【VGA】HISからオリジナルクーラー「IceQ」を搭載したRadeon HD 5670発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリズム(新潟県)

HISからオリジナルクーラー「IceQ」を搭載したRadeon HD 5670ビデオカード「H567Q512」が新発売となった。

HIS「H567Q512」は、2スロット/外排気タイプのオリジナルクーラーを搭載したRadeo HD 5670ビデオカード。
クーラーは、同社の従来モデル「H467QS512P」でも採用されたタイプで、小型ファンが内蔵されたプラスチックケースをヒートシンクに被せたシンプルなものとなっている。

搭載メモリはGDDR5 512MBで、クロックはコア755MHz、メモリ1,000MHz(データレート4,000MHz)。モニタ出力端子は、HDMI/DVI/VGAの3系統。
Radeon HD 5670搭載ビデオカードの種類が少ないなか、初の外排気タイプのモデルとなるだけに、選択の幅が広がったのはうれしいところだろう。

価格は、ツクモeX.とTWOTOP秋葉原本店とドスパラ 秋葉原本店で10,800円。


http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20100127220000.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20100127__272.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20100127__273.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20100127__224.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20100127__220.jpg

http://akiba.kakaku.com/pc/1001/27/220000.php
2 ラベル(catv?):2010/01/27(水) 23:50:02.80 ID:ajth0cVC
ついにHD4890を買い換える時が来たか
3 錘(東京都):2010/01/27(水) 23:50:24.56 ID:6sgNW5Gz
HD5670が8000円になったら買う
4 羽根ペン(京都府):2010/01/27(水) 23:50:59.03 ID:uTw7YVxj
ラデオナニー
5 クレヨン(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 23:51:23.45 ID:rRcTH6V4
でも爆熱なんでしょ?
6 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 23:51:50.24 ID:auQ/CcWF
うーん、HD5770 512MBが12800円程度だから魅力が薄い
7 てこ(福岡県):2010/01/27(水) 23:52:59.66 ID:7YTLVAri
PCパーツの箱ってどうしてこうダサイのか
8 お玉(東日本):2010/01/27(水) 23:53:26.44 ID:ungyRKXE
>IceQ
どこのラッパーだよw
9 墨(東京都):2010/01/27(水) 23:53:54.40 ID:g7qU90BG
夏はこういう外排気タイプの方が熱暴走しにくい
10 エバポレーター(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:55:44.28 ID:aT0mnZ/E
IceQ4670から乗り換えたら後悔すんだろうかやっぱり
11 スクリーントーン(長野県):2010/01/27(水) 23:56:45.34 ID:KQ0dtBXo
IceQは4850、4870のがかっこ良かったな

>>2
早く買わないと無くなるぞw
ASUSの魔改造4890買ったけどうるせぇ・・・
12 チョーク(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:57:19.72 ID:HZ75qvG4
また3月辺りからの出荷分は部材ケチって出すの?
13 プライヤ(岐阜県):2010/01/27(水) 23:58:46.25 ID:31eGocVG
IceQ4670が快適すぎて取り替える気が起きない
14 手枷(関東地方):2010/01/27(水) 23:58:47.69 ID:20hEsA7i
IceQ4670使ってるけど
本当に静かだしいいグラボだわ
15 黒板消し(愛知県):2010/01/27(水) 23:59:11.91 ID:mmhcYvea
5870をIceQで出せよと
16 マントルヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 23:59:46.73 ID:Suf5xrOI
HISってこんな商売までしてたのか…
17 ボンベ(dion軍):2010/01/27(水) 23:59:59.65 ID:RkTgm/MS
>>10
一応性能は上がってるけど、変える程でもないみたい
18 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:08:58.34 ID:u6WzwPwn
IceQは1年くらいたってくるとファンのグリスが乾いてカラカラ鳴るようになる
グリス塗り直すのが大変
19 錘(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:09:34.56 ID:5tnfXKaC
676 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/26(火) 05:34:42 ID:L0jnjiED
HIS Radeon HD 5670 IceQ 512 MB
http://www.techpowerup.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5670_IceQ/

Performance per Watt
http://tpucdn.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5670_IceQ/images/perfwatt.gif

Fan Noise
http://tpucdn.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5670_IceQ/images/fannoise_idle.gif
http://tpucdn.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5670_IceQ/images/fannoise_load.gif

Temperatures
http://tpucdn.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5670_IceQ/images/temp.gif




677 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/26(火) 07:20:22 ID:/s/i/dLy
意外にアイドルたけーな

678 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/01/26(火) 07:29:52 ID:fRhAa6O3
HISはアイドル下がらん地雷だよ
http://tpucdn.com/reviews/HIS/Radeon_HD_5670_IceQ/images/power_idle.gif
22W
20 加速器(埼玉県):2010/01/28(木) 00:11:07.29 ID:Z7iwpKQZ
アイドル22Wってすげえな
俺のなんてフル稼働でそのぐらいなのに

静穏PCだからいいけど
21 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:11:20.15 ID:u6WzwPwn
>>16
何か勘違いしてるかもしれないから一応言っておくけど旅行会社のH.I.S.とは別会社
22 振り子(沖縄県):2010/01/28(木) 00:14:44.50 ID:MoWEjq8o
ICEQはなぁファンが地雷。
箱型だからファン死んだら放熱出来なくて一気に死にやすい。
23 インク(大阪府):2010/01/28(木) 00:15:33.22 ID:5tM0LthE
俺の直感が、これはうるさくて冷えないと言ってる
24 餌(東京都):2010/01/28(木) 00:15:42.37 ID:O/c6580N
アイドルたけーな
4670より少し高いぐらいじゃなかったのか
25 包丁(長野県):2010/01/28(木) 00:16:11.29 ID:SO7Z2D/r
代理店にお布施するようなもんだろ
26 マイクロメータ(関東・甲信越):2010/01/28(木) 00:16:43.21 ID:IW8RRSpV
ストレスに悩まされる人
27 錘(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:17:19.93 ID:5tnfXKaC
28 トースター(香川県):2010/01/28(木) 00:18:46.39 ID:dk1hEJjK
前世代との比較が未だにわからない
5670ってDx10.1なら4xxxのどれに相当するの?
単純にクロックとかバス幅で考えればいいのか?
29 インパクトドライバー(奈良県):2010/01/28(木) 00:19:54.83 ID:Z1cxwVrU
5350に外排気ファンをつけてくれ
そしたら絶対買う
30 餌(東京都):2010/01/28(木) 00:21:04.55 ID:O/c6580N
>>27
4gamerのサファイアも確かそんな結果だったから完全にHISの問題か
31 筆(関東):2010/01/28(木) 00:23:28.19 ID:EuBojG3J BE:193177038-2BP(1)

4350で十分だ
32 足枷(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:24:12.61 ID:p/dWoHcW


   グラボごときで消費電力気にするアホって何なの?

33 分度器(中部地方):2010/01/28(木) 00:38:05.98 ID:JJV7vSYC BE:532176454-PLT(12212)

>>32
省電力少ないなら容量の低い電源でも使えるし、補助電源が要らなかったりするじゃん
電圧が少ないなら発熱も減ってファンが静かになる
34 ボールペン(宮城県):2010/01/28(木) 01:15:20.96 ID:dZ81WK53
メモリ1Gモデルが1万切ったら買い
35 ピンセット(関東地方):2010/01/28(木) 01:20:01.51 ID:wIUFpqpf
ここの4670を使ってるが起動時にファンがガーガー鳴り出すことがある
36 紙(愛知県):2010/01/28(木) 01:21:28.71 ID:p5zTXQDa
>>35
ホコリたまってるんじゃない
半年で結構たまるし
37 ドラフト(catv?):2010/01/28(木) 01:33:42.31 ID:Izf2shbl
>>35
つエアダスター
38 ピンセット(関東地方):2010/01/28(木) 01:35:59.02 ID:wIUFpqpf
>>36
全然きれいだよ
ファンの軸をつつくと黙るんで、
たまにモーターの軸が通常より飛び出すか引っ込むかしてるんだと思う。
39 振り子(沖縄県):2010/01/28(木) 01:45:43.45 ID:MoWEjq8o
>>29
5350?出ませんよ 54xxまで
40 餌(神奈川県):2010/01/28(木) 02:12:53.62 ID:Q7piwk0f
ローエンドなら1スロで収まるヒートシンクの着いた
ファンレスの方がありがたいな
41 上皿天秤(コネチカット州):2010/01/28(木) 11:51:56.21 ID:DG8ezsmW
おまえらなんで旅行代理店がグラボ造るんだよってツッコまないんだよ
42 足枷(東京都):2010/01/28(木) 11:57:13.16 ID:PhLqFVET
IceQは起動時に急に轟音鳴り出すようになるのもう直ったの?
43 餌(関西):2010/01/28(木) 12:00:18.15 ID:+hjwQ8u8
なんていうかラデチョンの時点で購入対象にはないよね
不具合だらけの詐欺スペックのGPUを誰がつけたがるんだよ
44 ろうと(アラバマ州):2010/01/28(木) 12:04:18.27 ID:zIdDew8f
意外と安かった
45 すりこぎ(岐阜県):2010/01/28(木) 12:09:33.08 ID:Voy37BNR
やっと6600GTを外すときが来たか
46 ボンベ(東海・関東):2010/01/28(木) 12:12:09.46 ID:lYI9278P
アッオー
47 丸天(東京都):2010/01/28(木) 14:00:09.03 ID:QXdf3Sy4
4670からの買い替えは次でよさそうだな
48 てこ(関西地方):2010/01/28(木) 15:35:55.23 ID:McPmFxeC
5xxx世代はミドル以下がいまいちだからね、乗り換え的に58xx未満はいらない子
49 スクリーントーン(コネチカット州):2010/01/28(木) 19:31:43.34 ID:DG8ezsmW
どゆこと?俺5xxxシリーズのほうが省エネだしいいから街なって言われたんだけどだめなな?
いったいどんな問題が起きたんだyp
50 付箋(大阪府):2010/01/28(木) 19:56:30.73 ID:pm5WGy9S
お前らFF14が出るまで我慢したほうがいいんじゃないか?
今は時期が悪いと思うぞ
51 のり(アラバマ州):2010/01/28(木) 20:03:02.15 ID:OFTLuHBy
新しいものが欲しくなるだけさ
52 試験管(東京都):2010/01/28(木) 21:09:33.09 ID:pY+oHMCh
このクーラー話題になるけどそんなにすごいn?
53 紙(愛知県):2010/01/28(木) 21:26:03.73 ID:p5zTXQDa
>>52
パッケージ見るからにすげー冷えそうでしょ
54 スクリーントーン(コネチカット州):2010/01/28(木) 23:15:00.39 ID:DG8ezsmW
ぶっちゃけHISてどうなの?
俺画質重視でELSA使ってるんだけど
上でいわれてる不具合?がネタでHISの電源周りの充実度とか高くて
高画質で安定してればかおうかとおもうんだが
55 筆ペン(東京都):2010/01/28(木) 23:25:48.95 ID:YFUmkXUF
これってアイスキューって読むんで合ってる?
56 撹拌棒(東海):2010/01/29(金) 01:15:07.59 ID:Rgaqgo4/
VGAカードのメーカーによる差がよくわからん
サファイアとかHISとか何が違うんだ
57 目打ち(長屋)
>>56
同じGPUのチップを使ってるんなら、GPUだけは同じだけど、コンデンサーの品質が異なってたりとか、オリジナルの基盤を使ってたりとか、自社のみの特別なファンを搭載してたりする。
出始めは基本的にGPUのベンダーが出すリファレンスデザインに沿ってる事が多いけど、少したってから出す製品は各社特色を出してくる。