宝くじ当たったら何に使おう。今から楽しみ♪ 当選確率が高い新型くじ発売へ お値段も1枚500円とお手頃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イカ巻き(長屋)

都道府県と政令市、当選確率高い新型くじ 「ジャンボ」と併売

 宝くじを販売するすべての都道府県と政令指定都市は2010年度、1等の当せん確率を上げた
新型くじを売り出す。

 不況に強い宝くじも09年度は景気低迷のあおりで全国の売上高が9年ぶりに1兆円の大台を割る見通し。
 当せん金を数千万円に抑えるがチャンスを身近に感じられる新商品で購入層を広げ、
自治体の財源を確保する狙い。

 参加自治体でつくる全国自治宝くじ事務協議会(事務局・東京都)に、新商品開発に関する分科会を設けた。
 販売価格は1枚500円と、年末ジャンボ(1枚300円)などより高額にする予定だ。

 500円の宝くじは阪神大震災の復興協賛で販売した00年以来。
 年3回発売する1等賞金2億円のジャンボ宝くじと同時に売り、「金額より当せん確率」に魅力を感じる
購入者層を開拓する。 (17:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100130ATFB2600230012010.html
2 ハンマー(大阪府):2010/01/31(日) 01:13:25.61 ID:5fazRCa5
高杉
100パーセント2億だったら1000万枚買う
3 筆箱(大阪府):2010/01/31(日) 01:13:43.49 ID:u7/BATDZ
50円くじだせや
4 大根(東京都):2010/01/31(日) 01:14:28.05 ID:AuGc4iUO
おうち建てる
5 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/01/31(日) 01:14:40.86 ID:c1j9wI9j
当たり300円とかいらねえよ
ずるいよ
6 ウケ(関東・甲信越):2010/01/31(日) 01:14:43.80 ID:Skng29R7
年末ジャンボ当たった
300円のが1枚
7 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2010/01/31(日) 01:14:50.79 ID:qUcTiUDD
竹えよ
8 昆布(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 01:14:57.46 ID:lehn5lgJ
何パーセント賞金に還元するのやら
9 鑢(長屋):2010/01/31(日) 01:15:14.02 ID:2RKeI93C
ギャンブルは馬鹿に課せられる税金
10 電卓(埼玉県):2010/01/31(日) 01:15:21.33 ID:2p506g3j
いいかげんさ・・・・・一等の賞金あげるのやめろよ・・・・
1000万円台のみで数増やせよ・・・・
11 ヌッチェ(dion軍):2010/01/31(日) 01:16:44.20 ID:lD/tRpQU
そんなのよりロト6の5等を廃止しろよ
12 手帳(北海道):2010/01/31(日) 01:17:11.71 ID:Vwq+7ADA
で最高当選金いくらなのよ?
それにしてもたけーな
13 拘束衣(東京都):2010/01/31(日) 01:17:13.29 ID:VKKgw20a
期待値は下がりますwwwwwwwwwwww

とかだろ
14 餌(空):2010/01/31(日) 01:17:34.05 ID:ZTqdNTu9
1000万位の10000本とかにしろよ
15 ホールピペット(京都府):2010/01/31(日) 01:17:47.01 ID:PsYsPM7m
年末ジャンボを1枚5000円にしていいから
一等1億円当選確率を50%にしよう
16 便箋(東日本):2010/01/31(日) 01:17:49.30 ID:BZ2BAmM5
期待値は幾つなんだ
一等の当選確率は
totoBIC→ロト6→ジャンボだっけか

※ゴミ配当のナンバー3&4ストレートは除く
17 霧箱(catv?):2010/01/31(日) 01:18:12.11 ID:U4QaRb51
確率の計算が出来ない情弱を食い物にするとは許せん。
18 音叉(鹿児島県):2010/01/31(日) 01:19:09.61 ID:vUOHVjRm
確率の計算できない奴はまたたかられるのかw
19 イカ巻き(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 01:19:14.87 ID:Z5zV4HUB
また馬鹿税の徴収か
20 ダーマトグラフ(京都府):2010/01/31(日) 01:20:00.10 ID:gpRGLIjh
売上が下がったら企業体質を見直せよ
21 金槌(関東・甲信越):2010/01/31(日) 01:22:52.89 ID:zDpZrwAF
宝くじは日本で1番胴元が儲けてるギャンブルなんだよな
22 はんぺん(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 01:23:13.15 ID:/A6hPyE7
>>1

お前の名前が暗示するのはなによ
なにが言いたいのよ
23 大根(中部地方):2010/01/31(日) 01:23:27.69 ID:2WwNA10R
パチンコより宝くじのほうがよっぽど悪
24 紙(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 01:23:49.87 ID:wtzTgSNL
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/honobono/1247766961/409
ここでぼっちオフ開いてます。女の子が幹事やってます。みんな来てね。チャットもやってます
25 シャープペンシル(西日本):2010/01/31(日) 01:24:28.20 ID:FFe6JPVF
>>15
馬鹿発見
計算してみろ
胴元が損するじゃん
そんなクジ売るかっての
26 万年筆(京都府):2010/01/31(日) 01:24:51.79 ID:vqqPDAHY
朝青龍に殴られる確率の方が高いんじゃないか
27 シュレッダー(大阪府):2010/01/31(日) 01:24:53.89 ID:TJrWkpkC
日本の宝くじではナンバーズが最高ですよ。他のくじは夢をかうだけ
28 スクリーントーン(アラバマ州):2010/01/31(日) 01:26:14.85 ID:n0kg9VDh
年賀状のクジが2枚あたった
もちろん切手シートだけど
29 便箋(東日本):2010/01/31(日) 01:26:15.50 ID:BZ2BAmM5
スクラッチはゴミ配当で1枚200円
宝くじは胴元がテラ銭半分持ってくからな
公営ギャンブルより悪どい
30 さつまあげ(大阪府):2010/01/31(日) 01:26:47.16 ID:QyCkXmua
>>23
それはない
パチンコはマジで害悪
31 大根(広島県):2010/01/31(日) 01:27:16.80 ID:ZhOXrHWj
×買わなきゃ当たらない
○買っても当たらない
32 鉤(catv?):2010/01/31(日) 01:28:13.16 ID:7zGtmO3g
ロト6やナンバーズをネットで買えるようにしてくれよ
33 ローラーボール(福岡県):2010/01/31(日) 01:28:22.19 ID:WNoT9sQL
>>30
宝くじ買うために使う時間は数分だが玉入れは数時間だもんな
34 マイクロピペット(静岡県):2010/01/31(日) 01:29:31.63 ID:JM2FkmFj
時間の問題じゃないだろ・・・
35 振り子(アラバマ州):2010/01/31(日) 01:29:46.17 ID:jSSVTw/M
チャリロトでキャンセルが無制限だったときに
プログラム組んで当てた奴いたらしいね
36 丸天(大阪府):2010/01/31(日) 01:29:58.53 ID:Vx5WvNcg
>>30
ドンキの客層とかぶるよね>パチンコ
37 やっとこ(東京都):2010/01/31(日) 01:31:08.14 ID:es5IBl+z
>>27
totoはどうなのよ?
38 便箋(東日本):2010/01/31(日) 01:32:48.28 ID:BZ2BAmM5
>>30
パチンコは馬鹿が日々金を吸い取られてるからな
勝ててもたかが知れてる金額で
しかも打ってる時は脳汁出まくりで現実逃避の一旦を担ってるから達が悪い
借金して宝くじ買う馬鹿は皆無だけど
生活破綻するまで嵌る要素があるのがパチンコ&パチスロ

目先の小銭で勝ち負けして一喜一憂するのが奴らの特徴だな
39 マイクロピペット(静岡県):2010/01/31(日) 01:32:58.98 ID:JM2FkmFj
ちまちま増やしたいならナンバーズよりmini totoのが結構いい
けどどっちかと言うと競馬に近いんだよなぁこっちは
40 フェルトペン(茨城県):2010/01/31(日) 01:33:10.10 ID:c/zWpoDY
>>32
一応雇用の側面もあるんじゃまいか?
ネットでも買えるほうが売上は確実にあがるとは思うけど

41 焜炉(catv?):2010/01/31(日) 01:33:58.20 ID:538ftwl/
宝くじとかマジで当たってる奴がいるとは思えん
42 指矩(京都府):2010/01/31(日) 01:34:28.90 ID:X65A6pJw
>>25
>>15にマジレスしてる大馬鹿発見!!!
43 コンニャク(東京都):2010/01/31(日) 01:34:34.60 ID:duXV7Iyh
200万であたり増やせよ
44 ドリルドライバー(三重県):2010/01/31(日) 01:34:39.07 ID:hqfzoKzd
ジャンボはまるで当たる気がしない
ロト6なんて先週1000円分買ったら4000円になったというのに
45 顕微鏡(東京都):2010/01/31(日) 01:36:12.77 ID:wpGQd4Gy
高額当選金受け取ったことある奴この中にいる?
受け取ったことがある奴にしか分からないことがあるから
嘘ついてもすぐ分かるけどね。
46 液体クロマトグラフィー(東海・関東):2010/01/31(日) 01:36:39.52 ID:0dm+wd/7
イカサマなんでしょ?
47 アルコールランプ(大阪府):2010/01/31(日) 01:37:42.47 ID:q7a10tK0
ナンバーズの方が当たりやすい
500円とかアホか
48 アルコールランプ(滋賀県):2010/01/31(日) 01:37:52.57 ID:uU2axaiw
高額宝くじ発売の前触れかな
TOTOBIGが6億だからそれ以上狙っているのかも
49 ドリルドライバー(三重県):2010/01/31(日) 01:39:49.40 ID:hqfzoKzd
45%くらいまでしか購入者に還元されないのがそもそもおかしい
50 ペトリ皿(京都府):2010/01/31(日) 01:40:09.85 ID:39+CYaij
競馬や競輪やろうぜ!
51 墨(コネチカット州):2010/01/31(日) 01:42:24.82 ID:LzMUNkBK
体の良い税金キタコレ!
52 ルアー(北陸地方):2010/01/31(日) 01:42:36.48 ID:YVKJ98C3
>>45
ロトで140万なら当たったぞ
全部北斗と吉宗に吸われたが
53 木炭(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 01:42:41.07 ID:lC8mBSV8
連番10枚買って5000円
5等500円しか当たらなかった時の落胆はたぶん異常
54 バールのようなもの(東京都):2010/01/31(日) 01:43:06.46 ID:Tci6dlik
ロト6はボールにかかれた数字のインクの量で重さが微妙に違っていて
それによってでやすい番号とでにくい番号がある
55 筆(東海):2010/01/31(日) 01:44:23.92 ID:4TGbK6Oe
ロト6は、数字を15〜19個に絞り3等か4等保証で買えば、1ヵ月に1回3等が当たり充分元がとれるだろう。
56 紙(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 01:44:30.27 ID:wtzTgSNL
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/honobono/1247766961/409
ここでぼっちオフ開いてます。女の子が幹事やってます。みんな来てね。チャットもやってますわ
57 魚群探知機(長野県):2010/01/31(日) 01:45:15.79 ID:Wg2cFuYq BE:782392872-2BP(12)
58 ノギス(福島県):2010/01/31(日) 01:45:40.14 ID:C0tTS9/k
100円分買ったら必ず1000円分当たる宝くじ発売したらものすごい売り上げになるんじゃね
59 アスピレーター(茨城県):2010/01/31(日) 01:47:18.31 ID:6saeRGjs
重要なのは還元率だろ…
当選確率が高いけど値段も高いのでは他の宝くじと比べて割がいいのかよくわからん。
60 便箋(東日本):2010/01/31(日) 01:49:22.77 ID:BZ2BAmM5
一等当選確率持ってきたぞ

ロト6     約600万分の1 0.000017%
ミニロト 約17万分の1 0.0006%
ジャンボ 約1.000万分の1 0.00001%
totoBIG 約480万分の1 0.000021%

※ジャンボは一等の前後賞は含まない

やっぱり高額当選はこの中じゃtotoBIGが一番か
61 銛(静岡県):2010/01/31(日) 01:50:03.20 ID:4I8+ysYC
スクラッチで1等が5万円ですぐに換金できるやつを販売してほしいな。
62 プリズム(catv?):2010/01/31(日) 01:51:08.18 ID:GAnCqy24
300円の当たり無くして100万とかの当選人数増やせと皆思うが、
それしたら国が損するから絶対しないだろな。

受け取りに来ない当選金が毎回数億円とかあるが、ほとんどが300円だろあれ。
受け取りに来ないのを見越してるんだろな
63 鑢(長屋):2010/01/31(日) 01:51:44.50 ID:2RKeI93C
>>60
totoBIGは一枚300円で自分で数字も選べないけどな
あんなの買ってんのヘディング脳の知障だけ
64 消しゴム(福島県):2010/01/31(日) 01:52:13.43 ID:JUZhObE0
サイコロの目を3回連続で6出せないのに
600万分の1とか引ける訳無い
65 鑿(福岡県):2010/01/31(日) 01:53:16.83 ID:D3LGWwNb
>>32
銀行のATMで買えるよ
66 ロープ(栃木県):2010/01/31(日) 01:53:19.52 ID:pKr9Qtfy
\  バカ丸出しですね
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    , - ─‐‐- 、.           ,_ '  ̄_`丶、
   //⌒ニニ⌒ヽi         /   ̄   `i  |
  . |.!. -‐   ‐-、 !|        !=、  ,=ニニ ,-'_ |
  rt.l ‐- ,  、-‐ iyi       i゚-| .!゚- '' |iб! |
  !=.| .ノ{__ハ  .lソ       .|..{.__,}.    |!ソ .|
  /i ヾ三三ヲ . ハ.         |ミ三三ラ /\   |
/| ヽ、.___=___,.ノ  |\       ! =  ./  |.\ |
 .|  \   /  |      // ヽ、_/   |  | \
  ___∧_____________
/  バカだからね…
67 るつぼ(福岡県):2010/01/31(日) 01:54:10.66 ID:aFFrHTQF
宝くじは一発当てれば一生質素に暮らせるぐらいのお金が
入るのが売りだと思うんだが・・・。
そうじゃなきゃ期待値45%のギャンブルとかやるわけない。
3〜7等なくして、1等2等の数を増やして欲しいぐらいだ。

1等の金額が1000万円程度じゃたとえ当選しやすくなっても
やる価値のない気が。
68 付箋(宮城県):2010/01/31(日) 01:54:25.71 ID:dvtb3GBc
500円は高い。
totoBIG買う。
69 炊飯器(東海):2010/01/31(日) 01:55:21.35 ID:x6a7iUKw
6億当てたって奴のブログはどうなったの?
70 虫ピン(アラバマ州):2010/01/31(日) 01:56:40.78 ID:/r5F9fR1
>>16
totoBICでもないしBICでもないし
71 アルコールランプ(大阪府):2010/01/31(日) 01:57:20.05 ID:q7a10tK0
>>69
アレはガセとか
72 釣り竿(大阪府):2010/01/31(日) 01:57:28.91 ID:2Pk0LPbA
ロト6で1等4口とかいうのは1人で4口買ってるんだろな
うらやましすぎる
73 フラスコ(大阪府):2010/01/31(日) 01:58:13.01 ID:e5z5J+U/
換金されない当選券が何億とあるんだろ。
300円とかめんどくさくて忘れちゃうもんな。
それを最初から分かって作ってるんだろうけど。
74 大根(関西地方):2010/01/31(日) 01:58:43.38 ID:GftKt6ak
>>30
宝くじは日本に金が入るからな
75 ドリルドライバー(三重県):2010/01/31(日) 01:59:16.93 ID:hqfzoKzd
>>72
同じのを複数買う奴なんて居ないだろ
当たる確率考えたら違う数字買った方が良いし
76 マイクロシリンジ(神奈川県):2010/01/31(日) 02:00:29.54 ID:CHsyTVQt
当ててニートになりたい(´・ω・`)
77 ラジオメーター(東京都):2010/01/31(日) 02:02:40.56 ID:SQKJ7U6i
百万円がいっぱい当たるクジの方がいいと思うのは、俺が日本人だからか?
78 金槌(東京都):2010/01/31(日) 02:03:28.77 ID:T4YHCJ6/
数百、数千万単位の金なんかいらねーだろ。
そんな金で満足できる奴は、働いて稼いだほうが効率的。
一生働かないで暮らせる金額だから意味があんだろ。
79 げんのう(神奈川県):2010/01/31(日) 02:05:55.74 ID:5hOmYJzf
期待利回り何%だっけ。
投機と考えると年に一度一枚だけ買うのがコスパ最高らしい
80 プリズム(catv?):2010/01/31(日) 02:05:56.59 ID:GAnCqy24
>>76

宝くじ当せん者の遺体発見=賞金28億円めぐりトラブル−米

【ニューヨーク時事】賞金3100万ドル(約28億円)の宝くじに当せんした米フロリダ州のトラック運転助手の男性(43)が行方不明になる事件があり、同州の保安官事務所は29日、この男性の遺体の一部が州内の民家近くの地中から見つかったと発表した。(時事通信)
http://rd.yahoo.co.jp/media/topics/iphone/detail/headlines/*http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000021-jij-int
81 シャープペンシル(dion軍):2010/01/31(日) 02:07:45.45 ID:OOV1bmk0
0.00001%が0.00002%になっても当選確率は二倍とか煽れるよな
82 鑿(福岡県):2010/01/31(日) 02:07:45.45 ID:D3LGWwNb
>>77
ミリオンドリームってあるんだが
83 付箋(宮城県):2010/01/31(日) 02:12:34.52 ID:dvtb3GBc
少額当選はわざと多く作ってるって伊集院がいってた
84 レーザーポインター(コネチカット州):2010/01/31(日) 02:14:09.88 ID:0kqN+nIo
1口10円でキャリー時最高2000万円のくじ出せや
それで何口でも同じ番号を自由に買えるようにしろ
85 巻き簀(千葉県):2010/01/31(日) 02:27:54.11 ID:fJpjbF4u BE:336507539-2BP(6036)

とりあえず、金額の持ち越しをしろ
86 パイプレンチ(長野県):2010/01/31(日) 02:28:06.23 ID:7PAQCEL6
なんかミリオンドリームが1枚500円になるように読めるんだが
87 大根(関西地方):2010/01/31(日) 02:31:28.98 ID:RzstQF6Q
>>60
正直これぐらいの確率になると誤差の範囲だろ。だから確率に拘らず好きなの買えばいいと思う
88 白金耳(catv?):2010/01/31(日) 02:32:54.02 ID:+mpvhD8B
宝くじがあたったら、
もしあたったら、
死ななくていいんだよね
89 集気ビン(宮城県):2010/01/31(日) 02:37:39.38 ID:gQYavDy9
>>45

一等前後賞3億当たったことあるよ
まあ、いつもの(宮城県)なんだけど
90 白金耳(catv?):2010/01/31(日) 02:53:05.49 ID:+mpvhD8B
確率が高いと言ってもほんのわずかだろ
変わらないと言っても間違いではない
つまり、買った時点でマイナス
今までと同じどころか損が拡大する
当たり前
91 ダーマトグラフ(福岡県):2010/01/31(日) 02:55:01.06 ID:D8Ba/x5x
500万分の1も1000万分の1も確率的には変わらない。
が、ここ最近みたFF11の富くじでは10万分の1の10乗を当てた奴がいた。
92 千枚通し(アラバマ州):2010/01/31(日) 02:59:35.97 ID:a2+zkGVB
>>1
貧乏人ほどよろこんで税金を払う。
逆累進課税だな
93 金槌(catv?):2010/01/31(日) 03:00:27.29 ID:3q8uU72V
>>90
10枚買おうと100枚買おうとそんなに変わらないなら1枚だけ買えばいいじゃない
94 絵具(コネチカット州):2010/01/31(日) 03:00:39.82 ID:69/9mdN7
>>88

それはどうかな。

おまい都合よすぎ

うわっはっはっ

_(^^ゞ_(^^ゞ_(^^ゞ



95 錘(東海):2010/01/31(日) 03:01:11.56 ID:fANjj6X7
本数増やしても
40パーちょいのテラ銭の率自体を上げないと全く意味が
96 付箋(千葉県):2010/01/31(日) 03:01:45.61 ID:sr6qwH8Q
確率上げるのは良いけど値段も上げてたら買う方としては特に意味ないよね
97 フライパン(関東・甲信越):2010/01/31(日) 03:02:48.17 ID:muqvDmNl
500円は高杉だろ
ジャンボの300円も高いつうのに
俺は買わないけど
98 白金耳(catv?):2010/01/31(日) 03:03:55.83 ID:+mpvhD8B
>>93 1枚ならありかもしれんが
99 白金耳(catv?):2010/01/31(日) 03:05:52.25 ID:+mpvhD8B
500円を確実に捨てるか、
500円で美味いラーメンを食うがいいか。
それは人それぞれ
100 集魚灯(関東):2010/01/31(日) 03:10:44.79 ID:2aRIbMN5
とりあえずさ、バラで10枚買ったとしても1の位が綺麗に0〜9に並べられてるよね。
これじゃあバラじゃないよな。気分的には1枚だけ買うのと変わらん。
「10枚買えば少なくとも300円は必ず当たりますよ」ってことなんだろうが、
そんなはした金いらねぇよ…と換金しないor忘れる派が物凄い人数出ることを
見込んでぼったくってる商売だよな。ロトもそうだが、何処の売場で何番が売れたかとか
抽選時には既に全て把握してるというのも胡散臭い。
101 大根(関西地方):2010/01/31(日) 03:11:25.73 ID:myJKSLSq
500円なら1等10億にできるだろ
102 トレス台(栃木県):2010/01/31(日) 03:11:42.11 ID:vM/07fNr
>>60
200円のロト6を3枚で200万分の一
300円のtotoBIGだと2枚で240万分の一

ロト6の方がお徳だな
103 飯盒(東京都):2010/01/31(日) 03:12:40.35 ID:th14Dzeq
>>88
高額のが当たる確率はお前が生きられる確率というわけか、崖っぷちだな
104 紙(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 03:13:40.53 ID:wtzTgSNL
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/honobono/1247766961/409
ここでぼっちオフ開いてます。女の子が幹事やってます。みんな来てね。今チャットもやってますよん
105 消しゴム(埼玉県):2010/01/31(日) 03:15:41.08 ID:7RVEfy9B
100枚で5万。しかも1等数千万かよ
高いな
106 エビ巻き(山形県):2010/01/31(日) 03:15:53.16 ID:eqlpuQBS
宝くじの売り上げって1兆もあるのかwww
なんか知らんがくそワロタwwどんだけwwwうぇwっうぇww
107 消しゴム(埼玉県):2010/01/31(日) 03:17:25.18 ID:7RVEfy9B
>>88
当たるまで粘ればいいさ
死ぬまで当たらなかったら死ねばいい
108 集気ビン(鹿児島県):2010/01/31(日) 03:19:53.88 ID:hvcRl1b2
【日本の議論】宝くじは儲けすぎ? 天下り法人に“埋蔵金”も (1/5ページ)

「庶民の夢」宝くじ。発売中の年末ジャンボを買い求め、夢の皮算用をしている人も多いだろう。
売り上げは1兆円超と莫大(ばくだい)だが、収益がどう使われているのかは、あまり知られていない。
当せん金として還元されるのは約45%。残り55%が「胴元」の地方自治体などの収益になり、身近な公共事業に生かされることになっている。
ところがその一部は「天下り法人」に流れて元官僚らの人件費に消え、積もり積もった収益が「埋蔵金」と化している実態がある。

<過大な負担金>
「霞が関は悪代官みたいな組織だ。地方住民の金をどんどん吸い上げて、天下り役人の給料などに使っている。僕より高い。何もしていないのに!」
今年2月、民放の報道番組で、大阪府の橋下徹知事が怒りを爆発させた。
橋下知事がやり玉にあげていたのは、「自治体国際化協会」という団体だ。
地方自治体が共同で昭和63年に設立した財団法人。中学や高校での語学指導助手(ALT)派遣や、自治体の海外交流活動のあっせんなどを主な事業としている。
ニューヨークなど海外7都市に事務所を置く。元総務次官の理事長以下、5人の常勤役員が元国家公務員という「天下り法人」だ。
平成20年度で、役員5人の人件費は約8200万円。運営費を自治体の分担金18億4700万円などでまかなった。橋下知事の怒りもその点に向けられていた。
この「分担金」。元をたどれば、年末ジャンボ宝くじの収益だ。
仕組みはこうだ。胴元の都道府県・政令市でつくる「全国自治宝くじ事務協議会」が、年末ジャンボの収益をもとに、国際化協会に支払う分担金の総額を決定。
これを受けて各自治体が、前年の売り上げ実績に応じて分担して支払っている。

烏賊ソース
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091220/crm0912201801004-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091220/crm0912201801004-n1.htm

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261301343/

109 じゃがいも(東京都):2010/01/31(日) 03:21:22.28 ID:Nx0iCy+G
せめて期待値が前クジ中最高なら買うかな
110 白金耳(catv?):2010/01/31(日) 03:21:22.92 ID:+mpvhD8B
テレビで見たことある
毎回宝くじを買い、そのハズレ券で屏風を作った坊主を。
そばらしい屏風だったな
111 ガスクロマトグラフィー(関東・甲信越):2010/01/31(日) 03:22:11.45 ID:A353qXRC
300円で買ったクジが当選して300円もらえる確率1/10

300円で買ったクジが当選して3000円もらえる確率1/100

控除率どう考えてもおかしいだろwww

112 エビ巻き(山形県):2010/01/31(日) 03:25:47.20 ID:eqlpuQBS
113 大根(関西地方):2010/01/31(日) 03:29:16.05 ID:myJKSLSq
100万で100分の1で1億あたるクジ作ってくれ
114 加速器(熊本県):2010/01/31(日) 03:32:07.15 ID:ltsGK3Ee
期待値とか言ってる奴は、もう一回宝くじの名前を確認した方がいい
115 鑿(福岡県):2010/01/31(日) 03:33:24.02 ID:D3LGWwNb
                 _... -‐'''" ̄ ̄`ヽ
               /           !‐-、
              /    ,r''" ̄`ヽ、,,,..,_  l
              ノ  ィ( く__)、        \ |           K井K一が115GET!!
             |  ,.ハJ`〜'′         l ヽ
              |  〈  "^\     ,ノ"~ |  〉
             ヽ  {  ,.二.\W/ _  | /         >2本政府国民クイズ省よりお知らせです。
                /ヘ,}  ヽ_・_,> } { <_・_,ノ  {,/         >3ん主主義はもういらない。あなたのための全体主義
              Vヘl      ノ | | ヽ     lTl          国民クイズまもなく始まります。
      ______        ヾ_     r'_,._,..っ     |ヴ        >4上最大!空前絶後!前代未聞で痛快無比!
      /l   ヽ      |  トェェェェェェェイ  /::'''""'''""''''::::..,,,  その他ありとあらゆる賞賛の4文字熟語の嵐を受けて   
    /| |     |   _,,,...,,,,| i. ヾェェェェェ/ i /::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、 今ここに・・・国民クイズ!!    
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄ ̄\ ──‐ ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,  まずは回答者紹介>5-7だ!
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、>8-1000 8いはい儚い夢は終りましたよ!
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,  今日からは地道にコツコツ生きてくださいな!
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
116 はんぺん(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 03:37:10.57 ID:nGfbzgik
BIG買えばいいじゃん
スポーツ振興くじだからお前らの手でメダリストが生まれるんだぞ
117 白金耳(catv?):2010/01/31(日) 03:43:23.82 ID:+mpvhD8B
実は、もう既にこのジャンボで確実に利益が出ているだろ?
118 電卓(沖縄県):2010/01/31(日) 03:57:25.61 ID:D37IVJlz
Totoしか信用できない。
119 リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/31(日) 03:58:51.05 ID:yB1PXdLM
>>112
「宝くじは貧乏人への税金」か・・・
120 レーザーポインター(コネチカット州):2010/01/31(日) 04:05:06.58 ID:0kqN+nIo
totoは金がいくらあっても足りん
121 蛸壺(北海道):2010/01/31(日) 04:09:21.56 ID:Qe4oika3
>>119
「宝くじはバカへの税金」だろ。
122 試験管(山口県):2010/01/31(日) 05:41:54.61 ID:2VPZ9ufS
>>102
これは…
123 アリーン冷却器(東京都):2010/01/31(日) 06:50:21.40 ID:u54Yf8Je
>>63
ジャンボも数字選べないだろ
お前のほうが池沼だよ
124 魚群探知機(茨城県):2010/01/31(日) 08:45:47.82 ID:930PCD4z
125 アリーン冷却器(東京都):2010/01/31(日) 08:46:40.62 ID:u54Yf8Je
>>124
なんだオマエ?
アンカ付けるだけしか脳の無いキチガイか?
死ねよ
126 アリーン冷却器(東京都):2010/01/31(日) 08:49:08.67 ID:u54Yf8Je
俺に論破されたからって必死だなw
何も言い返せないから最後の抵抗としてレスだけして自分の自尊心を保とうとしてるんですよね
ホント負け組思考

俺 の 勝 ち だ
127 銛(関西):2010/01/31(日) 08:55:17.91 ID:EqdA+Kld
詐欺
128 錘(アラバマ州):2010/01/31(日) 09:01:23.23 ID:XlJExKDQ
1等360000本のミリオンドリームすら当たらないのに・・
129 画鋲(東京都):2010/01/31(日) 09:17:00.52 ID:LxUHR7ah
1千万分の1が5百万分の1になるのか。 アホくさ。 俺は買わないよ。
だいたい売り上げ金で、天下り役人どもが私腹を肥やす仕組みになっているんだろ。
130 バールのようなもの(東海・関東):2010/01/31(日) 09:25:01.14 ID:0Gk/D0ay
一昨年から始めた競馬で630万まで稼いでる。
宝くじが馬鹿らしく思えてきた。

今日も稼ぐぞ!
131 絵具(コネチカット州):2010/01/31(日) 09:40:27.74 ID:hQVb0WYZ
>>126

子供思考ww
132 ホワイトボード(catv?):2010/01/31(日) 09:43:54.33 ID:y5lV2wSw
totoとどっちが良いんだ
133 浮子(dion軍):2010/01/31(日) 09:46:07.76 ID:1mF9ZUWZ
totoBIGの方が夢がある
134 アリーン冷却器(東京都):2010/01/31(日) 10:06:52.99 ID:u54Yf8Je
>>131
ゆとりのオマエよりは大人だと思うよ
悔しかったらさっさと塾(笑)でも行ったら?
135 バール(神奈川県):2010/01/31(日) 10:09:15.41 ID:0obOFTez
宝くじって何でみずほ銀行だけなん?

他の銀行は何でやらへんの?

教えてエロい人!
136 昆布(愛知県):2010/01/31(日) 10:20:37.66 ID:shxj/e2w
宝くじは、金をドブに捨てるようなもの。
投資の方が収益率高い。
137 紙(長野県):2010/01/31(日) 10:22:57.88 ID:1bcRXUe/
ロト6はキャリーオーバー時にしか買わないっ(キリッ
138 分度器(アラバマ州):2010/01/31(日) 11:06:10.04 ID:f2CvoG0G
2枚購入で1000円なら買わない
10枚購入で2000円なら買う

1枚200円以下にしろよ
139 レーザーポインター(千葉県):2010/01/31(日) 11:14:06.69 ID:s35EgGdD
2010年も本番がスタート!
記念に「ピアキャス界マージャントーナメント」を開催したいと思います
期日2010年1/31から2/1まで
参加資格:テンホーアカウント所持者
優勝条件:最終的に1位になった数が最も多い人
ふるってご参加の程を!

じゃあ他に変更点とかあれば指摘してくんさい
ttp://tenhou.net/0/?83549400
140 蒸発皿(愛媛県):2010/01/31(日) 11:16:10.08 ID:Znyizydo
宝くじに使う三千円でドル円一枚買った方が儲かるんじゃね
141 マイクロシリンジ(神奈川県):2010/01/31(日) 11:48:12.78 ID:CHsyTVQt
マジで宝あててガチニートになりたい
もう糞人間しかいない職場行きたくない(´;ω;`)
142 ドリルドライバー(三重県):2010/01/31(日) 12:37:28.54 ID:hqfzoKzd
ロト6買ってくるか
143 アリーン冷却器(神奈川県):2010/01/31(日) 12:46:45.97 ID:MrvuScm4
高いけど1ユニットに1本しか入ってない通常くじに比べて、このくじは
1等が1ユニットに数十本入ってるんだろ?それでも高いな。10枚買って5千円はねぇよ。
しかもジャンボと並行販売とか何考えてんだ。購入者開拓するどころか狭まるよ。
144 ホワイトボード(catv?):2010/01/31(日) 12:52:30.52 ID:y5lV2wSw
>>142
まだ売ってないだろ
145 まな板(岡山県):2010/01/31(日) 12:54:08.28 ID:l3UekDob
300円と3000円当選いらないから億をもっと増やせよ
146 昆布(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 12:54:18.94 ID:lkl5XVGE
>>96
これに尽きるな


大体この不況時に宝くじ一枚に500円も庶民が使うかっての



・・・が、まてよ?敢えて高額商品を展示する事で既存商品の割安感を演出して売り上げを伸ばそうとの企みか・・・・
147 ルアー(dion軍):2010/01/31(日) 12:56:10.22 ID:YnjpssKt
「夢を買ってるんだ!」と言われたらどう反論したらいいのか
148 ゴボ天(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 12:56:22.94 ID:r96xRjCP
1等なんで1都道府県で1つでるかでないかだぞ
当たるわけがない
149 昆布(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 13:02:42.74 ID:lkl5XVGE
>>147
万が一の時におこぼれにあずかれる状態を作っておくのがプロ

反論ましてや論破してしまうなど愚の骨頂
150 木炭(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 13:04:09.78 ID:3vqTQTo4
当たるかわからない宝くじ一枚の値段=昼飯一回の値段
ちょっと高いわな
151 フライパン(関東・甲信越):2010/01/31(日) 13:04:53.75 ID:muqvDmNl
>>144
えっ?!
毎日売っとるよ
152 液体クロマトグラフィー(群馬県):2010/01/31(日) 13:07:07.24 ID:J4wmPK4H
100万円当選が1万枚とかだったらいいな
153 はんぺん(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 13:08:52.97 ID:YLw2qYhl
100万とかがたくさん入ってる方が売れると思う
154 ホワイトボード(catv?):2010/01/31(日) 13:10:02.24 ID:y5lV2wSw
>>151
すまんw totoと勘違いしてたわw
アホマラソンの通行規制でロト買いに出られない
155 てこ(アラバマ州):2010/01/31(日) 13:11:31.79 ID:lq0wYu1N
1枚1円にすれば毎年1つ買ってあげてもいい
156 シャーレ(アラバマ州):2010/01/31(日) 13:16:46.60 ID:IcATogdR
俺が労働で3億得る確率よりも宝くじで3億当たる確率のほうが高い
だから俺は宝くじを買う
157 画用紙(茨城県):2010/01/31(日) 13:19:47.90 ID:IXwXpsK4
500円のくじで1等を200円前後にすれば、当選確率を100%にできるな。
誰も買わないだろうが。
158 パステル(長屋):2010/01/31(日) 13:31:30.57 ID:rB27OvUU
10枚組で5000円かよ
夢を売るってレベルじゃねーぞ
159 インク(アラバマ州):2010/01/31(日) 14:17:46.37 ID:3fnqMBEo
胴元の取り分下げろ馬鹿
160 バールのようなもの(鹿児島県):2010/01/31(日) 14:37:28.51 ID:OV7JRCRc
「あーあ、宝くじでも当たらないかなー。買ってないけど」って言う人どこにでもいるよな
161緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.49 ID:fe/uzHVM
162緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.61 ID:fe/uzHVM
163緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.51 ID:fe/uzHVM
164緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.52 ID:fe/uzHVM
165緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.53 ID:fe/uzHVM
166緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.65 ID:fe/uzHVM
167緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.54 ID:fe/uzHVM
168緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.56 ID:fe/uzHVM
169緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.68 ID:fe/uzHVM
170緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.57 ID:fe/uzHVM
171緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.58 ID:fe/uzHVM
172緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.70 ID:fe/uzHVM
173緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.60 ID:fe/uzHVM
174緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.74 ID:fe/uzHVM
175緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.74 ID:fe/uzHVM
176緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.77 ID:fe/uzHVM
177緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.79 ID:fe/uzHVM
178緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.79 ID:fe/uzHVM
179緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.81 ID:fe/uzHVM
180緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.80 ID:fe/uzHVM
181緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.85 ID:fe/uzHVM
182緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.85 ID:fe/uzHVM
183緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.85 ID:fe/uzHVM
184緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.89 ID:fe/uzHVM
185緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.90 ID:fe/uzHVM
186緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.93 ID:fe/uzHVM
187緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.94 ID:fe/uzHVM
188緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.96 ID:fe/uzHVM
189緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.98 ID:fe/uzHVM
190緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.98 ID:fe/uzHVM
191緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.01 ID:fe/uzHVM
192緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:20.99 ID:fe/uzHVM
193緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.04 ID:fe/uzHVM
194緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.03 ID:fe/uzHVM
195緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.06 ID:fe/uzHVM
196緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.08 ID:fe/uzHVM
197緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.09 ID:fe/uzHVM
198緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.12 ID:fe/uzHVM
199緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.12 ID:fe/uzHVM
200緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.15 ID:fe/uzHVM
201緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.18 ID:fe/uzHVM
202緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.20 ID:fe/uzHVM
203緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.27 ID:fe/uzHVM
204緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.30 ID:fe/uzHVM
205緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.32 ID:fe/uzHVM
206緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.34 ID:fe/uzHVM
207緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.36 ID:fe/uzHVM
208緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.38 ID:fe/uzHVM
209緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.40 ID:fe/uzHVM
210緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.42 ID:fe/uzHVM
211緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.42 ID:fe/uzHVM
212緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.44 ID:fe/uzHVM
213緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.46 ID:fe/uzHVM
214緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.49 ID:fe/uzHVM
215緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.49 ID:fe/uzHVM
216緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.51 ID:fe/uzHVM
217緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.52 ID:fe/uzHVM
218緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.51 ID:fe/uzHVM
219緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.54 ID:fe/uzHVM
220緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.56 ID:fe/uzHVM
221緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.57 ID:fe/uzHVM
222緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.59 ID:fe/uzHVM
223緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.61 ID:fe/uzHVM
224緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.62 ID:fe/uzHVM
225緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.64 ID:fe/uzHVM
226緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.65 ID:fe/uzHVM
227緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.67 ID:fe/uzHVM
228緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.68 ID:fe/uzHVM
229緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.71 ID:fe/uzHVM
230緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.72 ID:fe/uzHVM
231緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.74 ID:fe/uzHVM
232緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.77 ID:fe/uzHVM
233緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.79 ID:fe/uzHVM
234緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.82 ID:fe/uzHVM
235緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.85 ID:fe/uzHVM
236緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.89 ID:fe/uzHVM
237緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.93 ID:fe/uzHVM
238緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.94 ID:fe/uzHVM
239緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.96 ID:fe/uzHVM
240緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.98 ID:fe/uzHVM
241緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.00 ID:fe/uzHVM
242緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.01 ID:fe/uzHVM
243緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.03 ID:fe/uzHVM
244緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.05 ID:fe/uzHVM
245緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.08 ID:fe/uzHVM
246緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.09 ID:fe/uzHVM
247緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.11 ID:fe/uzHVM
248緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.12 ID:fe/uzHVM
249緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.14 ID:fe/uzHVM
250緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.17 ID:fe/uzHVM
251緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.18 ID:fe/uzHVM
252緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.23 ID:fe/uzHVM
253緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.27 ID:fe/uzHVM
254緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.33 ID:fe/uzHVM
255緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.35 ID:fe/uzHVM
256緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.41 ID:fe/uzHVM
257緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.44 ID:fe/uzHVM
258緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.45 ID:fe/uzHVM
259緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.48 ID:fe/uzHVM
260緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.49 ID:fe/uzHVM
261緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.52 ID:fe/uzHVM
262緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.53 ID:fe/uzHVM
263緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.55 ID:fe/uzHVM
264緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.58 ID:fe/uzHVM
265緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.59 ID:fe/uzHVM
266緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.61 ID:fe/uzHVM
267緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.62 ID:fe/uzHVM
268緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.64 ID:fe/uzHVM
269緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.67 ID:fe/uzHVM
270緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.67 ID:fe/uzHVM
271緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.70 ID:fe/uzHVM
272緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.70 ID:fe/uzHVM
273緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.71 ID:fe/uzHVM
274緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.73 ID:fe/uzHVM
275緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.77 ID:fe/uzHVM
276緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.80 ID:fe/uzHVM
277緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.88 ID:fe/uzHVM
278緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.92 ID:fe/uzHVM
279緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.95 ID:fe/uzHVM
280緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:22.97 ID:fe/uzHVM
281緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.00 ID:fe/uzHVM
282緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.02 ID:fe/uzHVM
283緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.04 ID:fe/uzHVM
284緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.06 ID:fe/uzHVM
285緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.08 ID:fe/uzHVM
286緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.11 ID:fe/uzHVM
287緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.13 ID:fe/uzHVM
288緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.14 ID:fe/uzHVM
289緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.17 ID:fe/uzHVM
290緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.20 ID:fe/uzHVM
291緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.21 ID:fe/uzHVM
292緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.23 ID:fe/uzHVM
293緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.25 ID:fe/uzHVM
294緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.26 ID:fe/uzHVM
295緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.29 ID:fe/uzHVM
296緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.31 ID:fe/uzHVM
297緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.40 ID:fe/uzHVM
298緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.46 ID:fe/uzHVM
299緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.49 ID:fe/uzHVM
300緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.51 ID:fe/uzHVM
301緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.55 ID:fe/uzHVM
302緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.56 ID:fe/uzHVM
303緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.59 ID:fe/uzHVM
304緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.62 ID:fe/uzHVM
305緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.65 ID:fe/uzHVM
306緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.67 ID:fe/uzHVM
307緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.69 ID:fe/uzHVM
308緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.72 ID:fe/uzHVM
309緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.74 ID:fe/uzHVM
310緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.76 ID:fe/uzHVM
311緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.77 ID:fe/uzHVM
312緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.81 ID:fe/uzHVM
313緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.82 ID:fe/uzHVM
314緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.84 ID:fe/uzHVM
315緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.89 ID:fe/uzHVM
316緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.02 ID:fe/uzHVM
317緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.06 ID:fe/uzHVM
318緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.10 ID:fe/uzHVM
319緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.14 ID:fe/uzHVM
320緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.21 ID:fe/uzHVM
321緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.28 ID:fe/uzHVM
322緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:23.95 ID:fe/uzHVM
323緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.33 ID:fe/uzHVM
324緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.22 ID:fe/uzHVM
325緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.24 ID:fe/uzHVM
326緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.37 ID:fe/uzHVM
327緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.25 ID:fe/uzHVM
328緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.39 ID:fe/uzHVM
329緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.16 ID:fe/uzHVM
330緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.18 ID:fe/uzHVM
331緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.23 ID:fe/uzHVM
332緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.48 ID:fe/uzHVM
333緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.26 ID:fe/uzHVM
334緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.50 ID:fe/uzHVM
335緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.50 ID:fe/uzHVM
336緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.53 ID:fe/uzHVM
337緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.54 ID:fe/uzHVM
338緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.50 ID:fe/uzHVM
339緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.56 ID:fe/uzHVM
340緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.61 ID:fe/uzHVM
341緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.61 ID:fe/uzHVM
342緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.60 ID:fe/uzHVM
343緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.66 ID:fe/uzHVM
344緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.67 ID:fe/uzHVM
345緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.70 ID:fe/uzHVM
346緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.72 ID:fe/uzHVM
347緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.51 ID:fe/uzHVM
348緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:21.72 ID:fe/uzHVM
349緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.66 ID:fe/uzHVM
350緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.60 ID:fe/uzHVM
351緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.56 ID:fe/uzHVM
352緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.68 ID:fe/uzHVM
353緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.90 ID:fe/uzHVM
354緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.74 ID:fe/uzHVM
355緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.93 ID:fe/uzHVM
356緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.96 ID:fe/uzHVM
357緋色のルビー ◆aLICeotiAI :2010/01/31(日) 14:45:24.94 ID:fe/uzHVM
358緋色のルビー ◆aLICeotiAI