【4000YEN】秀丸サポートフォーラムにキチガイ降臨、作者の真摯な対応が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルバム(長屋)

F5を押せば「名前をつけて保存」とするよう設定していたのに、急に動作が遅くなりました。
昨日までは円滑に動作していたのになぜ遅くなったのか?それと、CTRL + Nを押せば新規ファイル
が次から次へと現れるのに、急に動作が鈍くなり作業が困難になってきています。至急、改善してください。

長いので以下
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x27413_.html

〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264381276/464
2 印章(関西地方):2010/01/27(水) 21:58:49.64 ID:zJ7vfKRy
面白いところだけ抜粋よろ
3 オーブン(東海):2010/01/27(水) 21:59:34.05 ID:kL2jTbSG
リンクとか飛ばねえよ面倒臭え
4 フラスコ(福岡県):2010/01/27(水) 22:00:30.72 ID:VR1FDpgX
なげーよ 三文字にまとめろ
5 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:00:33.85 ID:tIAsFlVN
まとめてから持ってこいや使えねーな
6 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:00:58.15 ID:7ErPMXpA
要約

eigodoo1  フォルダの中には、1枚のファイルがあり、新規ファイルをひらいて「名前を付けて....」
       の作業をする段になって、長時間、砂時計状態になるのはなぜかと聞いておるのだ!
秀丸夫   秀丸エディタの設定を何か変更したという訳でないのでしたら,原因は秀丸エ
       ディタではなくて,パソコンそのものの方にあるんじゃないかと思います.
       <一般論についての解説>
eigodoo1  そんなことは聞いていない!
                      以下ループ
7 カラムクロマトグラフィー(アラビア):2010/01/27(水) 22:01:02.06 ID:SQ74LaeW
あふぃ?
8 ペーパーナイフ(宮城県):2010/01/27(水) 22:01:18.75 ID:p+Ynt7oS
フリーソフトでいちいちスレ立てんな
9 虫ピン(東京都):2010/01/27(水) 22:01:22.28 ID:wXXJ2ryw
キチガイ過ぎワラタ
10 筆(catv?):2010/01/27(水) 22:01:36.14 ID:ECjpc5Jn BE:404046735-2BP(777)

未だにその尻なのか?
11 ノギス(dion軍):2010/01/27(水) 22:02:36.34 ID:L+9AoJ8o
すげーどーでもいいね
12 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/01/27(水) 22:02:39.93 ID:WTPjD10f
秀丸とかつかってるやついんのかよ
13 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:02:49.94 ID:tIAsFlVN
ニフティしか送金方法がなかった時代に買ったから
1200円だか2000円だかしか払ってないな

もうWindows殆ど使わないからろくに設定も弄ってないけど
14 集気ビン(大阪府):2010/01/27(水) 22:03:33.42 ID:Xy4/meol
キチガイすぎワロタ
15 カンナ(東京都):2010/01/27(水) 22:04:00.60 ID:oPNKSghx
えーとつまりフォーラムで暴れてるキチガイは江村ってこと?
16 グラフ用紙(大阪府):2010/01/27(水) 22:04:07.86 ID:8QFLwqGf
専門学校でもちゃんと社会の仕組み教えろよ
最近こんなやつばっかり
17 アルバム(山梨県):2010/01/27(水) 22:04:25.41 ID:bJ3S2yVk
ぐぐったら筋金入りなひとじゃん。
18 れんげ(山口県):2010/01/27(水) 22:04:25.29 ID:T4YvCmm9
大手メーカーのサポートとかこんな感じだろ
19 ドラフト(仏):2010/01/27(水) 22:04:33.68 ID:sJKAf1uj
条件が分からなきゃ対応しようがない
20 プライヤ(福井県):2010/01/27(水) 22:04:41.81 ID:aB1hwuNu
>>1
長文で読むきないけど
キチガイなのはわかる
21 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:05:32.60 ID:tIAsFlVN
なんとか爆発せずに頑張って欲しいものだ
22 ガスレンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:05:47.07 ID:pwU85Qgi
常体と敬体の使い分けってのはやっぱり最低限の知性がないと難しいんだろうな
23 真空ポンプ(愛知県):2010/01/27(水) 22:05:54.63 ID:0iFwXsaf
ワロタ
24 パステル(東日本):2010/01/27(水) 22:05:58.04 ID:pQZwfrgH BE:165366432-2BP(2010)

秀丸って長寿だな
25 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 22:06:04.75 ID:IXPxTBUA
クレーマーになっちゃってるから返金してバイバイでOK
26 ゆで卵(石川県):2010/01/27(水) 22:06:34.57 ID:pvaGNhVh
>>15
ワロタ
27 硯(大阪府):2010/01/27(水) 22:06:44.43 ID:/0qNIikn
一行目から既に意味不明だw
28 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 22:06:50.26 ID:5RzIegTX
このキチガイってマジで外人なんじゃねーの
日本語不自由すぎる
29 ホールピペット(島根県):2010/01/27(水) 22:07:22.45 ID:cfiSb3V2
これは本物の香りがするな
30 黒板消し(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:07:36.33 ID:v/U61Z51
メモ帳と同じくらいのことしかしてないけど秀丸使ってる
たま〜にマクロちょっと使う程度
31 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 22:07:48.22 ID:4Overtvo
基地外杉ワッハッハ

日本人かどうかもなんかあやしい文章でござる
32 砥石(dion軍):2010/01/27(水) 22:07:50.98 ID:tZWjhvpC
すげーな。
ネットが流行りだした頃の筋金入りの教えて君のオーラがただよってるよ。

しかし・・
>仕事がはかどりません
こんな池沼でも働いてるのにお前たちときたら
33 イカ巻き(群馬県):2010/01/27(水) 22:07:55.00 ID:KYl2kN+V
こんなマジ基地、久しぶりに見た
34 金槌(dion軍):2010/01/27(水) 22:07:59.95 ID:XULWk8Hn
これ回答してるのは作者じゃなくてスタッフじゃないのか?
なんにせよ偉いなとは思うが
35 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 22:08:01.39 ID:48FdCDxL
EmEditor vs 秀丸エディタ
36 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 22:08:18.26 ID:DqdQBlSB
よくこんなの対応するよな。俺だったら「嫌なら使うな」
で終わらせるが
37 墨壺(愛知県):2010/01/27(水) 22:08:41.86 ID:r9sejrFK
な〜〜んかシステムドライブか保存先のHDDの残りが少なくなってそう
38 ホッチキス(catv?):2010/01/27(水) 22:09:09.44 ID:fFQoprYF
さくら使いの情弱の俺に隙はなかった
39 泡箱(埼玉県):2010/01/27(水) 22:09:27.70 ID:Vm7vcMSc
低速病だったら笑うな
40 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:09:36.88 ID:tIAsFlVN
>>36
ユーザー同士ならいいけど、作り手がそれやっちゃったら終わりだよ
仮に無料ソフトだったとしてもね
41 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 22:09:57.23 ID:IbY5Ufsp
禿まるおはんはホンマ仏のようなお方やで
42 ざる(dion軍):2010/01/27(水) 22:10:20.58 ID:xBQdGdoX
eigodoo1でググったら数年前から粘着してるのかよ・・・
43 石綿金網(栃木県):2010/01/27(水) 22:10:45.27 ID:t8+67clx
eigodoo1 の検索結果 約 236 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
他のキーワード: eigodoo1 秀丸

ワロタ
44 ジムロート冷却器(東京都):2010/01/27(水) 22:10:52.61 ID:PEB26Z+t
このソフトは新規作成をしただけでもHDDにアクセスするのかな? あんまHDDは
関係ない気がするが

この人のしゃべり方は…どっかの王様かよと思った
45 虫ピン(東京都):2010/01/27(水) 22:10:53.68 ID:wXXJ2ryw
こういう人が作ったソフトだからこそ、日本のシェアウェア界最大の成功を収めたのかもな
46 プライヤ(福井県):2010/01/27(水) 22:11:08.73 ID:aB1hwuNu
昔BFのラジオコマンド書き直しに使ってたくらいだな
47 エリ(香川県):2010/01/27(水) 22:11:09.24 ID:Q/ZyAaYa
ガチマジキチってのは実際2ちゃんにはあまりいないよな。



48 ゴボ天(catv?):2010/01/27(水) 22:11:39.61 ID:lLM1q6J6
金払えば横柄な態度を取ってもいいと思ってる奴が喫茶店でもいるじゃん
49 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 22:11:42.25 ID:DqdQBlSB
>>40
でもこいつマジキチじゃん
50 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 22:11:48.63 ID:8yPYQ32J
秀丸は累計でいくら稼いだんだろうか
51 ろうと(東京都):2010/01/27(水) 22:12:17.54 ID:fhHE2Gy5
>>47
初期のころはいっぱいいたよ。というかネット全体に。
52 マイクロシリンジ(愛知県):2010/01/27(水) 22:12:31.48 ID:cobBWcKD
作者タフ過ぎワロタ
53 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:12:44.02 ID:tIAsFlVN
>>49
それでも頑張らなきゃならないんだよ
理不尽だよねー
でもそれが現実
54 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:12:46.30 ID:8AGXyVXp
どうせ不良セクタで固まってんだろ
見ているだけでイライラしてきた
55 フラスコ(福岡県):2010/01/27(水) 22:12:53.62 ID:VR1FDpgX
みんな知ってるあの文字列
56 のり(滋賀県):2010/01/27(水) 22:13:17.55 ID:Bd5v0X7y
HDD圧縮
57 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:13:25.42 ID:qf+AIIZI
有料だし下手な対応はできんわな、ご愁傷様
58 ホールピペット(島根県):2010/01/27(水) 22:13:38.08 ID:cfiSb3V2
>>42
秀まるお2「またコイツか…」

って感じだろうな
59 蒸発皿(catv?):2010/01/27(水) 22:14:01.81 ID:8ueqvAy2
これは酷い
ばかすぎる
60 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:14:17.42 ID:QY5/ulOm
>>42
ログ、ググって斜め読みするに、コイツ60代だな。
クレーマーで訴えてもいいくらだな。
61 筆箱(新潟県):2010/01/27(水) 22:14:30.75 ID:J41Jn5Vg
4000円でこんな基地外相手にしてたらぺイできないだろうよ
62 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 22:15:05.39 ID:N+m9DIlQ
キチガイか
もうここまで相手したなら無視しろよ
63 指サック(チリ):2010/01/27(水) 22:15:11.05 ID:757F3OnB
> 「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!
> イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 私の問い合わせに答えてくれていない。私の問い合わせは、昨日まで快適に機能していたのに、
> あくる日に、突然、砂時計状態になるのはなぜかと言っているのだ。
> ソフト挿入の云々ではないのだ。ソフトなんか、長い間インストールしていないのだ!!!
マジキチ
64 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:15:13.36 ID:tIAsFlVN
>>57
うっかり「じゃあもう使わなくていいです返金しますから帰って」なんて言っちゃったら
馬鹿が大挙して返金返金って押し寄せてくる事になるしなあ

嗚呼コワイコワイヒー
65 プライヤ(福井県):2010/01/27(水) 22:15:15.60 ID:aB1hwuNu
60とかもう脳もやられてきてるだろうし
どうにもなんねえだろうな。
66 モンドリ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:15:16.53 ID:vJ1JIXOh
作者すげえ
サクラエディタから秀丸に乗り換えても良いかと思った
67 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:15:22.09 ID:7UYwxr8+
普通にそういう人いるわ。
68 ゆで卵(愛知県):2010/01/27(水) 22:15:26.51 ID:aPG5tAFQ
これがサクラエディタより優位な部分を教えて。
69 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:15:33.18 ID:zGBwaWPc
外人かもな
衆人環視状態でのサポってなんか大変だな
ちょっと対応間違えたら晒しあげスレだったかも
70 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/27(水) 22:15:55.58 ID:QSxF+ARE
>一般論を要求していないことをわきまえながら、再三再四にわたり故意に記すことで俺を揶揄しているのか?

これは論破されたときの切り返しにコピペにしとくか
71 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 22:15:57.83 ID:IXPxTBUA
>>44
仮想メモリ割り振ってたらアクセスするんじゃね?
72 泡箱(埼玉県):2010/01/27(水) 22:16:00.80 ID:Vm7vcMSc
>>68
エスパーができる
73 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:16:01.22 ID:tIAsFlVN
>>61
たとえそれが10円でも放棄しちゃだめ
74 朱肉(東京都):2010/01/27(水) 22:16:07.72 ID:Ra1JpLWP
旧作AVを思い出す名前なのがなぁ
懐かしいからいいけど
75 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 22:16:09.26 ID:MYnh1tAw
やばい、本物だな。60歳は越えてる感じ。
76 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:16:42.78 ID:s3EY4eqX
なかなか立派な基地外だな
77 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:16:51.58 ID:tIAsFlVN
>>70
いやいやいやいや
もうその一節だけで既に破綻してるし!w
78 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 22:16:54.49 ID:IXPxTBUA
>>68
良いサポートが受けられる
79 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:17:00.28 ID:7ErPMXpA
これソフト板か窓板あたりで原因特定できないのかね
80 テンプレート(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:17:13.59 ID:m6vciT2r
秀丸とベッキーはすごい
81 冷却管(千葉県):2010/01/27(水) 22:17:19.71 ID:F9WRXZNh
開発やめちゃったらどうしよう
次を探しとくべき?
82 ハンマー(東日本):2010/01/27(水) 22:17:26.88 ID:Z3VQkyzc
>>47
2chにも居るところには居る
付き合う理由も無いから規制されて終わりだけど
83 エリ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:17:30.30 ID:7Mn/Ihul
統失くせえ
84 クッキングヒーター(catv?):2010/01/27(水) 22:17:44.08 ID:IO+xaWnn
老人はこれだから困る
出来るだけ早めに地獄に落ちとけ
85 ゆで卵(石川県):2010/01/27(水) 22:17:47.01 ID:pvaGNhVh
>>81
EmEditorはいつでもウェルカム
86 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:17:56.59 ID:tIAsFlVN
あまりにも本物すぎて援軍が出せないレベル
87 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 22:18:11.73 ID:IbY5Ufsp
それよりeigodoo1は何でバカボンのパパ口調なんだよ
88 ピンセット(dion軍):2010/01/27(水) 22:18:15.09 ID:3O3YmHNg
基地外レベルで頑固な人って何処にでも居るな
89 額縁(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:18:24.18 ID:49/WoAXn
日下部?
90 やっとこ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:18:25.16 ID:gwGA6JCy
こういうサポート体制がいいPR機会になるんだよな
普段はこんなチャンスはないものだし

91 ハンドニブラ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:18:27.92 ID:VJtCAirp
>ユーザーが困り果てているのにかかわらず、顧客対応の責任を放棄するのか?

ワロタwwww
92 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 22:18:42.90 ID:IXPxTBUA
>>79
環境依存の問題は情報発信者の状況を伝える能力に解決するかどうかが依存します。
93 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:18:46.82 ID:zGBwaWPc
>>86
突撃されても困るだろw
94 餌(愛知県):2010/01/27(水) 22:18:49.40 ID:QQU5lxTA
95 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 22:18:50.32 ID:MYnh1tAw
>>54
それっぽいな。
96 パステル(千葉県):2010/01/27(水) 22:18:52.37 ID:N50HvWJk
サクラエディタを使え
97( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/27(水) 22:18:59.42 ID:DfvlcfLQ BE:20228494-PLT(12346)

まるお良い奴じゃん。

ちゃんと金払ってやるか…
98 乾燥管(群馬県):2010/01/27(水) 22:19:09.11 ID:n0xw6tXt
いいねえ2chで馬鹿演じてる奴とは一味違う感じがwww
99 鉋(関西地方):2010/01/27(水) 22:19:11.18 ID:T7usWSwH
割れ秀丸を使ってる会社を一斉に調査さればすごい数 出て来そうだな
100 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 22:19:21.45 ID:N+m9DIlQ
行ったところで首吊って死ねくらいしか言えねえな
101 下敷き(石川県):2010/01/27(水) 22:19:36.46 ID:CiquqLrL
まじきち
102 カッターナイフ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:19:49.74 ID:iO0XwKNu
ネットの最大の功罪は
マジキチでも社会に参加できるようにしたことだ、と2chのどこかで見たが
こういうのを見てるとそう思わざるを得ないな
103 砥石(dion軍):2010/01/27(水) 22:19:51.55 ID:tZWjhvpC
過去ログちょっと見たけど毎回このパターンじゃねえかよwwwwww
104 額縁(長屋):2010/01/27(水) 22:20:01.07 ID:Bxpgar4U
日本一有名なフリーソフトか
次点はベッキー
105 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:20:23.69 ID:7ErPMXpA
>>94
最後ワラタ
106 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:20:25.15 ID:s3EY4eqX
>>47
最悪板にいっぱいコレクションされてると思うがw
107 ゆで卵(石川県):2010/01/27(水) 22:20:31.36 ID:pvaGNhVh
>いいじまは一体、誰の許可を得て投稿しておるのだ。秀丸エディタの開発者でもなく、
>責任者でもなく、ずぶのど素人が俺の質問欄に書き込みをする資格はない。ひっこんでおれ。

本物の持つ貫禄が漂う
108 鑢(三重県):2010/01/27(水) 22:20:49.27 ID:M5YNaKwK
俺ならレス2,3往復した時点で「じゃあ、死ねよ」とか書きこんでしまいそうだ
109 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 22:20:50.02 ID:cmLzxNQX
たぶん団塊世代のやつだろ
大変だな
110 カッティングマット(dion軍):2010/01/27(水) 22:20:59.93 ID:8om1Ivv2
>>88
価格.COMにも時々現れるよね

以前あったアイオーデータのDVDドライブに対して散々文句垂れていた人のログ誰か持っていないかなぁ
あれ面白かったんだけど
111 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:21:09.66 ID:CyvXAzHE
保存が異常に遅いというのは気になるな
拡張子を理解していないのは分かったけど
おかしくなった前日あたりまで状態の復元は無理なのかな?
重要ファイルが消えたとか言い出しそうだけど
112 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:21:39.01 ID:DAa8sXE0
拡張子つけないで保存してただけとか凄いね
113 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 22:21:41.34 ID:vLjTuRfD
自分でいじって壊してるだけかよw
学習しろw
114 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:21:59.23 ID:zGBwaWPc
>>102
マジ基地はネットかリアルかなんてお構いなしだぜw
むしろ、常識に囚われてる「いい人」をネットが解き放った
115 手錠(埼玉県):2010/01/27(水) 22:22:10.96 ID:20NgR4Mf
最近はkoueiや岡田克彦みたいなマジキチがいなくて寂しい
116 アスピレーター(新潟県):2010/01/27(水) 22:22:16.00 ID:RJ3gmCch
逝かれ過ぎワロタ
117 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 22:22:21.99 ID:N+m9DIlQ
>>94
オチが酷過ぎる
118 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:22:29.95 ID:IVOXRjKy
精神異常じゃなくて人格異常な奴の方が厄介だってのがよくわかる
119 手枷(東京都):2010/01/27(水) 22:22:36.00 ID:itnX0gKA
eigodoo1をぐぐったら基地外でワロタwwwwwww
120 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 22:22:43.08 ID:5RzIegTX
>>94
これで謝罪なしかよ
とんでもねーな
121 回折格子(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:22:47.22 ID:SSLlTcbt
この親父は他のアプリでも同じような状態になるか試したのかな
122 指サック(チリ):2010/01/27(水) 22:23:02.74 ID:757F3OnB
>>94
オチが酷い上にお礼も言わず謝りもせず、他人事のように言っててワロタ
123 マイクロピペット(京都府):2010/01/27(水) 22:23:03.97 ID:38nh9hq5
Sakuraエディタでおk
124 カラムクロマトグラフィー(アラビア):2010/01/27(水) 22:23:05.78 ID:SQ74LaeW
>>94
白内障の団塊世代確定だな
125 墨(大阪府):2010/01/27(水) 22:23:06.98 ID:da+4X2V1
リンク先からパソ通時代の香りが漂ってくる
126 筆箱(新潟県):2010/01/27(水) 22:23:10.79 ID:J41Jn5Vg
>>94
うわひでぇ
127 黒板(福井県):2010/01/27(水) 22:23:20.33 ID:SiyTgdGE
某社の電話故障受付やってるけどこの程度かわいいもんよ
128 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:23:38.27 ID:8AGXyVXp
>>40
いや、フリーソフトで作者バックレはよくあるぞ
129 鑢(三重県):2010/01/27(水) 22:23:39.89 ID:M5YNaKwK
キチガイで思い出したけど、東京Kittyのオッサンは最近何してんの?
まだ母親の年金で生活してるの?
130 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:23:40.41 ID:CyvXAzHE
こんなバカ、4000円ごときで永遠とサポートしてられるかよ
宣伝に利用してるのかな?w
131 定規(東京都):2010/01/27(水) 22:23:54.43 ID:Yl8JJiSF
ぱねえ。40代くらいの友人がいないオサーンかな
132 接着剤(dion軍):2010/01/27(水) 22:23:56.26 ID:pVBzIQvt
Emacs最強だろうが
133 乾燥管(群馬県):2010/01/27(水) 22:23:56.68 ID:n0xw6tXt
>>94
秀丸なんの落ち度もねーのかよ
面白すぎんだろこのキチガイw
作者にちょっと同情したぞ
134 釣り竿(埼玉県):2010/01/27(水) 22:24:24.91 ID:Kqe95PWd
FileDialogをOpenするとネットワークドライブとか共有フォルダとかで
反応が遅いものがある場合、保存先がどこであろうと、その反応を待ってから
Dialogを開くWindowsの仕様だな
135 筆(東京都):2010/01/27(水) 22:24:26.68 ID:DRleRZIs
たぶんVxEditorを使っているのは俺くらい
136 三脚(栃木県):2010/01/27(水) 22:24:43.85 ID:7aPan9vS

「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
137 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:24:45.41 ID:QY5/ulOm
eigodoo1 さん 08/11/29 10:41 

CONTROL + Nを同時に押し続けると、次から次へと新しいファイルが表示されたのですが、現時点で急にそれができなくなりました。解決してください。

eigodoo1 さん 08/12/11 09:17
新規ファイルを続々と表すために、control + Nを同時に押すと、2枚だけとか、7枚だけとかある一定枚数以上にならない場合が頻繁に起こります。そのたびに、作業が遅れ、PCを再起動しなくてはならない。非常に、面倒である。
至急解決してください。


ピックアップしようと思ったけど多すぎて諦めたw


挙句、

秀まるお2 さん 10/01/26 17:10 
再三のお願いではありますが、eigodoo1さんには、サイトー企画関係者以外は
一切コメント発言をなさらないようお願いします。

ワロタ
138 スケッチブック(東京都):2010/01/27(水) 22:24:47.33 ID:0p29dqpE
このおっさん煽り倒したらどんな基地外反応見せてくるかな
139 印章(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:24:52.51 ID:iFl3/LA8
てかジジイってどこでも、リアルでもこのノリだよな
140 ミキサー(東京都):2010/01/27(水) 22:24:55.82 ID:VzVdfILM
有料ソフトでもサポートはしない主義です。
141 ピンセット(dion軍):2010/01/27(水) 22:25:05.52 ID:3O3YmHNg
>>94
これは・・・筋金入りだ
142 接着剤(熊本県):2010/01/27(水) 22:25:18.95 ID:uix4+V06
秀丸夫「お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。クレーマーっちゅうの。」
143 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:25:42.67 ID:zGBwaWPc
>>137
隔離ww
144 足枷(関東地方):2010/01/27(水) 22:25:45.28 ID:qk5OPxUP
14 :江村:2010/01/11(月) 03:23:13 ID:qU3SRnv00
EmEditor 作者の江村です。今まで静観していましたが、初めて発言させていただきます。

上記テンプレートは一方的な内容であり、不公平です。

「最近は作者が不正利用対策に凝っていて、不審な挙動(ユーザーデータの送信)をしたり」
…ソフトウェア不正利用を防ぐために必要最小限の対策を行っているだけです。送信しているデータは登録キーの一部 (メール アドレス以外) であり、それ以外の個人情報はまったく送信していません。登録キーの一部だけで個人は特定できません。
その点は、インストール時に表示される利用条件、および初回起動時に表示されるメッセージ ボックスで明確に説明を行っており、決して隠れて送信しているわけではありません。
具体的にいつ送信しているかについてですが、登録キーの送信は、登録キー入力時 (インストール時に入力した場合は初回起動時) にインターネットを介して送信されます。
その後は、更新のチェック時に送信されるだけなので、更新のチェックを「行わない」にしておけば、登録キー入力時 (インストール時に入力した場合は初回起動時) 以外に送信されることはありません。
また、インターネットに接続していない場合でも、登録キーの入力には問題ありません。

「毎回起動時に自己改変チェックをしたりして、以前より多少重くなっています。 」… 現在の最新版である v9.07 では、デジタル署名による改変チェックは行っておりません。また、以前よりも重くなるということはまったくありません。
実際、v8 と v9 との起動時間を測定しましたが、まったく違いは認められませんでした。むしろ、個々の機能の動作においては、v8 よりも速くなっている部分もあります。したがって、「以前より多少重くなっています。」という事実はまったくありません。
また、v10 からは、v8 や v9 よりも初回起動をさらに速くする予定です。

EmEditor Part 27
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263356237/
145 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 22:26:07.00 ID:t+DibRAp
価格コムに外付けDVDをSUB1.0で繋いで
まともに再生出来ない!サポートに電話してもUSB1.0ではそれが仕様ですよかいう最低な対応をされた!詐欺だ!
って騒いでた人を思い出した
146 巾着(西日本):2010/01/27(水) 22:26:12.20 ID:6eOE9+af
陽子ってまだいるの?
147 ハンマー(東日本):2010/01/27(水) 22:26:16.71 ID:Z3VQkyzc
この件は秀丸エディタの不具合が原因ではないのでサポート外となります
じゃ駄目なの?
148 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:26:23.99 ID:DAa8sXE0
おそらく零細企業の社長か何かナンじゃないのかね
しかもITに強いって周りに吹聴してるような感じの
149 魚群探知機(愛知県):2010/01/27(水) 22:26:38.56 ID:8ktwdFwn
有名ソフトの人だとこんなのも相手にしないといけないのか
大変だな
もう切れて良いのに・・・
150 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 22:26:39.00 ID:IbY5Ufsp
こういうキチガイの相手すること考えたら4000円なんて安いぐらいだ
フリーソフトは完全無保証無責任だから楽なもんだ
151 泡箱(catv?):2010/01/27(水) 22:26:42.28 ID:JO5byBZi
>>32
DQN率は仕事してる奴の方が高い
152 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:26:50.31 ID:s3EY4eqX
この質問者が一体何の作業をしようとしてるのか、気になるな。
毎日PC立ち上げて秀丸を起動させるのが日課なのはわかるが。
153 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 22:26:54.10 ID:8yPYQ32J
>>147
そんな理屈が通用する相手じゃないことは明白
助けて林先生レベル
154 カッティングマット(dion軍):2010/01/27(水) 22:27:04.83 ID:8om1Ivv2
>>145
そうそうそれそれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/01253018850/SortID=7070769/
今見たらその発言残っていないんだよ
155 アスピレーター(福島県):2010/01/27(水) 22:27:12.16 ID:BJgO/hKp
原因突き止めて作者助けてあげて。
156 シール(東京都):2010/01/27(水) 22:27:28.35 ID:GN3ExGtR
それで結局最強のテキストエディタはなんなんだよ
157 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 22:27:29.94 ID:N+m9DIlQ
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/3/x02457_.html

これの連投も中々見ごたえあるぞ
158 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:27:43.31 ID:IVOXRjKy
今はこんなのはクレーマー扱いしても誰も責めないし
ログ残ってるだろうから裁判でも絶対負けないだろw
159 魚群探知機(長屋):2010/01/27(水) 22:27:54.93 ID:LKJDIkN7
160 ニッパ(dion軍):2010/01/27(水) 22:27:59.50 ID:Okf12F3L

たった一人のキチガイのために
有能な人間が不毛に殺される
日本社会の縮図のような展開だな
161 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:28:08.41 ID:kvIIiELD
統失かこいつ
キチガイすぎるだろ
162 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:28:22.41 ID:zGBwaWPc
>>144
光臨せざるを得ないほど、酷い事言われたんだろうな…
163 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 22:28:23.69 ID:MYnh1tAw
>>134
あー、それもあるな。
164 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 22:29:00.08 ID:CYWA9A2g
サポートフォーラムがあるのは知ってたが、ちゃんと機能してるんだな…
165 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 22:29:04.08 ID:IbY5Ufsp
>>156
textmateかemacsじゃないかねえ
IDEとして使うならもうEclipseとかには追い付けないような気もするが
166 ざる(dion軍):2010/01/27(水) 22:29:12.81 ID:xBQdGdoX
もし俺が作者だったら.htaccessでこいつのIPをdenyするわ
167 三脚(栃木県):2010/01/27(水) 22:29:15.69 ID:7aPan9vS
原因は、あなたの脳梁にあります。
手遅れになる前に早急に脳外科医を受診して
脳梁切断術をお受けになってください。
168 ミキサー(東京都):2010/01/27(水) 22:29:19.02 ID:VzVdfILM
>>158
裁判を起こされたら不毛な時間を使うことになるから負けだろ
キチガイに粘着された時点で負けだけどw
169 石綿金網(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:29:40.77 ID:fzywzonu
EmEditorの方は作者がなんか問題起こして叩かれてたね
170 ガムテープ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:29:47.37 ID:p7KEEFPp
キチガイ死刑法案とか可決されねぇかなぁ
171 画板(東京都):2010/01/27(水) 22:29:51.35 ID:dpGup2Oq
ワラタ
禿はいいやつ
馬鹿がつくほど
172 巻き簀(福岡県):2010/01/27(水) 22:29:56.33 ID:qQ6ReKft
久しぶりに本物を見たような気がする
できれば釣りでないことを願う
173 ピンセット(青森県):2010/01/27(水) 22:30:15.48 ID:zvwwg4Ux
2008年くらいからずっといるのか、このマジキチクレーマーwww
174 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:30:25.32 ID:s3EY4eqX
>>145
SUB…
175 のり(滋賀県):2010/01/27(水) 22:30:28.24 ID:Bd5v0X7y
禿丸エディタ最高だな
176 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:30:39.84 ID:CvFW1zMf
>>150
sleipnirは今でも「上級者向け」ってうたってるのかな
あれはこういう意味だったのか
177 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:30:41.69 ID:tIAsFlVN
>>172
釣りだとしてもここまでやれるのは別の意味で基地外
178 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:30:42.09 ID:zGBwaWPc
>>134
なかなかあきらめないから、ドライブ死んだら固まるんだよな
179 ろうと(東京都):2010/01/27(水) 22:30:50.96 ID:fhHE2Gy5
全部読んだけど割に合わない仕事だなw
180 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 22:31:00.77 ID:DqdQBlSB
>>162
割れで落とせばいいとか言われてたみたいだね。しょうがないと思った
181 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:31:11.34 ID:IVOXRjKy
2ちゃんだって数年単位でスレに粘着してるマジキチはごろごろしてね?
182 手枷(千葉県):2010/01/27(水) 22:31:11.35 ID:BoDBKyL3
>>142
TVかどこかで聞いたことあるんだけど、元ネタ何?
183 硯(大阪府):2010/01/27(水) 22:31:19.25 ID:/0qNIikn
184 のり(滋賀県):2010/01/27(水) 22:31:35.99 ID:Bd5v0X7y
>>182
東芝 クレーマー でググれ
185 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:31:41.17 ID:zGBwaWPc
>>176
グッグルのベータとかな
186 回折格子(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:31:56.20 ID:SSLlTcbt
>>157

これはもう近所のカミナリ親父の域を越えるレベル
まさにバイオハザード
187 手枷(東京都):2010/01/27(水) 22:32:07.37 ID:ZQ1Z9IMG
パソコン通信時代にはよくあったこと
188 手枷(catv?):2010/01/27(水) 22:32:16.85 ID:+rt2IFWA
>>135
え?Vxって使いづらいモノなの?
今までずっとテキストエディタはこれを使ってたわ…
189 そろばん(東京都):2010/01/27(水) 22:32:24.05 ID:cN5adQGM
>>70

>一般論を要求していないことをわきまえながら、再三再四にわたり故意に記すことで俺を揶揄しているのか?
このコピペをどこかで使ってみたいwww
190 天秤ばかり(catv?):2010/01/27(水) 22:32:25.52 ID:nq844zXW
>>135
え?Vxって使いづらいモノなの?
今までずっとテキストエディタはこれ使ってたわ…
191 足枷(関東地方):2010/01/27(水) 22:32:25.69 ID:qk5OPxUP
>>162
★現在、進行中の状況のまとめ
1 EmEditorの明文化されているライセンスと、現在のライセンスの内容が乖離し始めたため、
  新しいライセンス形態の明文化を求める声がユーザーの一部から上がる。
2 しかし、なぜか作者は明文化をかたくなに拒否(黙殺)。ライセンスに関しては
  メールで問い合わせをしてほしいという旨の発言を繰り返す。
3 一部のユーザーがメールでの議論に応じようとしないため、管理者権限を濫用し、
  非公開のメアドにいきなりメールを送りつける。
4 上記の件がサイトのセキュリティポリシーに矛盾していることを指摘される。
5 自分に都合の悪い部分を突かれ、後付けでサイトの利用規約を変更する。
6 その後も、矛盾点が指摘されるたびに、サイトの利用規約の変更を続ける。しかも、作者に
  都合の悪い質問を繰り返すユーザーには、アカウントを剥奪するという宣言も出される。
7 作者から一方的な議論打ち切り宣言が出される。
192 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:32:28.48 ID:DAa8sXE0
こういうキチガイを目の当たりにするとサポートが有償になる動きもやむを得無いって気になるな
193 指矩(神奈川県):2010/01/27(水) 22:32:43.72 ID:BlvaWVQy
秀丸見直したw
194 三脚(栃木県):2010/01/27(水) 22:32:44.19 ID:7aPan9vS
おいら某フリーウェアつくったんだが
結構海外からも好評を得たりして
2chにもスレができちゃって
フォーラムなんかも調子こんで日本語と英語と両方作って
paypal口座も開設したりしちゃって

Vistaまでは対応できたけど
Windows7対応面倒になってリアル鬱になって2年放置プレイ中

paypalにまだ送金してくれる毛唐とかいてワロリンwww
ただ円高はなんとかしてくれwww
195 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:32:44.96 ID:CyvXAzHE
>>166
頭いいな
矛先がプロバイダーにいくぞw
196 魚群探知機(長屋):2010/01/27(水) 22:33:06.48 ID:LKJDIkN7
>>32
仕事って秀丸エディタのサポートに投稿することだろ。
俺らも、2chに投稿する仕事くらいならやれるよ。
197 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:33:54.23 ID:/PJfbLnw
まるお、粘り強いな
こんなキチガイ、俺ならアク禁にする
198 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:34:00.89 ID:vQDQ7N02
秀シリーズサポートフォーラム
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/
ここのフォーラムはサイトー企画の公式のサポート拠点です。
サポート目的で何かサイトー企画に問い合わせいただいたと思わしき書き込みについては、サイトー企画以外のユーザー様がいきなりコメントすることの無いようにお願いします。
特にeigodoo1さんには一切コメントしないよう、お願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

わらえねぇ
199 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:34:06.05 ID:IVOXRjKy
>>191
結構フリー・シェアウェア作者にはこういう「俺が法だ」ってのいるなw
200 墨壺(dion軍):2010/01/27(水) 22:34:08.86 ID:nzrjBUEx
    ∩_∩      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると        >
  |  (゚)=(゚) |  <砂時計になってしまうのだ!!!!!!            >
  |  ●_●  |  <イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!  >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 /一 ー \
/  (・) (・)  |
|    ○     |
\__  ─  __ノ
 

        ___          人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   <私の問い合わせに答えてくれていない。                  >
  |   /  (゚) (゚)  |    |  <私の問い合わせは、昨日まで快適に機能していたのに、        >
  |   |   三    |    |  <あくる日に、突然、砂時計状態になるのはなぜかと言っているのだ。>
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  <ソフト挿入の云々ではないのだ。                      >
        |  |         <ソフトなんか、長い間インストールしていないのだ!!!        >
        |  |           YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        (_,、_)
        しwノ
201 錐(埼玉県):2010/01/27(水) 22:34:09.19 ID:wACyM6Kv
このソフトじゃないけど、インストーラーに検索ツール忍ばすの止めろよ
うぜーよいらねーのに
202 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 22:34:29.64 ID:IbY5Ufsp
>>198
名指しワロタ
203 試験管(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:34:32.85 ID:nA+7H1lY
てす
204 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:34:37.77 ID:CyvXAzHE
つーかこの親父、こんなに作者にいろんなことを聞きまくっちゃって迷惑してるだろうなぁ・・・とか微塵も思わないのが凄い
毎回金払ってるならいいけど
205 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:34:40.01 ID:7ErPMXpA
>>194
シティバンクに$で溜めっぱなしなんだが
破綻後も確認してない俺
つか少額だと小切手高いし塩漬けにするしか無いよな正直
206 アスピレーター(福島県):2010/01/27(水) 22:34:47.55 ID:BJgO/hKp
これが世に聞く最強呪文、「何もしてないのに壊れた」か・・・
207 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:35:04.21 ID:8AGXyVXp
>>137
メモリの少ない糞PCに最近のアプリ入れてスワップ祭りか?
208 トレス台(北海道):2010/01/27(水) 22:35:04.51 ID:CJuWBlrK
Niftyで払ったけど代行番号忘れたから公開シリアルの方使ってる
209 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:35:15.86 ID:tIAsFlVN
>>191
ごめんそれだれが問題なのかわからないw
210 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:35:17.05 ID:7UYwxr8+
> 秀まるおの言っていることは支離滅裂だ。

お前が言うな
211 画用紙(東京都):2010/01/27(水) 22:35:17.18 ID:oGfYuxTp
作者いい人過ぎるな。ただで使わせて貰って申し訳ない気分になったよ
212 筆(東京都):2010/01/27(水) 22:35:17.57 ID:DRleRZIs
Ctrl+Sを上書き保存にしたMSって何考えてたんだろうな
真先に変えるショートカットのひとつ
213 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:35:28.61 ID:QY5/ulOm
>>198
フォーラムトップにあるのかよwわらえねぇな。

このソフト便利だから使ってるけど、こういうキチガイでサポート打ち切られるのはマジ簡便だわ。
214 エバポレーター(愛媛県):2010/01/27(水) 22:35:58.96 ID:TaJFfdkg
なんでバカは淘汰されないの?
バカが淘汰されるような世の中にしようよ
じゃないといつまでもバカがこうやって足を引っ張ることになる
215 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:36:15.17 ID:s3EY4eqX
しかし丸夫とこのおっさんはすっかりメル友なんだろうな。
何かあるたびに設定ファイルをメールしてるし。
216 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 22:36:23.83 ID:wwI0iGOF
この人材を何とかして2chに引っ張ってこれないだろうか
すげえ面白い物が見れそうな気がする
217 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:36:23.94 ID:vQDQ7N02
>>212
なんで?
218 カッティングマット(dion軍):2010/01/27(水) 22:36:24.05 ID:8om1Ivv2
>>183
dクス

この人も自分のPC環境や知識を棚にあげて問題は総てメーカーって姿勢だよなぁ
219 筆(東京都):2010/01/27(水) 22:36:21.59 ID:DRleRZIs
>>190
いや、俺も良いテキストエディタだと思ってるからずっと使ってる
ただ知名度が低いらしく、他に使ってる人を見たこと無かっただけ
220 ハンドニブラ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:36:33.79 ID:VJtCAirp
スレタイ eigodoo1さんのガイドライン でガ板に立てろ
221 接着剤(熊本県):2010/01/27(水) 22:36:47.02 ID:uix4+V06
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/
>ここのフォーラムはサイトー企画の公式のサポート拠点です。サポート目的で何かサイトー企画に問い合わせいただいたと思わしき書き込みについては、
>サイトー企画以外のユーザー様がいきなりコメントすることの無いようにお願いします。特にeigodoo1さんには一切コメントしないよう、お願いします。



鼻水吹いたww
222 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:36:49.21 ID:QY5/ulOm
>>214
これ、サポートに相当横槍のggrks系のコメントあったっぽいよね。
逐一、担当者が消したんだろう。
223 パイプレンチ(dion軍):2010/01/27(水) 22:37:01.50 ID:jIk6SBa4
俺もフリーソフト作ってるけど、こんなの来たら確実に心が折れるな
224 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:37:02.94 ID:tIAsFlVN
>>207
「何もしてない、入れてない」を信用するとして
「ある日突然」症状が出てるんだから
ディスクフル間近かバッドセクタ発生だと思うねえ
225 ミキサー(東京都):2010/01/27(水) 22:37:08.45 ID:R9xyDI/h
あまり使い込んでないでおkなんだから実質フリーウェアだよな
226 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:37:08.94 ID:7ErPMXpA
でもこのサポートの問答ってものすごく丁寧だから、同じ問題で壁にあたった別の人は
かなり丁寧な回答を得られると言うことになる。
227 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 22:37:17.58 ID:DqdQBlSB
アプリ作ってる人は無料で使える
俺は某ダウンローダー作って許可もらった


割れは「どーも掲示板」あたりからとってきてんじゃね?
228 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:37:24.46 ID:8AGXyVXp
返事がなかなか無いと自分のレスをコピペすんのなw
229 夫婦茶碗(東京都):2010/01/27(水) 22:37:29.07 ID:a94Rf0wE
つるせこ〜
230 筆(東京都):2010/01/27(水) 22:37:30.30 ID:DRleRZIs
>>217
切り取りのCtrl+Xと押し間違えてオワタ、つまり俺が馬鹿
231 便箋(神奈川県):2010/01/27(水) 22:37:33.68 ID:vkcr7Xip
そーいや私のIPアドレスが勝手に他人に使われています!って苦情言った人もいたよなw
「127.0.0.1は確かに私のアドレスです!設定で確認したので間違いありません!」とかなんとか
232 砥石(dion軍):2010/01/27(水) 22:37:40.17 ID:tZWjhvpC
>>198
クソワラタ
233 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:37:47.16 ID:zib8bF1H
>>198
すごい
ヤクザのゴルフバッグを他に一切触れさせず
単体梱包で輸送するクロネコのようだ。
234 めがねレンチ(埼玉県):2010/01/27(水) 22:38:05.57 ID:HzrlHaX3
こいつ頭おかしい
何年もこんな奴の相手してる秀丸サポートもちょっと異常
235 烏口(静岡県):2010/01/27(水) 22:38:14.58 ID:82sfoaMR
>>223
外野から信者云々言われてもいいから
とにかくアク禁で解決したほうがいいこともある
236 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 22:38:19.35 ID:5RzIegTX
ところでこのスレタイの【4000YEN】ってどういう意味なんですかぁ〜?
237 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:38:22.25 ID:tIAsFlVN
>>212
それはMac含めて世界共通のショートカットなんだが・・・
そして気の利いたソフトなら別名で保存がそれ+SHIFTで出来るのが普通。
238 鋸(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:38:23.15 ID:07r+pysk
たぶんこれ嫌がらせでしょ。あのわざとらしい口調からすると。
239 ジューサー(東京都):2010/01/27(水) 22:38:28.06 ID:jtvCtLzZ
昔から愛用してるけど、先日職場の若い女に使いづらいとディスられたw
240 手枷(北海道):2010/01/27(水) 22:38:29.68 ID:XK5MI/lf
>このような愚かなことをやっている暇はないのだ。

ワロタ
241 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 22:38:46.97 ID:DqdQBlSB
>>230
ctrl +z
242 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:38:49.82 ID:zGBwaWPc
>>198
ちょwwwww
触るな危険wwww
243 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:38:51.06 ID:/PJfbLnw
>>198
ハゲワロタwww
244 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:39:05.40 ID:QY5/ulOm
ro さん 10/01/27 22:22 [ コメントを投稿する ]
 秀まるお2 さんこれ以上eigodoo1の相手はしないでください。
4000円で数年も粘着されてるのがかわいそうです。
返金するのも手ではないでしょうか?


誰だよww早速。
245 パステル(千葉県):2010/01/27(水) 22:39:06.22 ID:N50HvWJk
見に行くから住所をメールしろって言えば黙るだろ
たぶん学生かなんかだろうし
246 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:39:14.28 ID:lqPMNJSC
わらた
247 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:39:15.69 ID:s3EY4eqX
>>209
そこだけだと、ダントツに作者がおかしいw
248 パステル(東日本):2010/01/27(水) 22:39:19.98 ID:pQZwfrgH BE:1350489577-2BP(2010)

お前らあんまページ見に行って重くするなよ
249 アルコールランプ(長屋):2010/01/27(水) 22:39:22.99 ID:yvcEQ4c3
ν速民なら個人でもMIFESだよね
250 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 22:39:33.55 ID:IbY5Ufsp
>>223
サポートフォーラム/IRCなんて作らなければいい
GPL/BSD/MIT/Xでライセンスしとけ
251 魚群探知機(鳥取県):2010/01/27(水) 22:39:53.58 ID:bP6mBiiJ
>>1
RE:27442 動作が急に鈍くなった No.27443
eigodoo1 さん 10/01/26 10:24 [ コメントを投稿する ]
  >> ウィルスバスターをお使いということでしたら、とりあえずそのウィルスバス
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
>これらの原因はなぜか?至急解決を求む。ウイルスソフトが原因であるとは言わないでほしい。


「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


マジキチwwww
252 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:40:09.52 ID:tIAsFlVN
>>244
一番やっちゃいけない対応を外野が提案してんじゃねえよ糞め、とお伝えください
253 蛸壺(関西・北陸):2010/01/27(水) 22:40:26.66 ID:AmM8X+X2
やっぱ天然キチガイはレベルが違うなw
254 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:40:27.74 ID:7ErPMXpA
>>227
俺今はウインドウアプリ作ってるけど、
登録当時は●が移動するだけのスクリーンセーバーだったよw
サンプル改造して1分くらいでできる奴。
255 ハンマー(埼玉県):2010/01/27(水) 22:40:39.70 ID:+vbCvg6M
こういうの結構居るんだよな
うちの会社のサポート窓口にも時々ガチキチ電話来るらしいからな
256 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:40:39.99 ID:IVOXRjKy
>>245
基地外クレーマーってのは
「今すぐ来い!!」と普通にサポセンに怒鳴りつける
257 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 22:40:41.85 ID:vLjTuRfD
お前らeigodoo1で書き込むなよ!
258 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:40:43.55 ID:7UYwxr8+
俺なら黙ってアク禁する。
259 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:40:43.90 ID:CyvXAzHE
公式認定のキチガイってすげぇなw
260 スクリーントーン(神奈川県):2010/01/27(水) 22:40:45.69 ID:ahkTZnOr
初心者にこっそり教えてやるけど
フリーならEmEditorが最高
261 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:41:12.04 ID:kvIIiELD
イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

262 エバポレーター(愛媛県):2010/01/27(水) 22:41:13.57 ID:TaJFfdkg
まるおも時々こっそりと煽りを入れてるよねw

>(コンピュータウィルスが空気感染するということはありませんので)
とか
263 フライパン(埼玉県):2010/01/27(水) 22:41:14.78 ID:AwXqgzXS
>>249
5.5は持ってた
秀丸もMIFESのキー定義で使ってるが、そろそろ買おうかなあ
264 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:41:24.33 ID:tIAsFlVN
>>247
ああ、やっぱりそれでいいのかwwww
265 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:41:32.23 ID:zGBwaWPc
>>244
返金したら数年ただ働きじゃねーか
266 ミキサー(東京都):2010/01/27(水) 22:41:54.32 ID:VzVdfILM
無料のほうが沢山キチガイが来るだろ
267 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 22:42:07.77 ID:8yPYQ32J
>>262
なんかまるおの中の人、何人かいない?
268 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:42:09.30 ID:zib8bF1H
>>263
5.5ってPC98の時代じゃね
269 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 22:42:09.32 ID:k+Igpak1
君たちはほんとどっからこんなネタ見つけてくるのよ
270 千枚通し(埼玉県):2010/01/27(水) 22:42:31.32 ID:y2hatBj2
画箱にいたDNP(?)みたいな名前のやつはなんだったのか?

●・・・・・・・・妨害電波。怒怒怒
●ひろゆきがなんちゃら綾がなんちゃら怒怒怒怒怒怒
●なんちゃらかんちゃら怒怒怒怒怒怒怒怒

みたいな書き込みだったかな
271 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:42:36.35 ID:tIAsFlVN
>>249
RED2最強だろ    とか言ってもだれも知らないんだろうなあ(´・ω・`)
272 ラベル(滋賀県):2010/01/27(水) 22:42:38.28 ID:1XdHv2BY
>>263
MIFES糞だろ
273 加速器(catv?):2010/01/27(水) 22:42:39.61 ID:9JKwFOmR
シェアウェア作者ってのはこんなのを相手にしなきゃいけないのかよ ((((;゚Д゚)))
274 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:42:48.18 ID:/PJfbLnw
>>262
俺の妹、電波で感染すると思ってたな
275 硯(大阪府):2010/01/27(水) 22:43:02.45 ID:/0qNIikn
ニュー速でキチガイの振りしてるヤツラとは質が違うなw
276 ガムテープ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:43:05.72 ID:p7KEEFPp
>>256
それなら「すぐご自宅にお伺いいたしますので住所と電話番号をお教え下さい」とか書けば
一発で釣れるんじゃね?
頭の回転遅そうだし。
277 手枷(東京都):2010/01/27(水) 22:43:15.16 ID:JL1FuMFw
どこぞのエムEditorの作者とは大違いだな
278 パステル(千葉県):2010/01/27(水) 22:43:26.78 ID:N50HvWJk
>>256
キチガイにとってサポセンは唯一の社会との接点だもんな
279 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:43:30.69 ID:CyvXAzHE
こいつの場合はPCのサポートは全部ここに頼んでるんじゃね?w
そのうちスピーカーから音が出なくなった!!!!!!
とか言い出すだろ
280 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:43:33.63 ID:IVOXRjKy
単なるエディタとしてならTerapadとかその辺でよくね
281 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 22:43:38.16 ID:Q1Mi7vY5
>RE:27416 動作が急に鈍くなった No.27417
秀まるお2 さん 10/01/19 10:30 [ コメントを投稿する ]
   あとですが,今まであったトラブル報告の例として,ある日突然おかしくなっ
たという例がありまして,それは何かというと,アンチウィルスソフトの自動ア
ップデートが動いて,それからおかしくなった,という例があります.

 その場合,とりあえず,アンチウィルスソフトを一時的に無効化すると回復す
る場合が多いです.

 アンチウィルスソフトを一時的にでも無効化するのは怖いということでしたら
LANケーブルを抜いてテストするのがいいかと思います.(LANケーブルが抜いて
あれば,ウィルスが外からやってくることはありえないので)



ウィルスが頭の中から、湧いてきたときの処理対応が、書いてない 至急回復頼む
282 やかん(愛知県):2010/01/27(水) 22:43:48.76 ID:+JBMhoip
ちょwスレタイwww
283 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:43:50.96 ID:tIAsFlVN
>>276
いやそれって本気で呼びつけてるんだから普通に答えると思うんだけど
それでどうしろと?本当にいくの?
284 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:43:55.93 ID:7UYwxr8+
これ以上どーこーするにはeigodoo1のPCにリモートデスクトップ入れさせて秀丸氏が直接操作してみるしかねぇな。
285 足枷(関東地方):2010/01/27(水) 22:43:57.03 ID:qk5OPxUP
>>209
要するに

いままでは、個人で使う分には5台までインストール可能だった

あるときから急に「会社のパソコンに入れる場合は、倍額レジストしろ」という規約ができた
しかしウェブサイトの場所や、マニュアルによって、書いてあることがチグハグで、修正もされていない

レジスト済みの善良なユーザが「いつの時点で決めたのか?」という問い合わせに、作者は答えない
しつこく聞いてくるメンバーを、抹消する。フォーラムは、スレごと削除。しまいにゃアカウント剥奪

なになに、正規にレジストしたにもかかわらず俺はライセンス違反をしているのか?
はやいとこ明確にしろよ。金だけ払え払えって言う割りに明確にしねえとは、どういうことだ

という感じ
286 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:43:59.79 ID:zGBwaWPc
>>274
無線LAN経由とかなら、あながち間違いでもないw
287 餌(愛知県):2010/01/27(水) 22:44:11.39 ID:QQU5lxTA
>Ro さん 10/01/27 22:23 [ コメントを投稿する ]
>秀まるお2 さんこれ以上eigodoo1の相手はしないでください。
>4000円で数年も粘着されてるのがかわいそうです。
>返金するのも手ではないでしょうか?

誰だテメー
勝手に聖域に踏み込んでんじゃねーよ
288 マイクロメータ(埼玉県):2010/01/27(水) 22:44:12.47 ID:s9c5D76T
なんか色々と愉快な人だ
289 乳鉢(東京都):2010/01/27(水) 22:44:34.83 ID:jObO9uCK
やあ、そこのメーカー営業職に内定した新卒君たち
最初の数年はお客様センターでこういう奴らを相手にするんだよ
290 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:45:07.17 ID:QY5/ulOm
>>276
それだと逆に餌を与える。
住所教えたのに、なんで来なかったんだ?約束破ったろ?って。

来させることに何の抵抗もないよ。本物は。むしろ、なんですぐに来ないんだぐらいの勢いだ。
291 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:45:25.80 ID:tIAsFlVN
>>285
・・・ただの馬鹿ですな(´・ω・`)
292 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 22:45:41.79 ID:DqdQBlSB
>>285
だから割れでいいとか叫んでたのか
293 砥石(鳥取県):2010/01/27(水) 22:45:51.03 ID:NMASOEu2
eigodoo1 の検索結果 約 243 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
他のキーワード: eigodoo1 秀丸


294 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:46:02.71 ID:IVOXRjKy
>>276
いやそれ本当に行くはめになるからw
行って直で基地害の相手することになるぞ
295 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:46:06.86 ID:xPhO6zFH
>>274
無線LANが普及した今ならあながち間違いでは無いなw
296 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:46:19.85 ID:tIAsFlVN
>>290
まあどう考えてもそうなるよな・・・w
297 エバポレーター(愛媛県):2010/01/27(水) 22:46:27.14 ID:TaJFfdkg
ID:qk5OPxUP
うぜえし誰も興味ないから巣に帰ってやってくれ
298 ガムテープ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:47:07.21 ID:p7KEEFPp
>>283,290
あ、いやごめん、サポートとしてじゃなく俺らが釣るって事ね
当然行かん
秀丸さんにはごめんなさいと言えばいいって偉い人も言ってたし
299 釜(東京都):2010/01/27(水) 22:47:41.58 ID:pTEZ7g9m
かわいそうすぎる
300 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 22:47:42.79 ID:CYWA9A2g
>>293
ワロタw

秀丸も粘着されて大変だけど、ちゃんとサポートしてるのは偉いわ
301 便箋(神奈川県):2010/01/27(水) 22:47:58.72 ID:vkcr7Xip
>>271
FM-RでRed2、かつての仕事環境だわw
302 鍋(dion軍):2010/01/27(水) 22:48:02.50 ID:svw6+vxS
>>47
戸田
303 ハンドニブラ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:48:10.11 ID:VJtCAirp
>>293
どんだけ〜wwww
304 指矩(神奈川県):2010/01/27(水) 22:48:24.20 ID:BlvaWVQy
勝った場合もあるんだなw
http://maruo.dyndns.org:81/hidesoft/hidesoft_2/x25517.html
305 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:48:48.02 ID:tIAsFlVN
>>294
通り挟んで向かいのマンションに、どうもこのオヤジ級の基地外婆がいる
もう立ち退き要求で大家とかいろいろ来てるみたいなんだけどいつも
全ての語尾に「関係ない!!!!!!!」つけて小一時間絶叫してんの
うっかり天気のいい昼間に始まるとたまらんよ・・・
306 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 22:49:10.28 ID:GL0LnrXk
例えばフリーソフトの場合については作者が唯一神であるって言うことに議論の余地はあると思う?
307 手枷(東京都):2010/01/27(水) 22:49:23.30 ID:YRs1V3IX
RE:27499 マルチっぽくなってしまいますがすみません No.27502
ro さん 10/01/27 22:23 [ コメントを投稿する ]
  秀まるお2 さんこれ以上eigodoo1の相手はしないでください。
4000円で数年も粘着されてるのがかわいそうです。
返金するのも手ではないでしょうか?


何この馬鹿は
308 ビーカー(大阪府):2010/01/27(水) 22:49:28.24 ID:OfmUbdCi
サクーシャ(´・ω・)カワイソス
309 硯(大阪府):2010/01/27(水) 22:49:28.61 ID:/0qNIikn
>>47
声優にストーキングしてたのがいたろw
確か逮捕かなにかされた筈だ
310 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:49:45.38 ID:8AGXyVXp
今ならこういう奴は煽り倒してすぐ潰されてしまうから
よくぞ生き残っていた!って感じだな
311 鏡(東京都):2010/01/27(水) 22:49:45.36 ID:0DEIqU7h
>>47
愛知県にいっぱいいるじゃないか
312 画鋲(広島県):2010/01/27(水) 22:49:45.72 ID:RS2XtE2D
キチガイ向けの対応マニュアルって無いもんかね

至急改善してくださいじゃねーよ
まともな説明も無しで即対応当たり前のお前の頭からまず改善しろって言いたくなるわ
313 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2010/01/27(水) 22:49:57.51 ID:Y0kqJau+
別のエディタを勧めればいい
314 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:50:12.84 ID:zGBwaWPc
もはやエロ漫画雑誌の三峯徹みたいなポジションだなw
315 錘(関西・北陸):2010/01/27(水) 22:50:16.03 ID:tqDmY94/
スレタイ笑った
316 手枷(北海道):2010/01/27(水) 22:50:16.69 ID:QDptbBwF
最強フリーエディタを傷つけることはゆるさん
317 額縁(長屋):2010/01/27(水) 22:50:28.79 ID:Bxpgar4U
ちなみにこれを書いている「秀まるお2」は、サイトー企画の社長である斉藤秀夫です。

社長かよw
318 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:50:30.54 ID:zib8bF1H
なぜかvoidを思い出した
319 ガムテープ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:50:33.22 ID:p7KEEFPp
>>307
なんか新しい何かが誕生したな
320 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 22:50:35.90 ID:CyvXAzHE
>>304
>今まで散々苦しめてきやがって!おまえらのせいでどれだけ仕事がはかどらなかった
>ことか!おまえらのお粗末な対応でどれだけ苦しんだかわかってるのか!!!!
いきなり激怒してワロタ
マジ怖いよもう
321 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:50:56.16 ID:tIAsFlVN
>>312
不可能
燃料切れて火が消えるまで我慢するしかない
322 ゆで卵(石川県):2010/01/27(水) 22:51:05.03 ID:pvaGNhVh
>>304
これで調子乗ったんだなw
323 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:51:07.50 ID:s3EY4eqX
しかしeigodoo1ってある意味、秀丸をかなり使いこなしてるよな…
324 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 22:51:08.28 ID:Q1Mi7vY5
>>304

こいつ、もしかして秀まる夫のB面じゃないのか
325 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:51:11.41 ID:QY5/ulOm
>>314
ある意味クレーマーだけど、あいつはクレーマーじゃないだろw

奴は今でも葉書職人やってるの?
326 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 22:51:12.56 ID:6fWHWoJW
じゃあterapadにすればいいじゃない
327 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:51:18.46 ID:IVOXRjKy
>>306
ライセンス形態によっては当然ある
328 カッターナイフ(東京都):2010/01/27(水) 22:51:52.02 ID:Z+If4R8+
スレタイやめろw
329 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 22:52:15.13 ID:ysEXjoh0
かなり儲けてるみたいだしキチ外の一人ぐらい相手してやれ
330 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 22:52:37.37 ID:5RzIegTX
>>314
キチガイと座敷わらしを一緒にするんじゃない
331 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:52:46.31 ID:tIAsFlVN
>>306
もちろんある
それを納得させられるだけの矛盾のない条文が書ける事が前提になると思うけど
332 朱肉(宮城県):2010/01/27(水) 22:52:52.40 ID:xdPb3L0j
何歳くらいでどういう立場にいる人なんだろう
どんな経緯があってこんなガチガチの脳みそになったんだろう
333 砥石(dion軍):2010/01/27(水) 22:52:53.86 ID:tZWjhvpC
>>307
ほんとにツーチャンネラーは空気を読まないな
334 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 22:52:55.62 ID:k+Igpak1
儲かってるのか? これ
使用率は高いけど誰も金払ってなさそうなイメージ
335 餌(愛知県):2010/01/27(水) 22:52:56.56 ID:QQU5lxTA
アフォがここのurl貼りやがったな
336 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 22:52:56.87 ID:IVOXRjKy
スレタイに反応した奴ら全員
今から払っとけよw
337 手枷(北海道):2010/01/27(水) 22:53:12.87 ID:XK5MI/lf
俺の質問にもっとすばやく誠実に対応しろっ!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
338 ろう石(東京都):2010/01/27(水) 22:53:19.04 ID:6c11xNN9
クレーマー防止法とかないの?
こんなの営業妨害で即逮捕でいいじゃん
339 便箋(神奈川県):2010/01/27(水) 22:53:22.67 ID:vkcr7Xip
>>318
ヘミ猫voidはこんなキチガイじゃないだろw

だが美人の嫁さんもらったのは許さん。ヘミ猫のくせに超美人とか生意気だぞ畜生メガwww
340 パステル(千葉県):2010/01/27(水) 22:53:25.25 ID:N50HvWJk
ぶっちゃけアク禁にすれば解決だよな
341 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 22:53:31.19 ID:zGBwaWPc
>>325
相変わらず遍在してるw
342 画架(catv?):2010/01/27(水) 22:53:34.05 ID:GhLP6RTQ
この程度でマジキチなの?
知り合いの半分くらいのPCに疎い奴こんな感じだよ
343 ファイル(大阪府):2010/01/27(水) 22:53:34.86 ID:lvM5czOC
>>209
「エムソフトなら安心です」の歴史

http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/138.html
344 串(宮城県):2010/01/27(水) 22:53:48.96 ID:93ZmJIWT
ざっと読んだけど「名前を付けて保存」で遅くなるって
電源の管理でハードディスクの電源10分ぐらいで切れるように設定してない?
俺は分かっててやってるから保存先のHDD動くまで待てるけど
345 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 22:53:54.75 ID:GL0LnrXk
>>327
そりゃそうか。
346 消しゴム(東京都):2010/01/27(水) 22:54:06.23 ID:rk+m0zvZ
eigodoo1 さん 08/10/16 17:34
(省略)
次に、任意の複数行をドラッグしてキー操作の再生をするとファイル全体が置換され
るのです。あるいは、シフト+F2を同時に押しても結果は惨憺たるものです。
何度も繰り返してもだめです。助けてください。

         ↓

秀丸担当 さん 08/10/16 18:09
いろいろ調べたところ、おそらくですが、原因が分かりました。
(省略)
これは不具合です。申し訳ありません。

         ↓

eigodoo1 さん 08/10/17 09:56
今まで散々苦しめてきやがって!おまえらのせいでどれだけ仕事がはかどらなかった
ことか!おまえらのお粗末な対応でどれだけ苦しんだかわかってるのか!!!!

これはヒドイ
347 烏口(埼玉県):2010/01/27(水) 22:54:08.36 ID:ynfmUNTa
感想 「マジスゲー」
348 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:54:09.67 ID:/PJfbLnw
>>329
儲かってんのかな?
俺、Windows3.1の頃にレジストしたけど
ずーっと追加料金無しでVerupしてるじゃん
349 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 22:54:13.86 ID:k+Igpak1
>>342
自作PC板で「知人」って検索すると仲間がいっぱいいるよ
350 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:54:23.66 ID:t4vX7b9a
を行うと次のような文章は上手に置換されませんでした:

An estimated 10 to 17 percent of patients who develop AIDS within 3.5 years of HIV-1
infection do so because they are homozygous for CCR5P1/P1, and 7 to 13 percent of all
people carry this susceptible genotype.HIV-1の感染から3.5年以内にAIDSを発症する患者
のうち、推定10〜17%はCCR5P1/P1と同型接合であるゆえ発症する,また全人口の7〜13%
は、HIV-1に対してこのような感受性の高い遺伝子型を保持している。

http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x25803_.html#25803

医者なのか?
351 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 22:54:26.35 ID:vQDQ7N02
>>334
企業が買ってるらしい。
352 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:54:28.91 ID:zib8bF1H
これでeigodoo1が実は割れ使ってましたとか
発覚したら最高の祭り
353 上皿天秤(愛知県):2010/01/27(水) 22:54:31.09 ID:l60FQdoS
>>1
とてつもないサポートレベルだな・・・
本当に頭が下がる。
354 泡立て器(神奈川県):2010/01/27(水) 22:54:34.01 ID:Njw5aMAa
まるおたんにかまってもらうにはeigodoo1で書き込めば良いわけだな
355 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 22:54:56.40 ID:N+m9DIlQ
なにこいつ

RE:27413 動作が急に鈍くなった No.27503
ro さん 10/01/27 22:49 [ コメントを投稿する ]
  ちなみにurlです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264597069/
356 焜炉(愛知県):2010/01/27(水) 22:55:01.39 ID:H5NTn2zE
これは可哀相すぎるな
357 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:55:06.85 ID:g15PION8
フリーソフト作ってたけど、サポート面倒だから掲示板は絶対に作らなかったな。
2chにスレあるみたいだけど、読まないようにしているw

もう自分好みにUpdateしちゃって公開するのやめたし、さっさと忘れて欲しい。
358 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 22:55:22.05 ID:Q1Mi7vY5
>>346
素晴らしいまとめだなw 

あれだけ読まないとわからなかった内容がすっきりとした
359 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:55:24.40 ID:shpcoJMP
>>313
Emエディターをお勧めすればいいのにな
360 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:55:42.23 ID:8AGXyVXp
>>344
あまりこまめにON/OFFさせない方がいいぞ
361 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 22:55:45.40 ID:k+Igpak1
>>351
ああなるほどな
SE向けか
>>355
寒すぎて胸が冷えてくるな
362 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 22:55:48.88 ID:tIAsFlVN
>>343
よくわかったありがとう
てか、Ver3の時点でもうおもいっきり赤信号点灯してないかこれw
363 ファイル(大阪府):2010/01/27(水) 22:56:01.96 ID:lvM5czOC
>>359
フォーラムが楽しい事になりそうだ
364 ラジオペンチ(熊本県):2010/01/27(水) 22:56:07.68 ID:KAmWvups
eigodoo1 さん 10/01/26 09:01
このような愚かなことをやっている暇はないのだ。

kusoワロタww
おれのビックマック返せぇ!!!
365 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 22:56:20.63 ID:QY5/ulOm
>>350
医学論文っぽいな。大学医師か〜なるほど。俺の中ですべてが丸く収まったw

確かにあの連中は相当厄介だわ。知り合いの営業見てるからよくわかる。
366 ゴボ天(catv?):2010/01/27(水) 22:56:32.37 ID:lLM1q6J6

見てるぅ〜?プギャーm9(^Д^)
367 ファイル(大阪府):2010/01/27(水) 22:56:49.95 ID:lvM5czOC
>>362
本スレはもはやソフトウェア自体の話はほとんどないね。
というか、ver.9騒動まではまだちゃんと機能してたんだけど。
368 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:56:55.59 ID:qf+AIIZI
>>334
法人が数百ライセンス契約するよ、俺が前にいた部署もそうだったし
369 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 22:57:01.18 ID:7ErPMXpA
>>357
一度だけ立ったけど静かにスレが落ちてフェードアウトして行く時の心の平穏と
ちょっとだけ落胆するあの気持は製作者じゃないとわからんな。
370 手帳(神奈川県):2010/01/27(水) 22:57:09.77 ID:AUQbUZa6
秀丸つかえよ 捗るぞ
371 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:57:28.61 ID:vkzXXNSq
RE:27413 動作が急に鈍くなった No.27503
ro さん 10/01/27 22:49 [ コメントを投稿する ]
  ちなみにurlです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264597069/

こいつマジで死なねえかな
372 スパナ(広島県):2010/01/27(水) 22:57:29.84 ID:A7IzRAIl
>>350
こんな統失キチガイ医者とかマジ勘弁…。
でもHIVの話してるってことは基礎の人間なのかな?
373 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:57:33.38 ID:8AGXyVXp
>>342
無料サポセン乙ッスww
374 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 22:57:39.39 ID:CYWA9A2g
そういやおれはフリーソフト作者ってことで免除してもらったんだよなぁ。
秀丸には足向けて寝られんわ
375 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 22:58:33.55 ID:9UgIF7zW
ここもすごいよな ニコ厨死ねよ
ttp://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=SCFH+DSF+BT
376 カッターナイフ(東京都):2010/01/27(水) 22:58:37.26 ID:Z+If4R8+
URL貼った奴削除してこい
ついでに死ね
377 画板(岐阜県):2010/01/27(水) 22:58:45.38 ID:dOl6oBpU
秀丸なんて使ってるような人って
PC暦長いんでないの
378 画鋲(広島県):2010/01/27(水) 22:58:47.59 ID:RS2XtE2D
捗るって読みにくいぜ…
379 カッティングマット(dion軍):2010/01/27(水) 22:59:09.92 ID:8om1Ivv2
秀丸エディタスレ Part27
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1260454433/
こっちでは既に有名な人だったみたいだw


秀丸を使用するうえで生じたいかなる問題も、
秀丸の開発元は利用者の要請に応じて
無償で迅速に解決しなければならない。

仮に問題の原因がOSや他アプリにあったとしても、
それをピンポイントで突き止めて秀丸の問題である可能性を払拭するまでは、
秀丸の開発元が調査の義務を負う。

また、自分と開発元の二者間の問題に
他人は口を挟んではならない。
上記開発元の義務に関する話題についても
他人は口を挟んではならない。

by eigodoo1
380 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:59:25.75 ID:7UYwxr8+
>>365
高圧的なのは偉いからか
381 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:59:37.87 ID:t4vX7b9a
>>372
臨床かもしれんぞこのストレスの発散っぷりは
382 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 22:59:37.81 ID:VNo7T+Cx
すげ〜
ここまで辛抱強く対応するのは立派だ・・・

383 手枷(北海道):2010/01/27(水) 22:59:39.66 ID:XK5MI/lf
>>355
マジで馬鹿じゃねえのこいつ
384 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 22:59:58.22 ID:s3EY4eqX
>>350
そのやり取りだけを見たら
丁寧にサポートしたら意外と解決する問題も含まれてる気がする。
それだけにたちが悪いのかw
385 釜(東京都):2010/01/27(水) 23:00:01.58 ID:pTEZ7g9m
>>371
サーセンwww
386 ろう石(山形県):2010/01/27(水) 23:00:02.16 ID:ndRYq57i
爺いっぽい
387 モンドリ(catv?):2010/01/27(水) 23:00:12.12 ID:76UNRv4M
あっ なにこのスレ
貼ってんだよ>ro
火に油注いでどうするんだ
388 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 23:00:32.88 ID:zGBwaWPc
>>377
有名だからユーザも多いし、色々いるだろう
389 乾燥管(群馬県):2010/01/27(水) 23:00:46.15 ID:n0xw6tXt
>>371
ν速にも負けず劣らずの空気読めないキチガイがいるなw
390 スパナ(広島県):2010/01/27(水) 23:00:54.83 ID:A7IzRAIl
371 名前: 夫婦茶碗(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/27(水) 22:57:28.61 ID:vkzXXNSq
RE:27413 動作が急に鈍くなった No.27503
ro さん 10/01/27 22:49 [ コメントを投稿する ]
  ちなみにurlです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264597069/

こいつマジで死なねえかな

385 名前: 釜(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:00:01.58 ID:pTEZ7g9m
>>371
サーセンwww



草はやしてんじゃねぇよVIPで死ねよカス
391 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:01:12.50 ID:QY5/ulOm
>>381
意外とそうでもないよ。年くった教授クラスが人格者だと思ったら大間違いだ。
白い巨塔はあながち嘘じゃない。
392 手帳(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:01:14.96 ID:q3PsxdqO
第三者のレスは削除されるんじゃないの
393 ガムテープ(神奈川県):2010/01/27(水) 23:01:32.14 ID:p7KEEFPp
「encodingshiftjisさん、秀丸担当さんへ:

 貴重な解決策をありがとうございます。
 上記のような記号をこともなげに組み合わせることができることに、驚くばかりでございます。」

こんな文章も書けるのか・・・差が激しすぎて普通にこわい
394 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:01:50.10 ID:hScf38qN
あのな、真摯な対応ってもこれ
シ ェ ア ウ ェ ア だから

丁寧な対応するのは当たり前
顧客の苦情に応えるのも当たり前
どんなDQNな質問者でもそれに半切れしたら客商売は成り立たないの
395 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:01:58.35 ID:t4vX7b9a
>>384
時々不具合の発見なんかにつながる質問もあるにはあるが
突発的な感情の爆発と、尊大な態度、急迫的に対応を要求するところからみて
閉鎖病棟への緊急措置入院が相当と診断する。
396 電卓(東京都):2010/01/27(水) 23:02:00.27 ID:iUhJ/kA9
これはマジモンのキチガイ
397 スパナ(広島県):2010/01/27(水) 23:02:06.07 ID:A7IzRAIl
>>381
バルプロ酸〜とか、HIV〜とか、学生のための講義資料作ってる基礎の先生って感じがするの
398 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:02:13.35 ID:/PJfbLnw
>>385
ヲチ先は荒らさず触らずまったりと
399 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 23:02:13.85 ID:k+Igpak1
>>350
医学教授か
ブラックジャックみたいに機械も医術でなおせよハゲ
400 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:02:15.94 ID:QQU5lxTA
>>385
悪質なリンクってなんだよ
401 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 23:02:23.09 ID:zGBwaWPc
>>394
はいはいそうだね
402 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 23:02:30.52 ID:vLjTuRfD
有名税ってやつか
403 釜(東京都):2010/01/27(水) 23:02:36.53 ID:pTEZ7g9m
>>390
コピペ乙っすw
404 手帳(神奈川県):2010/01/27(水) 23:03:14.84 ID:AUQbUZa6
秀丸お さんがまた好きになった。
4000円払っていてよかったとまた思えた。
405 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:03:21.46 ID:1sYD0RGO
さらっと流し読みしたけど
俺ならメモ帳で同様の操作を行って遅くなるなら本ソフトウェアの問題ではありません。って言うわ
406 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:03:41.73 ID:C/oPuhFs
>>394
客は神だもんね^^
407 磁石(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:03:45.35 ID:ho9xLrTl
マジキチwwwwwww
408 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:03:45.56 ID:QQU5lxTA
ID:pTEZ7g9mを叩くスレになるのか。。。
409 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 23:03:51.08 ID:IVOXRjKy
>>379
ライセンス上そんな責任は欠片も無いんだけどなw
それが理解できないのが基地害の基地害たる所以か
410 消しゴム(dion軍):2010/01/27(水) 23:04:03.64 ID:GOMd4yGw
本当にキチガイでワロタ
前にどっかのサイトで
「192.168.0.1は私が使っているアドレスなので使わないで下さい法的な対応しますよ」
とか言っていた奴の話があったが、それ思い出した
411 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:04:10.34 ID:hScf38qN
4000円払ったソフトがこんな挙動するようになったらそりゃキレるわ
フリーソフトだったら単なるキチガイだが
412 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:04:12.75 ID:QY5/ulOm
>>406
神なら、こんな文句言わないよw
413 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:04:28.35 ID:jo5pWmfN
>>385
死ね基地外
414 ろう石(東京都):2010/01/27(水) 23:04:40.25 ID:6c11xNN9
これPCよりも本人が何かに感染して乗っ取られるんじゃないか?
415 加速器(catv?):2010/01/27(水) 23:04:44.20 ID:9JKwFOmR
というか、この人MSには文句いわないのか。
シェアウェアなのに、不具合だらけで、毎週アップデートがあるんだぞ。
416 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:04:46.13 ID:g15PION8
エディタといえば、WZ Editor 5.0から6.0にアップデートしたら、余りに糞化してて吹いたw
せめて試用してからアップデートすべきだったぜ・・・(;´Д`)
417 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:04:56.87 ID:t4vX7b9a
>>391
そういうもんなのか、精神医学の権威とかだったら笑うぞさすがに。

>>397
どうなんだろね、感染症雑誌とかからの抜粋をまとめてんのかなあ・・・・
キチガイが。
418 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 23:04:56.91 ID:CBp4fK/g
>このような愚かなことをやっている暇はないのだ。

かっけー
419 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:05:09.38 ID:hScf38qN
不具合報告にいちいちキレててどうすんのよ作者は
420 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 23:05:14.16 ID:GyA50j07
これニュースなの?ねぇねぇニュースなの?
421 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 23:05:16.48 ID:8AGXyVXp
>>405
おまえあたまいいな
422 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 23:05:30.34 ID:5RzIegTX
>>408
叩く価値もないわ
423 泡箱(東京都):2010/01/27(水) 23:05:37.53 ID:2iGINEMD
秀丸って4000円で売りっぱなしよりも毎月100円とかにしたほうがいいんじゃねーの?

424 やっとこ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:05:41.71 ID:gwGA6JCy
英語堂? 翻訳商売じゃないかな

425 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:05:49.64 ID:QY5/ulOm
>>414
その可能性大だよな。
あと、大学って環境を鑑みると、ひとつのPCを共用してるんだよ。

だから、「ある日突然〜」って始まる。経験者は語る。
426 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 23:05:49.94 ID:8yPYQ32J
>>365
確かにこの浮世離れした感じは大学の先生っぽい
医者じゃなくて生物系の研究者かもしれないが
427 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 23:05:51.03 ID:zGBwaWPc
>>412
邪神様も愛用する秀丸ですw
428 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 23:06:01.43 ID:s6EOhtat
キチガイ煽って発狂させるの大好きだから、誰か2ちゃんねるにおびき出してくれよ
さすがに公式のフォーラムよごすのはちょっとな
429 釜(東京都):2010/01/27(水) 23:06:03.62 ID:pTEZ7g9m
>>422
全力で同意www
430 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 23:06:05.10 ID:k+Igpak1
実際医者のIT嫌いは異常だしな
431 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 23:06:06.68 ID:qPoWEL1R
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
432 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:06:19.67 ID:Q1Mi7vY5
>>408
いやいや、真犯人は名乗り出ないだろw
433 製図ペン(東京都):2010/01/27(水) 23:06:37.65 ID:m7gkd+w/
価格のつけ間違いにクレーム付けるキチガイ達
ttp://kakaku.com/shopreview/1583/PrdKey=K0000030141/
434 霧箱(石川県):2010/01/27(水) 23:06:42.27 ID:y0bMSbd7
たぶんキチガイの爺さんだろうな
435 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:06:45.18 ID:jo5pWmfN
>>429
(管理者削除) No.27503
XXXXXXXX さん 10/01/27 22:49

ざまあ
436 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:06:45.63 ID:/PJfbLnw
>>411
秀丸の問題じゃなくて
PCのドライブのどれかが遅くなんてんだと思う
強いて言うならWindowsの問題だな
437 釜(東京都):2010/01/27(水) 23:06:54.58 ID:pTEZ7g9m
>>432
よしお前か
438 乳鉢(東京都):2010/01/27(水) 23:06:58.07 ID:jObO9uCK
「このソフトの不具合のせいで仕事が遅れた。xxx万弁償しろ!」
439 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 23:06:57.90 ID:VNo7T+Cx
>  一応、今後もeigdoo1さんには一切コメントしないように、うちの会議室の表
> 紙ページの所に注意文を掲載させていただきます。

ttp://www.maruo.co.jp/hidesoft/
表紙

ここのフォーラムはサイトー企画の公式のサポート拠点です。
サポート目的で何かサイトー企画に問い合わせいただいたと思わしき書き込みについては、
サイトー企画以外のユーザー様がいきなりコメントすることの無いようにお願いします。

特にeigodoo1さんには一切コメントしないよう、お願いします。


わろたw
440 紙(神奈川県):2010/01/27(水) 23:07:00.70 ID:8aRtL5cp
無線LAN
ブロードキャストの共有ドライブ

社内でエクセル使ってるのが
ファイル操作で砂時計出るようになったとか騒いで
呼び出されて見たらPCのドライブ共有を勝手に開けて
他のPCドライブいじってやがった
441 色鉛筆(東日本):2010/01/27(水) 23:07:21.52 ID:au6vkV61
>>350
こんなのに無駄な時間費やすなら丸ごと手作業でやった方が早かねぇか?
無償で回答してる奴等が神に見えるぜ
442 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:07:27.89 ID:QY5/ulOm
>>430
二極化するんだよな。大抵。
すごい好きor触るのも嫌
443 ルアー(群馬県):2010/01/27(水) 23:07:36.47 ID:qVpGFZ/7
>>1のリンク元の下のほう見てみろ。
まるおの完全勝利じゃねーかこれつまらん。
444 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 23:07:39.66 ID:5RzIegTX
>>432
お前あんな書き込みしてからに反省しろよ
445 クレヨン(京都府):2010/01/27(水) 23:07:41.49 ID:85IK9ABC
面倒な奴だ
ポメラを使っている俺には死角はなかった
446 スパナ(広島県):2010/01/27(水) 23:07:44.81 ID:A7IzRAIl
>>430
医者は無駄にマカーが多い。
使いこなせない癖に。
447 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:07:49.55 ID:Q1Mi7vY5
>>435
管理人がまめに仕事しててワロタw
一個だけ残ってるが時間の問題だろうな
448 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 23:07:50.13 ID:bFma1zVR
>>98
ν速に多いけど見当違いなマジレスした時でも
心の中で今のは釣りレスで馬鹿な奴の振りしただけって逃げてる奴が多すぎ
そうやってその場はごまかせても普通自分の心の中にずっとしこりが残るもんだけどなぁ
449 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:08:21.32 ID:/PJfbLnw
>>442
LHa作ったの医学生だったな
450 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:08:23.86 ID:hScf38qN
>>433
これ特価スレの糞どもだろ
451 指矩(神奈川県):2010/01/27(水) 23:08:28.05 ID:BlvaWVQy
452 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 23:08:35.18 ID:zGBwaWPc
>>423
月額とるシステム構築がどんだけ面倒でコストかかるか…
453 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/27(水) 23:08:36.81 ID:5Pt44hgm BE:510152459-2BP(1)

秀まるお神杉ワロタ
454 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:08:38.19 ID:1sYD0RGO
コモン ダイアログ ボックスの [ファイルの場所] および [名前を付けて保存] の表示が遅い
http://support.microsoft.com/kb/321126/ja

たぶんコレだと思うけどなあ
455 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:08:49.43 ID:s3EY4eqX
>>395
本業だけにそうなりにくいんだろうな。

精神科医の先生で、何かあったらホラ貝吹き出すような
いかれた先生もいるくらいだから。
456 モンドリ(東京都):2010/01/27(水) 23:09:32.71 ID:H7CQDAlF
「大切なのは過程です。結果だけならジャンケンでいい」羽生善治
457 ライトボックス(兵庫県):2010/01/27(水) 23:09:37.10 ID:gDa7YyuA
俺もテキストエディタ作って3000円くらいとれますかね?
458 飯盒(東京都):2010/01/27(水) 23:09:48.22 ID:pUdFnIWG
>>1
酷丸よりEmEditorとかのvimの方が良くできてるのは明らか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:09:51.12 ID:jo5pWmfN
>>433
自演ばっか
460 加速器(catv?):2010/01/27(水) 23:09:54.03 ID:9JKwFOmR
>>439
ワロタw
腫れ物のように扱われてるな
461 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:09:54.58 ID:s3EY4eqX
正直、生まれて初めて丸夫に同情したw
リンク貼ってるバカはやめておけ。
462 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:10:04.60 ID:qf+AIIZI
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、秀まるおさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
463 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:10:15.28 ID:3z0LhOtq
玄人指向みたいなサポート放棄とかAppleみたいな有料サポートが生まれた理由がわかった
秀まるおの対応には感動したけど、俺の4000円のうちの一部がこういう無駄なサポートコストに
使われてしまっているのは悲しい
464 ゴボ天(catv?):2010/01/27(水) 23:10:15.63 ID:yxXQSZLq
RE:27501 お願い No.27505
秀まるお2 さん 10/01/27 23:07 [ コメントを投稿する ]
   すみませんが、ここの会議室が炎上すると困るので削除させていただきます。

 今寝ようかと思ってた所ですが、これでは寝られません。

 どうか穏便にお願いします。

465 乾燥管(北海道):2010/01/27(水) 23:10:30.58 ID:P/nSSlao
リンク張るなよ・・
作者がかわいそうだろ・・・・
466 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:10:33.00 ID:t4vX7b9a
>>451
なるほど基礎かなやっぱり
467 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:10:37.29 ID:/PJfbLnw
>>457
テキストエディタのメモリ管理って
意外に面倒なんだぜ
468 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 23:10:45.32 ID:GyA50j07
>RE:27434 動作が急に鈍くなった No.27435
>秀まるお2 さん 10/01/25 18:16 [ コメントを投稿する ]
>もしかしてeigodoo1さんは、
>何か「名前を付けて保存...」をする用にマクロを利用されてたりしましたでしょうか。
>だとしたら、とりあえず一度、「ファイル」メニューから「名前を付けて保存...」を、
>マウスで選択するなどして実行してみたらどうでしょ?


>利用されてたりしましたでしょうか。


秀まるおもところどころ日本語おかしいぞ
パソコン通信のノリっぽく見えるが、イライラするぜ…
469 偏光フィルター(dion軍):2010/01/27(水) 23:11:07.55 ID:zGBwaWPc
>>464
まるお、可哀想です
470 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:11:20.89 ID:vQDQ7N02
>>464
ありゃまぁ
471 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 23:11:35.54 ID:k+Igpak1
>>442
ああー、そんな感じ
一部ですっげえ好きな人がいるけど、それ以外はIME?は?みたいなレベル
>>446
アンチWindowsだったのか
472 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:11:39.20 ID:jo5pWmfN
>>464
相手の気持も理解できない想像力の足らねえ池沼荒し消えろよ
迷惑かけることしか能の無い人間の塵が
473 磁石(東京都):2010/01/27(水) 23:11:42.00 ID:mo+PlrB0
普段、モンスターペアレンツ(笑)に揉まれてる教師さんなら、
こういう客に絡まれてもなんともないですよね(笑)
474 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 23:11:45.49 ID:8yPYQ32J
>>464
これは本気でかわいそうだからやめてやれよ
475 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 23:11:47.57 ID:tIAsFlVN
>>467
長文をごっそり置換しても重くならないメモリ管理法って
テストに出していいレベルだよな
476 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:12:01.93 ID:/PJfbLnw
>>464
>RE:27504 動作が急に鈍くなった No.27506
>秀まるお2 さん 10/01/27 23:09 [ コメントを投稿する ]
>   すみませんがこれも削除させていただきます。

> ただでさえ精神的に参ってる所に、こういうことされるとかえって大変なこと
>になってしまって本当に滅入ってしまいます。

> どうか穏便にお願いします。

まるお、カワイソすぎるだろ
477 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:12:04.67 ID:7UYwxr8+
>>464

秀まるお2 さん 10/01/27 23:09 [ コメントを投稿する ]
   すみませんがこれも削除させていただきます。

 ただでさえ精神的に参ってる所に、こういうことされるとかえって大変なこと
になってしまって本当に滅入ってしまいます。

 どうか穏便にお願いします。
478 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:12:06.13 ID:s3EY4eqX
ん?そういえばちょっと昔に論文の一部をたどっていったら
基地外にたどり着いた話があった気がするが、もしかしてこいつの話だったのか…。
479 スパナ(広島県):2010/01/27(水) 23:12:14.64 ID:A7IzRAIl
>>464
URL貼ったカスのせいで・・・可哀想に
480 カンナ(東京都):2010/01/27(水) 23:12:36.38 ID:lTVryXnb
あぁ〜、分かる分かる、こういう人いるよね。
会社で上の役職にある人とか、部下がいっぱいいる人。
確かに立派な人だけど、周りから見ると、少し空気を読めよって突っ込みたくなる。
481 ドラフト(仏):2010/01/27(水) 23:12:45.52 ID:sJKAf1uj
仕事に使っているとネットワークドライブにアクセスとかあり得るよね。
大学とかならなおさら。

発言の馬鹿さ加減に比べて、やっていることが微妙に高度で妙に違和感がある。
482 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 23:12:46.98 ID:IbY5Ufsp
>>464
まるお、寝るの早いな
俺が遅いのか
483 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:12:48.78 ID:QY5/ulOm
>>464
つーか、該当者のサポート切ればいいのに。
この人も技術屋なんだな。気持ちは分からんでもないけど。
484 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 23:12:52.67 ID:bFma1zVR
>>464
いや、ソフトのサポートやるんだったらこれぐらいの時間に寝るぐらいの気持ちじゃ駄目だろマジで
フリーのソフトですら深夜までサポート頑張ってるやつかなりいるのに
485 乾燥管(群馬県):2010/01/27(水) 23:12:57.43 ID:n0xw6tXt
作者の心労増やしてどうするよ俺らw
486 スクリーントーン(コネチカット州):2010/01/27(水) 23:12:58.48 ID:Tq7MqGnn
てす
487 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:13:07.08 ID:Q1Mi7vY5
RE:27504 動作が急に鈍くなった No.27506
秀まるお2 さん 10/01/27 23:09 [ コメントを投稿する ]
   すみませんがこれも削除させていただきます。

 ただでさえ精神的に参ってる所に、こういうことされるとかえって大変なこと
になってしまって本当に滅入ってしまいます。

 どうか穏便にお願いします。


[ △ ]

RE:27499 動作が急に鈍くなった No.27507
秀まるお2 さん 10/01/27 23:11 [ コメントを投稿する ]
   揶揄しているつもりはまったくありません。もしそのように解釈されてしまっ
たのだとしたら、大変申し訳ございませんでした。

 僕としてはeigodoo1さんがあえてよそ様のソフトについて僕に質問されたので、
その問題解決のために何か少しでも役に立つ情報をとのつもりで書いた文章が、
悪いように解釈されてまったようで、ちょっと残念です。

 以後、誤解の無いよう、余計な一般論も含めてよそ様のソフトについての無責
任なことは書かないこととさせていただきます。


いい加減にしろよおまえらは
488 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:13:17.33 ID:1sYD0RGO
>>457
作ってる最中に世の中に腐るほどエディタがあるのに
俺なにやってるんだろうって何度か悩んで
結局作るの辞めちゃうハズ

ソースは俺
489 パイプレンチ(dion軍):2010/01/27(水) 23:13:21.60 ID:jIk6SBa4
いや寝ろよ秀丸夫w
490 砥石(dion軍):2010/01/27(水) 23:13:22.83 ID:tZWjhvpC
>>464
>>476
泣ける
491 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:13:30.81 ID:s3EY4eqX
東京都も患者だったか…
更に書き込みしてるとは。
492 ゴボ天(大阪府):2010/01/27(水) 23:13:32.45 ID:r6bbdUWW
真正のキチガイに穏便に対応してるまるおに
新しい悩みを増やすのをやめてやれよ
お前らはそこまで人間のクズじゃないだろ
493 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 23:13:35.26 ID:tIAsFlVN
>>482
普通の人間はそろそろ店じまいの時間だぜ
494 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/01/27(水) 23:13:35.34 ID:RBWvzq9Q
ro さん 10/01/27 23:12 [ コメントを投稿する ]
  > すみませんがこれも削除させていただきます。
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
> どうか穏便にお願いします。


数年も粘着されてただ単にかわいそうと思っただけです。
しかしはっきり言わないとわからないと思いますよ。
普通だったら相手にしませんよ。
この質問も削除してもらって結構です。失礼しました。



ro死ね。自分では良いことやってると思ってるんだろうけどマジで死ね
495 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:13:37.23 ID:hScf38qN
なんでまるおが神扱いされてんのかが謎
普通の企業がクレーム処理しててもお前ら何とも思わないくせに
こいつだって企業と同じですよ 金取ってんだから
496 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:14:00.82 ID:jo5pWmfN
ro さん 10/01/27 23:12 [ コメントを投稿する ]
  > すみませんがこれも削除させていただきます。
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
> どうか穏便にお願いします。


数年も粘着されてただ単にかわいそうと思っただけです。
しかしはっきり言わないとわからないと思いますよ。
普通だったら相手にしませんよ。
この質問も削除してもらって結構です。失礼しました。


今更何わけわかんねえ取り繕いしてんだよ塵嵐
497 消しゴム(東京都):2010/01/27(水) 23:14:03.63 ID:rk+m0zvZ
>>484
それって「見当違いなマジレス」なわけ?
498 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:14:13.46 ID:qf+AIIZI
秀まるお2 さん 10/01/27 23:09 [ コメントを投稿する ]
すみませんがこれも削除させていただきます。

 ただでさえ精神的に参ってる所に、こういうことされるとかえって大変なこと
になってしまって本当に滅入ってしまいます。

 どうか穏便にお願いします。


うわーまじで同情するわ
499 モンドリ(東京都):2010/01/27(水) 23:14:16.02 ID:H7CQDAlF
次スレはroというキチガイ降臨スレになってるのかな
500 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:14:20.70 ID:QQU5lxTA
ro さん 10/01/27 23:12 [ コメントを投稿する ]
  > すみませんがこれも削除させていただきます。
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
> どうか穏便にお願いします。


数年も粘着されてただ単にかわいそうと思っただけです。
しかしはっきり言わないとわからないと思いますよ。
普通だったら相手にしませんよ。
この質問も削除してもらって結構です。失礼しました。
501 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:14:26.28 ID:QY5/ulOm
>>481
ネットワークドライブもそうだけど、MOとか未だに現役だったりするから、そういう類のデバイスを俺なら疑う。
502 ゴボ天(大阪府):2010/01/27(水) 23:14:34.14 ID:r6bbdUWW
roはいい加減にしろボケ
503 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 23:14:38.35 ID:8AGXyVXp
>>476
なにげにアピールワロタ
504 指錠(栃木県):2010/01/27(水) 23:14:40.11 ID:0G/EsMvP
4000円の対価だよ
505 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 23:14:51.86 ID:tIAsFlVN
流石に削除理由までいちいち書く必要はないと思った。
506 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 23:14:56.60 ID:7ErPMXpA
>>446
レントゲン映すのに必要だったからだよ。
507 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 23:15:07.92 ID:VNo7T+Cx
ro、いい加減にしろ。マジでな。
508 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:15:19.89 ID:3z0LhOtq
> ただでさえ精神的に参ってる所に、こういうことされるとかえって大変なこと
>になってしまって本当に滅入ってしまいます。

もういい、休めっ!まるおっ!!
509 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 23:15:33.22 ID:bFma1zVR
>>497
これは煽りでもなんでもなく本当の話だよ
510 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 23:15:37.58 ID:IVOXRjKy
>>504
基地害の相手は対価に入ってないよw
511 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 23:15:43.18 ID:CooR+itM
roが何したのか今来た俺にkwsk
512 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:15:53.30 ID:qKysMBZJ
ワロタ
513 魚群探知機(長屋):2010/01/27(水) 23:16:14.79 ID:LKJDIkN7
514 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:16:25.70 ID:/PJfbLnw
>>495
秀丸って発売から10年以上経ってんだぜ
Verupしてもバージョンアップ料取らないし
超良心的だと思うが
515 モンドリ(東京都):2010/01/27(水) 23:16:29.56 ID:H7CQDAlF
メモ帳で同じことしたらどうなるの?
再現したらマイクロソフトのサポートに行ってくれるの?
516 木炭(神奈川県):2010/01/27(水) 23:16:33.39 ID:zURXL7/J
こういうキチガイが乗り込んできたらどう対応するのが正解なんだ?
517 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 23:16:36.42 ID:s6EOhtat
>>464
炎上を名目に鬱陶しい奴のトピック閉鎖(ニヤリ
……だったらいいんだけどな

キチガイ相手にする商売やってるやつにはホント自同情するわ
518 加速器(東京都):2010/01/27(水) 23:16:39.18 ID:xNJHwvka
>>350
俺は業界にいるから分かるが、たぶん在宅翻訳者だよ。
翻訳者には、かなりの割合で社会不適合者がいる。
519 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:16:41.26 ID:t4vX7b9a
>>511
ここのURLをサポートフォーラムにはりつけた
作者困惑
よって判決は死刑
520 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:16:50.44 ID:s3EY4eqX
>>509
お前の異常さには参るわw
521 マントルヒーター(埼玉県):2010/01/27(水) 23:16:51.18 ID:sce+skv4
サポ 「では、お客様」
お客 「はい?」
サポ 「まず、窓を開いて・・・」
お客 「開いたお」
サポ 「PCを投げ捨てて下さい」
522 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:16:53.50 ID:QY5/ulOm
>>471
>アンチWindowsだったのか

ちょっと違う。他の職より確実にプライド高いんで、一般人が使うものを嫌う傾向がある。
だから、「新しい」「他にない」という特徴に飛びつきやすい人種が多いだけ。
523 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 23:16:53.56 ID:tIAsFlVN
>>509
お前が寝ちまえ
524 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:17:00.13 ID:zib8bF1H
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   秀まるおっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
525 消しゴム(東京都):2010/01/27(水) 23:17:02.39 ID:rk+m0zvZ
>>509
お前の生活リズムと一緒に考えてんなよ
526 シュレッダー(神奈川県):2010/01/27(水) 23:17:02.68 ID:sU8tNLYa
キャプチャした画像でも掲示板に貼らせたら?w

タスクトレイにアイコンがたくさん並んでいるであろうことが容易に想像できるけどw
527 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:17:07.83 ID:7UYwxr8+
>>509
本当の話でも見当違い
528 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:17:11.82 ID:48ViRxiC
ちょっと洒落になってなくね?
作者むごすぎだろこれ……
529 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:17:20.12 ID:LzdAfSd+
>>457
なんだかんだ言って全ての要望を叶えるエディタはないような気はする
アウトラインプロセッサスレとか見てかゆいところに届くようなもの作れば案外いけるんじゃね
530 トレス台(大阪府):2010/01/27(水) 23:17:39.91 ID:oN/inSBE
>>1 みたけど、作者さん大変だな…
「いいじま」って、fj で活躍されていたでるもんたさんかな?

WZeditor 、お金出して買っていたな…
531 おろし金(神奈川県):2010/01/27(水) 23:17:45.72 ID:edsztdxm
あたまがいたくなる
532 加速器(catv?):2010/01/27(水) 23:17:51.81 ID:9JKwFOmR
シェアウェアってどこまでサポートしなきゃいけないのさ。
例えば、MSはOSが原因でファイルが破損したら、賠償してくれんの?
533 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 23:17:49.85 ID:qPoWEL1R
まるお律儀すぎ
534 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:17:59.75 ID:48ViRxiC
ちょっと洒落になってなくね?
作者むごすぎだろこれ……
535 冷却管(栃木県):2010/01/27(水) 23:18:14.76 ID:oxTA3Sp+
なにこれ怖い。
536 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:18:16.14 ID:Q1Mi7vY5
>>524
そんな気持ちだな。赤の他人にそんな感情抱いたのは久々だわ
537 巾着(千葉県):2010/01/27(水) 23:18:20.10 ID:qDO5QQns
>>518
在日翻訳者に見えた
もうやだ、ニュー速に毒された
538 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:18:27.84 ID:t4vX7b9a
>>516
クレーマーってのは自分のことを必要以上に丁寧に扱うところにしか
いかないんだよ、そういうのを異常な嗅覚でかぎつける
539 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:18:33.69 ID:SS6FnsWg
いや、これまともに対応してる作者があまりにまともすぎて作者のほうからアスペの臭いがするわ
540 ニッパ(宮城県):2010/01/27(水) 23:18:35.06 ID:mBodjqo0
よくわからんからカイジで例えてくれ
541 コンニャク(東京都):2010/01/27(水) 23:18:54.94 ID:qEaYDSmy
キチガイつうかリアルではたぶん
極めて平凡でどこにでもいそうな人だと思う
542 カンナ(石川県):2010/01/27(水) 23:18:55.95 ID:HNstCEQp
Emacs/Vimが使えない情弱用エディタか
543 リール(東京都):2010/01/27(水) 23:18:56.50 ID:mnZAtOI1
で、お前らはちゃんと秀丸に4000円払ってるの?
544 絵具(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:19:06.73 ID:/GP5JL2j
もう秀まるお掲示板の一角をこいつに貸せばいいジャンな。

「名前を付けて保存」なんてしなくてもまるおが生きてる限り自動で保存されるじゃんな
545 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:19:15.61 ID:qKysMBZJ
wordが単体で\58,000の頃のエディタだから\4,000でも安かったんだ
546 マイクロシリンジ(愛知県):2010/01/27(水) 23:19:23.87 ID:cobBWcKD
ここには御し易い本家のキチガイとは違った種類の奴が生息してるじゃねーかw
547 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 23:19:30.86 ID:VNo7T+Cx
払っていなくても4000円って知ってる。ふしぎ!
548 エビ巻き(神奈川県):2010/01/27(水) 23:19:42.87 ID:6yORd1zd
このレベルの奴が、秀丸editerなんて宝の持ち腐れだろというか、
何で使おうと思ったのかね
549 魚群探知機(長屋):2010/01/27(水) 23:19:49.50 ID:LKJDIkN7
>>506
ポジフィルムからスライド作るのがMacだと簡単に作れた方向からマカーになった人も多いよ。
550 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:19:57.52 ID:s3EY4eqX
>>529
むしろあの多段タブだらけの意味不明な設定画面のエディタよりは
シンプルな物を作って欲しいが…。
551 ばね(福岡県):2010/01/27(水) 23:20:00.58 ID:DDIlgLDe
医者というか歯科医がおおいな。
うちの従兄弟んとこはWinXpだが、90年代はデンタル系のソフトはマックしかなかったと
言ってた。院内にAppleIIGSを飾ってる歯科医があったのには笑ったが。
552 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 23:20:00.58 ID:XWoeqPoa
もうアレだ。


「仕様です」


OKィ
553 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:20:08.40 ID:jo5pWmfN
こういう塵荒しはこういう塵作者と一生言い争ってりゃいいんだよ
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/02/22/1012238
554 ペーパーナイフ(大分県):2010/01/27(水) 23:20:09.32 ID:D46TIrFP
秀丸ってソフト、みんななにに使ってんの?
メモ帳やワードで出来ないことを秀丸でできるの?
555 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 23:20:09.72 ID:bFma1zVR
>>525
俺の生活リズムじゃなくて実話を書いてんだよ。
実際フリーソフトでも仕事終わってから2,3時まで個人でサポートやってるんだよ
556 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:20:15.22 ID:t4vX7b9a
>>518
翻訳屋さんだったらこれだけ不具合だのなんだの騒ぐくらいなら
とっとと他のと併用するなり乗り換えるなりするんじゃないの?
個人事業主にとって時は金だろうし
557 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 23:20:18.48 ID:8yPYQ32J
>>529
すべての要望を叶える高機能エディタの使い勝手を良くするのは
死ぬほど難しいと思う
558 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:20:24.04 ID:3z0LhOtq
roも余計な発言するなよな
作者を応援したいんなら個人的にメールでも送ればいいのに
なんでわざわざ作者とアレな人がやりあっているところに書くのか
559 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:20:50.21 ID:7UYwxr8+
>>555
だから何?
560 巾着(神奈川県):2010/01/27(水) 23:20:57.56 ID:LpARmUkL
>>532
インスコするときの長い長い使用許諾契約書を読めば多分その答えが書いてあるはず
561 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 23:21:14.02 ID:8AGXyVXp
>>540
まる夫「誰でもウエルカム」
キチ爺「うるさい焼き土下座じゃ!」
562 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:21:16.94 ID:hScf38qN
TeraPad最強

終了
563 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 23:21:19.48 ID:IVOXRjKy
>>532
一切しない
WindowsなりOfficeのEURA(使用許諾契約書)読んでみ
564 フライパン(埼玉県):2010/01/27(水) 23:21:27.42 ID:AwXqgzXS
>>548
メモ帳で充分なんじゃねえかなあと思う
565 三脚(岡山県):2010/01/27(水) 23:21:29.81 ID:5jaS5fKR
なまじ金なんか取るから…
566 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:21:36.30 ID:QY5/ulOm
>>557
少なくとも俺は、「eigodoo1専用秀丸」を使う気はさらさらない。
567 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:21:39.20 ID:vGe3h3Mr
>>552
ああこんな便利な言葉どうして忘れてたんだろう
568 封筒(愛知県):2010/01/27(水) 23:21:53.02 ID:nRc207uU
このような愚かなことをやっている暇はないのだ。(キリッ
569 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 23:22:07.11 ID:bFma1zVR
>>559
だからソフトのサポートやるんだったらこれぐらいの時間に寝るぐらいの気持ちじゃ駄目だろ
って最初に書いたとおりってこと。どこも見当違いなこと書いてませんから
570 原稿用紙(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:22:10.19 ID:0eWWEZ8f
こんな対応して貰えるなら金払っても良いw
571 フライパン(埼玉県):2010/01/27(水) 23:22:10.51 ID:AwXqgzXS
>>555
ヒキコモリはちょっとは外出ろよ
572 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:22:23.83 ID:s3EY4eqX
>>555
そいつと何か関係あるのか?
昼間働いてるから夜中にサポートしてるんだろ。
偉いとは思うが。
573 モンドリ(東京都):2010/01/27(水) 23:22:39.48 ID:H7CQDAlF
誰かサクラエディタを進めてやれ
574 紙(神奈川県):2010/01/27(水) 23:22:40.55 ID:8aRtL5cp
てかroはかわいそうとか言ってないで
http://support.microsoft.com/kb/321126/ja
教えてやれよ
575 消しゴム(東京都):2010/01/27(水) 23:22:41.97 ID:rk+m0zvZ
>>555
もう一回書き込み見直して寝ていいよもう
576 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:23:04.50 ID:qKysMBZJ
いやこれ案外サイトー企画さん側は楽しんでるかもw
パソ通時代の人だからなw
577 額縁(熊本県):2010/01/27(水) 23:23:15.06 ID:EKNsTBZG
>>555
奴隷はなぜ自分の奴隷ぶりを披露したがるのか
578 筆箱(新潟県):2010/01/27(水) 23:23:34.21 ID:J41Jn5Vg
コピペみたく涼宮ハルヒは処女ですかとか聞いても
「私の所見ですが…」とか答えてくれそうだ
579 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 23:23:40.78 ID:jo5pWmfN
>>577
それがいきがい
580 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:23:45.97 ID:QQU5lxTA
>>574
煽んな
581 大根(dion軍):2010/01/27(水) 23:24:01.90 ID:D8Byl1l4
青空文庫の掲示板にも難癖つけまくるキチガイがいたな、最近観てないがまだいるんだろうか
582 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:24:05.39 ID:QY5/ulOm
>>574
というか、大抵の質問は、ggrksレベルだな。
極わずか、不具合も混じっているようだが、ここまで言うのなら、他のエディターに乗り換えることを勧めてDENYするな。俺なら。
583 ボウル(東京都):2010/01/27(水) 23:24:06.45 ID:bsdWfS3A
物売るってレベルじゃねえぞ
584 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 23:24:17.92 ID:8AGXyVXp
>>573
これ以上被害者を増やすな
585 蒸し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:24:25.69 ID:t4vX7b9a
>>576
楽しめないだろ、銭金がかかったものに対するアフターケアってのは
本当にストレスだぞ
586 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 23:24:28.64 ID:7ErPMXpA
>>555
フリーでも何でもないな
587 そろばん(東京都):2010/01/27(水) 23:24:32.26 ID:cN5adQGM
スルー力が足りないんだよSEは
588 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 23:24:42.32 ID:GyA50j07
>>573
勘弁してくれw
win環境ではサクラエディタ無いと困るから
589 消しゴム(dion軍):2010/01/27(水) 23:24:45.56 ID:GOMd4yGw
何で正規表現についてサポートで聞いてんのこいつ
590 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:24:48.19 ID:/PJfbLnw
>>578
生協の白石さんなら答えてくれるな
591 ヌッチェ(catv?):2010/01/27(水) 23:24:48.96 ID:1Ji6J1W9
サポートは2chでって事にしたらいい。
592 ばね(福岡県):2010/01/27(水) 23:24:57.95 ID:DDIlgLDe
俺、\5000のシェアウェア売ってるけど、こんなクレーマーはしかとだな。
まあ、エディタみたいにキチガイも使う可能性のあるソフトじゃないのが幸い。
593 三脚(岡山県):2010/01/27(水) 23:24:59.40 ID:5jaS5fKR
サインペンの色が青から赤に変わってる
594 トレス台(大阪府):2010/01/27(水) 23:24:59.47 ID:oN/inSBE
>>548
tex とかのマクロ使ってるのかなぁ?

おまいらおぬぬめの、フリーのエディタ、教えてください。
595 額縁(熊本県):2010/01/27(水) 23:25:05.20 ID:EKNsTBZG
>>568
これとか、「早く解決してください。仕事がはかどりません。」とか
PCのトラブルを解決する為には症状のヒアリングが一番大事で、なにをどうしたらどうなったとか説明してくれないとなにも対応できないのに
とにかくサポートが全てやると思ってる奴いるよな
596 色鉛筆(東日本):2010/01/27(水) 23:25:08.99 ID:au6vkV61
いや、ざっと英語道のレス読んだけど、他人事ながらムカッ腹立ってきたよ

「気に入らなきゃ使わなきゃいい、ゼニは必要なら返すよ」で切り上げるよ俺なら
597 磁石(愛知県):2010/01/27(水) 23:25:09.45 ID:8yPYQ32J
>>578
可哀想な生協の白石さんみたいになってきたな
598 ばね(埼玉県):2010/01/27(水) 23:25:13.12 ID:t49e29O+
メーカーのサポートはこういうのと正面から戦わなければならないんだな
そりゃ面倒になって外に投げるわ
599 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 23:25:15.46 ID:5RzIegTX
>>569
モンスタークレーマーの素質あるね君
600 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 23:25:15.71 ID:VNo7T+Cx
ひでまるお、せっかくだから息抜きにこっちに遊びにくればいいのに。
601 マイクロピペット(高知県):2010/01/27(水) 23:25:33.26 ID:d83ZCppa
DELLならOSの再インストールしてくださいの一言ですますな
602 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 23:25:36.89 ID:CYWA9A2g
>>1 の「名前をつけて保存」が遅くなった、については
メモ帳や他のアプリで同じように「名前をつけて保存」でダイアログを
出してもらえば、秀丸の問題ではないと理解してもらえると思うんだがなぁ
603 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:25:41.13 ID:QY5/ulOm
>>591
ピラニアプール ワロタ
604 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 23:25:41.13 ID:tIAsFlVN
スレに腐臭が漂ってきたな
605 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:25:42.45 ID:vQDQ7N02
秀丸のサポートフォーラムが会員制なのは正しい判断だと思った。
たまにログインするとIDとパス忘れてめんどい思いするけど
606 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:25:43.20 ID:cy3gQFfY
(管理者削除) No.27508
XXXXXXXX さん 10/01/27 23:12

まるおさん寝てくれ
607 鑢(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:25:51.59 ID:zib8bF1H
>>581
私が焚いた青空作品は無断で転載しないで許可下さい
みたいなのが荒れてたな。著作権切れた作品を焚き著作権とな。
608 ドラフト(仏):2010/01/27(水) 23:25:52.77 ID:sJKAf1uj
>>555
仕事としてやらなきゃいけないから、労働時間は一日8時間なんだよ。
好きにやって好きにやめれるなら、何時間でもやればいいさ・
609 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 23:26:02.14 ID:qPoWEL1R
>>594
チラシの裏でも使ってろ
610 絵具(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:26:15.46 ID:/GP5JL2j
それにしたって、「名前を付けて保存」が出来ないならまだしも
ちょっと動作が遅いからって、何時間も回答待ってるのって
遅くてもいいってことじゃんな。
611 オープナー(千葉県):2010/01/27(水) 23:26:33.39 ID:kglgLiCl
こいつの仕事場に出張修理した方が速いだろ
612 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:26:41.55 ID:DAa8sXE0
>>569
それはお前の意見であって常識的な話ではない
613 鋸(千葉県):2010/01/27(水) 23:26:43.43 ID:4TuUyJ2W
> 「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!
> イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

みさくらかだれかの
「ひとの家でちんぽをこすると大量に静止が出て気持ちいいのだ!!謎なのだあ!!」思い出した
614 原稿用紙(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:26:43.43 ID:0eWWEZ8f
>>591
Linux板並みの殺伐になると思う
秀丸使いのレベルからするに
615 落とし蓋(愛知県):2010/01/27(水) 23:26:46.63 ID:DYLJzWHk
こういう馬鹿がいるから住みにくくなる。
掲示板にしても実生活にしても
616 マントルヒーター(埼玉県):2010/01/27(水) 23:27:44.92 ID:sce+skv4
むかし、某OS系のMLで回答したら、変に粘着されて絡まれたの思い出したw
617 エリ(関東):2010/01/27(水) 23:27:45.74 ID:D6NOktCp
>>68
UTF8で多言語が文字化けしない。
タイ語とかアラビア語とか。
618 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:27:47.56 ID:qKysMBZJ
>>585
いやそんな問題じゃないだろ
「パソコン診断してもらってください」で終わるレベルの話なのに
> chkdsk c: してみて
は絶対遊んでるw
619 画板(東京都):2010/01/27(水) 23:28:17.58 ID:j7kJDFQd
作者がかわいそうだから
掲示板に書かないでやってくれ

> 秀まるお2 さん 10/01/27 23:09
> すみませんがこれも削除させていただきます。
> ただでさえ精神的に参ってる所に、こういうことされるとかえって大変なこと
> になってしまって本当に滅入ってしまいます。
> どうか穏便にお願いします。
620 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:28:18.62 ID:cy3gQFfY
あ、書けた。 vivi を使ってるのは多分俺だけ。
621 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:28:31.04 ID:vQDQ7N02
まるおの発言を読み直して縦読みが無いか調べよう
622 スタンド(福岡県):2010/01/27(水) 23:28:32.79 ID:7VMlypvV
ワロタw
623 蒸し器(千葉県):2010/01/27(水) 23:28:35.12 ID:/74cpf0C
>>555
>俺の生活リズムじゃなくて実話を書いてんだよ。
お前の生活リズムじゃねぇかwwwwwww
624 おろし金(神奈川県):2010/01/27(水) 23:29:05.28 ID:edsztdxm
eigodoo1マジキチだな
625 落とし蓋(catv?):2010/01/27(水) 23:29:27.77 ID:PfQuRMTc
「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのでゲソ!!!!!!
イライラするでゲソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私の問い合わせに答えてくれていないのでゲソ。私の問い合わせは、昨日まで快適に機能していたのに、
あくる日に、突然、砂時計状態になるのはなぜかと言っているのでゲソ。
ソフト挿入の云々ではないのでゲソ。ソフトなんか、長い間インストールしていないのでゲソ!!!


こう変換すると萌える不思議
626 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 23:29:51.62 ID:vQDQ7N02
>>625
エスカルゴーン!
627 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 23:30:06.30 ID:5RzIegTX
>>625
萌えねえよ
そして売れねえよ
マンガをナメてる
628 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:30:08.86 ID:s+fG95TY
このキチガイ外人だろw
日本語がおかしすぎる
629 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:30:10.31 ID:QY5/ulOm
>>625
不覚にも・・
630 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:30:10.75 ID:3z0LhOtq
>>569
誰も同意してないんだから、君の考えは一般的じゃないということに気づこうよ
631 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 23:30:13.19 ID:VNo7T+Cx
>>621
あー、俺、昔自分のフリーソフトのサポでそれやったことあるわw

まるお、さすがにやってないだろそれはたぶん。
632 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:30:13.53 ID:qKysMBZJ
最後まで読んだらそうでもなかったw
このくらいのことは楽しめる仲間がいたはずだがどうしたんだろう
633 夫婦茶碗(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:30:16.55 ID:bfNMzqP6
>>617ほぉ、地味にありがたい
634 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:30:45.41 ID:PT/2KJan
あー不良セクタじゃねえの?
635 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/01/27(水) 23:31:00.15 ID:RBWvzq9Q
>>625
壁殴っちまった・・・クソ・・・
636 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:31:12.32 ID:3z0LhOtq
>>574
>遅延が発生している間、プログラムは応答せず、砂時計のポインタは表示されません
ちょっと現象が違う気がする
637 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:31:13.25 ID:s3EY4eqX
ちょっと残念です、とか書いてるところからして
ぎりぎりのコミュニケーションがとれてるんだろう。
確かに基地外だが、時々理性が表れるようだし。
638 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:31:29.91 ID:vkzXXNSq
>>625
光景が眼に浮かぶようだ…
639 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:31:39.91 ID:Q1Mi7vY5
roの書き込み全部無くなったな、よかったよかった
ゆっくり寝てくれ
640 黒板(福井県):2010/01/27(水) 23:31:41.74 ID:SiyTgdGE
もっと他にキチガイがいる掲示板やフォーラムクレクレ
641 消しゴム(dion軍):2010/01/27(水) 23:32:14.57 ID:GOMd4yGw
>>637
一番危険なタイプじゃねーか
642 豆腐(愛知県):2010/01/27(水) 23:32:22.43 ID:j2UPSFPR BE:1024092746-2BP(3)

つうか投稿すんなよ
ニュー速民って本当に空気読めないアホがいるな。死ねばいいのに
643 そろばん(東京都):2010/01/27(水) 23:32:39.29 ID:cN5adQGM
ニコニコ動画でまとめ( ゚д゚)クレ
644 駒込ピペット(福島県):2010/01/27(水) 23:32:39.47 ID:7jp85BgL
>>637
この手のキチガイ対応したことあるが普段は普通ってのは確かにあるんだよな
でも伝え方が下手だからこちらがわからない→向こう感情爆発ってパターンも同じだ
ふつうに社会に溶け込んでるところが一番怖い
645Cooks:2010/01/27(水) 23:32:40.37 ID:YaETJmSp BE:787143348-DIA(100369)

> (コンピュータウィルスが空気感染するということはありませんので)
warota
646 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:32:47.23 ID:qf+AIIZI
参っているの文も消したか。さすがに残せないよなw
647 原稿用紙(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:32:53.32 ID:AVKqPn1r BE:435555-2BP(0)

>1)この「秀丸エディタ&関連ソフトサポート会議室」における対応は、それほど悪くはない。

>2)俺とのメールの往復書簡を行った「山本」の対応が悪いのだ。

ワロタw
648 偏光フィルター(北海道):2010/01/27(水) 23:32:54.38 ID:rL2Orzrp
うわぁ、フォーラム内の遣り取りだけどある程度切り分けしてくれてるのに
全く自分のPC環境に非が無いと思いこんでるだろうな
この手のタイプに限って変なソフト入れたり、アダルトサイトとかでウィルスや
トロイに感染してんだよな
649 冷却管(栃木県):2010/01/27(水) 23:32:56.87 ID:oxTA3Sp+
なんかおっさんっぽいな
650 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 23:33:06.50 ID:CYWA9A2g
└ 27503 (管理者削除) / XXXXXXXX [ 10/01/27 22:49 ]
│└ 27504 (管理者削除) / XXXXXXXX [ 10/01/27 22:59 ]
││└ 27506 (管理者削除) / XXXXXXXX [ 10/01/27 23:09 ]
│││└ 27508 (管理者削除) / XXXXXXXX [ 10/01/27 23:12 ]

どんだけお前らまるおの手間を増やせば済むんだよ
651 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:33:23.07 ID:QY5/ulOm
「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのでガンス!!!!!!
イライラするでガンス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私の問い合わせに答えてくれていないのでガンス。私の問い合わせは、昨日まで快適に機能していたのに、
あくる日に、突然、砂時計状態になるのはなぜかと言っているガンス。
ソフト挿入の云々ではないのでガンス。ソフトなんか、長い間インストールしていないのでガンス!!!


こう変換すると昭和になる不思議。
652 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:33:23.28 ID:3z0LhOtq
秀まるおがクレーマー専用に中国人雇ってDELLみたいなサポートにすれば解決するんじゃね?
653 豆腐(東京都):2010/01/27(水) 23:33:25.75 ID:cvgtScpC
>>625
サポートフォーラムをばかにしているとしか思えません
654 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:33:27.14 ID:PT/2KJan
まるおってnifty時代でも結構アホと遊んでなかったっけ?
655 液体クロマトグラフィー(兵庫県):2010/01/27(水) 23:33:51.74 ID:cn0M/you
客商売はダルいよなぁ
50~60くらいのオッサンでマジキチなクレーマーの相手はほんと逃げ出したくなる
目が据わってるし、今にも飛び掛ってきそうな引きつった顔で延々どなりつけてくるし
656 接着剤(東京都):2010/01/27(水) 23:34:05.44 ID:8vYAdzrc
emEditer最高
657 絵具(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:34:15.18 ID:/GP5JL2j
設定ファイルの保存先教えて、それ削除した上で
アンインストールして再・・・永久にバイバイの方が話が早いんじゃネーノ?
658 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 23:34:42.06 ID:7ErPMXpA
踊り子に手を触れるキチガイがν速にもいるんだな
659 顕微鏡(神奈川県):2010/01/27(水) 23:35:01.21 ID:8hJRTuiy
emacsが良いよ
660 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:35:08.57 ID:PT/2KJan
>>637
一番単純で
FOXも「お猿さんあいあい」して楽しむような相手。

俺も大好き^^
661 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:35:14.68 ID:s3EY4eqX
>>641
>>644
うん。まあ、特に怖いタイプだから
ここまで話題になってるなw

しかし類は友を呼ぶのかこのスレにも
おかしいのがたまに紛れ込むな。
662 おろし金(神奈川県):2010/01/27(水) 23:35:23.46 ID:edsztdxm
ファイルのことを「 枚 」
拡張子なしのファイルを保存するような奴だぞ
663 黒板消し(愛知県):2010/01/27(水) 23:35:56.83 ID:mmhcYvea
2008年から秀丸に対してイチャモンつけてるのか
他社の嫌がらせだなこれは
664 フードプロセッサー(千葉県):2010/01/27(水) 23:36:29.59 ID:2TAiVrS+
サポートのやつらってえらくゆっくりしゃべるから
からむつもりなくても途中で切れちゃうんだよな
665 夫婦茶碗(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:36:41.10 ID:bfNMzqP6
>>623吹いたwww
666 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:36:46.38 ID:3z0LhOtq
>>655
恫喝とかって最終的には警察を呼ぶという手段も残ってるから、まだ対応しやすいんじゃないの?
(もちろん客商売上、警察は呼びたくないだろうけど)
ネットのやりとりは恫喝するわけでもなくその辺のものをぶっこわすものでもないので警察介入させにくいよな
667 拘束衣(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:37:18.08 ID:CeT1Hgom
何でこんな勢い出てんだ
本人降臨でもしたんか
668 猿轡(神奈川県):2010/01/27(水) 23:37:19.20 ID:XFvRvofK
キチガイじみてるな
669 霧箱(dion軍):2010/01/27(水) 23:37:57.03 ID:G+uTJNud
自己中過ぎてワロタ
明らかに中年の仕業
670 絵具(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:38:16.84 ID:/GP5JL2j
何がすごいって、こいつにパソコンを売りつけた奴が一番すごいんじゃねぇ?
671 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 23:39:02.98 ID:qPoWEL1R
>>670
掲示板に書き込めていることがすごいと思います!
672 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:39:10.83 ID:PT/2KJan
>>454,574
あ、これか
 コモン ダイアログ ボックスの [ファイルの場所] および [名前を付けて保存] の表示が遅い
 http://support.microsoft.com/kb/321126/ja

Windows2000
673 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:39:20.13 ID:qKysMBZJ
akiraはもう更新しないのか
674 やかん(群馬県):2010/01/27(水) 23:39:46.04 ID:JpvML0FR
>>670
今まで生きてこられたことがこの世の鬼籍だと思います!!
675 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:40:16.59 ID:s3EY4eqX
>>671
それでもマクロを組んだり出来る…。
秀丸の中に限れば、結構出来る人かもw
676 冷却管(千葉県):2010/01/27(水) 23:40:34.39 ID:F9WRXZNh
このスレのどこかにponchi さんがいるw
677 フードプロセッサー(千葉県):2010/01/27(水) 23:40:45.52 ID:2TAiVrS+
秀丸の失敗は第三者のレスおw削除していることだな
俺のフリーゲームソフトのブログでは、こういうクレーマーがきたら、
自分のソフトのファンに相手を任せてる
あいつらは2以上対1になると、退散するよ
クレーマーってのは1対1でのみ成り立つんだよ
678 蛸壺(関西・北陸):2010/01/27(水) 23:41:49.39 ID:rWmZESPZ
かわいそうです。
679 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/01/27(水) 23:41:57.03 ID:RBWvzq9Q
まーた書き込むバカが現れた
680 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:42:01.52 ID:qKysMBZJ
>>672
こういうのって普通は自分で気づくもんじゃないのかw
681 大根(dion軍):2010/01/27(水) 23:42:08.06 ID:D8Byl1l4
今回は公開制だからわかるだけであって、非公開のところでも
こういう粘着に付きまとわれている可能性もあるんだよね
有名企業も裏でこういうキチガイの対応に追われてんだろうなかわいそうに
682 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:42:09.31 ID:s+fG95TY
こいつやべええええwww


eigodoo1 さん 10/01/26 13:08 [ コメントを投稿する ]

いいじまは一体、誰の許可を得て投稿しておるのだ。秀丸エディタの開発者でもなく、責任者でもなく、
ずぶのど素人が俺の質問欄に書き込みをする資格はない。ひっこんでおれ。


eigodoo1 さん 10/01/26 13:15 [ コメントを投稿する ]

以前にも秀丸は俺に約束したように、俺の投稿欄に開発者でもない者からの無責任発言を削除すべきなのに、
今回、なぜ掲載したのか?ルール違反だ。


eigodoo1 さん 10/01/26 13:16 [ コメントを投稿する ]

俺は開発者に聞いておるのだ、外野に聞いてはいない。下がれ。


eigodoo1 さん 10/01/26 13:44 [ コメントを投稿する ]

秀丸よ。
1.いいじまは俺を揶揄し挑発し中傷する発言をしていたから仕返しをしたのだ。
2.俺の投稿欄に開発者以外の者の発言を掲載しないと約束したにもかかわらず、違反をしたおまえの責任だ。違反をしたことに対する俺の問い合わせに答えないのはなぜだ。
683 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:42:29.22 ID:3z0LhOtq
>>677
このレベルになると日本国民全員を敵に回しても一歩も引かないだろ
フォーラムトップに名指しで警告文を書かれるくらいだし、1:10くらいの状況は既に経験してると思われ
684 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:42:50.36 ID:QY5/ulOm
eigodoo1 さん 10/01/27 16:16 [ コメントを投稿する ]
ユーザーが困り果てているのにかかわらず、顧客対応の責任を放棄するのか?

顧客と思わなければok。精神衛生上も、4000円返して、他のエディター使えってあしらった方がいいよ。もう。
685 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:42:58.70 ID:QQU5lxTA
まーた空気の読めないやつがいるな
>>198見ろよ
686 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:43:12.17 ID:/PJfbLnw
>>677
>RE:27450 動作が急に鈍くなった No.27453
>eigodoo1 さん 10/01/26 13:15 [ コメントを投稿する ]
>  >サイトー企画の皆様、本当にこんな案件でおつかれさまです。
>≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
>>読んでいないことは自明ですし。



>以前にも秀丸は俺に約束したように、俺の投稿欄に開発者でもない者からの無責任発言を削除すべきなのに、今回、なぜ掲載したのか?ルール違反だ。

できないんだな、それが
687 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:43:23.94 ID:cy3gQFfY
>RE:27413 動作が急に鈍くなった No.27511
>ponchi さん 10/01/27 23:35 [ コメントを投稿する ]
>
>これではないでしょうか
>http://support.microsoft.com/kb/321126/ja

ponchi さんww やめろww
688 るつぼ(関西地方):2010/01/27(水) 23:43:30.12 ID:ff1gCww0
文章が基地外じみてる
689 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:43:30.22 ID:PT/2KJan
>>675
×マクロを組んだり
○キー操作を記録して書き換えたり
690 マスキングテープ(catv?):2010/01/27(水) 23:43:30.61 ID:g05jfiEX
質問の書き方が非常にシナチョン草い
691 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:43:32.10 ID:s3EY4eqX
>>683
俺もそう思うw
692 筆箱(新潟県):2010/01/27(水) 23:43:33.62 ID:J41Jn5Vg

――焦点をぼかすな。
断じて誤解云々の話などしていない。
故に、煙に巻くような返答を求めてはいない。
このソフトに不具合が突然、生じたのだからソフト開発者に聞くのは当然なのだ――!

693 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:43:38.51 ID:qf+AIIZI
おponchiってのは常連かなんかか?
694 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 23:43:59.18 ID:qPoWEL1R
>>682
やばすぎワロタ
実は釣りとか?釣りだろ?絶対釣りだよ!
695 ばくだん(東京都):2010/01/27(水) 23:44:04.70 ID:t1co/Y2O
深夜に面白いスレ発見
696 色鉛筆(東日本):2010/01/27(水) 23:44:10.06 ID:au6vkV61
掲示板荒らしまくって機能しない所まで持ってって、
まるおを楽にさせてやった方が親切な気がしてきたよ
697 ゆで卵(石川県):2010/01/27(水) 23:44:28.31 ID:pvaGNhVh
>>681
そういうキチガイに協力を惜しまなかったのが東芝問題の時の我々ニュー速民だ
698 霧箱(dion軍):2010/01/27(水) 23:44:48.95 ID:G+uTJNud
ポンチでてこいや
699 手枷(catv?):2010/01/27(水) 23:45:02.85 ID:XwbeDr1C
韓国中国の香りのするクレーマーだな
700 餌(長屋):2010/01/27(水) 23:45:11.33 ID:cYx6Ed75
すっげーなこれは
今時秀丸使ってるような人間は昔かたぎの技術屋くらいと思ってたのに
701 黒板消し(愛知県):2010/01/27(水) 23:45:16.84 ID:mmhcYvea
サイト見たら新しい書き込みで答え書いてあるじゃん よかったな
702 漁網(岩手県):2010/01/27(水) 23:45:20.34 ID:v0hlT6ls
こんにちわ
703 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 23:45:25.44 ID:IVOXRjKy
>>697
まるおの対応と東芝の対応を比べてみるといいと思うよw
704 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:45:28.06 ID:qKysMBZJ
>>688>>690
死(略)ってのもこんなもんじゃなかったっけ
705 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:45:56.87 ID:UVZRLYrn
>>698
はいよと
706 厚揚げ(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 23:46:13.62 ID:qqQ535QF
途中まで読んだけどキチガイじみてるな
やけに偉そうだし団塊あたりのおっさんか?
707 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:46:14.29 ID:s3EY4eqX
まじでポンチなやつだな
708 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 23:46:29.28 ID:CYWA9A2g
>>692
Microsoftのサポートに電話すりゃいいのに
709 集気ビン(埼玉県):2010/01/27(水) 23:46:34.29 ID:9qvN5u2X
これでいいのだ
710 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:46:44.19 ID:3z0LhOtq
>>697
東芝クレーマーの時は、粘着クレーマーだって誰も知らなかったからねえ
悪しき前例を作ってしまったよ、あれは

っていうか、当時ν速よりロビーとかラウンジで話題になってた気がする
711 加速器(catv?):2010/01/27(水) 23:46:45.31 ID:9JKwFOmR
秀丸エディタの使用許諾契約書を探してみたんだけど、ねーな。
まるおも作るべきじゃないのか。いくらなんでもサポート外だろ。
712 豆腐(東京都):2010/01/27(水) 23:46:52.70 ID:cvgtScpC
ポーンチ!セックスしよ!
713 餌(愛知県):2010/01/27(水) 23:46:55.77 ID:QQU5lxTA
突撃しちゃダメだって
714 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:47:04.88 ID:Q1Mi7vY5
>>701
注意書きすら読めないヤツがまた現れたのか・・
ここ以外でも貼られまくってるのか?
715 ピンセット(愛知県):2010/01/27(水) 23:47:05.28 ID:td0Mfj5f
>それと、すみませんがこういう情報を書いていただく時に、eigodoo1さんの開
始されたスレッドに対してサイトー企画以外の人がコメント発言すると、たとえ
それがeigodoo1さんにとって有益な情報だったとしても、eigodoo1さんは怒り狂
って大変なことになります。

わらった
716 スケッチブック(東京都):2010/01/27(水) 23:47:05.91 ID:0p29dqpE
秀まるおもうまいことこのキチガイをニュー速に誘い込めば良いじゃない
少なくとも矛先はそっちにいかなくなるし
717 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:47:17.95 ID:/PJfbLnw
おまえら、まるおの仕事増やすなよw
718 鋸(千葉県):2010/01/27(水) 23:47:19.33 ID:4TuUyJ2W
>692
バカボンパパで読むと萌える
719 リール(千葉県):2010/01/27(水) 23:47:22.53 ID:4F7fO93a
こんなの見つけてスレ立ててる奴のほうが
オカシイと思う。
720 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 23:47:27.10 ID:CyvXAzHE
医者だから患者にめちゃくちゃな要求されてるんだろうか??
だからこんな人に成長しちゃったんじゃ・・・
721 包丁(千葉県):2010/01/27(水) 23:47:31.61 ID:VqCiMw1/
これで何が嫌って、PFわかっててこの質問するとこ…。
統質だから下手に何も言えないし。
722 浮子(関東・甲信越):2010/01/27(水) 23:47:35.71 ID:8AGXyVXp
英語道…
たしかに翻訳業だろうな
723 消しゴム(dion軍):2010/01/27(水) 23:47:54.77 ID:GOMd4yGw
eigodooって名前からしても
上で誰かが言っているみたいに翻訳とかの文章屋ぽい感じ

他のエディタ使う様に言ってやればいいんじゃね
vimとか
724 スケッチブック(東京都):2010/01/27(水) 23:48:18.04 ID:0p29dqpE
>>715
折角この機会なんだから行く所まで行かせちゃえばいいのに
725 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/01/27(水) 23:48:18.44 ID:RBWvzq9Q
ポンチ死ねよクソ偽善者
726 羽根ペン(埼玉県):2010/01/27(水) 23:48:24.32 ID:fiYz6fqu
>>94
クソワロタwwwwwwwww
727 ヌッチェ(catv?):2010/01/27(水) 23:48:32.26 ID:1Ji6J1W9
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x25517_.html
俺の質問にもっとすばやく誠実に対応しろっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

怖いよ
728 ゆで卵(石川県):2010/01/27(水) 23:48:32.63 ID:pvaGNhVh
>>715
手のつけようが無いw
729 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:48:46.13 ID:qKysMBZJ
>>715
なぜアク禁にしないのか不思議だ
730 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 23:48:49.25 ID:3z0LhOtq
10/01/27 23:45の秀まるおの発言はやばいな、火に油だ
やばいってわかって言ってるのか、精神的にまいっていて判断間違ってるのかわからんけど
731 指矩(愛知県):2010/01/27(水) 23:48:54.02 ID:VNo7T+Cx
まるお、こっちに来て話しようYO!
732 黒板消し(愛知県):2010/01/27(水) 23:48:58.84 ID:mmhcYvea
秀まるお2さんの悲痛なメッセージが泣ける
アンチウイルスソフトをアンインスコすりゃいいだけだって問題だけどこれが言えないみたいね
733 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 23:49:20.70 ID:i4SfxSbK
>>1
このスレタイはアウトじゃないの?
734 冷却管(千葉県):2010/01/27(水) 23:49:39.62 ID:F9WRXZNh
こんな感じでponchi さんに続く猛者はおらんのか?

>F5を押せば「名前をつけて保存」とするよう設定していたのに、
急に動作が遅くなりました。
昨日までは円滑に動作していたのになぜ遅くなったのか?それと、
CTRL + Nを押せば新規ファイルが次から次へと現れるのに、
急に動作が鈍くなり作業が困難になってきています。
至急、改善してください。





これではないでしょうか
http://www.mh-net.com/link/home00.html
735 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:49:55.98 ID:PT/2KJan
>>677
昔っから同じようなのが居たけれども扱い方は幾らかパターンあるよ。
そうやってユーザに完全任せする方法もあるけれども、完全に
初心者が入り込めない状況になってしまう可能性が高く、
固定者以外のフィードバックが得られなくなる。
作ってる人間にとってこれは痛い。

こういう類の輩は童貞並みに「単純」だから
1対1に持ち込むのであれば他の邪魔さえ入らなければ誘導するのが簡単。
まるおはこれをやってる。
736 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:50:01.53 ID:cy3gQFfY
>>716
やりとり見てると無理だろw 俺らがなにか気に食わない事行ったらまるおさんが
怒られるだけ。

しかしまるおさんは人がいいなー
いや、苦しんでたな。。
737 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/01/27(水) 23:50:09.03 ID:RBWvzq9Q
>>734
お前なに煽ってんの
738 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 23:50:15.37 ID:IVOXRjKy
>>715
これはひどいw
ネタじゃないよなさすがに
739 ヌッチェ(大阪府):2010/01/27(水) 23:50:31.87 ID:M43zC7wK
>>47
どっかの板に、
他スレの書き込みに対しずっとひとりでレスしてるスレがあった。
一時期ν速にも晒されてたよ。
740 エビ巻き(神奈川県):2010/01/27(水) 23:50:34.95 ID:6yORd1zd
741 ロープ(西日本):2010/01/27(水) 23:50:46.51 ID:5RzIegTX
まるおがかわいそうだ
742 黒板消し(愛知県):2010/01/27(水) 23:50:46.83 ID:mmhcYvea
>>734
薪をくべるなw
743 ろうと(長屋):2010/01/27(水) 23:51:02.03 ID:48yWK2xf
ブラクラ踏ませてええええええええwwwwwwww
744 鋸(千葉県):2010/01/27(水) 23:51:05.21 ID:4TuUyJ2W
完全に精神異常の症例なんだがw
名前欄で弾いておけばいいだろうに。
本人、この名前以外で投稿する頭はないだろうきっと。
745 足枷(チリ):2010/01/27(水) 23:51:16.06 ID:AsQuxGSG
キチガイてやだねー
746 夫婦茶碗(福島県):2010/01/27(水) 23:51:17.83 ID:3rTtKGac
丸く収めろよ
747 霧箱(dion軍):2010/01/27(水) 23:51:29.14 ID:G+uTJNud
まるおここ見てるんだろ
かきこめよ
748 絵具(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:51:33.32 ID:/GP5JL2j
だから、掲示板に投稿する方法がこいつにとって一番捗るんだろ。

閉鎖環境で遊べる掲示板スクリプトを提供したら解決じゃん。

名前を付けて保存とかまどろっこしいこと一切なしで好きなだけ新スレにタイトル書いてればいいじゃん。
749 るつぼ(catv?):2010/01/27(水) 23:51:45.65 ID:buWSrwNq
>>198
筋金入りwww
750 スケッチブック(東京都):2010/01/27(水) 23:51:46.48 ID:0p29dqpE
>>736
こういうタチは目の前の攻撃者に釘付けになると思うんだけどな
751 集気ビン(埼玉県):2010/01/27(水) 23:51:48.98 ID:XPTm1WOS
こんな基地外でも誠実にサポートしますって宣伝になるような気もするw
752 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 23:51:52.01 ID:4tIiQOxQ
秀まるおは年収数千万なんだからこんなもん屁とも思ってないどころか楽しんでるだろ
753 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:52:02.25 ID:s3EY4eqX
>>730
いや、おそらくeigodooに見られる前に
消すつもりだろ。さっきからもそうしてるし。
754 黒板消し(愛知県):2010/01/27(水) 23:52:02.85 ID:mmhcYvea
ポンチの悪ふざけが度を過ぎて引くレベル
755 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/01/27(水) 23:52:16.59 ID:RBWvzq9Q
ponchi さん 10/01/27 23:50 [ コメントを投稿する ]
> それはWindows2000用のサポート情報なので、eigodoo1さんには該当しないで
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理しました。≫
>トールしろとも言えないし、どうにもなりません。





善意のつもりでしたが迷惑になってしまったようです。すみませんでした。


死ね。今すぐ死ね。
756 漁網(岩手県):2010/01/27(水) 23:52:31.87 ID:v0hlT6ls
 それはWindows2000用のサポート情報なので、eigodoo1さんには該当しないで
す。(ウイルスバスター2010はWindows2000に対してインストール出来ないので、
eigodoo1さんがWindows2000を使っているということは無いはずなので)

 それと、すみませんがこういう情報を書いていただく時に、eigodoo1さんの開
始されたスレッドに対してサイトー企画以外の人がコメント発言すると、たとえ
それがeigodoo1さんにとって有益な情報だったとしても、eigodoo1さんは怒り狂
って大変なことになります。

 なので、すみませんが、しいてこういう有益な情報があるにしても、eigodoo1
さんの開始されたスレッドにコメント発言という形で発言されることは絶対にや
めて欲しいです。

 ということで、この文章を読んでいただけたと思わしきタイミングでこの発言
自体も削除させていただきます。

 たぶんeigodoo1さんはアンチウィルスソフトをインストールして重くなった、
という話をされてるだけだと思うんですが、アンチウィルスソフトをアンインス
トールしろとも言えないし、どうにもなりません。

ってかえらいなぁこの作者
757 手枷(三重県):2010/01/27(水) 23:52:41.39 ID:xKigxNvA
マルオォ…
マルオォォ…

まるぉぉおっぉぉぉぅぅうぉぉおおおおおおおおおおお!!
758 ばくだん(東京都):2010/01/27(水) 23:52:43.31 ID:t1co/Y2O
まるおおつかれちゃーん
759 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 23:53:09.84 ID:qPoWEL1R
わかったぞ、実は今夜まるおは暇なんだ
760 砥石(鳥取県):2010/01/27(水) 23:53:10.89 ID:NMASOEu2
まるおも楽しんでるんだきっと
そっとしておいてやろうぜ
恋愛だこれは
761 試験管(茨城県):2010/01/27(水) 23:53:15.82 ID:IVOXRjKy
>>752
数千万稼ぐ1年のなんぼかをこの基地害に奪われてると思うと笑えないだろw
762 豆腐(東京都):2010/01/27(水) 23:53:17.27 ID:cvgtScpC
4000円払わなくてごめん
でもこれからもたぶん払わない
763 浮子(栃木県):2010/01/27(水) 23:53:34.34 ID:QY5/ulOm
でも、まるおももう40前後じゃなかったっけか?
764 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:53:38.86 ID:qKysMBZJ
>>752
そんな気がする。ニフティ時代はもっとおかしいのがいくらでも居ただろうしw
765 付箋(和歌山県):2010/01/27(水) 23:53:41.41 ID:Q1Mi7vY5
おまえら・・


ひとつ言っておくが、まるおは眠いとだいぶ前から言ってたんだぞ!?
寝かせてやれよ・・・なぁ
766 トレス台(大阪府):2010/01/27(水) 23:54:01.33 ID:oN/inSBE
おまいら、エディタって普通どんな事に使ってるんですか?
767 足枷(dion軍):2010/01/27(水) 23:54:06.77 ID:A66p0oeT
作者大変すぎるだろこれ・・・
768 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 23:54:29.45 ID:GyA50j07
>>765
まるおが睡眠不足になっても俺は何も困らないが
769 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 23:54:42.10 ID:k+Igpak1
>>734
> それはWindows2000用のサポート情報なので、eigodoo1さんには該当しないで
>す。(ウイルスバスター2010はWindows2000に対してインストール出来ないので、
>eigodoo1さんがWindows2000を使っているということは無いはずなので)

さすが秀さんだぜ
ていうかやめろマジで
770 チョーク(埼玉県):2010/01/27(水) 23:54:53.85 ID:qKysMBZJ
>>763
そんなに若くないのではとw
771 冷却管(栃木県):2010/01/27(水) 23:55:13.16 ID:oxTA3Sp+
>>198
やべえw
大声出してワロタw
772 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:55:17.57 ID:s3EY4eqX
>>769
もっともeigodooさんはXPをお使いだと
本人がお書きになられているのだけどねw
773 dカチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:55:40.42 ID:332exX0C
まともに相手をせずにスルーする事を覚えれば良いのに(笑)
相手することだけが優しさではないのだよ
774 そろばん(東京都):2010/01/27(水) 23:55:43.84 ID:cN5adQGM
XPでもネットワークドライブを見失うと
どーにも処理が持ってかれて固まるけどね
775 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:55:51.08 ID:YRs1V3IX
毎日車乗ってゴルフ行って空いた時間にキチガイの相手して暇つぶしてるだけだからな。
悠々自適の勝ち組は精神的余裕もハンパない
776 ろう石(catv?):2010/01/27(水) 23:55:55.34 ID:sxHEBIWm
てめえのPCがおかしいだけだよな
詳しくは分からんが
777 手枷(埼玉県):2010/01/27(水) 23:55:57.16 ID:4NzkYPIi
>>766
レポートの下書き
フォクすけのcss、js弄り

秀丸はフリーソフト作者登録で使わせてもらってるわ
778 加速器(catv?):2010/01/27(水) 23:55:58.76 ID:9JKwFOmR
状況説明が下手すぎるから、テンプレートを用意するべきだな。
環境がわからないから、まるおが想像力をふんだんに働かせてるじゃないか。
779 包丁(千葉県):2010/01/27(水) 23:56:29.60 ID:VqCiMw1/
>>744
連合弛緩してるレベルだとそれも効くけど、
普通のキチガイは馬鹿というわけでもないんだよ。
そこが問題。
780 トレス台(大阪府):2010/01/27(水) 23:56:36.76 ID:oN/inSBE
>>772
去年パソコン買ったってカキコがあるみたいだけど、
vista じゃないのかな…?
781 蒸発皿(東京都):2010/01/27(水) 23:57:41.95 ID:6M93k8Cv
マジキチとそれに対応するシスオペって感じで
なんかすごく懐かしいインターネッツな感じ
782 ルーズリーフ(福島県):2010/01/27(水) 23:57:48.81 ID:1MYAux5t
秀丸と聞いて、恋緒みなとのオレ通AtoZを思い出した
古いな・・・パソ通かよ
783 漁網(岩手県):2010/01/27(水) 23:57:49.87 ID:v0hlT6ls
これ実はフロッピーや光学ドライブが死んでるとかのオチだったりして
半壊したの付いてると、コモン出たとき少し固まる
784 ペン(dion軍):2010/01/27(水) 23:58:00.17 ID:YCIcV4kX
>>94
かわいそうだからちょっと秀丸レジストしてくる
785 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:58:04.77 ID:PT/2KJan
>>774
Filemon でモニタしなよ。
オープンソースならネットワークドライブにアクセスしないようにしてビルドしなよ。
786 分度器(千葉県):2010/01/27(水) 23:58:06.41 ID:7f0e/Lha
この手の団塊レガシー親父はさっさと死ねばいいのに
787 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 23:58:08.36 ID:k+Igpak1
>>772
あ、ほんとうだ
しかし、IT池沼って自分の困った報告にも
マジで凄まじい勘違いするから怖い
788 修正液(秋田県):2010/01/27(水) 23:58:28.04 ID:6KA9hF0q
> 「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!! 
> イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
> 私の問い合わせに答えてくれていない。私の問い合わせは、昨日まで快適に機能していたのに、 
> あくる日に、突然、砂時計状態になるのはなぜかと言っているのだ。 
> ソフト挿入の云々ではないのだ。ソフトなんか、長い間インストールしていないのだ!!! 

デーモン小暮の声で脳内再生
789 色鉛筆(東日本):2010/01/27(水) 23:58:47.62 ID:au6vkV61
これ見ると、玄人志向のスタンスがいかに上手いかという事を感じさせられるわ
790 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:59:20.34 ID:s3EY4eqX
>>780
No.27438にはっきりとw
おそらくXPはこだわりだったのか、
変な在庫をつかんできたか…。
791 包丁(千葉県):2010/01/27(水) 23:59:28.28 ID:VqCiMw1/
突入してる奴は空気嫁よ。そりゃ単なるエゴだぞ。
情報渡したいだけならメールで送ればいいだろ。

話ややこしくなって作者困ってるじゃねーか。
792 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:59:30.73 ID:cy3gQFfY
>>750
そらそうか。
でも、他の質問見てると丁寧に説明しても「だから俺の最初の質問に答えろ!」ってなってる
から結局一時的に俺らに当たったとしても最終的にまるおさんが代表で謝るハメになるだけか
なとね。


俺はもう Windows は使ってないからアレだけど秀丸はいいソフトだと思うしまるおさんが困る
からもう凸はやめろよ。 まるおさんねれねーじゃん。
793 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 23:59:31.04 ID:tIAsFlVN
>>788
ものすげえ感情込めて脳内再生してみた
録音してニコニコにUPしたい
794 製図ペン(神奈川県):2010/01/27(水) 23:59:32.54 ID:k+Igpak1
こんな奴のせいで秀さんがやる気なくしたらたまらんな

俺秀丸つかってないからどうでもいいけど
795 プライヤ(石川県):2010/01/27(水) 23:59:32.83 ID:PT/2KJan
>>789
個人向けDELLもな。
796 鉛筆削り(神奈川県):2010/01/27(水) 23:59:47.02 ID:SYWcGG31
eigodoo1は毎度文句をつけるくせに、何で今も秀丸を使っているんだろうか。
俺だったら秀丸を買っていたとしても別のソフトに乗り換えるよ・・・
797 豆腐(愛知県):2010/01/27(水) 23:59:47.82 ID:j2UPSFPR BE:1024092364-2BP(3)

俺の使ってるK2Editorなんて開発止まったというのに
798 カンナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:59:49.18 ID:/PJfbLnw
>>790
型落ちPCでも安く買ったんでね?
799 木炭(神奈川県):2010/01/27(水) 23:59:51.88 ID:zURXL7/J
気持ち悪いんだよ,ハム太郎かよしねよ
800 画板(大阪府):2010/01/28(木) 00:00:00.77 ID:cwlzzl3G
サクラエディタ以外のエディタは無くなっていい
801 フライパン(群馬県):2010/01/28(木) 00:00:08.06 ID:JpvML0FR
>>788
でもここだけ抜き出すといわゆる情弱が量販店にパソコン持ってきて
クレーム付けるときの内容そのものなんだよなー

ちょっと思い出した
802 ハンマー(宮城県):2010/01/28(木) 00:00:15.28 ID:gK3PsLJp
>>795
玄人志向はわかるがDELLって何科対策うってんの?
803 やっとこ(東京都):2010/01/28(木) 00:00:17.23 ID:yZFrHrY1
生協の白鳥さん
804 紙(愛知県):2010/01/28(木) 00:00:31.42 ID:mmhcYvea
>>789
どんなスタンスなん?
805 鑢(大阪府):2010/01/28(木) 00:00:38.09 ID:qPoWEL1R
>>780
メーカーのサポセンに頼んだ方が早そうだな
806 ピンセット(石川県):2010/01/28(木) 00:00:46.86 ID:PT/2KJan
>>802
日本語通じない。
807 フェルトペン(神奈川県):2010/01/28(木) 00:00:52.30 ID:k+Igpak1
>>804
一言でいえばLinuxみたいな感じ
808 ボンベ(福島県):2010/01/28(木) 00:01:02.22 ID:Fbprg+fV
>>756
これって暗に、つーかある意味直接的に「eigodoo1さんはクレーマーですよー」と
他ユーザーに喧伝してるでしょ。
こういう扱いされるのはいいのかね?vip待遇されてるとでも思ってんのかね?
809 硯箱(新潟県):2010/01/28(木) 00:01:02.80 ID:J41Jn5Vg
>>796
可愛さ余って憎さ百倍というか
だからこそめんどくせーんだろうな
810 振り子(福岡県):2010/01/28(木) 00:01:20.23 ID:DDIlgLDe
これ、他のコモンダイアログを使うソフトでも同じ症状出るだろうにな。
811 色鉛筆(東京都):2010/01/28(木) 00:01:25.01 ID:ch7pOhXk
>>804
徹底放置
問題がでたらお前ら同士で助け合え

ってスタンス
812 ハンマー(宮城県):2010/01/28(木) 00:01:29.58 ID:VnALcXde
>>806
そういえばサポセン大連か、なるほどワラタ
813 錐(鹿児島県):2010/01/28(木) 00:01:57.19 ID:BTk9fe04
>>518
名前からして正解っぽいね
814 ラベル(不明なsoftbank):2010/01/28(木) 00:02:00.91 ID:s3EY4eqX
>>798
俺もそう思う。
途中で考え直したから日本語がおかしくなってしまったw
815 ピンセット(石川県):2010/01/28(木) 00:02:07.31 ID:PT/2KJan
>>808
人の時間とサーバーのリソースを大量に奪ってVIP待遇ではないとでも?
816 万年筆(愛知県):2010/01/28(木) 00:02:13.34 ID:TX8x/6rU
XPなら使っていくうちに定期的に再インスコしないと重くなっていくが、ある日突然ってのが解せない ハード要因だろ
817 バカ:2010/01/28(木) 00:02:21.50 ID:332exX0C
こんだけ喋るんならオフ会やりゃいいのに
818 お玉(北海道):2010/01/28(木) 00:02:23.34 ID:AQvM2N+h
さすが俺たちのまるお
さすが名誉ニュー速民だけはある。
eigodooさんは名誉+民だけあってキチガイじみてる
819 レンチ(愛知県):2010/01/28(木) 00:02:44.40 ID:td0Mfj5f
機械オンチって本当に理解できない。
運動音痴も全く理解できない。どうやったらあんなに無知で不器用になれるんだろう
820 がんもどき(東京都):2010/01/28(木) 00:02:51.02 ID:cvgtScpC
>>811
自分で問題特定できると修理交換とかの対応は早いからいいんだけどね
821 シャープペンシル(東日本):2010/01/28(木) 00:03:30.01 ID:X5pcN4N1
>>804
Q.サポート窓口はありますか?
A.玄人志向は電話・メール・FAXによるサポートを一切行っていません。
 ユーザー間の情報交換掲示板「HELP ME! BBS」をご活用ください。

ttp://kuroutoshikou.com/modules/doc/index.php?id=5
822 万年筆(愛知県):2010/01/28(木) 00:03:31.68 ID:ZJ6A5ij7
>>820
ドスパラもそんな感じだな
823 蒸発皿(神奈川県):2010/01/28(木) 00:04:03.06 ID:crN0sCf1
送金したくなってきた・・・
824 駒込ピペット(神奈川県):2010/01/28(木) 00:04:04.53 ID:RHiPX3C5
クレーマーは論外だけど、それに適切に対応しないのもバカ。
825 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:04:06.54 ID:rDw5HrJP
>>518
そういや松戸の東大卒のおじさんも在宅翻訳家だったな
826 フェルトペン(神奈川県):2010/01/28(木) 00:04:11.86 ID:2LaTKaq5
>>820
その喩えで行けばCreativeも似たようなもんだな
827 色鉛筆(東京都):2010/01/28(木) 00:04:13.38 ID:23cs1sC+
>>820
まあ、実際扱ってる商品からしてそれが出来ないとお話にならないものばかりだしね
「これが何なのか判らない奴は買うなよ」ってのはある意味大正解
828 霧箱(catv?):2010/01/28(木) 00:04:17.55 ID:694Gi+sM
でも、家電とかでもジジババのクレームはこれと同じレベルだな。
クレーム処理の人は大変だな。
829 封筒(徳島県):2010/01/28(木) 00:04:20.47 ID:3igXkEcW
この基地外は俺が愛用しているサクラエディタには来ないで欲しい
830 クリップ(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:04:24.99 ID:pVAZNYB5
(管理者削除) No.27513
XXXXXXXX さん 10/01/27 23:50

まるおさん眠れてねーぞ
凸禁止な
831 ノート(福島県):2010/01/28(木) 00:04:30.97 ID:wB8z2XEn
>>819
多分
「人付き合いオンチ、就職オンチ、外出オンチのお前に言われたくないわwww」と返されると思う。
832 二又アダプター(大阪府):2010/01/28(木) 00:04:33.64 ID:HH+3uotH
10程レスを読んでみたのにスクロールバーがまだ1/6程しか動いてなくてワロタ
どんだけ長いんだよ
833 足枷(catv?):2010/01/28(木) 00:04:57.08 ID:N+GK3CaT
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!
     ⊂   (    イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
834 フェルトペン(神奈川県):2010/01/28(木) 00:05:12.35 ID:k+Igpak1
>>830
こんなんで凸するキチガイはeigadoooと同レベルだろjk
835 錘(栃木県):2010/01/28(木) 00:05:24.75 ID:el1W+kn3
>>825
あいつそうだったっけ?
836 カーボン紙(コネチカット州):2010/01/28(木) 00:05:43.09 ID:cofEzAwJ
どっちも何を言ってるのかわからない
837 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:05:50.60 ID:q3urF/Z+
>>827
9割のパーツはたいしたもんでもねーじゃんw
サポート得られないだけなのに選民意識持ってる奴w
838 がんもどき(愛知県):2010/01/28(木) 00:06:11.95 ID:Y8Hne5eH BE:853410454-2BP(3)

豚は自称翻訳家じゃないの
839 蒸発皿(静岡県):2010/01/28(木) 00:06:18.46 ID:N+m9DIlQ
油豚ってまだ生きてんの?
840 鑿(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:06:19.72 ID:zib8bF1H
こいつに翻訳依頼して思い切りクレーム付けまくってみたい
ぶち切れるまで細かく延々と
841 ジューサー(神奈川県):2010/01/28(木) 00:06:37.18 ID:K00EQ/YE
ずぶの素人さんが 一発で解決方法書き込んでるけどwwwwwwww
842 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:06:39.49 ID:q3urF/Z+
>>835
まあ「自称」がつくけど
843 色鉛筆(東京都):2010/01/28(木) 00:06:41.25 ID:23cs1sC+
>>837
そういう意味じゃねえよ馬ァ鹿w
844 がんもどき(埼玉県):2010/01/28(木) 00:06:55.46 ID:sehRAdR8
秀丸には非常に世話になっている

だが最近20000行を超えるファイルを弄ってるとエラーで落ちるのが困る
OSは2000でも7でも起こる
しょうがないから100行くらいずつチマチマ弄って凌いでるが
誰かアドバイスくれ
俺もBBSで質問したら作者がアドバイスしてくれるのかな?
845 ホッチキス(静岡県):2010/01/28(木) 00:07:06.79 ID:u4EJbMrP
ネット基地外クレーマーか
フリーソフトならこんな基地外は無視すればいいんだろうけど
シェアウェアは大変だな…
846 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:07:41.45 ID:YRs1V3IX
>>840
こういうタイプの精神病って自分の仕事に対しても徹底するんじゃないのかね
847 画鋲(和歌山県):2010/01/28(木) 00:07:45.87 ID:pUINXzc8
>>844
甘えるな
848 錘(栃木県):2010/01/28(木) 00:07:52.60 ID:QY5/ulOm
>>844
1行何文字に設定してるの?
849 クッキングヒーター(東京都):2010/01/28(木) 00:07:58.46 ID:Sw0Rc94a
の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
850 レンチ(愛知県):2010/01/28(木) 00:08:01.01 ID:td0Mfj5f
>>831
間違いないな
851 dカチ(千葉県):2010/01/28(木) 00:08:26.54 ID:084ffsf/
可哀相だからもう一回4000円払ってやろうかと思った
852 ノート(福島県):2010/01/28(木) 00:08:31.10 ID:iwAl1K1H
>>844
1万行づつに分ければ?
853 大根(西日本):2010/01/28(木) 00:08:35.40 ID:B2jpcHHY
>>844
まずメモリチェックしてみたら
854 まな板(千葉県):2010/01/28(木) 00:08:40.66 ID:HPXAOgwi
サポートで最悪なパターンは、クレームつけるやつじゃない。
クレームつけたがるやつ。

相手が素人だとでも思ってるのか?
サポセンなんかプログラマ流れが多いってのに。
855 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:08:48.11 ID:ff3aOno5
俺のおかげで無事解決と
856 ラベル(不明なsoftbank):2010/01/28(木) 00:09:02.44 ID:nknQptqw
>>840
ほんとに?ほんとにそんなことしていいの?
857 がんもどき(東京都):2010/01/28(木) 00:09:03.48 ID:KcMSP4vd
>>844
とりあえずmemtestだけでもやっとけばいいんじゃね
858 フェルトペン(神奈川県):2010/01/28(木) 00:09:06.90 ID:Ndu/bnKJ
>>846
逆にすでに言われまくってるタイプじゃね?
859 硯箱(新潟県):2010/01/28(木) 00:09:10.91 ID:9efWgrKy
いい加減パスワード変えろよ
それだけで数百万入ってくると思うが
860 ルアー(愛知県):2010/01/28(木) 00:09:31.28 ID:XneZtUeG
>>855
あなたはだれ?
861 集気ビン(愛知県):2010/01/28(木) 00:10:01.29 ID:qfuVw234
俺もこんなキチガイじみたレスを返してみたい
862 足枷(埼玉県):2010/01/28(木) 00:10:11.36 ID:Gz6qnOqH
>>859
そもそもシリアルも何も必要無い認証法用意してくれている時点で・・
863 プライヤ(宮城県):2010/01/28(木) 00:10:18.08 ID:XnmL8SnY
>>844
それが同じ操作で、必ず再現するなら報告したほうがいいんじゃないの?
864 クリップ(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:10:20.36 ID:pVAZNYB5
>>844
2万はすごいなw

.001.txt .002.txt

みたいに分割すればいいんじゃ? grep とか使えば繋がってる必要は無いと思うけど
使い方はひとそれぞれか。
865 シャーレ(神奈川県):2010/01/28(木) 00:10:40.46 ID:QS2E9sgQ
ニートの新しい言い訳が翻訳家
そしてこの設定はオタ界隈でよつばとが流行りだしてから
866 霧箱(catv?):2010/01/28(木) 00:10:49.01 ID:694Gi+sM
>>859
そもそも、レジストしなくても一切制限なしじゃんか。
867 ウィンナー巻き(北海道):2010/01/28(木) 00:10:52.81 ID:sviiOlTi
>俺は開発者に聞いておるのだ、外野に聞いてはいない。下がれ。



これ官位どれくらい?中納言?
868 足枷(埼玉県):2010/01/28(木) 00:11:47.20 ID:Gz6qnOqH
俺の秀丸は20万行超えたkakikomi.txtもサックサク弄れるぞ
869 シャープペンシル(東日本):2010/01/28(木) 00:11:50.41 ID:X5pcN4N1
他人事なのに、英語道のレスを思い返すといたたまれなくなるな
金属バット持って直接サポートに向かってやりてぇ
870 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/01/28(木) 00:11:50.86 ID:dQmDKS3L
>>859
十数年変わってないのかw
871 鑢(大阪府):2010/01/28(木) 00:11:57.86 ID:1YMZ2Vex
>>846
こういうタイプは、脳内ですでに自己完結し答えをだしているので
その結論にたどり着くまでどんな真っ当な指摘も受け入れない。
872 足枷(長屋):2010/01/28(木) 00:11:59.05 ID:HaLSgA/a
マジキチワロタw
>「名前を付けて保存…」の作業をしようとすると砂時計になってしまうのだ!!!!!!イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
873 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:12:15.61 ID:q3urF/Z+
そういえば自分のサイトで「ボタン押すとHello Worldと表示されるソフトです!」みたいな
ウンコでもハナクソでもなんでもいいからプログラムを公開しておけば
秀夫に「プログラム開発者です。秀丸使わせてください」ってメール送ると
開発者援助ってことでレジストコードくれるんだっけ。
秀夫は神
874 がんもどき(東京都):2010/01/28(木) 00:12:15.59 ID:KcMSP4vd
>>868
よし俺もテストしてみるからうpしろ
875 乾燥管(沖縄県):2010/01/28(木) 00:12:26.07 ID:+DrwPgQf
>>569
フリーソフトの作者はこんな時間に寝てはいけないのだ!!!!!!!!!!
イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
876 石綿金網(関西地方):2010/01/28(木) 00:12:35.89 ID:UngDMk0u
文章が下手くそなのに翻訳家なんて出来るの?
仕事が来なくなりそうだが
877 集気ビン(北海道):2010/01/28(木) 00:13:04.84 ID:+aIrBmbw
eigodoo

英語堂?
878 アリーン冷却器(千葉県):2010/01/28(木) 00:13:05.01 ID:NxLUIxhu
>>844
どういうファイルでどんな弄り方してるかわからんけど2万行くらいじゃ落ちないだろ
879 紙(愛知県):2010/01/28(木) 00:13:07.75 ID:p5zTXQDa
>>871
背中押して欲しい女子みたいなもんか
880 乳鉢(東京都):2010/01/28(木) 00:13:08.34 ID:BQG7vVnJ
>>873
秀夫△
881 蛸壺(東京都):2010/01/28(木) 00:13:08.21 ID:Y707sa5O
昔は100万行制限あったけど
今はなくなってるんじゃなかったっけ?
882 フェルトペン(神奈川県):2010/01/28(木) 00:13:36.04 ID:Ndu/bnKJ
イライラするのだっ!!

って汎用性あるようでないな
883 鉛筆(長野県):2010/01/28(木) 00:14:03.45 ID:hHraPXdw
いやいやいやいや、おれこーゆーの大好き
ただでいーから直接訪問サポートしてえw
884 銛(静岡県):2010/01/28(木) 00:14:25.47 ID:LdRsdtym
秀丸は一度も使ったことないけど、
まるおさんが可哀想過ぎて泣けてくるな
885 包丁(長野県):2010/01/28(木) 00:14:26.15 ID:SO7Z2D/r
外人なんじゃないの
会話が成立してないじゃん
886 ゆで卵(千葉県):2010/01/28(木) 00:14:36.74 ID:z5cMe7zh
壁殴っちまったみたいな使い方できそうでできないな
887 グラフ用紙(群馬県):2010/01/28(木) 00:14:44.44 ID:+Gv4eN8z
これでいいのだっ!!!!!!!!!
888 彫刻刀(高知県):2010/01/28(木) 00:14:47.70 ID:UECKwyej
読んだ。うん、キチガイ。
こいつキチガイ。
さくーしゃさんカワイソス
889 錘(栃木県):2010/01/28(木) 00:14:56.95 ID:bp1GcZbU
>>868
1行300文字で100万行サクサクコピペ出来たぞ。
890 シャープペンシル(東日本):2010/01/28(木) 00:14:58.67 ID:X5pcN4N1
>>882
英語道は迷惑な存在なのだ

ディケイドな
891 吸引ビン(千葉県):2010/01/28(木) 00:15:01.78 ID:xm+0wEMi
>844
メモリが足りていないのでは?
20万行とかでも落ちないよ。
892 振り子(福岡県):2010/01/28(木) 00:15:08.53 ID:xdPp0Pgs
締め切りに追われてるんだろうなこのおっさん
893 ビュレット(兵庫県):2010/01/28(木) 00:15:16.24 ID:QjYi62gf
こういう奴を世間の冷たい目に晒すためにはどうすればいいのかな
とりあえずはJ-CASTあたりに期待するか
894 鑢(大阪府):2010/01/28(木) 00:15:17.69 ID:1YMZ2Vex
賛成の反対の反対なのだ!
895 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/01/28(木) 00:15:23.82 ID:dQmDKS3L
896 錐(長屋):2010/01/28(木) 00:15:23.57 ID:rEMuIJkw
マジキチだ−!
897 クレパス(京都府):2010/01/28(木) 00:15:43.09 ID:6F95L44T
>>867
従五位下くらいだな
898 錘(栃木県):2010/01/28(木) 00:15:45.15 ID:bp1GcZbU
899 蛸壺(東京都):2010/01/28(木) 00:15:46.95 ID:Y707sa5O
仕方ないMIFESを薦めるか
900 がんもどき(東京都):2010/01/28(木) 00:15:52.06 ID:KcMSP4vd
固法先輩がオリジナル展開でビッチになってしまったのだ!!!!!!!!
イライラするのだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
901 蒸し器(大阪府):2010/01/28(木) 00:15:55.15 ID:SkZva47E
ローカルな星人の戸田のなっちゃんもいるからそういう人が集まるのかもよ
902 アリーン冷却器(愛知県):2010/01/28(木) 00:16:07.79 ID:nng9kT5H
最近ネットでこういうキチガイ見てなかったから何か懐かしかった
2chも昔はこんなやついっぱい居たんだけどな
蝦とか
903 万年筆(関東地方):2010/01/28(木) 00:16:11.67 ID:fMuAPO+O
秀丸自体どーでもいい
てか、こんなの使ってる屋tういるの?w
904 ビュレット(北海道):2010/01/28(木) 00:16:13.08 ID:KL0BlUHb
Windows 3.1の頃、秀丸は動作不安定だったので結局4000円は払わなかった。
905 足枷(関西地方):2010/01/28(木) 00:16:13.84 ID:QlrANx7d
死ねよボケで済ませりゃいいのに
906 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/01/28(木) 00:16:19.09 ID:dQmDKS3L
>>892
仕事が無いんじゃないか
907 ろうと台(東京都):2010/01/28(木) 00:16:33.06 ID:JRCQ+v1l
>>873
ウェブ開発者はダメなのかな
プログラムを組んで無料でサービス提供している点では、フリーウェア作者と変わらない気がするけど
俺はもう4000円払っちゃったけどさ
っていうかこのやりとり見たらもう1本くらい使わないライセンス追加してもいいような気がしてきてるけどさ
908 色鉛筆(東京都):2010/01/28(木) 00:16:37.75 ID:ch7pOhXk
>>904
ダウト。3.1の頃は4000円もしてません。
909 まな板(千葉県):2010/01/28(木) 00:16:52.47 ID:HPXAOgwi
俺の質問にもっとすばやく誠実に対応しろっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こっちのが汎用性あるんじゃね。
910 足枷(神奈川県):2010/01/28(木) 00:17:14.35 ID:i9W5hmEy
>>868
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko010690.png
俺の100万行の書き込みだって開けるぜ
流石に開くのに少し時間かかるけど
911 フェルトペン(神奈川県):2010/01/28(木) 00:17:30.34 ID:Ndu/bnKJ
>>904
どんなソフトも最初はそんなもん

政府に使えないつってぶっつぶされたTRONさんがかわいそうすぐる
912 ろうと台(東京都):2010/01/28(木) 00:17:35.03 ID:JRCQ+v1l
あー、どっかで見た口調だと思ったらバカボンのパパか。
このスレでも二人が指摘してるけど、読み落としてた。
913 ビュレット(北海道):2010/01/28(木) 00:17:50.26 ID:KL0BlUHb
>>908
そうだっけか。とにかく金は払わなかった
914 ピンセット(石川県):2010/01/28(木) 00:18:17.07 ID:czmJz0uP
>>844
4万超えた仕様書をいつも開いているが問題ないな。
秀丸自体、TEMPフォルダにデータを配置してメモリと描画には一部分しか使ってない。

Memtest86.com - Memory Diagnostic
http://www.memtest86.com/
HD Tune website
http://www.hdtune.com/download.html
915 振り子(福岡県):2010/01/28(木) 00:18:18.19 ID:xdPp0Pgs
>>907
そのwebのperlだかphpだかのプログラムを公開してたらOKじゃなかったかな。
916 集気ビン(愛知県):2010/01/28(木) 00:18:33.14 ID:qfuVw234
中身がエロ漫画だと思ったzipファイルがポエム集だったのだ!!!!!!イライラするのだっ!!
917 硯箱(新潟県):2010/01/28(木) 00:18:50.48 ID:9efWgrKy
秀丸エディタをインストールしたところ、
突然彼女から別れを切り出すメールがきました
他に思い当たる節はないのでエディタの問題です
至急対応してください


って書いてるようなもんだ
知るかっての
918 足枷(埼玉県):2010/01/28(木) 00:18:54.29 ID:Gz6qnOqH
>>873
レジストコードじゃなくてコードを必要としないあの解除操作の手順がメールでくる
919 まな板(千葉県):2010/01/28(木) 00:18:56.80 ID:HPXAOgwi
>>912
へけっ!反対の賛成なのだ!
920 メスピペット(愛知県):2010/01/28(木) 00:19:02.47 ID:/9/+DuaR
100万行てサイズいくつだw数百MB?
921 錘(福島県):2010/01/28(木) 00:19:06.65 ID:byt5Q0Eg
>>47
おっと愛知さんの悪口はそこまでだ
922 クリップ(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:19:15.19 ID:pVAZNYB5
秀丸は Windows 3.1 辺りで使ってなじめなかったけど愛されてるなww
こんだけ叩きの無いソフトも珍しいわw
923 電子レンジ(東日本):2010/01/28(木) 00:19:37.83 ID:nvBVEVlO
工作員なりきりで+民を釣ってる俺らなんて小物だな
924 フライパン(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:19:38.02 ID:Bevgn6N0
>>881
今でもデフォは100万行。
設定変えたら1000万行までいける。
925 集気ビン(北海道):2010/01/28(木) 00:19:41.30 ID:+aIrBmbw
起動したらマウスカーソルが砂時計になるソフトでライセンスくれって言うのは可哀相かな?
926 げんのう(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:20:01.14 ID:ypjuHiQt
>>908
4000円だよ
927 夫婦茶碗(空):2010/01/28(木) 00:20:04.95 ID:JC3hndkw
>>844
環境要因じゃね?

Windowsソフトである以上、メモリに過大な負荷がかかる処理は不安定にならざるを得ない。
俺は大きな容量のファイルを開くときは、サクラエディタとかいうのを使ってるよ。普段は秀丸だけど。
サクラエディタは、数百メガのファイルでも、結構安定感がある。
928 足枷(神奈川県):2010/01/28(木) 00:20:21.20 ID:i9W5hmEy
>>925
胃に穴が開いちゃうからやめて>
929 まな板(東京都):2010/01/28(木) 00:20:22.77 ID:1v7kyBKy
930 ビュレット(北海道):2010/01/28(木) 00:20:26.51 ID:KL0BlUHb
Windows 3.1の頃の秀Termの方は安定して使えたので金払ったよ
931 ゆで卵(愛知県):2010/01/28(木) 00:20:26.55 ID:MEbkrd6y
>>908
4000円だ
932 集気ビン(西日本):2010/01/28(木) 00:20:41.85 ID:fiY0PKCn
>>94
これはワロタwww

にしても、やさしく対応する秀丸男は凄いな
933 がんもどき(埼玉県):2010/01/28(木) 00:20:43.22 ID:VGeYWR+3
>>844だけどやっぱメモリか?

今1GB積んでるがそんなもんじゃ無理なのか
934 乳鉢(東京都):2010/01/28(木) 00:20:43.68 ID:BQG7vVnJ
秀丸とチューチューマウスは3.1や95の時は必須だった
935 ノート(福島県):2010/01/28(木) 00:20:53.60 ID:iwAl1K1H
>>882
バカボンのパパっぽいよな

       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  イライラするのだっ!!
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
936 ウィンナー巻き(北海道):2010/01/28(木) 00:20:59.57 ID:sviiOlTi
>>897
なるほど三成くん相当ですか
937 ウケ(埼玉県):2010/01/28(木) 00:21:17.10 ID:SuKczlX3
脳内でロリ声に読ませると萌えキャラになってきた
938 二又アダプター(大阪府):2010/01/28(木) 00:21:45.33 ID:HH+3uotH
>>895
名物基地外ワロタ
939 ろうと台(東京都):2010/01/28(木) 00:21:45.82 ID:JRCQ+v1l
>>915
そうなのか
でも、それはフリーソフトで言えばコードを公開しているようなもんだから、
ちょっとハードルが高い気がするな
940 足枷(神奈川県):2010/01/28(木) 00:21:47.16 ID:i9W5hmEy
>>933
英語をAに数字を0に日本語を全部「あ」に置き換えて、それでも落ちるならうpしろ
941 クレパス(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:21:50.89 ID:0gtxXPmu
eigodooでググると、6件しかひっかからん
942 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:21:51.64 ID:q3urF/Z+
>>918
ああそっちかw あとは学生もメール送ればそれ教えてくれるんだっけ。
やっぱ半公認フリーなんだろうな。
943 夫婦茶碗(関東・甲信越):2010/01/28(木) 00:22:02.53 ID:mRO/oYoG
おーい、秀丸。秀丸王子。
944 大根(西日本):2010/01/28(木) 00:22:32.12 ID:B2jpcHHY
>>933
メモリの一部が物理的に壊れてるんじゃないのかって話
945 まな板(千葉県):2010/01/28(木) 00:22:49.91 ID:HPXAOgwi
>>937
お前天才だわ
946 ノギス(岐阜県):2010/01/28(木) 00:22:53.14 ID:ewPSav0z
研究室のPCに入れてあって、
texをコレで書いてた

あんときはお世話になりました。。。
947 シャーレ(神奈川県):2010/01/28(木) 00:23:38.80 ID:QS2E9sgQ
>>935
脳内再生されたわw

       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  はぁやくなぁおすのだっ!!
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
948 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/01/28(木) 00:24:00.33 ID:dQmDKS3L
>>934
つかそれくらいしか無かったでしょ
949 ピンセット(石川県):2010/01/28(木) 00:24:36.55 ID:czmJz0uP
>>933
Q. なぜ memtest をしろと言われるのか?
A. 問題点がハードウェアなのかソフトウェアなのかを明確に判断するため。
950 クッキングヒーター(東京都):2010/01/28(木) 00:24:41.98 ID:1FJlz2f4
>>898
文章読んだ感じだともっと年寄りだと思う
951 泡箱(愛知県):2010/01/28(木) 00:25:06.17 ID:VquKuss5
これ別のエディタ作者の工作だろw
952 シャープペンシル(千葉県):2010/01/28(木) 00:25:18.45 ID:c84YOQSi
eigodoo1に関連する検索キーワード eigodoo1 秀丸
ググルさんも知っていた
953 ゆで卵(千葉県):2010/01/28(木) 00:25:25.11 ID:z5cMe7zh
>>942
個人ユーザーは見逃して、そいつが会社勤めになったら
秀丸に慣れた体になってこれじゃないとダメ、というユーザーに支払わせるという作戦じゃねーの
954 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/01/28(木) 00:25:46.73 ID:dQmDKS3L
>>941
> eigodoo1 の検索結果 約 262 件
>他のキーワード: eigodoo1 秀丸
955 ジューサー(神奈川県):2010/01/28(木) 00:26:04.52 ID:o2lDkBNb
原因が分かりました。デスクトップ上のどこかにマウスのポインターをどこかに持って行き、
右クリで「プロバティ」「デザイン」「詳細設定」と進んで、色を変えていたのです。

つまり、ワードを普通に開くと通常は白ですが、私はその白を長時間見ると
目が疲れるので、目に優しい「緑」になるよう上記の手順で変更していたのです。
従って、その影響が秀丸にも出ていたのでしょう。
956 足枷(長屋):2010/01/28(木) 00:26:15.62 ID:xb5zdja0
>>895
クソワロタ
957 げんのう(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:26:20.47 ID:ypjuHiQt
>>953
アカデミックディスカウントはよくある話だもんな
958 昆布(静岡県):2010/01/28(木) 00:26:27.50 ID:FBEfRaLK
> 特にeigodoo1さんには一切コメントしないよう、お願いします。

ワロタ
ttp://www.maruo.co.jp/hidesoft/
959 レポート用紙(東京都):2010/01/28(木) 00:26:42.73 ID:BS8FiFoG
サポセンの人って大変だなと思った
毎日こんな奴等の相手してるんだろ?
960 がんもどき(埼玉県):2010/01/28(木) 00:26:58.70 ID:VGeYWR+3
>>844だがみんなサンクス
とりあえずメモリを疑ってみるわ
961 ピンセット(石川県):2010/01/28(木) 00:27:12.11 ID:czmJz0uP
962 バール(関西・北陸):2010/01/28(木) 00:27:23.47 ID:OGsexYgO
キチガイっぷりに戦慄した。まるおも大変だな
963 シャーレ(神奈川県):2010/01/28(木) 00:27:42.82 ID:QS2E9sgQ
>>959
コンセント抜けをさも不具合のようにまくし立てる人間が居るそうだな
964 白金耳(埼玉県):2010/01/28(木) 00:27:55.34 ID:hQQ1Zcgv
とりあえず面白かったからいいや
965 ろうと台(東京都):2010/01/28(木) 00:28:06.69 ID:JRCQ+v1l
>>953
あとは会社が上場やら他社に吸収されたりとかで、コンプライアンス意識が変わった際に大量購入というパターンが多いと聞く
966 足枷(東京都):2010/01/28(木) 00:28:16.67 ID:q3urF/Z+
2万行って、先月専ブラ変えた俺のkakikomi.txtでも普通にそんだけあるわ
開けんわけがない
967 クリップ(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:28:19.56 ID:pVAZNYB5
良いソフトを長年作ってくれてるまるおさんの事を考えて次スレは無しな!
968 クレパス(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:28:32.49 ID:0gtxXPmu
969 猿轡(山陰地方):2010/01/28(木) 00:28:32.56 ID:YoRcNRLz
>>40
そうゆうのは必要だし、尊敬する。
970 ホッチキス(和歌山県):2010/01/28(木) 00:28:37.99 ID:IeLZk7/s
作者の人の良さがにじみ出てる…
971 ペン(千葉県):2010/01/28(木) 00:29:20.67 ID:XUvn4rF6
>>1
どうみても外国人の言葉だよなw
972 げんのう(アラバマ州):2010/01/28(木) 00:29:32.37 ID:ypjuHiQt
>>963
「何にもしてないのに動かなくなっちゃったんですよ!!!」

何にもしてないのにどーにかなる訳ねーだろと
973 オシロスコープ(静岡県):2010/01/28(木) 00:29:40.69 ID:UaT14gP1
禿丸さん大変そうだな
974 昆布(大阪府):2010/01/28(木) 00:30:08.11 ID:o6HkBS7v
>>959
ネット接続の電話サポートやってたけどひどかったよ
急にネット使えなくなったと2時間怒鳴られた挙句ルータのコンセント抜けてただけだったり
メールができないってんでPC操作してもらったらEnterキーがないとか言い出したり…

今NTTがネット操作サポートやってるみたいだけど大変な仕事だとおもうわ
975 アリーン冷却器(千葉県):2010/01/28(木) 00:30:27.51 ID:NxLUIxhu
>>948
MIFES
976 ピンセット(石川県):2010/01/28(木) 00:30:39.99 ID:czmJz0uP
>>959
説明書やヘルプを読めば解決ような事例の問い合わせが9割と聞いた。
977 ジューサー(神奈川県):2010/01/28(木) 00:30:44.34 ID:o2lDkBNb
eigodoo1のスレにレスしたら削除されるんだから

違うスレたてて、解決方法を自作自演で書き込めばいいんじゃないの
978 紙やすり(東京都):2010/01/28(木) 00:31:06.80 ID:+t7/PRLw
最後にroは俺でした^ ^
コピペブログに載せるネタにしますね

なんでもちゃんねるっていいます。見に来てねはーと
979 シャーレ(神奈川県):2010/01/28(木) 00:31:27.85 ID:QS2E9sgQ
>>972
うちのは突然ブルーバック画面になるからあながちそうとも言えない
がしかしまずは再起動を試してからにしろと言いたい
後ろの嫁に
980 泡箱(愛知県):2010/01/28(木) 00:31:33.48 ID:VquKuss5
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x37715_.html#37715
こんなユーザならやる気になるのにな
981 錘(栃木県):2010/01/28(木) 00:31:47.28 ID:bp1GcZbU
>>974
もう定石に近いけど、

サポ「お使いになられてるソフトはPCの環境が悪いようですね」
電話の女「日当たりの良いところに移した方がいいのでしょうか」

実話だから。これ。
982 ろうと台(東京都):2010/01/28(木) 00:31:58.52 ID:JRCQ+v1l
>>974
ネット操作サポートってユーザーは何もしないんじゃないの?
「俺がやった方が早いからちょっと(アクセス権限)よこせ」的なサービスかと思ってた
983 餌(岡山県):2010/01/28(木) 00:32:00.71 ID:4hLZ1+RH
久しぶりに心から笑ったわ

ああおもしろいおもしろい
984 メスシリンダー(青森県):2010/01/28(木) 00:32:00.90 ID:7ZkdnGVn
Meryを使ってる奴はいないのか
985 クッキングヒーター(東京都):2010/01/28(木) 00:32:20.34 ID:1FJlz2f4
>>968
!?
986 ドリルドライバー(catv?):2010/01/28(木) 00:32:28.67 ID:BJcynMHP
ちょっとした小間物ソフト作ったことがあるんだが、
心の底からライセンスをMIT/X11にしておいてよかったと思ったw

こんなのきたらソースから開発環境まで全部消す自信あるわ。
987 ルアー(愛知県):2010/01/28(木) 00:32:30.57 ID:XneZtUeG
>>978
余裕ないっすね
カッコ悪いっす
988 ニッパ(鳥取県):2010/01/28(木) 00:32:37.09 ID:ccWtHaV9
高いからサクラ使ってたけど秀丸買ってやるよ
かわいそう
989 がんもどき(愛知県):2010/01/28(木) 00:32:44.81 ID:Y8Hne5eH BE:768069836-2BP(3)

>>968
少し近いものを感じる
990 イカ巻き(catv?):2010/01/28(木) 00:32:57.90 ID:De4zfmuJ
>>978
氏ね
991 カンナ(群馬県):2010/01/28(木) 00:33:04.47 ID:ONEqpcgZ
>>968
臭いは似てるな
992 グラフ用紙(群馬県):2010/01/28(木) 00:33:05.53 ID:+Gv4eN8z
>>968
eigodoo1ぽい
993 色鉛筆(東京都):2010/01/28(木) 00:33:21.44 ID:ch7pOhXk
>>981
まあ普通に考えたら「状態」って言うべきところだなそれは。
994 霧箱(catv?):2010/01/28(木) 00:34:01.52 ID:694Gi+sM
>>980
普通はこうだよなぁ。社会人ならさ。
995 昆布(石川県):2010/01/28(木) 00:34:13.24 ID:yGsxrX6S
>>2-5は要約できるレベルのキチガイだと気づけなかったんだな
996 さつまあげ(dion軍):2010/01/28(木) 00:34:23.12 ID:mwGwky4M
まさに基地外
997 金槌(ネブラスカ州):2010/01/28(木) 00:34:28.77 ID:qIucpAbC
>>729
PCゲー一般
998 ろうと台(東京都):2010/01/28(木) 00:34:37.15 ID:JRCQ+v1l
ネチケットを守ろうね!
999 足枷(関西地方):2010/01/28(木) 00:34:45.84 ID:QlrANx7d
>>968
これっぽい
1000 紙やすり(東京都):2010/01/28(木) 00:34:53.64 ID:+t7/PRLw
afi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/