【子供手当て】 給食費が未納なら勝手に引き落とされる仕組みを導入
1 :
モンキーレンチ(埼玉県):
2 :
梁(東京都):2010/01/30(土) 18:16:23.63 ID:+AcyQAYF
いいぞ
3 :
手帳(愛知県):2010/01/30(土) 18:17:04.01 ID:wJhAQFPx
んなら最初から給食費無料とかにした方がいいんじゃね?
4 :
しらたき(三重県):2010/01/30(土) 18:17:09.30 ID:z0XFg5lI
妥当
5 :
スタンド(福岡県):2010/01/30(土) 18:17:10.97 ID:+3o/5+rG
それはいいな、やれ
仙台はどうなるんです?
7 :
シャーレ(関西地方):2010/01/30(土) 18:17:42.81 ID:ZExrRPxO
間に合うのかな〜
また延期ですかぁ?
8 :
足枷(東京都):2010/01/30(土) 18:17:49.24 ID:yN7QY+xK
高校の授業料無償化にするくらいなら
義務教育の給食無償化にしてやれよ
9 :
スタンド(福岡県):2010/01/30(土) 18:17:58.16 ID:+3o/5+rG
>>3 子ども手当を支給するときに自動で引き落とせば良いな。
でも給食やってない中学とかあるし、一律は出来ないかもな
10 :
テープ(福岡県):2010/01/30(土) 18:18:01.37 ID:Da/bfJFU
こんなのすぐに潰されるだろ
11 :
音叉(東京都):2010/01/30(土) 18:18:03.06 ID:K5brdh59
仙台の給食が救われると思うと胸が熱くなるな
モンペア大激怒
13 :
ロープ(中国地方):2010/01/30(土) 18:18:06.43 ID:fPJvAnT2 BE:213325834-PLT(38888)
いたしかたナス
子供手当自体の意義はおいといて
これはこれでよい
15 :
画板(千葉県):2010/01/30(土) 18:18:11.78 ID:DISRwu4r
子供手当てやめて、給食費タダにすりゃいいじゃん。
16 :
ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:18:17.71 ID:FQblv6rf
↓パチンコに使われるから意味ない厨
17 :
銛(宮城県):2010/01/30(土) 18:18:24.52 ID:suXWXhob
子供手当てやめて給食費無料にすればいいのに
18 :
スタンド(福岡県):2010/01/30(土) 18:18:33.50 ID:+3o/5+rG
>>8 高校の無料化は福祉ではなく自由主義者の目指す機会均等だから、誤解なきよう
19 :
ロープ(catv?):2010/01/30(土) 18:18:35.08 ID:zGpHOeIK
票にならないからこれやらないって言ってなかったっけ
またブレたのか
修学旅行の積立金にも充当できるようにしろ
>>19 調査して結果、大して取れなかったんじゃね?
子供手当てやめて小中学校完全無償化にすりゃいいだけなのに
なぜばら撒く
最高だなこれ
24 :
平天(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 18:19:58.34 ID:gzPu/nQf
いいと思うよ
26 :
画架(埼玉県):2010/01/30(土) 18:20:42.26 ID:l5ew0iSz
仕事が休みの日に、小学生の息子が家に帰ってきたあとすげーテンション高かった
「どうした?」って聞いたら「今日、先生とセッ○スしたんだよ!」って嬉しそうに言われた
びびった。まあ、母さんには言うなよ、と口止めした。母親はカタいんで先生相手なんて言ったらやばいだろうし
で、前からボロくなってきた息子のチャリをその日実は買ってたんで、
どうせだから童貞卒業記念名義にしてプレゼントした
「乗ってみろ」って言った
「おしりが痛いから無理」って言われた
27 :
オシロスコープ(関東):2010/01/30(土) 18:21:00.33 ID:FS7WwOUo
いつも変なことしかしてないから
こういう当たり前の政策が輝いて見える不思議
DQNが真面目なことすると評価されるのに似てる
28 :
分度器(東京都):2010/01/30(土) 18:21:23.01 ID:lyeUPM0j
いいね
子供手当て自体には反対だがやるならこれはどんどんやれ
もう毎月1万三千円分の図書カード、商品券、お米券を選択できる制度でええやん
パチンコにも消えないだろうし
30 :
釣り針(関東・甲信越):2010/01/30(土) 18:22:08.45 ID:B7K2BU5Q
31 :
スプリッター(東京都):2010/01/30(土) 18:22:11.62 ID:1ukl8I3k
振り込まれる日の朝に銀行員と一緒に集金して差し押さえてやるから覚悟しとけよ
>>26 ジムとメアリーはとても貧しい夫婦だったが、お互いに愛し合っており、
心から幸せだった。二人はそれぞれ自慢の物を持っていた。ジムは祖父、
父と代々受け継いできた金の懐中時計。メアリーは自慢の長い髪だった。
クリスマスが近づいてきたある日、ジムはとても素敵なべっ甲の櫛を
見つけた。メアリーの髪にはさぞや似合うだろうと思ったが、貧乏な
ジムには手が出なかった。メアリーはとても素敵なプラチナの時計の
鎖を見つけた。ジムの金時計にはさぞや似合うだろうと思ったが、
貧乏なメアリーにはとても手が出なかった。
メアリーはどうしてもジムに時計の鎖を贈りたくて、悩み抜いた末に
身体を売った。見知らぬ男に抱かれたメアリーはお金を手に入れ、
プラチナの時計の鎖を買った。
クリスマスの日、メアリーはジムに鎖を贈った。ジムはとても喜び、その姿を
見たメアリーは、これで良かったんだと自分に言い聞かせた。そしてジムも
メアリーにべっ甲の櫛を贈った。メアリーはとても喜び、ジムもその姿に満足
した。
「じゃあ、ジム。そろそろクリスマスのディナーにしましょう」
メアリーが手料理をテーブルに並べてそう言うと、ジムが言った。
「今日は立ったままでいいかな?」
33 :
霧箱(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:22:59.82 ID:Kw8JXfjX
意外とやるじゃん
35 :
ヌッチェ(東京都):2010/01/30(土) 18:24:22.49 ID:JNCmqH6A
モンペアざまぁwwww
37 :
IH調理器(長屋):2010/01/30(土) 18:24:44.91 ID:2r3fUPXN
俺たちの税金が国を通して赤の他人の給食費に消えるのか
胸が熱くなるな
38 :
エビ巻き(岡山県):2010/01/30(土) 18:25:15.58 ID:i050aZtX
民主の支持層をわかっていないな
支持率ベタ下がり
鳩山退陣フラッグ
39 :
手枷(神奈川県):2010/01/30(土) 18:26:09.62 ID:eSDz9j6X
住民税も引いとけ
あと、勤め人じゃなければ社会保険年金もな
40 :
乾燥管(三重県):2010/01/30(土) 18:26:19.62 ID:QpgkWEUh
滞納している公課公租への充当は当然だろ
41 :
画架(埼玉県):2010/01/30(土) 18:27:20.09 ID:l5ew0iSz
>>32 ある男性が郵便局に勤めていました。
彼の仕事は正しく住所が記載されいてない宛先不明の手紙を処理することでした。
するとある日、震えたような筆跡で「神様へ」と書かれた住所の記載のない手紙が届いたのです。
とりあえずどんな内容なのか、封を開けて手紙を読んでみることにしました。
『神様へ私は小額の年金で細々と暮らす83歳の未亡人です。
昨日誰かが100ドル入った私の財布を盗みました。それは次の年金の支払いを受け取るまでの全財産でした。
次の日曜日はクリスマスで、私は二人の友人を食事に招待しています。
しかしながらそのお金なしには食べ物を買うこともできません。
私は特に助けてくれる家族もなく、神様にしかすがれません。
どうか私を助けてください。エドナより』神様へ
この手紙を読んで郵便局員の男性は心動かされました。
そしてこの手紙を仲間に見せると、みんなポケットや財布から数ドルずつ寄付してくれたのです。
郵便局を一周したころには96ドルも溜まっており、そのお金を封筒に入れて、女性に送ってあげました。
少なくとも、エドナが何とか友人たちと夕食を共にすることができることを想像し、
スタッフ一同温かい気持ちになっていました。
クリスマスは過ぎ去り、数日後に同じ女性から別の手紙が神様宛にとどきました。
手紙の封が開けられると、スタッフのみんなが手紙の周りへと集まってきました。
『神様へ何とお礼を言っていいのかわかりません。あなたの愛情あるギフトのおかげで、
友人のためにとてもおいしい料理を作ることができました。
天候にも恵まれ、友人にもあなたのギフトのことを話しました。
ところで金額は4ドル足りませんでした。きっと郵便局員が盗んだんだと思います。
エドナより』
42 :
リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/30(土) 18:27:26.15 ID:2S1kEyZf
さて就学援助の申請をするか
43 :
レンチ(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:28:35.79 ID:AJXEh7Dy
でもこれでわざわざ払う必要がなくなるから払わないやつは増えるだろうな
44 :
フライパン(広島県):2010/01/30(土) 18:28:50.59 ID:jIF25WzS
給食費払えるのに払わない家庭に現金バラ撒くの?
親がギャンブル漬けの家庭に現金バラ撒くの?
親が子供を虐待している家庭に現金バラ撒くの?
選挙対策で現金バラ撒くの?
子ども手当の為に大増税になるけどそれで良いの?
俺は風俗に使うけどそれでいいの?
45 :
撹拌棒(関東・甲信越):2010/01/30(土) 18:29:48.68 ID:FUWsyGn2
なかなか良いじゃん
46 :
ロープ(埼玉県):2010/01/30(土) 18:30:16.93 ID:idGSrAQ/
せめて3つくらいの料金から選べるようにすれよ。勝手に料金決められて勝手に引き落とされるのはおかしい。
これは絶対にやるべきだね
48 :
ロープ(catv?):2010/01/30(土) 18:31:19.53 ID:6FS9Sg6x
税金の引き落とし日が近づくと銀行に行列出来てる時代に何を呑気な…
49 :
画架(埼玉県):2010/01/30(土) 18:32:16.85 ID:l5ew0iSz
>>44 闇に沈む月の裏の顔をあばき
青い砂や石をどこへ運び去ったの?
忘れられぬ人が銃で撃たれ倒れ
みんな泣いたあとで誰を忘れ去ったの?
飛行船が赤く空に燃え上がって
のどかだった空はあれが最後だったの?
地球上に人があふれだして
海の先の先へこぼれ落ちてしまうの?
今 あなたに Good-Night
50 :
輪ゴム(埼玉県):2010/01/30(土) 18:33:08.26 ID:lEWh3x2W
金払ってない家の奴は食えないようにすればいい
・・・何か違うだろ。
無銭飲食するモラルが問題であって直すべきなのはそこ。
機会があれば払わないなんて禄でもない親がいる事にはかわらん。
52 :
スプリッター(東京都):2010/01/30(土) 18:34:11.34 ID:1ukl8I3k
振り込まれれば子供手当てじゃなくて預金だからな
53 :
蒸発皿(東京都):2010/01/30(土) 18:34:16.41 ID:s463Hg+T
>>50 子供に罪はないだろ
子供手当貰っても親の財布に入るんだからこの仕組みはgj
54 :
ペトリ皿(コネチカット州):2010/01/30(土) 18:34:45.56 ID:WFJTciuS
このまま食い逃げ泥棒小僧を野放しにしてはいられんからな
良い判断だよ
食券制で良いと思う
好き嫌い激しかったりアレルギーある子の面倒なんて見てられないし
給食費払わない子は弁当でも持ってきたら良い
小学校なんて3時過ぎには帰れるんだから別に食わなくても良いだろ
鳩山GJ
内政(参政権関連除く)は民主、教育・経済は自民、外交や軍事は幸福にやってもらうといいな。
社民?農水でもやってろw
57 :
吸引ビン(東京都):2010/01/30(土) 18:35:31.29 ID:Ky8tY+2q
こんな引き落とす制度なんて作ったら余計に金かかるだけだろ
最初から自治体に金配って給食無償化とかした方が無駄無いだろ、票には繋がらないのかもしれんが
59 :
ガラス管(コネチカット州):2010/01/30(土) 18:38:00.68 ID:qkNatGg6
うちマジで金なくて滞納してるんだが、これは賛成だわ。
つか助かるよ。
60 :
ロープ(catv?):2010/01/30(土) 18:38:20.59 ID:6FS9Sg6x
最初から天引きするって発想ないのかな
61 :
まな板(大阪府):2010/01/30(土) 18:38:41.05 ID:jJbG1DoX
先払いでいいだろ
62 :
オートクレーブ(福岡県):2010/01/30(土) 18:39:06.09 ID:CejXbnNy
事務手続きにまた金がかかりそうなんだけど
っていうか、地方が反対してるじゃん、子ども手当
63 :
オーブン(九州):2010/01/30(土) 18:39:15.35 ID:7ky4T1u/
当たり前だろ
64 :
梁(東京都):2010/01/30(土) 18:39:23.21 ID:+AcyQAYF
65 :
プリズム(コネチカット州):2010/01/30(土) 18:39:43.70 ID:+RrDc/g2
当然だ!!鳩山総理120%惚れ直した!!
66 :
猿轡(茨城県):2010/01/30(土) 18:39:59.43 ID:mqNpEDZE
本当にやるなら支持する。
できれば源泉徴収する仕組み作成までもっていって欲しい。
67 :
原稿用紙(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 18:40:03.82 ID:Ylwa/TyS
珍しく良いこと言うじゃねーか
68 :
アリーン冷却器(東京都):2010/01/30(土) 18:40:07.92 ID:y0JLEuM3
どうでもいいけど相殺って言葉かっこよくね?
69 :
リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/30(土) 18:40:37.18 ID:2S1kEyZf
70 :
万年筆(福岡県):2010/01/30(土) 18:40:53.81 ID:uDnvGvSU
いいことですね
71 :
画用紙(埼玉県):2010/01/30(土) 18:40:58.54 ID:AteNkhm1
これはいいことだな
72 :
シール(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:41:16.94 ID:3QlP85sm
公教育に注ぎ込めと。塾と併用しなきゃ機能しないとこまで低下しとるんだぞ。
子供手当て分を直接学校に配って給食費タダにすりゃいいだろ
75 :
バール(catv?):2010/01/30(土) 18:43:18.60 ID:6w9gEpHx
やるじゃん。
76 :
セラミック金網(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:44:01.36 ID:4RAazik/
>>8 流石乞食速報の書き込みだw
レスの内容がパネェw
77 :
平天(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 18:44:02.31 ID:ibRS7jc2
当然だな
78 :
オーブン(九州):2010/01/30(土) 18:44:13.88 ID:7ky4T1u/
>>73 そうしたらバラ撒き感がないだろ
バカな国民に一度でも貰ってる感を植え付けなきゃ
79 :
木炭(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 18:44:28.26 ID:qkNatGg6
>>64 携帯は最低限の飯を食っていくために仕事上どうしても
手放せなく切り詰められない部分なんだよ。
80 :
ダーマトグラフ(東日本):2010/01/30(土) 18:45:27.03 ID:SaUTqX/c
ちゃんと払ってる奴が楽になるし、払ってない奴はなんか損した気分になるからいいね。
81 :
オーブン(九州):2010/01/30(土) 18:46:07.45 ID:7ky4T1u/
>>79 パケ・ホーダイ解約して払えカス
電話は電話だけ出来れば支障ないだろ
82 :
大根(関東・甲信越):2010/01/30(土) 18:47:11.40 ID:xeeAeY1J
逆に、給食費や学校関連の支払いだけにしか使えない様にしろ!
反対がでる
↓
実施するという意味で申したわけではありません、しかし一方で未納があるというのも事実でございまして
そう言った意味でこういった方法もあるんではないかという思いを申し上げました
84 :
てこ(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:47:38.46 ID:uOFsD9F6
変なスレタイだなぁ
85 :
撹拌棒(関東・甲信越):2010/01/30(土) 18:47:40.36 ID:FUWsyGn2
糞どもに金が入らない政策はもっとやれ
86 :
猿轡(茨城県):2010/01/30(土) 18:48:21.62 ID:mqNpEDZE
で、これは何月までに結論を出すのかね?
87 :
木炭(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 18:49:20.35 ID:qkNatGg6
88 :
インパクトレンチ(石川県):2010/01/30(土) 18:49:24.38 ID:dXKNoj0M
これは自民GJだね
89 :
足枷(神奈川県):2010/01/30(土) 18:49:26.75 ID:sIB5Epnp
未納する底辺はそのまま死ね
91 :
浮子(関西):2010/01/30(土) 18:50:23.86 ID:rPsYXr+t
普通に給食費を無料にしろよ
個人に渡す意味なんて無いじゃん
92 :
エビ巻き(福島県):2010/01/30(土) 18:51:28.34 ID:lGx97FvF
子供手当てそのものは気に入らんが、こういう使い方はアリだ
つーか未納とかふざけんな
93 :
銛(関西):2010/01/30(土) 18:51:52.97 ID:v5u6uyUv
給食費に限らず、住民税や国保税を自動で引いて渡せ
滞納してる奴いっぱいいるだろ?
あはははざまあwww
95 :
そろばん(長崎県):2010/01/30(土) 18:53:29.47 ID:Urw29CL4
大体なんで給食費未納みたいな問題が起きるんだよ
前払いにしとけばこんな問題起こらないはずだろ
96 :
エビ巻き(福島県):2010/01/30(土) 18:53:51.34 ID:lGx97FvF
逆にこれに反対する親が出てきたらすげーな
97 :
おろし金(長屋):2010/01/30(土) 18:54:00.84 ID:1ek5pfpu
ここまでして給食を続ける理由って何?
牛乳屋とか
パン屋とか
おかず作ってるおばちゃんとか
「定期収入をどうしてくれる」って怒られちゃうから?
98 :
やかん(香川県):2010/01/30(土) 18:54:14.35 ID:puOEOxMx
ええ話や・・・
99 :
猿轡(茨城県):2010/01/30(土) 18:54:18.23 ID:mqNpEDZE
最新月の給食費の納付証明書がないとパチンコができない仕組み導入で
100 :
錘(徳島県):2010/01/30(土) 18:55:51.02 ID:Xigl+h5h
出さなきゃええやん
101 :
浮子(関西):2010/01/30(土) 18:56:10.19 ID:rPsYXr+t
パチンコ屋から給食費を回収しろや
102 :
魚群探知機(大阪府):2010/01/30(土) 18:56:22.56 ID:NkNlpLBd
手当て中止の処分をとるべき
103 :
パイプレンチ(大阪府):2010/01/30(土) 18:56:52.28 ID:plYAxKxK
さっさと給食廃止しろよ
指導がめんどくさいんだよ
104 :
シール(アラバマ州):2010/01/30(土) 18:56:54.10 ID:3QlP85sm
パチ業界は複数の団体が監視して、業績が向上しとるようなら手当制度の見直しはかるようにせんと。
こういうオンブズマンやらせると共産党はいいシゴトするはず。
口座の調査確認の為の天下り先を作るのか?
106 :
錐(空):2010/01/30(土) 18:57:20.27 ID:7peeF8wR
そのためのシステム構築に、
給食費の未納分を越える経費がかかるんじゃね?
107 :
マイクロメータ(関東・甲信越):2010/01/30(土) 18:57:46.82 ID:OU5JvF1P
給食食わせなけりゃいい
これはGJ
てか給食費や学費なんかに自動的に充てるようにすればいいのに。
109 :
猿轡(茨城県):2010/01/30(土) 18:58:57.11 ID:mqNpEDZE
>>106 正直者が馬鹿を見ないようにするための経費は払ってもよいと思うよ
110 :
鋸(愛媛県):2010/01/30(土) 18:58:58.06 ID:Gwx70pV8
手を合わせましょう
いただきます
もう、弁当でいいだろう
経済状況がよくない家庭は
就学援助で給食費8割支給+学用品費も支払われる
未納家庭からはそれを市から学校の口座に振込む誓約書を書いてもらってるから無問題
マジで問題なのは払える能力が有るのに未納な家
こういうとこは何を言っても払わないからな
この制度が導入されても口座番号とか教えてくれないはず
ついでに、これまでの滞納だったぶんも引き落とそうぜ
子供手当も振り込みなら口座番号教えないと受け取れないんじゃね
振り込みの時点で差っぴいて振り込む方式のほうがいいな
115 :
さつまあげ(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 19:01:51.21 ID:IRijr22w
金持ってるのに、過去1年以上未納だった家庭は手当なしな
116 :
ロープ(大阪府):2010/01/30(土) 19:02:43.38 ID:+xeO0oFK
もう子供手当て=給食費でいいよ
あ、これもしかして過去に遡って相殺できるのか。グッジョブ
118 :
プリズム(コネチカット州):2010/01/30(土) 19:05:13.67 ID:ibRS7jc2
>>78 そういや自民の奴は引かれなかったな
やはり票買収だったわけだ
実質給食費無料になっただけじゃねーか
子供手当は経済政策の意味もある、といってた民主議員は反対するのだろうか
121 :
土鍋(茨城県):2010/01/30(土) 19:14:35.16 ID:qNevLtvi
はじめから子供手当ては給食費分引いて置けばいいんじゃないの?
何でこう無駄な手間をかけんだ?
これができるんなら所得制限もできるなw
これは悪くない
どう考えても生徒を飯抜き(弁当持参)にして晒すのが一番効果的
本当に払えない家だけ免除して
まともなことも出来るじゃん
子供育てる金よこせ昼飯食わせろ
飯代はツケでいつか払ってやるよ
が通用しなくなったのか、GJ
128 :
付箋(福岡県):2010/01/30(土) 20:09:32.74 ID:MNyT78qI
払えるのに払わないクズ親は住所氏名公表した上で利息も取れ!
129 :
付箋(福岡県):2010/01/30(土) 20:14:40.86 ID:MNyT78qI
>>122 出来ない、つーか出来るが費用がものすげえ掛かるぞw
給食費は生活保護家庭や年収が一定以下だと証明したら免除されるから把握が容易。
所得制限とは状況が違うw
130 :
墨壺(愛知県):2010/01/30(土) 20:20:59.82 ID:4xalX6tg
DQN涙目
鳩山の場合、誰かが突っつかなければそのまま行きそうだ
つっつくと、途端に翻すけど
131 :
首輪(茨城県):2010/01/30(土) 20:30:14.96 ID:REEcMbQA
もう面倒だから子供手当なしで
小中学校の給食費・諸経費は全部
無料にすればいいじゃん
132 :
巾着(東京都):2010/01/30(土) 20:30:58.93 ID:55HMAP9q
これは良い
133 :
お玉(東京都):2010/01/30(土) 20:31:13.84 ID:gNypdkIY
これは
GJ!
134 :
釜(四国地方):2010/01/30(土) 20:31:33.86 ID:071VTZkS
子供にろくに飯食わさないやつらがいるからな
すべての子供に給食を与えるのは良いことだ
この調子で税金をまた一軒一軒給付っていう無駄をなくすように
一律に子供のためになるようなことに手当ての金使えばいいのに
つか給食費とか学校の雑費だけで子供手当てから扶養控除廃止分
引いた上乗せになる分消えないかな
まともなことも言えるんだな
DQNざまあああああ
徹底的にやれ!
137 :
上皿天秤(東京都):2010/01/30(土) 20:34:12.57 ID:05QSkNle
家計を通さずに給食センターに直接渡せばいいじゃねえか
つーか子ども手当なんて無くして中高は給食、全寮制にしろよもう
小学生まで育てたら後はポイでいいと思うわ
日本人は子を大切に可愛がり過ぎ。親は親の人生楽しめよ
140 :
錘(関西・北陸):2010/01/30(土) 20:38:05.60 ID:lwBC+jpV
小学校の先生してる友達が、
『給食費払わない子のほうが、他の子より大食いする』って言ってたわ
まあ、『払わない親が悪い』とも言ってたけど
これはGJだな
最初から給食費無料その他現物給付にすればよかったのに
こんなめんどくさいことするくらいならもう給食学費無料化しろよ。
これまで真面目に払ってた人間にはプラスだし、払ってなかった人間にはプラスにならないし。
144 :
銛(空):2010/01/30(土) 20:42:16.58 ID:AlbgzJ/n
なんだよ一見GJと思いきや、結局、国民の税金で補填じゃねえかよ!
ゴネ得は変わっていないじゃん。むしろ酷くなってる。
なんでゴネ得の給食費を、赤の他人の俺達が払う必要があるんだよ?
クソ親が勤めている会社の給料を押さえろよな!
145 :
ルーズリーフ(秋田県):2010/01/30(土) 20:43:54.30 ID:Wjx5dbwB
またややこしい事して事務手手続きににウン億円だろ
そもそも子供手当てやめれ
146 :
おろし金(dion軍):2010/01/30(土) 20:44:19.16 ID:n4Yz8ABH
一見GJに見えるけど
給食費を国が負担した方がよくね?
147 :
鉤(大阪府):2010/01/30(土) 20:45:20.00 ID:56mJmzLp
民主党になって初めてマトモな方法が提示されたなあ。
子ども手当ての是非は別としても。
148 :
銛(空):2010/01/30(土) 20:47:10.86 ID:AlbgzJ/n
最悪の展開だろ、コレ。
クソ親の勤めている会社の給料を差し押さえるんじゃなくて、国民の税金から
出すとかいっているんだぜ? 子ども手当て財源が足りなくなるのは分かりきっているので、数年後には消費税の増税になるだろ。
結局、俺達が負担するんだぜ。
あれ?待って?在日の子とか外国人の子とかどうすんだ?
150 :
銛(空):2010/01/30(土) 20:51:51.15 ID:AlbgzJ/n
子ども手当てに国籍条項が無いため、外国人にもばら蒔くよ。
ちなみに子どもが日本国内にいなくても、支給される。
なんでいちいち手間掛かる方法を選ぶんだろうな
そんなに仕事増やしたいのか
公務員の事務作業は
1の仕事に対して100の労力を使うからな
厳正、厳密、正当性に異様にこだわる仕事のための仕事が多い
つまりまた仕事が増えるわけだ
>>151 これだけ仕事を振られたら公務員削減は無理。
仕事、本当にありがとうございます。
154 :
封筒(愛知県):2010/01/30(土) 21:22:39.85 ID:+P7BsUQq
>>146 それやるとまたぞろ利権の巣になるからなぁ。
難しいところだ。
155 :
はさみ(アラバマ州):2010/01/30(土) 21:24:32.35 ID:hCmrYA+Y
何で給食費だw
これがおkなら税金滞納でも公共料金未払いでも何でも天引きできるし、そっちからやれよ
結局、日教組と給食のおばさん利権じゃん
156 :
烏口(埼玉県):2010/01/30(土) 21:27:32.13 ID:oy7EMXdz
とりあえずこれはやれ。
給食費を払えるのに払わないクソ親どもざまーw
157 :
スターラー(福岡県):2010/01/30(土) 21:31:43.44 ID:0z6f9HnA
給食費無償+学費無償+教材購入クーポンでいいじゃん。
てか、反対意見の多くは、現金を支給することでそれが子供のために使われず
DQN親のパチンコ代に消えることを危惧したものだったろうが。
今更何を言ってんだこのぼんくらは。
お前らは鳩山が約束を守ると考えているのか?
どうしようもない甘ちゃんだなwwwwww
159 :
インパクトレンチ(愛知県):2010/01/30(土) 21:41:26.87 ID:8o7B2EKy
賛成だな
安心して参院選も民主に投票できるわ
ジミンは給食費未納問題放置してきたマジキチ政党
ジミンに投票する奴は脳味噌腐ってら
160 :
巾着(広島県):2010/01/30(土) 21:45:39.51 ID:PE0c0i7n
むしろ今は給食費未払いよりも
日本各地で給食センターが廃止されてることのほうが問題な気がするが
業者委託になって悲惨な目にあってるぞ
161 :
パイプレンチ(愛知県):2010/01/30(土) 21:49:51.41 ID:ku0RSjwp
業者委託って
委託してる大元は公務員だから
業者が適当になる
見積もりが適当になる
業者のチェック適当になる
品質落ちる、でヤバイぜ
162 :
浮子(関西):2010/01/30(土) 21:54:47.99 ID:rPsYXr+t
この子供手当のどこが緊急経済対策なの?
オウム民主党儲の人教えてw
163 :
おろし金(dion軍):2010/01/30(土) 22:02:19.66 ID:n4Yz8ABH
>>161 もっと問題なのは
入札なのでクソ業者を排除できない事
頼むから大事な事業は
せめてコンペにさせてほしい
164 :
インパクトレンチ(関西・北陸):2010/01/30(土) 22:09:54.79 ID:OwqWPB78
それはいい
165 :
指錠(愛知県):2010/01/30(土) 22:14:15.39 ID:VqA+UdyW
まあ当然だな
166 :
クリップ(熊本県):2010/01/30(土) 22:15:48.21 ID:LMTLCS+U
どうせ未納額を調べるために数十億かかります
って落ちだろ?
子ども手当なんかやめて給食費タダにしたほうが手っ取り早くないか?
ややこしいだろ
これニュー即でとうの昔に出てたアイデアだろ
提案するの遅すぎwwwwwwwwwwwwwwwwまた俺ら大勝利かwwwww
普通にその辺の公園のおば様達も言ってる。
反対するのはパチンコ代目当ての奴だろう。
171 :
大根(東京都):2010/01/31(日) 02:14:59.50 ID:P//nT3hb
年金は相殺出来ないのに子ども手当を出来るようにするのは憲法違反!
生存権の侵害で訴えてやる!なブサヨが沸いてくるに1ペリカ
そもそもこども手当に使われるお金って誰のお金よw
173 :
原稿用紙(東京都):2010/01/31(日) 03:54:13.83 ID:H0wJrkQS
給食費が払えない乞食には給食は出しません!! 位いってもいいんだYO!
174 :
指矩(兵庫県):2010/01/31(日) 03:54:39.62 ID:6xHpGvfm
おk
175 :
指矩(兵庫県):2010/01/31(日) 03:57:22.10 ID:6xHpGvfm
>>162 経済対策ではない
再分配政策と言うべきだな
これを無理に経済対策と位置づけようとするから話がおかしくなる
子無しだけど将来社会保障を受け取ることになるフリーライダーには
よその家庭の育児費用を負担してもらいます、って素直に言えば
いいんだよ
176 :
墨壺(東京都):2010/01/31(日) 03:58:13.59 ID:+8G8cnF2
初めて良いと思った政策だわ
どんどんやって欲しいわ
給食をなくせばいいんじゃないか?
給食のおばちゃんの給料をカットできてさらに仕分けできるだろ
給食費滞納だから引き落としはおkなのに
どうして住民税とか税金滞納が理由の引き落としはダメなの?
179 :
大根(東京都):2010/01/31(日) 04:06:54.93 ID:/QtZI3FN
>>177 地方自治体が独自にやってる事だから
国が口出す問題じゃない
180 :
印章(東京都):2010/01/31(日) 04:10:04.88 ID:rqRpoBgN
結局支払われない給食費が税金で穴埋されるわけか
>>173 そうすると
一人だけ給食が出なくてイジメられたとか
給食が出ないから子供が自殺で謝罪と賠償云々で
何かすんげー面倒なことになる。
パチンコ支援金なんて止めて全員給食費無料にするか
子持ちは教材費や給食費は税金から引くようにすればいいのに。
182 :
指矩(兵庫県):2010/01/31(日) 04:12:12.33 ID:6xHpGvfm
欠食児童って言葉は死語と言われるけどこれから絶対また出てくる
そういうDQN家庭の子が、とりあえず生き延びて中学を出るまでに
給食は要る
DQNの子はいらん、高所得者の子に絞って増やそうとか考えてたら
少子化って絶対解決しないからな
183 :
大根(東京都):2010/01/31(日) 04:16:07.00 ID:/QtZI3FN
184 :
すり鉢(神奈川県):2010/01/31(日) 04:45:27.75 ID:n0l3kK6H
犯罪(万引き含む)犯したら支給停止で
>>1 これは鳩山ぐっじょぶ
最初税金の滞納があったら相殺したいって行ったら子どもの手当の趣旨に反するとか言ってたからどうなるやら…
186 :
_:2010/01/31(日) 04:47:23.30 ID:A4g9OulP
だから食い物を配給しろよw
187 :
時計皿(千葉県):2010/01/31(日) 04:47:44.91 ID:LHjnjgdE
子供手当てはウンコだけどそこからさっぴくってのは良いな
でも子ども手当から差っ引かれるのなら結局税金でガキどもの飯代払うってことじゃん
なんかおかしいだろ
189 :
分度器(岐阜県):2010/01/31(日) 05:55:35.94 ID:yRep8wO7
これって相殺「できる」じゃなくて強制的に相殺されるようにしないと無意味だろ
特にこういう糞親にたいしては
190 :
銛(関西):2010/01/31(日) 05:59:49.31 ID:7pEA06Rk
191 :
鏡(コネチカット州):2010/01/31(日) 06:06:53.02 ID:vKFMpf2D
給食に喜んでたのは、デブと親がまともにご飯作れない奴らだけだったよ。
未払いの親は逮捕が先だろ
194 :
セロハンテープ(東京都):2010/01/31(日) 06:09:06.83 ID:LDC3XSHZ
ただ食いはいかんよ
195 :
サインペン(滋賀県):2010/01/31(日) 06:10:30.69 ID:qW0pDV73
>>190 それが本質なんだけどな、大分の不正採用教員は20数年にわたって
悪質化してきたらしいがその辺の追求が無いから、中山元大臣を待とうや
不正採用教員を解雇して特別法で給与全額不当利得で利子つきで返還訴訟起こすのが筋
やっぱり公務員労組に利益誘導してる政党は駄目過ぎるな。「労働なき富」
を敵視するのは結構だが、公務員、特に議員の「負の生産をする労働」
へ課税しろよ。
196 :
大根(愛知県):2010/01/31(日) 06:12:55.12 ID:3yFy4pjk
これって子供手当てがなくなったら
「子供手当てなくなったので払えません」とか言い訳に使われるんじゃないのか?
良い仕組み
198 :
バカ:2010/01/31(日) 06:20:39.40 ID:c/MAANq1
まあ、本当に払えないのは既に免除になっとるだろうしな。
199 :
大根(長屋):2010/01/31(日) 06:21:07.11 ID:pkVGAIFf
しかし給食費って月数千円でしょ?
払わない奴がいるのが信じられないんだが
200 :
画架(アラバマ州):2010/01/31(日) 06:28:00.21 ID:ElvRsJhG
子供目当てに改名しよう
201 :
サインペン(滋賀県):2010/01/31(日) 06:36:59.28 ID:qW0pDV73
>>199 連れ子殺す鬼畜でも「親」だからな
実子でも必ずしもマトモに扱うって訳でもあるまいて
お前が信じようが信じまいが、採り合えず学校へ行けば飯には
ありつける子がいたらそれはそれで良いじゃないか
202 :
大根(関西地方):2010/01/31(日) 06:39:12.61 ID:MaTeY0ev
マニフェストにそんなこと書いてましたか?
差別なく全ての子に子ども手当支給してくださいね。
203 :
インク(関東・甲信越):2010/01/31(日) 06:42:23.26 ID:BiH+ILKQ
>>199小中通して払わなかった
強者がいるらしいぞ
なんかDQNが読むような週刊誌かなんかで、払わなくてもOKな公共料金として
書いてあるんでね。自動車税は夏のボーナスまで引っ張っても延滞が付かないとか
そういうノウハウ。
205 :
インク(関東・甲信越):2010/01/31(日) 06:50:22.69 ID:BiH+ILKQ
>>204DQNは給食費を節約したとかしか思ってないんだろ
206 :
筆(北海道):2010/01/31(日) 07:40:03.45 ID:kv4842uM
これは支持する。
207 :
餌(九州):2010/01/31(日) 07:46:35.95 ID:TzI3dVB6
いや、未納世帯には給料から車から差し押さえられるモノ総て差し押さえて払わせろよ
なんで国民全員のただでさえ少ない税収で莫大な赤字国債を刷ってまで無理矢理に捻出した子供手当てを充てんだよ
未納滞納世帯にはそもそも、子供手当てをやるなよ
先ず、差し押さえろ
自動で引き落とすシステムはぜひ我が社に発注を!
・・・いらんだろ。
209 :
ミリペン(catv?):2010/01/31(日) 07:59:33.67 ID:Njj94QMW
モンペが「泥棒!金盗むな!」とか抜かしてファビョりそうだがいいのか
210 :
平天(神奈川県):2010/01/31(日) 08:00:14.05 ID:upmngb6/
もうやめろ
学校側は助かりそう
212 :
釣り針(四国):2010/01/31(日) 08:04:10.11 ID:v8PD0jMM
213 :
グラインダー(長野県):2010/01/31(日) 08:05:05.32 ID:n31QV7Q2
給食払わないような奴はパチンコに使う層と同じだろハトgj
払うもの払わないでこういう金だけもらうとかどんだけ考えが甘いの?死ぬの?
215 :
大根(長屋):2010/01/31(日) 08:05:32.78 ID:QISYWyUi
給食費を無料にして、その分こども手当から差っ引いておけばいいじゃん。
給食費徴収のコストも省けて一石二鳥。
216 :
墨壺(東京都):2010/01/31(日) 08:06:27.12 ID:SSOyYME8
親が払ってなければ子供に食わせなきゃいい。
皆が食べ終わるまで待つとか、最高の思い出になる
217 :
昆布(ネブラスカ州):2010/01/31(日) 08:06:49.79 ID:3xnGhfvn
3日後
「給食費未納と相殺する、ととられてしまったとすれば、それは遺憾であったと」
これは評価すべき
219 :
朱肉(東京都):2010/01/31(日) 08:07:52.06 ID:1Ly4D0+D
>>1 そんな便利になったら
誰も払わなくなるだろ
220 :
偏光フィルター(dion軍):2010/01/31(日) 08:10:17.16 ID:SKHri/Wt
鳩山首相を120%支持します
>>188 そもそも子ども手当自身が「税金でガキどもの飯代払う」制度だし。
や
223 :
ラジオペンチ(鳥取県):2010/01/31(日) 08:33:32.46 ID:CUgKkEBL
手当てじゃなく減税にすればいいんだよ。
子供1人につき100マソ控除するとか
そしたら、まともに税金払ってる人間だけが
恩恵にあずかれるし・・
貧乏人に金やってもあほなことにしかつかわんよ。
3年後
鳩「検討するとは言っただけだ」
あまりにも現金に固執するから、これって少子化対策を大義名分とした
パチンコ業界の景気対策かと思ってたわ。
そもそも15歳までしか支給しないんだったら、本当に子供のために使う親なら
高校、大学の進学費用として積み立てるよね。
すぐに使うのはDQN親だけ。
226 :
首輪(新潟県):2010/01/31(日) 09:34:14.44 ID:2Jhb5kv4
そんなことより五体満足なのに生活保護貰ってる人は、子ども手当ての支給無しにしろよ
>>223 そのアホな金使いが景気を回していたんだよ
今じゃそんなアホな金すら使えなくなって来ている