心部を走っていた路線も、05年に廃線となった。

しかし最近は環境意識の高まりで脚光を浴びており、広島、鹿児島市などは路面電車を生かした街づくりを推進。
愛知県豊橋市は08年に低床式の新型車両「ほっトラム」を導入し、市は「街の顔としてシンボル性を高めたい」と期待する。

路面電車のない宇都宮市や松江市などでもLRT新設の構想があるが、採算面などで難しい現状もある。
(全文はソース)

(写真)37年ぶりに環状化された路線を走る次世代型路面電車(LRT)。「セントラム」の愛称で親しまれる
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2010013002100154_size0.jpg
2 エバポレーター(大阪府):2010/01/31(日) 20:02:13.92 ID:sbd7s52F
岐阜とかどこの田舎だよ
3 下敷き(岐阜県):2010/01/31(日) 20:02:25.03 ID:0arW9Ccu
ちんちん
4 厚揚げ(愛媛県):2010/01/31(日) 20:03:04.89 ID:k1JgJlOM
路面電車が走る街の市民はとにかく歩かない
松山市民は本当に歩かない
5 シャープペンシル(東京都):2010/01/31(日) 20:03:33.55 ID:FPAzjk8G
gifって何県?
6 インパクトドライバー(関西・北陸):2010/01/31(日) 20:04:52.66 ID:wnZwg/WI
路面電車やねん
7 ドラフト(catv?):2010/01/31(日) 20:05:04.22 ID:C0pOwVu5
名鉄?
8 dカチ(catv?):2010/01/31(日) 20:06:56.14 ID:xg9D4MOD
廃線を決定した時期が悪すぎたとしか言いようがない。
もし今だったら富山とかの様子を見て決断していただろう。
9 エバポレーター(愛知県):2010/01/31(日) 20:07:02.60 ID:QjbyOdL3
景観としては悪くないんだが・・・バスでいいよね
10 おろし金(愛知県):2010/01/31(日) 20:07:43.87 ID:75ZKTlOk
車社会の岐阜では邪魔でしかなかった
11 三脚(石川県):2010/01/31(日) 20:09:24.09 ID:RK15igjC
>>10
ますます酷いことになってるらしいがな・・・
トランジットモールは好評だったんだろ。
12 彫刻刀(愛知県):2010/01/31(日) 20:09:39.19 ID:W3QZX5X/
別に、ロンドンの2連結式のバスでいいじゃん。
13 ペーパーナイフ(愛知県):2010/01/31(日) 20:09:51.52 ID:Pzy0ZAT/
毎日、渥美線と路面電車を乗り継いで仕事に行く俺に何か一言。
14 昆布(愛媛県):2010/01/31(日) 20:12:33.06 ID:UHDKYU5K
チンチン、一番町 一番町〜
15 おろし金(愛知県):2010/01/31(日) 20:13:18.95 ID:75ZKTlOk
>>11
駅前と周辺の道が整備されてだいぶ走りやすくなったよ
16 ペン(catv?):2010/01/31(日) 20:15:42.39 ID:7xag0B7o
路面電車を使っていた人がバスに全て流れず自家用車に流れてしまったために
場所によっては渋滞がひどくなったところもある
17 昆布(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 20:16:24.90 ID:faKzJPRz
岐阜で廃止されたおかげで新車がきたよ
18 スクリーントーン(神奈川県):2010/01/31(日) 20:20:57.54 ID:iFm6vDKG
マサ忠節
19 顕微鏡(catv?):2010/01/31(日) 20:21:17.44 ID:Ppz8QhwQ
>>14
そういえば道後温泉に常設のトランジットモールができるらしいな。
今まで社会実験ではいろんな所でやっていたけど。
20 三脚(石川県):2010/01/31(日) 20:24:38.93 ID:RK15igjC
>>12
道路が広いとそれでいいんだろうけど、日本って狭いじゃん
だからガイド(=線路)が必要なんだろうよ。
21 液体クロマトグラフィー(大分県):2010/01/31(日) 20:27:24.73 ID:cdfn/itR
こないだ豊橋いったとき
後ろから780のVVVF音がしたときは懐かしくて涙でそうになった

さっき見たけどいつの間に尻毛橋の隣の橋梁って撤去された?
22 包丁(アラバマ州):2010/01/31(日) 20:29:04.69 ID:MJAwjtOl
岐阜は田舎だから路面電車は要らないだろ
バスで十分
23 ムーラン(愛知県):2010/01/31(日) 20:31:41.34 ID:t/4MF5EX
>>16
軌道の分だけ道が広くなるかと期待してたら、なぜか前より狭くなったような気がする@R156とR248追分
24 顕微鏡(catv?):2010/01/31(日) 20:32:11.87 ID:Ppz8QhwQ
>>22
あんまり人口が多い都市だと路面電車は不向きで地下鉄が主力になるらしい。
広島で路面電車が生き残ったのは例外中の例外。
25 おろし金(愛知県):2010/01/31(日) 20:32:23.79 ID:75ZKTlOk
岐阜駅-やながせ-マーサ21-岐大-岐大病院
の路線だったら廃線にならずに済んだはず
26 顕微鏡(catv?):2010/01/31(日) 20:39:13.02 ID:Ppz8QhwQ
岐阜は廃線にした最近の例だから目立つけど
廃線にしなくてもやりようによって採算がとれていたのに廃線にした都市として
仙台、京都、北九州、福岡が挙げられるらしいね。
実際京都とか路面電車の復活を目論んでいるし。
27 コンニャク(埼玉県):2010/01/31(日) 20:45:14.13 ID:/JXBqsXw
金沢も路面電車廃止せずに北陸鉄道と直通運転すれば郊外に住んでる人や観光客
が利用しただろうな
28 手帳(島根県):2010/01/31(日) 20:46:21.88 ID:Nz6hnrAZ
松江のLRT新設の続報が一切無い
気になるから早くしてくれ
29 サインペン(東日本):2010/01/31(日) 20:50:28.71 ID:0ByHXI1i
>>25
岐阜大に行ったことがあるがちょうど夕方の授業の終わりの時間にかかったせいもあって
バスが混雑でとんでもないことになっていた。渋滞にかかってなかなか岐阜駅に着かなかったし。

その点で富山大学は路面電車の電停がそばにあって便利だったなあ。
次から次へと電車が来て、軌道内車両通行禁止だからすぐに富山駅に着いた。

>>28
多分これからが修羅場。
高松も市長が路面電車作ると宣言して報道されたら
有識者会議とかで「採算とれるんかよ」と早速批判が出て、前途は難しいようだ。
30 スクリーントーン(富山県):2010/01/31(日) 20:52:36.70 ID:9aohCcAG
車運転してるとセントラム邪魔で仕方が無い
31 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 20:53:22.18 ID:aRGyFQQI
右折車が電車ふさぐとかありえん、安全地帯なしとかありえん
岐阜は道路事情がいくらなんでも貧弱すぎた、ありゃしゃーない
32 ハンマー(東京都):2010/01/31(日) 20:54:13.50 ID:WteRaoxV
あれは岐阜というよりは名鉄の問題だな
もちろん岐阜市民は支持もしてなかった訳だけど
豊田の城下町だから仕方なかんべ

>>25
岐阜大、岐大病院は遠杉ww
33 フードプロセッサー(岐阜県):2010/01/31(日) 20:55:37.16 ID:wCmxtqGc
岐阜は車社会

他の地域の価値観で考えるのは間違ってるよ
34 振り子(鹿児島県):2010/01/31(日) 20:56:00.44 ID:zxhq2F63
バスは路面電車より渋滞に弱い。
でも路面電車がなくなれば渋滞もなくなるんじゃ・・・と思ったりもする。
35 アルコールランプ(滋賀県):2010/01/31(日) 20:57:00.95 ID:enbAag5U
なんでもいいから、岐阜羽島の駅、潰せよ。 
岐阜なんて一生いかないし、路面電車なんてどうでもいい
36 IH調理器(埼玉県):2010/01/31(日) 20:57:11.57 ID:ZU2D1TL8
自分の県に新幹線の駅があるにも関わらず
県民のほとんどが隣の県まで移動してから新幹線に乗るような県は
バカにされても仕方が無いと思う
37 フードプロセッサー(岐阜県):2010/01/31(日) 20:57:54.19 ID:wCmxtqGc
岐阜駅から20分くらいで名古屋駅だもの
38 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/01/31(日) 20:58:45.27 ID:7ePwwnpR
岐阜は車社会(笑)
富山の方がずっと車社会だ
39 スクリーントーン(アラバマ州):2010/01/31(日) 21:00:29.29 ID:n0kg9VDh
鳥取なんか2時間に1本の気動車だぜ
40 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 21:00:31.32 ID:aRGyFQQI
実家の近くも岐阜みたいな安全地帯なし、軌道上車おkのとこが一部あるけど
すぐ横にでっかい道路あって交通量少ないから放置してるだけだしね
41 磁石(catv?):2010/01/31(日) 21:01:42.37 ID:ZOOKDOQo
>>34
お前んとこのは私鉄じゃなくて市電なのに
奇跡的にうまくいっているらしいじゃん。
金が余ったんで市街地の線路を全部芝生にするとか
どんだけだよ
42 コンニャク(埼玉県):2010/01/31(日) 21:01:43.49 ID:/JXBqsXw
都電荒川線の新宿・北千住延伸と池袋駅への支線建設してくれ
43 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/31(日) 21:03:44.34 ID:gFprSq57
>>35
岐阜羽島は上下線で6本収容できて、災害時にとても頼りになる(らしい)
44 両面テープ(埼玉県):2010/01/31(日) 21:04:35.95 ID:8WllZ6I8
鹿児島の芝生はフランスのトラムみたいで良いよね。
45 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 21:04:36.66 ID:aRGyFQQI
関ヶ原とか雪降るもんなぁ
46 手帳(岐阜県):2010/01/31(日) 21:07:09.08 ID:shUeH/uT
邪魔だったからなくなってよかった
それより誰か信長の首打ちとっちゃいなよ
47 目打ち(愛媛県):2010/01/31(日) 21:07:27.99 ID:et9bpD9S
正直邪魔だから廃線でいいよ
48 大根(アラバマ州):2010/01/31(日) 21:10:09.00 ID:Pb2qF5BX
>>42
池袋はLRT計画があったはずだけど
多分荒川線とは繋がんないんだろうなあ。
49 目打ち(愛媛県):2010/01/31(日) 21:11:23.20 ID:et9bpD9S
なんで路面電車なんていう微妙なものを有り難がるのかがさっぱりわからない
こんなもん車の通行の邪魔でしかないのに
わざわざ道路を潰してまで作るなんてキチガイじみてる
50 ハンマー(東京都):2010/01/31(日) 21:11:51.51 ID:WteRaoxV
岐阜は仕事で行ったけど典型的な寂れかけの地方都市
だけど今は名古屋のベッドタウン化しているからそっちの方でそこそこ人だけはいる
51 撹拌棒(東京都):2010/01/31(日) 21:12:22.41 ID:A/2lkMmz
富山行った時、後ろから迫り来る路面電車が恐ろしかったわ
52 落とし蓋(catv?):2010/01/31(日) 21:13:02.52 ID:leMaSogX
車運転してると邪魔なんだけど
53 金槌(西日本):2010/01/31(日) 21:17:56.17 ID:aa/9Gfc8
現役で日本最古の車両 阪堺161形
http://www.agui.net/tasya/hkd/hkd161-6h-shimajirou.jpg

昭和3年 1928年製
今年で82年

半分の41年でもボロいと言われるけどその倍いってる
54 包装紙(神奈川県):2010/01/31(日) 21:19:04.17 ID:V1tIp+id
江ノ電の路面電車区間を車で運転してて後ろから電車が迫ってきたときは本気で死ぬかとオモタ
55 ホワイトボード(広島県):2010/01/31(日) 21:19:47.86 ID:lbmMIJJX
路面電車が現役とかどこの田舎だよ
56 磁石(catv?):2010/01/31(日) 21:19:50.89 ID:ZOOKDOQo
>>49
車に乗っていると邪魔に見えるが
松山でもし路面電車がなくなったとしたら
自家用車に乗り換える人が多くて渋滞が頻発して相当不便なことになると思うぞ。
JR松山駅〜松山市駅〜大街道〜鉄砲町の循環路線とか、鉄板ルートじゃん。
57 首輪(長崎県):2010/01/31(日) 21:19:58.19 ID:qJeiAtWG
(バスじゃ)いかんのか?
58 目打ち(大阪府):2010/01/31(日) 21:20:03.65 ID:P/iYKMix
阪堺電車は頑張ってほしい
夏休みに浜寺公園プールに行くのは大阪市南部の小学生の日常だ
59 三脚(石川県):2010/01/31(日) 21:20:16.69 ID:RK15igjC
歩いてる人間にとっては車の方が邪魔だからだろ。
>>49>>47
60 磁石(catv?):2010/01/31(日) 21:27:24.26 ID:ZOOKDOQo
>>57
基幹バスとかでバスレーンを作るということを名古屋でやっていて
いろんな自治体が視察に来ているらしいけど、
なぜか評判がいま一つでLRTみたいに広がらないな。
多分、ガイドバスウェイシステム?で何か大きな欠陥があるかららしいけど、
よく分からん。
61 試験管立て(大阪府):2010/01/31(日) 21:27:48.09 ID:T80h8UrF
>>58

堺市長が全力でお断りします!
62 ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/31(日) 21:28:10.10 ID:DP99McoQ
旅行で行った街に路面電車があると便利すぎて死ぬ
63 三脚(石川県):2010/01/31(日) 21:35:58.14 ID:RK15igjC
>>32
なぜか名鉄が悪いことになってるが、陳情書だしても
まったく市は聞く耳持たなかったというぞ。
64 磁石(catv?):2010/01/31(日) 21:38:33.75 ID:ZOOKDOQo
>>62
観光地は便利だな。事前にネットで停車場や時刻表を検索すれば行程を組み立てることができる。
特に長崎に旅行した時とか路面電車だけで全て事足りたような思い出がある。
65 液体クロマトグラフィー(大分県):2010/01/31(日) 21:39:55.73 ID:cdfn/itR
LRT並のデカさのバスを作ったらいいと思うんだ
66 硯箱(岡山県):2010/01/31(日) 21:40:38.80 ID:imLToYvQ
今日の大都会岡山スレか
67 ダーマトグラフ(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 21:40:40.66 ID:gyQ5RfMW
おれ関東民だけど、岐阜と名鉄は死ねば良いと思うよ
68 冷却管(兵庫県):2010/01/31(日) 21:43:30.23 ID:J1p3izl4
京都は早く四条−京都駅−梅小路−西院−円町−立命館の地下鉄かLRTを導入しろよ
おう早くしろよ
69 乳鉢(東京都):2010/01/31(日) 21:44:55.22 ID:DCyYt9b9
広島行った時は路面電車が渋滞してて笑った
京急より酷いぜ
70 冷却管(兵庫県):2010/01/31(日) 21:46:49.27 ID:J1p3izl4
>>32
名鉄頑張りまくってたじゃん
揖斐線なんてあの輸送密度で日中15分等間隔だったし、美濃町線なんて新車まで入れたし・・・
71 裏漉し器(東京都):2010/01/31(日) 21:48:14.18 ID:e6vY6g8K
八王子がバスでなんとかやってるんだから岐阜もバスで十分だろ。
72 木炭(東京都):2010/01/31(日) 21:49:48.32 ID:r5+ptI4b
新潟も路電廃止した上に1500億かけて誰得な海底トンネル作ったよ
73 印章(東京都):2010/01/31(日) 21:50:22.30 ID:R6i61gDm
そういえば、札幌も路面電車の路線増やすつもりの
ようだね。
74 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 21:51:03.22 ID:aRGyFQQI
八王子のバスほんと遅れるからなぁ
んでも朝は問題ないよね
75 磁石(catv?):2010/01/31(日) 21:52:27.80 ID:ZOOKDOQo
76 白金耳(岐阜県):2010/01/31(日) 21:52:36.63 ID:FJMGKcBR
美濃町線無くて不便すぎワロタ
77 ハンマー(東京都):2010/01/31(日) 21:52:46.82 ID:WteRaoxV
>>63
名鉄はあの時期経営改革の最中で地方路線廃止にも手を付けてたと思った
とはいえ、岐阜の場合はどうみても市民の支持が得られなかったのが大きい
78 コンニャク(埼玉県):2010/01/31(日) 21:54:49.00 ID:/JXBqsXw
八王子もLRT導入する計画あるらしいよ
79 目打ち(愛媛県):2010/01/31(日) 21:55:35.89 ID:et9bpD9S
>>56
バスで十分というか、路面電車が占有してる場所に
バス走らせろよと思ってしまう
80 手枷(愛知県):2010/01/31(日) 21:57:10.65 ID:V3q0q2C1
>>75
これは何か意味があるの?
車が入れないようにしてるだけ?
81 泡箱(神奈川県):2010/01/31(日) 21:57:59.87 ID:sLq1eZb8
ポートラムとセントラムって有名なデザイナーが協力してるわけ?
季節のイベントなんかの装飾にしても、いちいちセンスありすぎだろ・・・
他の事業者じゃせいぜいヘッドマークかステッカーぺた貼りくらいなのに。
82 おろし金(福岡県):2010/01/31(日) 22:01:04.68 ID:NJpgWvnq
山を登ることができればより便利になるんだがなあ
ただそうするためにはらせん状に線路ひいていかないといけないし大変だな
バス電車併用が便利で安いけど時間縛られるのが欠点か
83 磁石(catv?):2010/01/31(日) 22:03:33.50 ID:ZOOKDOQo
>>79
バスに代えられるかどうかは地理的条件によるだろうな。
松山の場合だと
自動車の通行できないところを路面電車が専用軌道で走っていたよな?
その専用軌道で愛媛大学と松山大学のある鉄砲町と赤十字病院という
利用者の多いところに通じているので、あれは簡単にはバスには代えられないんじゃないだろうか。
84 モンキーレンチ(広島県):2010/01/31(日) 22:04:07.92 ID:NZ1YYYeF
被爆した車両が未だに人を大量に乗せて走っている広島最強
85 クッキングヒーター(大阪府):2010/01/31(日) 22:04:08.75 ID:sMISLhgX
堺のLRTは

・車の邪魔になる
・金がかかりすぎる
・バスで十分

という理由でやめになった

そのLRTと連動する予定だった
堺市内の阪堺路線もピンチになってる
86 三脚(石川県):2010/01/31(日) 22:04:18.65 ID:RK15igjC
>>77
そりゃ慈善事業やってるわけじゃないから
整理統合もするだろうよ。

でもそれで名鉄が悪いとはならないと思うんだよな。
それまでが酷すぎただろ・・・
87 アスピレーター(東京都):2010/01/31(日) 22:05:35.25 ID:DLUx+VDS
乗り鉄の頃に富山の路面電車乗ってきたな
88 石綿金網(catv?):2010/01/31(日) 22:07:21.94 ID:s14OoHUJ
バスに切り替えはやめた方が良い
岐阜は何故かバス利用者まで激減してるから
89 インパクトレンチ(関東):2010/01/31(日) 22:07:48.39 ID:iq3C8Yuq
90 厚揚げ(愛媛県):2010/01/31(日) 22:08:32.09 ID:k1JgJlOM
>>56
歩けばいいんだっつーの
神戸から松山移ったけど本当におまいら歩くの嫌いだよな
91 目打ち(愛媛県):2010/01/31(日) 22:08:41.68 ID:et9bpD9S
>>83
専用道にすりゃいいじゃん
92 磁石(catv?):2010/01/31(日) 22:09:00.04 ID:ZOOKDOQo
>>85
「金がかかるからLRT中止!」と言って当選した新市長が
「公約通りLRT中止します。そして、地下鉄を新設します!」とか
アホなこと言いだしているらしいな。
確かに公約に地下鉄のことなんて何も言ってなかったんでウソはついていないけど
地下鉄なんて言うLRTの何倍もかかるものを入れてどうするのだと。
93 三脚(石川県):2010/01/31(日) 22:10:40.73 ID:RK15igjC
>>91
わざわざ変える理由もないし、
あれって足しかすんげぇ狭いところはしってなかったか?
同じくらいの人数運ぶのにBRTにして2両連結のバス走らせようにも
まず無理だろ。
94 ニッパ(中部地方):2010/01/31(日) 22:10:47.18 ID:fZC5Lhe3
今になって駅前とか必死に再開発してんのに
路面電車廃止は矛盾してるわな
95 目打ち(愛媛県):2010/01/31(日) 22:13:11.04 ID:et9bpD9S
>>93
あれくらいありゃ十分だろ 別に路面電車と同じ人数乗せないといけないわけじゃなし
それより本数増やしたほうが便利になる
96 大根(東京都):2010/01/31(日) 22:13:21.23 ID:P//nT3hb
>>89
日本みたいに狭くて入り組んだとこじゃ無理じゃね?w
まあかっこいいけど
97 三脚(石川県):2010/01/31(日) 22:13:47.68 ID:RK15igjC
>>95
ならないよ・・・
だから岐阜がえらいことになってるんだろうが。
98 アルコールランプ(愛知県):2010/01/31(日) 22:14:22.77 ID:j4IKvI73
路面電車は邪魔過ぎるだろ…
黄色矢印の信号とかいまだにどうしたらいいか分からんわ
廃線になってよかった
99 石綿金網(catv?):2010/01/31(日) 22:14:35.37 ID:s14OoHUJ
日本はトランジットモールを作らないのかね
http://bbscafe.sakura.ne.jp/kg/src/1264943648759.jpg
100 電子レンジ(dion軍):2010/01/31(日) 22:15:24.25 ID:gVxEZ5uu
後ろから追いかけられる恐怖といえば京阪京津線だろ。もう無いんだっけ?
101 レーザー(長崎県):2010/01/31(日) 22:15:36.87 ID:4TGiFpdd
>>99
長崎は作る計画がある
102 ニッパ(中部地方):2010/01/31(日) 22:16:13.95 ID:fZC5Lhe3
>>36
そりゃ駅の場所が悪いんだから仕方ないだろ
岐阜駅から名古屋駅までJRで20分なのに対して
岐阜羽島駅まで行く手段が名鉄しかなくて、名古屋まで行く以上の時間かかるんだから
それに名古屋駅は全部止まるけど岐阜羽島はこだまだけ
103 大根(中部地方):2010/01/31(日) 22:16:28.04 ID:pLvl6Elg
>>99
なにこれかっこいい
104 クッキングヒーター(大阪府):2010/01/31(日) 22:16:41.31 ID:sMISLhgX
>>92
四つ橋線堺延伸の話は前々からあるけどな
LRTよりははるかに意味があるとは思う
どうせ実現しないだろうけど
105 インク(関東):2010/01/31(日) 22:16:41.95 ID:TLyYXIQA
むしろ大赤字の岐阜市内線を維持しようとしたのが名鉄だった

ここでも出てるが日中15分ヘッド、
バリアフリーを考慮した新型車、
新岐阜駅への直通運転だってそう。
そしてその利便性を確保するために
「軌道敷に車を入れないで、あと電停に安全島を」と求めた。

ところが岐阜県と市は
「軌道敷進入禁止は渋滞を招くから無理」
「安全島は車やバイクにとって危険」と突っぱね
70年代には議会で「邪魔だから廃止せよ」という議決がされた。
106 カッター(広島県):2010/01/31(日) 22:17:12.72 ID:xy0UmD8A
トロリーバスという手はないのか
107 石綿金網(catv?):2010/01/31(日) 22:17:49.84 ID:s14OoHUJ
車が走らないトランジットモールなら車の運転士からあれこれ文句出にくいと思う
http://www.jirei-giac.jp/image/0631_162.jpg
108 目打ち(愛媛県):2010/01/31(日) 22:18:28.15 ID:et9bpD9S
>>97
どうしてそう断言するのかがよくわからない
バスで不便になってるのは結局のところ運用方法の問題だろうが
109 ざる(東京都):2010/01/31(日) 22:18:37.58 ID:K1LVpCph
池袋から随分短い上に中途半端な場所に路面電車通す計画あるけど誰が得すんだ?
110 ニッパ(中部地方):2010/01/31(日) 22:19:05.34 ID:fZC5Lhe3
>>105
岐阜の路面電車の電停は危険すぎたよな・・
ただアスファルトの上に緑のシートが貼られてただけだったし
夜とか電車降りたら車に轢かれそうだったわ
111 インク(関東):2010/01/31(日) 22:19:29.27 ID:TLyYXIQA
長良北線はイベント開催に伴う車の混雑の障害扱いされ廃止、
必死になっていた名鉄に冷ややかな目をしていたのが行政だった。
これは美濃電由来の路線が名古屋資本の「名古屋鉄道」に吸収され
岐阜の中を名古屋資本の鉄道が走っているのが気にいらんという
岐阜の名古屋コンプレックスがはたらいていたからであった。

97年、電車待ちの老人が車にひかれ死亡し
いよいよ乗客の安全確保に前掲の軌道敷進入禁止と安全島を
名鉄側は求めていたが、警察までもがこれを拒否

ついに名鉄が撤退やむ無しとなるに至って
JR岐阜駅前再開発に伴う乗り入れ案など
少しだけ路面を活用するような案が行政からも出たが
名鉄の条件だった「軌道敷〜」はここでも却下された。
路面の存続も経営母体の変更も
「軌道敷〜」の問題が大きく頓挫し
最後に行政自らが「資金上の問題で無理」と結論付けた。

かくして岐阜の路面電車は名鉄を追い出す形で終焉し
自分達のコミュニティを維持した岐阜の行政であったが
見込まれていた市中心部の渋滞は緩和するどころか激増し
岐阜自体が名古屋に人流れを起こし衰退したのは
ここで語るまでもないだろう。
112 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 22:20:10.22 ID:aRGyFQQI
>>105
路面電車今でも残ってるところって軌道敷と車線がちゃんと分かれてるしね
んで横の道路も2,3車線とそれが出来るくらいの道がある

岐阜は道路と電車で一車線づつじゃ厳しいわな、6,70年代に道広げてない時点でチェックメイト
113 篭(東京都):2010/01/31(日) 22:21:08.13 ID:8IGwfHNH
新岐阜駅ゼロ番ホームが乗り場だつたな
114 カッター(広島県):2010/01/31(日) 22:22:18.45 ID:xy0UmD8A
名鉄復活してくれ
115 プライヤ(東京都):2010/01/31(日) 22:23:00.52 ID:u45af8d2
路面電車とか危ないよ
116 三脚(石川県):2010/01/31(日) 22:24:16.25 ID:RK15igjC
>>108
運用の問題というんだったら、バスに置き換えるってこと自体お話にならんよ。

まず今ので間に合ってるのに置き換えるのが無駄。
システム一から組みなおしだろそれも無駄。
大体バスいっぱい走ってるだろ。
さらに意味不明になるだけだ。観光客はどうなる。
117 三脚(石川県):2010/01/31(日) 22:25:43.34 ID:RK15igjC
>>112
こういうところもあるんだけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=_YiHO5jZYY4
こういうのみると結局モラルがなってないって話になると思う・・・
118 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 22:27:40.10 ID:aRGyFQQI
>>117
裏通りだからでしょそれなら地元にもある
岐阜とか交通量多いメインストリートで安全地帯なし一車線だし
119 インパクトレンチ(関東):2010/01/31(日) 22:27:59.90 ID:iq3C8Yuq
インドのBRT
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/9/94/BusesDelhiDTC.jpg

金ないならこういうのでもいいんじゃない
既存の道路にブロックを置くだけで完成
120 磁石(catv?):2010/01/31(日) 22:28:14.43 ID:ZOOKDOQo
>>95
いやいや家々の庭の裏をなんとか走っているくらいで
どう見てもバスが走るのは難しいだろうな。
しかもその専用軌道には信号遮断機があって
優先的に運行できるのは何にも代えがたい。

>>116
観光は重要だな。特に団体などの大規模輸送には路面電車は向いている。
松山の場合道後温泉駅にJR松山駅からも伊予鉄松山市駅からも
路面電車一本で行けるのは大きい。
121 石綿金網(catv?):2010/01/31(日) 22:28:36.51 ID:s14OoHUJ
122 おろし金(愛知県):2010/01/31(日) 22:29:23.80 ID:75ZKTlOk
路面電車が無くなったから渋滞がひどくなった
という論調のレスがあるけどそれはない
123 鉋(沖縄県):2010/01/31(日) 22:29:53.93 ID:jbeqwPcn
路面電車作るより路上駐車しても怒られないようにしたほうが安上がりでいいと思う
124 石綿金網(catv?):2010/01/31(日) 22:30:28.40 ID:s14OoHUJ
>>122
根拠は?
今まで路面エリアを避けてた人が通るようになれば交通量増加じゃないの?
125 下敷き(アラバマ州):2010/01/31(日) 22:30:54.61 ID:Q9nz/+NT
>>95
バスに転換したところで車両は増やさなきゃならないし運転士は沢山要るし
燃料代だってバカにならんのですよ、排ガス問題だってあるし
軌道敷立ち入り禁止は岐阜がおかしかっただけでふつうあるものだし
その辺りの定時性はバスとは比べ物にならない。
126 ホッチキス(catv?):2010/01/31(日) 22:31:33.60 ID:aRGyFQQI
>>121
こんなんじゃ潰すしかないわな
127 冷却管(兵庫県):2010/01/31(日) 22:33:22.24 ID:J1p3izl4
>>122
それ以前に皆岐阜市街に行かなくなった、という点で当たってるかもな
128 磁石(catv?):2010/01/31(日) 22:35:18.96 ID:ZOOKDOQo
>>106
実はかなり手間がかかる代物らしいよ。
トロリーは鉄路がない分だけ楽に建設できるように見えるけど
実は電車の鉄路にはパンタグラフから入れた電流をそこから返すという役割がある。
そのためトロリーバスは鉄路がないからポールを二つつけなくちゃいけなくて
その扱いがすごく面倒だそうだ。
129 下敷き(アラバマ州):2010/01/31(日) 22:36:48.91 ID:Q9nz/+NT
>>122
岐阜市内の交通渋滞は路面電車廃止後5%増加し渋滞解消時間も長くなったのよ
しかもバスに転換した人も6割程度、あとはみんな車に乗り換えたんだからそら混むわな

ついでもって自家用車に転換したら誰も岐阜市内なんて行かなくなるよな、車置けないもの
結果的に郊外型商業施設とか、岐阜の場合は名古屋にもってかれて市街の衰退を招いたわけだ。
130 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/01/31(日) 22:38:10.09 ID:IzPNy80B
まあ岐阜市民が岐阜の中心街なんて(゚听)イラネって
態度なんだからしょうがない
131 ハンマー(東京都):2010/01/31(日) 22:38:57.55 ID:WteRaoxV
>>109
都電荒川線は東池袋の駅が中途半端な場所にあるからなぁ…どうにも利用しづらい
かといって、となりの大塚駅で JR に接続している訳だから池袋乗り入れは工事の割には
元が取れないだろう
サンシャイン通りを潰すならいいけどw
首都高の下道に軌道を通すのは事実上無理だろ
132 墨(コネチカット州):2010/01/31(日) 22:39:05.76 ID:o2eUXuco
競輪場の辺りしか道路を走らなかったが
美濃町線はよく乗ったな
新岐阜からはしばらく大きい電車と同じ線路走ってたのが印象的
133 磁石(catv?):2010/01/31(日) 22:40:13.22 ID:ZOOKDOQo
>>80
芝生は景観と環境への配慮ということらしくて
路面電車特有の騒音が減っているらしいね。

車を右折させないようにしているのは架線のセンターポール化だな。
景観への配慮もあってのことだけど。
134 餌(関西):2010/01/31(日) 22:51:26.12 ID:7Cz5hlj7
地下鉄や路面電車の安心感は異常
知らない街でバスに乗ると不安になる

本当に京都は馬鹿な事をしたよ・・・
はよ復活させろや
135 ざる(愛知県):2010/01/31(日) 22:58:07.19 ID:zvRdGHEM
>>96
狭くて入り組んだところでも大丈夫
ソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4729552
136 サインペン(東日本):2010/01/31(日) 22:59:52.68 ID:0ByHXI1i
>>81
ポートラムとセントラムはGK設計という都市景観を扱う会社が設計した。
「GK」というと2ちゃんではアレだがな。

特にポートラムの富山ライトレールは
電車のデザインばかりでなく、会社のロゴ、電停の屋根、広告、椅子それに乗務員のコスチューまで
一切をGK設計が引き受けた「トータル・デザイン」として知られている。

北前船で栄えた岩瀬浜をモチーフにマストをイメージした屋根とポートラムのロゴ
http://www.gk-design.co.jp/sekkei/images/works/H_05-2.jpg

ライトレールの整備員のコスチューム・電停の広告・会社のロゴ
http://www.gk-design.co.jp/sekkei/images/works/H_05-3.jpg

ちなみに多摩モノレールもこの会社のトータル・デザインにより作られた。
景観設計では松本城周辺の道路整備が素晴らしい出来。
http://www.gk-design.co.jp/sekkei/images/works/B_06-1.jpg
137 カッター(広島県):2010/01/31(日) 23:02:37.98 ID:xy0UmD8A
>>128
そっか手間かかるのか
それなら路線バスの方が良いって話になるもんな
138 紙やすり(アラバマ州):2010/01/31(日) 23:03:44.94 ID:qxlh9sT4
路面電車がない都道府県は時流が読めない三流
139 下敷き(アラバマ州):2010/01/31(日) 23:09:16.66 ID:Q9nz/+NT
>>138
神奈川県相模原市は予算と勾配の都合によりLRTを断念
140 鉛筆削り(catv?):2010/01/31(日) 23:13:53.88 ID:EuCZfFaV
>>139
神奈川には江ノ電があるじゃないすか
http://www.youtube.com/watch?v=FoA9M8Wobfg

都道府県別で見るとなぜか北日本に路面電車少ないな
雪に弱いとか?
141 下敷き(アラバマ州):2010/01/31(日) 23:19:37.55 ID:Q9nz/+NT
>>140
あー江ノ電・・・

北日本であった(ある)のは
旭川、札幌、函館、仙台、燕でおk?旭川と新潟交通は微妙だけど
142 テープ(愛知県):2010/01/31(日) 23:21:33.00 ID:KJ6xpo4A
あの路面電車良かったのになぁ。

谷汲線とともに復活して欲しい。
143 モンドリ(catv?):2010/01/31(日) 23:28:33.57 ID:ts8nFhH+
144 泡立て器(catv?):2010/01/31(日) 23:30:13.73 ID:GPmASu2t
路面電車をなくしたらシャッター街に拍車が
かかったでござる。
145 下敷き(アラバマ州):2010/01/31(日) 23:31:01.32 ID:Q9nz/+NT
>>143
そうだそれだと福島交通もあった
146 インク(東海):2010/01/31(日) 23:36:38.77 ID:DuAWu3Cx
>>100
電車に後ろから追われる恐怖と言えば
正確には路面電車じゃないが、かつての犬山橋が最強だろ?
しかも追って来るのが路面電車何てちっさい電車じゃなかった
147 はさみ(京都府):2010/01/31(日) 23:43:57.52 ID:oBi2M3Wj
>>143
細いな
148 巻き簀(catv?):2010/02/01(月) 00:20:14.97 ID:Wle/pDdb
信号待ちでパノラマカーがミュージックホーンで
迫ってくる恐怖は異常
149 ブンゼンバーナー(滋賀県):2010/02/01(月) 00:41:46.21 ID:vUcHUvgV
都市で年寄多いとこにはよいと思うよ
路面電車
150 黒板消し(catv?):2010/02/01(月) 00:56:15.25 ID:2z60Quaf
*は既に廃止している路線
札幌市電 http://www.youtube.com/watch?v=I45gokmjCAg       
函館市電 http://www.youtube.com/watch?v=0Ol0qbC4O6s
*仙台市電 http://www.youtube.com/watch?v=Pvufey5XHVk      
都電荒川線 http://www.youtube.com/watch?v=49SLZRCWX4Y
*都電22系統(南千住〜新橋) http://www.youtube.com/watch?v=lBlJS7HjbHY
東急世田谷線 http://www.youtube.com/watch?v=XHl0ZlslCfk     
*東急玉川線 http://www.youtube.com/watch?v=ie-dCH8kYOc
江ノ島電鉄 http://www.youtube.com/watch?v=FoA9M8Wobfg      
富山地方鉄道(セントラム) http://www.youtube.com/watch?v=KL6B53Ascpk
富山ライトレール http://www.youtube.com/watch?v=WOJx-xCHKBk 
高岡万葉線 http://www.youtube.com/watch?v=7aE_abhvLdY
福井鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=GzEtOgLKfUA       
豊橋鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=rxOhvMspj2w
*名古屋市電 http://www.youtube.com/watch?v=sNs86UnWMVE    
*名鉄岐阜市内線 http://www.youtube.com/watch?v=RrmlFvg9pv0
京阪京津線 http://www.youtube.com/watch?v=2ReaV53FXME     
京福電気鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=HseLGJjGe2o
*京都市電 http://www.youtube.com/watch?v=KHgS0LTsUts
阪堺電気軌道 http://www.youtube.com/watch?v=pDQYQpWoXCQ
*大阪市電 http://www.youtube.com/watch?v=f-QyJ9zvUAg
岡山電気軌道 http://www.youtube.com/watch?v=QA7PDR4IOcY   
広島電鉄 http://www.youtube.com/watch?v=EMqX-9a73T8
伊予鉄道 http://www.youtube.com/watch?v=m3Diw9MSUVo      
土佐電鉄 http://www.youtube.com/watch?v=9-B_-gw2IOc
*西鉄北九州線 http://www.youtube.com/watch?v=I8yRftV2ExI
長崎電気軌道 http://www.youtube.com/watch?v=I82z8gP8o14   
熊本市電 http://www.youtube.com/watch?v=BZ4fuPh1dIM
*大分交通別府大分線 http://www.youtube.com/watch?v=pUa2U2kTSfE   
鹿児島市電 http://www.youtube.com/watch?v=_2juZpzh-jg
151 トレス台(大阪府):2010/02/01(月) 00:58:14.13 ID:yODrMxm5
トランジットモールって福井駅前商店街になかったっけ?
だるまやの前でやっているよね?
152 指錠(埼玉県):2010/02/01(月) 01:04:47.55 ID:CdnML1Nn
>>95
同じことを考えた(バスへ転換じゃなくて新規路線でケチってバスで済ませたからちょっと違うかもだけど)
左斜め上の国が大失敗したわけだけど

バスは存在感が無くて路線として認識されない所とか
バスにしても結局レーンを占有する所とか
いろいろ問題があるみたい
153 製図ペン(catv?):2010/02/01(月) 01:04:54.08 ID:pvzw2T+k
>>151
福井駅前は結構前に社会実験として大がかりなトランジットモールを作っていたよ。
電車の利用者には好評だったが、商店街からは実験をする前からかなり不評だった。
商店街の言い分としては
「車社会なのだから路面電車を整備しても無駄。それより駐車場を整備してくれ」というもの。

岐阜でも商店街は路面電車には冷たい対応だったと言うし、
最近では富山のセントラムについて「うちに客が来ないじゃないか」と不満をいう店があるとか
昨日あったスレに書かれていたな。
154 カッターナイフ(京都府):2010/02/01(月) 01:09:48.21 ID:FdontqZM
>>153
京都でLRTを導入する話が持ち上がった時も同じような反対があった。
郊外の大型店舗じゃあるまいし商店街にわざわざ車で乗り付ける人なんて少ないと思うんだがな。
155 カッティングマット(アラバマ州):2010/02/01(月) 01:10:06.76 ID:M0tolEw6
>>153
商人はえてして鉄道に理解が無いんだよね
例えば商店街は鉄道の延伸を邪魔したりするし、廃止決議もよくそこから出る
目先の自動車傾向に気をとられて、後々自分たちが苦しくなっていたりするんだけどねぇ

苦しくなった例
前出の名鉄市内線→市街廃れる
相鉄いずみの線延伸→長後商店街が猛反対、湘南台に変更の末湘南台大発展、長後衰退

苦しくなった例とは違うが、赤福作ってたところも参宮線を廃止して駐車場にしろ!とかいってたよな
156 しらたき(埼玉県):2010/02/01(月) 01:33:05.07 ID:KgnQTZE2
>>155
阪神なんば線も九条の商店街が反対したせいで開業が何十年も遅れたんだよな
157 串(広島県):2010/02/01(月) 01:36:06.12 ID:uveYGhB/
路面電車は地下鉄化するか高架にするかどっちかにしろよ!
観光客には好評なのかもしれんが、地元生活者からする邪魔で邪魔でしょうがない
158 修正液(ネブラスカ州):2010/02/01(月) 01:39:15.17 ID:ZIk5CRnY
一方ロシアはバスを増やした
159 カッターナイフ(京都府):2010/02/01(月) 01:47:07.53 ID:FdontqZM
>>157
路面電車乗れよ
160 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/02/01(月) 01:47:34.94 ID:sos+69C/
>>157
お前んところは地下の地盤が弱くて地下鉄が作れないから
路面電車があれだけ残ってるんじゃなかったっけ?
高架にするのはいいけど、建設費がけっこうがかかるし
高架上の停留所まで歩くのに時間がかかるし、多分税金が高くなる上に電車の利用者も減る。
あと景観からすると高架は本当に良くない。

ただ言いたいことも分かる。
観光客や鉄オタからすると路面電車は珍しくて良いものかもしれんけど
そこに住む者にとってはあんまりありがたみは感じられるものではない。
特に広島と長崎の住民にとっては路面電車といえば満員の通勤地獄を思い出させるもので
そんなにいいイメージはない。
161 さつまあげ(ネブラスカ州):2010/02/01(月) 01:49:57.81 ID:ZIk5CRnY
広島は一度旅行で行ったが道がすごく広くて驚いたな
歩道も車走れそうなくらいあるし
162 スタンド(石川県):2010/02/01(月) 01:55:56.25 ID:Jn1CTwQg
>>160
路面電車の高架電車化といえばシカゴが有名だけど、
ダイヤがまったく滅茶苦茶で当地ですらこれはどういうことだと文句が出る有様だぞ。

電車化すると小回りが利かないらしく、よく渋滞して目詰まりおこしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=yLvFy65k8h8
163 ペンチ(関東):2010/02/01(月) 01:59:58.12 ID:ZWmjJ5gg
>>155
阪神なんば線も九条商店街の反対で20年くらい遅くなったもんな。
商店主的には、駅が出来たら都心に流出する、現状維持がベストっていうネガティブな発想になるんだろ。
164 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/02/01(月) 02:19:44.09 ID:sos+69C/
>>161
広電というとここで拾ったこの動画
http://www.youtube.com/watch?v=5zPasa6Scbc
海外の路面電車の動画をいろいろ見てきたけど
これくらいの大都市のど真ん中の幹線を路面電車が走る都市は
海外にもないんじゃないだろうかと思った。
地下鉄が作れないという弱点が今となっては都市の特長を作った例になる。

>>162
ポイントがすごいなこれ。
ダイヤの乱れでいうと日本の路面電車も結構乱れるからなあ。
混雑すると同系統の列車が立て続けに来て
それが行ってしまったらしばらく電車が来ないこととかしょっちゅうだ。
特に長崎。もうちょっと間隔を置くように制御するか本数を増やすかした方がいい。
165 コンニャク(新潟県):2010/02/01(月) 02:30:45.43 ID:RZ2RLLor
>>72
1500億ってマジかよ。誰が出したの?
県は無理だろそんな金
166 スクリーントーン(東京都):2010/02/01(月) 02:55:06.10 ID:yt8Phf4X
新潟はアホだな
地下鉄やモノレールはおろか、路面電車もLRTも私鉄すら無い政令市って前代未聞だわ
その辺の地方都市より悪い
167 乾燥管(大阪府):2010/02/01(月) 03:10:54.68 ID:fXCPhzS8
>>68
京阪出町柳から北野白梅町までの路線をつくる計画があるらしいよ。
去年に、バスを電車の車両に見立てて渋滞が発生するか交通実験してた。
168 IH調理器(富山県):2010/02/01(月) 03:23:30.95 ID:DXCgW8m2
富山駅前の接近表示機がおニューになってた
これも税金使われてるんだよね
169 消しゴム(東京都):2010/02/01(月) 03:29:31.23 ID:ajgw2B2Z
>>166
昔は新潟交通っていうのがあってね・・・
信濃川に橋がかけられなくて廃止になった
170 ロープ(dion軍):2010/02/01(月) 03:32:46.78 ID:vOoyC0K0
岐阜っていつも警察とか商店街が悪者にされるけど
ネット上の鉄ヲタが路面電車の廃止に対して商店街をめちゃくちゃに誹謗中傷?したせいで
商店会の態度が硬直化して廃止への道筋が早まったとか聞いたんだが
誰か詳しく知ってる人はおらんかね?
171 消しゴム(東京都):2010/02/01(月) 03:35:04.45 ID:ajgw2B2Z
>>165
国交省が柳都大橋とあわせて1500億だした
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1040429221/188
柳都大橋と新潟みなとトンネルって同じ日に開通したんだよね
柳都大橋(300億)は旧建設省、みなとトンネル(1200億)は旧運輸省が主体となってやってた
今では両方国交省だけどアホ過ぎるだろ
柳都大橋は必要だったと思うけどみなとトンネル1つでLRTが10年は走らせられる
まぁ当時とは事情が違うからなんともいえないけど
172 乾燥管(長屋):2010/02/01(月) 03:37:27.96 ID:4BILNcim
ライチョウかわいいよライチョウ
173 ロープ(dion軍):2010/02/01(月) 03:40:45.81 ID:vOoyC0K0
>>136
あとGK総研広島は京阪電鉄のトータルデザインも手がけてるね
http://www.gk-design.co.jp/dsh/Japanese/TP/TP_03.html
http://www.gk-design.co.jp/dsh/images/TP/Keihan3000.jpg
http://www.gk-design.co.jp/dsh/images/TP/Keihan-s3.jpg

鉄ヲタどもにセンスないとかウダウダ言われたりもするJR東日本の車両は
民営化して以来ずっとGKインダストリアルデザインが担当
http://www.gkid.co.jp/portfolio/over-view/e259nex.html?over-view
http://www.gkid.co.jp/portfolio/public-transportation/index.html
ポートラムはここのデザインだな
174 シール(新潟県):2010/02/01(月) 03:42:23.90 ID:xHnaL6fc
>>171
国が公共事業やりたくて作っただけのモノかよ
この金で路面電車作ってくれなんて言っても無駄じゃね
175 原稿用紙(西日本):2010/02/01(月) 03:43:49.23 ID:A9I7gYTy
>>129
岐阜の市街地が衰退したのは郊外へ無秩序に発展方向を広げたからだよ

市街地の人口が減少した反面、郊外の人口は増えてるんだぜ?

お前さんのいう名古屋とやらの影響以上のものが、岐阜市の郊外から働いてるんだよ岐阜は
ちょっと名古屋を過大評価しすぎ
176 撹拌棒(アラバマ州):2010/02/01(月) 03:46:55.17 ID:DCsvjivY
幼稚園のころ路面電車使ってたわ
177 グラインダー(東海・関東):2010/02/01(月) 03:50:25.33 ID:h+j/f/pp
踏切の前にあるバッテンの意味が分からん
178 アスピレーター(愛知県):2010/02/01(月) 03:51:03.07 ID:E0DaUB3y
流線型の車両は似合わんだろ
角ばった形につや消しカラーにしとけ
179 マジックインキ(東日本):2010/02/01(月) 04:00:10.04 ID:ahwSzKBP
公共工事は計画から完成までどうしてもタイムラグが生じるからな。
工事が完成した時には需要がなくなっていて、出来たものはもう不要だったということが度々起きてる。
今後は少子高齢化の人口減少社会で
以前計画された人口増大・郊外発達型の公共工事はほとんど見直されなきゃいけなくなるだろうな。

富山のセントラムやポートラムは少子高齢化と人口減少を受けた公共事業で
企画からかなり早いペースで実現することができたけど、
それが可能だったのは北陸新幹線の開通する時期が決まっていたことで
それまでに都市の将来像を決めておきたいという差し迫った目標が富山市にできたことと
北陸新幹線の高架化のための国からの補助金を路面電車事業に使えたという財政上の理由もある。

つまり一定の条件があった上で路面電車を復活させることができたわけで
どの都市も富山みたいな真似をすることはできるわけではない。
ただし少子高齢化と人口減少型の都市構造を占う上で
富山の試みはかなり早くに対応したケースとして他の都市のデルになることは間違いなく、
富山が成功するかどうかで路面電車を計画したもののウダウダしている自治体に影響を確実に及ぼす。
180 筆ペン(東京都):2010/02/01(月) 04:03:15.58 ID:Yu5ZmyLr
スレタイが最後のニュースな気がするけど
誰も触れてないしおれも自信がない
181 シュレッダー(兵庫県):2010/02/01(月) 04:23:03.58 ID:e3DxyQn7
路面電車さえあればいいというのではなくて、他の公共交通機関や都市政策との連携が重要。
その点が素晴らしいのが松山市・伊予鉄道。

市街地を必要以上に広げない政策を採ったおかげで、人口52万人中40万人程度が中心市街地に住んでいる。
中心部の人口密度が他の50万クラスの都市、たとえば金沢45万や高松42万と比べて格段に高い。
人口密度が高いということは高レベルの公共交通サービスを施しやすいわけ。

そんな都市なので普通に走らせていてもそこそこの利用客は確保できるんだろうけれど、
さらに使いやすい、人に優しい交通サービスを提供しているのが伊予鉄道。

都心では面。
路面電車とそれを補完する市内バス・都心バス(均一料金)を碁盤目状に高密度で運行して、
都心内であれば好きな地点からまた別の好きな地点へなるべく短距離・短時間で移動ができるようにしている。

郊外では枝と葉。
郊外電車(普通の私鉄電車)や主要バス路線で都心と郊外の主要地点(交通連接点・駅やバスターミナル)を結び、
さらにその主要地点から周辺各方面への連絡バスを運行させて、効率の良い公共交通サービスを提供している。
普通の地方都市では、田舎からダイレクトに都心を目指すバス路線が多いわけだけれど、
伊予鉄はバスは途中のターミナルまで。そこから先は電車に乗り換えてもらうことで効率の良い輸送体系になっている。
ダイレクトにいろいろな場所からバスで都心の目的地まで移動する地方都市のスタイルは一見便利のようで、実は時間がかかって不便。
だから途中を電車で移動するわけだけれども、電車では都心の駅前以外へのアクセスは不便。
そこで出てくるのが路面電車。路面電車に乗り換えてそれぞれの目的地に向かうわけ。
182 シュレッダー(兵庫県):2010/02/01(月) 04:23:56.98 ID:e3DxyQn7
大都市では普通のことなんだけれど、地方都市でコレが徹底されているというのはすごいこと。
大都市で言う地下鉄=路面電車・都心バス、郊外私鉄・JR=郊外電車、郊外バス=主要地点からのバスといった感じ。

伊予鉄はこれらの施策を徹底して行った結果、
ここ10年近くは郊外電車・バス・路面電車の全てで乗客数が伸び続けている。
やはり路面電車を活かすには路面電車だけを整備するのではなくて、
郊外へ伸びる鉄道網の整備と、都心定住人口の増加などといった関連施策を同時に行わないといけない。

ああ、あと欠かしてはならないのが高頻度運行。やっぱりコレは基本。
伊予鉄でも市内電車は各系統7分〜10分間隔が基本で、複数系統が重なる都心部では2分間隔くらいで電車が来る。
郊外電車も全線15分間隔で、郊外へ向かうバス路線も10〜15分間隔が基本。
183 ろうと(千葉県):2010/02/01(月) 04:31:32.48 ID:8wsVI268
千葉市もよくわからん路線のモノレールより、LRTを何系統か敷いた方がよかったろ
184 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/01(月) 04:36:50.89 ID:Ojf7vfbq
>>181
>中心部の人口密度が他の50万クラスの都市、たとえば金沢45万や高松42万と比べて格段に高い。
>人口密度が高いということは高レベルの公共交通サービスを施しやすいわけ。
富山の場合は人口密度が猛烈に薄くてドーナツ状に人口が広がっているために
将来行政の負担が重くのしかかるという予測の上での中心地での路面電車の復活らしいよ。
中心地だけで事足りるように交通網を発達させて、そこに住みたくなるように誘導する意味があるとか。
185 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/01(月) 04:38:50.39 ID:Ojf7vfbq
他板のコピペだが

■富山市が目指す「串」と「お団子」の都市構造
平成17年4月1日に7月の市町村が合併し、新富山市が誕生した。
人口は417,000人、市域面積は1240kuとなり、海抜0mから3,000m級の山々を有するなど、
富山県全体の約3割を占める広大な市域となった。

富山市の都市としての特徴は、「広く薄い市街地」と「自動車交通への高い依存度」である。
富山市は、住みやすさ指数などで、全国でも常に上位となっているが、
その豊かさは自動車交通に支えられたものである。
バス、鉄道などの公共交通は衰退の一途をたどり、車を自由に使えない市民にとっては、
極めて生活しづらい街という課題を抱えている。
また、広く薄い市街地は、道路、公園、下水道などの公共施設の維持管理コストやゴミの収集など、
都市の管理に要する行政コストが割高になるという問題点を有している。

今後、富山市の人口は2040年までに2割減少し、高齢者の割合も37%になると予測されている。
今後の人口減少と超高齢化に備え、富山市は、この広く薄い市街地をコンパクトなものへと
変えていく必要に迫られている。

その鍵を握るのが公共交通である。
富山市は、「鉄軌道をはじめとする公共交通を活性化させ、その沿線に居住、商業、業務、文化等の
都市機能を集積させることにより、公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクトなまちづくりを実現すること」
をまちづくりの基本方針とした。

富山ライトレールは、そのリーディングプロジェクトである。
規制を強化するのではなく、公共交通の活性化などによりまちなかの魅力を高め、
誘導的な手法によりコンパクトなまちづくりを進めるという考え方である。
「串」(活性化された公共交通)と「お団子」(串で結ばれた徒歩圏)から構成される
富山型の都市構造を目指している。
186 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/01(月) 04:40:02.94 ID:Ojf7vfbq
■進む市街地の低密度化
富山市の既成市街地は富山平野の中央に位置しており、東西南北どちら方向も地形が平坦なこと、
道路の整備率が高いこと、住宅の戸建て指向が強いこと、近郊の宅地価格が安いことなどの理由により、
都市部への人口流入時に新市街地が郊外へと急速に拡大した。
DID(人口集中地区)*1面積は、過去35年間で約2倍に増え、
DID人口密度*2は、47都道府県県庁所在都市で最も低い、40.3人/haとなっている。
この極めて薄く広い、低密度な市街地が富山市の特徴となっている。

■行政コストがかさむ低密度市街地
市街地の低密度化は、都市管理の行政コストの上昇の大きな原因となっている。
富山市が、除雪、道路清掃、街区公園管理、下水道管渠管理のコストについて試算したところ、
このまま低密度化が進むと、今後20年で住民一人当たりのコストが12%も上昇すると予測されている。
2040年には、人口が2割減少すると予測されており、税収の減少に併せ、
市街地の低密度化に歯止めをかけることが大きな課題となっている。

*1 人口集中地区(Densely Inhabitant District)
国勢調査で設定される統計上の地区。DIDとも呼ばれる。
人口密度4,000/ku以上の調査単位区が連担して、5,000人以上となる地区に設定される。
都市計画の分野では、DIDが設定される地区を市街地が形成された地区とみなす場合が多い。

*2 DID人口密度
平成17年度の国勢調査におけるDID人口密度の全国平均は6,714人/kuであるが、
人口規模がほぼ同じの金沢市は、6,174人/kuとなっている。
富山市の4,030人/ku(=40.3人/ha)がいかに低い数字であるか伺える。

『富山ライトレールの誕生』 第2章「公共交通を活かしたまちづくり」(笠原勤富山市副市長執筆)冒頭より
http://www.amazon.co.jp/dp/4306085155
187 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/01(月) 04:41:02.11 ID:5H0gkXBo
>>78
え?マジ?どの区間?
駅前〜創価大学とかは勘弁www
188 集魚灯(catv?):2010/02/01(月) 04:41:41.94 ID:ncTgYw3x
>>181
一方対岸の大分市はスプロール化で街並みが
無茶苦茶になっていた…。
一度も赤字を出すことなく邪魔だからと廃止になった路面電車。
鉄道を廃止してから空港を移転して、代替交通機関のホーバーは結局廃止。
長崎屋、ダイエー、ニチイ、ジャスコ、西友全て撤退w
金の使い道はトーリニータ(大合唱!)
189 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/01(月) 04:43:21.21 ID:5H0gkXBo
八王子はバスの本数が異常に多い。
しかし、道路が狭いから路面電車は無理だろうなぁ。
190 ペン(東京都):2010/02/01(月) 06:52:07.52 ID:BG3ZZV60
富山は環状線の中心に3車線の自動車道路もあり碁盤目状で 自動車誘導路が確保してありどちらも便利なんだよね
191 すり鉢(アラバマ州):2010/02/01(月) 07:03:04.04 ID:rMgTCQ9i
廃線にする路線買い取るって企業あったのに
名鉄と市議会だかが難癖付けてうらなかったんだよな
これだから土民は・・・
192 筆箱(東京都):2010/02/01(月) 07:39:53.05 ID:Wko26jWw
岐阜はマーサをあんな辺鄙なところに造ったのがそもそもの間違い
193 回折格子(コネチカット州):2010/02/01(月) 07:43:26.61 ID:FaTcDBJ2
>>192
いっつも駐車場満車だし、賑わってるんじゃないの?
194 ろう石(ネブラスカ州):2010/02/01(月) 07:58:55.53 ID:u2iIE5Wt
>>177
遮断機が閉まってるかを確認する信号
195 磁石(catv?):2010/02/01(月) 08:09:38.12 ID:0Op6ZQ7e
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%B8%82%E5%86%85%E7%B7%9A

岐阜市は公共交通充実を目標に掲げ「環境モデル都市」に応募したが、
「環境モデル都市」に逆行し公共交通である路面電車を撤去したため、一次選考で落とされている。

ホームラン級のバカだな。
応募するなよみっともない。
196 ビーカー(関西・北陸):2010/02/01(月) 08:26:21.62 ID:XOq7F6E5
岐阜のあるバス停にバスに酔わない方法という看板があった。
意味が分からなかったが乗ってみると飛ばすわブレーキきついわで意味が分かった。
そんなに車乗ってる連中から邪魔だとクレームや煽りを入れられてるのか?

岐阜ではよっぽど車が強いんだな。
さすがトヨタの植民地か。
197 墨(コネチカット州):2010/02/01(月) 08:31:00.65 ID:Sn2Jf6eB
長崎の路面って使うやついんのか?車あるやつは使わねーだろし
198 IH調理器(東京都):2010/02/01(月) 09:13:11.08 ID:xtb54gDI
車乗らない奴が使うんだろ
199 しらたき(埼玉県):2010/02/01(月) 09:18:44.22 ID:KgnQTZE2
>>187
http://nagamochi.info/src/up59092.jpg
http://nagamochi.info/src/up59093.jpg

川島冷蔵庫大先生の本によるとこんな感じ
200 ハンマー(アラバマ州):2010/02/01(月) 09:26:05.53 ID:BRoNypV+
>26
しかし当時の京都市内は、道路幅が狭いうえに自動車が急増してたからなぁ。
路面電車の重要性低下→軌道を専用から併用に→軌道に車が溢れて遅延続出→利用者離れ→更に重要度低下
の悪循環だった。
もう一度復活させるなら、P&Rを徹底して交通量を減らさないと厳しいよね。
201 チョーク(岐阜県):2010/02/01(月) 09:33:09.36 ID:hhJNTPpk
やながせが廃墟化しててわろた
朝から昼間が特にやべえ
202 音叉(北海道):2010/02/01(月) 09:37:37.32 ID:unZ1He8t
>車社会を前提とした都市が形成されてきたが、
>一方で高齢化社会を迎えて車の運転を卒業した
>市民の「足がない」という問題も顕在化。

ジジババ世代が無計画だから今の若者が困る。
203 ちくわ(静岡県):2010/02/01(月) 09:41:00.32 ID:WT7XaorF
バス不便すぎる
遅れたり早く来たりで逃したり10分以上待ったり
池沼やジジババがもたもたするし
204 ロープ(アラバマ州):2010/02/01(月) 09:46:24.72 ID:0nLguS20
205 スプリッター(コネチカット州):2010/02/01(月) 09:48:07.20 ID:9kXIYvqn
>>42
池袋辺りから浅草、三ノ輪、北千住とかの下町方面へのアクセスが悪すぎる

なんとかしてくれ
206 顕微鏡(福岡県):2010/02/01(月) 09:50:18.15 ID:7e0KymTY
その街の形態にもよるしなー。
長崎なんかは坂も多いし、街が昔ながらの商店街が多いけど、
福岡は廃止前の市電が今もあったらうざくてしょうがないと思う。
207 チョーク(岐阜県):2010/02/01(月) 09:54:13.85 ID:hhJNTPpk
今、別に駅前周辺で重体ってあんまりないよね
長柄橋通り屋流せ横あたりのタクシー路駐がクソウザいだけでさ
208 泡箱(コネチカット州):2010/02/01(月) 10:24:26.64 ID:8AFGX91a
>>183
千葉の場合は何も作っちゃいけなかった。
バスの混雑と渋滞が問題だったんだから、バス専用レーンや街中心部からの乗用車の閉め出しで対処すべきだった。
209 ペン(東海):2010/02/01(月) 11:18:24.37 ID:NJ1ZsjNh
>>196
まあ、岐阜バスは運転手がシートベルトしてないせいで
トレーラーとぶつかって運転手が車外に放り出されたりとかしてるしな
210 豆腐(鳥取県):2010/02/01(月) 13:01:03.38 ID:K5us8qjQ
>>26 : 顕微鏡(catv?):2010/01/31(日) 20:39:13.02 ID:Ppz8QhwQ
>岐阜は廃線にした最近の例だから目立つけど
>廃線にしなくてもやりようによって採算がとれていたのに廃線にした都市として
>仙台、京都、北九州、福岡が挙げられるらしいね。

北九州の路面電車は経営していた西鉄の子会社にバス車体を製造する西日本車体工業があったのも廃止の一つの理由だった。
その西日本車体工業もバスメーカーの再編(ふそうとUDのバス事業の統合)の関係で2010年8月31日付けで解散。
かつて西鉄北九州線の車庫があった砂津には、今は西鉄系のショッピングモールが建っている。
211 石綿金網(catv?):2010/02/01(月) 14:08:51.06 ID:6+ubdP4A
>>191
電車を運行してやる。
それまでに直しておけ。負担は
岐阜市が全部持て。

岐阜市「えっ」
名鉄「えっ」

で、なかったことに。
212 指錠(岐阜県):2010/02/01(月) 16:33:23.80 ID:2NGEp+C4
 (´・ω・)
213 指サック(中部地方):2010/02/01(月) 18:47:25.17 ID:SD3TD/4L
>>192
辺鄙なところだからこそああいうショッピングセンターが建つんだろ

あと岐阜大生にとっての数少ない娯楽施設でもある・・
214 マイクロメータ(愛知県):2010/02/01(月) 18:56:56.66 ID:4N26m+1E
名古屋も中心部に市電残ってたらな
市郊外から長々と地下鉄一本は疲れるんだよ
215 インク(東日本):2010/02/01(月) 20:08:04.24 ID:Od9lv3/4
>>185-186
俺の持っている都市政策の教科書にはDID人口密度が薄い都市の例として岐阜が載っているww
そう考えると富山と岐阜は互いに似た状況下で
一方は路面電車で中心市街地の活性化を図り、他方は路面電車を捨てて図っているということで
富山だけではなく岐阜も一つの社会実験をしていると言えなくもないな。
今後この二つの都市がどうなっていくのか楽しみだわ。
216 乾燥管(東京都):2010/02/01(月) 20:37:21.74 ID:1ORAAWAu
>>173
JR東はどうしても九州と比べられるからではないかな
京阪はかっこいいな
217 鏡(長野県):2010/02/01(月) 22:15:50.11 ID:i4ETCkH0
>>215
岐阜は他にもズッコケる要素満載だから
路面電車で活性化云々って話はできない
218 アリーン冷却器(兵庫県):2010/02/01(月) 22:55:37.68 ID:8f/fHNfp
>>215
・名古屋都市圏の影響力増大
・周辺市町村の合併拒否(本巣郡・羽島郡・各務原)
・県庁とモールに象徴される都市の郊外化
・繊維産業の死滅
・中心市街の死滅

もうこの街は終わってるよ
219 振り子(catv?):2010/02/01(月) 23:46:54.63 ID:MgQOqN/C
>>173
GKはトータルデザインだと映えるんだが
車両のみとか改札のみのデザインだと周りとちょくちょくミスマッチを起こすな。
220 シャーレ(アラバマ州):2010/02/01(月) 23:49:52.82 ID:FnsFSZXw
>>211
捏造するな


コネックスが100億出して鉄道に投資して運営するけど
バスも含めて公共交通全体を運営させてくれ
って言ったけど岐阜市が断った

断った理由は
・もし運営で赤字が出たら地元自治体も負担してくれ
・岐阜のバスは民間の会社なので自治体が口出し出来ない
の二つ
221 墨壺(大阪府):2010/02/02(火) 00:19:30.73 ID:bpbQ+yBQ
今後の予定

取り敢えず路面電車をひとつ、部分廃止に追い込もうと思います
222 おろし金(catv?):2010/02/02(火) 00:26:34.96 ID:Ej0Zu9Mz
>>221
阪堺電車のことか。
あそこはむしろ今まで廃線にならずによくもっていたなって感じだな。
風情のある路面電車なんで、残念だけど。
223 セラミック金網(東日本):2010/02/02(火) 08:02:08.12 ID:Gj5CiJ/+
なるほドリ:なぜ堺のLRT整備は中止なの? /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100201ddlk27070244000c.html
224 ロープ(愛知県):2010/02/02(火) 09:49:09.44 ID:4Q/BsVRM
なんで他県のやつらが実情に詳しいんだよw
225 錐(東京都)