au「今のiidaはINFOBARを発売したときと同じくらい魅力的」「学生はスマフォを欲しがらない」
1 :
首輪(関西地方):
春はスマートフォンがなくても戦える――「a lot of fun」で攻めるiida
2009年4月にiidaブランドが誕生してから、まもなく10カ月が経とうとしている。
これまでKDDIがiida製品を投入してきた2009年春、夏、秋冬に続き、
今回2010年春モデルとして発表したのは新端末「lotta」と、
LIFE STYLE PRODUCTSの「STARP-TRAP」と「8071 STRAP」だ。
KDDI 取締役執行役員常務コンシューマ商品統括本部長の高橋誠氏は、
「iidaを開始したことでauの新しい活力を感じた人が増えている。
iidaのブランドイメージで『センスがいい、個性的、先端的』だと感じているユーザーは
2009年よりも増えている。INFOBARを発売したときと同じくらい、
ブランド力を高めるのに大きな効果が出てきている」と、iidaブランド浸透の手応えを話した。
また、2009年4月に発売した「G9」の価格が一定に保たれていることにも触れ、
「こういう製品を出し続けることがブランド力の向上につながる」とした。
lottaは、1〜3月の春商戦ということで学生層を狙っていることもあり、
あえてスペックは抑えて求めやすい価格で販売する。
KDDI コンシューマ商品統括本部サービス・プロダクト企画本部長の
増田和彦氏は「lottaの価格はPRISMOIDと同じくらいになるだろう」と話す。
「機能重視のケータイが多い中で、シンプルな機種が欲しいという人もいる。
ワンセグはないがFeliCaは搭載しているなど、日常生活の中で必要かつ十分な機能はそろっている」(増田氏)
またlottaは単に機能を抑えたモデルではなく、厚さ、開けやすさ、
キーの押しやすさなど、日常生活で使いやすいシンプルさも追求している。
「触れることで体感できる部分は、PRISMOIDに通じるこだわりもある」と増田氏は付け加えた。
KDDIは2010年の春商戦ではスマートフォンを投入しないが、
高橋氏は「学生層はスマートフォンを欲しがるユーザーばかりではない。
(子ども向けの)『mamorino』や(ガンガンシリーズなど)料金の安さについては評価が上がっている」と話し、
春商戦は他社と渡り合える体制が整っていることを強調した
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/29/news018.html
au(笑)
doudemoiida
4 :
ミキサー(東京都):2010/01/29(金) 02:16:14.54 ID:n1zHFjmH BE:662084126-2BP(667)
英雄気取りか?
コンテンツビジネスに力入れたので
それを否定するスマフォは出したくない
もう終わり
マジで終わり
6 :
手枷(catv?):2010/01/29(金) 02:17:26.31 ID:iE125fjv
5年auつかって、去年脱庭したがまっっっっっったく未練ないね。
7 :
ドリルドライバー(関西・北陸):2010/01/29(金) 02:18:58.50 ID:uZ/8uvS8
auさよなら。今日解約するわ
8 :
首輪(関西地方):2010/01/29(金) 02:19:28.88 ID:KPR/NEZE
寝言は寝て言え
あー脱庭してえええ
9 :
首輪(鹿児島県):2010/01/29(金) 02:19:57.68 ID:dTTCuD22
自画自賛したら終わりだぜ
10 :
ざる(dion軍):2010/01/29(金) 02:20:12.83 ID:ksAMNMwt
って言うかINFOBARの中身だけ最新機種にしたやつ出して下さい
いい加減INFOBAR使うのにも限界感じてきました
11 :
絵具(関東・甲信越):2010/01/29(金) 02:20:31.30 ID:sXWy3ulT
INFOBAR2使ってる女の子は総じて可愛い
12 :
オートクレーブ(神奈川県):2010/01/29(金) 02:20:35.27 ID:+lNE0PrB
auってちょっと前までは飛ぶ鳥を落とす勢いだったよな?なんでこうなったんだろ
13 :
マイクロピペット(愛知県):2010/01/29(金) 02:20:56.95 ID:VMjnO+DG
INFOBAR再販してくれると聞いて
oh・・・
だめだこりゃ
何で人気がなくなったか全く解ってない
16 :
手錠(新潟・東北):2010/01/29(金) 02:21:59.85 ID:Q2UMTpzK
G9だけは誉めてやる
17 :
ろう石(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 02:22:34.91 ID:nkbCPB/D
auはどこに行こうとしてるんだ
客を完全無視
>INFOBARを発売したときと同じくらい
INFOBARって不人気じゃなかったっけ?
20 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/01/29(金) 02:24:36.38 ID:aIfM7AC0
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :
21 :
手枷(京都府):2010/01/29(金) 02:25:45.50 ID:TnqNHRVF
ガンガン学割で最低限しか使わない奴らがメインなんだよな
22 :
指矩(dion軍):2010/01/29(金) 02:25:57.74 ID:BuOerJwg
臨終間際か・・・・ご冥福
23 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/01/29(金) 02:26:10.26 ID:aIfM7AC0
>高橋氏は「学生層はスマートフォンを欲しがるユーザーばかりではない。
>(子ども向けの)『mamorino』や(ガンガンシリーズなど)料金の安さについては評価が上がっている」と話し、
>春商戦は他社と渡り合える体制が整っていることを強調した
ほしがるユーザーばかりではない≠ほしがらない
saku
24 :
蒸し器(京都府):2010/01/29(金) 02:27:17.17 ID:WWiptnvR
w43sより魅力的なのを早く出せばか!
ばか!
25 :
撹拌棒(不明なsoftbank):2010/01/29(金) 02:27:23.66 ID:QUH93f7u
> 「iidaを開始したことでauの新しい活力を感じた人が増えている。
> iidaのブランドイメージで『センスがいい、個性的、先端的』だと感じているユーザーは
> 2009年よりも増えている。INFOBARを発売したときと同じくらい、
> ブランド力を高めるのに大きな効果が出てきている」
え?iidaはクソ
PLYをクソ携帯にした
INFOBAR3かtalby2をiida以外から早くだせといわれてるのに?
26 :
蛸壺(新潟・東北):2010/01/29(金) 02:28:12.21 ID:FEhhEybz
終わったな
縛り切れたら速攻で解約してくる
確かに学生としての立場ならスマートフォンはあまりいらん
でも今のウンコスイーツ携帯は一億倍もいらん
29 :
篭(四国):2010/01/29(金) 02:30:32.52 ID:Cw/iRhbp BE:159696634-2BP(5600)
俺学生だけどスマフォほしいぜ
でもスマフォの機能って言うよりスマフォの感覚的な操作性ってのがほしい
30 :
画板(福島県):2010/01/29(金) 02:31:14.83 ID:FexcR8fe
いい加減現実見ろよau
いつになったらW41CAから変えようと思う機種が出るんだよ
時代読めなくなってるね オワタ
33 :
虫ピン(鹿児島県):2010/01/29(金) 02:32:30.16 ID:3Xr0sUd3
auがパケット定額を導入してINFOBARを出したころ、
アプリがBrew化して無料の勝手アプリが使えなくなった。
それでも当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだから許された。
そしてしばらくしてフルブラウザ機発表。ただしフルブラウザは定額対象外。
それでもフルブラウザ自体携帯の世界では画期的だったから許された。
その後auでもフルブラウザも定額対象内になった。
しかしフルブラウザにauの広告が表示されるようになり、
最終的には強制表示になった。
それでもauはNo1だったから許された。
今のauは勢いがないし画期的でもないしNo1でもない。
auの凋落は、auが絶好調だった頃から始まっていた。
表面化していなかっただけで。
寝言言ってないでさっさとスマートフォン出せ
35 :
ホワイトボード(宮城県):2010/01/29(金) 02:33:04.75 ID:rEn5ob3s
機能いらないから薄くて軽いの出してくれ
media skinから機種変したい機種がない
36 :
ばんじゅう(宮城県):2010/01/29(金) 02:33:34.25 ID:DcqjoxbY
au使っといてあれだけどどこがいいのかさっぱり分からん
おっさんだからかな?学生さんには人気なのかね
37 :
手枷(京都府):2010/01/29(金) 02:33:45.42 ID:TnqNHRVF
>>30 現実は見てるのかもしれんが、今のauじゃ回線的にも端末的にも手の打ちようもないだろ
38 :
マイクロシリンジ(長屋):2010/01/29(金) 02:34:31.59 ID:r5B0tWrc
スマートフォンかどうかに関わらず、auは弩マイナス要因w
39 :
手枷(京都府):2010/01/29(金) 02:34:52.87 ID:TnqNHRVF
学生向けならしかたないな
41 :
グラインダー(関西・北陸):2010/01/29(金) 02:36:32.43 ID:Jbf8CE22
スマフォと戦う以前にデザインが糞ばっか
どうやったらこんなに糞が量産出来るかと思うほど糞ばっか
42 :
加速器(東京都):2010/01/29(金) 02:36:46.64 ID:vsP9wWPG
フルブラウザって使うか?
すぐにメモリ不足になってまともに見られん
誰が得するんだアレ
W41CAが最高だけどそろそろ電池もちが悪くなってきたから
新しいのに変えたい
44 :
スプリッター(東京都):2010/01/29(金) 02:37:54.43 ID:gpGnRoGT
iidaなんて正直どうでもiidaろ
45 :
マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/29(金) 02:38:59.51 ID:HMEtB9BK
本当に終わってるなここ
戸田さん復帰させろよ
47 :
クリップ(dion軍):2010/01/29(金) 02:39:39.38 ID:VwlbvSfp
スマートフォン完全否定とは大きく出たな。
だけど、正直嫌な気がしてならないのだがw
48 :
バールのようなもの(福岡県):2010/01/29(金) 02:39:56.91 ID:fULpwRfi
最近ホットインフォさんからやたらメールくるんだけどこれフラグかな
49 :
手枷(京都府):2010/01/29(金) 02:40:26.42 ID:TnqNHRVF
仲間由紀恵と凋落を共にした印象
50 :
篭(東海・関東):2010/01/29(金) 02:40:31.42 ID:lMgYxwP8
Gショック携帯がなかったらあうには用がない
51 :
マイクロシリンジ(東京都):2010/01/29(金) 02:40:47.06 ID:1azBtVcf
LTEへの対応に金かかるから
スマホ用のシステムなんて組めないし端末も作れないんだろ
Wi-MAX(笑)
52 :
ブンゼンバーナー(兵庫県):2010/01/29(金) 02:41:24.91 ID:9OZrFPNb
もう8年くらいauだから料金安いし代える気はない、が
新機種がクソ過ぎて泣きそう。
デザインはスイーツだし、レスポンスが悪い、ひとつの機種で妙にひとつの機能に偏ってるから
全体としてバランスが悪い。
誰か何とかしてくれ。
53 :
乳鉢(西日本):2010/01/29(金) 02:41:43.44 ID:EgViyTZw
俺はソフトバンク。Jフォン時代からずっと。
ドコモとauとは圧倒的に小さいキャリアだったけど、
写メールが出たり、アクオスケータイが出たり、iフォンが出た魅力的なキャリア。
俺はこのキャリアを選んだ自分自身に対して誇りに思う。
典型的な過去の成功例にしがみついている企業だな。
55 :
エリ(関東):2010/01/29(金) 02:42:03.92 ID:fEMGW9zH
biblioで機を待つか
56 :
黒板消し(東京都):2010/01/29(金) 02:42:47.92 ID:YK7e2E/Y
今のあうはデザイン重視でスイーツ向けだな
ν速民はiPhone使いだから関係ないな
はぁああああああああああああああああああああああああああああ
まじでしねぇやあああああああああああああああああああああああ
G9は魅力的だがlottaは糞つまらねぇ機種だろ。
2月で縛りが終わるからさっさとうつるか・・・
auのどこがいいのか理解に苦しむ。
auにまったく魅力を感じない。
みじめとしかいいようがない会見だな
au使っている自分が言うのもなんだけれども
>>56 デザイン重視ってほどデザインがいい機種なんてない。
G9とS001がよかったぐらい。他は全て質感共に糞。
この会社のデザイン担当はまだ女なの?
嫌がらせかなにかしらないけどグロいの出したりスイーツ寄りのばかりだしたりしてるけど
62 :
ハンマー(関西・北陸):2010/01/29(金) 02:44:51.83 ID:YudKU2LY
完全に劣化だろ
Mー1の決勝で、紳助が明らかにレベル下がってるのに「今年はレベル高いです!」って言うのと似た感じがする
63 :
撹拌棒(不明なsoftbank):2010/01/29(金) 02:45:32.02 ID:QUH93f7u
私のtalbyの寿命とauの寿命どちらが先に尽きるかというレベル
64 :
ラチェットレンチ(鹿児島県):2010/01/29(金) 02:45:56.17 ID:2G7jtY4d
もうパクっちまえよアイホンを、パチもんでも構わねえよ
ソニエリもau見切りそうな気がする
66 :
漁網(東海):2010/01/29(金) 02:47:09.96 ID:zJwB/0Zc
G9最高過ぎる
ほんと徹底的に脱庭されてその考えが間違っていることを認識させてやれ。
Softbankに抜かれたら抜本的な改革始めるかな?
69 :
手枷(京都府):2010/01/29(金) 02:47:56.28 ID:TnqNHRVF
70 :
乳鉢(西日本):2010/01/29(金) 02:49:30.19 ID:EgViyTZw
auの庭でおしっこをするお父さん
無駄に高くてスペック低いiidaなんてイラネ
72 :
インパクトドライバー(新潟・東北):2010/01/29(金) 02:51:30.56 ID:OgNT3cnZ
73 :
回折格子(東京都):2010/01/29(金) 02:54:46.58 ID:27BJ4eRl
auのどこがいいか以前に正直3キャリアとも何が違うのか俺にはさっぱりわからない 何を叩いてるのかもわからん
一歩出てるのって結局iPhoneぐらいで後の機種はキャリア通じて名前すら知らん
ドコモならこんな魅力的なサービスあるんだぜ!ってのはあるのか?俺が数年前に使ってた時は別に何も感じなかったが
>>73 docomo 田舎でも通じるインフラ
softbank iPhoneとホワイトプランなどの安さ
au ????
75 :
ブンゼンバーナー(兵庫県):2010/01/29(金) 02:58:47.12 ID:9OZrFPNb
あと1〜2年でケータイは第3世代から第3.9世代とやらに変わるらしいけど
これにもauは出遅れてるっぽい
やばい
76 :
首輪(dion軍):2010/01/29(金) 02:59:02.97 ID:zYAPpTda
この安っぽいスイーツデザインに魅かれるのはやはり俺だけだったか
77 :
ドラフト(catv?):2010/01/29(金) 03:00:28.83 ID:yb3L4IB9
最近は学生もスマフォ使ってるよな?
78 :
れんげ(東京都):2010/01/29(金) 03:00:47.63 ID:HpYhqYvg
>>1 スレタイに情弱キャリアかマジキチが抜けてるぞ
79 :
ラチェットレンチ(鹿児島県):2010/01/29(金) 03:00:52.30 ID:2G7jtY4d
AUの携帯って自由度がないというか
ガチガチに規制されてて遊べないんだよな
80 :
ピンセット(神奈川県):2010/01/29(金) 03:03:27.48 ID:oTK3k790
ドヤ顔でiPhone使ってる高校生とか各地にいるんだろうな
81 :
首輪(徳島県):2010/01/29(金) 03:03:40.04 ID:Y2CNyz03
少し前まではAU以外使ってる奴は馬鹿みたいに言われてたのに
この落ちぶれ方は異常
82 :
鍋(山陽):2010/01/29(金) 03:04:23.66 ID:PE6U2Rr1
ν速で批判されているということはそのうち復活しそうな気がする
83 :
音叉(茨城県):2010/01/29(金) 03:04:26.49 ID:xn2LkFxw
W41CAを最後に脱庭してdocomoだが何も不満はない
84 :
ハンマー(関西・北陸):2010/01/29(金) 03:04:29.16 ID:YudKU2LY
>>55 俺もbiblio使ってる
スペックは微妙なんだろうけど結構使いやすいし、デザインも気に入ってる
前はneon使ってたんだが、使いにくくても見とれるぐらい好きになれる携帯作ってほしいわ…
中身だけ新しくして、いや、そのままでもいいからneon出してくれたら変えるかも知れん
85 :
カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2010/01/29(金) 03:04:52.64 ID:yBKx6OaS
スマフォのデータ転送量に耐えられなかった言い訳。
中途半端に機種絞ると、ユーザーは選択肢の少ないキャリアと見て、
他社に流れるでしょ。
86 :
便箋(dion軍):2010/01/29(金) 03:09:30.82 ID:8IxoUN6n
>>16 でもG9だけだよな
いまiphoneとauの二代持ちでauの方G9にしたいんだが、まったく安くならん死ね
87 :
テンプレート(コネチカット州):2010/01/29(金) 03:09:41.75 ID:3v2FA4Kv
>>53 カラー携帯もJフォンじゃなかったか?
アプリ、着メロの外部メモリ保存とかの対応も早かったし、いいキャリアだった。
ドコモにいい感じのスマフォでたら乗り換えてやるから早く出せよ
インフォバー2はもう秋田
89 :
丸天(岩手県):2010/01/29(金) 03:11:09.82 ID:ol/ZRcLD
閉じたデザインは良いけど、開けたら普通だな
あとインフォバーは外観そのままで中身をアップデートしつつ、継続販売したら?
INFOBAR talby 作った人たちはもういないの?
91 :
昆布(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 03:11:46.49 ID:wg81K7ER
ドコモはUIが糞過ぎて終わっとる。
PCSVの制限が緩和され次第auにするわ。
92 :
るつぼ(岩手県):2010/01/29(金) 03:14:33.49 ID:k0cEtL+Z
なぜauの携帯には多様性がないのか
理解不能
93 :
首輪(関西地方):2010/01/29(金) 03:14:57.62 ID:7lhRPX1Y
錦鯉をもった女の子可愛かったああ
94 :
れんげ(静岡県):2010/01/29(金) 03:15:02.29 ID:m/YAt5At
au使ってるのって男子中高生だけなイメージだな
95 :
篭(東海・関東):2010/01/29(金) 03:17:25.68 ID:lMgYxwP8
ゴツゴツしたの出してもらいたい
Neon最高
はやく後継機頼む
97 :
撹拌棒(不明なsoftbank):2010/01/29(金) 03:21:51.92 ID:QUH93f7u
>>74 通話不可能な電波状況でも三本立つアンテナとか
98 :
ハンマー(関西・北陸):2010/01/29(金) 03:22:14.46 ID:YudKU2LY
INFOBAR好きな奴ってINFOBAR2も好き?
何つーか、同じ感じの携帯が欲しいのに2になると全然違くなるのって何なの?って思うんだが
99 :
やかん(沖縄県):2010/01/29(金) 03:22:52.32 ID:ls/YyPP0
とかいいつつシャープのau向けスマホが夏に発売するんじゃなかった?
100 :
昆布(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 03:27:06.30 ID:wg81K7ER
>>98 2はデザイナーが違うだろ。
初代インポのデザイナーはPRISMOID。
101 :
ざる(西日本):2010/01/29(金) 03:27:48.30 ID:qJ7K3TRl
サムネ見てちょっと期待しちゃったけど全然ダメじゃん
こんなもん持ってたら恥ずかしすぎる
102 :
猿轡(関東・甲信越):2010/01/29(金) 03:29:07.05 ID:ZfGzcZGg
INFOBARすげえ良かったのに‥
じゃなきゃサブディスプレイでかくしろ
103 :
ハンマー(関西・北陸):2010/01/29(金) 03:30:25.49 ID:YudKU2LY
>>100 そうだったんだ!
てっきりデザイナーの方向性が変わっただけかと思ってた
つーか2って付けるのにデザイナー変えるとかマジでどゆこと…
104 :
鉋(東京都):2010/01/29(金) 03:35:29.21 ID:abReYeKw
105 :
駒込ピペット(アラバマ州):2010/01/29(金) 03:35:57.67 ID:AGZfMeX5
あーうーwww
106 :
マスキングテープ(千葉県):2010/01/29(金) 03:37:48.95 ID:ufyONVq7
52 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2006/10/03(火) 21:07:03 ID:UhJurak/0 ?BRZ(3033)
またあうヲタが暴れだしたなw
107 :
ヌッチェ(京都府):2010/01/29(金) 03:39:29.00 ID:xcE/px7p
飯田とかだせぇんだよ
というか糞庭自体がダサいイメージになったな
auは指定通話定額があるから使ってるけど糞すぎる
他のキャリアより2.3世代劣ってる印象
109 :
三角架(千葉県):2010/01/29(金) 03:40:07.51 ID:fYD3Y7qP
逆に学生が見てスマホより欲しいと思うような機種作れてるのかよ…
111 :
インパクトドライバー(埼玉県):2010/01/29(金) 03:45:13.49 ID:+QyxKRqk
そろそろ機種変したくなるような機種出せよ
112 :
ボンベ(長屋):2010/01/29(金) 03:46:10.48 ID:ZEUnX9Qg
未だにau使ってる人はなにか理由があるの?
電波の入りならドコモだし、スマートフォンならソフトバンクだよね
メアドの変更が面倒だから?
113 :
ドリルドライバー(東海):2010/01/29(金) 03:49:00.87 ID:CWALW5jn
規制解除されてよかった
それにしてもauスレ立ちすぎだろ
どんだけau嫌いなんだよ
114 :
ハンマー(関西・北陸):2010/01/29(金) 03:52:16.47 ID:YudKU2LY
>>104 え、どっちなの?
その深澤さんって人の携帯は良いイメージあるなあ
115 :
指サック(コネチカット州):2010/01/29(金) 03:54:54.22 ID:GtdMXLHu
talby2作れやカス
G9はスライドさせた時の123のキーの押しにくささえ無ければ最高だった
w31saからまたスライドに変えたいが各社とも良いのがねぇ
117 :
消しゴム(秋田県):2010/01/29(金) 03:56:54.97 ID:cPK9EaM9
カシオもまともに仕事しないし、いい加減むかついて先月脱庭した。
118 :
鍋(山陽):2010/01/29(金) 03:59:21.76 ID:PE6U2Rr1
>>112 別にそこまでスマートフォン欲しくないし
自分の生活範囲なら電波の入りに困ってないから
生活範囲で電波の入りが悪いとかなら変えようかと思うけど
別に現状で困っていないからわざわざ変えなくても良いか、めんどくさいしってかんじ
機種変更も4年間してない
119 :
ハンマー(新潟・東北):2010/01/29(金) 04:01:21.55 ID:LrvdGiyZ
KCP+がクソ過ぎるって認識なんだが今も変わらずクソなの?
120 :
鉋(東京都):2010/01/29(金) 04:07:03.10 ID:abReYeKw
>>117 カシオは、もう単体で携帯作ってないから期待したらダメ
カシオ日立モバイルなんたらだったが、さらにNECの携帯部門と合弁するって話しだし
122 :
昆布(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 04:11:47.12 ID:U29xwTx4
>>121 もうキャリアについていけずボロボロなんだなメーカー…
しばらくN905iから離れられない
123 :
錘(関西):2010/01/29(金) 04:15:07.05 ID:L6QXM4x1
リアルに周りあう使ってる人いねぇ
俺が工房んときセルラーからあうになって学割やって一時期あうだらけだったのに
今祖父番かドコモだな
124 :
鍋(千葉県):2010/01/29(金) 04:32:24.21 ID:TeJPnPSq
>>120 INFOBARクソいいわ……iphoneなんかよりもかっこいいしかわいい
これに換えようかな。でもXperiaかHT-03A欲しいよ
INFOBAR使ってる馬鹿はたまに見掛けるけど
iidaに至っては店頭以外で見たことがない
127 :
オシロスコープ(catv?):2010/01/29(金) 05:21:30.33 ID:SwXi3sLi
どんなケータイもブラックベリーやiPhoneの前には霞んで見える
学割でau選んで、SONYのジョグとパケ割で存分にモバイルの楽しみを知り、
デザイン見て欲しいと思いtalbyを買った。たとえ機能がしょぼくても許せた。
過渡期ってのは楽しいよね。
>>92 庭で飼いならすペットに多様性が必要ないから。
130 :
指矩(北海道):2010/01/29(金) 07:16:54.07 ID:EtOFRHNT
学生だけどめっちゃスマフォほしいんだが
自分がさわったことのない新しいものに飛びつきたがるのって若者層じゃないのか
131 :
魚群探知機(関東):2010/01/29(金) 07:21:01.47 ID:vPihf8t5
132 :
篭(九州):2010/01/29(金) 07:25:36.44 ID:UcG0pGQt
au端末は、俺の中では5404Sが最高だった
今はINFOBAR2使ってるけど、キャリアごとiPhoneに変えたい
133 :
ノギス(東京都):2010/01/29(金) 07:30:32.53 ID:R39AYn5/
W41CAから一体何に機種変すればいいんだよ。biblioか?
134 :
餌(関東・甲信越):2010/01/29(金) 07:38:28.49 ID:ttxNgsC/
エクスペリアに期待かけてたのに何でDoCoMoなんだよ・・・
建物内と地下内の電波の強さが好きでずっとauを使ってるが
いい加減スマフォ出さないと脱庭しちゃうぞ!
135 :
シャーレ(山陽):2010/01/29(金) 07:38:35.85 ID:a+8R6Zf9
早くSH006を出してくれ
じゃないとイクスピアリに移るぞ
Neon登場した時auに変えようと思ったけど、今のiidaには魅力ないな。普通過ぎるわ。
137 :
筆(コネチカット州):2010/01/29(金) 07:39:18.43 ID:Kqlq2PGU
一時期はdocomoを凌駕する勢いだったのに
どうしてこうなった
今W41CAだが、これの頃の端末が最後だと思うんだ、まともに他社と張り合えたのは
終わったなw
140 :
ろう石(愛知県):2010/01/29(金) 07:42:57.99 ID:315ItRZM
>>138 41CAは今でも目覚ましとして活躍中です
141 :
墨(関東):2010/01/29(金) 07:49:40.85 ID:wk+2NJhP
W63K なかなかいいよ
これ欲しかったから脱庭を見送った
こういうのもっと出せばいいのに
142 :
首輪(石川県):2010/01/29(金) 07:53:20.74 ID:nbE/Kcke
あの糞重いサイトの印象しかない
143 :
首輪(catv?):2010/01/29(金) 07:55:30.74 ID:gEYIAmMb
学生ではなく生徒までだよな。
こんな糞キャリア使うのって。
auが許されるのって高校生迄だろ。
144 :
ハンマー(関東):2010/01/29(金) 07:57:56.21 ID:tv18oymU
他社に変えるの面倒でズルズル10年auユーザーやってるが、いい加減やめようかな
iPhone興味あるし乗り換えしちゃおうかなぁ
インフォバー2使ってるけど
今は糞だけど我慢すればきっと起死回生の端末やサービスが出る!
という期待感が全くないんだよな。
146 :
吸引ビン(千葉県):2010/01/29(金) 08:07:56.60 ID:5qXYg99w
でもauの指定通話定額にはかなわないよね
ドコモは抱えるユーザー多すぎてできないし昔から高いし
ソフトバンクはインフラ糞でiPhone以外無いも同然だし
147 :
ろう石(愛知県):2010/01/29(金) 08:08:22.35 ID:315ItRZM
W61CAであと1年頑張る
148 :
厚揚げ(東京都):2010/01/29(金) 08:11:20.19 ID:mI1+Ek4L
なるほどね、そうかそうなのか。へー、若者がねぇ。
さてiphoneを買いに出かけてくるか
149 :
銛(関東):2010/01/29(金) 08:13:43.07 ID:YdSa5RKz
家族がauじゃなきゃとっくに脱庭しとる
150 :
ちくわ(catv?):2010/01/29(金) 08:15:16.10 ID:+rqeSMCR
学生「ケータイとかいらない、数分おきにいちいちメールとかバカじゃないの?」
学生「ちょっと上の世代が、これまじやばくね?とか言いながらカメラでパシャパシャやってるイメージ」
既に都内じゃこんな感じだろ
カッペは未だにケータイ=今風でおしゃれ とか思ってる節あるけど
151 :
首輪(catv?):2010/01/29(金) 08:15:42.78 ID:ivqZYDe+
saku
>>1 > また、2009年4月に発売した「G9」の価格が一定に保たれていることにも触れ、
↑
いつまで待っても糞機種しかないから妥協して機種変してるだけだ
勘違いも甚だしい
どう考えてもiidaゴミだろ……
au design projectの頃は夢があった
155 :
鑿(関東):2010/01/29(金) 08:19:01.08 ID:zxrduZvf
auからスマホは秋頃でるよ。
156 :
猿轡(関東):2010/01/29(金) 08:22:32.71 ID:EvNQ9Is+
とりあえずnexus oneの評判が出揃うまではW52SAで戦う
まだ買い換えるべき時期じゃないだろ
ソニエリのジョグダイアル搭載機種に期待
158 :
銛(catv?):2010/01/29(金) 08:23:11.34 ID:mT3VeiyC
>またlottaは単に機能を抑えたモデルではなく、厚さ、開けやすさ、
>キーの押しやすさなど、日常生活で使いやすいシンプルさも追求している。
老人携帯かよ、ゆとりのバカにはそういうので十分なのかも知れんけども
159 :
首輪(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 08:23:15.33 ID:vkchIDKm
いつの秋ですか先生
ブランド名が飯田に見えてダサいんだが
161 :
銛(関東):2010/01/29(金) 08:23:55.48 ID:YdSa5RKz
162 :
指矩(関東・甲信越):2010/01/29(金) 08:26:51.46 ID:S4dKGO9n
携帯のデザインを重要視する人には会った事あるけど、それを何よりも最優先する人には会った事無い
更に言うならデザインでもauは微妙だと思う
W54Tを通話専用、iPhone3GSをそれ以外の用途全部で使ってる。
合計月7000円くらいかな、iPhone便利過ぎる。
164 :
虫ピン(鹿児島県):2010/01/29(金) 08:27:35.36 ID:3Xr0sUd3
165 :
鑿(関東):2010/01/29(金) 08:27:50.30 ID:zxrduZvf
夏は間に合わなかったらしいよ。ってか夏のラインナップを聞いたけど入ってなかった。
まぁ秋っていうのも現段階の話だけどね…
166 :
墨壺(群馬県):2010/01/29(金) 08:30:23.88 ID:8c0a132n
ペンサイズの携帯出したら2台持ちしてやんよ
だいたい、欲しがらないとか需要が無いとか機能競争の時代は終わったとか
そういうのはユーザーに不自由ない選択肢とサービスを提供した会社が言う事で、auにそれを言う資格は無いぞ
168 :
厚揚げ(catv?):2010/01/29(金) 08:33:29.06 ID:ePiKD6ji
でもこれでさ、年齢層によってキャリア別れていいんじゃないの?
学生:あう(安い)
社会人:ソフバンorドコモ(スマフォ)
>>157 (・∀・人・∀・)ナカーマ
W53Sユーザーとしては早く後継機出してホスィ
170 :
ドリルドライバー(新潟・東北):2010/01/29(金) 08:38:58.48 ID:CEWsH28U
まだまだ53S現役だぜ!
171 :
浮子(catv?):2010/01/29(金) 08:40:56.26 ID:DSR5k0Xy
W42CAが突如死亡したので仕方なくG9に買い換えたんだが、
「まだマシ」というものを選んだつもりだったのに、
それでも「これぞザ・ガラケー」といった使用感でマジ涙目。
一刻も早く脱庭したい…
172 :
インパクトレンチ(関西・北陸):2010/01/29(金) 08:43:56.52 ID:iNxMaudl
大学生ですが、まわりの大人がスマートフォン使ってるの見てて
欲しくなりましたよ?
中学からauだが、もうバイバイしようかな?と思ってる
>>171 その前にはW61Sという迷機があってだなw
そもそも今の庭にはS001とその同系のG9しか使い物になる端末がない状態
パナなんかKCP+に嫌気が差したのか撤退したからな
174 :
ばね(愛知県):2010/01/29(金) 08:45:30.43 ID:wZmDCRRn
万年3位のau様じゃないか
auが許されるのは高校生まで
176 :
冷却管(dion軍):2010/01/29(金) 08:49:40.19 ID:k8COWw9b
確かに学生の内はスマートフォン欲しくはならなかったのは事実だな
iphoneとかは良さそうだったが
取り敢えずメーカじゃないんだし、機種よりもサービス改善して欲しいね
もっと安くできるんじゃないかって思うし
177 :
テープ(長屋):2010/01/29(金) 08:51:26.03 ID:4mvn0JmM
ベンチマークサイトってまだあるの?
178 :
ゆで卵(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 08:52:16.07 ID:yXxKrojx
子供相手の商売は所詮二流
179 :
パイプレンチ(長屋):2010/01/29(金) 08:52:33.05 ID:mca3t7Bm BE:191347439-PLT(12501)
初代INFOBARを中身だけ入れ替えて出せやクソガ
180 :
首輪(dion軍):2010/01/29(金) 08:53:53.12 ID:GtdMXLHu
一時期は悪くなかったけど
お客様満足度No.1とか言い出しておかしくなったな
変えたいけどめんどうで変えてない俺みたいなやつのせいでもあるんだろうけど
181 :
鉋(catv?):2010/01/29(金) 08:54:29.44 ID:vmCCCOus
neon2がいつまで経っても出ないから脱庭したぞコラ
182 :
ペトリ皿(関西・北陸):2010/01/29(金) 08:56:15.74 ID:1r83h+pu
×欲しがらない
〇欲しいけど手がでない
>>180 あれ提灯調査だから
金出してくれる会社に悪いことは書けないからな
184 :
画板(東京都):2010/01/29(金) 08:57:06.08 ID:p5nAFcgq
INFOBAR2はまじでゴミデザイン
INFOBAR1の後継機はW63k
というかガンガンメールのCMやめろwまじであのCM見てると解約したくなってくる
185 :
首輪(京都府):2010/01/29(金) 08:57:15.11 ID:ywrJizjZ
学生真っ盛りだがスマートフォンのほうがいいだろ
まじで糞庭プラン最低限のにしてiphone契約してくる
186 :
首輪(dion軍):2010/01/29(金) 08:57:56.70 ID:GtdMXLHu
>>183 いやわかってるよ。だから「おかしくなった」
187 :
落とし蓋(福島県):2010/01/29(金) 08:58:36.93 ID:T9fy/jB5 BE:223322742-PLT(14152)
auどうなっても知らんぞ
188 :
梁(関東):2010/01/29(金) 08:59:39.53 ID:sM7g2wEp
もう見限ってもいいかな
>>182 ×欲しがらない
×欲しいけど手がでない
◯日本ではほとんど売ってないので買えない
190 :
レーザーポインター(コネチカット州):2010/01/29(金) 09:01:30.99 ID:wC9U9nZk
でもガラケーも他社の方が良いのだしてる現実
未だに学生を安く吊り上げて縛りつけて逃げられないようにしているんだな
学生だって数年で社会人になるから玩具みたいな携帯なんか持てなくなるだろ
33SAを越える機体が出ない限り絶対に脱庭はしない
193 :
ミリペン(dion軍):2010/01/29(金) 09:02:40.89 ID:EUt/Bb5+
一方、青山学院はIphoneを配った
194 :
パイプレンチ(チリ):2010/01/29(金) 09:03:17.78 ID:kiv+fQS0
> ワンセグはないがFeliCaは搭載しているなど、日常生活の中で必要かつ十分な機能はそろっている
au持ちでiPhoneを2台目で買おうと思うならいいんじゃないの
docomoも余計な機能付けないで通話、メール、おさいふ機能だけで安くて、デザインがいいの出せよ
iphone持ってるけどtalbyがWINででるなら買う 全力で買う
196 :
インパクトレンチ(関西・北陸):2010/01/29(金) 09:06:07.86 ID:prxJdJ2x
auはたまにいいの出す
今のiidaの折りたたみもいいと思う
iPhoneはださすぎ
197 :
鑿(関東):2010/01/29(金) 09:07:50.68 ID:zxrduZvf
>>171 ガラケーの定義でうちは迷走してるっぽい。
ガラケー=無駄にハイスペック→飯田のようなロースペック
の流れになってる。
198 :
集魚灯(中国・四国):2010/01/29(金) 09:08:29.58 ID:VY/na5XH
さっさと田舎のADSLも無いところにWIMAX立てまくればいいのに。
宮崎の山間部でいまだにISDNしか使えないところいっぱいあるんだぞ。
またあの女か?
またあの女なのか!?
201 :
付箋(青森県):2010/01/29(金) 09:13:04.65 ID:BQ6SHpg5
んじゃ学生でも気軽に買える値段なんだろうな。
ソニエリもソニーとエリクソンの合弁だが、赤字続きで合弁解消の噂が出ては、消えてる
正直エクスペリアが失敗したら、ソニエリ解消もあり得るだろうね
203 :
グラフ用紙(神奈川県):2010/01/29(金) 09:14:12.74 ID:uGR4L0Ic
小野寺氏ね
204 :
電卓(栃木県):2010/01/29(金) 09:16:11.70 ID:gx8Zo8mQ
学生が進学だからって携帯ポンポン変更すると思ってるのか、低脳。
新しい分野開拓しようとしないからキノコや禿に抜かれるんだよ。
縛りがあってあう使いな人間にも視野を広げて考えろ。
もっさり端末しかないauなんてどーでもいい
京セラはサクサクだろ
KCP+じゃないから
まだW44Sでいけるな
208 :
鍋(山陽):2010/01/29(金) 09:24:03.11 ID:PE6U2Rr1
>>201 2万円台半ばらしい
最近の相場がわからんから高いのか安いのかわからん
210 :
インク(千葉県):2010/01/29(金) 09:25:04.47 ID:UdK7bB7M
au以上にスマートフォンに対する
やる気のなさを誇る会社なんてないだろ。
211 :
釣り竿(関西・北陸):2010/01/29(金) 09:25:38.27 ID:7IJoH+4X
黙れ死ね
212 :
指矩(関東・甲信越):2010/01/29(金) 09:27:59.39 ID:S4dKGO9n
今auの魅力って何なのか、結構本気で分からない
ガラケーとしての実力は、ドコモが圧倒的すぎて勝負にならん
値段安いというが、今はソフトバンクのが安いんじゃ?
スマートフォンは土俵の下から何故か「需要ない(キリッ」
データ通信はそれに特化したイーモバイルが
話題性ではiphoneやGoogle携帯や…
213 :
筆箱(栃木県):2010/01/29(金) 09:28:20.17 ID:OIdN9fml
京セラのリボルバー携帯は楽しかった
214 :
画板(東京都):2010/01/29(金) 09:30:15.37 ID:p5nAFcgq
>>213 あれ回転できる方向が決まってるんだよなw
一回知り合いに渡して無理やり逆回転させられそうになったわw
215 :
試験管(dion軍):2010/01/29(金) 09:30:43.72 ID:grZ4/ORF
スマートフォンを売ってすらいないのに何言ってんだか。
ユーザーが欲しがるとか欲しがらないとか以前の話だろ。
216 :
便箋(不明なsoftbank):2010/01/29(金) 09:30:49.68 ID:MtcJk6Zw
auのいいとこって地下や屋内に強いくらいしかなくね?
早く脱庭したいぜ……
217 :
コンニャク(catv?):2010/01/29(金) 09:31:12.33 ID:dqfgH1pw
あうなんて出始めのWINが良かっただけの糞キャリア
talbyやINFOBARみたいなの出し続けられるんならいいけど
最近は勘違い糞デザインばっかじゃん
219 :
画板(東京都):2010/01/29(金) 09:33:32.58 ID:p5nAFcgq
>>216 ドコモの方が強くね?
地下鉄で使うと結構イライラする
220 :
包丁(東京都):2010/01/29(金) 09:34:11.21 ID:YOgvEsqY
INROBARは欲しいけど、iidaはいらね
221 :
電卓(栃木県):2010/01/29(金) 09:34:57.41 ID:gx8Zo8mQ
222 :
筆箱(栃木県):2010/01/29(金) 09:35:37.93 ID:OIdN9fml
カシオの41なんたらまでauだったけど、
2ch見るときは回線死にまくってストレスがヤバかったな
今そんなことないのか?
少子化の時代に子供をメインターゲットにしてますなんて言うって
ドコモとソフバンに対する敗北宣言だよね
224 :
焜炉(九州):2010/01/29(金) 09:37:00.49 ID:S8xWBdGi
スマフォは中途半端すぎて魅力ないよな
225 :
れんげ(アラバマ州):2010/01/29(金) 09:37:07.24 ID:vM3k1OFs
iidaは悪くなさそうだけど、i-podパクリ過ぎな宣伝のおかげで選びたくない
なんか持ち主までパクリ人間と思われそうで
226 :
画板(東京都):2010/01/29(金) 09:37:37.34 ID:p5nAFcgq
というか昔はパケ代定額はあうだけだったんだし
学割もあった。
今は誰でも割とかいうワケ分からん縛りつきの制度に移行し
パケ代定額も普及しちまった。さらに一時期2ch閲覧すらできなくなってた
来年あたりにストレートの携帯だしてなかったらドコモ移行確定
227 :
首輪(宮城県):2010/01/29(金) 09:40:47.29 ID:MSA5dQ/U
ドコモに移転ゼロとか言ってた時代が懐かしく思えるよ
228 :
焜炉(九州):2010/01/29(金) 09:41:43.63 ID:S8xWBdGi
INFOBARを再販してくれ…
古い端末を使ってる人ってどれ位居るか判らんが、ドコモのムーバが止まる時に合わせて
800MHz帯の電波を効率良く使えるようにする為に電波入れ替え電波
auの旧800MHzと呼ばれる電波にしか対応して無い機種は使えなくなるよ
230 :
フェルトペン(北海道):2010/01/29(金) 09:42:35.81 ID:I4KKhl1l
>センスがいい、個性的、先端的
何言ってるんだ?
センスが悪い、没個性的、古臭い
客観的に見て今のauの携帯は駄目。
他社に劣りまくってる。
私学生だけど小野寺社長が痴呆だった。死にたい…
232 :
ガラス管(東海):2010/01/29(金) 09:43:07.96 ID:D8IrSF/E
デザイナーのオナニー端末が大杉
233 :
ウケ(アラビア):2010/01/29(金) 09:43:58.81 ID:KSz8QTfF
学生以外どうでもいいのか
子供どんどん減ってるのに
234 :
ハンマー(関東):2010/01/29(金) 09:44:42.85 ID:V+xDZ5oi
talbyだけは認める
235 :
電卓(栃木県):2010/01/29(金) 09:48:20.08 ID:gx8Zo8mQ
解約するときにいろいろ無駄に払うのがむかつくんだよなぁ。
あれを最小限にするんだったらどうしたらいいんだ?
236 :
筆箱(栃木県):2010/01/29(金) 09:50:42.41 ID:OIdN9fml
>>235 2年縛りなら契約更新月?に解約
他はよくわからんね
>>234 残念だが、1X機は、旧800MHzのみだから、2年後のは使えなくなるよ
238 :
画板(東京都):2010/01/29(金) 09:51:53.98 ID:p5nAFcgq
239 :
げんのう(神奈川県):2010/01/29(金) 09:52:00.42 ID:zNjzO8s+
デザインとかいらねー機能ばっかり追い求めてないで、
シンプルで使いやすいベーシックモデルにもっと力を入れろよ
>>236 誰でも割り開始前の契約で機種変更時に誰でも割りやフルサポートして無きゃ無駄に金払わなくて済む
フルサポートならポイントが先に引かれてポイントが足ら無い分だけ金払う
誰でも割りが1番質が悪い
>>235 おれもうすぐ脱庭するから調べたんだ
まず、更新月の前の月の下旬までにMNP申請して、なんか番号発行してもらう
そしてその下旬中に、有料サイトとかを全て解約
で更新月の1日に、携帯を電波オフモードにして、その日のうちに他のキャリアに加入
それで無駄な出費は無くなるそうだ
242 :
さつまあげ(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 09:58:36.82 ID:TIU6c91A
今年に入って自分の周りでauからDoCoMoにした人3〜4人いるわ
7年au使ってた俺も今月脱庭した
なにが釣瓶もビックリだよ糞が
ちなみに電波オフモードにするのは、解約後にワンセグとかを使いたい場合ね
電波オフにしないと、解約した後au側から送られる、使用不可にする電波を受信しちゃうんだってさ
あうって今なんも特徴ないよね。
ドコモ=ガラケー
ソフバン=禿
246 :
昆布(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 10:06:22.41 ID:wg81K7ER
>>239 簡単ケータイがあるだろ
簡単ケータイは使いやすいように配慮されてんぞ
まさかデザインが老人向けだのなんだの文句垂れないよな?
247 :
首輪(dion軍):2010/01/29(金) 10:06:29.35 ID:GtdMXLHu
変えたいけど103ヶ月目だった…
2年縛りだからいくら金払わなきゃいけないんだろうしにたい
248 :
焜炉(東海):2010/01/29(金) 10:06:34.81 ID:TEc3NtEu
だったらINFOBARみたいなの出してよ
PLYはマシだったけど他は酷すぎる、どうせ中身じゃ他に勝てないんだから外見はもっと奇をてらったほうがいい
249 :
筆ペン(アラバマ州):2010/01/29(金) 10:10:01.88 ID:gMmSeDad
デザインっつっても色2色に分けただけじゃん
またコネか?
250 :
額縁(北海道):2010/01/29(金) 10:10:06.30 ID:eG9mIv3j
水玉グロ携帯は売れたの?
まあスマホは二台目だからな
>>247 いつ2年縛りにしたかによるよ
フルサポートならポイントから先に引かれる
後、フルサポートなら誰でも割りの解除料が無しでフルサポートの解除料を払うだからね
254 :
錘(秋田県):2010/01/29(金) 10:22:13.53 ID:L7Jp5cRW
KCP+が出るまで本気でauは天下を取ると思っていました
255 :
筆(コネチカット州):2010/01/29(金) 10:23:46.97 ID:TE02rEOa
52Sは名機だったけどインフラが糞すぎた
docomoにして満足
256 :
電卓(栃木県):2010/01/29(金) 10:24:51.09 ID:gx8Zo8mQ
>>244 解約するときに結局店舗へ端末持っていくから無駄なんじゃないのか?その方法。
チップだけ持っていって解約すりゃいいのか?
年割や家族割はいつのタイミングで消せばいい?
あと、家族割りの「親」なんだけど、俺・・・
どうすりゃいいんだよ・・・・
今調べたら98ヶ月目ってどんだけだよ、おれorz
KCP+は失策だったな。
理系のアホが幅をきかせた結果がこれだよ。
技術革新とかでせめぎ合いをするのは15年前の話。
もうじき縛りが解けるよ
さよなら糞あう、死ね
259 :
電卓(栃木県):2010/01/29(金) 10:29:34.07 ID:gx8Zo8mQ
うお、調べたら来月で年割更新じゃん!ktkr!!
ってことは更新しないでMNPすりゃ桶なんか?
41H→62CAに乗り換えたけど41Hの方がサクサクでカメラ性能と通話や着メロ音質いいってどうなの
こんな糞携帯売ってるから脱庭されんだよw
>>256 別に旧端末持って行かなくていいそうだ
MNPの予約番号だけ貰ったら、次のキャリアの携帯売ってる店に行って、その番号を伝えて新規加入するだけ
それで同時にauの解約処理もやってくれるんだってさ
家族割とかは、自分が関係ないから調べてない
マジかよ糞庭やめてくる
AUってdocomoやsoftbankと使ってる電波の規格が違うんだっけ?
だからスマートフォーンがやり難いらしい。
こんな方向性に行くしかないんだろうな。
264 :
石綿金網(大阪府):2010/01/29(金) 10:58:00.31 ID:NCRTiGhE
ナンバーポータビリティーが始まった頃はau凄い評判良かったのにな。
最近はパッとしないな。
ソフトバンクにはiPhoneがあるし、
ドコモは意外にandroidに積極的だし。
あとデータ通信のイーなんとかも元気そうだ。
iidaてのにブランド力あるのかないのか知らないけど、
さすがに今スマートフォンがないってのはいただけないんじゃないのか?
auの契約者にも使いたい人結構いると思うけどな…。
通信料金を多く払いそうなお客さんを逃す事になっちゃうんじゃない?
265 :
ドリルドライバー(新潟・東北):2010/01/29(金) 11:01:14.33 ID:CEWsH28U
adpの頃はどの機種も良かった。
もっと奇抜なの出せばロースペでも気にせず買うのに
266 :
墨(アラバマ州):2010/01/29(金) 11:04:41.28 ID:DNamgg9f
そろそろ素直にKCP+の失敗を認めろよ。
KCP+って何だったんだよ
W63K最強
だが、入力フォームとかに入力したのが消えるのは頂けない
269 :
インパクトドライバー(北陸地方):2010/01/29(金) 11:08:35.11 ID:z5hiUvat
neon早くだせ
270 :
首輪(catv?):2010/01/29(金) 11:08:35.81 ID:ZXXtRYEi
学生っつってもいろいろだからね
リア充系にスマフォは確かに少ない
学生層はスマートフォンを欲しがるユーザーばかりではない。(キリッ
じゃなくて、出せよ 学生だけ使ってるわけじゃねえだろ
学生は、スマートフォンを欲しいけど金がないから持てないの間違いだろう
>>270 俺の周りのリア充共はこぞってiPhoneに移ってる。
この前も知り合いのダンスインストラクターがiPhoneに変えた。
TwitterなんかiPhoneの巣窟。
LTE対応も出遅れてるんだろ?ここ
ドコモなんかバンバンLTE用の通信機器増やして行ってるのに
えっ?日本初のスマートフォンがボダから出るってんで、
高校生のときに喜んでNOKIA702NKを買いましたがね?
回線が細いんでクソフトバンクから脱北して芋場へ。
neonまではギリギリ許せるが、イーダとか遊び心も無いし、機能も半端
iphone欲しいけど、脱庭出来ない人が仕方なく持ってるイメージ
auが良かったのは機能が抑えられてる代わりに値段とレスポンスが良い点だったが…今や大差ないからな
高機能を目指すより、オモチャっぽい外観でも基本使用料や通話料、通信料を一気に安くして差別化を図った方がいいんじゃない?
277 :
浮子(関西・北陸):2010/01/29(金) 11:35:19.78 ID:JfNZb2ex
あうはまともなスマホ出せよ
278 :
首輪(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 11:38:52.20 ID:vkchIDKm
結局のところ、情強で鳴らしたν即民的にXperiaはどうなんだよ
279 :
絵具(群馬県):2010/01/29(金) 11:39:16.98 ID:85LY3s7V
今年ももINFOBAR2でいいや
意気地になってるなあうは
ガラケーなんて廃れる運命なんだよ
>>278 ゴミクズ
281 :
万年筆(コネチカット州):2010/01/29(金) 11:41:01.54 ID:St0ksz33
>>272 ガラケーも値段変わらんだろ
どうせ着うたとか落とすのにパケホ契約してるだろうし
283 :
電卓(栃木県):2010/01/29(金) 11:44:48.81 ID:gx8Zo8mQ
>>ID:S4dKGO9n
楠。参考になった。
いろいろ考えたがあうを通話用だけに残してほか全て禿電に移行する。
今から禿アイフォー---ーん契約してくる。
>>277 開発コスト削減を旗印にしたKCP+を出すauが更にコストが掛かるスマホなんて出せる訳無いよ
シャープのガラロイド出すだけで精一杯だろ
まあ、6月以降って話が聞こえて来るが
新型iPhoneと発売が被って自爆しそうだけどな
自由にファイルを弄くれるスマフォだとRISMOやRUN&WALKみたいな集金システムが使えなくなるから出したくないってのが本音だろ
286 :
がんもどき(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 11:47:30.47 ID:KIzSkk5e
×個性的
○奇形的
DIVAとか出してたころのAUはあんなに輝いていたのにどうしてここまで落ちぶれたの?
288 :
指矩(関東・甲信越):2010/01/29(金) 11:48:59.24 ID:S4dKGO9n
あのiidaのグロい100万円のヤツ、一個でも売れたのかな
これは完全に終わった。
上層部にまともに情報が上がってないとみた。
エースがかっこよすぎるが、俺のマルコ隊長のほうがもっとかっこいい
そこを勘違いしてもらってはこまる
>>288 類は友を呼ぶであのデザイナーの作品だから、買うって奴が居ると思う
auフルボッコだけど、お前ら今何使ってんの?ipnone?
俺G9なんだけど
293 :
蛸壺(九州):2010/01/29(金) 11:53:41.51 ID:MvIyLbNy
メアド変えたくないからあうのままなんだが
来月から禿リンゴと二台体制にして
あうをサブにしようか悩んでいる
294 :
ウケ(青森県):2010/01/29(金) 11:55:31.54 ID:SQIGUwqj
295 :
スクリーントーン(東京都):2010/01/29(金) 11:56:27.76 ID:9xUZbGx9
TV全盛期の頃、いわゆる“バカ”になるといわれてたような、ぼけーっとTVみてるだけの層みたいなのが
携帯もあって、携帯しかやらないし携帯でできる範囲しかやらないって受け身の層がかなりの数いる
そういう連中はスマートフォンとかいらない。AUは自分とこが対応していけないから、そういうとこだけに
アピールしてこうってことになっちゃったんだな
>>293 フリーのメアドを持って、それをメインにすればそういう時便利だなって、今更気づいた
297 :
しらたき(京都府):2010/01/29(金) 11:58:31.51 ID:r9u2CvSx
biblio欲しいけどレスポンスとかバッテリーの持ちが悪いって聞くからその辺改善したのを出してくれ
というかバッテリーは全機種どうにかしろ
298 :
モンドリ(アラバマ州):2010/01/29(金) 12:00:04.96 ID:aybVGW3m BE:846908238-PLT(12225)
ビッチにスマートフォンを勧めたら「難しそう」って言ってた
299 :
エリ(関東):2010/01/29(金) 12:02:09.42 ID:RgWZeqsU
織田裕二と共にauに移籍してきたが、さすがに限界
二年縛りが4月で終わるから脱庭する
最近電気屋でドコモと禿ばんの機種を見るのが楽しくて仕方ない
300 :
絵具(関東):2010/01/29(金) 12:03:32.60 ID:L6VJVnDa
糞au早く潰れろよ
301 :
梁(北海道):2010/01/29(金) 12:04:24.04 ID:BYy0uDZH
iidaはデザインがな……
302 :
画板(catv?):2010/01/29(金) 12:05:47.18 ID:8TMGXkq3
いろいろ気にしすぎだろw
303 :
錘(関東・甲信越):2010/01/29(金) 12:06:39.58 ID:uMu+wUsa
iidaのCMに使われてるcapsuleの曲を早くシングル化してほしい
304 :
釜(関東・甲信越):2010/01/29(金) 12:07:52.40 ID:C9Ky9eLg
>>295 取捨選択している時点で、商業戦略に踊らされてるスマートフォン信者と違って能動的だろ
305 :
集魚灯(関東・甲信越):2010/01/29(金) 12:10:51.87 ID:i5cU+jDR
今のあうは故TU-KA末期と同じ道を辿っていると思う
307 :
エリ(関東):2010/01/29(金) 12:17:17.61 ID:fEMGW9zH
>>297 これ以上タッチパネルのクソっぷりに悶える人間を俺はもう見たくない
他の面では東芝製使ったことがある人間なら許容範囲だと思う
308 :
丸天(ネブラスカ州):2010/01/29(金) 12:20:45.36 ID:5LNE10+b
なんつーか友人のauユーザーはiidaを革新的だと言ってたわw
309 :
指矩(関東・甲信越):2010/01/29(金) 12:25:57.76 ID:S4dKGO9n
>>305 同じグループ企業だしな
吸収した時に、やっぱなんか余計な遺伝子を…
具体的には余計な人材を入れちゃったのかもね
310 :
リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/29(金) 12:26:47.44 ID:JeSFOREh
周りが一斉に脱庭してiPhoneになったわ
今は電話帳の移行とか簡単になったんだな
最初はOE無いとどうにもならんかったのに
× OE
○ OUTLOOK
G9はバッテリーの持ち悪いの?
ほんともう駄目だな
もっさりうんこデザインばっかり
違約金払ってでも四月に脱庭だ
314 :
クレヨン(関西地方):2010/01/29(金) 12:31:42.84 ID:3tGydyEJ
iidaって飯田さんが作ったの?
なら戸田が作ってたらtodaだったんだ
315 :
クレヨン(鳥取県):2010/01/29(金) 12:39:54.97 ID:Yt52r/9W
316 :
まな板(茨城県):2010/01/29(金) 12:40:44.84 ID:atWvXYme
auはもっと欲しがらないんじゃないかな
317 :
梁(東海):2010/01/29(金) 12:42:13.71 ID:5anRkaSK
「飯田」って…
どんなネーミングセンスしてんだよ
318 :
オーブン(愛知県):2010/01/29(金) 12:43:27.66 ID:XYEZojo1
学生はスマフォを欲しがらない(キリッ
319 :
砥石(広島県):2010/01/29(金) 12:43:50.45 ID:XxPMbucp
あっそ
そのまま死ね
320 :
集魚灯(関東・甲信越):2010/01/29(金) 12:44:55.00 ID:i5cU+jDR
いっそのこと開き直ってikedaにしちゃえばよかったのにねwwwwww
固定客取れたろうしwww
321 :
巾着(岡山県):2010/01/29(金) 12:56:05.01 ID:lVeMGwHS
>>292 W64S
>>293 禿は電波マジ糞だから二台持ってたほうがいい
学割使える人なら月750円くらいでメールし放題だから
INFOBARの杏仁カラーとmedia skinは本当に神だった
デザインそのままで今風の機能搭載したやつ発売したら今すぐMNPしてあげるわ
323 :
グラフ用紙(神奈川県):2010/01/29(金) 13:04:33.83 ID:uGR4L0Ic
来月誰でも割りの更新だったから
157に電話して誰でも割り→年割りに戻したわ
これでいつでも脱庭出来るわ
324 :
絵具(四国):2010/01/29(金) 13:06:39.09 ID:7UO9aVgp
iida g9買ったけど、キーレスポンスの悪さと電池持ちの悪さに絶望してる
325 :
ルーズリーフ(大阪府):2010/01/29(金) 13:08:10.36 ID:7W1atCAT
大学でiPodやiPhone使わせてるとこ増えてるのに
こういうのが上に居たら駄目だな
326 :
ざる(中国地方):2010/01/29(金) 13:12:12.89 ID:cWR4Cd8O
ガラケーの中のガラケーとして生き残ろうぜ!
頭おかしいんじゃねえのか
去年44Tから63CA?にしたけどキーレスポンス悪すぎわろた
押してから一秒で反応とかそういうレベル
329 :
集気ビン(岡山県):2010/01/29(金) 13:27:02.28 ID:TsvUfSjW
本体に書いてある753って何か意味あんの?
3台集めると名護さんみたいになれるの?
>>317 KDDI本社所在地が飯田橋だからですw
331 :
クレヨン(関西地方):2010/01/29(金) 13:51:00.50 ID:3tGydyEJ
>>330 それマジでそれが理由なの?何のひねりもなく?
なんでもよかったってことか
332 :
クレヨン(鳥取県):2010/01/29(金) 13:54:14.64 ID:Yt52r/9W
つまり、全ての面で”詰んだ”と言う事だな。。。
333 :
クレヨン(関西地方):2010/01/29(金) 14:10:59.43 ID:3tGydyEJ
どうでもiida
334 :
首輪(東京都):2010/01/29(金) 14:13:42.89 ID:r8zPjfR9
ソニエリがauを切ったら俺もauを切る
auは今の自民党並に救いようがないわ
ガラケーの極北みたいなもんだな
どうしてこうなった
337 :
墨(チリ):2010/01/29(金) 14:22:14.16 ID:MJNK8peP
ガラケー一台で済ますなら、ドコモか禿のSH最高スペックしか選択肢ないよね
338 :
鉤(北海道):2010/01/29(金) 14:24:06.79 ID:p1yZXw3P
スマフォはタッチ操作が無きゃ買う
何が悲しく画面に指をペンペンしなきゃ行けないんだよ
339 :
ウケ(青森県):2010/01/29(金) 14:24:48.70 ID:SQIGUwqj
340 :
はさみ(長屋):2010/01/29(金) 14:25:52.66 ID:jCJIaO8O
341 :
分度器(長屋):2010/01/29(金) 14:26:37.81 ID:6KnGc4h6
AUの迷走はまだ続いてるようで。
G9ってどうだったの?
AUだけCDMA2000でしかも上り下り逆に使うとかいう仕様だからな。
そこらの海外のスマフォを簡単に出せないってのが現状だろう。
いや、学生だからこそスマフォ欲しがる人もいる気がするけど…
>>338 タッチパネルは最近の流行ではあるけど、今でもタッチパネルないやつもあるはず。
345 :
試験管挟み(北海道):2010/01/29(金) 14:30:14.30 ID:D/zA6Hnv
H002はまだかい
iida(飯田)というよりitata(痛た)だろ
347 :
ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2010/01/29(金) 14:55:51.76 ID:jortRttx
iPhone欲しがるようになった学生はまだまだ子供
彼女と300円話し放題するために買った。
機種代ゼロ円、月額は1300円。
1300円のトランシーバーだと思って使ってる。
Xminiいいよ
携帯なんてメールと電話とウェブできてもっさりしてなけりゃほかはなんでもいいって人がほとんどだろ
これ以上の進化は別にいらない
だからこれから携帯はデザイン重視の時代だと思う
適当に一番安い携帯しか買ったことないけど
デザインは結構いいと思うよ
docomoで出たら欲しいかもしれん
>学生層はスマートフォンを欲しがるユーザーばかりではない。
客逃げまくってるのに、ずーーと、この台詞いってるよね、この人。
普通、携帯もスマートフォンも一通り店先に置いて、客に選ばせるよね。
ドコモもSBもやってるのにさ。
353 :
やっとこ(神奈川県):2010/01/29(金) 16:00:23.94 ID:bxAId4yS
>>352 困ったことにauのスマホは社内コンペで既にほぼ完成状態だったのに
役員と某社が横槍いれて二度白紙状態に...
専用サービスに拘るダレかさんとどこかの会社の利権が凄い事になってる
某SH社、某SE社は試作機を去年の段階で完成してあったのにね
354 :
そろばん(京都府):2010/01/29(金) 16:17:32.40 ID:klEdRFhk
2年縛り終わったんでシンプルコースのプランSSにした。
基本使用料\980(誰でも割) EZWIN \315
ダブル定額ライト\1,050 ユニバーサル\8
−−−−−計\2,353
これをプランE & EZWINにしたら
基本使用料\780(誰でも割) EZWIN \315 ユニバーサル\8
−−−−−計\1,103
(メール無料・EZWEB定額)ただし\無料通話分1,000無し
でチョーお得ってことでいいの? 毎月0〜500円くらいしか通話してない。
355 :
筆箱(大阪府):2010/01/29(金) 16:18:49.65 ID:ocktLy1c
スマフォが欲しかったからau解約した
つか学生はずっと学生やってるわけじゃないのに何考えてるの?
去年の末に脱庭してキャンペーン適用中の3GSにしたがマジ最高。もうauに戻る気はさらさらないわ
お前らも早くBBBか3GSにするべき。取り敢えずauはやめとけ。
>>353 若手が幾ら頑張っても、老害トップと取り巻きの判断で全て駄目w
今の日本の駄目な部分の縮図だな、この会社。
プラス、客のほうなんて向いてねーw
>>355 何のために学割で学生を囲い込んだんだろねー
359 :
指サック(コネチカット州):2010/01/29(金) 16:40:04.83 ID:wg81K7ER
>>356 SoftBank?お断りします(゚ω゚)
360 :
dカチ(愛知県):2010/01/29(金) 16:41:27.99 ID:gO0sLmvW
au使ってるやつっていつまでも学生気分でいたいの?w
361 :
餌(北海道):2010/01/29(金) 16:43:57.02 ID:xiDpYTfB
スマートフォンいらねーって声は大きい
あんなデジタルガジェット喜ぶのはオタクだけだ
そこまで読んでてなんで、そうでない層向けのケータイを外してくるのかわからん
もうね、センスの問題としか
362 :
首輪(関西地方):2010/01/29(金) 16:45:14.44 ID:X8J/aIwy
キチガイ糖質携帯の記事を見たその日に
au解約したの思い出した
363 :
モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/29(金) 16:47:08.86 ID:ojWKAblI
あほかよ こんな馬鹿みたいなデザインの携帯ばかりだして
W61CA使いって結構多いのな。オレもだけど
3月の2年縛り解除で機種変、と思ってたが、いいのが無い…
禿は嫌、iPod touchは持ってるとなるとドコモしかないのか?
家族割さえなければなぁ…
>>354 え?2年縛りが終わるとシンプルコースプランにできるの?
俺の2年は無駄すぎた・・
つーか別に、連絡取るにしてもそこまで重要なこと話したり通信したりするわけじゃないんだし
学生のがスマフォで遊びたがるんじゃないのかね
367 :
集気ビン(岡山県):2010/01/29(金) 17:40:34.69 ID:TsvUfSjW
>>353 つーことはその気になればすぐに日本製のスマフォが出るのか
それならもうしばらく我慢してみるか
369 :
首輪(福岡県):2010/01/29(金) 18:10:39.51 ID:sGfxFbO6
>>368 トップが変わら無い限り出無いって事だと思うのだが?
371 :
ラジオメーター(dion軍):2010/01/29(金) 18:29:20.55 ID:POwISBUw
あと2ヶ月で縛りが切れる。そしたらさよならかな。スパム対策とかまともな手を打てない会社は意味無いよ。
372 :
ばんじゅう(dion軍):2010/01/29(金) 18:32:06.32 ID:MxUCqT6Z
G9使ってるがレスポンスが…
やはりW54Tが神機だったな
液晶駄目になったんだが修理してもらいたい
373 :
定規(京都府):2010/01/29(金) 18:35:07.97 ID:Sz9kvb4o
案外こういう戦略が当たるかもしれないんだよなー
わざと出さないって戦略かもしれん
374 :
やっとこ(関西・北陸):2010/01/29(金) 18:35:39.64 ID:1/xMJNTa
機種変しようとしたら3万円とか言われてびっくりした
375 :
首輪(福岡県):2010/01/29(金) 18:36:45.32 ID:sGfxFbO6
>>146 ソフバンはiPhoneばかりが注目されるが、741Nから941SHまで良いの揃えてるんだよなあ。
376 :
巾着(岡山県):2010/01/29(金) 18:38:02.32 ID:lVeMGwHS
スマホはまだ早いってのはまぁまだわかるとして
だからってそれでいいガラケーを作らない理由にはならないだろ
>>375 pantoneはドコモでも欲しい機種。
SHはドコモに廉価機出さないんだよなぁ。
378 :
カーボン紙(コネチカット州):2010/01/29(金) 18:41:19.54 ID:g5gbW2rO
auはもう終わりだな
379 :
首輪(石川県):2010/01/29(金) 18:42:10.57 ID:ZQdhtlba
380 :
冷却管(東京都):2010/01/29(金) 18:45:29.57 ID:p/iFLZfk
C405SAの後継機まだぁ?
381 :
鍋(長野県):2010/01/29(金) 18:50:05.40 ID:adhIgHPo
iidaのデザインは嫌いじゃない、なんていうかすごくdocomoっぽい
まあでもdocomoで出るとしたら他の携帯選ぶけどね
382 :
ダーマトグラフ(長屋):2010/01/29(金) 19:48:28.01 ID:8rg8S0Fl BE:180524472-2BP(78)
>>353 もう既にE30HTが出てたのなら
「スマートフォン出しても
コストの割に売れないから
まだ様子見ましょう」
って言われても反論できないかもしれない。
383 :
ホワイトボード(東京都):2010/01/29(金) 19:52:20.84 ID:8Wa7ejmU
糞庭とも3月でやっと切れるぜ
iPhoneにするわ
iPad があれば、スマートフォンはいらんかという気もする。
385 :
豆腐(アラバマ州):2010/01/29(金) 20:02:17.68 ID:mhWszNd/
Gショック携帯をドコモかソフトバンクで出してくれ
auには全く魅力を感じないがGショック携帯は使いたいんだ
386 :
マジックインキ(dion軍):2010/01/29(金) 20:03:46.61 ID:j6UsEw89
あの糞みてえなCMどうにかしろ不快
387 :
試験管挟み(北海道):2010/01/29(金) 20:07:24.31 ID:D/zA6Hnv
バビョーンwww
388 :
朱肉(奈良県):2010/01/29(金) 20:07:53.41 ID:aUIboaHN BE:1060301489-2BP(2888)
売りがデザインしか無くなってるんだな
可哀想に
389 :
プライヤ(千葉県):2010/01/29(金) 20:08:44.99 ID:X3A/VPVj
でもそのデザインも大して・・・
倒産しろ
391 :
レンチ(東京都):2010/01/29(金) 20:09:31.25 ID:Pw7YgSiT
惰性でずっとau使ってるがもういい加減になんとかしてくれよ
gmailとの連動機能されなければとっくに解約してるんだが
392 :
釜(関西・北陸):2010/01/29(金) 20:11:34.40 ID:mzRap/ui
契約したい機種がない
解約しても行き場がない
393 :
カッティングマット(catv?):2010/01/29(金) 20:11:35.22 ID:CeDcaado
禿よりはまし禿よりはまし禿よりはまし
(笑)
394 :
付箋(catv?):2010/01/29(金) 20:12:22.39 ID:6LuLxQKx
昔もauデザインプロジェクトとかやってたよな
あれでコケたのを全く反省できてないんだな
デザインのauってイメージつけようと必死なんだろうけどゴミ携帯ばっか
>>384 iPadはPhoneとは別物。強いて言えばデカくて強化したiPod touch。
iPadは、たとえ3G付モデルでもそのままでは通話出来ないからな。
touchのように、イヤホンマイクかってSkype起動して通話することは出来るだろうけどさ。
携帯代わりにiPadなんか買うような奴はさすがにいないと思うぞw
396 :
蒸発皿(岡山県):2010/01/29(金) 20:13:10.42 ID:Nyb2vT9r BE:447326249-PLT(20351)
最近あいぽんが気になるけど、家の都合上変更できなくてもどかしい。
397 :
マントルヒーター(北海道):2010/01/29(金) 20:13:40.31 ID:ke5QGIMS
ネットはPCでやるからいいんだ
出先でちょっと使うだけの用が足りれば
その肝心のデザインがダメってのは致命的
草間弥生とか使ってどうしたいの?と
もう一回マークニューソンに頭下げろ
工業デザイナー舐めんな
398 :
砥石(山梨県):2010/01/29(金) 20:15:20.73 ID:I1xw1ARN
ネオンはうらやましかった
399 :
カッティングマット(catv?):2010/01/29(金) 20:15:32.77 ID:CeDcaado
>>237 1Xでも2GHzには対応してる機種有るよ
都市部補完用+おそらく次世代流用用だから使い物にならないだろうけど
400 :
がんもどき(東京都):2010/01/29(金) 20:18:47.76 ID:QCu2TADw
メディアスキンで2年近く頑張ったけど、
買い換えたい物がない。
iidaの中でG9が一番マシとか舐めてんの?
iPhoneは出会い系で釣れないから論外、
なによりハゲに布施とか基地外だろ
茸はネットでフォームに書き込んだ後
戻ったら書きこんだ内容が消えてるのがなぁ・・・
それさえなければ即脱庭したいのに
401 :
さつまあげ(アラバマ州):2010/01/29(金) 20:22:49.81 ID:JCqjlYRM
C404S DIVA→W33SA→W53Sと長年auユーザーだが
もうiPhone目当てでソフバンに移ろうかなぁ…
DIVAはかっこよかったなぁ、なんか未来の携帯って感じだった。
なんなのAUってもう学生とか子供しかターゲットにしてないの?
ニーズをまったく理解してないよね
>>402 囲い込みたいからじゃね?
ガキの頃から囲い込んでおけば、なかなかMNPしづらくなる。
特にメアドがMNPで変更しなきゃならん現状ではね。
メディアスキンに変えたのが最後、新機種はその都度全部見てるけど購買意欲まったく沸かない
そういう奴かなり多そう
ソフトバンクってものすごい抵抗あるけど、iPhonに乗り換えようか悩み中
メディアスキンがもっとサクサク動いてくれたらいいんだが、
あまりのモッサリ具合にもうそろそろ機種変したいわ
機種変したい携帯が無いけど
随分前だけどiPhoneてFLASH見れないと聞いて論外だと思ったんだけど
3GSは見れるの?
407 :
ホワイトボード(東京都):2010/01/29(金) 20:46:07.48 ID:8Wa7ejmU
それよく聞くけどFlashで見たいものってなに?
408 :
鉤(東京都):2010/01/29(金) 20:49:10.11 ID:mH99tvrc
おれもMediaSkin使ってるけど
もっさもさで時々本気で頭にくることがある
でも変えるものがない。家族割で脱庭もできん
409 :
がんもどき(東京都):2010/01/29(金) 20:57:05.17 ID:QCu2TADw
メディアスキン多くてワロタwww
茸のP-03を仕事で使ってるけど、
同じ位(キーが大きい分それ以上に)モッサリしてるから
モッサリは諦めてる(´・ω・`)
なんかアラフォー女がピポピポ連打してるイメージしか無い
>>403 いや、学生とかって機種変してなくても
どんどんメアド変えてくるよーな。
変えにくいのは大人だけ…
>>401 auをガンガンメールにして
iphone新規の二台持ちとか。
問題なきゃauを解約
414 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/01/29(金) 21:31:33.32 ID:aIfM7AC0
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
415 :
墨壺(東京都):2010/01/29(金) 21:33:56.90 ID:FgRKUDTA
G9欲しいけどキャリア変えるのメンド臭い
ドコモでも使えるようにしろバカ
>>407 YouTubeやニコニコだろ多分
ブラウザがFLASH対応してなくても、そういうの見る為のソフトを作る人いるがね
417 :
首輪(岐阜県):2010/01/29(金) 23:32:48.75 ID:16xdpC3u
いくらシンプルさを求めてもモッサリならゴミ
改善できたの?
見せかけだけのauのまま?
何を基準に先端的なんて発言してんだ?
418 :
ロープ(岐阜県):2010/01/30(土) 00:15:30.95 ID:1ZbDN9nl
まさかとは思うがコレQVGA・・・?
419 :
ばんじゅう(西日本):2010/01/30(土) 00:16:48.20 ID:cFnMArmn
G9がマシって言ってる人は感覚狂ってるんじゃないの?
420 :
薬さじ(富山県):2010/01/30(土) 00:23:41.27 ID:mikgCecE
>>419 あくまでauの狭い庭での話しでしょ
いや、もう庭ってより庭の中に有る井戸の中の話しかな?
422 :
漁網(岡山県):2010/01/30(土) 00:30:11.43 ID:AgvPgy7g
それなりの学力を要する大学はかなりの速度でiPhone増殖中
年越したら恐ろしく増えててワロタ
馬鹿相手に囲い込み商法を何時までもしていてください
囲われているがいつまでも居るといいですなw
424 :
両面テープ(東京都):2010/01/30(土) 00:38:06.15 ID:vNwq6R2t
G9ってデザイン除いたらS001の劣化版でしょ?
インポバーや樽、MSに比べてたいしたデザインでもないし
何で評価されてるのか分らん。
そんなことより、プライとかどうなのさ?
これも他機種の劣化版?
>>424 今のauに劣化版以外の機種がどれだけあるの?
426 :
漁網(岡山県):2010/01/30(土) 00:43:42.99 ID:AgvPgy7g
>>424 それでも庭の中ではマトモなデザインだったのとG9発売当時のS001は成金趣味みたいなカラーリングしかなかったから評価された
今はS001にも落ち着いたカラーがあるからG9は劣化版と捉えられても仕方ない
それにしてもiidaって販促グッズや展示台、紙袋や外装箱まで専用に作り直したのにもう辞めるのか?
なんだかトヨタの別ブランドの「レ」の字ブランドみたいだなw同じ系列だからか?
427 :
両面テープ(東京都):2010/01/30(土) 00:52:15.05 ID:vNwq6R2t
PLYは唯一変えても良いかなと思ってたけど
一切評判を聞かない・・・(´・ω・`)
評判が無い=空気って事か
よしきめた
メディアスキンで31ヶ月頑張ったけどもうこのままあう使ってても先がない
今月中にあいぽんにします
バイバイあーうー
429 :
ろうと台(北海道):2010/01/30(土) 00:55:59.86 ID:ekgxe9qG
それにしてもバビョーンバビョーンうるせえCMだな
W71H早く出してくれ
430 :
セラミック金網(大阪府):2010/01/30(土) 01:20:23.19 ID:Cick1Hii
そんな事はお客さんが決める事で経営陣が言っちゃおしまいだと思うな。
だいたいお客さんの選択肢がないじゃないか。
もっとストレート出せよ
惰性で使ってるが何やってんの?大丈夫?
434 :
薬さじ(東京都):2010/01/30(土) 13:56:50.22 ID:UI64MdNm
iida?飯田?
誰の名前なの。
436 :
鉛筆削り(東京都):2010/01/30(土) 14:50:20.75 ID:1uiHOtBI
>>433 理想1枚目凄すぎワロタwwwwwwww
理想の2枚目すら現実は叶えてないのか…
横のヒダヒダに何の意味があるのだろうかと小一時間(ry
>>433 層というコンセプトとか訳判らんこといってるな、って思ってたら、
プロトタイプはこんなに凄かったのか。
形だけなら、出さないほうがいいのにな。デザイナーも哀れだよな。
438 :
吸引ビン(岡山県):2010/01/30(土) 16:59:40.64 ID:gjqsP52w
PLYのデザイン自体は好きだけどね
439 :
封筒(福島県):2010/01/30(土) 17:01:00.01 ID:VLMAU4O4
だぁぁぁぁから、北米向け新型G'zOneを日本でも出せと、何度書かせれ(ry
440 :
修正テープ(北海道):2010/01/30(土) 17:09:55.91 ID:V5NmTDka
飯田橋にあるからiidaってセンスはどうなのよ?
441 :
テンプレート(神奈川県):2010/01/30(土) 17:24:54.54 ID:W44Q6TIc
>>427 なんか外観しか考えてないんだな
中身とかどうでもいい層しか使わないんだろうけど
442 :
撹拌棒(関東):2010/01/30(土) 17:28:50.44 ID:lGdVFtGh
ロボットと合体するケータイは発売された?
周りにイエスマンしかいないのかな
それかauの会社だけ別空間に存在してるかのどっちかだな
444 :
ペンチ(北海道):