【なう】 ツイッター利用者減少なう 【なう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手枷(北海道)

Twitterブームに陰り? 利用者伸び悩み、12月は減少

(CNN) インターネットでブームになっている一言ブログ
Twitterの利用者数の伸びが鈍化し、昨年12月には
減少に転じたことが、調査会社の統計で分かった。
一部では、Twitterは既にピークを過ぎたのでは
ないかかとの観測も出ている。

ネット調査会社コンピートによると、Twitterを
閲覧したユーザーの数は2009年6月ごろ
から横ばいとなり、12月のユーザー数は
最盛期の8月に比べて約77万人減少した。

別の調査会社コムスコアの調べでも、
Twitterのユーザー数は最も多かった
同年6月の約2120万人から、12月は
1990万人に減少。その一方で、大手
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)
フェイスブックのユーザー数は約2億5000万人から
3億5000万人へと増えた。

【つづきはこちらで】http://www.cnn.co.jp/business/CNN201001270004.html
2 オーブン(富山県):2010/01/27(水) 13:21:19.41 ID:1RMJvsz1
もうかよなう
3 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:22:12.76 ID:IsVtlmSe
あれだろ入ってみたら誰もフォローしてくれなくて冷めたってパターンだろ
4 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:22:13.20 ID:QVuDK89J
まあmixiみたいなのが流行るんだからツイッターが流行ってもおかしくないな。

けどもともと友達いないお前らみたいなのは2chが一番いいぞ
5 鉛筆(石川県):2010/01/27(水) 13:22:14.24 ID:ySyjK6h7
今朝とくダネでも「ツイッターがブーム!」って特集やってて、
その後はなまるマーケットでも「ツイッターがブーム!」って特集やってたわ。

ガルネクも驚きのゴリ押し。
6 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:22:16.82 ID:7eieUDkl
フェイスブックの方が全然多いじゃん
そっちのほうが常勝の俺ら向きだな
7 便箋(愛知県):2010/01/27(水) 13:22:24.85 ID:SDgU8Sjn
be紹介文にtwitterのURL載せてる自己顕示欲の塊な人は何なの?
8 のり(東京都):2010/01/27(水) 13:22:47.85 ID:0+rTZ6WK
独り言なんて誰がみんだよ
9 虫ピン(長屋):2010/01/27(水) 13:22:57.14 ID:Pcw3iU2Q
広告代理店に任せればいいじゃない
10 ばくだん(愛媛県):2010/01/27(水) 13:23:12.36 ID:OT0RE7Ru
11 ちくわ(大阪府):2010/01/27(水) 13:23:19.75 ID:cNscFJbA
テレビで特集しだしたのみてはじめた情弱死亡wwwwwwwwwwww
12 バールのようなもの(catv?):2010/01/27(水) 13:23:21.58 ID:xMZ5vVWk
なうとか言ってるやつかかってこい
ボコボコにしたる
13 泡箱(神奈川県):2010/01/27(水) 13:23:22.18 ID:SZzj3I8k
有名人のつぶやきしかフォローなんてしねえよ
14 銛(宮城県):2010/01/27(水) 13:23:23.45 ID:oa5UE8O1
ツイッターはセカンドライフみたいな一時のブームじゃない!

って必死に主張してた人は謝らないといけないね
15 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:23:27.34 ID:h/1LGjtg
結局素人のつぶやきなんて誰も興味ない
16 猿轡(東京都):2010/01/27(水) 13:23:33.72 ID:iizR25/Y
ゆかりんかわいいなう
17 フェルトペン(catv?):2010/01/27(水) 13:23:51.42 ID:MxrDkj+A
ビジネスに利用ってのが一番わからん。
18 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:23:52.28 ID:7eieUDkl
>>15
それに尽きるな
19 テープ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:23:54.36 ID:DhO0t/8q
ショルさんツイッター速攻飽きすぎだろ
20 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:24:00.02 ID:QVuDK89J
>>5
ツイッターっていまは収益モデルが確立されてないけど
これに一枚噛んで大もうけしたい広告業界の思惑とかあるのかね。
21 釜(福岡県):2010/01/27(水) 13:24:00.02 ID:sxchpJqk
フォロー数増やすとマジでめんどくせえ
22 ローラーボール(東京都):2010/01/27(水) 13:24:12.03 ID:Aw5/UGPl
mixiもtwitterもヲタ充の巣窟
23 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:24:18.08 ID:tKpYS9a0
むしろフェイスブックが凄すぎるんじゃねえの?
何だよ3億人って
24 泡立て器(石川県):2010/01/27(水) 13:24:22.92 ID:KgFHg3nD
>>5
見た見た。「ツイッター歴4ヶ月の主婦に取材!」とかまでやってたしねw
テメー誰だよって思ったわw
25 リール(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:24:38.45 ID:PlK7QGXX
自演石川県氏ね
26 ラジオメーター(京都府):2010/01/27(水) 13:24:41.68 ID:DKAU0Zm/
[ ::━◎]ノ 一瞬で飽きたわ.
27 撹拌棒(関西地方):2010/01/27(水) 13:24:43.51 ID:PBoxn7Rn
× 利用者減少
○ 利用者の伸びが減少

スレタイ捏造saku
28 焜炉(長屋):2010/01/27(水) 13:24:47.59 ID:NhlqKONe
非公開にしてリンクが貼れるメモ帳として使ってるけど凄く具合がいい
29 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 13:24:50.76 ID:MUqdGYch
>>20
広告塔としての芸能人が機能する可能性がある
30 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:24:58.17 ID:QVuDK89J
>>14
このままじゃセカンドライフになるな
けどなんか可能性もあるような気がするけど
31 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:25:06.57 ID:fj9arfVk BE:2765041177-2BP(1223)

夏はストパン、みつどもえ、ギアスの3強になりそうだな

ttp://www.ch-uploader.net/download/?p=317&/file.png
32 カーボン紙(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:25:08.59 ID:pdFyNvdw
ゆかりん世界一可愛いなう
33 スプーン(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:25:15.25 ID:HuPHV5/n
>>1
おいやめろ
34 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 13:25:16.27 ID:p+8l9BiD
マジで一日で秋田。
フォローされてますメールがうぜえええええええええええええええええええ。
35 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 13:25:24.34 ID:IbY5Ufsp
うんこなう
36 木炭(千葉県):2010/01/27(水) 13:25:26.38 ID:z1uEnii1
37 定規(岐阜県):2010/01/27(水) 13:25:27.78 ID:OOlib/7b
無未来働け
38 やっとこ(千葉県):2010/01/27(水) 13:25:27.96 ID:UAfB36hr
twitterで妙に馴れ馴れしい奴リアルでも社交性あるならいいけどさぁ・・・
39 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:25:28.63 ID:+iEzaZ6Z
昨晩、加護あいに喧嘩腰でリプライしたやつが
数万の凸を喰らってアカウントがサスペンドになってた
モーヲタ怖るべし
40 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:25:30.06 ID:Yl8JJiSF
ゆかりんで始まりババァで終わった
41 マントルヒーター(catv?):2010/01/27(水) 13:25:31.50 ID:Gph8SXQH
>>24
セカンドライフの時とそっくりだな
42 泡立て器(石川県):2010/01/27(水) 13:25:34.80 ID:KgFHg3nD
2レス目で気付かれたのは初めてだわ。
43 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 13:25:37.56 ID:js+vKhve
2chに書くまでもないことを書くだけの役割として使ってる
44 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 13:25:37.67 ID:jpw2zmGp
レイトマジョリティが食いつくのは今からだろ
消えるのは来年だな
45 墨壺(京都府):2010/01/27(水) 13:25:42.71 ID:fZTb7eO+
はえーよ
46 バールのようなもの(西日本):2010/01/27(水) 13:25:43.92 ID:WAXo2Poy
ツイッターそのものが良くわからんが面倒くさくなったりしないの
47 ノギス(福岡県):2010/01/27(水) 13:25:44.76 ID:wK6U4+gZ
便利がいいツールだけど、使い方を見いだせないとすぐ飽きるな
48 ばくだん(愛媛県):2010/01/27(水) 13:25:45.38 ID:OT0RE7Ru
>>20
クォーターパウンダーで失敗したマクドが
ツイッターで成功した
49 コンニャク(東京都):2010/01/27(水) 13:25:47.76 ID:qEaYDSmy
50 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 13:25:47.88 ID:Bk9BrZnY
結局チャットサイトだろ?
51 修正液(埼玉県):2010/01/27(水) 13:25:52.56 ID:6qVMvhV1
「いつの間にかやらなくなっていた」のは俺だけじゃないだろ
52 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:26:02.60 ID:QVuDK89J
>>28
おおおおおおお

単純だがいいアイディア
おれも日記帳代わりに使ってみようかなw
53 石綿金網(神奈川県):2010/01/27(水) 13:26:16.92 ID:16ShEZx3
twitterでニュー速なんとかとかやってなれ合ってる奴らはアニヲタばっか
54 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:26:22.22 ID:hkZ7Niy3
小向美奈子のおっぱい微妙だったなぁ〜的なことをつぶやいたら
本人からフォローが来てワロタw
55 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:26:33.67 ID:fj9arfVk BE:1692882656-2BP(1223)

>>37
今晩仕事だからバカテスがリアルタイム視聴できない
56 綴じ紐(広島県):2010/01/27(水) 13:26:33.66 ID:MgJg0WMF
ババアとゆかりんだけでお腹いっぱい
57 黒板消し(東京都):2010/01/27(水) 13:26:34.79 ID:qlUrRnMh
>>17
そう言えば金儲けに目がない馬鹿が引っかかるだろw
58 手枷(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 13:26:36.73 ID:b86PX/MW BE:530958645-2BP(91)

寧ろ何でブームが来てたのか理解不能
「お腹減った」とか「今○○してます」とか誰も聞いてねーよ死ね
59 れんげ(福岡県):2010/01/27(水) 13:26:42.93 ID:laFKTwFW
そりゃそうだ、何が面白いかわからん

もちろんニュー即民でこんなのしてる馬鹿はいないよな?
60 厚揚げ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:26:48.22 ID:nN4giXBZ
自分の交流関係を人に晒すサービスはみんな好かない
ccで全員にメール送ってるようなもんじゃん
61 手錠(愛知県):2010/01/27(水) 13:26:51.95 ID:97zPBysY
田中理恵はまだ頑張ってるのかなう?
62 画板(佐賀県):2010/01/27(水) 13:26:59.20 ID:vDLg5/uO
>>28
献立表として使っている俺は間違ってなかった
63 コンニャク(東京都):2010/01/27(水) 13:27:00.19 ID:qEaYDSmy
>>28
ウィッシュリストとかグーグルマップとか考えるとそれも怖いなう
64 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:27:05.11 ID:tKpYS9a0
>>14
>>30
セカンドライフと違ってメディアが飛びつく前から普通にユーザーがしっかりいたからなぁ。
65 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 13:27:05.82 ID:vXAbsUhJ
2chもtwitter化すればいいじゃん
66 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:27:22.30 ID:QVuDK89J
>>46
ていうかめんどくさいとかってより
すぐ放置プレーになるから問題ない。
俺は3時間で秋田
67 インパクトドライバー(埼玉県):2010/01/27(水) 13:27:23.75 ID:UU33jHQD
マスコミの特集の仕方が異常
68 手枷(鹿児島県):2010/01/27(水) 13:27:47.86 ID:ihET7Lzy
ツイッター登録したけど楽しさがわかんねえ
69 シャープペンシル(長屋):2010/01/27(水) 13:28:02.31 ID:XsXnStYq
一過性のブームにすぎないだろ
70 dカチ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:28:07.51 ID:b2oTLOfl
使いにくいな
71 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/01/27(水) 13:28:21.46 ID:kil48foC
いまだに検索する気もおきない
72 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:28:25.04 ID:fj9arfVk BE:1185017573-2BP(1223)

ついったーの評判悪いみたいだな
73 コンニャク(埼玉県):2010/01/27(水) 13:28:26.54 ID:PWoBGEPM
日本にはむいてないだろ
74 裏漉し器(愛知県):2010/01/27(水) 13:28:29.07 ID:Tk+QhlsR
weblogやmixiでいいんじゃない?
75 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 13:28:29.67 ID:p+8l9BiD
ひろゆきがまたパクってなんかするみたいだからそっちに期待。
76 黒板消し(京都府):2010/01/27(水) 13:28:36.11 ID:kzQdz4C4
twitterは気楽に使用できなくなったら終わる
もう馴れ合いであふれてるから多分twitter疲れなんていう言葉ができて利用者もっと少なくなる
77 マイクロシリンジ(宮城県):2010/01/27(水) 13:28:48.74 ID:4egHVluN
一日に一回くらい自分の過去のつぶやきから判断して
似たような趣向のユーザーが勝手にフォローリストに追加されるとかしないと
輪が広がらん。いわゆるクラスタとかも大体すぐに固定化されてしまうし
78 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:28:49.42 ID:IsVtlmSe
>>59
規制多いから常駐スレの住人で実況兼避難所代わりに使ってる
79 ノギス(dion軍):2010/01/27(水) 13:29:02.84 ID:L+9AoJ8o
一般人は2chやミ糞で十分
ツイッターとかいらね
それなりに有名な奴だけやっとけ
80 手枷(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 13:29:19.64 ID:b86PX/MW BE:743341474-2BP(91)

芸能人とかそこそこ知られてる人間以外の呟きとか面白くもなんともねーからな
81 乾燥管(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:29:22.50 ID:ZWoFxbRW
田中理恵さんのついったーもう5日くらい見てないんだけど溜まった分見るのめんどくせぇ
82 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 13:29:26.65 ID:7ErPMXpA
2ch大規模規制でもして取り込めなかったのが完全敗北
83 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:29:38.87 ID:fj9arfVk BE:507865133-2BP(1223)

mixiとかまだやってる奴いんのかよ
84 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:29:39.56 ID:0xcTLXPi
見方わかんねーよ
手取り足取り教えてくんなきゃわざわざ使う気になんねー
85 ゴボ天(関西地方):2010/01/27(水) 13:29:45.66 ID:G+RXiGQd
なんだよなうってなう
86 カンナ(東京都):2010/01/27(水) 13:29:58.30 ID:isRYzZy7
ピアカスの方が面白いのに・・・

情弱は導入すらできないだろうけど・・・
87 鉛筆(茨城県):2010/01/27(水) 13:30:03.41 ID:r5OgVbZq
ツイッターが早くも下野なう
88 原稿用紙(千葉県):2010/01/27(水) 13:30:13.72 ID:b2BDYkTV
2000万もいりゃなんでもできるだろ
89 アルコールランプ(青森県):2010/01/27(水) 13:30:14.34 ID:r7QgJn80
30過ぎたオッサンが「◯◯だお」って言ってるのより、
「◯◯なう」って言ってる人の方がキモいよね〜
90 ペン(三重県):2010/01/27(水) 13:30:15.03 ID:p3tasHxK
だからみ、ゆきちが始めたらはじめるって言っただろ
91 げんのう(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:30:36.18 ID:XLCfvKJf
声優のついったーで喜ん出る奴だけしかいないって印象だわ
92 墨(茨城県):2010/01/27(水) 13:30:38.49 ID:XL7JreVF
ていうか何が面白いのこれ
93 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 13:30:41.51 ID:034y7RqF
有名人の発言とかに飛びついて「時代の最先端のtwitterを使って情報の最先端の俺かっけーなう!」とか喜んでるイメージ
ほぼチャット状態なんだから掲示板より早いのは当たり前なのに勝ち誇ってる
94 げんのう(関西・北陸):2010/01/27(水) 13:30:42.11 ID:/Zgf8HmJ
コテハンとか無理
95 スプーン(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:30:48.31 ID:HuPHV5/n
去年のツールでランスがいろいろと書き込んでたな
Jスポーツの中継でそれをソースにしてたり
96 手枷(東日本):2010/01/27(水) 13:31:10.77 ID:i9e7Nw4l
>>10
こんな悲惨なツイッター利用者、初めて見たwwwwww
97 天秤ばかり(catv?):2010/01/27(水) 13:31:11.72 ID:vhu0FUmd
>>90
福沢先生は無理だろ
98 白金耳(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:31:11.79 ID:Q/cFbehz
メッキが剥がれてきたな
99 印章(関西地方):2010/01/27(水) 13:31:14.40 ID:zJ7vfKRy
まだチャットの方が価値ある
匿名なら尚の事いい
様々なジャンルの事が話せたらいい
勢いがあれば掲示板でもいいけど…

       !?

  ν 速 最 強 伝 説
100 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 13:31:14.49 ID:MUqdGYch
101 ろう石(東京都):2010/01/27(水) 13:31:22.15 ID:QDBwLVBR
早すぎませんか?
102 三角架(東京都):2010/01/27(水) 13:31:34.56 ID:K0EPPSO3
おっぱいの事ばかりつぶやいてたら フォローがおっぱい星人ばかりになった
103 輪ゴム(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:31:39.53 ID:kgmAZ7BA
使い方がよくわからないなう
104 コンニャク(埼玉県):2010/01/27(水) 13:31:39.47 ID:PWoBGEPM
中身の無いどうでもいいコンテンツばかり増える
105 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 13:32:00.77 ID:jpw2zmGp
ヤマカンのツイッター批判に顔真っ赤で食いついてるのを見て
あ、絶対このサービス定着しねーと思った
106 鍋(関西地方):2010/01/27(水) 13:32:03.17 ID:Z2tLeIlB
俺はちょうど1年前に知ったんだけど
ニュー速では最近一番盛り上がってるよな
何で今更なの?
107 すりこぎ(北海道):2010/01/27(水) 13:32:06.38 ID:uSECJzCa
>>1
ブームにもなってねえだろ カスw
108 三角架(東京都):2010/01/27(水) 13:32:14.93 ID:K0EPPSO3
そろそろセカンドライフ始めようぜ
109 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:32:19.05 ID:7eieUDkl
フェイスブックって調べてみたけど実名推奨って怖すぎるだろ
殺す気かよ
110 額縁(埼玉県):2010/01/27(水) 13:32:26.33 ID:hNkrDrK9
Twitterは情弱の代名詞
111 手枷(愛知県):2010/01/27(水) 13:32:26.38 ID:hGms1itO
ツイッターとブログの違いがわからんちん
112 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:32:46.13 ID:kHFBV35b
>>99
速いスレだと
ツゥイッターとなんら変わらないからな

実況板とか
独り言ばかりじゃん
113 音叉(大阪府):2010/01/27(水) 13:32:47.68 ID:r6bbdUWW
やってみたが誰も反応してくれないし
友達いない人は無理
114 バールのようなもの(catv?):2010/01/27(水) 13:32:48.80 ID:xMZ5vVWk
>>10
ワロタなう
115 泡立て器(石川県):2010/01/27(水) 13:32:58.55 ID:KgFHg3nD
「ツイッターは有効活用できるコミュニティ手段だ。」とか言ってた評論家出て来いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 裏漉し器(愛知県):2010/01/27(水) 13:33:15.67 ID:Tk+QhlsR
短縮urlが気に入らない
117 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:33:23.19 ID:g4GIGUo2
結局フォロワーとのしがらみで本音が言えなくなるから
匿名で「氏ね」とか書きたくなるよね。
118 手枷(北海道):2010/01/27(水) 13:33:44.30 ID:uRRoaoi+ BE:323049252-PLT(20222)

2でスレ立てなう
とか書けばいいの?書いたところでちょっと虚しい気がする

なう
119 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 13:33:47.47 ID:MUqdGYch
結局ネットもちょっと自由のあるテレビみたいになっていくんだろうな
120 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:33:48.25 ID:tKpYS9a0
ちょっと前までスパマーは外人ばっかりだったのに、日本語で何食わぬ顔で宣伝してくる奴が増えた。
121 カンナ(東京都):2010/01/27(水) 13:33:52.25 ID:isRYzZy7
>>112
実況はマターリ最強
もちろん録画を見直す
122 げんのう(北海道):2010/01/27(水) 13:33:55.48 ID:FqSz/JSY
ν速で盛り上がってたからやってみて
フォロワーも50人ぐらいになったけどすぐにやめた
コテハンで続ける2ちゃんなんて無理無理
123 ローラーボール(東京都):2010/01/27(水) 13:34:00.51 ID:Aw5/UGPl
ν速民ならchatpad一択だよな?
124 ミリペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:34:04.42 ID:UA27tIef
ババアゲームの話しかしてないな
125 蒸発皿(東京都):2010/01/27(水) 13:34:13.22 ID:6M93k8Cv
アカウント作る時点でめんどくさくて
やってないでなう
126 げんのう(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:34:13.52 ID:XLCfvKJf
ついったーとかみくしぃとかぼっちには関係ないもんね
127 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:34:25.10 ID:Z3VQkyzc
いまだにtwitterなどやってる奴は情弱。
今一番熱いトレンドはやっぱフェイスブック。
128 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:34:35.68 ID:IzuwiJZ6
デスクトップに「twitter」って名前のメモ帳作って呟いてる
129 駒込ピペット(香川県):2010/01/27(水) 13:34:36.30 ID:qL4MYYOd
ババア今日は調子悪いな
130 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 13:34:39.25 ID:D3v1qRlx
>>113
よぉ俺
フォロワーが未だに一人だしつぶやく意味も感じられない
131 ノギス(千葉県):2010/01/27(水) 13:34:40.16 ID:Fj18KTF6
Facebook無双
132 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:34:41.29 ID:sBCZ9p5n
減少なう
133 紙(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:34:51.63 ID:lKguMNBO
死ぬなう
134 筆ペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:35:04.52 ID:ytD05WOw
mixiもツイッターも登録だけはしてみたけど放置プレイだわ
やっぱ2ちゃんのが合ってる
135 マイクロピペット(大阪府):2010/01/27(水) 13:35:05.79 ID:m0dd/oQ1
実際糞つまらんだろ
やったことはないけども
136 綴じ紐(福岡県):2010/01/27(水) 13:35:13.46 ID:Z662NJY7
お前らが大好きな声優がやってるから大丈夫だろ
137 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:35:17.51 ID:hkZ7Niy3
今期はひだまりだけだな

いや、刀語も・・・

でも化物語のブルーレイ買ったからそっちも見なきゃ


とかつぶやきだからそれでいいのかもしれないけど
全部にまとめて1回で投稿しろよと思ってしまう。
下手すりゃそいつのつぶやきだけで画面埋まるし
138 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 13:35:18.35 ID:vP801cqd
管理が強化されて、SPAMが減ってる
メールの世界と同じ

「最盛期の8月」って言うけど、日本での流行は
8月くらいな感じだし、
日本のユーザーは増加してるんじゃないのか
139 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:35:22.37 ID:sBCZ9p5n
>>126
ミクシィはリア充ツールだけど
ついったーはボッチ向け。
140 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:35:23.48 ID:tKpYS9a0
>>115
未だヘビーユーザーの大半が残ってる状態だし、そんなに価値落ちてるかな?
141 黒板消し(京都府):2010/01/27(水) 13:35:25.50 ID:kzQdz4C4
なんかボッチには関係ないとかいう言葉たまに見かけるけど、
これほどボッチ向けのツールはないよね
142 げんのう(北海道):2010/01/27(水) 13:35:36.34 ID:FqSz/JSY
>>135
うん、やるだけ時間の無駄
完全にリア充のもの
143 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 13:35:39.67 ID:CYWA9A2g
そんなこと言ったら2chだってトレンドは右肩下がりだろ
144 手帳(西日本):2010/01/27(水) 13:35:46.30 ID:guv/hQj4
電通丸儲けなう
145 指矩(埼玉県):2010/01/27(水) 13:35:49.65 ID:8szb7qIS
流行ってるって聞くけど、周りでやってる人が一人もいない。
なんかセカンドライフの時みたいだな。
146 振り子(埼玉県):2010/01/27(水) 13:35:53.58 ID:njWgrxPk
だいたいこんな無名な物がいきなりテレビで「今ネットで大人気!」って騒いでる時点で気づくだろ
またあの広告会社が絡んでるのかな、と
147 手枷(長屋):2010/01/27(水) 13:36:05.05 ID:3dKKsLjv
セカンドライフよりは実態があると思うけど
単なるチャットツールだからなぁ、これ…
148 カッティングマット(群馬県):2010/01/27(水) 13:36:15.92 ID:bZ0DUD6s
twitter初めて見たけど@使った馴れ合いが酷過ぎてもう萎えた
一応義務的になんか呟いてるけど・・・
2chの匿名性の偉大さがなんとなくわかった
149 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:36:18.57 ID:mOrxNjJn
いまいち拡張性もないし、どうやって人をひきつけておくつもりだろう?
150 クッキングヒーター(福岡県):2010/01/27(水) 13:36:19.00 ID:UJLjB4qX
>109
SNSってのほ本来そういうもんだ
151 バールのようなもの(西日本):2010/01/27(水) 13:36:26.28 ID:WAXo2Poy
つぶやきは何となくわかるんだけどフォローってなんだよ
自分が書いたものに見ず知らずの人間があーだこーだ言うわけ?
もしそうなら怖すぎるわ
152 顕微鏡(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:36:37.44 ID:IzdWVZjZ
ツイッターやってる声優っているの?
153 泡立て器(石川県):2010/01/27(水) 13:36:37.15 ID:KgFHg3nD
でも俺が1ヶ月か前に、「有名でもない一般人のつぶやきを見て、何が面白いの?」って言うまで、
お前らも気付かなかったじゃんよ。
154 カンナ(東京都):2010/01/27(水) 13:36:38.45 ID:isRYzZy7
面白い奴が面白い事始める のコピペ頼む

女と厨が来たら終わり
155 鑿(群馬県):2010/01/27(水) 13:36:40.55 ID:IEWtwB7y
156 ペンチ(大阪府):2010/01/27(水) 13:36:41.54 ID:7FeieV+O
>>95
レース中に?
ラルプデュエズめっちゃしんどいなうとか書いてたの?
157 バールのようなもの(catv?):2010/01/27(水) 13:37:03.77 ID:xMZ5vVWk
死ねカスとかおまんまんウヒョー言えないからつまんない
158 カッターナイフ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:37:14.74 ID:HVNAER01
>>27
いや、しっかり減ってるんですがw
現実見ようぜ
159 黒板消し(京都府):2010/01/27(水) 13:37:19.75 ID:kzQdz4C4
twitterで毎回なれあってる奴って本当に意味がわからない
馴れ合いは2chやmixiでできるし、わざわざtwitterでやるもんなのかと思う
160 ろう石(東京都):2010/01/27(水) 13:37:23.52 ID:QDBwLVBR
アメブロやってたら、声をかけてきた人に誘われてなうも仕方なく始めたけど
ほとんどその人との会話専用になっている。
その人宛じゃなくて、不特定多数相手のつぶやきが出来ないw
161 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 13:37:31.48 ID:g5F6Z7bl
アカウント作ったものの放置してる人が9割以上な気がするんだよな。
162 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:37:35.75 ID:QVuDK89J
>>125
そういや最初本名で作っててあわてて名前変えたなw

初恋の人とか知ってる名前で検索したらそれっぽいのがあったりしたw
163 落とし蓋(関西地方):2010/01/27(水) 13:37:47.78 ID:LfmIiJ/R BE:821599872-2BP(0)

なうなうなう
164 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:37:48.68 ID:IsVtlmSe
>>10
(´;ω;`)
165 げんのう(北海道):2010/01/27(水) 13:37:49.00 ID:FqSz/JSY
はっきりいって雰囲気が気持ち悪い
なんなら一度やってみなw本気で気持ち悪いから
166 鏡(三重県):2010/01/27(水) 13:37:50.20 ID:RtaDp5qA
無趣味の奴はつまんないと思う
同じ趣味の奴で固めると2ちゃんが不要になるほどに最強になる
167 釜(関東地方):2010/01/27(水) 13:37:50.43 ID:LcYuG1TL
おれが知らないものの流行=電通っていう思考はアホでおもしろい
168 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:37:51.89 ID:0xcTLXPi
スレッドみたいにダーーーっと一辺に表示出来ないの?
何かの番組実況してんならそのつぶやきだけ抽出するとか
169 げんのう(関西・北陸):2010/01/27(水) 13:37:54.92 ID:/Zgf8HmJ
>>143
規制が酷すぎる
170 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:37:57.05 ID:IGdRJdjk
飽きられたら波が引くの早そうだな
171 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 13:37:59.97 ID:vHVuVgJj
>>123
あれの寂れ具合は異常
出来たときにスレ立ちまくって俺らが大挙したせいで利用者が1000人越え&キャパシティオーバーして
それを見た運営が「これはいけるw」と勘違いし鯖増強などの投資したにもかかわらず
結局俺らが飽きたら利用者超激減で涙目w
今みたら100人もいなかったわw
172 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 13:38:03.86 ID:vP801cqd
>>142
Ν即系の奴は「リア充爆発しろ」
みたいななのばかりだがw
173 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:38:12.40 ID:+iEzaZ6Z
ツイッターは晒せる、我慢すれば
フェイスブックは死んでも晒せない
174 ペトリ皿(神奈川県):2010/01/27(水) 13:38:12.06 ID:iD3OmP9b
落ち目芸能人やパッとしない有名人の宣伝ツール
175 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:38:27.00 ID:mOrxNjJn
国会中継をツイッターで中継した議員がいたらしいが
どうなったの?
176 ボンベ(関西地方):2010/01/27(水) 13:38:29.31 ID:IIsja5sj
森永△
177 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 13:38:33.05 ID:XtP3QaL2
今は温存中ってとこだキリッ
178 げんのう(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:38:33.81 ID:XLCfvKJf
田中理恵のついったーが見たくてアカウント作っちゃいそうになった
179 イカ巻き(catv?):2010/01/27(水) 13:38:38.37 ID:Tpxwwy7Y
Twitterでまじめに情報発信しようとしてる奴なんているのか?
180 黒板消し(東京都):2010/01/27(水) 13:38:44.51 ID:qlUrRnMh
>>10
これぞ真実。
181 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:38:53.38 ID:fj9arfVk BE:4570781999-2BP(1223)

なぜツイッターは失敗したのか
182 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:38:58.61 ID:qfahGy4q
ツイッターて何?
主婦の俺にも分かりやすく説明してくれ
183 コンニャク(埼玉県):2010/01/27(水) 13:39:00.39 ID:1UvmUWij
2chは実況とかの流れが速すぎるから
フォロワーゼロでつぶやくのがちょうどいい
184 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:39:03.36 ID:g4GIGUo2
お前ら向け
http://onatter.jp/
185 釜(関東地方):2010/01/27(水) 13:39:06.53 ID:LcYuG1TL
>>151
レスもらうのはいいの?
186 筆(岡山県):2010/01/27(水) 13:39:27.32 ID:Jyk/0pTm
未だにフェイスブックをやってないν速民はいないよな?
187 両面テープ(福岡県):2010/01/27(水) 13:39:32.96 ID:qZ7JJ72U
mixiもそうだけど、コミュニケーション取り続けないといけないのが面倒
時間ない時にサイト楽しむだけとかやりにくい雰囲気

七誌で2ちゃんでフラつくほうが気楽でいい
飽きてるけど
188 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 13:39:36.34 ID:MUqdGYch
ニコ生が日を追うごとにリア充っぽいやつらが増えてきてイライラする
189 手枷(栃木県):2010/01/27(水) 13:39:41.36 ID:9BKYDkzx
いまだにセカンドライフと同一視してるヤツいるんだな…
190 イカ巻き(catv?):2010/01/27(水) 13:39:54.78 ID:Tpxwwy7Y
>>10
しゃらくせえワロタwww
191 漁網(東京都):2010/01/27(水) 13:39:56.35 ID:L1tIyrss
蓮舫のフォローカウントが4万いったと喜んでたなw
マンセーばかりで嘘くさい 
192 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 13:39:56.46 ID:7ErPMXpA
だいたい2年も前に導入して既に結論出て今やってないからな。
セカンドライフはやらないのにダメそうだから批判してたけど
これは実体験から卒業してるので、それよりも確実にダメだとわかる。
193 ニッパ(長屋):2010/01/27(水) 13:40:00.60 ID:QA35nTmQ
日本は世界から1年以上遅れてるってのがよくわかるな
194 げんのう(東海):2010/01/27(水) 13:40:02.17 ID:M8ev6Wxh
ツイッターは中にいるキャラの人工知能で遊ぶものじゃねえの
195 さつまあげ(静岡県):2010/01/27(水) 13:40:02.63 ID:E24BCfGg
結局2chが一番落ち着くお
196 手枷(長屋):2010/01/27(水) 13:40:06.63 ID:3dKKsLjv
>>169
ハッシュタグという仕組みでできるよ。
実況にはあんま向かないけどね。
197 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:40:08.84 ID:b00Bc+e+
>>10
これお前らだろwwwwwwwwwwwwww
198 泡箱(京都府):2010/01/27(水) 13:40:10.35 ID:uw+GM1vx
RTって晒し者にされた気分
199 蒸発皿(東京都):2010/01/27(水) 13:40:11.94 ID:6M93k8Cv
アカウント制だと言質とられるし
ここみたいに適当なこと言って、後日知らん振りできないじゃん ><
200 げんのう(北海道):2010/01/27(水) 13:40:19.41 ID:FqSz/JSY
>>181
・わかりにくい、重い
・結局コミュニケーションがうざくなる

こんなかんじか
201 手枷(東京都):2010/01/27(水) 13:40:22.40 ID:38IQa9eB
またニュー速は勝ってしまったのか
202 カーボン紙(奈良県):2010/01/27(水) 13:40:26.22 ID:z+cVc0Hn
彼女とセックスする前に「セックスなう」って呟いたら
お前らから氏ねって送られてきてワロタ
203 フードプロセッサー(神奈川県):2010/01/27(水) 13:40:27.45 ID:OnlSL9Ly
つぶやくほどのことがないなう
204 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 13:40:45.98 ID:034y7RqF
>>166
同じ趣味で固めちゃったらそれこそ過去ログの読みづらい劣化2chだろ
205 丸天(長屋):2010/01/27(水) 13:40:51.47 ID:SJjvsOTw
ネットは名無しが気が楽でいいわ
ネットでまで気使いたくないし
206 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:40:51.89 ID:IsVtlmSe
>>151
おっと!2ch批判はそこまでだ!
207 マントルヒーター(catv?):2010/01/27(水) 13:40:55.20 ID:Gph8SXQH
>>10
フォローされてるじゃん
208 泡立て器(石川県):2010/01/27(水) 13:40:55.18 ID:KgFHg3nD
>>201
俺が動けば必ずν速は勝つ。
209 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:41:05.36 ID:7eieUDkl
twitterなんてヲタ充なつぶやきしまくったらお前らを敵に回すだろ
そんな怖い事はできない
210 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 13:41:09.69 ID:vHVuVgJj
>>179
発信はわからないけど、
有益な情報収集ツールとしてTwitterを活用してライフハック!!!しようとしてる人はたくさんいるみたいよ(笑)
211 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:41:10.57 ID:XpdkfTMq
ツイッターってどうやって利益出してるの?
広告スペースってないよね?
212 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:41:11.52 ID:fEasqCI4
最近のごり押しはなんだったのか
213 フェルトペン(catv?):2010/01/27(水) 13:41:12.16 ID:MxrDkj+A
なうなう言いたいだけちゃうんかなう。
214 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:41:13.49 ID:Z3VQkyzc
>>159
2chで毎回なれあってる奴って本当に意味がわからない
馴れ合いはtwitterやmixiでできるし、わざわざ2chでやるもんなのかと思う
215 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 13:41:14.68 ID:Bk9BrZnY
ツイッター登録して一言二言喋って放置してある垢多すぎw
216 試験管立て(神奈川県):2010/01/27(水) 13:41:21.34 ID:8qYwm8/S
>>186
何でもやりゃあいいってもんじゃないってことを学べ、カス
217 マイクロシリンジ(宮城県):2010/01/27(水) 13:41:26.33 ID:4egHVluN
正直呟いてて誰得感が凄まじい
出会い厨には良い場なのかもしれん
218 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 13:42:01.93 ID:NppvW+tS
twitterでも村八分なう
219 漁網(東京都):2010/01/27(水) 13:42:08.32 ID:L1tIyrss
特ダネで政治家の特集してたな
220 ばね(dion軍):2010/01/27(水) 13:42:10.90 ID:NIyqMNEC
>>10
昨日見た時、誰にもフォローされてなかったのに8人になってる
221 スプーン(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:42:14.66 ID:HuPHV5/n
>>156
レース中じゃないよw
明日、誰々がリタイアするとか、チームの内情を知らないと書き込めないような話とか
222 消しゴム(長屋):2010/01/27(水) 13:42:18.44 ID:1ZbajpaX
声優というか田中理恵のためだけに登録した
223 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 13:42:29.15 ID:vP801cqd
オフ会が予想以上に活発だな
2chと違って性別も分かりやすいし
224 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 13:42:32.74 ID:d1FIpEIp
まじでこれ何が面白いのかわからない
225 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:42:35.24 ID:fj9arfVk BE:3611482188-2BP(1223)

セカンドライフって今どうなってんの?
226 マントルヒーター(宮崎県):2010/01/27(水) 13:42:36.50 ID:5hulg8DG
名塚のツイッターどうなん?
227 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:42:42.47 ID:fEasqCI4
twitterより気楽なtvipperでさえ1日で止めたというのに
228 リール(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:42:52.88 ID:PlK7QGXX
http://twitter.com/dj_kaori

ディィィジェェェケオリィィィズイイイイーンイーンミックス
229 下敷き(埼玉県):2010/01/27(水) 13:43:03.12 ID:FAejt2vJ
>>10
この人にフォローされている人数余裕で負けてるわw
230 試験管(東京都):2010/01/27(水) 13:43:11.40 ID:2JCWCXx+
未だに使い方が分からん。俺のコメントは誰が読むんだよ。
231 顕微鏡(大阪府):2010/01/27(水) 13:43:14.95 ID:Im03aYoP
>>211

一番目立つところにあるだろ 右上
232 漁網(東京都):2010/01/27(水) 13:43:25.15 ID:L1tIyrss
鳩山がやり始めてやたらテレビで取り上げられてる
233 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:43:27.19 ID:tKpYS9a0
Twitterを「面白くない」って表現するのは無理があると気づけよ
友達一人もいない奴が幸せそうな人を見て「人生の何が楽しいんだ…」って言ってるようなもんだぞ
234 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:43:30.68 ID:IGdRJdjk
>>181
流行り物にさわってる感じが面白いだけで実はないからな
235 蒸発皿(東京都):2010/01/27(水) 13:43:31.87 ID:6M93k8Cv
著名人なんか迂闊なこと呟いたら粘着されそうなもんなのに
よくなうなうできるな
236 乳鉢(長屋):2010/01/27(水) 13:43:44.98 ID:kpBiUOQW
ツイッタースレ伸びすぎ
237 裏漉し器(愛知県):2010/01/27(水) 13:43:51.92 ID:Tk+QhlsR
種まきなう
芽が出てきたなう
散水なう
液肥散布なう
草取りなう
害虫発見なう
全滅なう

くらいしか書けないからやらない
238 泡立て器(石川県):2010/01/27(水) 13:43:51.87 ID:KgFHg3nD
>>219
単にアピール21でおなじみの、原口一博の広報宣伝だったけどね。
239 バールのようなもの(catv?):2010/01/27(水) 13:43:57.14 ID:xMZ5vVWk
>>225
RO2みたいになってる
240 ばね(dion軍):2010/01/27(水) 13:44:05.62 ID:NIyqMNEC
>>226
昨日くらいから思い出したかのように日に数回つぶやくようになった
241 コンニャク(埼玉県):2010/01/27(水) 13:44:06.30 ID:PWoBGEPM
2ちゃんも微妙だしな。 趣味同士で固まればいくらかいいんだろか。
毎度つぶやくほどのことがないw
242 接着剤(catv?):2010/01/27(水) 13:44:07.14 ID:gm6CIxK6
新卒採用へのエントリーはTwitterでのみ受け付ける企業登場なう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264566759/l50
243 スパナ(dion軍):2010/01/27(水) 13:44:25.71 ID:yxwdxU0b
安くて美味い発泡酒教えてなう
244 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:44:28.62 ID:IsVtlmSe
>>235
そういうのはブロックしちゃえばいいんだよ
245 バカ:2010/01/27(水) 13:44:42.97 ID:M5zxV+7K
有名人を観察するのが面白いだけであって
一般人のつぶやきとか心底どうでもいいわ
246 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:44:42.48 ID:fj9arfVk BE:2031459449-2BP(1223)

>>234
まるでニコニコ動画だな

>>239
RO2ってまだ開発中じゃなかったっけ
247 紙(埼玉県):2010/01/27(水) 13:44:54.01 ID:YIDVxaAn
>>10
フォローが増えてるぞwwww
248 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:44:59.84 ID:+iEzaZ6Z
つまんないと感じるやつは
・現実世界の知り合いをフォローしてない、されてない
・2CHのノリがそのまま
・気をつかってしまい、つい長文を書いてしまう

のどれかじゃないの?
249 ばね(dion軍):2010/01/27(水) 13:45:08.21 ID:D+eMtYPv
有名な人がやってるのは見てて面白いけど
普通の人の普通のつぶやきはつまらんな
250 鉛筆(新潟県):2010/01/27(水) 13:45:12.36 ID:E48Ra/YS
ババァと一緒の時間に寝るのが俺の日課
251 画板(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:45:13.25 ID:gCt41ktL
全く惹かれない。登録はおろか閲覧する気にもならない
「反応を欲しがるつぶやき」なんて鬱陶しさの極みじゃないかね
252 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 13:45:13.72 ID:0LdsMETJ
結局有名人を追いかけるだけだから、
ただのファンサイトになってることに気がついたんじゃないの
253 振り子(埼玉県):2010/01/27(水) 13:45:37.36 ID:njWgrxPk
>>167
マスコミはな、ネットの固有名詞を使わないんだよ。2ちゃんねる、ニコニコ動画、mixi、youtube
この単語を新聞やテレビで見かけるか?見かけねーよな。なら何でツイッターの単語だけ露出してんだ?説明してみろ
254 ばくだん(東京都):2010/01/27(水) 13:45:40.21 ID:98u+Fgp9
>>248
長文ってあかんの?
255 下敷き(埼玉県):2010/01/27(水) 13:45:53.70 ID:FAejt2vJ
知らない人からフォローされてるんだけど、どうやって俺を見つけたのか不思議
256 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 13:45:56.33 ID:NppvW+tS
自分のつぶやきがたまに妙なボットに捕まるのが面白いな
257 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:46:05.11 ID:7eieUDkl
富樫はやってないの?
FFインしたおなう とか言ってて
漫画描け馬鹿 とか言われちゃったりしてないの?
258 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 13:46:11.59 ID:7ErPMXpA
>>239
RO2はROの差し替えBGMパックにはなったが。
Twitterはどうなるの
259 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:46:12.30 ID:yl0dQ2pt
PCでやるほどのもんじゃないが
携帯で使うには不便
用途なし
260 ラジオペンチ(宮城県):2010/01/27(水) 13:46:24.53 ID:CYWA9A2g
ついったーはコテハンで2chにスレ立てるようなもんだよなぁ。
そんでコテハン同士で馴れ合い。2ちゃんねらには向かないわけだ。
261 ろう石(石川県):2010/01/27(水) 13:46:25.67 ID:jbUtSQqn
>>238
結局はそういう事なんだろうな。

「ツイッターがブーム」という印象を視聴者に植え付け、
そして「私もツイッターやっています」と有名人テレビで宣伝すれば、

それで視聴者はツイッターも利用するし、その有名人のつぶやき(笑)も見に来る。
うまい商売だわ。ほんと。
262 お玉(東京都):2010/01/27(水) 13:46:32.94 ID:CzL8h+Jx
ふたばより見難い
263 ざる(東京都):2010/01/27(水) 13:46:46.31 ID:ggqCkSPo
男性が72%、女性が28%。年齢層は、最も多い層が35?44歳の42%、そして45?54歳の18%
264 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:46:49.58 ID:0xcTLXPi
>>253
winny winny言いまくってたじゃん
265 振り子(千葉県):2010/01/27(水) 13:46:51.45 ID:N7BJUIBb
「なう」は気持ち悪い
266 マイクロメータ(東京都):2010/01/27(水) 13:46:51.79 ID:/61SAFAk
利用者が横ばい・現象してるってニュース、前にも見たことあるけど
たしか、Webから見てる人だけを集計してたってオチじゃなかったっけ?
クライアントソフトを使う人が増えてきたって事じゃないの?
267 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 13:46:58.61 ID:QVuDK89J
>>230
検索してもらえるような単語いれるのがコツなんだろうな。

たとえば今見てる昼のTV番組名を入れてみるとか
検索ガンガンかけて出会いを求めていかないとな。
268 オープナー(東京都):2010/01/27(水) 13:47:05.08 ID:CpbEhbHW
>>235
ミ糞ほどの定着までにはいってないからな。
利用者が増えれば最終的には無難なことしか呟かなくなるか辞めるかのどっちかだと思うよ
269 プリズム(熊本県):2010/01/27(水) 13:47:06.43 ID:bnPUQMQG
素人のつぶやきに興味ないって言う人は
友達いない人だよね
270 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:47:13.15 ID:IzuwiJZ6
>>253
全部よく見るよ
271 目打ち(catv?):2010/01/27(水) 13:47:16.86 ID:/UKX/rYn
飽きるの早っ
272 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:47:29.85 ID:mOrxNjJn
最近はじめたんだが
有名人をフォローすると、そのひととそのフォロワーで
自分のホームが埋まってしまうので、なんか不便

ずっとつぶやくわけにもいかないし
273 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 13:47:42.69 ID:js+vKhve
>>263
年齢層的にはこことあんまり変わらんオッサンの巣窟なんだな
274 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:47:44.80 ID:g4GIGUo2
>>253
ヤホーもグルグルも有名じゃん
275 ノギス(福岡県):2010/01/27(水) 13:47:50.98 ID:wK6U4+gZ
276 ペトリ皿(神奈川県):2010/01/27(水) 13:47:52.48 ID:iD3OmP9b
きのう加護に「もう少しフォローしてくれてる人になんか言ってやれよ。シカトすんなら実名でtwitterなんかやるなよ。」
とかいった奴が加護にRTで「シカトしてないです。」って返されて加護ファンに総攻撃くらって
加護怖い・・・加護性格悪いとかさんざジタバタしたあげく垢削除して敗走してたwwwwwwwwwwwwwww
277 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:47:59.93 ID:IGdRJdjk
>>248
つーか、ツイッターが面白いって人は、つねにツイッターチェックしてんの?
更新しまくって、友達や知り合いのつぶやきが入って無いか、ずーっと監視してんの?
278 修正テープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:48:06.17 ID:hFerOE/y
こんなもんやってるやつはニュー速民と認めません
279 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:48:17.93 ID:7eieUDkl
twitterは有名人のファンクラブ商法だな
その周辺で必死に名無しがつぶやいてる
切ないね
280 コンニャク(東京都):2010/01/27(水) 13:48:18.64 ID:qEaYDSmy
こーいうサービスは人によって好きずきつうか
自分に合う人、合わない人がいるから
好きな人が集まってローカルなネットワーク作るのは普通だと思うんだけど
ツイッターが痛かったのは
「自分が社会のスタンダード」「自分が面白いものが絶対正しい」
と確信しちゃってる人たちが宣伝しまくってたとこだなw

例えば↓によればツイッターの国内ユーザ数は
4450万人の1.22%=約54万人に対してPixivは150万人。
http://ameblo.jp/hnp20xx/entry-10436330759.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340478.html
でもPixivはヲタが多いから「自分が社会のスタンダード」とは
間違っても誰も思わってないww
281 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 13:48:20.91 ID:1U8MDjkZ
フジで

ゆるいつながりが売りって言ってて

よくわかってんじゃんと思ったけど

だから何?って感じだわ

外から見たらブログ以上に糞情報の集まり


知り合いの連絡手段にしかつかえないな
282 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:48:25.55 ID:fEasqCI4
ついったーよりiPhone持ってる人はfoursquareやったほうが面白いんじゃないの
リアル人生でゲームやってる感覚で
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/01/foursquare.html
283 バール(神奈川県):2010/01/27(水) 13:48:25.43 ID:yijsW7rm
2
284 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:48:38.26 ID:+iEzaZ6Z
>>254
もちろん、好きなだけ書いていいんだけど
疲れる原因にもなるんじゃないかなと思って
285 顕微鏡(大阪府):2010/01/27(水) 13:48:39.95 ID:Im03aYoP
>>275

キチガイwww
286 てこ(北海道):2010/01/27(水) 13:48:41.85 ID:EFcGAZfN
オナニーしたいなう
287 ルアー(兵庫県):2010/01/27(水) 13:48:55.60 ID:PvuK5/cG
それはよかった
288 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:49:03.67 ID:Yl8JJiSF
ちょっとはふれてやれよ
http://twitter.com/nazukakaori
289 ばね(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:49:05.61 ID:AT1i6QOD
ひさしぶりに笑いすぎて腹痛い
http://favotter.matope.com/home.php?mode=best
290 修正テープ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:49:17.47 ID:KiMp3B8T
5
291 硯(熊本県):2010/01/27(水) 13:49:27.44 ID:9awuwpNE
いまだにプリクラすら撮ったことのない俺には関係のない話だった
292 画鋲(山形県):2010/01/27(水) 13:49:29.13 ID:tmktxlDI
ネット調査会社ってちょー楽そうな仕事だなー
293 三角架(東京都):2010/01/27(水) 13:49:32.93 ID:K0EPPSO3
12月だろ? 1月はだいぶ増えたんじゃね
294 振り子(埼玉県):2010/01/27(水) 13:49:38.61 ID:njWgrxPk
>>264
nyはアプリだろ。しかも刑事事件じゃねーか
295 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:49:39.74 ID:g4GIGUo2
>>285
普通にbotじゃね?
296 ロープ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:49:45.66 ID:RKdEaqQA
またβ速民大勝利っすか?

もう勘弁してくらっせ
297 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 13:49:48.21 ID:iJ4/ciF8
口コミを支配するための道具
298 硯箱(石川県):2010/01/27(水) 13:50:04.35 ID:BC+PeZwd
>>261
最後まで考えて行けばすぐに分かることなんだけど、
「最終的に、ツイッターで誰が特をするか」と言ったら、
そう言った「有名人」らの名前が売れるという事だけなんだよね。

無償で有名人の「宣伝広告」を担いでるツイッターバカどもは、
もう少し考える事を始めろよな。
299 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:50:18.93 ID:tKpYS9a0
別に一日何時間って拘束されるわけでもないし
他のwebサービスと縁を切りなさいって迫られるわけじゃないんだからやってもいいじゃん
何をそんなカッカしてるの
300 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:50:31.04 ID:7eieUDkl
駅に昔あった伝言板みたいな使い方はできるかもな
ゆるい連絡手段としての可能性はあるな
301 試験管立て(神奈川県):2010/01/27(水) 13:50:36.23 ID:8qYwm8/S
>>276
あれはワロタ 池沼はどうにもならんから、加護GJだ
302 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 13:50:37.58 ID:vP801cqd
>>281
ニュース系のBOTフォローしてみろよw
303 セロハンテープ(dion軍):2010/01/27(水) 13:51:03.70 ID:rjjqCDgK
ν即で十分
304 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 13:51:09.19 ID:jpw2zmGp
ミクシーブームとは何だったのか
305 マントルヒーター(catv?):2010/01/27(水) 13:51:13.83 ID:Gph8SXQH
>>275
フォローされすぎだろ
これ見てどうすんだ
306 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 13:51:15.56 ID:NppvW+tS
面白みなんて自分で見つけるものだろう
つまんねとか言ってる連中はバラエティ番組観てテロップ読んでろって話よ
307 手枷(京都府):2010/01/27(水) 13:51:17.90 ID:orXLP4Ar
ゆかりんがおもしろいからはじめました
308 銛(東京都):2010/01/27(水) 13:51:24.92 ID:HaoHpoqF
起きたなう
309 硯箱(大阪府):2010/01/27(水) 13:51:26.39 ID:4TzSFuGl
twitterはリア充以外は楽しくないだろ?
リア充は飽きっぽいし、セカンドライフ同様に廃れるのも早そう。
310 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:51:35.21 ID:Z3VQkyzc
ν速民botでも作るかな
311 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 13:51:47.37 ID:vHVuVgJj
>>289
これがtwitterのコア、つまり2chで言えばニュー速か・・・
レベル低いな
312 振り子(埼玉県):2010/01/27(水) 13:51:53.62 ID:njWgrxPk
>>270
巨大掲示板や動画サイトて名前に置き換えられてるよ
313 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 13:52:04.61 ID:PHzSHCFR
電通が今年流行らそうとしてるもの
坂本龍馬
ツイッター
iPhone
漢字ドリル
314 霧箱(石川県):2010/01/27(水) 13:52:28.09 ID:y0bMSbd7
だってあれ全然おもしろくねぇぞ
315 消しゴム(長屋):2010/01/27(水) 13:52:30.69 ID:1ZbajpaX
知り合いいないと楽しくないのも解る
316 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 13:52:37.32 ID:0LdsMETJ
やってる奴がマジで誰もいねーんだよこれ
ミ糞は周りでもやってる奴が何人かいたけど
317 プリズム(熊本県):2010/01/27(水) 13:52:42.13 ID:bnPUQMQG
>>298
そんな考え持つのは知り合いをフォローしないからだろうね
318 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 13:52:43.95 ID:7ErPMXpA
>>309
そもそもMMOでいう全体チャットみたいなもんだから、
廃れるとかじゃなく無いのと同じことになる。
319 指矩(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:52:43.88 ID:6cX1BLtW
もう飽きた
320 マントルヒーター(大阪府):2010/01/27(水) 13:52:46.39 ID:K2gVvqsR
しゃらくせえ もうねる
321 砂鉄(静岡県):2010/01/27(水) 13:52:47.27 ID:Fy4UgCms
>>202
俺もセックスなうて書いたら氏ねなうて送られてきた
322 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:52:47.83 ID:+iEzaZ6Z
>>277
暇つぶしだよ。
メールチェックみたいに、思いついたら見てる。
323 鉤(東京都):2010/01/27(水) 13:52:50.93 ID:y1xwufoa
324 ホワイトボード(岩手県):2010/01/27(水) 13:53:00.70 ID:dCxgzxKC
一太、ツイッターで実況中継しないでいいから真面目に会議しろよと
履き違えとる
325 イカ巻き(catv?):2010/01/27(水) 13:53:04.92 ID:Tpxwwy7Y
>>289
んん・・・?
326 セラミック金網(石川県):2010/01/27(水) 13:53:05.38 ID:hWI53ROs
>>298
まぁ俺らみたいに研ぎ澄まされた「嫌儲精神」の持ち主じゃなきゃあ、
中々気付けないだろうな。

まぁつまりは、バカはネットで調子に乗るなって事だわ。
考える事を止めてるのなら、黙って俺らの言う事だけを聞いて居ればいいのに。
327 紙(埼玉県):2010/01/27(水) 13:53:23.19 ID:YIDVxaAn
>>313
なんで漢字ドリルなん?
328 おろし金(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:53:27.04 ID:r+ENISrU
2chのレスとどう違うのかすらわからん
329 トースター(東京都):2010/01/27(水) 13:53:33.02 ID:0wCNU1lP
一般人のつぶやきなんか全く意味無いな
330 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:53:33.31 ID:g4GIGUo2
そんなこと言いつつも勢いではこのスレが二番目なわけで。。
331 鉤(東京都):2010/01/27(水) 13:53:34.01 ID:y1xwufoa
はぁ・・・やっと寄生解除
332 硯(熊本県):2010/01/27(水) 13:53:53.90 ID:9awuwpNE
ついったーってどうやって儲けてんの?
333 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:53:56.28 ID:b00Bc+e+
>>253
それはあるかもな
2ちゃんねる→ネット掲示板
ニコ動→動画サイト
みたいにできるけどツイッターは既存の言葉じゃ説明しにくいからそのまま出してるんじゃね?
334 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:54:03.38 ID:+iEzaZ6Z
>>276
あれ、凄かったよね。
335 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:54:04.58 ID:fj9arfVk BE:338577023-2BP(1223)

>>318
でもそのMMO自体に魅力がなければ全体チャットも盛り上がるわけないだろ
336 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:54:14.83 ID:7eieUDkl
リアルの知り合いとネットを通じてまで顔合わせたいか?
むしろ何してるか知られたくないわ
337 ばね(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:54:28.56 ID:AT1i6QOD
>>311
具体的には一番上の奴のつぶやき集がな
30過ぎてそりゃねーわと
338 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:54:30.85 ID:g4GIGUo2
>>333
twitter->ヒウィッヒィ(爆
339 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:54:31.61 ID:tKpYS9a0
>>312
2chもYoutubeも完全に世の中に定着してるじゃん
Twitterをどう置き換えればいいか分からないし
340 ノート(東日本):2010/01/27(水) 13:55:08.73 ID:T1n+GTAA
>>158
ツイッター脳だから、長文読めないんだよ。
341 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 13:55:11.37 ID:NppvW+tS
>>276
有名人にだけ許される必殺技だな
342 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:55:18.54 ID:fEasqCI4
まあやってるやつは多いんだろうな
このスレの勢いを見ると
343 クッキングヒーター(福岡県):2010/01/27(水) 13:55:22.90 ID:UJLjB4qX
TVでもyoutubeは普通に見るし、叩くときには2ちゃんねる出すよw
mixiやニコは見ないが
344 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 13:55:28.32 ID:0LdsMETJ
知り合いと話したいならメッセンジャーでもやってろよ
345 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 13:55:30.91 ID:7ErPMXpA
>>333
初音ミクを萌えキャラとして紹介したように
適当に一行チャットとか呼ぶだろ。だいたい腐す時は露骨じゃない?
346 やかん(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:55:33.15 ID:8X9KE0Nu
ババァ供のおもちゃになった時点で見て見ぬ振りをするのが正解。
347 羽根ペン(長屋):2010/01/27(水) 13:55:33.82 ID:IxZ2cKrS
Sorry, Database Server is down なう...

こんなんでるんだけど
348 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:55:44.70 ID:g4GIGUo2
>>289
Sorry, Database Server is down なう...
氏ね
349 ちくわ(大阪府):2010/01/27(水) 13:55:50.22 ID:cNscFJbA
Twitterが一過性のブームにすぎないすぐに飽きられ廃れる
なんてことはだれしもが当たり前のように理解してると思っていたのに
本気で定着すると思ってる馬鹿がいるのかよ
350 硯(熊本県):2010/01/27(水) 13:55:50.93 ID:9awuwpNE
ツイッターってどうやって儲けてんだよ!
351 スケッチブック(愛媛県):2010/01/27(水) 13:55:52.42 ID:bzXyBCqB
しゃらくせえ もう寝る
352 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 13:55:54.59 ID:bFma1zVR
ツイッターみてるといかに2chのシステムが優秀なのかよくわかる
まず検索のレベルが段違いだし、匿名性が守られている
削除依頼も可能だし、どこに話題のスレがあるのかスレの勢いチェッカーですぐに見つけることができる
353 羽根ペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:56:04.49 ID:jkDnWups
他人のボソボソ見て何が面白いの?
354 マイクロメータ(東京都):2010/01/27(水) 13:56:20.74 ID:/61SAFAk
マスコミが無理やりどーのこーの言うけど、流行りものにマスコミが飛びつくなんて
はるか昔からそうだったじゃん
「マスコミが取り上げたから流行った」
「流行り始めたからマスコミが取り上げた」
どっちなのかなんて区別つかん
Twitterなんて数年前からあったサービスだし、爆発的に流行ったきっかけも
アメリカの選挙戦とか、ハドソン川の飛行機不時着のTwitter実況がきっかけだろ
355 額縁(宮城県):2010/01/27(水) 13:56:22.77 ID:efFn3f0o
セカンドライフ
356 ばね(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:56:32.43 ID:AT1i6QOD
>>289でワロタのはこいつ
http://twitter.com/gotch_akg
357 試験管(東京都):2010/01/27(水) 13:56:46.34 ID:2JCWCXx+
リア充じゃないと使えないだろマジで。あとは有名人のつぶやきを見るくらいしかw
358 ビュレット(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 13:56:59.29 ID:fj9arfVk BE:3611482188-2BP(1223)

「xuuu」でググれば答えが見えてくる
359 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:57:01.22 ID:mOrxNjJn
>>352
いろいろと試行錯誤してたどり着いたんだろうな とは思う
360 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:57:02.87 ID:5gDpsqek
ツイッターは使いずらい。 
ありゃダメだわ
361 試験管挟み(長屋):2010/01/27(水) 13:57:06.30 ID:tus2RfST
「ツイッター小説」

そろそろ出てもおかしくないよな
362 画用紙(東京都):2010/01/27(水) 13:57:13.05 ID:ZDI82VXQ
セカンドライフとかいってるやつは間違ってる。
この空気は、mixiにお前らがはぶられた時とそっくりだ。
363 上皿天秤(静岡県):2010/01/27(水) 13:57:20.90 ID:CTM4fA30
お前ら晒せよフォローしてやるから
364 クッキングヒーター(福岡県):2010/01/27(水) 13:57:34.75 ID:UJLjB4qX
>352
勢いチェッカーって2chがやってるサービスなのか?
365 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 13:57:41.69 ID:MUqdGYch
2ちゃんは専ブラ使ってないとゴミだろ
366 マイクロピペット(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:57:55.37 ID:TFG6Xh8u
テレビで紹介されまくってるよね
裏で何か絡んでんの?
367 トースター(dion軍):2010/01/27(水) 13:58:02.18 ID:Bf6rMvmN
つってもツイッターって2年くらい前からずっとやってんだろ
2chも電車男とかの後にユーザー数ドカッと増えては減り増えては減り繰り返してきてんだから
368 手枷(長屋):2010/01/27(水) 13:58:06.67 ID:3dKKsLjv
>>312
「2ちゃんねる」はちょっと前から名前使われるようになったよ。
「ニコニコ動画」はまだみたいだな。
こういう固有名詞がそのままニュースで使われるかどうかは、
世の中への定着度合いで決まる。

Twitterの場合はオバマもポッポも使ってるし、他に呼びようもないので
わりと抵抗なく名前が使われてるんだろうな。
369 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:58:11.10 ID:7eieUDkl
フォローされたくないけど自然とフォローされてしまうのがナイト
370 ばね(dion軍):2010/01/27(水) 13:58:12.18 ID:NIyqMNEC
>>361
もうある
371 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:58:13.60 ID:mOrxNjJn
稲川淳二がクリエイター枠になっていたんだが
芸能人枠ではないの?
372 手枷(catv?):2010/01/27(水) 13:58:21.37 ID:9BKYDkzx
一般人のつぶやきなんてつまらん、って言うが
それは完全に受け身で楽しもうとしてるからだろ
昔、チラシの裏って流行ったけど、あれは書くのは楽しいが読むのはつまらんタイプのレスだったわけで
あれを思う存分やれるのがツイッター
373 羽根ペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:58:26.93 ID:jkDnWups
>>352
2chの場合は、運営側は集金のために改悪して憎まれて、利用者が専用ブラウザやチェッカーで改善してる感じ
374 プリズム(東京都):2010/01/27(水) 13:58:47.10 ID:UgluHsAn
健康食品や保険商品の都合良い情報流すのに最適なメディアですね
375 スクリーントーン(空):2010/01/27(水) 13:59:05.77 ID:+iEzaZ6Z
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                            ∧_∧    <  嫌なら見るな!
                          , -(´Д`# )- 、 、 <  嫌なら見るな!
                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
                        ./ λ     / /
                         .〈  〈 〉   / / "
                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
                      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
                       \ \ し^J  / /
                       ヾ \ \  / /
                         (⌒  ) ( ⌒)
376 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 13:59:13.29 ID:NppvW+tS
ここだって一般人のつぶやきの集まりじゃないか
377 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 13:59:16.06 ID:PHzSHCFR
小説家とかイラストレーターとかフォローしてると楽しいけどなあ
378 紙(埼玉県):2010/01/27(水) 13:59:16.59 ID:YIDVxaAn
>>369
自然にフォローとかすごいですね
379 おろし金(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:59:21.59 ID:r+ENISrU
>>371
もともと工業デザイナーだぞ
380 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 13:59:24.59 ID:iJ4/ciF8
>>362
mixiははぶられたけど
ツイッターははぶられない

ツイッター>>>クソシー
381 定規(東京都):2010/01/27(水) 13:59:34.57 ID:IsVtlmSe
>>371
怪談とか流してるからかねクリエイター枠なのは
382 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 13:59:35.55 ID:7eieUDkl
>371
デザイナーの方でつぶやいてんならクリエイターだろう
383 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:59:36.09 ID:fEasqCI4
2chが優れてるとか言ってるのは違うな
2ch専用ブラウザの使い勝手が優れてるの間違い

軽く見るだけの人は専用ブラウザなんて入れないので
やたら見にくい掲示板に見える
384 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 13:59:44.02 ID:IGdRJdjk
知り合いなら、teacupあたりの無料掲示板の方が使い勝手いいじゃん
リアルタイムでチェックしなくてもいいし、ログも残るし、写真も使える

俺は学校の友達関係の掲示板と仕事関係の掲示板持ってるが
ツイッターで友達同士と繋がろうって思わないな
離れてる知り合いとリアルタイムでつぶやきあうって、さすがにちょっとキモい
385 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 13:59:44.60 ID:vP801cqd
>>374
そんなアカ速攻ブロックされるわw
386 カッターナイフ(宮城県):2010/01/27(水) 13:59:46.96 ID:Oax624M/
今更と思われるかも知れないけど

ツイッターって2ちゃんに比べてどこが勝ってるの?

個人的にはツイッターの利点が見つからないんだけどw
387 アルバム(東日本):2010/01/27(水) 14:00:04.15 ID:guCQ0StH
たまに参考になること書く人がいるから暇なときROMってるが
正直検索性ゼロだからずいぶん効率悪いと思うわ
多分そういうのを求めてはいけないんだとは思うけど
388 ペトリ皿(神奈川県):2010/01/27(水) 14:00:06.79 ID:iD3OmP9b
Twitterはマメなやつじゃないとやっても意味ないな
俺みたいに気が向かないと数ヶ月放置とかしちゃうズボラな人間はやっても無駄だ
389 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:00:26.63 ID:7eieUDkl
>>378
9フォローでよい
390 ばね(dion軍):2010/01/27(水) 14:00:31.80 ID:NIyqMNEC
>>386
規制されないくらい
391 ローラーボール(東京都):2010/01/27(水) 14:00:34.70 ID:Aw5/UGPl
ChatPadでイイ感じでトークが続いてたのに逃げられた。
せめて「お前の返しつまんねーんだよ」くらい言ってくれないと困る
392 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:00:36.58 ID:tKpYS9a0
>>386
勝つとか負けるとかじゃないよ
393 クッキングヒーター(福岡県):2010/01/27(水) 14:00:40.95 ID:UJLjB4qX
>386
アカ制なので巻き込み規制がないくらい?
394 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:00:47.14 ID:iJ4/ciF8
おまえらのツイッター

朝起きた

2ちゃん起動した

オナニーしよう・・・

おやすみ

で終了だろ
395 平天(奈良県):2010/01/27(水) 14:00:51.29 ID:KijB6ePX
三日で飽きたなう。
396 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:00:56.59 ID:PHzSHCFR
>>386
規制されない
397 額縁(宮城県):2010/01/27(水) 14:00:58.99 ID:efFn3f0o
1ch
398 試験管立て(神奈川県):2010/01/27(水) 14:01:07.78 ID:8qYwm8/S
>>386
2ちゃんをなんだと思ってるの? あんたの神なの?
399 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 14:01:10.10 ID:7ErPMXpA
>>386
何言っても許される空気だろ
糞スレたてんな死ねって言われて私のニュース速報ができたんだから。
400 彫刻刀(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 14:01:19.68 ID:JJHs8i1w BE:1410735555-2BP(1223)

>>392
ツイッターでできることは既に2ちゃんでもできることばかりなのが残念だな
401 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 14:01:41.10 ID:banRLY8l
>>386
お前みたいな糞レスする人間を永久追放できる
402 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:01:48.74 ID:PHzSHCFR
>>394
飯たべる
風呂はいる
もあるわ
403 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 14:01:51.57 ID:MUqdGYch
ネットは金にならん・・・
404 消しゴム(栃木県):2010/01/27(水) 14:01:55.74 ID:QJ3hTAn7
つぶやけどつぶやけどフォロワー付くに付かず
405 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:01:56.58 ID:tIAsFlVN
自分の側に発信するネタがないとどうにもならないのはblogもtwitterも同じ事
ただ、twitterの場合はコミュ能力だけでも渡り歩いていける余地がある
ここら辺はSNSに近い部分だな

こういうとこ見極めて自分で使い分けられない奴は
何やってもすぐ行き詰まると思うよ
406 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:01:57.72 ID:mOrxNjJn
>>374
グルになったフォロワーが数人いれば>>276みたいに
異議を唱えるやつを追放できるしな

そういう被害が出た時にツイッターやっている会社が
何らかの責任を取るとはとても思えないし
結構キケンかもしれん


407 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 14:02:06.82 ID:Bk9BrZnY
結局帯に短し襷に長しだろ
身内でやるならmixiでいいし、匿名でやりたいなら某掲示板でいい
まぁ、今必死にやってる奴らって新たな女釣る場所になると信じてるやつらだろ
408 ルアー(東京都):2010/01/27(水) 14:02:06.84 ID:9ckiKacI
>>289
>女性専用車両に間違って乗ってしまった爺さんが「アホか! もう性欲ないわ!」って駅員にキレてた。
これだけ面白かった
409 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:02:07.71 ID:vP801cqd
>>386
ニュースはTwitterが全然早い
有名人の発言に至っては一次ソース
410 プリズム(東京都):2010/01/27(水) 14:02:10.87 ID:UgluHsAn
世間にスレてない学生はツイッターの方が面白く感じるだろうな
411 パイプレンチ(東京都):2010/01/27(水) 14:02:11.53 ID:gzYohAsl
セカンドライフと被るな
412 コンニャク(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:02:15.69 ID:EGaJhrMx
うほほーい!博士もツイッター始めたよー! RT @norimaki_senbee: @norimaki_arale おぉ、アラレ。わしも始めたぞ。

http://twitter.com/norimaki_arale/status/6422196314


413 筆ペン(千葉県):2010/01/27(水) 14:02:24.82 ID:9K9VsI8o
ミ糞はDQNユーザー多くなってきて止めたんだけど
ツイッターってどうなん?
414 てこ(catv?):2010/01/27(水) 14:02:25.54 ID:FpS3SlpD
2ちゃんの居心地のよさはなんなんだ
俺の性格が悪すぎるからか
415 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:02:26.13 ID:0oySe6uq
なんか面白そうじゃないからやってなかった俺は勝ち組か

もっといいの出てから騒げよカス共
416 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:02:39.09 ID:fEasqCI4
2ch規制されてた時だけちょっとtvipperのほうをやってみたけど
p2入れたから見ることもなくなった
417 手枷(長屋):2010/01/27(水) 14:02:47.30 ID:3dKKsLjv
>>386
面白いこと言う奴だけまとめておける。
2chで言うと常に最新のまとめサイトが自動更新されて目の前にある感じ。
418 乳鉢(長屋):2010/01/27(水) 14:02:47.95 ID:v7agryKq
欧米人のツイッターはワクワクするのに、日本人ツイッターは面白くないなう
何か使い方が間違ってるんじゃないかなう
なうとか使ってる時点でなう
419 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:03:00.00 ID:7eieUDkl
俺の考えたキャラに○○さんが声吹き込んでくれてるなう 
飲みいくなう
とか書いたら俺は楽しいけどお前ら楽しいの?
420 彫刻刀(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 14:03:06.54 ID:JJHs8i1w BE:1410735555-2BP(1223)

>>409
地震発生したときはニュー速情報が一番早く感じるわ
421 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:03:13.75 ID:tIAsFlVN
>>409
誤報の伝播速度もとんでもなく速いけどなw
特に有名人の死亡情報ww
422 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:03:18.62 ID:tKpYS9a0
>>400
特定の人間を追う事も伊集院からレス貰う事もできないじゃん
423 プリズム(東京都):2010/01/27(水) 14:03:26.10 ID:UgluHsAn
>>414
マイナスオーラ全開な俺らは2ちゃんが最高に楽しいよな
424 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 14:03:47.59 ID:6fWHWoJW
おはようなう
425 マントルヒーター(catv?):2010/01/27(水) 14:03:51.87 ID:Gph8SXQH
>>289
>女性専用車両に間違って乗ってしまった爺さんが
>「アホか! もう性欲ないわ!」って駅員にキレてた。

女性専用車両って、障害者とか爺さんは乗ってもOKだったと思ったが・・・
426 炊飯器(中国地方):2010/01/27(水) 14:03:55.04 ID:27LLTHJh

秋田
427 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:03:55.70 ID:NppvW+tS
うむ、2ちゃんが素晴らしいのは地震スレくらいだな
428 カッターナイフ(宮城県):2010/01/27(水) 14:03:56.60 ID:Oax624M/
目新しいだけの2ちゃんの劣化品というのがツイッターの印象。

規制されないってのが利点か、なるほどw

流言飛語をばら撒くのにはちょうど良いのか?
429 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 14:03:58.21 ID:7ErPMXpA
>>414
一人で喧嘩できるからな2chは
430 千枚通し(愛知県):2010/01/27(水) 14:03:58.77 ID:MUqdGYch
>>420
「あ、地震だ!」と思って更新したら地震キターーー!!スレがアホほど立ってるもんな
431 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:04:11.73 ID:0oySe6uq
>>276
なんで加護擁護されてるの?ν速なら女は叩くから潰すだろが
432 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 14:04:14.31 ID:vHVuVgJj
>>374
そういう情報流すのにも使えるし
悪意を持って間違った情報を広めることもtwitterでは容易いことだよ
なんでもかんでもRTしたがる馬鹿がいる上に、受け取る側も情報の真偽なんざ確かめないアホばかりだから
かなりの速さで伝播してく
簡単に言えば、ユニバーサルメルカトルが常時多発してる状態だね
仮に見抜ける人間がいたとしても、みんなTLが違うからそいつの指摘は馬鹿共に届かない
最悪のシステムw
433 彫刻刀(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 14:04:26.65 ID:JJHs8i1w BE:338577023-2BP(1223)

>>422
じゃあなんでついったーは流行らないんだよ
434 蛍光ペン(福岡県):2010/01/27(水) 14:04:28.86 ID:RSg/AQF5
ツイッターの良い所は声優と伊集院の発言聞けるくらいだろ
あとは毒が抜けて骨抜きになった2ちゃんみたいなもんだわ
435 消しゴム(栃木県):2010/01/27(水) 14:04:31.17 ID:QJ3hTAn7
すごい勢いで馴れ合いだよなってそれはいいんだけどさ
メールじゃあ駄目なのか?と真剣に思うんだけど駄目なのかそこらへんは
436 げんのう(関西・北陸):2010/01/27(水) 14:04:35.38 ID:/Zgf8HmJ
mixiよりはいいや
でもやっぱりコテハンは無理
437 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 14:04:52.14 ID:IGdRJdjk
結局今流行ってるからやってみてるって人が大半で
アイドルや芸能人追っかけ以外の大半の人にとって、
ミクシ、ブログ、クローズドな掲示板、これらに勝る利点が何一つないよね
あえて2chは比較対象から外すけどw
438 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:04:55.51 ID:b00Bc+e+
ちょっとやってみるかな
439 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:04:59.62 ID:mOrxNjJn
>>408


稲川淳二=工業デザイナー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 知らんかったわ

つーか、現時点でツイッターよりも
よっぽど通りすがりの人間とコミュニケーションできていることについて
440 ファイル(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:05:14.34 ID:EVsBu9fh
作られたブームって感じがして受け付けない
エイベ糞の歌手みたいなもん
441 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:05:15.92 ID:fEasqCI4
ソース無しの誤報でも広まるのが口コミっぽいね
2chだとソース出せ、って言われるけどtwitterじゃその前に一気に広まるし
442 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:05:21.91 ID:7eieUDkl
レスに口コミを支配したいメディアとかなんとかあったけどその通りだわな
443 駒込ピペット(香川県):2010/01/27(水) 14:05:24.62 ID:qL4MYYOd
Twitterって情報早いけどその分誤報や釣られるやつが2chの3倍は多くね?
ジョニー・デップ死亡のネタ記事もやけに信じてるやつら多かったぞ
対して、2chではネタだろとかウソだなってわかってるやつらの方が目立ってた
444 餌(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:05:26.72 ID:lEYFG9Y9
ブームもクソもそんなもn来てねーよバカ
445 ルーズリーフ(西日本):2010/01/27(水) 14:05:27.31 ID:j9RU4ogs
鳩山フォローなう
446 消しゴム(長屋):2010/01/27(水) 14:05:35.85 ID:1ZbajpaX
つうか別物なんだから両方使えばいいのに
2ちゃんと比べてるやつは頭悪いのかね
447 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:05:35.93 ID:PHzSHCFR
あめーばなう
448 千枚通し(千葉県):2010/01/27(水) 14:05:40.84 ID:pc7x1uPN
殆どチラ裏としてしか使ってないのにフォロワーが増えるふしぎ!
449 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 14:05:43.41 ID:1U8MDjkZ
mixiやみんカラがツイッターまねしてるよな

何シテル?機能

最初意味不明だったけど
利点がわかればなるほどなと思ったよ

mixiとかブログとかでよくオタクが名前の横に @○○

って今の行動入れるだろ
450 手枷(北海道):2010/01/27(水) 14:05:47.79 ID:etACkNBJ
なんだ俺が始める前に終了かよ
451 修正液(大阪府):2010/01/27(水) 14:05:51.20 ID:ApkYZD0U
>>431
巣に帰れニワカ
452 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 14:05:55.26 ID:0LdsMETJ
情弱なう
453 プリズム(東京都):2010/01/27(水) 14:06:08.65 ID:UgluHsAn
ツイッターは金魚のウンコ

金魚は楽しいけどウンコな俺らは楽しくない
アイドルのウンコで良い、って人は楽しいかも
454 サインペン(栃木県):2010/01/27(水) 14:06:14.49 ID:xulpOdfx
下野なう
455 三脚(千葉県):2010/01/27(水) 14:06:26.97 ID:ERO+XS2A
2chとmixiやってりゃ熱烈に支持してる芸能人でもいない限りやる価値はないな
456 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:06:29.56 ID:NppvW+tS
>>435
その温めのなれ合いが心地よいんだろう
メールじゃ繋がりが強めになるじゃん
457 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:06:35.86 ID:tKpYS9a0
>>433
そこそこ流行ってるって。
2chとかmixiと比べるのがおかしいってくらい、小爆発なだけ。
458 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 14:06:43.93 ID:D3v1qRlx
>>449
それはどっちかと言うとメッセ覧の後ろで見る
てか知り合い同士でつぶやくぐらいならメッセでいいよね
459 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:06:44.35 ID:iJ4/ciF8
>>425
女性専用車両に法的拘束力はないだろ
460 トースター(東京都):2010/01/27(水) 14:07:03.31 ID:0wCNU1lP
>>408
461 羽根ペン(長屋):2010/01/27(水) 14:07:14.77 ID:IxZ2cKrS
>>441
2chみたいに嘘で囲まれた環境にいるという自覚がないから
検証なんてしないんだろうね
462 カンナ(東京都):2010/01/27(水) 14:07:14.89 ID:9+4pb1ma
なうなう言ってるんじゃないなう
463 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 14:07:15.59 ID:jpw2zmGp
知り合いフォローしろって言う奴、
メッセンジャーやってればいいじゃないですかーーーー!
464 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:07:21.03 ID:tIAsFlVN
有名人に「○○凄いですよね、もう使いました? http://bit.ly/8sdzb4-d」とか言って
リプライでも帰ってきちゃったら凄い宣伝効果
465 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:07:24.37 ID:fEasqCI4
女性専用車両って別に男が乗ってもいいんだぜ
乗ってても何も言われないよ
466 マントルヒーター(catv?):2010/01/27(水) 14:07:25.25 ID:Gph8SXQH
>>352
2ちゃんって、ブラウザで見てた時はレス先がぱっと見てわからないクソ仕様だと思ってたけど
専用ブラウザが便利すぎる
467 ボウル(dion軍):2010/01/27(水) 14:07:28.49 ID:02ri5DRc
登録だけして1回もつぶやいたこともなく放置してたのになぜかフォローされてたなう
どういうことなう?
468 紙(埼玉県):2010/01/27(水) 14:07:29.20 ID:YIDVxaAn
とりあえずやってみるか…
お前らの反応からして、どっぷり2chに漬かってる人間には向かないというのはわかった
469 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:07:36.68 ID:vP801cqd
ふぁぼったーは狙いすぎのが鼻についてあまり見ないな
自分のふぁぼられを見てニヤニヤするけど
470 はんぺん(チリ):2010/01/27(水) 14:07:47.32 ID:1qF8s5Zl
いきなり流行っていきなり終るのかwww
仕掛けた奴下手すぎだろ
471 ホールピペット(北海道):2010/01/27(水) 14:07:51.00 ID:hXqfYK3+
>>449
そこまでして行動を教えたいなら携帯電話のGPSとグーグルマップを利用して現在地を教えるツールもあるといいな
472 ロープ(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:08:00.29 ID:yo9uSHXl
ひろゆきのアドレス教えて
473 駒込ピペット(香川県):2010/01/27(水) 14:08:00.75 ID:qL4MYYOd
セカンドライフも流行ってない流行ってないだの言われてるが
その辺のネットコンテンツに比べりゃめちゃくちゃ流行ってるほうだよな
比較対象がおかしいだけ
474 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:08:01.83 ID:OHxQVrEc
Twitterやってみたけど、全然おもろないやん。
有名人のつぶやきなんか見ても全然つまらんし。

フェイスブックだのフリッカーだのって、色々あって訳わからん。
475 アルバム(東日本):2010/01/27(水) 14:08:12.46 ID:guCQ0StH
メッセージが公開だったり非公開だったりするじゃんよ
あれがなんかうまく言えないけどキモいわ
全部公開か全部非公開どっちかにしろよ
476 彫刻刀(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 14:08:15.95 ID:JJHs8i1w BE:1354305683-2BP(1223)

1ch、mixi、ニコ動
いろいろな新サービスが2ちゃんに勝負を挑み、負けて廃れていった
多分ついったーもこれらの一つに落ち着くだけだと思うんだが
477 画用紙(dion軍):2010/01/27(水) 14:08:18.59 ID:JQNbpHlC
うなぎなう
478 ミキサー(福岡県):2010/01/27(水) 14:08:22.94 ID:T75ByMjZ
田中理恵、すげぇはっちゃけてるな
使い方間違ってる気がしないでもないが…楽しそうだな
479 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:08:32.39 ID:VJh5ENna
twitterって、友達いないとフォロワーがいなくて悲惨な状態に陥る。
480 鏡(三重県):2010/01/27(水) 14:08:59.54 ID:RtaDp5qA
ツイッター楽しいからお前らもやれよ
俺はν速に長く居すぎて、馴れ合いというぬるま湯の心地よさを忘れてた
やっぱ馴れ合い最高

馴れ合いに疲れたらν速で狂犬みたいなレスすればいいだけ
まじおすすめ
481 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:09:00.04 ID:0oySe6uq
有名人が売名のためにやってそれに躍らされるバカ共
滑稽ですね
482 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:09:22.18 ID:tIAsFlVN
>>463
メッセだとインしてるかどうか見えちゃうだろ?
ついったは呟いてない時のステータスがわからないのがいいんだよ
めんどくさかったら気兼ねなく一方的に無視出来る
それを互いに了解してるから距離感でストレスを感じずに済む
483 裏漉し器(愛知県):2010/01/27(水) 14:09:30.84 ID:Tk+QhlsR
484 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:09:47.87 ID:NppvW+tS
>>478
心のアップダウンの触れ幅が激し過ぎてそれに振り回されるファンとアンチの抗争がまた笑える
485 手枷(catv?):2010/01/27(水) 14:09:50.36 ID:9BKYDkzx
関係ないが田村ゆかりのアカに般若ってリプライするとブロックされる
486 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 14:09:58.38 ID:vHVuVgJj
>>443
まずサービスに対するスタンスが違うんだろうな

2ch→釣りやらの文化が発達してきたこともあって、利用者は情報をまず疑ってかかる

twitter→有益な情報にアンテナを張ろう!的な意識があるから「うわ!この情報スゴイ!」みたいに疑うことを知らない

てなカンジ
487 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:10:23.15 ID:OHxQVrEc

つぶやくなら2ちゃんで十分だわ。

いちいちログインして独り言書くってバカじゃんw
 
488 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:10:30.31 ID:7eieUDkl
仕事絡みでフォローされたらどうすんだよ
仕事好きならいいけど
そうでなきゃめちゃくちゃめんどくさいぞ
489 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:10:33.62 ID:mOrxNjJn
ニュー速でのスレ勢い 一位なう
490 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:10:34.82 ID:0oySe6uq
>>400
馴れ合うにしてもネタがねぇだろ
ネトゲなら、どうやって敵を倒すか議論したりとかあるけど
いきなり見ず知らずの他人とリアルの話題ですることなぞない
491 下敷き(神奈川県):2010/01/27(水) 14:10:49.08 ID:2ChGf0NW
海外は大物もやってるのに日本でツイッターやってる芸能人が総じて小物なのはなんでだ
492 ファイル(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:10:52.25 ID:EVsBu9fh
>>449
@○○って昔からないっけ?
493 インパクトレンチ(栃木県):2010/01/27(水) 14:10:55.70 ID:cK1pKCKf
また大勝利してしまったか・・・
494 修正テープ(長屋):2010/01/27(水) 14:10:57.31 ID:A+IkgGke
>>386
2ちゃんは自分でトピックを選択するので、意識してる事柄が優先されがちだけど
twitterは相手が勝手に発言するんで、忘れてたイベントとかに気付かせてくれる
495 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:11:13.60 ID:g4GIGUo2
一番最初にマネしたのはLivedoorの出会い系「ワイワイクラブ(現YYC)」
これ豆な
496 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:11:20.89 ID:tIAsFlVN
>>474
んだから自分で呟くネタ持ってねえ奴はやったって無駄だって
2chで言えばコテハンやってとりまきつけられるレベルのスキルが必要
497 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 14:11:23.07 ID:trbr5gFf
久々に俺の中二スイッチが入ったシロモノだわツイッターは
何が面白いのよあんなん
どうせ勢いなくなってきたらお前らあっという間に手放すんだろが
498 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:11:24.93 ID:PHzSHCFR
>>488
別垢作ればいいんじゃね

めんどくさいけど
499 スプリッター(東京都):2010/01/27(水) 14:11:28.91 ID:qI1EhKbt
一時期ごり押しされた仮装世界の3Dゲームってまだやってるやついるの?
500 はんぺん(チリ):2010/01/27(水) 14:11:37.40 ID:1qF8s5Zl
やばすぎる情報が多くなってきた現代で
木を隠すなら森作戦だろww
ゴシップ流しまくって本流をかくすとか考えたなマスゴミ
501 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:11:38.96 ID:vP801cqd
>>443
俺は400人近くフォローしてるんだが
ジョニーディップねたはスルーされてた
502 浮子(長屋):2010/01/27(水) 14:11:39.28 ID:sN5T5ZRZ
知り合いとやるならメールでいいし
不特定多数とやるなら2chのほうがいい
非常に中途半端なごみ
503 げんのう(関西・北陸):2010/01/27(水) 14:11:51.84 ID:/Zgf8HmJ
2chも結構いい加減な事広まるけどなあ
504 羽根ペン(長屋):2010/01/27(水) 14:11:51.60 ID:IxZ2cKrS
ちなみにやってるやつどれくらいいんの?
505 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:11:55.23 ID:g9ys+wAm
なう?
なうなう!
なう・・・なう
506 万年筆(dion軍):2010/01/27(水) 14:12:00.65 ID:L1cnbyx+
国会議員がなうとか使ってるのは引いた
507 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 14:12:13.09 ID:U6vyMV76
糞声優祭りのときに登録しなかった俺勝ち組
踊らされてるミーハー2chから出てけよクズ
508 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:12:20.07 ID:iJ4/ciF8
>>504
おまえは1すら見ないのかw
509 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 14:12:24.70 ID:bFma1zVR
>>435
2chと同じで自分の書いた140字以下のオナ文を誰にみてほしいんだろ
ツイッターで調子乗ってるアルファーブロガー(失笑)とか典型的な俺見てかまってちゃん
510 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:12:27.27 ID:mOrxNjJn
>>496
ハードル高いなw
511 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:12:33.95 ID:tIAsFlVN
>>488
普通に仕事の進捗とか報告すんのに使ってるけど、何?
512 オープナー(東京都):2010/01/27(水) 14:12:44.16 ID:CpbEhbHW
>>482
メッセでもステータス隠せるじゃない
513 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 14:13:12.38 ID:IGdRJdjk
>>496
なんかつぶやきに自信ありそうだからフォローさせて
ツイッターの面白さを俺に実感させてよ
514 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:13:13.77 ID:OHxQVrEc
>>496
じゃ、結局一部の人しか面白くないサービスじゃん。
そりゃ廃れるわw
515 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:13:20.16 ID:PHzSHCFR
それこそただいまって書いただけでもrtかけられる
516 ジューサー(東京都):2010/01/27(水) 14:13:28.94 ID:q8PG6aGj
この前始めたけど30分くらいで垢消した
517 二又アダプター(東京都):2010/01/27(水) 14:13:29.94 ID:U2wAD7ap
先日、田中理恵が水銀燈ごっこした時に釣られて登録してみたが、結局それきりだw
518 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/01/27(水) 14:13:33.40 ID:0Mj/VP5B
>>485
これ自動でブロックされんの?
それとも自分で一つ一つ手動でブロックするの?
519 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:13:40.58 ID:fEasqCI4
文字数制限撤廃しないのはなぜ?
140文字って少なすぎない?
520 めがねレンチ(栃木県):2010/01/27(水) 14:13:49.98 ID:LuF06CGD
登録はしてみたけど何がなんだか分からないから放置しっぱなしだな
521 マイクロメータ(東京都):2010/01/27(水) 14:13:54.72 ID:/61SAFAk
Twitterの利点は情報が早いとか、特定の人を追えるとか色々あるけど
関係性が2ch以上、mixi以下ってのがいいんだと思う
mixiみたいにギチギチなのは息苦しいけど、2chみたいに殺伐なのは不愉快
その中間あたりのゆるい関係性が心地いいのかと

だから、フォローされたら毎回いちいち「フォローありがとうございます」とか
言ってくる人は嫌だ
気に入ったら黙ってフォロー返しして、たまにReplyし合ったりするくらいでいい
522 マスキングテープ(神奈川県):2010/01/27(水) 14:13:57.62 ID:decR8pRA
理恵理恵ゆかりんにフォロー外されてるじゃん
涙目
523 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:14:02.92 ID:7eieUDkl
>>498
み糞で別垢なのに仕事絡みのこと書いたらきっちり見つけられるんだぜ
当たり障りのないことしか書けなくなるつまんねえええええ
524 顕微鏡(大阪府):2010/01/27(水) 14:14:05.87 ID:Im03aYoP
じゃぁ、ひとつだけツイッターの有益な使い方を教えてやろう

2ちゃんでコテやる前にキャラクターをある程度確立させる
525 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:14:12.55 ID:0xcTLXPi
2ちゃんですらID赤くすること無いのにツイッターなんてやっても輪をかけて書き込まねーだろうな
やっぱスレタイでヨーイドンしてくれないとだめだわ
テーマも無いのにさあ書けって放り込まれても困る
526 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:14:13.81 ID:0oySe6uq
どんなコミュ障でもある程度楽しくないと新規入らなくて廃れるだろ
527 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:14:50.16 ID:tIAsFlVN
>>510
ひとの呟きにぶら下がるのを専門にしてる奴も居るけど
そういうのにしたってコミュ力がなきゃフォロワーつかんからね
結構シビアな世界だと思うわw

あと、これ大事だが
頑張ってフォローすればするほど、自分がそれなりにリア充じゃないと凹む事になる。
泣き言言ってたりアンチ的に不要論唱えてたりすんのは
ここらでダメージ食らった奴が多いと見てるよ俺はw
528 ブンゼンバーナー(東京都):2010/01/27(水) 14:15:06.47 ID:psQgk3WU
死ぬなう
529 石綿金網(長屋):2010/01/27(水) 14:15:06.66 ID:7DIhhDuy
お前らがスレのソースにするから、ミクシ同様の危険性を感じてんじゃないか。Ren4とか
530 鑢(愛知県):2010/01/27(水) 14:15:13.65 ID:BGDXPJ/m
正直飽きたなう
531 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:15:13.68 ID:7eieUDkl
>>511
いえ
そのままの君でいてください
532 がんもどき(東京都):2010/01/27(水) 14:15:17.17 ID:UdF2yu/O
日本語で日本人だけフォローしてんなら2chでいいのかも。
533 餌(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:15:28.52 ID:lEYFG9Y9
垢だけ作って放置してたのがあった
今日からおはようとおやすみだけ書くわ
534 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 14:15:38.51 ID:DLsT5WQl
声優さんのためのサービスだから
535 はんぺん(チリ):2010/01/27(水) 14:15:40.82 ID:1qF8s5Zl
>>521
一度でもあれな発言すると、完全に社会からスルーで抹殺される状況が予想されるなw
粘着の個人情報拡散とかも怖いし
536 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 14:15:45.17 ID:9UgIF7zW
人気商売な奴はやらない方がいいと思うがなw
537 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 14:15:50.63 ID:y6WPf4V+
twitterとネトゲの親和性は異常
538 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:16:08.21 ID:PHzSHCFR
>>523
コミュに入ってたんじゃねえの?
別垢だとまったく別の人間にしなきゃねえ
539 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:16:09.13 ID:g4GIGUo2
おまいらフォロー汁
http://twitter.com/ayakoei
540 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:16:12.69 ID:OHxQVrEc
>>529

ブログにツイッター始めましたとか
フォローボタン?みたいなの見ると構ってちゃん臭でイラッとするわw
541 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 14:16:13.68 ID:1U8MDjkZ
>>496
それmixiが流行ったときも似たようなこと言ってたよな
マイミクになるリア充な友達がいないと楽しめないとか

で流行った後はどうだ

中途半端に閉鎖されたゴミコミュニティだよ

一切使ってねぇし。

542 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 14:16:32.68 ID:jpw2zmGp
とりあえずなうなう言ってた奴らは2年後に馬鹿にしてやるから
543 消しゴム(栃木県):2010/01/27(水) 14:16:50.93 ID:QJ3hTAn7
好きなアーチストが始めたんでフォローしてんだけどつぶやいてんのがほぼ有名人なんだよな
そんな中俺もつぶやいちゃっていいんですか?
544 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 14:16:55.96 ID:0LdsMETJ
なんでわざわざ頑張ってフォロワーつけるの?
仕事なの?
545 裏漉し器(愛知県):2010/01/27(水) 14:16:55.80 ID:Tk+QhlsR
FacebookっていうSNSは
GREEのアカウント取っただけで放置している
ν速民でも楽しめるの?
546 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:17:04.30 ID:tIAsFlVN
>>533
それでも、徹底してるとフォロワーがついちゃうから面白いんだぜ

まあ大抵はbotだったりするけどなw
547 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 14:17:06.70 ID:IGdRJdjk
> 511 名前: 鉛筆(東京都) [] 投稿日:2010/01/27(水) 14:12:33.95 ID:tIAsFlVN
> >>488
> 普通に仕事の進捗とか報告すんのに使ってるけど、何?

なんでメール使わないんだよw
相手がチェックしたかどうかわからないだろツイッターじゃ
今ツイッターに書いたんでチェックしてください!とかメールすんのか?w

548 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:17:18.77 ID:iJ4/ciF8
>>541
みくしーは出会い系排除して終わっただろ
549 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:17:23.72 ID:PHzSHCFR
>>543
相手がお前をフォローしない限り
お前のつぶやきは見えないから大丈夫
550 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:17:33.67 ID:vP801cqd
>>521
フォロー返したら
「よろしくお願いします」とか、わざわざDMしてくる文化が
一部にあるみたいだな
551 ちくわ(東京都):2010/01/27(水) 14:17:40.60 ID:bjwbJlYc
知り合いとかとやるならまだ使い道もあると思うが
俺ら烏合の衆のつぶやきなんてネット上のゴミでしかねーからなあ。
552 マイクロメータ(東京都):2010/01/27(水) 14:17:55.16 ID:/61SAFAk
>>547
TwitterにはDMって機能があってな
553 手枷(catv?):2010/01/27(水) 14:18:09.80 ID:+g0i1T4h
真偽の程はあるけど、情報の速さは最近twitterの方が速いと思う。あと検索が2chに比べ、便利
554 三角架(東京都):2010/01/27(水) 14:18:17.83 ID:K0EPPSO3
>>539
おk
555 モンキーレンチ(岡山県):2010/01/27(水) 14:18:28.85 ID:E5H38WdV
ミケシーとか、ツイタ―とか、
まぁ、blogもそうだけど、全く始める気になれん。

何がきっかけで始めるんだ?
やっぱり、自己顕示欲?
556 リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/27(水) 14:18:36.66 ID:mZB1+9VX
なんでなうなう言ってるの?
557 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:18:39.85 ID:tIAsFlVN
>>545
FacebookはPS3のトロフィー情報反映させるのにしか使ってねえなあ
さっさとtwitterに対応しろよ順番が逆だよ・・・
558 シャーレ(catv?):2010/01/27(水) 14:18:50.71 ID:bnvDRbHD
キチガイが殺人事件の実況とかしそうで怖いな
大腿骨切断中なうとか
559 接着剤(東京都):2010/01/27(水) 14:18:53.12 ID:5TUHCfaM BE:3638345279-2BP(0)

電通「またダメだったか・・・」
560 蛍光ペン(福岡県):2010/01/27(水) 14:18:55.75 ID:RSg/AQF5
べつに勝手に流行って勝手に廃れる分にはいいんだけど、
ちょっと叩くとすぐ横から反論してくる信者か何かが多いこと多いこと
561 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 14:19:02.41 ID:U6vyMV76
ツイッターって自己顕示欲高いじゃないとモチベーション保てないだろ
ほんとどうでもいいことでネタつないでかなきゃいけないし
562 ボウル(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:19:05.72 ID:hQ/2XreC
人気失う
563 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:19:07.14 ID:OHxQVrEc
>>540>>509宛だった。

結局、スレ見てても
ツイッタが2ちゃんに勝る要因は無しって事だな。
 
564 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 14:19:22.42 ID:0LdsMETJ
2chは基本的にソースがなきゃ動けないけど、
twitterはソースがいらない無法地帯だから、真偽関係なく情報出せるってだけだろ
565 額縁(dion軍):2010/01/27(水) 14:19:25.68 ID:cIwIPbrd
うなー
566 印章(広島県):2010/01/27(水) 14:19:26.98 ID:RcKQ2gqV
男釣って遊んでる なう
567 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 14:19:34.61 ID:D3v1qRlx
>>555
ブログは外からでも使えるメモ帳代わり
568 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:19:38.18 ID:tKpYS9a0
始めた瞬間から、周りではもうみんな楽しそうにやってるんだよ
その空気に耐えられるか
ちょっとした繋がりをどんどん膨らましていける人とか、自分から喋りかけられる人じゃないとマジで無理だと思う
ネタじゃなく、本当にかなりハードル高いサービスだと思うよ
569 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:19:46.50 ID:vP801cqd
>>545
とりあえず、企業とかのサポート情報は使える
570 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:19:48.64 ID:iJ4/ciF8
なうって今のことか
くだらね
571 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:19:51.99 ID:PHzSHCFR
ぶっちゃけ有名人じゃないんだから俺らのつぶやきなんて何が面白いのか
572 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:19:56.58 ID:tIAsFlVN
>>547
もちろん正式な報告はメール使うよ
打ち合わせ場所とかガチな個人情報も乗るしね

でも進捗程度なら呟いてたほうが楽
担当と雑談も出来るしw
573 メスピペット(大阪府):2010/01/27(水) 14:20:14.19 ID:l63H9J1e
mixiと一緒じゃん
勝手にやってろって感じ
574 オシロスコープ(中部地方):2010/01/27(水) 14:20:14.59 ID:fWEx+AMQ
不毛度ならネトゲも似たようなもんだろ
575 マイクロメータ(東京都):2010/01/27(水) 14:20:20.29 ID:/61SAFAk
>>550
そういうのすっげー嫌だ
mixiの、「日記読んだら必ず一言コメント書いていけ!」みたいなの大嫌い
そういうのがしたい人達は、mixiボイスを使ってて欲しい
576 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:20:23.84 ID:7eieUDkl
>自己顕示欲?
これのない人間はいない
で、これは耳目を集めることもできるが身を滅ぼすこともできる
いくら変態でもパンツぐらいは履きたい
577 石綿金網(長屋):2010/01/27(水) 14:20:30.84 ID:7DIhhDuy
>>14
マスゴミはツィーツじゃあまり儲からなそうだから、それより映画の勢いに乗って新たな仮想世界のアバターを
流行らせたいんじゃないの。サイバーエージェントのとか、いろいろ通販用にできているから
578 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 14:20:37.63 ID:U6vyMV76
まさに有名人の宣伝のためのツールだよなこれ
一般人は埋もれるだけ
579 封筒(兵庫県):2010/01/27(水) 14:20:41.56 ID:Ph5VRwTV
まず使い方がわからない
580 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:20:45.91 ID:iJ4/ciF8
ラジオ番組と連動して欲しいなツイッター
581 泡立て器(福岡県):2010/01/27(水) 14:20:47.22 ID:wdVNMgjp
乳首オナニーなう
582 餌(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:20:49.45 ID:lEYFG9Y9
飽きた
583 浮子(長屋):2010/01/27(水) 14:21:21.16 ID:sN5T5ZRZ
まぁ有名人用だよな
今日そば食ったって言ったらあたしも行く!って言ってくれるやつがいないと辛いだろう
584 砥石(富山県):2010/01/27(水) 14:21:24.46 ID:NYFxQfMD
リアルの友人どころかネット上の繋がりさえないような俺らネット放浪者には必要ないサービス
585 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:21:25.04 ID:NppvW+tS
>>571
ここで有名人じゃないお前らのレス見てて面白いのと同じじゃないか
586 オープナー(東京都):2010/01/27(水) 14:21:27.12 ID:CpbEhbHW
>>555
そうだな。コミュ力なければ楽しめないとかたまにレスであるけど
色々と呟きを見た限り必要とされる能力はコミュ力<自己顕示欲
まあ中高生だと仲良しグループで馴れ合うのとかは楽しいんじゃないか
587 ファイル(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:21:31.52 ID:EVsBu9fh
>>578
アメブロで充分ってことか
588 はんぺん(チリ):2010/01/27(水) 14:21:33.52 ID:1qF8s5Zl
>>561
かまってちゃんと、垂れ込み合戦にしかつかえないな
589 三脚(千葉県):2010/01/27(水) 14:21:36.40 ID:ERO+XS2A
>>575
まだいんのかそんな奴w
返信めんどいしコメントなんざ5つくらいで十分だろ
590 ボウル(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:21:46.35 ID:hQ/2XreC
利用者損なう
591 鉤(dion軍):2010/01/27(水) 14:21:58.32 ID:b01ElXDt
【レス抽出】
キーワード:ヒヒー
抽出レス数:0
592 ばんじゅう(関西地方):2010/01/27(水) 14:22:10.02 ID:cfi7gFSx
伊集院とリエリエのつぶやき見るために登録したけどいろいろ増えてきた
593 アルバム(東日本):2010/01/27(水) 14:22:41.95 ID:guCQ0StH
ブログにしろツイッターにしろ何か書いたらすぐどっかから反応がある(かもしれない)ってのがポイントなのかな
でも逆に言うと別に脊髄反射してもらわなくていいですって奴は手でHTML書いて上げてるだけでいいわけだよな。昔ながらに
594 鏡(三重県):2010/01/27(水) 14:23:04.45 ID:RtaDp5qA
平沢進とか伊集院ですらやってるのに
まだやってない奴って・・・

あ、電通の陰謀を担ぐつもりはないんだったなw
595 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 14:23:05.48 ID:trbr5gFf
良い良いって言ってる奴のレスみると
なんか無理して使ってる感アリアリだな
>>527とかコピペになるレベルだろw
596 IH調理器(dion軍):2010/01/27(水) 14:23:15.59 ID:1sYD0RGO
俺には必要ないなう
2chアレばいいなう
597 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 14:23:34.19 ID:jpw2zmGp
ID真っ赤になって反論する奴と
ID真っ赤になって批判する俺のような奴がいなくなった時が凋落の始まり
598 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:23:42.20 ID:b00Bc+e+
>>567
ちょwwww俺と同じ使い方をwwwww
はてなを非公開にしてメモに使ってる
599 天秤ばかり(catv?):2010/01/27(水) 14:23:56.61 ID:vhu0FUmd
今起きたとか帰ってきたとかいらんから
有名人ならともかく
600 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:24:14.41 ID:fEasqCI4
>>595
俺もこの人痛いなと思ったが黙ってたのに
601 ばね(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:24:34.81 ID:AT1i6QOD
コミュ能力無いとまったくつまらん産物だよなこれ
602 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:24:48.01 ID:iJ4/ciF8
他人とつながっていたい(笑)とかほざくバカなスイーツにしか流行しないわこんなもの(笑)
603 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 14:24:49.45 ID:bFma1zVR
しかも2chよりたち悪いのはツイッターの場合は俺個人を見てって言う感情が異常に強いこと
掲示板は短文でよく速度はあるけど自分以外に主役の座がとられる可能性が高いし
ブログだと長文書くのが面倒で反応が返ってくるのが遅い。これらすべてを解決し自己中心的のたまり場にしたついったー
604 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:25:28.45 ID:PHzSHCFR
自閉症なう
605 ムーラン(dion軍):2010/01/27(水) 14:25:30.21 ID:OAK4Asn+
結局ブログとなにがちがうんだ。
606 大根(栃木県):2010/01/27(水) 14:25:37.89 ID:hj9AFtaM
はやっ
607 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:26:02.71 ID:iJ4/ciF8
>>601
コミュ能力関係ないだろ1人事なんだから
チャットしだしたら意味ないしw
608 硯(コネチカット州):2010/01/27(水) 14:26:02.26 ID:YHqTz19q
田中理恵は絶対飽きるの早いだろうな
609 千枚通し(千葉県):2010/01/27(水) 14:26:12.18 ID:pc7x1uPN
友達が居ないと辛いとか言ってる奴多いけど
日記書いてみたいけどmixiとかだと面倒臭いとか一口メモとして使ったり出来るし
ゲームとかアニメ関係つぶやいてる人をフォローして
自分も感想とかつぶやいてれば自然とフォロワーも増えてくよ
610 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 14:26:13.67 ID:r3QvCaAE BE:1293581849-PLT(12001)

2ちゃんが便所の糞だとしたら在る程度溜まった古いログ(糞)は削除されるボットン便所
ツイッターは野っ原にどこかしこ構わずウンコ垂れ流しの感じ
611 マイクロメータ(東京都):2010/01/27(水) 14:26:14.51 ID:/61SAFAk
電通の陰謀だのなんだの言ってるけど、そもそもTwitterで電通が儲かる方法って何?
企業アカウントにしても、わざわざ広告代理店に丸投げするようなもんじゃないだろ
広報の人が一日数回つぶやけばいいだけだし
612 IH調理器(dion軍):2010/01/27(水) 14:26:16.03 ID:1sYD0RGO
twitterなんて
一人語りがが好きな奴だけやってればいい
共感プリーズ、丸出し
気持ち悪いなう
613 朱肉(福岡県):2010/01/27(水) 14:26:28.76 ID:QsqrWPil
登録してみたけど、他人の呟きとか探すのめんどいから何もしてない
614 釜(関東地方):2010/01/27(水) 14:26:29.67 ID:LcYuG1TL
>>441
2chもネットで知った真実がまかり通ってると思うがなあ
615 手枷(長屋):2010/01/27(水) 14:26:40.93 ID:3dKKsLjv
mixiはもう全然使ってないなー。あれはさすがにきつい。

>>603
これはわりと真理だな。
俺かなり自己顕示欲強いのでTwitter楽しい。
616 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:26:50.00 ID:mOrxNjJn
干していたズボンが風でとばされて
地面に落ちていたなう ;;
617 ノギス(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:27:15.87 ID:1SCfkwYx
セカンドライフと同じで電通とか絡んでるだろ、これ
なぜ流行るのかイミフ
618 ノート(北海道):2010/01/27(水) 14:27:23.69 ID:ZpdsRs0X
産経新聞倒産なう

早期退職勧奨実施中なう
619 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:27:36.86 ID:Wfwtqwa4
>>603
結局2chと何が違うのかわからんw
620 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:27:38.27 ID:PHzSHCFR
ツイッターで実況してるやつはなにがしたいんだ
実況ch使えよ
621 輪ゴム(福岡県):2010/01/27(水) 14:27:45.55 ID:d5uB9/XL
フェイスブックとか怖くてできません><
622 石綿金網(長屋):2010/01/27(水) 14:27:49.69 ID:7DIhhDuy
どうせ成りすましが横行しているんだろ
623 木炭(東日本):2010/01/27(水) 14:27:50.49 ID:4NzkYPIi
ポカリなう
624 霧箱(東京都):2010/01/27(水) 14:27:51.18 ID:PsnhgZYi
2chなう
625 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:27:51.51 ID:fEasqCI4
確かに2chでコテやるようなやつはtwitter好きそうだね
626 虫ピン(愛知県):2010/01/27(水) 14:28:05.44 ID:OOuyyOQU
ho
627 エバポレーター(埼玉県):2010/01/27(水) 14:28:05.25 ID:XC9q4MnI
>>289
恥ずかしくなるコピペ集かと思ったわ
ツイッターってすげえな
628 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 14:28:25.55 ID:jpw2zmGp
ネットで知った真実君たちだけはツイッターに持っていって欲しい
切実なう
629 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 14:28:27.31 ID:js+vKhve
ピストン西沢がTwitter飽きずにやってる間が絶頂期だと思う
要は2010年2月限り
630 輪ゴム(福岡県):2010/01/27(水) 14:28:39.55 ID:d5uB9/XL
ついったーはメリケン共のオモチャなんだから日本人だけで使っても面白く無いだろろそら
631 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:28:40.06 ID:iJ4/ciF8
俺は2ちゃんで書き込んでる状況をツイッターに流すわ!
スイーツうぜえとか
632 泡立て器(東京都):2010/01/27(水) 14:28:50.32 ID:idF8XsgA
Twitterって結局Be必須にしたなんJとかVipみたいなもんだろ
草生やしたヲタの馴れ合いばっか
633 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:28:57.22 ID:Wfwtqwa4
>>620
規制中なう
634 ノギス(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:28:58.00 ID:1SCfkwYx
>>619
コテハン、Dat落ちしない、KAKIKOMI.TXT公開死刑
俺からすると2chより厚顔無恥な世界
635 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 14:29:03.37 ID:U6vyMV76
>>620
コテハンと取り巻きで手軽にホルホルできるのがツイッターってことだろ
2chだと叩かれる
636 コンニャク(東日本):2010/01/27(水) 14:29:06.61 ID:CWs4KGfy
数日前にはじめたけどつまらない
チラウラしかないし、馴れ合いばっかり
637 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:29:31.60 ID:iJ4/ciF8
>>630
英語分からないと無理
638 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 14:30:07.12 ID:js+vKhve
>>620
実況板って人が多すぎると流れ早くて疲れるじゃん
twitterは今のところ大して人も多くないから良い
mixiみたいにバカが増えると面白くなくなっていく流れだと思う
639 リール(山口県):2010/01/27(水) 14:30:07.31 ID:jlmPPRUF
>>527
すごい世界なんだな
640 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:30:07.55 ID:vP801cqd
>>632
VIPPER向けだと思うよ
VIPでの評判はどうなんだろうな。どうでもいいけど
641 炊飯器(和歌山県):2010/01/27(水) 14:30:16.05 ID:3Y92Gs1Y
地震とかあてにならないなう・・・

642 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 14:30:24.38 ID:1U8MDjkZ
>>471
今ココなうっていうのがある

>>492
それをパクっただけだな
ツイッターも

あと なうとかフォローとか言い方がきもい


結局パソ通時代のメーリングリストをこねくり回して
人の書いた過去ログを勝手に売り物にしたり
広告料やら上場詐欺やらかしたり

してるわけだ
643 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 14:30:36.50 ID:IGdRJdjk
結局かまって欲しい奴の集まりか
つぶやき拾ってもらってリア充になったつもりになれるツール、と

2chのコテだけ集めたスレみたいな感じだな
644 モンキーレンチ(岡山県):2010/01/27(水) 14:30:44.80 ID:E5H38WdV
芸能人とか有名人のは、
たくさんの人が見てくれるから、
気持ちいんだろうなぁ。
お山の大将気分で。
645 泡立て器(福岡県):2010/01/27(水) 14:30:50.33 ID:wdVNMgjp
ウンコ出産なう
646 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 14:30:53.93 ID:OHGp2nIL
こんなん個人じゃ誰も見てくれない
知名度あるやつがやるか無名はブログみたいなのをしっかり情報つめてやるほうがいい
647 オープナー(東京都):2010/01/27(水) 14:31:06.90 ID:CpbEhbHW
>>611
電通は伝説の流布とかマー毛チン愚関係で食いついてる
648 アルバム(東日本):2010/01/27(水) 14:31:17.84 ID:guCQ0StH
>>613
あれってゼロから探すもんなのか?
元々知ってる人がやってるのを見てそこから芋づる式に当たるもんだと思ってた
649 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:31:19.92 ID:Wfwtqwa4
>>640
あいつらはν速民以上にバカで英語わからないから
とっつけないんじゃないか?
ずっと前に英語わからなくて登録できないとか言ってたw
650 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 14:31:25.58 ID:DrsisSp2
なあなあー
俺をフォローしてくれてる人が二人しかいないんだが
これってのは俺がつぶやいても二人しか見れないってこと?
651 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:31:33.05 ID:tKpYS9a0
人によっては、完全匿名な掲示板で政治家叩いてるほうがキモいって感じるんだからお互いさまじゃね
652 鏡(三重県):2010/01/27(水) 14:31:44.56 ID:RtaDp5qA
このスレで愚痴ってる奴は
話しかける勇気も、話しかけられるボキャブラリもない
いわゆるコミュニケーション能力のない失語症躁鬱ニート部落民
653 千枚通し(千葉県):2010/01/27(水) 14:31:55.52 ID:pc7x1uPN
vipでスレたってたけど直結厨多すぎでワラタ
654 トースター(東京都):2010/01/27(水) 14:32:11.51 ID:0wCNU1lP
>>650
そうw
655 鏡(三重県):2010/01/27(水) 14:32:24.87 ID:RtaDp5qA
>>650
そう
お前がいくら面白いポストしようが
全世界で二人しか見てない
656 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 14:32:36.81 ID:D3v1qRlx
>>650
独り言が二人にしか気付いてくれない状態
657 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:32:55.35 ID:tIAsFlVN
>>650
検索に発言が引っかかれば縁もゆかりもない他人にも見える
658 羽根ペン(三重県):2010/01/27(水) 14:33:03.26 ID:Rt3UUprS
他人のつぶやきを見て何が面白いのか
659 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:33:03.21 ID:iJ4/ciF8
人に見られたい、認められたいとお網芸能人が好きそうだよな
ツイッターこういうのやるやつらって愛に植えてそうだから母子家庭が多そう
660 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:33:08.73 ID:Wfwtqwa4
>>650
早くここで晒せよ
661 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 14:33:10.14 ID:GyA50j07
3年前に利用して卒業した真の情強たる俺に死角はなかった
今頃、twitterマンセーしてるザコはテレビでも見てろ
662 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:33:10.16 ID:fEasqCI4
VIPはバカも多いがGoogle社員とか現役漫画家とかがスレ立てたりすることもある
差が激しい
663 炊飯器(和歌山県):2010/01/27(水) 14:33:13.69 ID:3Y92Gs1Y
>>654
結局友達増やす努力をしないといけないのか(´・ω・)
ゼロからはもう参加出来る気がしない(´・ω・)

なんでこうなった(´・ω・)
664 グラインダー(関東):2010/01/27(水) 14:33:20.91 ID:3M4eTUNA
手を出さなかった俺大勝利か

あっけないな
665 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:33:41.52 ID:vP801cqd
前は、Ν即ツイッター部のまめな人がいたけど
最近はTwitterスレが多過ぎるせいか
あまり、誘導してないみたいだなw
666 ジューサー(東京都):2010/01/27(水) 14:33:42.58 ID:q8PG6aGj
こういうのって名前決めるのにすごい苦労するんだけどお前らどうやって決めてんの?
667 串(東京都):2010/01/27(水) 14:33:44.69 ID:dwoYsJoc
2chもtwitterも本質的には同じだろ
668 はんぺん(チリ):2010/01/27(水) 14:33:54.50 ID:1qF8s5Zl
>>650
結局、客を呼ぶために宣伝しないといけないから
ツイッターうぜえええええって流れなんだよ

客引き勧誘ウザイのと同じ理屈
669 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:33:58.60 ID:mOrxNjJn
>>650
すると・・・自分の場合はその二分の一か orz
670 手枷(catv?):2010/01/27(水) 14:33:58.81 ID:/mVlV+c9
>>603
見たい人だけを見れるのがTwitter
嫌いな人はフォローしなければ、自分のTLに出てくる事は無い
671 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:34:03.26 ID:OHxQVrEc
結局、有名人の
「何人フォロワーが居ます、凄いでそ」合戦だろ。

vipの奴等は論外な。2ちゃんでアドレス晒してお互いにフォローしてるだけだから。
あれも何か楽しいのかねぇ。すぐ飽きそうだ。

 
672 手枷(長屋):2010/01/27(水) 14:34:04.46 ID:3dKKsLjv
>>643
そんな感じ。
673 鏡(三重県):2010/01/27(水) 14:34:07.73 ID:RtaDp5qA
>>666
あとで好きなだけ変えれるから別に失語症躁鬱ニート部落民でいいじゃん
674 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 14:34:08.98 ID:1U8MDjkZ
ツイッターはゴミ情報多すぎ
675 手枷(東京都):2010/01/27(水) 14:34:14.46 ID:POT5Jlmm
>>654-656
素人
>>657
玄人
676 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:34:19.56 ID:PHzSHCFR
>>663
エロゲとかマンガの感想核だけでフォローしてくれる人いると思うが
677 ろうと台(dion軍):2010/01/27(水) 14:34:22.63 ID:66byhdK8
ツイッターで馴れ合いしてる人って、現実世界で馴れ合いができない人なんでしょ?w
678 クリップ(青森県):2010/01/27(水) 14:34:28.52 ID:HQbc1JZD
自分の好きな有名人のブログすら見ない俺にツイッターは無用の産物だった
私生活で何食おうが誰と遊ぼうが、いい仕事してくれりゃそれでいい
679 エバポレーター(新潟県):2010/01/27(水) 14:34:31.30 ID:x9mUZaXf
盛んにツイッタースレが立つが、ニュー即リア充ばっかになったのか
680 ヌッチェ(滋賀県):2010/01/27(水) 14:34:47.41 ID:wFIKXp3x
有名人のばっか見るの飽きてきたからだれか晒せよ
最低2,3日は見るからさ
681 鏡(三重県):2010/01/27(水) 14:34:48.92 ID:RtaDp5qA
へなちょこアカウントの発言なんて検索にはひっかからんぜ
682 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 14:35:07.28 ID:1U8MDjkZ
>>671
ニコ生のコミュ人数もそうだな
683 輪ゴム(福岡県):2010/01/27(水) 14:35:10.92 ID:d5uB9/XL
>>662
ついったーやってる漫画家なんてぶっちゃけ暇人だらけ
麻生やうすたはページ数の関係で割かし暇だろうし本気で忙しい奴はそんなんやってる暇無いだろうな
684 ブンゼンバーナー(東京都):2010/01/27(水) 14:35:27.47 ID:psQgk3WU
>>500
誰と戦ってるんだよ…
685 ミリペン(関西地方):2010/01/27(水) 14:35:30.45 ID:yzkEmOfT
銀座なう
686 錘(東京都):2010/01/27(水) 14:35:36.26 ID:6sgNW5Gz
mixiのようなSNSやpixivにこれと色んな所に追っかけてた人が分散するのが恐ろしくめんどくさい
687 釜(関東地方):2010/01/27(水) 14:35:45.76 ID:LcYuG1TL
お前ら言ってることは正解であり間違いなんだよなあ
TLが共通してないからこれだってものがない
688 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:35:49.20 ID:PHzSHCFR
689 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 14:36:05.77 ID:js+vKhve
フォローしている>フォローされている → 一般人
フォローしている<フォローされている → 有名人

で、一般人のお前らにとっては有名人のつぶやきを覗き見る程度のツールと思ってた方が良い
690 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:36:06.79 ID:NppvW+tS
フォロワーがほとんどいないのに延々小泉批判のつぶやき垂れ流して
デフォで設定されている有名どころのつぶやきが自分に向けられて発せられたものだと勘違いして噛み付いてた人どうしてるかな
691 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:36:19.72 ID:iJ4/ciF8
>>686
ちょっとなに言ってるのかわからない
692 輪ゴム(福岡県):2010/01/27(水) 14:36:25.41 ID:d5uB9/XL
buzzter使えば人探しくらい出来るだろ
手当たり次第フォローして返してくれるのを待てや。それだけで三日あれば50くらいいく
693 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 14:36:46.86 ID:r3QvCaAE BE:431193762-PLT(12001)

tanakarie
宇宙船の中でパートナーが白い小さなネズミちゃんで何故か意思が伝わってると言う設定の夢でした。
ネズミちゃんに『リミッター解除すると言って!』と言われて言おうとした所で目覚めました(-.-;)変な夢だ

tanakarie
宇宙船の中には知らない人達がいるのですがみんなパートナーに動物がいてリミッターを解除すると主人が言うと動物が変化してトランスフォームしてました…(>_<)
私のパートナーのネズミちゃんはリミッター解除したらどんななるんだろ…

このババア何言ってるの?
694 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:36:47.86 ID:Wfwtqwa4
>>683
畑健二郎センセイディスってんじゃねーよw
695 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:36:55.54 ID:tIAsFlVN
>>686
俺はmixiやってないけど、他は全部リンクさせてるから追うのは容易だよ
696 手枷(京都府):2010/01/27(水) 14:36:58.50 ID:avAqqSI4 BE:1189748873-2BP(1028)

>>671
そんだけレスする暇があったらWikipediaで調べてくればいいのに。
どういうシステムになってるとかどういう使い方されてるとか色々書いてあるぞ。
2chで聴くよりも確実な方法だ。見てくれば?
697 炊飯器(和歌山県):2010/01/27(水) 14:37:06.19 ID:3Y92Gs1Y
TLってのは友だちリストの略(´・ω・)?

ゼロのままつぶやいてるかわいそうな人も沢山いるんだろうなぁ・・・
698 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 14:37:20.81 ID:mgcxu7oa
実況民相手にフォローすれば深夜に馬鹿みたいにTL伸びるよw
699 手枷(長屋):2010/01/27(水) 14:37:23.71 ID:3dKKsLjv
とりあえず100人くらいフォローすると「Twitterって何?」というのは
だいぶ見えてくると思う。
500人くらいにフォローされると自分の発言に反応が増えてかなり楽しくなってくる。
あとはそれが心地いいと感じるか気持ち悪いと感じるかは人によるって感じ。
700 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 14:37:30.12 ID:jpw2zmGp
だから流行るのは今年だって
今年痛かったツイッター厨は保存して2年後に叩くから
701 首輪(三重県):2010/01/27(水) 14:37:33.50 ID:SEM9T/gn
セカンドライフより衰退早いな
702 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:37:33.43 ID:iJ4/ciF8
>>693
私に構ってと言ってるの
703 はんぺん(チリ):2010/01/27(水) 14:37:36.09 ID:1qF8s5Zl
>>686
取り巻きこみで大移動ざまあww
704 接着剤(アラビア):2010/01/27(水) 14:37:38.82 ID:jNBObhVN
ツイッターって見るのめんどくさい
705 スクリーントーン(千葉県):2010/01/27(水) 14:37:41.05 ID:usbSZbV9
お前らさっきから例えて教えてくれようとしてるけど下手なんだよw
706 ボールペン(dion軍):2010/01/27(水) 14:37:43.70 ID:U8emqsrM
>>663
フォローしてやるからさらせ
707 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 14:37:44.44 ID:vHVuVgJj
>>666
自分が気に入ってる名前を使われてるとイラつくんだよな・・・
しかもそいつがただアカウント取っただけで放置してるやつだとかBOTとかだったら壁殴っちまう
末尾に数字をつける妥協だけはしたくない
708 夫婦茶碗(東京都):2010/01/27(水) 14:38:03.85 ID:lp/IpJnd
減少なう
709 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:38:10.23 ID:7eieUDkl
お山の大将がつぶやく
仕事のこと→へー
ご飯おいしい→スイーツ(笑)
今高いお店にいるなう→自慢?自慢か?
○○さんとデート(同性)→ちくしょおおおおお
同居のぬこかわゆす→その猫タバコ臭いチューしてきたりするんだろ?あ?

俺らのスカウター舐めんなよ
710 ヌッチェ(滋賀県):2010/01/27(水) 14:38:11.02 ID:wFIKXp3x
>>688
宇宙人じゃねーかw
一応ありがと
711 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:38:21.57 ID:tIAsFlVN
>>699
TL充実させるのがついったの楽しみ、ってのは何か違う気がすんだよなあ俺は。
712 錘(東京都):2010/01/27(水) 14:38:31.07 ID:6sgNW5Gz
>>695
書いてることがそれぞれ結構違ったりで全部見なきゃと思っちゃうのよね
713 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 14:38:45.98 ID:G359yCpS
>>431
DQNは叩かれる
堀江disった奴ですら叩かれまくってたからなあ
714 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:39:13.83 ID:mOrxNjJn
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

フォローされたいけど、知り合いがいない人のために
美少女キャラという設定をしたボットを設置して
アニメやゲームの宣伝もさせれば、儲かるかも
715 試験管挟み(神奈川県):2010/01/27(水) 14:39:20.38 ID:6YMhEYbb
なう(笑)
716 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:39:20.39 ID:iJ4/ciF8
>>713
言論の自由はないんだろうね
717 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:39:24.66 ID:NppvW+tS
鳩山はこっちに反応してくれないからつまらんな
鳩山VS友愛botが見たかったのに
718 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:39:25.88 ID:tIAsFlVN
>>666
ネット始めた段階で人の使いそうに無いハンドル決めてずっと使ってる
今まで幾ら乗り遅れても取られてた事ないわw
719 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 14:39:27.77 ID:mIYU8DvE
勢いだけはあったと思いきやその勢いにも翳りか
もう終わったものと認識していいか?
720 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 14:39:39.82 ID:Bk9BrZnY
>>610
そうだな
俺も2chは便所だから一応便器の穴にウンコをする。
けどツイッターは野ぐそだからどうでもいい好きな場所に好きなウンコしてるだけ。
721 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:39:43.35 ID:PHzSHCFR
722 筆箱(関西地方):2010/01/27(水) 14:39:47.81 ID:mElxBOc0
なうはナウいのナウ?
723 輪ゴム(福岡県):2010/01/27(水) 14:39:57.98 ID:d5uB9/XL
>>694
あ?小学館は引っ込んでろ
724 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 14:39:58.37 ID:mgcxu7oa
フォローとフォロワーは何人くらいが最適なの?
725 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 14:40:13.81 ID:XSh40ulM
まあ、一気に広まったブームが来たあとはしばらくついてけなくて辞める人が増えるだろう
726 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:40:19.43 ID:tIAsFlVN
>>713
堀江ってホリエモンの方か?
奴は最近借りてきた猫みたいで面白くない・・・
727 泡立て器(東京都):2010/01/27(水) 14:40:34.38 ID:idF8XsgA
同じ趣味の人見つけてフォローして馴れ合うのが基本じゃね。
何も考えずにフォロワーだけ増やしても話が合わず破綻する。
アニヲタに限らず何か趣味持ってるけど、周りに同士が居ないって人向けかね。
Twitterのフォローはmixiのマイミク申請とかより敷居が低くてやりやすいし。
728 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:40:37.47 ID:tKpYS9a0
>>714
コナミに潰されてたで
729 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 14:40:38.10 ID:y6WPf4V+
>>514
「一部の2ちゃんねらー」の間違いでしょ?
現実を生きてる人間なら造作もないことだよw
730 レンチ(北海道):2010/01/27(水) 14:40:58.13 ID:IhE6OLEN
>>701
セカンドライフは盛り上がりすらなかったし
731 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 14:40:58.94 ID:DrsisSp2
赤くなったw
やっぱりそうなのか
これだけ見ても俺にとっては2chの方が偉大だな

見たいつぶやきのために使うことはあっても
自分がつぶやく必要はなさそうだな
732 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 14:41:15.24 ID:G359yCpS
>>716
そうか?自由じゃん
733 顕微鏡(岐阜県):2010/01/27(水) 14:41:15.37 ID:ZhUNXgtS
mixiはなんだかんだで細々生きながらえたからなあ
セカンドライフと勝負するようなタマってことか?
734 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 14:41:36.97 ID:6fWHWoJW
まいんちゃんの時間になるとアホみたいな勢いで呟くやつにフォローされてるんだけど
何を生き急いでるんだと思うわ
735 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:41:43.20 ID:mOrxNjJn
>>728
誰でも考えるよな・・・そうそう美味いはなしは残っていないかw
736 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:41:47.07 ID:tKpYS9a0
mixiよりは辞めやすいサービスだろうね
737 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:41:56.27 ID:qwIu2/aW
全部会員制にしろよ
糞ブログとかグーグルで邪魔
738 天秤ばかり(catv?):2010/01/27(水) 14:42:02.60 ID:vhu0FUmd
夢の中のネズミは多くの場合、あなたがあまり好きでない人や気の合わない家族や親戚、学校や会社の口うるさい用務員、警備員などを象徴しています。
739 釜(関東地方):2010/01/27(水) 14:42:02.66 ID:LcYuG1TL
>>716
あるだろ。批判されたぐらいで敗走する根性のないやつが言論の自由がないとか言っちゃダメ
740 スプーン(埼玉県):2010/01/27(水) 14:42:06.68 ID:xIAzZDdd
blogってなんであんなに流行ったの
従来の日記サイトとなんら変りないじゃん
741 鑿(群馬県):2010/01/27(水) 14:42:16.75 ID:IEWtwB7y
     Twitter日本運営
     デジタルガレージ
         │
        子会社
         ↓
     Twitter広告販売
    CGMマーケティング ←出資─ 電通
742 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:42:31.90 ID:b00Bc+e+
>>729
世の中自己顕示欲が強い人間ばっかじゃないんだよ^^
743 手枷(長屋):2010/01/27(水) 14:42:33.66 ID:3dKKsLjv
>>711
Twitterの楽しみ方は千差万別だから説明しにくいのはあるなー。
ただ、登録・ログイン・フォローをしないで、外部から各ユーザの
発言だけ単独で見てても何が面白いんだか絶対わからないと思う。
744 墨(埼玉県):2010/01/27(水) 14:42:36.11 ID:f4wYE45U
>>650
誰かが単語検索して
ひっかかればそのレスが
表示される
745 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:42:43.08 ID:PHzSHCFR
>>735
修造みたいなのがひたすらつぶやきまくるっていうぼっとがある
746 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:42:48.03 ID:OHxQVrEc
>>686

いわゆるコミュニケーションツールが増えすぎ。
本当に皆楽しんでるんだろうか。

「○○ちゃんがやってるから私も!」→2週間後→「つまんね」アカ放置

だろw
747 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 14:42:52.54 ID:XSh40ulM
>>740
従来は多少なりともHTMLを勉強してページ作れないと開設出来なかったものが
ただ書き込むだけで良くなったから。
748 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:42:58.76 ID:iJ4/ciF8
これは流行しないな
性が絡んでないから
そのうちオナニー大会になる
749 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 14:43:00.93 ID:r3QvCaAE BE:1077984465-PLT(12001)

>>289
でも、こうしてツイッター上には音楽好きもクリエイターも両方居て、ここでのこうした熱量の交換が新しい時代を創っていくんじゃないかって、俺はそう確信してます。
マスメディアからの縦の情報ではなくて、我々が横でいろいろなものをやりとりする時代に突入したんですよ。これは大きな流れになる。

ど真ん中でやるってことは、誰よりも傷つくってことだ。みんなバックレる。売れたら100%。でも俺はバックレない。俺はここで戦う。

19歳ってとてもうつくしいよ。17歳よりも18歳よりもすごく。テーブルクロスを引き抜く瞬間みたいな緊張感と、あらゆる自信と、真空がある。

やばい!そろそろお風呂のお湯あふれてるかも!と思って見に行った。あふれてなかった。栓してなかった。

750 ヌッチェ(滋賀県):2010/01/27(水) 14:43:09.62 ID:wFIKXp3x
>>721
丁寧にありがとな
フォローしときます
751 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:43:09.43 ID:vP801cqd
>>734
面白いからそれつぶやいてこい
752 手錠(埼玉県):2010/01/27(水) 14:43:22.23 ID:HATqZ5N1
このスレみて登録したんだがフォロー0ってことは
誰一人として俺のつぶやきを見ていないってこと?
753 炊飯器(群馬県):2010/01/27(水) 14:43:25.04 ID:j2S8JOi9
ババアしかフォローしてないけど
ババアだけで十分である
754 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 14:43:38.13 ID:mgcxu7oa
どうせ愚痴しか書かないからフォロワーが伸びない
755 滑車(愛知県):2010/01/27(水) 14:43:47.84 ID:8NdSMlTy
そういえばパクってたamebaはどうなった?
756 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:43:51.51 ID:tKpYS9a0
>>742
コミュニケーションの事を自己顕示って言い換えてるようじゃヤバいと思う
757 ボールペン(dion軍):2010/01/27(水) 14:43:54.44 ID:U8emqsrM
>>716
論理的に破綻してなければ、東浩紀なんかも論破できる
758 トースター(dion軍):2010/01/27(水) 14:43:58.20 ID:Bf6rMvmN
>>749
まあでも16歳には敵わないよね
759 焜炉(石川県):2010/01/27(水) 14:43:59.29 ID:pPPiOIT0
むしろ話題になっていたのが不思議なくらい
760 ダーマトグラフ(山口県):2010/01/27(水) 14:44:01.77 ID:qk4Wk9KJ
前後の発言が参照出きないのが辛い
761 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:44:04.71 ID:mOrxNjJn
>>745
うっとおしいww

けど、そういうキャラクター性みたいなのが重要なんだろうな
762 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 14:44:07.24 ID:XSh40ulM
>>752
とりあえず自分からフォローしにいかないとフォローしてる人もフォローされている人も何時まで経っても
0
763 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 14:44:09.67 ID:D3v1qRlx
>>752
そう思うなら晒せよ
764 じゃがいも(群馬県):2010/01/27(水) 14:44:16.78 ID:uwCB/8yP
川上稔のつぶやきとホライゾン(今は賢姉)botを見る、
ただそれだけのために登録した。
765 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:44:26.44 ID:tIAsFlVN
>>743
ま、そりゃそうだわね
俺は無差別フォローっぽいのがついても
趣味や性向が合わないっぽいのはどんどん切っちゃうからなあ
766 ブンゼンバーナー(東京都):2010/01/27(水) 14:44:28.46 ID:psQgk3WU
mixiの利点って何?実名名乗っても良い雰囲気だけ?
767 試験管挟み(長屋):2010/01/27(水) 14:44:32.61 ID:tus2RfST
>>740
タグ分からなくてもWebデザインとレイアウトが簡単にできて
気軽に更新できるから
768 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 14:44:37.07 ID:y6WPf4V+
かまってちゃんかまってちゃんって念仏のように唱えてるのは何なの(笑)
「かまってちゃん」がお前らがいつも嫉妬心で目の敵にする「リア充」じゃん(笑)
769 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:44:40.10 ID:Wfwtqwa4
>>734
どいつ?
770 魚群探知機(dion軍):2010/01/27(水) 14:44:43.12 ID:punEHECq
しこしこなう
771 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 14:44:48.35 ID:jpw2zmGp
>>748
女が食いついてくるのは今からだろ
772 白金耳(千葉県):2010/01/27(水) 14:44:53.88 ID:QpO3dA6w
ツイッターはブログパーツとして使用するのが一番有効だと思うんだが
773 電卓(東京都):2010/01/27(水) 14:44:55.90 ID:oBKqAvcO
RTとか余計なことするな馬鹿
774 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 14:44:58.07 ID:js+vKhve
mixiはかなり浸透したと思うけど、mixi同級生で実態が明らかになった感じ
俺の出身高校の場合、結局卒業生の1〜2割程度しかやってない
775 原稿用紙(宮城県):2010/01/27(水) 14:45:01.93 ID:XqsMri44
だってすぐ飽きるもんツイッター
せいぜいアニメ関係者の呟きを見るくらいにしかすることないし
776 墨(埼玉県):2010/01/27(水) 14:45:31.36 ID:f4wYE45U
自分の興味のあることを
発言にからめていけば
同じような趣味の人がフォローしてくる
777 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:45:37.67 ID:tIAsFlVN
>>762
それなりに語彙量のある発言さえしてればフォロワーは結構勝手に増えるぞ
778 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:45:37.43 ID:iJ4/ciF8
>>757
一日中スイーツ叩きできるわけだな
でも外されたら発言相手に届かないんでしょ?
言論の自由ナイじゃんw
779 手枷(東京都):2010/01/27(水) 14:45:40.07 ID:4QjtCIJV
>>747
・HTML勉強
・HP作成ソフトで作る
両者の最大の欠点は場所を自分で借りてアップロードしないといけないところだな

無料wikiにしろブログにしろアカウントさえ取れば書く前の準備はほぼ終わりだからなあ
780 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:46:08.97 ID:PHzSHCFR
>>761
これとかな
http://twitter.com/SHUZO_M
男はなぜ、汗をかくのか。それは、命を燃やしているからだ!デオドラントスプレー、
さらさらで爽快フレッシュ!UNO! 15 minutes前 from API
みんな、竹になろうよ。竹ってさあ、台風が来てもしなやかじゃない。台風に負けないんだよ。
雪が来てもねえ、おもいっきり それを跳ね除ける力強さがあるんだよ。
そう、みんな、竹になろう。バンブー。 about 1 hour前 from API
781 ボールペン(dion軍):2010/01/27(水) 14:46:13.96 ID:U8emqsrM
>>771
いや、ツイッターには性という概念が基本的に存在しないんだよ。
結婚しちゃったやつもいるけど、出会い系目的で使うのは不便。
782 お玉(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:46:14.54 ID:GZHo8mri
全然知らない人にフォローされて、しかたなくこっちもフォローしたら
わけのわからん投稿連発でうざい
783 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:46:18.60 ID:NppvW+tS
ハットリマンで一時間に一回にやりとする
784 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 14:46:22.87 ID:G359yCpS
>>762
そうか?一ヶ月ぐらいかけてフォロー0フォロワー10になったぞ
般若心経書き込んでフォローきた時は感動したね
785 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:46:23.92 ID:tIAsFlVN
>>778
いやブロックされん限りはフォロー非フォロー関係なく届くよ
786 フライパン(神奈川県):2010/01/27(水) 14:47:01.16 ID:4G8YAhFE
「ツイッター」で新卒採用 人材集客力に着目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000020-fsi-bus_all

>新卒募集は
>(1)2011年卒業見込み
>(2)10人以上のフォロアー(受信者)がいる
>ツイッターの利用者−を条件

応募資格がない
787 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:47:02.54 ID:iJ4/ciF8
>>777
検索にひっかかるようにキーワード羅列して引っ掛けるブログみたいだなw
788 マイクロメータ(埼玉県):2010/01/27(水) 14:47:09.18 ID:yVbngBXf
ツウィッテルってよくわからんけど例えば
「俺今幼女でオナニーしたぜww」
って書いたら「俺も俺もwww」とか帰ってきて
そのうち「ロリコン死ね」とか「まいんちゃんレイプしたい」とかで埋め尽くされるの?
789 蛍光ペン(福井県):2010/01/27(水) 14:47:21.69 ID:rj4HEi/y
登録したけど全く使ってないな
790 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 14:47:45.78 ID:D3v1qRlx
>>764
良いこと教えて貰った
791 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:47:48.93 ID:iJ4/ciF8
>>785
ブロックされたらおしまいってことだろ結局は
792 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 14:48:22.28 ID:G359yCpS
>>782
http://twitter.com/follow_please
うざい投稿とかしないからフォローよろしく
まあこのアカウントも最近飽きてきたが、まだ3週間もたってないが
793 カッティングマット(埼玉県):2010/01/27(水) 14:48:35.88 ID:ZMpcqMAx
>>788
それくらい世紀末になったらやり始めようかな
794 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 14:48:37.09 ID:mgcxu7oa
>>787
ある単語を使って文章を考えないって問題みたいだw
795 釜(関東地方):2010/01/27(水) 14:48:41.77 ID:LcYuG1TL
>>778
無視されてもそれは自由がないとは言わん
796 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:48:52.08 ID:iJ4/ciF8
>>788
そのうち警察から「その話しはほんとうですかね」ってくるの
797 万年筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:48:59.43 ID:R/wm7eIG
>>313
パワースポット
798 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:48:59.62 ID:tIAsFlVN
>>784
下手に自分からフォローしまくるより、一方的に呟いてたほうが
純度の高い人間が食いついてくるから美味しいんだけどなー
なんかこう必死にフォローしてよろしくよろしく言うの多いよね

#followmeJPとか付いてるのはよほどの事がない限りフォローしないわ
799 ロープ(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:49:13.06 ID:yo9uSHXl
>>483
さんきゅー
800 プライヤ(長屋):2010/01/27(水) 14:49:28.59 ID:3eQRXbiI
フォローってなに?レス返すようなもの?
801 オープナー(東京都):2010/01/27(水) 14:50:00.64 ID:CpbEhbHW
>>791
新垢つくって粘着するんだ
802 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 14:50:00.91 ID:y6WPf4V+
自分のコミュニケーション力の低さを認めたくがないために
twitterやってる人を「かまってちゃん」とか「自己顕示欲が強い人」と決めつけて
現実逃避しているよね。

なんでこんな所で必死に議論書き込みしてるの?自己矛盾じゃん(笑)
803 偏光フィルター(愛知県):2010/01/27(水) 14:50:02.65 ID:uMiCNe3V
ツイッターって面白いんか?
804 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:50:08.45 ID:PHzSHCFR
こんなスレが1位か
805 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 14:50:09.91 ID:mgcxu7oa
どういう単語で文章かけばフォローワーふえるのっと?
806 手錠(埼玉県):2010/01/27(水) 14:50:10.56 ID:HATqZ5N1
>>762
自分から動かなくちゃいけないとかめんどくさすぎ
807 すり鉢(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:50:10.56 ID:MdwoadLz
ダンパイアの作者実況見るくらいにしか使ってないわ
808 るつぼ(東京都):2010/01/27(水) 14:50:23.69 ID:lC1HH93z
知識人と芸能人しか見る人いないだろ。
一般人のぼやきを誰が見るんだよカス
809 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 14:50:49.43 ID:UmpiM+E0
赤の他人のつぶやきなんて見に行かないだろ?そういうことだ
810 ドライバー(千葉県):2010/01/27(水) 14:50:58.08 ID:/e6Vozd/
セカンドライフ(笑)
ツイッター(笑)

次は何だよ?
811 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 14:51:14.04 ID:G359yCpS
>>805
「小沢」とか「鳩山」とか「ネトウヨ」とか「ブサヨ」とか
812 千枚通し(千葉県):2010/01/27(水) 14:51:29.82 ID:pc7x1uPN
>>800
自分の垢を作ると自分専用のスレが出来て
フォローすると相手のつぶやきが自分のスレに書き込まれる様になる感じ
813 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:51:52.05 ID:mOrxNjJn
>>780
自分のホームがこれで埋まるとか
結構イヤw
814 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:51:56.31 ID:iJ4/ciF8
>>802
その考え方が構ってちゃんだな
ネットまでコミュを発揮する必要があるのかって話しだ

現実にコミュ能力がないからネットのツイッターにこもってるっていわれたらどうするのw
815 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:51:58.87 ID:tIAsFlVN
>>800
どちらかと言うとブックマークみたいなもの
フォローしておくと、そいつの発言があったとき手元に表示されるようになる
発言単位でのブックマークみたいなのもあって、それはFaboritesとして扱われる

>>801
時間とカロリーの無駄だぜにーちゃん・・・
816 虫ピン(関西地方):2010/01/27(水) 14:52:01.28 ID:3evlIZbV
ツイッタースレをヲチのるが面白い
817 スタンド(関西地方):2010/01/27(水) 14:52:02.91 ID:MfAd8vv3
デイトレ関係のコメ発信してたけど
どうしても人と絡む場面が多くなってトレードに悪影響出るからやめた
逆に言えばコミュ不全者にも
強制的にコミュニケーション取らすという意味で優秀なツールだと思うわ
818 手帳(東京都):2010/01/27(水) 14:52:35.43 ID:63U4sPsX
なんだもう終わりか
819 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:52:45.27 ID:tIAsFlVN
あーやっちまったFavoritesな
820 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 14:52:47.11 ID:OHxQVrEc
>>802
じゃおまえのアドレス晒してみ
821 釜(関東地方):2010/01/27(水) 14:52:48.66 ID:LcYuG1TL
2chにある自分語りは構ってちゃんじゃないわけ?
822 マントルヒーター(catv?):2010/01/27(水) 14:52:53.61 ID:Gph8SXQH
>>812
アフィブログみたいだな
823 霧箱(鳥取県):2010/01/27(水) 14:53:30.31 ID:alO2cEce
おまえらなんだかんだでツイッターに興味津々なんじゃねえかww
824 ウィンナー巻き(栃木県):2010/01/27(水) 14:53:46.78 ID:AVjljVNp
完全なチラシの裏として使ってる
ブログは面倒だし手書きは紙がもったいないし
825 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:53:53.70 ID:vP801cqd
>>821
Ν即で絶対やらないほうがいいのは自分語りだろw
※ 自虐スレを除く
826 ジムロート冷却器(東京都):2010/01/27(水) 14:53:54.36 ID:PeUSnhVM
一般人から見たら明らかに気持ち悪いタイプのオタはオタ同士で固まれるの?
すんげー特殊な性癖の奴とか。
リア充との接触が不可避だったり義務だったらやりたくない。
827 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 14:53:56.32 ID:T1/x6w5l
なんなの?適当につぶやいてたら、勝手に誰か絡んでくるの?
828 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 14:54:06.69 ID:y6WPf4V+
>>814
だからなんで、自己顕示欲の無い非かまってちゃんであるらしい否定派の皆さんは
ここで必死に自分の理論で相手をねじ伏せようと、
「理解してほしいな〜っ!」なんて自己顕示欲丸出しな書き込みをしているの?
829 修正液(富山県):2010/01/27(水) 14:54:17.48 ID:Wfwtqwa4
>>821
たまにいるやつは脳内がどうにかなったっぽい
スルーする事にしたw
830 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 14:54:44.16 ID:tKpYS9a0
>>826
アイコンの萌えアニメのやつにしてればフォローしてこないからぜったいだいじょうぶだよ
831 げんのう(dion軍):2010/01/27(水) 14:54:59.02 ID:5iN/kv2e
誰も他人の独り言なんかに興味ないからね
832 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:55:16.10 ID:PHzSHCFR
まさに裏紙にかいとけの内容をかきまくっとけばいい
833 集気ビン(静岡県):2010/01/27(水) 14:55:17.24 ID:KeqSDMR8
他人のつぶやきに興味ないし
最初からブームはなかっただろ
834 下敷き(空):2010/01/27(水) 14:55:17.89 ID:cJAdTpHq
>>825
自虐もつまらんだろう
奴隷自慢とか
けっこう伸びてるけどな
835 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:55:34.62 ID:iJ4/ciF8
>>828
【レス抽出】
対象スレ:【なう】 ツイッター利用者減少なう 【なう】
キーワード:理解してほしいな


828 名前: カーボン紙(東京都)[] 投稿日:2010/01/27(水) 14:54:06.69 ID:y6WPf4V+
>>814
だからなんで、自己顕示欲の無い非かまってちゃんであるらしい否定派の皆さんは
ここで必死に自分の理論で相手をねじ伏せようと、
「理解してほしいな〜っ!」なんて自己顕示欲丸出しな書き込みをしているの?
836 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 14:55:37.86 ID:GRUdwM1x
>>831
声優の独り言なら興味あるよ
837 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:55:48.09 ID:tIAsFlVN
>>823
ブログよりめんどくさくないし、SNSほどうざったくもないのがちょうどいい感じ
でも長文書きたくなったらブログに振ってURL貼る
838 黒板(島根県):2010/01/27(水) 14:55:48.20 ID:NxwHiyUr
あのクソみたいなインターフェースで一瞬でも流行った事が奇跡
839 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 14:55:55.79 ID:0LdsMETJ
このスレのツイッター大好きっ子さんは、
なんでそっちでなうなうやってないでこっちにいるの
840 フラスコ(東京都):2010/01/27(水) 14:56:14.18 ID:b2qehd67
>>805
先週、タモリ倶楽部のこと書いたら少し増えた。
フォローし返さないから交流は生まれてないけど。
841 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:56:29.84 ID:tIAsFlVN
>>838
ふつー単体クライアントソフト使うぞ?
842 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 14:56:30.76 ID:034y7RqF
もっと便利な専ブラ作れよ tweenでも満足できない
843 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 14:57:16.69 ID:U6vyMV76
>>828
こういうのがツイッターに巣食ってる典型的住人なんだろうね
844 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 14:57:35.41 ID:DLsT5WQl
先日のtwitterスレで「twitterは使い方次第でとんでもなく有益な情報収集ツールになり得るよ!」
とか声ヲタに力説(20resくらい)していた宮城県さんには笑ったな

声ヲタにとって声優のつぶやきこそ最高の情報なのに・・、話がかみ合うわけねーよ
845 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:57:46.69 ID:iJ4/ciF8
>>839
自分がどう思われてるか知りたいから
基本メンヘラスイーツは他人に流され他人と同じ思想、ようしでいたいし、他人とつながっていたい
846 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:57:48.04 ID:NppvW+tS
ぐぬぬ顔だらけの人が結構いるのは
あれはそういった集団なの?
847 下敷き(空):2010/01/27(水) 14:57:51.21 ID:cJAdTpHq
>>841
外人はSMSだよ、多分
848 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 14:58:16.46 ID:y6WPf4V+
>>835
なんか誇らしげに、してやったぜみたいなどや顔がモニター越しにも見えるくらい
気持ち悪い雰囲気がプンプン伝わってくるんだけど
何の反論にもなってないから。
849 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 14:58:23.55 ID:vP801cqd
>>842
訓練されたついたったーは、Apple謹製のTwitter専用機を買う
850 手枷(鳥取県):2010/01/27(水) 14:58:37.23 ID:3ZmGqV/r
>>823
何を今更ww なんだかんだで新しいものへの興味はすごい
851 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 14:58:42.82 ID:tIAsFlVN
>>805
あんまり自分の守備範囲外の事書いても話の合わない奴と繋がるだけだが
最初はそれなりにタイムリーな話題で行くといいかも
特定趣味に最初から偏っていきたいなら関連するハッシュタグ付けて見るのも手。
852 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 14:59:03.92 ID:G359yCpS
843 名前: クレヨン(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 14:57:16.69 ID:U6vyMV76
>>828
こういうのがツイッターに巣食ってる典型的住人なんだろうね
853 ざる(関西地方):2010/01/27(水) 14:59:08.23 ID:D3v1qRlx
>>841
何が一番使いやすいの?
854 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:59:20.88 ID:g4njHjne
twitterで実況してる奴が信じられない
人のTL荒らしてるようなもんだろ

あとフォロー返してないのにReplyしてくる奴は何なの?
855 お玉(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:59:20.72 ID:GZHo8mri
ツイッターは馴染めない
まとめて語りたいことはブログ
実況とニュースへのつっこみなら2ちゃん
856 泡箱(東京都):2010/01/27(水) 14:59:39.34 ID:2iGINEMD
またν速大勝利か
857 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 14:59:39.79 ID:iJ4/ciF8
>>848
反論と言うかそんなレスしてないからちょっとなにが言いたいのかわからないんですぼくちゃんは
858 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:00:10.75 ID:tIAsFlVN
>>853
俺はマカーだから家では夜フクロウ、外ではiPhoneでTwitBird
859 釜(関東地方):2010/01/27(水) 15:00:10.54 ID:LcYuG1TL
2chがソースがないと動けないとかバカ言うなよ
黒歴史があるだろ
860 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 15:00:11.30 ID:U6vyMV76
>>852
おい原爆調子乗ってんじゃねーぞゴラ
861 手枷(catv?):2010/01/27(水) 15:00:26.18 ID:+rt2IFWA
>ないかかとの観測も出ている。

>ネット調査会社コンピートによると、Twitterを

なんかちょっとつっこみたくなるところなう
862 コンニャク(東日本):2010/01/27(水) 15:00:42.97 ID:CWs4KGfy
いかに自分が幸せかまたは不幸せかを自慢したい人には
たまらないシステム
863 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 15:00:43.93 ID:G359yCpS
860 名前: クレヨン(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 15:00:11.30 ID:U6vyMV76
>>852
おい原爆調子乗ってんじゃねーぞゴラ
864 スパナ(福島県):2010/01/27(水) 15:00:44.64 ID:5didf60k
メディアに煽られて今更流行るだの廃れるだの言ってる情弱さんがかわいそうです
865 白金耳(千葉県):2010/01/27(水) 15:00:47.53 ID:QpO3dA6w
勉強系のダイエットブログのブログパーツにして勉強や運動するときにツイッターで今から勉強しますってつぶやけば勉強や運動をするしかなくなる
866 ガスレンジ(福岡県):2010/01/27(水) 15:01:05.62 ID:bFsq7hd3
ムキになんなよ^^

おい


おい




ムキになんなよ^^
867 魚群探知機(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:01:31.87 ID:L3ioxOAH
他人のやりとりをmixiレベルぐらい覗けるSNSってmixi以外にないの?
868 冷却管(茨城県):2010/01/27(水) 15:01:38.73 ID:C7zY/1sC
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
869 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:01:45.48 ID:tIAsFlVN
>>854
フォロワーを趣味に偏らせておけば皆楽しくなるだけ
まあ、俺もダラダラ実況すんのは好きじゃないから
CMごとに1、2回程度しか呟かないけどな
870 エビ巻き(東京都):2010/01/27(水) 15:01:52.88 ID:OZwwj0Rx
減るに決まってんだろ
てめえのつぶやき延々と垂れ流しても惨めだし
人気のとこ見てもわかりづれえし
こういうのは業界関係者とか人気者だけのオナニーだわ
871 メスピペット(宮城県):2010/01/27(水) 15:02:05.23 ID:Yj/jud25
なうぅー

ちょっとかわいいな
872 霧箱(鳥取県):2010/01/27(水) 15:02:21.23 ID:alO2cEce
>>864
確かにw
表面的にしか物事を捉えようとしないってのが恥ずかしいことである認識をもっとみんな抱くべきw

ひろゆきみたいに果敢に突っ込んでいってから評論してほしいものだな。
つかイメージだけのレスとかイラネ。ニュー速の質がた落ち。
873 鉛筆(新潟県):2010/01/27(水) 15:02:22.09 ID:WZt/5xzd
成功したのはブログだけじゃね
874 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 15:02:30.46 ID:G359yCpS
>>868
昔それ書き込んだらRTされたなあ
875 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 15:02:57.82 ID:vHVuVgJj
twitter利用者ってライフハッカーとかに啓蒙されて実践してそうだよね
twitterもライフハックの一環なんだろ?(笑)
876 鉛筆(新潟県):2010/01/27(水) 15:03:02.88 ID:WZt/5xzd
web2.0wwwwww
877 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 15:03:03.52 ID:vP801cqd
>>854
両方やっちゃった、かわりにごめんねw
repしちゃったのは、TLであまりにも馴染み過ぎちゃって
他の相互フォローの人たちとごっちゃになってしまったから
878 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 15:03:04.39 ID:DLsT5WQl
>>852,863
こういうのをRTって言うんだっけ?
879 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 15:03:12.73 ID:iJ4/ciF8
まだ批判も愛好家も集まって意見を交換できる2ちゃんねるのほうが優秀だな・・・
880 手枷(京都府):2010/01/27(水) 15:03:47.54 ID:avAqqSI4
Twitter叩き頑張ってください
全てに毒吐いてたあの頃みたいですね。
881 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:03:49.04 ID:tIAsFlVN
>>872
同感だなあ
文句言うならやってみてから言えばいいんだよね
ちょっと時間とカロリーを無駄遣いするだけで、金かかるわけじゃねえんだし
見聞広める手間惜しむなんてホントもったいない
882 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 15:04:05.35 ID:y6WPf4V+
全く意味が分からない(笑)
自己顕示欲が無いらしい否定派の方々、なんでここで議論書き込みしてるの?
自己顕示欲が無い人ならば、自分の胸の中で解決しますよね?
わざわざ胸の内を文に起こしてまで議論書き込みするなんて、そんな自分を相手に理解して欲しいという自己顕示欲の表れですよね?

それとも独り言なんですか?
twitterを否定しながら、自分もツイートしちゃってるんですか?(笑) 歩く自己矛盾ですね(笑)
883 コンニャク(東日本):2010/01/27(水) 15:04:24.96 ID:CWs4KGfy
ツイッターでフォローしてもらえず自演してたら可哀想だけど
想像してたら飯がうまくなってきた
884 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 15:04:27.27 ID:trbr5gFf
>>872
お前がこのスレやν速民をを表面的にしか捉えていないというのはわかった
885 フードプロセッサー(島根県):2010/01/27(水) 15:04:50.22 ID:lPlIbpAA
>>878
公式RTだw
886 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:04:53.03 ID:tIAsFlVN
>>878
うん

ところでRTとQTって何が違うんですかどう使い分ければいいんですか><;
887 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 15:05:04.10 ID:034y7RqF
877 名前: 回折格子(東京都)[] 投稿日:2010/01/27(水) 15:03:03.52 ID:vP801cqd
>>854
両方やっちゃった、かわりにごめんねw
repしちゃったのは、TLであまりにも馴染み過ぎちゃって
他の相互フォローの人たちとごっちゃになってしまったから
888 鉤(東京都):2010/01/27(水) 15:05:14.26 ID:tzRZEBWZ
鬼の首を取ったかのようなお前らの狂喜っぷりにワロタ
889 釜(関東地方):2010/01/27(水) 15:05:19.65 ID:LcYuG1TL
>>854
そういうめんどいの気にしないわ
890 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/27(水) 15:05:33.34 ID:IGdRJdjk
>>881
やってみて文句言ってるやつが大半だと思うけど
やってないでどうなの?って聞いてる奴はいるけど、やりもしないで文句言ってるやつって
少数じゃねーの?
891 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 15:05:50.79 ID:OHxQVrEc
>>881
やってみて、糞つまらんと感じたヤツが否定派だろw
何で「やったことがないクセに・・・」とか思い込むの?釣り?w
 
892 滑車(鹿児島県):2010/01/27(水) 15:05:57.89 ID:cUBNIpnq
これなんではやってるのかわからない
実のない会話ばっかのどうでもいい一言ばっかだし
見にくいし
mixiのほうがまだわかるわ
893 やかん(東京都):2010/01/27(水) 15:06:08.75 ID:PtQry7JR


もう飽きた


894 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 15:06:34.81 ID:iJ4/ciF8
>>882
それは個性を消してるからじゃないのかな
おれが叩いたところで顔の見えない亡霊
確かに俺が固定をやってたらそれは自己顕示欲が強いといえるんじゃないかな?

わかったかな
自己顕示欲の強いかまってちゃん^^
895 ウィンナー巻き(栃木県):2010/01/27(水) 15:06:51.01 ID:AVjljVNp
何か面白いbotないの
896 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:07:09.09 ID:tIAsFlVN
>>890
やったうえで文句言ってるかやりもしないで言ってるかって、
やってる人間から見るとなんとなく判っちゃうのよね
897 マスキングテープ(関西地方):2010/01/27(水) 15:07:09.76 ID:/4zViRJ9
blogとかは1年周期で移転する人がいるけど、
twitterもそういう感じで利用されるのかな
898 オープナー(東京都):2010/01/27(水) 15:07:10.35 ID:Ya/VOoiQ
>>890
いや、沢山居るだろ
899 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 15:07:12.58 ID:mgcxu7oa
>>892
mixiも書きっぱなしでコメント付かないから似た様なもんだわ
900 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 15:07:13.97 ID:vP801cqd
無言RTの数だけ強くなれると聞いて
901 鏡(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:07:59.04 ID:r9mC9FBS
YouTubeとかmixiは3日で飽きたし
Twitterもそれくらいでつまんなくなったけど
辞めようとすると面白いことが起きるからまだ続いてる
902 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:08:15.20 ID:g4njHjne
>>886
非公式RTとQTは一緒

というかこいつのせいでRTの呼び方がQTになったらしい
http://www.greenspace.info/mt/2009/10/20/_rt_qt.html
903 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:08:18.94 ID:tIAsFlVN
>>895
修造・・・とか?
邪魔くせえからbotはフォローしてないんだ俺
botかと思うくらい垂れ流しの奴も切るほう
904 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 15:08:19.65 ID:G359yCpS
よう
RT @>>900
900 名前: 回折格子(東京都)[] 投稿日:2010/01/27(水) 15:07:13.97 ID:vP801cqd
無言RTの数だけ強くなれると聞いて
905 釜(関東地方):2010/01/27(水) 15:08:24.80 ID:LcYuG1TL
やってみての段階がわかんねえんだよなあ
登録してフォローもしねえでつぶやいて終わったのか
906 ボウル(関西地方):2010/01/27(水) 15:08:25.36 ID:KWo/fBzl
ツイッターってもう落ち目だと思うけど
907 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 15:08:26.01 ID:6fWHWoJW
>>751 >>769
こいつ
http://twitter.com/hikigome

ちょっとかわいそうな子なので傍観してるw
908 霧箱(鳥取県):2010/01/27(水) 15:08:51.55 ID:alO2cEce
>>884
はいそれも表面的w
結局さ、おまえらのしてることって所詮は 「認識が浅いまま断定する」 コレ。この愚かな行為。

断定とまではいかなくとも、一つの意見、主張として気軽に発しちゃう。 馬鹿じゃねえのw いらねえよそういう奴らw
それこそTwitterでやってろよw 認識を発展させる気がない馬鹿が何偉そうにしてんですかって感じ。 ν速民、ひいてはねらーがネット界から嘲笑されてるのはそこなのよね。

実際おまえらはてな民に劣等感抱きまくりだろ? 低学歴が東大生に嫉妬する感じ
909 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:09:00.27 ID:tIAsFlVN
>>902
やっぱそこに辿り着いちゃうのか
はーめんどくせえーw
910 集気ビン(茨城県):2010/01/27(水) 15:09:03.35 ID:VrewrBVd
ツイッターって
まじで何のために使うんだよ?
911 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 15:09:06.34 ID:iJ4/ciF8
フォローの数自慢とかそのうちしちゃいだすんだろうなw
私はは人気者ですよwってな感じで
そのうち飽きられてきたら死にたいとかつぶやき出すに200ガバスw
912 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:09:11.59 ID:b00Bc+e+
ID:tIAsFlVN 29件
ID:iJ4/ciF8 27件
913 飯盒(新潟県):2010/01/27(水) 15:09:13.92 ID:mGPTGUGR
メンヘラビッチと主婦が腐るほどいる
今なら釣堀だぞ
914 羽根ペン(栃木県):2010/01/27(水) 15:09:13.57 ID:9mLpAx4O BE:700444962-2BP(1345)

来年には閉鎖してるだろ(´・ω・`)www
2ch最強無敵(´・ω・`)
915 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 15:09:35.73 ID:vHVuVgJj
まぁtwitterの狂信者がこのスレで狂ったようにレスし続けてる現状を見れば
twitterがどの程度なのかは自明だな
結局2chなんだよな、全てのネットサービスの中心は・・・
916 鑿(群馬県):2010/01/27(水) 15:09:39.23 ID:IEWtwB7y
お前らはやく犯罪自慢さらしあげろよ
917 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 15:09:39.91 ID:G359yCpS
>>907
フォロワー1000超えてる、すごいじゃないか
918 串(長屋):2010/01/27(水) 15:10:01.09 ID:xIU2ozDi
しりあがり寿のツイッター見てニヤニヤしてるのなんて俺くらいだな!
919 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 15:10:07.80 ID:T1/x6w5l
コミュニティの一生

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
920 鉤(dion軍):2010/01/27(水) 15:10:18.32 ID:b01ElXDt
電通が絡んでるというか、電通が不要になる論を俺は推す

けど詳しくはしらん
921 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 15:10:25.08 ID:jpw2zmGp
ニュー速が廃れないのって余程の事が無いかぎり動かない濃い連中がいるからで
ここでほいほいツイッターやる奴なんかすぐに飽きて捨てるだろ
922 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 15:10:28.45 ID:IbY5Ufsp
>>919
もう末期なのか
923 釜(関東地方):2010/01/27(水) 15:10:31.18 ID:LcYuG1TL
>>909
使い分けてる人もいるけどいない人もけっこういるし
ユーザーRTとかもユーザーが作ってったものだから
今後どうなるかはわからん
924 メスピペット(大阪府):2010/01/27(水) 15:10:33.01 ID:l63H9J1e
>>919
まさにν即だな
925 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:10:43.09 ID:tIAsFlVN
>>919
あー、あるある。あるねー('A`)
926 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 15:10:52.79 ID:NppvW+tS
>>907
晒してやるなよ・・・・と思ったけど晒されていいレベルだった
927 レーザーポインター(catv?):2010/01/27(水) 15:11:05.31 ID:OHxQVrEc
>>914
閉鎖はしないだろ。元は海外だし。
細々と続くんじゃね。

で、また新しいコミュニケーションツールに飛びつくw
 
928 手枷(鳥取県):2010/01/27(水) 15:11:06.76 ID:3ZmGqV/r
>>908
それは前々から物凄く思ってた。 まぁ匿名であるがゆえの 「最大の弊害」 だよね。
馬鹿が偉そうに意見しても許される世界。 誰も止められない。

ハンドルネームみたいなもんがついてたらちょっとはマシになるわな
はてなとか。 まぁそれでも後を絶たないのが現状なんだけどw


ネットは実名にすべき。馬鹿が蔓延っては駄目だ。
929 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 15:11:07.68 ID:034y7RqF
896 名前: 鉛筆(東京都)[] 投稿日:2010/01/27(水) 15:07:09.09 ID:tIAsFlVN
>>890
やったうえで文句言ってるかやりもしないで言ってるかって、
やってる人間から見るとなんとなく判っちゃうのよね
930 包装紙(鳥取県):2010/01/27(水) 15:11:12.71 ID:gx9vDnMS
googleのSNSなんだったっけ?
最近ぜんぜんログインしてないから名前忘れた。
931 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 15:11:12.98 ID:iJ4/ciF8
>>913
そんなやつのつぶやき誰が聞きたいんだよw

芸能人とお近づきになれるぐらいだろw利点はw
932 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 15:11:13.94 ID:tKpYS9a0
>>919
うーん、まだ面白い人いるな。
別にアホと付き合う必要のないサービスだから、いなくなる必要ないんだよね。
933 トースター(千葉県):2010/01/27(水) 15:11:15.06 ID:/dzwPMGn
何処の誰かもわからん奴がいきなりフォローしてくれたり、
クォーターパウンダーのことつぶやいたらクォーターパウンダーのbotがフォローしてくれたりして面白い>ヒウィッヒヒー
934 バカ:2010/01/27(水) 15:11:37.86 ID:+T/JI44M
そういうのもいるかも知れんがここに人がいる理由はまず腐ってもニュースを伝える板だからだろ
935 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 15:11:40.22 ID:OX25BYA2
ブログが流行りはじめたときのν速の反応
「なんだこの糞デザイン、普通に日記かいてるのと変わらんじゃん、すぐ廃れるわ」
→大敗北、黒歴史化

ミクシィがはやり始めた時のν速の反応
「きめええええええ、ネットで本名とかwww、招待制とかあほだろすぐ廃れるわ」
→大敗北、黒歴史化

ニコニコが流行りはじめたときの
「きめえええゆとりしね、ようつべにコメントつけただけwww、重すぎすぐ廃れるわ」
→大敗北、敗戦処理中

ついったーとかしょぼそうだし今回ぐらいは勝てw
936 木炭(岩手県):2010/01/27(水) 15:11:46.72 ID:S+trokrv
twitterとか気持ち悪いんだよ
他人の事細かな生活なんぞ知りたくもない
937 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:12:09.46 ID:tIAsFlVN
>>923
俺は今までどおり非公式RTでいくわ
どうも公式RTは単なる発言晒し上げツールになってる気がしてなー・・・
938 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 15:12:12.85 ID:vP801cqd
>>917
おれも数ヶ月前からフォローしてるなw
Ν即系じゃないのか?
939 霧箱(鳥取県):2010/01/27(水) 15:12:15.83 ID:alO2cEce
>>936
ν速の自分語りには進んでレスをつけるお前が?(笑
940 メスシリンダー(dion軍):2010/01/27(水) 15:12:28.30 ID:B5MLazzp
>>919
何でお前らいなくならないの?行く場所他にないの?
941 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 15:12:43.39 ID:GyA50j07
ν速でtwitter布教してる奴は尽く臭い奴しかいない
おまえら本気でtwitterに繁栄してほしいなら大人しくしてろ
942 串(長屋):2010/01/27(水) 15:12:45.63 ID:xIU2ozDi
どうやったらフォロワーなんて増やせるんだよ
943 釜(関東地方):2010/01/27(水) 15:12:46.25 ID:LcYuG1TL
>>919
ツイッターだとその凡人はフォローしないと見えないんだよね
944 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 15:12:47.56 ID:trbr5gFf
>>908
>>872こそ認識が浅いまま断定してるじゃんw
自分が見えてないんだね
945 バカ:2010/01/27(水) 15:12:56.88 ID:+T/JI44M
そもそも面白い人が面白いことしてないだろツイッター
946 手枷(東京都):2010/01/27(水) 15:12:58.96 ID:KRt/YFuR
>>854
うざいならリムれば良いじゃん。
ツイッターってそういうもの。
947 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 15:13:18.71 ID:mgcxu7oa
>>919
2ch乙
948 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 15:13:39.26 ID:DLsT5WQl
>>927
新しいもの好きにはたまらんからね
とりあえず試したくなっちゃうんだよ
949 手枷(鳥取県):2010/01/27(水) 15:13:49.81 ID:3ZmGqV/r
ま、ここで「一日だけのID」をつけて
ぐちゃぐちゃ言ってりゃ楽だわなーw

一生馬鹿のままだけどね^^

それでいいならぞうぞ、2ちゃんねる(笑)に縋りきって馬鹿のまま一生を終えてくだしあwwww

あーおろかおろかwwww
950 IH調理器(dion軍):2010/01/27(水) 15:13:50.58 ID:1sYD0RGO
twitterから新たなメシウマの種が出ることを祈る
951 筆箱(関西地方):2010/01/27(水) 15:14:07.75 ID:mElxBOc0
なんかツイッターやりたくなってきた
952 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 15:14:22.40 ID:vP801cqd
しかし、まいんちゃんの時間になるとアホみたいな勢いで呟くやつは
俺のTLには10人以上いる
仕事がなければという奴はもっと居るし
953 串(長屋):2010/01/27(水) 15:14:28.17 ID:xIU2ozDi
>>951
わりとおもしろいよ
954 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 15:14:37.86 ID:tIAsFlVN
>>932
てゆーか、無差別にフォロー膨らませたりしてなければ
自然に同じ性向の人間がクラスタ形成するようになってるしな

2ch語多用するような奴には2ch系フォロワーがつくし
アニメの話ばっかりしてる奴にはヲタ系のフォロワーがついて
いちいちそこに文句つけるような奴と触れ合ってしまう機会はどんどん減るのな
955 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 15:14:41.67 ID:6fWHWoJW
>>938
Ν即系だよ
だってN速フォローしたら速攻フォローされたから
956 バカ:2010/01/27(水) 15:14:50.27 ID:qBR36Ecl
>>942
始めたての奴をfollowすればいい
大抵はfollowしかえしてくれるから
957 手枷(catv?):2010/01/27(水) 15:14:51.41 ID:fUBIbsKX
今時の女子高生のつぶやきは凄いな。
958 めがねレンチ(長屋):2010/01/27(水) 15:14:57.28 ID:pfk46bim
chatpadやろーぜ
959 黒板(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:14:58.82 ID:n5iY1lJb
「独り言」とか言ってる人がいるけど実際はチャットじゃね
「つぶやき」って言葉から勝手にそう連想しているだけで
960 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 15:14:59.08 ID:tKpYS9a0
webサービスなんてそんなもんだろ>次から次
これからはfoursquareだぞ
961 霧箱(鳥取県):2010/01/27(水) 15:15:08.84 ID:alO2cEce
とりあえず 「せめて」ツイッターを利用してからレスしろ。 やってない奴は以後レス禁止な。くだらんから。
962 鏡(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:15:09.62 ID:r9mC9FBS
>>661
この数カ月のTwitterとそれ以前は全然様相が違うぜ
情弱としか言い様がない
963 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:15:17.76 ID:Rqv3twVz
このスレがこれだけ勢いあるってことはツイッターが人気あるわけじゃねーかよ
964 てこ(愛知県):2010/01/27(水) 15:15:20.33 ID:CaYq56Uu
単純にウェブ経由ではなく、プログラムによる閲覧へ移行したとかは考えられないの?
965 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:15:21.41 ID:g4njHjne
>>957
女子高生はリアルかアメバなうじゃないの?
966 メスシリンダー(dion軍):2010/01/27(水) 15:15:21.86 ID:B5MLazzp
マック超旨いとか、PS3最強とか、鳩山さんがんばってとか書けば沢山フォロワーつくよ
967 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 15:15:29.22 ID:T1/x6w5l
わかった!!つまり逆あぼーん型2ちゃんねるってことなんだな!?
968( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/27(水) 15:15:29.51 ID:DfvlcfLQ BE:11238454-PLT(12346)

踊り場なう
969 フラスコ(栃木県):2010/01/27(水) 15:15:38.37 ID:Mv+ED61j
オナニーなう
970 鋸(大阪府):2010/01/27(水) 15:15:40.82 ID:RCxR8SZj
ID:tKpYS9a0
業務乙です^^
971 串(長屋):2010/01/27(水) 15:15:40.90 ID:xIU2ozDi
>>956
やっぱり自分から行かないとダメなんだね
どうもです
972 トースター(千葉県):2010/01/27(水) 15:15:47.15 ID:/dzwPMGn
>>854
  ∩  ∩
   | | | |
   | |_| |
  ( @ω@) <リムるってなに?
  /    |   
.c(,_ uuノ
973 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 15:15:51.67 ID:tKpYS9a0
>>959
自分で範囲が設定できる、大規模同時チャットだな
974 ローラーボール(東京都):2010/01/27(水) 15:15:54.11 ID:HKww269v
未だに使い方が分からないとか言ってるやつ居るのかwww
975 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 15:15:58.33 ID:G359yCpS
>>952
そういうのを10匹以上フォローしてるおまえもあれだなw
976 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 15:15:59.14 ID:034y7RqF
>>952
まいんで騒いでるロリコンな俺やべええええ ってのが見え見えで寒いけどな
977 漁網(埼玉県):2010/01/27(水) 15:16:02.01 ID:0LdsMETJ
なんで最近突然ツイッタースレが立ちまくるようになったの
978 黒板(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:16:02.37 ID:n5iY1lJb
ていうかfriendfeed使ってる奴いない?
もうちょっと日本人が増えたら楽しくなりそうだけど
979 カッターナイフ(千葉県):2010/01/27(水) 15:16:08.88 ID:vHVuVgJj
>>968
あのアカウントのパス変更されちゃったの?
980 電卓(東京都):2010/01/27(水) 15:16:12.44 ID:XVLljvB4
お前ら庶民が面白がるのなんて、階級の高い奴がちょっと庶民視点になって毒吐いてるセリフだけだろ
981 バカ:2010/01/27(水) 15:16:14.76 ID:+T/JI44M
石川の次は鳥取か
982 串(長屋):2010/01/27(水) 15:16:16.73 ID:xIU2ozDi
>>972
エルガイムに出てくる妖精さん
983 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 15:16:17.68 ID:iJ4/ciF8
>>957
女子高生のつぶやきなら電車で聞ける
えげつない
984 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:16:38.77 ID:g4njHjne
>>976
しっ!言っちゃいけません!
985 シャーレ(長屋):2010/01/27(水) 15:16:47.27 ID:jpw2zmGp
>>977
アニオタ、声優オタが始めたから
986 カーボン紙(東京都):2010/01/27(水) 15:16:52.89 ID:y6WPf4V+
>>894
個性の有無なんて関係ありませんよ?
どちらにしても、自己発現をしようと必死に文を書き込んでいるんですからね(笑)
分かりました?自己顕示欲の強いかまってちゃん(笑)
987 カーボン紙(長屋):2010/01/27(水) 15:17:01.10 ID:iJ4/ciF8
またひとり論破してしまったか
論理武装してないかまってちゃんださすぎっ
988 千枚通し(千葉県):2010/01/27(水) 15:17:10.88 ID:pc7x1uPN
>>971
#followmeJPとかと一緒に発言すれば増えるんじゃね?
使い方間違ってる気がしないでもないけど
989 目打ち(長崎県):2010/01/27(水) 15:17:32.69 ID:G359yCpS
フォロー返し期待するより色々書き込みまくってフォローきた時の方が楽しいと思うが
990 回折格子(東京都):2010/01/27(水) 15:17:38.15 ID:vP801cqd
>>976
おれはまいんは見てないから
その時間はリロードもしないよw
991 鉛筆(新潟県):2010/01/27(水) 15:17:45.27 ID:WZt/5xzd
>>919
ツイスターは面白くない状態からスタートだな
992( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/27(水) 15:17:46.37 ID:DfvlcfLQ BE:20228494-PLT(12346)

>979
みたいw
993 串(長屋):2010/01/27(水) 15:17:47.94 ID:xIU2ozDi
>>988
機能もよく分かってないんだよねー
そのJPとかってなんぞ
994 駒込ピペット(香川県):2010/01/27(水) 15:17:49.29 ID:qL4MYYOd
1000ならなうなう
995 スパナ(福島県):2010/01/27(水) 15:17:55.28 ID:5didf60k
専門職が特に利用している感じがするな
海外だとどうだか知らないが
996 顕微鏡(岐阜県):2010/01/27(水) 15:18:08.87 ID:ZhUNXgtS
ナウなヤングにバカウケナウ
997 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:18:12.86 ID:Rqv3twVz
1000なら小沢一郎も始めるなう
998 千枚通し(千葉県):2010/01/27(水) 15:18:14.17 ID:pc7x1uPN
>>993
tagみたいなもん
999 ドラフト(愛知県):2010/01/27(水) 15:18:18.29 ID:IbY5Ufsp
ななうなう
1000 霧箱(鳥取県):2010/01/27(水) 15:18:18.08 ID:alO2cEce



ツイッターの面白さは異常。 理解しようとすらしない奴はいい加減ただ自分の世界を狭めてるただの馬鹿ってことにさっさと気づくべき。
その馬鹿の分際で何を偉そうにしてるのか? わけわかんねーやつらw それがおまええら。



 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/