小惑星探査機「はやぶさ」 何度トラブルに見舞われても「神業」で蘇る

このエントリーをはてなブックマークに追加
130 dカチ(青森県):2010/01/30(土) 12:47:30.64 ID:62e53i8f
>>128
最近はこっち
小惑星探査機はやぶさにおける日本技術者の変体力 国際版
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDbc3AcBHIM&feature=related
131 ゆで卵(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 12:47:49.15 ID:PDeocepz
サンプルに地球じゃ超絶に危険な細菌や微生物が入ってたらどーすんだよ
132 巻き簀(千葉県):2010/01/30(土) 12:48:46.82 ID:0inP23Wy
>>127
でもせっかく>>128が動画貼ってくれたから見てほしい。

>>129
どうしたらそういう意味に取れるんだ。落ち着け。
133 下敷き(東京都):2010/01/30(土) 12:50:39.24 ID:1+vHiYMn
134 そろばん(アラバマ州):2010/01/30(土) 13:00:30.61 ID:0wy0ex5N
>>100
いや、きっと「オカエリナサイ」だ
135 土鍋(アラバマ州):2010/01/30(土) 13:10:55.98 ID:R/yuh9pG
>故障した2基のイオンエンジンのまだ使える装置をつなぎエンジン1基を復活させるなど

無人でこんな事できるんだ。想定内の事故なの
136 試験管挟み(福岡県):2010/01/30(土) 13:20:19.59 ID:CQIIYMPE
広島さんはこのスレに気づいていないのか
137 ゆで卵(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 13:20:33.24 ID:4UJ1LlX9
はやぶさ(´;ω;`)
138 ハンマー(神奈川県):2010/01/30(土) 13:23:53.22 ID:BQuH5z00
ブルースウィリス主演で映画化するべきい
139 鏡(静岡県):2010/01/30(土) 13:31:27.53 ID:x5TncLBL
ヴィジャーみたいになって帰って来ればいいのに
140 烏口(東京都):2010/01/30(土) 13:32:48.76 ID:gfpgXh0Z
>>136
規制に巻き込まれてるとか
141 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/30(土) 13:33:37.41 ID:CR6caqDX
大航海時代の航海ってこんな感じだったんだろうか
142 インパクトドライバー(和歌山県):2010/01/30(土) 13:36:27.25 ID:rUzfwEUf
>>134
そして「オヤスミナサイ」
143 ボウル(アラバマ州):2010/01/30(土) 13:40:29.37 ID:nuttp0M4
>>82
泣けてきたw
144 スタンド(アラバマ州):2010/01/30(土) 13:51:59.58 ID:sMWq9ere
くだらんことに金使うなボケが
145 霧箱(東京都):2010/01/30(土) 13:59:47.59 ID:nGHxc3sn
はやぶさはやくかえっておいでお(´・ω・`)みんなまってるお
146 じゃがいも(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 14:02:48.38 ID:0VsXk6wu
六月が楽しみだ
147 手枷(神奈川県):2010/01/30(土) 14:22:27.20 ID:eSDz9j6X
−はやぶさ−

小惑星イトカワでは仁義衆はやぶさを名乗って番を張っていた彼だが
頭湧いてる蓮舫に一発焼きを入れるために宇宙を渡って帰ってくる
148 昆布(茨城県):2010/01/30(土) 14:24:33.51 ID:KK2DnkPv
素晴らしい
149 やかん(栃木県):2010/01/30(土) 14:26:15.13 ID:Bs2Cdzrp
素晴らしいんだけど、どこかの馬鹿政権には
「じゃあもっと低予算でももっと知恵を出せば何とかできるよね」って思われそうで嫌だ
150 修正液(catv?):2010/01/30(土) 15:45:24.91 ID:838VKIbM
>>130
真田さんすげーw
151 レーザーポインター(コネチカット州):2010/01/30(土) 15:48:56.25 ID:+upiJ/ux
>>1
内容通りならはやぶさを主人公に映画できちゃうな
152 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2010/01/30(土) 15:55:02.73 ID:+upiJ/ux
スレで広島を呼んでるのが目立つが何かあったん?
誰かkwsk
153 泡箱(広島県):2010/01/30(土) 15:57:24.05 ID:LB+zHWR5
>>152
奇跡的な運用で帰還を続けるハヤブサ
しかしハヤブサを持ち上げても日本の宇宙開発には害しか与えない
奇跡的な運用の原因、故障の原因を絶つ。つまり失敗したハヤブサを現実的に見るべき
とかなんとか
154 フラスコ(大阪府):2010/01/30(土) 15:59:46.82 ID:WcEARlmx
来たな広島
と思ったら違うのか
155 ノギス(関東・甲信越):2010/01/30(土) 16:00:58.24 ID:SCA5ihIz
>エンジン噴射や太陽の光の圧力を使った姿勢制御を成功させ、故障した2基のイオンエンジンのまだ使える装置をつなぎエンジン1基を復活させる
SUGEEEEEEEEE!!!!!!!!
156 輪ゴム(アラバマ州):2010/01/30(土) 16:02:25.18 ID:0JNildWu
はやぶさ愛しい・・・抱かせてくれ
157 上皿天秤(大分県):2010/01/30(土) 16:02:58.77 ID:8GQZeSCa
俺予言者だけど
こいつが持ち帰った砂が原因で地球は滅ぶよ
158 グラインダー(関東):2010/01/30(土) 16:03:43.31 ID:GeHNVMtp
>>149
(´・ω・`)それなんてうちの上司
159 時計皿(神奈川県):2010/01/30(土) 16:03:55.43 ID:3bulhsWc
はやぶさってより、フェニックスに改名したほうがいいんじゃね?
160 ドリルドライバー(山陽):2010/01/30(土) 16:04:32.01 ID:4Gc1YEah
人が乗ってりゃ楽に映画化出来るんだけど無人だからな
161 下敷き(アラバマ州):2010/01/30(土) 16:04:40.70 ID:knF3oRoQ
162 マイクロメータ(関東・甲信越):2010/01/30(土) 16:06:23.16 ID:OU5JvF1P
はやぶさ擬人化あるんだろうな…
163 ろう石(ネブラスカ州):2010/01/30(土) 16:08:22.75 ID:Aw/0c+qN
最期を思うとほんとに涙がでそうになるから困る。
無事戻ってこれても燃え尽きることが決められてるなんて切なすぎる。
なんとか回収して展示できないもんかな。
そんな予算はつくわけないか。
164 修正液(catv?):2010/01/30(土) 16:14:17.08 ID:838VKIbM
>>163
うまくいけばタマゴを産み落とす。
165 試験管挟み(福岡県):2010/01/30(土) 16:14:52.02 ID:CQIIYMPE
>>152
はやぶさプロジェクトを「失敗」と決め付けたがる (広島県) ってのが居るんだよ

論拠としては
 1.イオンエンジンが故障したのはお粗末。よって失敗。
 2.イトカワの土壌サンプルは採取できていない可能性がある。よって失敗。
 3.予定通りのミッションなら既に帰還していないとおかしい。よって失敗。
 4.実用性の低い新機軸を設計コンセプトにしてる時点でおかしい。よって失敗。

「誰もやった事の無い試みなんだよ、実験機の意味解ってるか?」と指摘すると、
「実験ならどんな失敗も許されるんだな、便利な免罪符だな」という子供じみた反論


…これが、はやぶさスレの「広島」の生態だ
166 お玉(兵庫県):2010/01/30(土) 16:14:54.18 ID:GbhKy9Zy
>>61
むしろ逆
167 綴じ紐(東京都):2010/01/30(土) 16:15:08.31 ID:BQBN5j83
前回のスレで暴れてた広島さんはまだ来てないのか。
168 オシロスコープ(沖縄県):2010/01/30(土) 17:16:32.42 ID:pOnVByx7
>>157
怖い事言うなよ(´・ω・`)
169 付箋(東京都):2010/01/30(土) 17:41:11.06 ID:tnnRwTf/
今度はカプセルが切り離させないんだろ?
170 カッティングマット(東京都):2010/01/30(土) 18:04:57.80 ID:0N9yax3n BE:579369825-2BP(1028)

オーストコリア「ヘイファッキンジャップ!!この砂返して欲しかったらとっとと捕鯨やめナ」
日本「しね(´・ω・`)」
てな展開をびみょーに予知した。
171 ラジオメーター(大阪府):2010/01/30(土) 18:11:49.17 ID:H2MZgLv8
>>169
827 :名無しのひみつ:2010/01/20(水) 01:18:54 ID:LrISFImH
>>776
まとめるとこういうこと?

Q.カプセルが切り離せなかったときは?
A.はやぶさ本体は地球大気圏で燃え尽きて、カプセルを保護する減速材になります。
  そして、本体が燃え尽きた後、カプセルはある高度でパラシュートを開き、地上へ降り立ちます。

Q.減速材としてはどういう利用法なんだろう?本体が上で擬似パラシュート代わり?本体を下にして熱盾防御代わり?
A.どちらからでも「大丈夫」なように設計してあります。
>>160
既に映画化されてる。(売上の一部はJAXAに寄付されるから絶対見に行け)
http://hayabusa-movie.jp/
172 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/30(土) 19:00:10.59 ID:B+b2/WKJ
>>135
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/11/post-1cd1.html
時事通信:このような動作ができることは事前に解っていたのか。
國中:これができることが実験室では自明だった。現状では探査機が数十ボルトに帯電し、帯電することで電子が引き出されるという運転をしている。このような状況は地上では再現できないため、地上試験ではこのような運転を行っていない。
川口:ちょっと盛り上げるなら、これは電気回路にダイオードが一つが入っていないとできない。あらかじめそういう回路を組み上げ、搭載して打ち上げたということを注目してもらいたい。
國中 はやぶさは、設計時の重量制限が厳しかった。色々考えた末にダイオードひとつを追加するだけで今回のような運転が可能な電源回路を組んで搭載した。

毎日 こういったトラブルを想定してあらかじめ回路を積んだのか。
國中 そうだ。
173 試験管立て(USA):2010/01/30(土) 19:30:52.63 ID:WwJPUfDp






【速報】不調続きのP2の次世代版「p3.2ch.net」登場
βテスト中ということで無料使用可能!!!
http://p3.2ch.net.tinyurl.com/yhguzzt

規制中でも書き込める!




174 修正液(catv?):2010/01/30(土) 19:47:09.55 ID:838VKIbM
>>172
真田さんすげーw
175 筆(関東):2010/01/30(土) 20:05:35.89 ID:lcSx3D6Z
>>163
魂はカプセルに残るよ
176 リール(愛媛県):2010/01/30(土) 20:38:45.50 ID:1nWAE7/r
>>55
ren4 「行って帰ってくるだけなら、子供のお使いにも劣りますね。そんなのが何の役に立つんですか。」
177 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/30(土) 21:15:19.58 ID:B+b2/WKJ
>>163
アポロ11号は、とてつもない苦労の道を乗り越えて大偉業を成し遂げた本体は、
最後の最後で大気圏突入で燃え尽きて消滅してしまった。とてももったいないことである。
アームストロング宇宙飛行士とかいう、どうでもいい中身を入れた大気圏突入カプセルだけ残して。

とも言える。
178 付箋(東京都):2010/01/30(土) 22:17:41.51 ID:tnnRwTf/
>>171
姿勢制御は最後に全部死ぬから、はやぶさは地球に突入できないんだろ?
179 インパクトドライバー(和歌山県)
燃え尽きるのが最期のミッション

ていうのがツボ
ZOEのエイダ思い出した