サムスン&シャープ「LED TV、凄いんだよ。」 ソニー「俺はお前らと違うから名前にLEDは使わん(キリッ」
1 :
首輪(神奈川県):
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100127/179664/ 先週の話になりますが,ソニーが液晶テレビ「BRAVIA EX700」
シリーズを発表しました。この機種の特徴の一つが,LEDバックライトを搭載した液晶テレビで
ありながら,普及モデルに近い低価格を実現したことです。市場想定価格は,40型が17万円
前後,32型が12万円前後。シャープが2009年11月に発売した,LEDバックライト搭載の液晶
テレビ「LED AQUOS LX」シリーズと同程度の値段設定といえます。共に,バックライト
光源に冷陰極蛍光管(CCFL)を採用した液晶テレビに比べて,数万円程度は高額になります
が,購入を検討しやすい価格になったといえるでしょう。
これまで,高級モデル向けに一部採用が進んでいたLEDバックライト。シャープに続き,ソニーが
普及モデルを投入したことで,東芝やパナソニックなどのテレビ・メーカー各社も国内市場に投入
してくる可能性が高いといえます。国内市場ではいよいよ,LEDバックライト搭載液晶テレビの
低価格化競争が本格化しそうです。
略
今回のBRAVIAの発表会では,LEDバックライト搭載液晶テレビに関して,技術面以外に製品
名称にも注目していました。既にTech-On!では何度も取り上げていますが,韓国Samsung は,
欧米市場を中心にLEDバックライト搭載液晶テレビを「LED TV」と称したマーケティングを展開
し,成功を収めています(Tech-On!の関連記事4)。国内市場でも,シャープは既に,“LED AQUOS”
という名称を前面に押し出しています。追う立場となる,他の国内テレビ・メーカー各社はどう
いった名称で対抗してくるのかということに興味があったわけです。
BRAVIA EX700シリーズには,LEDという文字は一切入っていません。この理由をソニー
マーケティング ディスプレイマーケティング部 統括部長の粂川 滋氏は,「LEDバックライトを
搭載しても基本は液晶テレビ。LED TVという名称は特には使用しない」としています。
Samsung社が欧米市場で展開したように,“LED TV=まったく新しいジャンルのテレビ”という
マーケティング戦略は採らないスタンスのようです。LED TVという表現は,“LEDそのものを
表示素子に使用したテレビ”という誤解を与えかねないという技術的なこだわりがあるのかもしれません。
2 :
チョーク(東京都):2010/01/29(金) 23:36:23.71 ID:mGrLknET
2げろ
3 :
首輪(広島県):2010/01/29(金) 23:36:50.95 ID:xRqEXfIR
プラズマ最強伝説
4 :
クリップ(中国地方):2010/01/29(金) 23:38:04.46 ID:JbllCxAF
考えなしに青色LEDを使うクソデザイン死ね
5 :
モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/29(金) 23:38:17.32 ID:J1mEB09y
流石俺達のソニーだな
6 :
ろう石(不明なsoftbank):2010/01/29(金) 23:38:20.86 ID:+KJkg91h
LEDっていって液晶テレビとはまるで違うような売り方はやめろよ
7 :
漁網(神奈川県):2010/01/29(金) 23:38:23.02 ID:NkaiHcOG
LEDでもシャープのは綺麗じゃない
8 :
吸引ビン(青森県):2010/01/29(金) 23:38:27.64 ID:2Dc0bH6I
何この捻くれ解釈のスレタイ
saku
9 :
彫刻刀(東日本):2010/01/29(金) 23:38:46.42 ID:P6M1v68q
SAMSUNGさんの特許を侵害してる事を隠そうとしてるんじゃないかな。
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━┓
┏━┛┗━┓┏┓ ┃┃ ┃┃ ┗━━━┛
┃┏━━┓┃┃┃ ┃┃┏━━┛┗━┓┏━━━━┓
┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃┗━━┓┏━┛┗━━━┓┃
┏┛┃┗┛ ┃┃ ┃┃ ┏┛┃
┏┛┏┛ ┏┛┃ ┏━┛┃ ┏┛┏┛
┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛
∧_∧ ∧_∧ .∧__(\ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ
(⌒ て).( ) ( ) ⊂ て)( ) \ /
レ'\ ) | | | く く\ \(___三フ| つ| |⌒I │
レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ' 〈_フ__フ. (_) ノ
┏━━━━┓ ┏┓ ┏┓ レ'
┗━━━┓┃┏┓ ┃┃┏┛┗━━┓
┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
┃┗┛┏┛ ┏┛┏┛ ┃┃ ┗┛┗━━━━┛
┗┓┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━━┓
┗┛ ┗━━┛ ┗━━━┛
SAMSUNGさんはLEDがどうこう言う前に早く新しいVA液晶作らないといけないんだが
12 :
バール(東京都):2010/01/29(金) 23:39:52.40 ID:v+j3mDNU
しょせん普及モデル
たいして画質きれいじゃないし
プラズマとどっち買えばいいんだよ?
家のテレビ壊れて明日買いに行かなきゃない俺にオススメを教えてくれ。
予算は20万まで、42インチ。
まぁ、LEDって言葉はあんまり凄そうに聞こえないから、これでも間違っていない様な気はする
3Dの時代じゃないの?
16 :
釣り針(中部地方):2010/01/29(金) 23:42:55.46 ID:7pQ/eQEd
17 :
バールのようなもの(福岡県):2010/01/29(金) 23:43:07.97 ID:mpFWVWyU
結局LEDバックライトの部分制御なんてうまく行かなかったし、
ヘタすりゃ蛍光管よりも画質や視野角下がるのにな、LEDLEDで売ろうってのはなんとも
なんでバックライトに使ってるだけなのにLEDTVってなんでだぜ?
19 :
ろう石(不明なsoftbank):2010/01/29(金) 23:59:21.13 ID:+KJkg91h
20 :
アスピレーター(千葉県):2010/01/29(金) 23:59:28.70 ID:+WLvUgX6
LEDにすると従来よりバックライトが長持ちするってこと?
21 :
ラチェットレンチ(静岡県):2010/01/30(土) 00:01:46.77 ID:usCC3mf5
エロビでおk
22 :
漁網(福岡県):2010/01/30(土) 00:02:27.10 ID:8VtWnrGH
>>20 蛍光管バックライトのさまざまな特許を無視して簡単に薄型化できる
23 :
シャーレ(コネチカット州):2010/01/30(土) 00:02:50.77 ID:Q0AVRxOf
ドン・キホーテの13.3型TV最高!
エコポイント引いたら1万ちょいで買えるし。
スケルトン以外の色があればなぁ…。アレが安っぽく見える
24 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/30(土) 00:04:40.61 ID:Hlng8YMz BE:6743243-PLT(12346)
>13
液晶は所詮液晶でないのw
まあ、リビングの明るいところでTV放送見る分には何でも一緒だと思うけど。
25 :
ロープ(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:05:05.38 ID:KXJqjVQY
>>18 韓国人の発想だからとしか言いようがないw
でも、それで売れてしまったのだから、グローバリズムってのはそういうものなんだろう。
26 :
封筒(大阪府):2010/01/30(土) 00:05:18.06 ID:NjOGCAff
>>18 それっぽく聞こえるように命名して消費者からだまし取ろうという魂胆。
実態を知った時の買い手の反応ったらないだろうね
27 :
漁網(福岡県):2010/01/30(土) 00:05:51.21 ID:8VtWnrGH
28 :
ロープ(関西地方):2010/01/30(土) 00:06:28.94 ID:uNAwLvs7
LEDだからって画質が良いワケじゃないのね
29 :
マイクロピペット(大分県):2010/01/30(土) 00:07:06.11 ID:3POWBWzJ
LEDは劣化せず、省電力だからな
買うなら絶対にこれ
とは言わんが、従来の液晶が安いならそれでもいいな
30 :
レーザーポインター(コネチカット州):2010/01/30(土) 00:07:40.87 ID:R8tLU2GU
めざしてる、未来が違う(キリッ)しゃーぷ(笑)
31 :
乳棒(三重県):2010/01/30(土) 00:08:01.00 ID:w32IsjfA
サムープ
32 :
レポート用紙(長屋):2010/01/30(土) 00:08:06.03 ID:fk3kOdrl
パナの一番新しいプラズマ
あれ最強だったぞ
33 :
浮子(中部地方):2010/01/30(土) 00:09:28.81 ID:enbAhPyZ
34 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:09:41.28 ID:LTtYygLC
>>28 ちゃんとエリア制御してるやつじゃないとだめだな
35 :
砂鉄(熊本県):2010/01/30(土) 00:10:27.63 ID:5jKuRH8m
36 :
蛍光ペン(東京都):2010/01/30(土) 00:10:34.59 ID:f3CDnVNL
LEDって薄いからいいんだけど、TNしかないの?
>>33 最近のプラズマなら液晶とそんなに変わらんぞ。
ネトウヨ、サムチョンにお株を奪われ地団駄を踏むwwwwwww
39 :
おろし金(東京都):2010/01/30(土) 00:12:59.18 ID:rLFyGkcH
LEDで黒い部分は発光させないとか、理に叶ってると思った。
>>13 あと1週間待てば凄いプラズマ出るんだけどなぁ。
41 :
チョーク(神奈川県):2010/01/30(土) 00:14:00.37 ID:hlrzIjQi
本当のLED構成のテレビ作ってるだけかも・・・
42 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:15:27.98 ID:LTtYygLC
43 :
まな板(福岡県):2010/01/30(土) 00:15:45.45 ID:A8TBqdkO
有機ELは?
44 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 00:15:52.75 ID:wRdSQ+Ic BE:585781463-PLT(12000)
てか
>>1のEX700はいいと思うわ
LEDの利点の薄型化が達成できてるし
45 :
マジックインキ(山梨県):2010/01/30(土) 00:17:35.06 ID:mTAm3zgk
ついに有機ELですね
さすがソニーさん
46 :
餌(関東):2010/01/30(土) 00:18:03.37 ID:JAEkLdya
LED TVってw
名前だけだとスゲー安っぽく聞こえるw
47 :
レポート用紙(長屋):2010/01/30(土) 00:20:41.63 ID:fk3kOdrl
>>40 マジで?一週間ならTV無し生活を嫁に強要できるギリギリの線。教えてくれ。
でもお高いんでしょう??
49 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:21:55.01 ID:LTtYygLC
>>47 G2なんていらねーんだよ
V2もってこい
50 :
首輪(神奈川県):2010/01/30(土) 00:24:10.68 ID:Swk/1vbM
V1の32を買おうかコストコで売ってるVISIOのやつにしようか悩んでるのだが
どっちがいいのだろうか。VISIOのやつはフルHD衛星チューナー付で44000円だった
51 :
レポート用紙(長屋):2010/01/30(土) 00:24:53.46 ID:fk3kOdrl
52 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:26:06.27 ID:LTtYygLC
53 :
鋸(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:26:43.94 ID:QbTtmxrd
LEDテレビって名称はけっこう詐欺だよね。
バックライトが改善した液晶だろ。
54 :
漁網(福岡県):2010/01/30(土) 00:27:28.58 ID:8VtWnrGH
>>47 マジかよ現行の有機ELとかシャープのLXのコントラスト超えてるじゃん
55 :
ロープ(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:28:03.07 ID:KXJqjVQY
>>39 サムスンの「LED TV」はエリア制御ないから、その機能はない。
今回のソニーやシャープにしてもそうだね、それでも省エネなのは確かだけど。
ある意味、そういう誤解すらもマーケティングに利用してる。
56 :
製図ペン(岩手県):2010/01/30(土) 00:28:15.07 ID:FQVep1FV
>>7 シャープの酷いね
確かに薄暗い場所なんかは他のテレビに比べて細かいところまで出てるけど
綺麗か?って聞かれたらうーん…
57 :
原稿用紙(長屋):2010/01/30(土) 00:29:42.01 ID:orMUGByV
ledの方がコントラストは高いけど、
劣化は早いっていうけど、
マジなのか?
58 :
巻き簀(東京都):2010/01/30(土) 00:30:25.99 ID:smMQDcp5
安かろう悪かろうの層をシャープが食ってしかも独壇場だから海外メーカーは入っていくところねえよな
まぁそもそも日本向けにセット組み直さなきゃいけない時点で新規参入なんかあり得ねえけど
59 :
金槌(新潟県):2010/01/30(土) 00:30:35.47 ID:tYLBjhCU
バックライトのくせに名称詐欺もいいとこ。
60 :
漁網(福岡県):2010/01/30(土) 00:31:05.19 ID:8VtWnrGH
>>56 マジレスすると現行ではシャープ最上位モデルは現行のブラビアよりはコントラストはずっといい。
でも色表現では結局プラズマが最強だから、液晶ならヌルヌル動くブラビアを選ぶのもあり
61 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:33:09.13 ID:LTtYygLC
>>60 マジレスするとLXのコントラストはダイナミックだろ
あれエリア制御してないんだぜw
62 :
ノギス(東京都):2010/01/30(土) 00:34:33.86 ID:Ugjstwea
そんなことよりRGBLEDのXRの存在が無くなってしまったんだが
マスモニと同じ性能を誇りながら消えたのがあまりにも不憫だ
63 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 00:34:54.84 ID:wRdSQ+Ic BE:488151353-PLT(12000)
>>60 マジレスするとSHARPのコントラスト表記じゃ実際に見る時のコントラストじゃないから
スペック値で上でもREGZAやBRAVIAより劣るけどな
エンジンがとにかく終わってる
64 :
ロープ(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:36:23.09 ID:KXJqjVQY
>>62 そりゃ、あれだけ手間暇コスト掛けて作ったのとサムスン式の「LED TV」が同一ジャンル扱いされちゃね。
バカバカしくてやってられないだろう。
みんな白色LEDになるだろうな、「省エネで薄ければ良いだろ、ハイハイわかりましたよ」って感じか。
65 :
巻き簀(東京都):2010/01/30(土) 00:37:02.48 ID:smMQDcp5
>>57 CCFLは棒状の蛍光灯がテレビの中に10本ぐらいあって
LEDのコントラストが高く劣化が早いと言われてるモデルは
LEDが豆電球みたいな形で何十個か並んでる。
つまり個体差が少ない方が画質寿命は有利というロジックだと思う。
まぁ個人がそんな気にするほどでもないと思うが
また今回発表してるLED機種は外枠から光らせて写してるから
真後ろから発光している上のロジックは通用しない
一般的にLEDは大きい光源を用意できないので
どの手法でもムラがあるとも言われる
66 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 00:38:48.96 ID:wRdSQ+Ic BE:195260832-PLT(12000)
>>62 なんかの記事でそっち系のLEDのアプローチも続けるって中の人がいってたよ
67 :
平天(神奈川県):2010/01/30(土) 00:40:00.11 ID:tAUBmKRr
有機ELTV47インチが20万円で発売と地デジどっちが早い?
68 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:41:01.12 ID:LTtYygLC
69 :
浮子(中部地方):2010/01/30(土) 00:42:14.47 ID:enbAhPyZ
>>68 意味わかんねぇのかあんたは
俺は意味はわかるが答えが分からん
70 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:43:24.17 ID:LTtYygLC
わかんねぇよ
わかんなくていいだろ…
71 :
ノギス(東京都):2010/01/30(土) 00:44:01.82 ID:Ugjstwea
シャープのは暗い場面では全体的に明るさを下げて黒っぽくする(画面全体の輝度が下がる)方式だからお前らそんなに叩くな
XRはKURO並みにほぼ完全消灯出来た
明るいシーンではピーク輝度はプラズマを上回る明るさ
動画性能は4倍速よりも上
ほぼマスターモニターをTV用にチューニングして持ってくる位のキチガイモデル
いや、まあこんな事ばっかりやってるからTV事業が傾くんだけどな
商売をする企業としてはシャープやサムスンの方が正しい
ただ、このソニーの変態モデルが売れないと言うかまともに評価される場に展示されないのがまた悲しい
KUROと同じ運命をたどった意地を俺は馬鹿にする気は無い
72 :
巻き簀(東京都):2010/01/30(土) 00:44:12.52 ID:smMQDcp5
コストコという大用品店の店へ行くと
まず一番最初に同じ映像で書く液晶テレビがずらっと並べてある。
あまり照明強くないので画質見るなら結構最適
その中でコントラストだけで言うならグレアのREGZAが一番
その次がVIERAでBRAVIA・SHARPと言う順番。
SHARPも最上位モデルは言うほどコントラスト悪くなくなってきている。
一見すると買ってもいいかなって言うほどに改善された。
VIERAは発色がきついなぁと思うけど好みさえ合えばかなりお勧め。
BRAVIAも特定の色が出すぎてるなと思うけど一番色合いが自然。
Woooも以前に比べ本当に良くなってきてる。もうちょっとだ。がんばれ。
73 :
付箋(dion軍):2010/01/30(土) 00:44:40.74 ID:5ynDb6hJ
4倍液晶やべえ
ヌルヌル動いてたぞ
74 :
レポート用紙(長屋):2010/01/30(土) 00:44:46.97 ID:fk3kOdrl
>>70 訳:地デジ放送が始まるのと、有機ELの47型テレビが20万で買えるようになるのはどちらが早いですか?
サムスンパネルの癖に<SONY
ってかSONYの新製品はエッジ式LEDライトだから、
エリア制御できないし、LEDTVを名乗るのは確かにおかしいかも
76 :
修正テープ(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 00:45:17.01 ID:Ktn2X2pW
有機ELはまだか
77 :
ロープ(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:45:56.42 ID:KXJqjVQY
>>71 真面目にものつくるのがバカのやる事になる時代なんですな。
「LED TV」のこの馬鹿げた、そして腹立たしいマーケティングは歴史に残ると思うよ。
ある種の分水嶺なんだろうね。
78 :
巻き簀(東京都):2010/01/30(土) 00:46:14.41 ID:smMQDcp5
>>71 あと上部の光漏れさえなければ完璧だったな。
いつかRGB LEDのVAIO Aを買ってみたい
79 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:46:30.73 ID:LTtYygLC
>>74 余計わかんねぇよ
地デジはもうやってるだろ…
80 :
定規(神奈川県):2010/01/30(土) 00:46:56.08 ID:9OCF8sb0
LEDバックライトだと何が違うの?教えて
>>67 地デジを地デジ完全移行と解釈するぞ?
99%地デジ完全移行です
11年にやっとパナが37Vの有機EL量産する(予定)程度だからなぁ
82 :
レポート用紙(長屋):2010/01/30(土) 00:47:48.18 ID:fk3kOdrl
83 :
マジックインキ(山梨県):2010/01/30(土) 00:48:24.00 ID:mTAm3zgk
84 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 00:48:38.86 ID:wRdSQ+Ic BE:976302465-PLT(12000)
>>71 でもさすがにCELL REGZAには負けたと思うわ
>>78 VAIO Fと統合されて約12.5万〜になりましたぜ、旦那
85 :
巻き簀(東京都):2010/01/30(土) 00:49:30.08 ID:smMQDcp5
>>75 Samsungもエリア駆動してねえし今度のシャープのもしねえよ
あとSonyの今度発売されるモデルはエッジライト型でエリア駆動すると言う
変態モデルを出す予定らしい。
86 :
巻き簀(東京都):2010/01/30(土) 00:50:11.85 ID:smMQDcp5
>>84 旦那それはRGBじゃなくなったんだぜ。
AdobeRGBはフォローしているけど
87 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 00:51:21.81 ID:wRdSQ+Ic BE:390521243-PLT(12000)
>>73 横浜ヨドバシでFとVが並んでおいてあってFFのデモが流れてたけど
ありゃ異次元だな
>>75 サムソンもSHARPもエッジ式ですが
キムチ臭い製品は要りません (><)
89 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 00:52:52.16 ID:wRdSQ+Ic BE:1041388984-PLT(12000)
>>86 そーなんだ
んじゃA無くなったから09秋冬モデル買うしかないね
>>71 でも流石にXRでもエリア制御だから、
夜景とか星空(同じかw)はやっぱりあんまり綺麗じゃないよね。
何がいいたいかというとプラズマ最強だと・・・・
パナの新製品(日立も多分そうなる)は実質無限コントラストだからね・・・
KUROの試作機が市販されるようなもの(画質のチューニングは違うだろうけど
あとAQUOSのLX1がエリア制御しないのは、
CCFL採用型と勝負できる低価格でLED液晶を発売して、
LEDのシャープの印象を植え付けたいって意味合いもある。
LX1の(液晶としては)圧倒的なネイティブコントラストは
シャープの新型パネル(UV2A)の賜物<しかし後に東芝・SONYにも採用されるはず
UV2A採用REGZAはかなり魅力的なものになりそうだね。
パナソニックのV2とどっちにしようかなぁ
91 :
定規(神奈川県):2010/01/30(土) 00:53:26.61 ID:9OCF8sb0
>>83 詳しい説明サンクス、それなら韓国が怒るのも当然な気がする
ところでSEDはどうなったんだ??
93 :
鏡(北海道):2010/01/30(土) 00:55:06.99 ID:qSVUolNM
国内にロクな商品もないのにサムスン賛美してるやつってなんなの?
以前のノキア厨みたいなもんかな
95 :
浮子(中部地方):2010/01/30(土) 00:58:02.70 ID:enbAhPyZ
フルHDで消費電力が100W未満
あとは店頭で映像見て満足出来たらEX700の32型をポチる!
・・・予定
ただレコーダーも買おうと思うけど
レコーダーは今度パナから出るやつが良さげなんだよね
W録で2番組どちらもエンコーダー使えるやつ
テレビとレコーダーを別々の会社のやつ使って
これは困る!とかいう事あるのかな?
96 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 00:59:50.63 ID:HO5fElDh
>>71 暗い場面でバックライトを落とすってのはブラビアもやってるでしょ。
パナソニックのネイティブコントラスト500万:1モデルに対抗して
∞:1とか詐欺スペックを売りにしてるソニーが、
LEDのことをどうこういえるんかね。
XRにせよ∞:1モデルにせよ、バックライトいじってるだけだから、
プラズマの高コントラストモデルとは全然意味が違う。
>>90 無限コントラスト?
どのくらい凄いのか教えてくれ
99 :
ウケ(大阪府):2010/01/30(土) 01:01:26.61 ID:onYg19ga BE:402882252-2BP(1072)
セルレグザって普通の液晶と何が違うの?
100 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 01:01:32.49 ID:HO5fElDh
>>94 いや変態というかこけおどしな訳で。
本当におおざっぱな処理しかできないよ。
まあ実際にどれだけ粗かろうが、バックライト制御さえできれば、
コントラスト∞といえてしまうわけで。
101 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:02:07.40 ID:wRdSQ+Ic BE:260347542-PLT(12000)
102 :
定規(神奈川県):2010/01/30(土) 01:02:21.86 ID:9OCF8sb0
プラズマは自己発光素子だから何だかんだで比較にならんのでないの
>>94 いやいや。
RGB LEDの話しだから。
下の話は液晶テレビなのは変わりねえし
消費者に誤解を招く呼び方はしないって言ってるんだろ。
一時期シャープがフルスペックHDとか言って周りにひんしゅく買ったように
だからソニーはLEDの液晶テレビおよびLED方式液晶テレビと言ってる
104 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 01:04:01.35 ID:HO5fElDh
>>71のようなソニー信者の寝言ではない、KUROの正当進化形。
種火をゼロにするというKURO開発陣の夢が製品レベルで実現したモデル。
>>95 ノンサポートだけど基本的なレコとテレビの連動機能は動作するはず。
予約とかは無理かもね。
レコは圧倒的にパナがいいから。ちょっとテレビはパナとソニー比べてみたら?
107 :
魚群探知機(北陸地方):2010/01/30(土) 01:05:56.90 ID:WTyBbQ9V
LEDとHIDとディスチャージヘッドランプの違いが分からん
名前違うだけで中身一緒だろ
これの4倍速モデル出たら即飛びつく
ブルーレイぬるぬる過ぎて笑った
109 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 01:06:26.29 ID:HO5fElDh
ソニー実は新しいデバイス開発済みだぜ。
>>100 まだプレスも知らない処理を何で知ってるんだ?<<エッジライトのエリア駆動
ブラビアXRはまだ全力ではない、隠し能力があるが使われるような環境がない
そしてこれからも使われることのない機能であろう…
>>100 そうなのか。
やっぱりエッジじゃ限界あるよな・・・
>>101,
>>103のVAIOトーク
サーセンww俺が早とちりと言うか・・意味を履き違えたというか
>>102 そうだね。
比較するのはかわいそう
>>103 なるほどね。
SONYのほうが好感もてるな
エッジライトで制御するのってソニーもだっけ?
>>102 まぁ発光率が悪いから明所コントラストが悪いと言う特性はまだすてきれないからなぁ
116 :
サインペン(愛知県):2010/01/30(土) 01:09:23.59 ID:m9nwyQ01
またソニーの悪い癖が出たな・・・。
意味不明のくだらんプライド発動。
携帯音楽のmp3の時と同じ。
わざわざ他社が金使って宣伝してくれたんだから、
はやりに乗って旨い汁吸っとけばいーんだよ、アホが。
だから、チョンごときに負けるんだ。
>>114 制御って言うのがエリア駆動の話だったら
Sonyだけ。しかもその話も確定じゃない。
記者のうわさ話程度。
>>115 いやいや。
PZ800系とくらべて今年の新製品は4倍の発光効率になってるらしいぞ
もう液晶並の明るさになると思う<<実際見なきゃわかんないけど
ただ問題として、
黒がまったく光らないってことは焼きつきがひどくなってる可能性が高いんだよね。
せっかく最近のプラズマは大幅改善されたのに
119 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 01:11:38.70 ID:HO5fElDh
>>111 拡散板またはシートを小分けにして、エッジからの光を分割制御するのは、
いくつかのメーカーで試作されてるよ。
どういう制御にせよ、中央付近を独立して制御できないでしょ。
背面のものに比べると粗い制御しかできないよ。
120 :
定規(神奈川県):2010/01/30(土) 01:12:22.49 ID:9OCF8sb0
Cell レグザはCellを使ってるから
LEDバックライトのエリア制御が出来るのか
>>116 それは真理だなw
他人の蜜を吸うのが相当いやなんだろうな。
さすが液晶は汚すぎて商品として売れないと豪語して
その後何年も憂き目にあった会社だけはある
122 :
輪ゴム(dion軍):2010/01/30(土) 01:13:11.11 ID:wVFwn10+
売れるものを作るから
作ったものを売れるようにするになったんだな
>>120 別にCELLじゃなくても出来る。
512分割はすごいけど、それも別にCELL要らない。
ほかの高度な画像処理とか8番組同時録画とかにプロセッサパワー使ってるんだろうね
>>118 うん。知ってるけど液晶並みはとはまだ言えないと思う。
発光効率が10数%の世界だからな。
来年のモデルはもっと改善されるって言ってるけど。
125 :
魚群探知機(北陸地方):2010/01/30(土) 01:14:29.61 ID:WTyBbQ9V
誰かLEDとHIDの違い説明出来る猛者はいないのかよ?
>>119 へー。へー。へー。
まぁ直下型モデルも出すらしいけど白LEDだからなぁ。
来期は絶対テレビ事業黒にすると息巻いているからしゃあ無いか。
127 :
三脚(東京都):2010/01/30(土) 01:16:38.21 ID:d9SfbPXD
LEDテレビとかシャープ好きそうだよな
亀山ブランド(笑)で情弱騙してたしw
128 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:16:42.51 ID:wRdSQ+Ic BE:2050234597-PLT(12000)
てかF/W5の4倍速って何で他社は作れないんだ?
それとも4倍速も純粋な4倍速じゃなくてただの黒挿入?
129 :
ろうと(静岡県):2010/01/30(土) 01:17:15.91 ID:ZYIBLCqp
台湾メーカーがSEDを獲得して
出来る限り早期に出荷するって言ってたよね
期待してるんだけど
>>124 液晶はやろうと思えばいくらでも明るく出来るからなw
プラズマもハーフHDの50Vなら液晶並に出来るかも・・・
でもそんなの意味無いよね
しかしそんなに明るさ要るか?
俺んちのリビングはP50-XP03なんだけど全力にすると目痛いぞw
結構日差し入るけど昼間も暗いと思ったことは無い
まぁそりゃ視聴環境によるだろうし、
液晶に消費電力もまだまだ適わないからな(だいぶマシになったけど
131 :
印章(愛知県):2010/01/30(土) 01:17:59.84 ID:NqWMqhFM
山田でソニーの液晶を買おうとすると
なぜか嫌な顔をされる
ヤマダとsonyの関係があまりよろしくない
ヤマダの新聞広告のsony製品は扱い小さい
133 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 01:20:40.58 ID:HO5fElDh
>>123 LED制御としてはアクオスのXSが高いだけあってかなり高度な処理をしているね。
分割数もCELLレグザと同等以上だし、ピーク輝度制御の再現もやってる。
背面のセンサーでLEDの劣化のばらつきも常時監視するようになってたり。
背面バックライトでありながら、エッジ型のブラビアに迫る薄さになってる。
シャープの技報にくわしくのってる。
ソニーのXRも具体的なバックライトの数なり制御技術なりの具体的な情報はでてるんかね。
相変わらす、知らないうちに懐古で話がふくらんでるのかね。
>>128 いや純粋の4倍速。
確かSamsungも海外で出してた気がする。
LEDミラージュ最強!…の永野スレじゃなかったのか(´・ω・`)
>>131 んなことないだろ・・・
確かにSHARPの方がヤマダの儲けがデカいという噂は聞くけど、
店員がそんなの気にするかぁ?
他メーカーの販売員なんじゃないの?<<ヤマダはめちゃめちゃ多いぞ
俺も昔、パイオニアの販売員からRD買うとき露骨に嫌な顔されたw
137 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:21:17.38 ID:wRdSQ+Ic BE:1041388984-PLT(12000)
sonyが仲がいいのが都市型量販店だからじゃねーの
有機ELってどうなった?
任天堂=創価
ソニー=共産党
マイクロソフト=統一教会
>>129 FEDだろ?民生用にはあと5年は降りてこないし
もうその頃には市場が無くなってるから無理
>>130 まぁまず売るのに不利だしやはり日の当たるリビングだとつらいモンある
>>125 ググれ
じぇんじぇん違うぞ
>>127 LEDを新たな柱にしたいからね<<SHARP
マジでLEDに本気だよ
>>128 予測ミスが多くなる諸刃の剣だからな・・・
だからあえてパナは2倍速+黒挿入を採用してる
実際SONYの4倍は予測ミス多いよ<<その分効果はあるけど
>>133 AQUOSのXSはかなり頑張ってるよなぁ・・・
あれは素直にすごいと思う。分割数がCELLREGZAより多いのは初耳。
BRAVIA XRも教えて欲しいよね・・・
ウチの近くのヤマダの店員はマジGKだけどな。
143 :
滑車(岡山県):2010/01/30(土) 01:28:02.64 ID:im09o1oZ
このブラビアは3D対応なの?アップデートとかで
144 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:28:41.37 ID:wRdSQ+Ic BE:455608627-PLT(12000)
>>134 >>141 そっか
予測ミスは確かにあるんだろうがヌルヌル感がほかとは比べ物にならんからなぁ
あれはスポーツ中継好きの俺としては純粋に欲しくなる
145 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 01:28:59.46 ID:HO5fElDh
>>128 フレームレートが60Hz(約16ms)で4倍速ってことは4msで画面を書き換えなきゃいけない。
ところがほとんどの液晶パネルの応答速度はそんなに速くない。
シャープの新パネル以外だと、速いものでも平均4msで階調によってはもっと遅くなる。
信号処理も煩雑になる。先駆者のビクターも3倍速ぐらいを目処にしてた抑えてた。
普通に2倍速にLEDバックライト明滅を組み合わせる方が確実だし、
ソニー自身もその方が上と行ってるし、パナや東芝やシャープなど他社の多くもそれを採用してる。
ソニーだけが4倍速を出してたから、勝手に神格化されてる。
146 :
釜(アラビア):2010/01/30(土) 01:30:07.00 ID:7FJOf2sC
LEDと有機ELを混同してる人とかがたまにいるけど、
そういうのは、名称ばら撒きの弊害だよなー。
148 :
トースター(dion軍):2010/01/30(土) 01:31:25.80 ID:tTXUd42w
149 :
墨(滋賀県):2010/01/30(土) 01:32:28.18 ID:Vuk1CtxK
さっさとLEDバックライト搭載のSXEDプロジェクター出せよ、ソニーさん
>>143 ないない
>>144 プラズマ信者の俺としてはプラズマを・・・
いやプラズマも色割れあるんですけどね<液晶よりは全然いいけどな
>>145 そうそう。
2倍速+黒挿入の方が確実でCP高いんだよな。
4倍速しても液晶は追いつかない・・・・けど確かにヌメってるのはSONY・・・
いいこと思いついた。
バックライトに有機EL使えばいいんじゃね。
152 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:33:35.46 ID:wRdSQ+Ic BE:520695528-PLT(12000)
>>145 勝手に神格化って売り場で2倍速との違いを見たら誰でも神格化したくなるだろw
>>147 クルーンの150kmフォークもブレずに見られます
153 :
ばね(栃木県):2010/01/30(土) 01:33:42.03 ID:YtZlJMgH
LEDバックライトじゃなくてLEDそのもののテレビ作れよ
>“LEDそのものを表示素子に使用したテレビ”という誤解を与えかねない
スレタイ読んでまさにそう勘違いしたわw
2倍速と4倍速の違いを示すデモって
2倍速のほうぜってぇ等倍だわw
156 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:36:00.06 ID:wRdSQ+Ic BE:390520962-PLT(12000)
>>150 プラズマいいけどうちは32型でもギリギリだから必然と液晶に限られるんだよ
ヌメるってエロいよね
157 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 01:38:05.96 ID:wRdSQ+Ic BE:1464453959-PLT(12000)
>>155 同じBDプレイヤーからHDMIケーブルが2本伸びてました
3D液晶に240倍速が必要とか
159 :
カラムクロマトグラフィー(熊本県):2010/01/30(土) 01:43:24.39 ID:o/8ZlmQx
番組表がサクサクなテレビとか存在するの?
これからはtorneやろ
>>158 ある評論家が言うにははそれでも足りないらしい。
今のところはプラズマの独壇場じゃない?<3D
>>159 torneのおかげで番組表を意識しなくて良くなったのは嬉しい
俺のVictorの番組表ひどいし
163 :
テンプレート(アラバマ州):2010/01/30(土) 02:27:36.03 ID:DKxqa1zp
そういや最近国内メーカーでLEDを4割だか3割だかに減らせるレンズを開発したところがあったよね?
LEDだろ?それ
プラズマは綺麗だけど冷却ファンの音がうるさい
166 :
浮子(中部地方):2010/01/30(土) 02:35:35.94 ID:enbAhPyZ
いくら綺麗でも消費電力が300W超えとか
もうその時点で対象外になってしまう
>>63 東芝の最新エンジンなのに腐ってるのか
それでもREGZAが上ということは、パネルの性能はサムスンが上ってことだね
168 :
おろし金(大阪府):2010/01/30(土) 04:06:01.35 ID:4p/NySK6
ニュー速の情強はプラズマ一択だって当然分かってると思うけど、
世間の情弱にとってLEDって名前にはかなり惹かれるだろうし、
東芝とパナはLEDに参入しないせいで遅れをとると思う。
169 :
二又アダプター(千葉県):2010/01/30(土) 04:18:54.12 ID:lWTSuom+
170 :
ジューサー(東京都):2010/01/30(土) 05:03:53.83 ID:hUFKgOt4
LEDは薄さと消費電力のために導入するんだろ。画質のためではない
171 :
バールのようなもの(東京都):2010/01/30(土) 05:31:15.85 ID:H9+pzu5b
前に立ったスレで見たときデザインは気に入ったけど、
液晶は37Z9000安くなってるし
プラズマは42G1も安くなってるし42G2も出る見たいだしなぁ・・・
結局どれも買わずに終わりそうだ
172 :
魚群探知機(関西・北陸):2010/01/30(土) 05:36:36.45 ID:RY6tqFou
照明では蛍光灯のほうが電気代安いという
173 :
インパクトドライバー(アラバマ州):2010/01/30(土) 05:39:47.38 ID:I/DKU/OZ
REGZA 42Z9000買ったけど、2画面表示とHDD録画が便利すぎ
画像もいいと思うし、コスパ最強だと思う
消費電力の下がったプラズマに対する液晶のアドバンテージって何?
175 :
薬さじ(東京都):2010/01/30(土) 05:41:24.90 ID:LQyLWbOj
正直、ゲームボーイアドバンスがゲームボーイアドバンスSPになったレベル
SED早くしろ
176 :
手錠(栃木県):2010/01/30(土) 05:44:08.25 ID:E/Sb5ekF
>>176 あぁイケメンが画面に映りこまないってことか。
ν速民には必須条件だな。心の平安のため。
178 :
手錠(栃木県):2010/01/30(土) 05:51:17.79 ID:E/Sb5ekF
そういうネタもあるけど、つまんないからいいよ
光が反射するって画質以前の問題だと思うんだよね
ブロックノイズだのなんだの以前の問題
>>178 現行REGZAはグレアですが、めちゃくちゃ売れている上に評価高いですが?
パナのV2が欲しかったけど、50インチ以上しかでないのがな・・・
G2買うよりはV1買うべきだよな?
181 :
紙(長屋):2010/01/30(土) 08:56:02.59 ID:uPVSUWRw
TVでPCやると滅茶苦茶目に負担かかりそう
>>180 いや。G2の方がいいと思う。
消費電力・明るさ・無限コントラスト・・・・・・
V1より絶対にいい
184 :
インパクトレンチ(関東・甲信越):2010/01/30(土) 11:46:05.27 ID:V5pg6JSp
185 :
のり(神奈川県):2010/01/30(土) 11:50:21.06 ID:Lx7JF78v
サムスン&シャープ「俺らのパネル使ってるくせにw」
今年中にはSHARPは東芝の最新のエンジンになる。
その代わり東芝もSHARPの最新のパネル(UV2A)になる
187 :
ロープ(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 11:56:49.60 ID:wRdSQ+Ic BE:781042638-PLT(12000)
つまりSHARP最新パネルのBRAVIA最高と
>>187 そうだね。
SHARP最新パネルなら応答速度的に4倍速もさらに活きるしね・・・・
俺はREGZAのUV2Aモデルに期待してるけどな
189 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 12:00:39.61 ID:HpVdmUTj
REGZAって録画機能がうんこって聞いたんだけどな
HDD録画は勿論いいんだけどそうじゃなくて細かい部分で
LEDにしてもエリア制御導入しなきゃ意味ないでしょ。
その辺どうなってるの?
インフェルノ・ナパームは150mもの長さの火炎であり霊魂すら焼きつくす
192 :
ロープ(兵庫県):2010/01/30(土) 12:04:04.06 ID:5Soq8opm
やっぱLEDだと蛍光管より寿命が長いん?
193 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 13:14:07.68 ID:HO5fElDh
>>190 エンジン(画作り)ってのも、デバイスのスペックと違ってどうにでもいえる部分が多くて
入れ込んでるメーカーやブランドから逆算して、
見れば分かるだのなんだのと都合よく解釈されがちだわな。
194 :
鉤(東京都):2010/01/30(土) 13:15:02.82 ID:ZKTNqDO7
ν速公認メーカー
・ソニー
以上
薄くなるからノートPCには最適だな
画質はバックライト違うだけの液晶だから大して変わらん
本命は有機ELだな
ってかノートはみんなLEDじゃない?
最近買ったVAIO XとAS3810Tも、
今度買う予定のVAIO ZもLEDだけど・・・ってモバイルノートだけか
197 :
筆(アラバマ州):2010/01/30(土) 13:31:33.91 ID:HO5fElDh
>>190 応答が速いから、バックライト制御を画質に反映させやすいってのはある。
残像低減のために点滅させるとか、画面や環境光にあわせて輝度を変えるとか。
あとは寿命とか。消費電力はLED自体だと言うほどでもない感じ。
青赤緑の3色のLEDを組み合わせると発色がとてもよくなるけど、最近のはほとんど白色LED。
白色LEDは青LEDに黄色蛍光体で黄色を混ぜる感じであんまり色再現はよくない。
シャープはカラーフィルタに最適化して赤と緑の蛍光体を入れるのを開発したようだけど。
LEDバックライトの利点って
省電力だけ?
199 :
漁網(東京都):2010/01/30(土) 15:16:33.13 ID:m2OLvYoR
LCDがウンチな事を証明した製品
200 :
ロープ(神奈川県):2010/01/30(土) 17:31:32.92 ID:wRdSQ+Ic BE:976302656-PLT(12000)
201 :
ライトボックス(滋賀県):2010/01/30(土) 17:34:06.85 ID:hHgl+MbS
プラズマは、すぐ焼き付くからなぁ。 くっきりはっきりと
202 :
漁網(関西):2010/01/30(土) 17:35:47.47 ID:+AjyQT9o
しかしまあ、ここまで全く食指が動かん物も珍しい
最近色々と調べた結果プラズマを夏のボーナスで買うことにしたわ
204 :
ライトボックス(滋賀県):2010/01/30(土) 17:41:11.58 ID:hHgl+MbS
別にそこまでテレビ見ないし2倍程度なら余裕
206 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 17:47:31.48 ID:LTtYygLC
LED"バックライト"TVってちゃんと言え
嘘つくなサムクソン他
またアホなプラズマアンチ(ID:hHgl+MbS)が…w
焼き付きなんて今の機種はほとんど関係ないわ。
キチガイみたいに何十時間と最大の明るさで停止させていた時だけ焼き付く。
そもそも長時間点灯だと勝手に暗くなるから
一般的な使用で焼き付くなんて滅多にない。
プラズマは後もうちょっとだけ消費電力下げて欲しい。
部屋に熱源増やしたくないです。
211 :
ルーズリーフ(茨城県):2010/01/30(土) 18:07:53.35 ID:tQtDtMpK
ちっこい部屋に大画面のTV押し込めているヤツ多いよなあ
とても下品だと思う
212 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 18:22:51.10 ID:HpVdmUTj
213 :
グラインダー(関東):2010/01/30(土) 18:31:03.44 ID:ibB8AhjJ
おまえら普段テレビ見ない自慢してんのになんでそんなに詳しいんだよ
214 :
ラジオメーター(岡山県):2010/01/30(土) 18:32:22.47 ID:FvPnnLQs
バックがledってだけで技術的にはほとんど革新性とかないのに
マーケティングというか詐欺がうまっかたなチョン企業
それを結局追従とはなっさけねーな日本勢は
消費電力が大して変わらなくなってきたんだから
買うならプラズマだよなぁ
216 :
試験管(千葉県):2010/01/30(土) 18:46:54.96 ID:XXOU3xw9
32型でフルHDなら今のところ他を選ぶ余地は無いな
>>215 レグザに付いてるPSPのTV出力で拡大表示出来る機能が欲しい。
218 :
木炭(東京都):2010/01/30(土) 18:50:11.56 ID:UqNV7wPM
ATRACの失敗
219 :
セロハンテープ(北海道):2010/01/30(土) 18:57:15.62 ID:ZZ6wX/02
液晶画面が割れたら、放射能が出るテレビが欲しいね。
臨界の青白い光がバックライトと言うわけさ。
>>212 それ、パソコンの電源なんかと同じで最大時だから。
最大光度で白表示させた場合がそれ位
221 :
音叉(長屋):2010/01/30(土) 19:05:14.23 ID:q8UiSb4H
携帯の液晶なんてずーっと昔からLEDバックライトだろ
222 :
薬さじ(千葉県):2010/01/30(土) 19:06:18.68 ID:T0m6dnk5
韓国メーカーのやり方はまぁいいとして、それにほいほい乗っかっといてあたかも自社の新技術のようにCMしたシャープは酷い
223 :
紙やすり(東京都):2010/01/30(土) 19:08:02.37 ID:3FKbTDi3
GKのカスは散々アクオスとレグザのLED液晶煽ったくせに、結局追従してるじゃねーかwww
死ね
224 :
霧箱(catv?):2010/01/30(土) 19:09:23.08 ID:suVDwz5G
ソニーとか、かっこつけてないでサムチョンみたいに姑息な手を使わないと
どんどん差を広げられるぞ。
韓国製品より2割も安くして売れないのが日本製品
テレビ市場はもう諦めろよ
いい加減サムスンに大きく水をあけられてることに気付けよ
227 :
バカ:2010/01/30(土) 19:14:18.81 ID:tnQRvSZc
低価格PCモニタはほとんどLEDやん。
本当にコスト高いんか?
>227
本物のLEDモニタはまだ市場にはでていない
229 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 19:22:02.82 ID:LTtYygLC
PC向けでローカルディミングされたやつなんて
超高級市場だけじゃね
230 :
ライトボックス(滋賀県):2010/01/30(土) 19:23:05.82 ID:hHgl+MbS
プラズマテレビで、お餅焼けないかな?
231 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 19:24:43.12 ID:HpVdmUTj
>>220 でも液晶の方も最大時の消費電力書いてるんだろうから
やっぱり液晶とプラズマの消費電力が同じくらいというのは無理があるでしょ?
綺麗なのはわかるけどね
232 :
蒸発皿(東京都):2010/01/30(土) 19:24:54.33 ID:WxkcHwlh
有機EL完成させればソニーは覇権を握れる
233 :
釣り針(関西):2010/01/30(土) 19:26:26.21 ID:DElouqnA
昔から思ってたけどソニーて打たれ強いよね…
しばらく低迷してもまた大復活しそう
そもそもLEDバッグライトってSONYのトリルミナスが最初じゃなかったっけ、
勿論SHARPみたいに蛍光管のかわりにLED使ったとかじゃなく、
バックパネル全部分がLEDってやつ。
235 :
丸天(神奈川県):2010/01/30(土) 19:27:54.49 ID:miOyVlsC
有機ELどうしたんだよ有機EL
236 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 19:29:32.22 ID:HpVdmUTj
>>233 もう大幅黒字で復活してるやん
つかソニーはテレビはいいとしてレコーダー何とかならんのかな
もうほとんどディーガの新型ポチりそうになってるんだよね俺w
ソニーが有機EL量産できる頃には、他社も量産できるはずだから、ブランド力の有るサムスンが強いんじゃね?
238 :
ラジオメーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 19:33:35.27 ID:bK31cIE1
240 :
クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/30(土) 19:43:44.88 ID:LTtYygLC
241 :
画鋲(アラバマ州):2010/01/30(土) 20:18:12.95 ID:NL5s+Y/F
このLEDの強さをパラメータで表すとこうなる。LEDの力が100とするとそれ
以外の全ての兵器は0である。この世で0%など存在しないというのは地球での話だ。
いかなる状況、いかなる場合、いかなる理由があろうとも、そうこの白い悪魔が壊れていようとも、LED
に勝てる確率は存在しえない0%なのである。バングも0%。シュペルターも0%。ヤクト・ミラージュやKOGですら0%
なのである。残念ながら努力や機転や運で勝てることがあるかもしれないと思い込むのは地球の漫画の見過ぎである。
このLEDに「もしかしたら勝てる」などということはありえない。
>>231 液晶とプラズマの最大消費電力を一緒にするな
プラズマは消費電力が大きく可変するけど(=黒が多ければ低くなる
液晶は基本的には一定だ。
だから年間消費電力量を見るべきだ
新製品のプラズマ
VIERA P46G2 160kWh/年
VIERA P42G2 140 kWh/年
液晶
REGZA 46ZX9000 (LED)226kWh/年
REGZA 42Z9000 172kWh/年
ほら!高くないだろ<<REGZAは液晶の中で高めなんだがなw
244 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 21:47:38.81 ID:HpVdmUTj
>>243 REGZAは高すぎだもん
引用しちゃ駄目だよw
つかプラズマの焼き付きはどうよ?
そういうのはまだあるの?
>>244 じゃあAQUOS DS6で<<こいつは結構画質いいよ
LC-46DS6 年間消費電力量 200 kWh
LC-42DS6 年間消費電力量 176 kWh
(LED AQUOSは46型で143kWhだけどな)
別にそこまでプラズマの消費電力は高くないっての
焼き付きは現行機種のプラズマだとだいぶ良くなった。
映画を3本連続で見ても問題なかったぞ
246 :
裏漉し器(栃木県):2010/01/30(土) 23:03:42.68 ID:wWuiZf+Q
BRAVIA
KDL-46EX700 年間消費電力量 119 kWh
焼き付き厨は相手するだけ無駄。
248 :
フェルトペン(東日本):2010/01/30(土) 23:06:53.24 ID:viXNI3QE
じゃあ今までのテレビは蛍光灯TVだな
249 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 23:11:30.67 ID:HpVdmUTj
>>245 逆に以前は映画を3本連続で見ただけでも問題あったの?
何か動きのない映像をずっと映してたら焼き付き易いとかは聞いた事あるけど
年間消費電力量でもやっぱEX700と比べるとね
>>247 つか仕様表に焼き付きの文字があるんだから
気になるだろそれは
250 :
烏口(長野県):2010/01/30(土) 23:13:04.11 ID:PPeqxI7I
なんでLEDにするとコントラスト比増やす事できんの?
251 :
インパクトレンチ(関東・甲信越):2010/01/30(土) 23:13:22.28 ID:V5pg6JSp
てかPanasonicはデザインがうんこ
毎日見る物の額縁が汚かったら見る気無くすもん
>>249 しらねーよ・・・
俺はP50-XP03しか持ってないし・・
あと仮に焼きついても放置すれば消えるって知ってる?
253 :
ロープ(静岡県):2010/01/30(土) 23:13:43.39 ID:jbgohslz
ソニーが昔出してたトリルミナスとか言うのと今のはどっちがキレイなんだよ?
254 :
さつまあげ(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 23:15:36.35 ID:sthkMlz0
>>213 テレビ見ないと言っている奴らとここにいるやつらが同一人物に見えるの?
病気だな
>>250 エリア制御できるから。
要するに真っ黒いところのLEDバックライトを消灯することが出来るわけだ。
ただ細かいところが黒くても対応できないから基本的に星空とか夜景では意味ない
その点がプラズマのネイティブコントラストと違うところだね
>>251 VシリーズとZシリーズはカッコよくね?
256 :
ロープ(アラバマ州):2010/01/30(土) 23:16:23.93 ID:MRdceS/X
そいえば最近HDブラウン管厨を見かけなくなったような気がするけど、まだ生存してるの?
257 :
グラインダー(関東):2010/01/30(土) 23:16:39.63 ID:I0gGubK6
ブラビアにセル入れろよ
258 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 23:18:28.06 ID:HpVdmUTj
>>252 しらねーよ・・・
つかレコーダーはたぶんパナ買うから
本当はテレビもパナ買いたいんだけどな
テレビがソニーでレコーダーはパナになりそうな感じ
〜リンクとかいうのを体験したかったのに
259 :
IH調理器(愛知県):2010/01/30(土) 23:21:42.38 ID:lnl5icTm
店頭で液晶とか見ても、うちの50A2500の方が色再現性高いと改めて感じる
LEDライトを光源にしたリアプロとか復活しろよ
SEDとかFEDとかあったから、まぎらわしい。
よく知らん人は、このへんの仲間と勘違いするかも
>>249 このスレの前の方にも書かれているし
既に焼き付き問題なんて一般的な使用じゃまったく焼き付かない。
例外的にMAXの明るさで停止画で何十時間レベルで放置しない限り
まったく焼き付かない。
さらに焼き付いてもMAXの明るさの動画を垂れ流し続ければ消えるレベル。
念の為にエージングする人もいるけど、NEOPDPからはする必要ないわ。
>>236もそうだけど、ソニーは復活してねーよ、。
07、08も第3四半期は見た目黒字になるけど
第4四半期になると赤字になっている。調整しているだけにすぎない。
ほんまもんの復活なんてまだまだ先の話だわ。
というか少しは考えろ。
>>258 多分4本映画見てもおkだと思うけど、(したことないぞ
8時間も連続で同じ画面みるん?
ネトゲでもするんかいな・・・
あとSONYのBDレコーダーのどこがわるいん?
個人的にはパナより優れてると思うんだが・・・・
(だからP50-XP03とBDZ-EX200を同時に購入したが)
263 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 23:29:42.70 ID:HpVdmUTj
>>262 今度出る新型でW録でどっちもエンコーダー使えるのがいいと思って
今まで使ったDVDレコーダーもパナばかりというのもあるし
ソニーのレコーダーが悪いというのは別にないよ
>>262 ほっとけよ相手は池沼すぎる。↓こんなこと書いておいて
>>263ではソニーのレコーダーが悪いというのは特にないって
意味わからんわ。
236 名前: 色鉛筆(中部地方)[] 投稿日:2010/01/30(土) 19:29:32.22 ID:HpVdmUTj
>>233 もう大幅黒字で復活してるやん
つかソニーはテレビはいいとしてレコーダー何とかならんのかな
もうほとんどディーガの新型ポチりそうになってるんだよね俺w
265 :
色鉛筆(中部地方):2010/01/30(土) 23:41:26.14 ID:HpVdmUTj
ディーガみたいにW録でどっちもエンコーダー使えるようにならないかなと
そう思っただけなんだが
ソニーのやつでも出来るんなら当然ソニー買うけどね
ほとんど決め手はそこだから
まだポチってないから決めてないんだけどw
KUROレベルのものを安く提供してくれるならなんでもいい
>>266 それがPanasonicの新製品だね。
VIERA PxxG2
後に出るであろう3D対応フラッグシップであるPxxV2
画像の味付けもPioneerの人がしてくれないかなぁ
>>268 DS6世代から最新チップなのか?
東芝最新チップならそりゃ大幅に画質上がるわけだ
270 :
ろうと(不明なsoftbank):2010/01/31(日) 06:39:16.04 ID:eEveL7j3
つーか韓国メーカーはあんな命名して恥ずかしくないのかね。
271 :
フェルトペン(大阪府):2010/01/31(日) 06:42:39.11 ID:Y0FZJsNI
272 :
画用紙(大阪府):2010/01/31(日) 07:52:41.50 ID:RPeEQ8s2
ソニーかっけー!
274 :
ノート(中部地方):2010/01/31(日) 11:42:40.06 ID:mUVXfht8
量販店で見ると小さく見えるんだよね不思議と
自分の部屋で置いた時のイメージ実感しようと思って
メジャーで寸法測ってみるとめちゃでけ〜!になっちゃうんだが
つか何でソニーは37型がないんだろうな
EX700の37型が欲しいな